2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJ、街作りゲーム大好き部

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/(魔王の都):2015/11/09(月) 05:13:46.13 ID:8zdueKKx0.net
シムシティ
Megapolis
Simutrans

王道やけどこの辺好き

マッチングメーカーは合わんかったわ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:14:32.86 ID:cQwScoAJ0.net
あれやりたいンゴ
神になって信者増やすやつ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:15:04.61 ID:yD4YqOKW0.net
ワイのマッチングメーカー団地ばっかになって草
工場と団地しかないから底辺街みたい

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:15:34.61 ID:5JaKueXt0.net
スマホのやつでなんかオススメあるンゴ?

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:15:40.93 ID:I3lD3aNQ0.net
A列車Vはガチ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:15:47.19 ID:YnoZpzqYM.net
>>2
ios版糞すぎて即やめたンゴ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:15:50.26 ID:/5HjTy250.net
A列車好きやけど電車のダイヤ考えるとこでリタイアしてまう

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:16:29.75 ID:3MMutsR50.net
イッチはトロピコやってないんか

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:16:36.23 ID:cQwScoAJ0.net
>>6
ファッ!?でてんのか?
名前教えてくれや

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:16:51.82 ID:UTCQeATo0.net
cities skylinesで火をふかそうや

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:17:13.42 ID:fCJ8M9OxF.net
スマホでできる面白いやつある?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:17:36.83 ID:vFi4skFdM.net
シムシティ2000はやりこんだんご

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:17:51.17 ID:NQEpb7Mep.net
civは?

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:18:08.26 ID:awVGPEtv0.net
京都みたいな碁盤の町しかできないンゴ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:18:08.99 ID:cQwScoAJ0.net
なんで総じて昔のやつのほうがおもしろいんやろな

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:18:22.05 ID:teJou8a/M.net
GPS機能使って街作るガラケーアプリ好きやった

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:19:28.66 ID:t/eDD5Ump.net
シムシティ3000が一番ハマった
99年のゲームにしてはUIやグラ色々含めてかなり時代先取りした感じやったで
音楽もマジで良かった

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:20:21.69 ID:eJ9Ij8Zwd.net
>>9
アクトレイザーちゃうの?

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:20:25.02 ID:t/eDD5Ump.net
>>13
civ5やってるけど廃人になりかけや
シムシティ好きな人はハマると思う

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:20:26.76 ID:NST3aOYHp.net
シムシティ4の正統続編だすんだよあくしろよ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:20:42.32 ID:cQwScoAJ0.net
最近カイロソフトセールしてくれへんね
すぐ飽きるが

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:21:16.95 ID:ZAwB6c04p.net
街じゃないけどタワーズほんっっっとすき

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:21:34.85 ID:IWrfKP3I0.net
>>10
このゲーム買おうか迷ってるンゴ
面白いんか?

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:21:38.13 ID:Hh0UcWcA0.net
シュミゲーつまらなすぎて反吐が出る部
CivもSimCityもSimsもバニッシュドもシティズスカイラインもぜーんぶおもんないんじゃ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:22:00.99 ID:epgnWZvg0.net
シムシティ(故)

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:22:01.84 ID:zdVQ+ipg0.net
A列車ps4で出してクレメンス

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:22:16.21 ID:UTCQeATo0.net
>>23
メモリ16GBあっても死ぬで

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:22:18.90 ID:R6Bc4ERk0.net
バニッシュドやらんのか?

