2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

未だに味覇(ウェイパァー)使ってる馬鹿wwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:20:02.58 ID:4b+Xv0lL0.net
偽物だぞ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:20:32.43 ID:2GHh2iyo0.net
美味いからセーフ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:20:57.75 ID:svRLaXSPa.net
なおチューブを便利便利と使っていた模様

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:21:14.23 ID:4b+Xv0lL0.net
>>2
創味シャンタンDXの方がうまいぞ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:21:15.44 ID:NCxQwFE60.net
美味いのに偽物偽物言ってるやつなんなん?
きもいねん

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:22:23.76 ID:4b+Xv0lL0.net
そら昔の味覇は美味かったけどな
製造元と縁切られてからの味覇は偽物や

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:23:16.33 ID:mOgQXRV+p.net
>>4
CMで色々仄めかしすぎてて草

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:24:12.75 ID:svRLaXSPa.net
どーでもええけど創味シャンタンならDXやなくて普通ので十分やぞ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:24:18.48 ID:BjLzDVJ30.net
>>5
お家騒動みたいなのがあって
味覇作ってた会社が味覇を作ったのがそうみしゃんたん
味覇を売ってた会社が作ってた会社抜けて今までのノウハウから作ってるのが味覇

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:24:55.24 ID:VBjev/qg0.net
何に使うの?これ
チャーハン?

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:25:20.56 ID:7HE9fEao0.net
高いわ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:25:25.39 ID:svRLaXSPa.net
>>9
なんやそのガバガバの説明

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:26:18.95 ID:Vt1+ePKe0.net
香味ペーストやぞ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:26:56.62 ID:cNiFpMWba.net
野菜炒め専用やな
チャーハン作ってもたいしてうまくない

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:27:45.41 ID:fARhw0Si0.net
味大して変わんなくね
両方あるけど

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:28:05.46 ID:svRLaXSPa.net
言うとくけど元から味覇作ってたんは創味やぞ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:28:29.62 ID:vOuIcxpA0.net
ウェイバー開発したのって創味やったんか
つゆも美味いし有能やな

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:28:40.42 ID:soRGdQ7v0.net
>>9
説明間違えてんで

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:29:02.41 ID:vTtdEMJ70.net
ウェイパーっていうんか
ずっとミーハーって読んでたわ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:30:38.03 ID:svRLaXSPa.net
元々味覇の中身は創味が作ってた
それをライセンス取得して売ってたのが廣紀商行

その後廣紀が創味に黙ってチューブ型味覇を他のメーカーに製造委託して作ったから創味がブチ切れて契約解消

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:31:33.51 ID:Q7NBpCPP0.net
香味ペーストで麻婆豆腐作ってみ?
クッソうまいで

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:32:09.40 ID:svRLaXSPa.net
>>21
わかる
味の素らしい高い完成度やな
味自体はチープやけど

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:32:33.29 ID:tWaYVe1B0.net
>>9
無能

>>20
有能

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:32:33.57 ID:/ObvuIlf0.net
シャンタンの喧嘩の売りっぷりで草生える
まあ元を辿ると喧嘩吹っかけたのは味覇側やけど

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:32:40.79 ID:mAZVQY3M0.net
>>20
ということは?どういうことや

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:33:07.92 ID:B9CnOkF20.net
>>22
種類あるのもポイントやね

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:33:56.17 ID:/ObvuIlf0.net
>>21
あれうまいんか
シャンタン買ってみようと思ってたけどそっちでええな

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:33:58.52 ID:svRLaXSPa.net
>>25
今までの味覇=創味シャンタンDX
今の味覇=味覇が新しく作った別物

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:34:10.44 ID:B9CnOkF20.net
>>25
そうみ→中身ウェイパー
ウェイパー→中身ウェイパーに似せた何か

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:34:24.95 ID:oWPzJD3a0.net
>>25
今売ってるウェイパーの中身は前と違う
今ソウミシャンタンDXといって売ってるやつの中身が前のウェイパー

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:34:32.79 ID:FT0AaxQ90.net
創味がチューブタイプ作ろう思うねんけどどない?って相談したら廣紀がそんなん売れるかいや
言いながらアイデアぱくって別の会社と作ってたんよなホンマに糞やで

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:34:43.93 ID:svRLaXSPa.net
ちな創味シャンタンはDXの他に無印の創味シャンタンも売っとるで
こっちは昔からずっと売っとる

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:35:12.35 ID:/JCVwEFx0.net
シャンタンに乗り換えたけど
ウェイパーもそこまで変わらんのやないか

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:35:28.31 ID:eTxn+lZ30.net
業務スーパーに売っとる味覇のパッチモンみたいなやつも似た味なんかな

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:35:29.49 ID:cWQrduVd0.net
オリジナル味覇はそのへんのスーパーにも売っとるんか?

