2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どうせいつか死ぬのに嫌な仕事を続ける意味

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:44:38.71 ID:HQCT73e+0.net
なんやろな
今の仕事に生きがいを感じないわ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:45:05.12 ID:6NNVlf8Aa.net
せやな

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:45:53.30 ID:HQCT73e+0.net
>>2
せやねん

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:46:22.62 ID:Frtt5qWQ0.net
転職しよう

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:46:23.60 ID:3Ur0/pF60.net
せやろか

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:47:08.77 ID:nHEtMOzr0.net
すぐ死ぬか
仕事して跡で死ぬか

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:47:31.59 ID:HQCT73e+0.net
>>4
転職したい職種もないねん
詰んでるわ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:48:04.36 ID:G04LT5T+0.net
親に寄生して親が死んだら死ねばええやん

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:48:07.42 ID:HEWZKX/YM.net
今辞めたら引きこもりになりそうやわ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:48:09.68 ID:Cf5b71cax.net
ワイもや
でもメシ食うためにやめられへんのや
実家帰ったって親に疎まれるだけやし

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:48:16.46 ID:HQCT73e+0.net
>>6
仕事続けても地獄だけど死ぬのはアホくさい

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:48:26.63 ID:9CI4CHNK0.net
生きてる実感が欲しいんや
必要とされてる実感が欲しいんや

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:48:53.64 ID:HQCT73e+0.net
>>12
これかもしれへん
自暴自棄で生活が荒れまくりやわ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:49:26.01 ID:X8VQh0S/0.net
社会的役割が無いと人間は生きていけないんや
多分

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:49:32.27 ID:aZJy1o/E0.net
仕事以外で生きがいを見つけられない人ってかわいそう

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:49:51.18 ID:6ImCaNGrp.net
>>12
いのちの電話にかけて、誰かに必要とされたいって言ったら、じゃああなたは何が必要なの?って言われた
その意味がわからず3年が経つ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:50:06.25 ID:HQCT73e+0.net
>>15
趣味はあるで
でも時間の大半を占めるのは仕事や

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:50:35.25 ID:Cf5b71cax.net
突き詰めれば
人生は無や
社会的役割も幻想や
お前らが価値があると思ってるすべてが幻想にすぎんのや

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:51:10.78 ID:HQCT73e+0.net
>>18
お前も相当病んでるな
価値あることだってあるぞ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:51:56.26 ID:Cf5b71cax.net
いや価値という概念自体が人間の脳みそがひねり出したウンコにすぎんのや

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:52:20.35 ID:6ImCaNGrp.net
>>15
生きがい教えてクレメンス

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:52:50.09 ID:HQCT73e+0.net
>>16
お前には必要としてる人がいるのかってことか?

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:53:38.99 ID:HQCT73e+0.net
仕事に誇りを持ってる奴が羨ましい

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:54:22.63 ID:6eBsU9RL0.net
家族もったら?

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:54:30.92 ID:Cf5b71cax.net
あらゆる人間に絶対的価値なぞ無い
グローバル化した世界ではみんなそれに気づかざるをえないんや
恐ろしい世の中やで

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:54:45.45 ID:aZJy1o/E0.net
>>21
旅。来年世界一周してくるで

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:55:22.86 ID:HQCT73e+0.net
仕事が嫌で鬱になって好きな事が楽しめなくなる
あるとき突然エネルギーがみなぎる
その後強烈な鬱が訪れる

このループで全く仕事ができなくなった

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:55:28.58 ID:6eBsU9RL0.net
お見合いでも何でもいいから嫁さんもらって子供が要れば働いて生きられるんじゃない
絶対的な役割が与えられるから

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:56:13.25 ID:yuuATXUT0.net
独身なら自営でええやん
気楽やぞ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:56:19.65 ID:HQCT73e+0.net
>>28
まぁ主な原因はこれやろな

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:56:32.73 ID:t82mpxSj0.net
ムヒカ大統領かな?

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:56:34.98 ID:HQCT73e+0.net
>>29
んな能力ないねん

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:56:54.12 ID:Cf5b71cax.net
ワイらは価値という幻想で自分を騙して生きていくしかない
極論すればニートやってても自分に価値がある思えれば幸せに暮らせるんや
価値が幻想ならば価値に理由など無用でもある
逆転の発想やな

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:57:01.60 ID:6ImCaNGrp.net
>>26
ワイも旅は好きや
気をつけてな

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:57:03.08 ID:6eBsU9RL0.net
30越えた独身は死にたい自分との闘いよ
一人で生きるには長すぎる

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:57:29.40 ID:6ImCaNGrp.net
>>22
そういうことやと思うけどおらんしわからん

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:58:12.22 ID:/swx3NQC0.net
どうせいつか死ぬのにスレを立てる意味

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:58:12.56 ID:HQCT73e+0.net
>>33
ニートなんて辛すぎて耐えられんと思う

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:58:47.03 ID:aZJy1o/E0.net
やりがいのある仕事という幻想

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/14(水) 00:59:29.00 ID:HQCT73e+0.net
>>39
やりがいがない仕事なら楽じゃないと無理

総レス数 40
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200