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:22:22.73 ID:l8tGhQ7f0.net
A列車おもしろいで
シムシティと双璧

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:22:30.91 ID:Hh0UcWcA0.net
>>25
有能後継がいるだけマシなんだよなあ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:22:37.15 ID:epgnWZvg0.net
>>23
おもろいというか一番マシ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:22:50.25 ID:v4kpfTEN0.net
>>24
そんだけやるとかどんだけ好きやねん

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:22:50.27 ID:WhiAC08B0.net
最近DS版のシムシティ引っ張り出してやってたんやけどやっぱり重すぎて話にならんな
均衡化もウザいし

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:22:51.86 ID:/4z6eKzz0.net
PS4買ったらトロピコやるンゴ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:22:58.32 ID:v7xGAYKc0.net
>>24
アフィ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:22:58.88 ID:hlGEtJAo0.net
steamとかでよくあるPCゲーかとおもった

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:23:01.12 ID:PoJDPT8tM.net
自由に作りまくって時間経過で変化するのを見たいのに
コツコツ地味な作業を繰り返させるからスマホアプリきらい

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:23:04.41 ID:ufjRBfz40.net
クラクラは街づくりに入りますか?(小声)

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:23:05.73 ID:NPze11MY0.net
skylineめっちゃおもろい

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:23:30.60 ID:cQwScoAJ0.net
>>18
違うで
ポピュラスやったわよく考えれば街作る系のゲームでもなんでもなかったわすまん

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:23:38.50 ID:epgnWZvg0.net
>>29
PC版が割り切りすぎて鉄道模型シミュレータみたいになったのは許せん

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:23:53.55 ID:GIIgalWh0.net
ポピュラスかな?

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:24:06.25 ID:v7xGAYKc0.net
シムシティ3000は流れてるニュースがガイジ過ぎておもろかった
ブロッコリー食いすぎやで

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:24:08.91 ID:ftWKKsE/0.net
God usとかいう毒を持ったクソ
序盤ちょっと面白そうな雰囲気漂わせてるのもなおさらクソ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:24:22.02 ID:owXs6K2R0.net
fallout shelterはちょっとやったけどすぐ飽きたンゴ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:24:26.68 ID:hM++cP2b0.net
シムピープルをぼーっと眺めてんの好き

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:24:28.16 ID:R/8EKERYp.net
>>42
あーそれだ
好きだった

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:24:31.09 ID:kmkGfIuv0.net
ザ・シムズはどうなりましたか…?(小声)

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:24:37.30 ID:Hh0UcWcA0.net
刑務所経営ゲームはどうなんや?
あとゲーム会社大きくする奴もあったやろ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:24:41.70 ID:v4kpfTEN0.net
シムシティ4で碁盤病だったワイもスカイラインズでは碁盤秒卒業できました
というかテキトーに道路ひいてもそれなりに見栄えするから楽でいい

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:25:05.08 ID:v7xGAYKc0.net
>>42
ヤーカイ
とかいって指示するゲームやな

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:25:24.02 ID:qyhi9SA+0.net
巨人のドシンかな

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:25:38.83 ID:l8tGhQ7f0.net
>>41
鉄道シミュレータ自体もおもしろいで
世界鉄道網とか

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:26:23.75 ID:rlSiKxzP0.net
メガロポリスは領地拡大や建設に必要なアイテムが集まらなすぎて早めに諦めたわ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:26:38.12 ID:hkrDD/cMp.net
Anno2205買った奴おるかー?
感想聞かせてや

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:26:47.88 ID:epgnWZvg0.net
>>53
鉄道模型シミュレーターやから
ろくにシミュレートしない張りぼてばっかりやで
風景再現したりする奴らは気に入ってるみたいやけど

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:27:05.70 ID:K6IGe8Ye0.net
バニッシュドみたいに更地から村とか作るの好きだわ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:27:25.38 ID:mPEb7Py90.net
civ5面白すぎて一日潰れるからヤバいンゴ…

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:27:55.98 ID:Hh0UcWcA0.net
全部爆走デコトラ伝説の前では糞ゲーと化すんやで

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:28:18.56 ID:V06rAe3v0.net
シムシティはほんま神だよな 叩かれてる2013もワイはだいすこ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:28:23.65 ID:cQwScoAJ0.net
>>44
ポピュラスの続編やろ?課金ゲーなんか?

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:28:28.63 ID:TLYrxhye0.net
ps4であるか?

