2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソニーが凋落した決定的な原因って何?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 04:17:07.59 ID:4PU/UjWJM.net
時代に残された会社になったな

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 04:19:08.63 ID:kd/h2dSe0.net
いまのソニーからプレステ取ったらなにが残るんやろなあ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 04:19:51.60 ID:e5/ogkDBp.net
日本人が高い日本製(中国製)より安価な中国製(中国製)を買うようになった

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 04:20:19.52 ID:lmDelr5Cd.net
ATRAC

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 04:20:44.28 ID:4MoDB+wVd.net
>>2
金融、音楽、映画、カメラ、不動産、携帯 たくさんあるぞ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 04:21:12.07 ID:4PU/UjWJM.net
パソコン昔はクソ高かったんや

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 04:21:47.14 ID:/gg5p+GA0.net
アジアの市場をないがしろにした90年代のツケ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 04:22:43.11 ID:TEQ0IYk60.net
cell開発

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 04:22:48.22 ID:4PU/UjWJM.net
MDなんかに拘ってたのも先見性がなかったよな

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 04:23:28.63 ID:edvDNujk0.net

sssp://o.8ch.net/oqg.png

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 04:23:33.55 ID:hduJ2xoFa.net
独立した後のVAIOってどうなん?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 04:23:55.25 ID:TEQ0IYk60.net
>>9
MDとかメモリースティックとか独自性に拘らなくなったらソニーは完璧に死ぬ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 04:23:56.15 ID:4PU/UjWJM.net
PS4は今やソニーの柱やろ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 04:23:59.80 ID:4MoDB+wVd.net
PS3が成功してたらインテルやIBMと肩を並べとったんやろなぁ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 04:24:14.50 ID:QRP6K1BHa.net
cccd

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 04:24:27.60 ID:CZ9+bv970.net
アイボとかあれ続けるべきやったんちゃうか

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 04:25:16.95 ID:edvDNujk0.net

sssp://o.8ch.net/oqk.png

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 04:25:24.06 ID:4PU/UjWJM.net
ジャスラックもあるんやろなあ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 04:26:31.13 ID:Hnh7zpEA0.net
さっさとメモリースティックの規格なんて捨てちまえよ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 04:26:42.33 ID:DDjY2Wzt0.net
>>13
ビジネス的には大成功の部類やけどゲームより好調な部署が他にも何個もあるという

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 04:27:05.97 ID:4PU/UjWJM.net
営業利益一兆円!!世界一とか言われてた2000年頃
その数年後にはオワコンに

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 04:27:36.85 ID:M6fj7psQ0.net
ネットが発達した今一発ネタやったところで寒い反応されるだけやろなあ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 04:27:51.38 ID:y9OqP5Pv0.net
独自規格の積み重ね

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 04:28:05.70 ID:XRrbkQo20.net
メモリースティックやろ
あれでウォークマンブランドは終わったで

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 04:28:58.50 ID:Y/y8bxLA0.net
携帯音楽プレイヤーで音楽部門に足引っ張られた時点で
あそこ普通にMP3でやってたら世界取れてたやろ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 04:29:39.96 ID:lmDelr5Cd.net
PSVITAもバカ高い独自メモカで潰れた

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 04:29:40.56 ID:9wIZJCGqx.net
>>1
プレステ2がメモステに対応していなかったから

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 04:30:06.29 ID:4MoDB+wVd.net
携帯はよ切ったらええのに

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/09(月) 04:31:01.96 ID:QKQK0Gh8K.net
>>22
SEGA「せやろか?」

総レス数 29
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200