2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SFC時代の俺「未来のゲームどんだけ凄くなるんや」

1 :\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:00:42.98 ID:ZXNQc3k8a.net
スマホゲーソシャゲーが主流の時代になる模様

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:01:21.99 ID:Pe2r+6Xz0.net
なおVRゲーが控えてる模様

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:01:42.75 ID:sJdZFCbd0.net
>>1
片方ヤンデレ風のやつ好きなんだけどあんまりないよなぁ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:01:44.34 ID:AVVstodP0.net
「20年後はバーチャルリアリティーゲームが主流になる!」
なお

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:02:00.85 ID:eUQ9F0KY0.net
キネクトってご存じない?

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:03:08.59 ID:sWeadhQQ0.net
日本人はキャラを操作するのが好きなのであって
自分自身が体験する事はあまり浸透しないと思うよ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:03:32.18 ID:vjq18/Zk0.net
スーファミ時代のワイが今のコンシューマ機のゲームみたらうんこ漏らすやろな

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:04:34.08 ID:OI2UDwlFK.net
一応凄くはなったやろ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:04:47.25 ID:WlHSHDsSd.net
VRで良ゲーとか絶対無理やろ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:05:46.04 ID:LdnLggRo0.net
FPって開発楽なんやろな

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:07:12.47 ID:sJdZFCbd0.net
*★*――ダィ(人*´∀`)スキ――*★*

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:07:16.84 ID:HabJj2oY0.net
脳波読み取ってゲーム出来るようになるんか

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:07:44.14 ID:baTID5eAd.net
ボタンがめっちゃ増えるって思ってた

総レス数 13
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200