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:29:07.41 ID:lQpBg95sp.net
>>58
後半になるともう人口増え過ぎてターンの処理待ちもヤバいからな…
時間かかるけどオモロいわ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:29:10.30 ID:IWrfKP3I0.net
>>27
じゃあ出来んわ…

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:29:11.82 ID:epgnWZvg0.net
cim2で乗り換え光景眺めるのがおもろいで
すぐ飽きるけどな

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:29:58.85 ID:la9WXjtu0.net
白猫で街作ってるンゴ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:31:03.93 ID:3REcD0gS0.net
ランブルシティとかいう過疎ゲー

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:31:04.31 ID:cQwScoAJ0.net
久しぶりにやりたくなっても新しいのよさそうなのないンゴ
ザ・タワーもおもしろかったな

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:31:11.13 ID:qIb4JrM+0.net
この辺のゲームやりまくってたけど気まぐれでHoI2DH始めたら時間全部持ってかれてる

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:31:12.27 ID:mPEb7Py90.net
>>66
何も考えずただ建てるだけの街要素はいらないンゴ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:31:16.27 ID:icCKFFSp0.net
プレジデンテ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:32:03.83 ID:+tgIBjEK0.net
流石にメガタワーは悪手だったとおもうの

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:32:10.52 ID:cTE5QyJy0.net
シムシティ4とかいう早すぎた名作
要求スペック高すぎて当時の最新コンピュータでも完全に動かせなかった模様

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:32:13.44 ID:lAdJiRFD0.net
シムシティ4超えはまだでないのか

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:32:42.13 ID:YmNd4iZfd.net
>>59その爆走デコトラ伝説もアートカミオン芸術伝の前では糞ゲーと化すんやで

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:33:43.94 ID:l8tGhQ7f0.net
やっぱ4だよな
今やっても面白いわ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:33:53.74 ID:24bg6i6/0.net
神スレあげ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:34:10.45 ID:lQpBg95sp.net
>>73
AthlonXPにGF4Tiという当時のハイエンドでもカックカクでゲームにならんかったからな
ほんま泣いた

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:34:44.16 ID:yD4YqOKW0.net
ザ・タワーはほんとに面白いわ
デパートの真ん中が機能しないけど

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:34:46.14 ID:xMWIYM+E0.net
ウィル松「スポア」

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:35:36.80 ID:ftWKKsE/0.net
>>61
これ家やら畑やら神殿やらをアンロックしたりアップグレードするためにカード集めるんやけどな
そのアップグレード画面を開くたびに毎回毎回毎回10秒くらいの広告が出るんやで
しかも課金しても広告消えないから1時間のプレイで15分位は広告見る事になるんや

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:35:57.10 ID:7yxQrO/k0.net
グラフィックだけ最新作のsimcity4出せばバカ売れやろ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:36:05.84 ID:NV4LOHAn0.net
シムシティのアプリはどうなん

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:36:09.18 ID:l8tGhQ7f0.net
>>79
あれも面白いね
いろいろ進化させて新作出してほしいわ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:36:27.64 ID:cQwScoAJ0.net
>>81
サンガツ
やめとくわ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:36:45.07 ID:08o6ligE0.net
スカイラインってシムシティ2013の改善版か

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:37:17.98 ID:hduJ2xoFa.net
テーマパークすき
結局いつも同じような配置にしてしまうのに何度も繰り返しやってた

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:37:34.86 ID:EA1YYL1b0.net
このスレにいるのに鉄腕DASHスレ批判してる奴wwwwwwwww

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:37:36.99 ID:OA/fsd/70.net
シムシティ2000ならやりまくったわ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:37:40.33 ID:08o6ligE0.net
Civって延々とできるモードあるんか

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:37:50.60 ID:epgnWZvg0.net
>>87
客からぼったくってアトラクション建てまくったわ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:37:56.05 ID:ftWKKsE/0.net
村人やら市民にマーカーつけて追跡できるゲームすき
banishedもcities:skylinesも値段以上に楽しめたわ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:38:45.02 ID:v7xGAYKc0.net
>>90
重くなりすぎてゲームにならんくなるモードやで

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:39:05.92 ID:cQwScoAJ0.net
>>87
今でも音楽覚えてるで

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:39:48.39 ID:craSkAA80.net
>>87
今でも新テーマパークはリメイクしてほしいとワイは思ってるで

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:40:04.29 ID:YW6QtRz80.net
シムシティはシンプルで好きやったけど
2000で水道が出てきた時点でもう面倒くさい

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:40:39.63 ID:TIX7Ziq/0.net
新テーマパークほんとすき
アーカイブス出してほしい

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:40:42.78 ID:BD0Jd8Oj0.net
>>43
http://fast-uploader-mobile.com/x_CRLkDwfPetMzRR.gif

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:40:45.13 ID:k92pFzV0d.net
>>78
必須スペックどころか推奨スペック以上でも人口増えてくるとどうにもならんとかほんひで

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:41:01.13 ID:uU3EWWChK.net
シムアントってのもあったな

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:42:10.20 ID:craSkAA80.net
>>100
芝刈り機やコンセントで死んでしまう奴でしたね確か

シムアースもリメイクを是非。

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:42:19.50 ID:FAqJQZfy0.net
シティズはおもしろ杉内やけど重いわ
乗り物好きのワイにはたまらん

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:42:24.06 ID:/yeVSoIi0.net
PS4でA列車出してくれよなー

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:44:22.55 ID:aI2ZG2qY0.net
ダーククロニクルやりたいンゴ尾おおおおおおおおおおおお
ジオラマ楽しすぎ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:44:30.56 ID:HXUzfNg/0.net
街づくりに定石があって、結局みんなそれやる、って現実でも起こりうる事態なんだよな

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:44:59.31 ID:VH0KdDiap.net
A列車何であんなくっそ高いん?

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:45:04.19 ID:7yxQrO/k0.net
シムゴルフって面白いん?

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:45:11.93 ID:TaVhZao80.net
神様が四大元素だかなんかを駆使する奴なんやったっけ?
教えてクレメンス

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:45:59.98 ID:AEzhFqSr0.net
アメリカ見たら日本の街作りはホンマゴミやな

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:46:26.46 ID:YW6QtRz80.net
>>108
ポピュラス?

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:46:33.66 ID:AEzhFqSr0.net
日本人は滅びろ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:47:03.68 ID:p6RCd1Ig0.net
昔やったトロピコって独裁者ゲー面白かったな

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:47:14.76 ID:YmNd4iZfd.net
なんかオススメ教えてクレメンス!

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:47:26.01 ID:QRdQITiS0.net
シムシティ4今でもやっとるわ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:47:29.61 ID:7fhKlwG30.net
vitaのおすすめ教えてクレメンス

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:48:16.01 ID:cQwScoAJ0.net
>>115
アーカイブくらいしかないんちゃうか?

ひとつ買おうと思うんやがテーマパークかコンビニで悩むンゴねぇ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:48:33.03 ID:08o6ligE0.net
結局無計画碁盤の目になるんご
都市計画のなさが露呈する

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:48:42.79 ID:TOnd6HeN0.net
>>106
Steamで買えば安いぞ
英語だけど

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:48:56.72 ID:HXUzfNg/0.net
部落で交渉不可とか、商店街の地主で動かせない金物屋とかリアルなの欲しいな

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:49:17.05 ID:TaVhZao80.net
>>110
それや!サンクス

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:50:03.58 ID:D/r1Xky3a.net
PS4のトロピコは微妙やったなタスクとかいらんねん

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:50:28.81 ID:vefPMwlE0.net
マッチングメーカーとかなんで5とかまで出たんかわからんくらい微妙

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:50:59.93 ID:EJilWgxCr.net
マイクラやってるやつおる?

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:51:02.42 ID:7fhKlwG30.net
>>116
面白そうやな
買ってみるわ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:51:40.65 ID:23UhYJ2L0.net
>>40
ポピュラス確かiOS版あるで

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:51:48.45 ID:YmNd4iZfd.net
>>121舌足らずの女の子すき

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:52:56.68 ID:FqV3BSpW0.net
>>119
教育に良くない地上げゲーになりそう

128 :風吹けば名無し:2015/11/09(月) 05:55:48.56 ID:EPAjczHJc
http://blog-imgs-44.fc2.com/i/n/d/index0508/2011-02-28.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/himarin_net/imgs/a/c/ac10e0ba.jpg
http://www.10wallpaper.com/wallpaper/1920x1080/1304/Kantoku_anime_girl_works_Widescreen_Wallpaper_1920x1080.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-71-63/hityota2/folder/437275/05/9683505/img_10?1345562528
http://files.qwe.jp/fwvga/%83t%83@%83C%83%8B0093.jpg

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:54:40.93 ID:cQwScoAJ0.net
>>125
さっき優しい方に教えてもらったでiOS版糞らしいな
DSで我慢するンゴ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:55:21.47 ID:MrToE8aB0.net
>>81
小麦の概念出てきたころまでプレイしてたけどそんなことになっとるんか
Cities年末セールでいよいよ解禁しようかと思う

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:56:49.11 ID:DmighwmCK.net
水不足とかなったあたりで飽きるンゴ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:56:57.05 ID:MrToE8aB0.net
タワーもテーマパークも売れへんからポイーされてかなC
アクトレイザーはあんなにもてはやされてるんになあ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:57:48.85 ID:0xM5bygY0.net
箱庭ゲームのことやろ
ゲームちゃうけどグーグルマップの3D眺めるのが好きや

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:57:58.00 ID:UQG6s8Cl0.net
VITAでこういうゲーム無い?

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:58:40.58 ID:1G1sNkS90.net
>>55
ハンバーガー作るゲームやっけ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:58:55.73 ID:Xr62+0IM0.net
anno最新作誰かやったやつおらんのか

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:59:15.39 ID:lfkGuyob0.net
BanishedもCities Skyline面白かったンゴねぇ...
Dawn of Discoveryやってみるンゴ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 05:59:35.19 ID:ftWKKsE/0.net
>>130
この何しても解除できない広告地獄さえなければ月数千円課金してもいいレベルで面白いのに
本当に残念でもったいない仕様や

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:00:07.66 ID:23UhYJ2L0.net
>>129
こっちの方やで
中身はやったことないから分からンゴ
http://i.imgur.com/yjpzEyl.jpg

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:00:43.51 ID:cQwScoAJ0.net
>>139
そんなんあったんか!サンガツ
調べてみるで

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:00:44.92 ID:Hh0UcWcA0.net
カルカソンヌが最強やぞ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:02:07.32 ID:MrToE8aB0.net
>>138
そもそも未完成品やから積極的に課金するやつもおらんのやろ
一方で開発続けなあかんけど方向性が右往左往しよるし広告もしゃーなし
戦争要素はよかったんやけど崖ハメ効いたからなあ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:02:15.19 ID:nAPw1tZF0.net
PS4版シムシティまだですかね・・・
スペックは大丈夫なんやろ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:02:34.03 ID:cShCLa5r0.net
シムシティ4のマルチコア対応版出して欲しい
あれ今のPCでやってもくっそ重いんやろ設計ミスやん

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:03:38.06 ID:3MMutsR50.net
>>143
マウスじゃないとあかんのちゃう

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:05:17.18 ID:882gOEXB0.net
町づくりゲームとはちょっと違うけどCIV5面白いンゴねぇ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:05:45.20 ID:zlkcyLJZd.net
http://i.imgur.com/ECOuj1v.jpg

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:06:51.77 ID:bVi6qwQ6p.net
>>143
タッチパネルかマウスないと操作だけで多くの時間費やすで

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:09:17.81 ID:bVi6qwQ6p.net
Civ5面白いけど4やってた人からは不評なんが気になる

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:09:38.97 ID:882gOEXB0.net
>>149
そう
なんでやろな

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:09:41.18 ID:jF6HxYoL0.net
スマホでおすすめの街づくりゲーってないか?
カイロは一通りやっとるで

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:10:05.74 ID:ROhODdRwd.net
スィティーズスカイルインは建てる店を選べないンゴ?ランダムでニョキニョキ生えるンゴ?

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:10:27.00 ID:WlHSHDsSd.net
civBEでcivシティはムズいンゴねぇ
スパイ強杉内

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:10:53.82 ID:jF6HxYoL0.net
>>134
アーカイブにコンビニとかA列車とかあるで

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:11:19.82 ID:WlHSHDsSd.net
トロピコあるんや無かったっけvitaちゃん

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:13:39.46 ID:jF6HxYoL0.net
昔やった奴やけど色んな時代の天下統一目指すゲームが面白かった
PCで出ててマルチで原始人から始められる奴
名前ど忘れしてもうた

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:13:56.73 ID:baTID5eAd.net
builditはシムシティの名を騙った箱庭ゲーでがっかりした

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:14:37.15 ID:v7xGAYKc0.net
Civ4が複雑過ぎたから5で簡易化して新規層狙ったんやで
成功したけど旧作ファンからは物足りない模様

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:15:51.76 ID:w1xyVWHMr.net
シムピープルにはまり過ぎてオブジェクトをしこたまダウンロードしてたら、
ISDNの通信料が2万円を超えたンゴねえ…

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:16:22.29 ID:Xr62+0IM0.net
>>149
civ4に比べて

・modが少ない
・都市多く建てないほうが得
・勝ちに至る道がワンパターン

って感じだからしゃーない

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:16:27.11 ID:bVi6qwQ6p.net
>>159
フレッツISDNにせんかったんか

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:16:35.54 ID:v54SDBtW0.net
>>156
Civシリーズじゃなくて?

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:17:21.75 ID:DJ4Y2Xr50.net
この手のゲームは途中でなにやってだ自分ってなるよくこんなものにコツコツ時間使えたなと

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:17:34.73 ID:bVi6qwQ6p.net
>>160
確かに戦争はステルスあれば勝ちゲーやから
アルミあればA.I相手なら王道勝ち確定やかなあ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:19:27.49 ID:jF6HxYoL0.net
>>162
多分違う
確か真ん中にofがついた

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:19:38.20 ID:zjlPteYO0.net
steamにあるtrainsimulatorってどうなん?

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:19:40.66 ID:Xr62+0IM0.net
>>165
Age of empireやろ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:20:12.82 ID:DRnpSoNi0.net
スマホのシムシティはシムシティではないのがなぁ…

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:20:32.91 ID:jF6HxYoL0.net
>>167
それやそれ!

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:21:27.92 ID:yDkZOppjp.net
civ5って他国みんな更年期障害か生理中なん?
親しみを感じているって言っておきながら
特に何もしなかった次のターンで批判出してきたり
いきなり核兵器撃つぞって脅してきたり怖いわ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:21:38.11 ID:GLohueDPd.net
>>166
DLCの数見てみ ちびるで

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:21:52.87 ID:jF6HxYoL0.net
>>166
iPhone版があった時にやったけどそこそこ良かったで
タッチパネルの使い勝手がちょっとイマイチやったけど

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:22:25.79 ID:v54SDBtW0.net
>>169
AoEなのか
Rise of Nationかと思ったけど

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:22:33.41 ID:a/hd+72X0.net
トロピコ4はかなりおもろかったわ
難易度も微妙に緩くて好き

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:22:35.65 ID:sT2cTvEF0.net
A列車もシムシティもおかしな方向に行ったからマイクラするンゴ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:22:55.04 ID:xEOeiVDZ0.net
烈風伝は街作りゲームに入りますか?(小声)

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:23:02.24 ID:UyW2eRpk0.net
スマホでmegapolisやってるけど隣人に資材配るの面倒くさ過ぎ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:23:08.32 ID:g2E83q5C0.net
>>163
惰性で続けて再覚醒することもあるが何事も冷静になるというか飽きたら終わりやろ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:24:16.57 ID:882gOEXB0.net
面白いけど冷静になると何やってんだ俺ってなる

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:24:43.11 ID:GDaWc1CH0.net
未だに売れてるシムシティ4は神

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:24:44.70 ID:zL5eO8w+0.net
やる前はすごくわくわくするけどやり始めるとすぐ飽きるンゴねえ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:24:52.19 ID:xEOeiVDZ0.net
>>173
原始人というならどっちかというとEmpire Earthかと思ったが
ofが付くならMythologyかもな

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:25:30.25 ID:v7xGAYKc0.net
civは韓国をひたすら攻撃して首都だけで残して核ミサイル
その後に平和条約やぞ

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:25:35.23 ID:QuwfpY6V0.net
Banishedが雰囲気も何もかも含めて大好きやわ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:26:05.59 ID:xgvfMF4w0.net
THEコンビニやぞ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:26:10.45 ID:jF6HxYoL0.net
>>173
すまんな、そっちやった
ビッカメで高校生の時にどハマりして大学生になってから買ったんや

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:26:47.74 ID:jF6HxYoL0.net
>>182
すまんなライズオブネイションやったわ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:27:15.65 ID:g2E83q5C0.net
てかシムシティ4今のPCでもダメなスペックならいつまともにできるスペックが出る予想なんや

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:27:54.42 ID:C9N6RWPRd.net
A列車は面白かったがダイヤがなあ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:28:11.34 ID:QqxLY17P0.net
ストロングホールドすき 無印クルセイダーもすき それ以降はアカン

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:28:25.67 ID:QlL7mRUG0.net
毎日動物のフンを掃除するゲームあったな

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:28:31.68 ID:vFi4skFdM.net
AoE2は今だに時々やるわ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:29:09.82 ID:SOR5oTNbp.net
>>188
今の4は軽いで
当時の4は2Dの限界を超えた事してたんや
その後に見てくれ同じの3Dバージョン出てそっちは軽い

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:29:32.42 ID:ftWKKsE/0.net
Skylinesで浄水場までの金策が間に合わず最序盤に作った取水施設に
じわじわうんこ水が流れ込んでくるのをただ眺めるしかないパターン好きでも嫌いでもない

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:30:05.35 ID:U89PpjmW0.net
フリーでええゲームない?

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:30:44.78 ID:g2E83q5C0.net
>>193
そういうことなんか

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:31:10.28 ID:Q2I/6JjG0.net
シムシティが模試の英文で出てきた時は笑ったなぁ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:31:13.79 ID:ZnYbD8RDa.net
>>139
面白そうやのにルールがようわからん

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:31:37.93 ID:vXoufRWdd.net
マッチングメーカーは序盤の小さいステージクッソ楽しい
後半広杉内人多杉内で会話めんどくさくなってやめる

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:31:48.60 ID:XYlJkgIr0.net
>>194
わかる
金が入る人口達成まで持って欲しいという願いも虚しく住人がうんこに嫌気が差して出て行くところまでよくやるわ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:31:51.80 ID:s5Pjqr3g0.net
A列車で行こう3とか言う株ゲー

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:32:24.82 ID:vFi4skFdM.net
>>195
課金せな楽しめんゲームでええんか?
中古屋探せば数百円だし
steamセールで安く買えるやろ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:33:30.25 ID:vw/3qLsi0.net
サカつくみたいな野球と街づくり経営が混じったゲームってないの
プロスピのマネジメントはままごとみたいな経営でつまんなかった

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:34:54.61 ID:jF6HxYoL0.net
>>195
カイロソフトが一個フリーでフル版ゲームあるで
あと初代シムシティはフリーやで

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:34:58.76 ID:XYlJkgIr0.net
プレステのコンビニでファンタジーの世界と猫の世界と未来の世界で経営するやつ好きやった
ドラゴンとかが店員で薬草とか武器売るンゴ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:35:43.94 ID:DRnpSoNi0.net
マッチングメーカーは会話して街つくるゲームやしね

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:36:17.90 ID:95pRJtxka.net
>>203
OOTPはそんな感じやなかったか?

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:36:37.50 ID:vXoufRWdd.net
トキオマテンロウ大阪ナニワ摩天楼みたいなやつの新作ないんか

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:37:08.58 ID:s5Pjqr3g0.net
トキオみたいなスペースコロニー開発ゲーってその後出んよなぁ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:37:39.71 ID:zjlPteYO0.net
skylinesはあく道路上に置ける歩道橋実装するんだよ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:38:38.50 ID:vw/3qLsi0.net
>>207
今ググってみたらNPB対応してるけど日本語パッチがないんかー

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:42:48.44 ID:4gWaa0mq0.net
シティスカイラインのPS4版出ないかずっと待ってるんやけど
次世代CS機にこの分野何もないから即覇権やで

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:44:04.59 ID:XYlJkgIr0.net
>>212
MODありきやからCSで出てもどうなんかなぁ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:44:41.83 ID:dwPx9ic5K.net
>>205
未来って言うより世紀末じゃねぇかあれ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:45:48.25 ID:4gWaa0mq0.net
>>213
マイクラとGTAの成功例あるからMOD無くとも余裕なんちゃうか
そこまでMOD求められてない空気すらある

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:46:57.06 ID:tN970cEca.net
トロピコの音楽ほんとすき

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:47:15.84 ID:SAmcFSMlp.net
碁盤はやめるべき

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:47:34.00 ID:Xr1HdD6s0.net
時代はCitiesSkylinesやで

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:48:37.28 ID:ZnYbD8RDa.net
バニッシュドレベルならスマホで出せんのか?

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:48:43.63 ID:8E13UpPVa.net
なんかのんびり農業とかするゲームやりたいンゴ

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:49:10.27 ID:4gWaa0mq0.net
>>216
トロピコは何か違うんよ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:50:14.47 ID:zjlPteYO0.net
>>217
一種の病気やししゃーない

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:51:10.10 ID:BZHl1691M.net
>>48
シムズ3おもろいで
4?知らない子ですね…

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:51:44.80 ID:TtrMj0GH0.net
飛行機乗ったり空撮写真みたりするとやりたくなる

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:52:34.80 ID:UyW2eRpk0.net
>>220
このスレの趣旨からずれてるけどアストロノーカとかやりたいンゴねえ

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:52:36.94 ID:Mti83sL/0.net
純粋なシミュレーションほしい
支持率とか金の制限なくしたシムシティみたいな

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:52:41.14 ID:BIfvdvC10.net
街作りSLG←楽しい
箱庭SLG←だるい
何故なのか

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:52:47.25 ID:BZHl1691M.net
>>155
あったら買ってるわ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:53:32.17 ID:T72fbcPa0.net
自然な街並みにこだわるなら道は斜めにひけ
デッドスペースやたら増えるがしゃあない

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:54:26.13 ID:4gWaa0mq0.net
>>226
いいね

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:54:45.30 ID:7duzuz9s0.net
ドラクエビルダーズ楽しみンゴねえ…

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:55:17.58 ID:u+/nZ+vtr.net
>>12
アルコロジー並べゲーになるンゴねぇ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:56:07.89 ID:SLPBGbl/0.net
>>220
はいアフリカ

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:56:09.17 ID:BZHl1691M.net
シムシティ4は未だにやってまうわ
そんでエラー落ちして萎えるけどまたやってしまう

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:56:37.70 ID:AWqUNBJZ0.net
スルージエイジズ、やろう!
http://ja.boardgamearena.com/#!gamepanel?game=throughtheages

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:56:39.18 ID:8E13UpPVa.net
>>233
もう持ってるンゴ
ステルスゲーだったンゴ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:58:24.84 ID:Mti83sL/0.net
ブラックアンドホワイトとか知ってるやつおる?
街づくりとは違うけど

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 06:58:25.08 ID:882gOEXB0.net
>>193
見てくれ同じの3Dバージョン?
そんなの出てたんか

総レス数 238
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200