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:35:59.70 ID:C+46Mmid0.net
気づいてないなら何使っても一緒だぞ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:36:07.94 ID:N5wghlBVx.net
全然知らんかったんやがなんでライセンス売ったんや
ヤオキンのうまい棒ぐらい味覇は主力商品なんやないの?

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:36:09.84 ID:RJ/94vMN0.net
実際には味はかわらんのやろ?

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:36:11.11 ID:svRLaXSPa.net
>>31
ほんこれ
この無神経さだけで廣紀の新味覇は買う気になれん

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:37:13.31 ID:juxhExYp0.net
>>31
ぐうの音もでないほどの畜生すなぁ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:37:36.00 ID:svRLaXSPa.net
>>37
売ったってなんやねん
創味が廣紀にライセンス渡してただけやねんから、創味が契約切ったら廣紀はどうしようも無いで
ライセンス契約の宿命や

それでデサントも昔潰れかけたやろ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:37:47.32 ID:X5j3WSKU0.net
ソウミシャンタン→元ウェイパー
ウェイパー→元々委託されて販売してたがもめて結局パクった

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:38:10.80 ID:fnISXJSv0.net
シャンタン使った野菜炒めクソうまいわ
買って得したで

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:38:50.51 ID:N5wghlBVx.net
>>41
なるほどなぁ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:38:56.01 ID:o88lyOKsp.net
シャンタン鍋最高や!

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:39:49.46 ID:BTWi6PfT0.net
ソウミの焼肉のタレのニンニクは凄い
食べた後の息が餃子食べた後よりニンニク臭い

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:41:09.53 ID:GIbKL5uW0.net
アップルみたいな盗みかただよな

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:41:13.78 ID:svRLaXSPa.net
ただ味覇は思ってたより味覇の名前が一般に浸透してもうたよな
創味はそのイメージ払拭するために猛烈なプロモーション打っとるけど

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:42:08.92 ID:p6q+qkt60.net
創味の焼き肉のたれほんとすき

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:42:43.06 ID:6qD4Tad20.net
はえーそうやったんか
これからはシャンタン買うわ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:43:38.95 ID:svRLaXSPa.net
ただどっちにせよ廣紀は相当苦境に立たされてるやろなあとは思う
確実に売り上げは減っとる

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:44:08.78 ID:BjLzDVJ30.net
>>48
知ってる人は知ってる ってCM
猛烈に意味深だけどググらないからな
難しいよね 思い切り今の味覇は偽物や!ってCM打ったらがらっとかわるんだが

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:44:21.74 ID:GIbKL5uW0.net
創味はつゆが万能有能

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:44:23.79 ID:Jp/IqXS80.net
チャーハン作るときに直接入れるより熱湯で溶かしてそれを溶き卵に入れて作るとうまい

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:45:04.17 ID:N5wghlBVx.net
安田美沙子がやるから胡散臭くなるんや

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:45:04.75 ID:hyyMAthZ0.net
>>52
言いたくて仕方ないだろうけど言っちゃうと自社イメージまで下がるからな

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:45:08.21 ID:svRLaXSPa.net
>>52
スーパーとか行ったらわかるけど創味のプロモーション凄いで
売場面積ヤバい

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:45:40.27 ID:GIbKL5uW0.net
ネガキャン嫌いやけどこの場合はやってもええのにな

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:46:55.80 ID:oT2HxUZR0.net
たまーにスーパーがお一人様1本限りとかでそうみのつゆを安売りしとるとあっちゅう間に無くなっとるわ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:47:05.16 ID:CfP60y2m0.net
使いやすいから味覇チューブ使うぞ
使いやすいからな

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:47:09.19 ID:jQjY614E0.net
あじーあって藩やねん

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:47:22.28 ID:MjTSu+ZZ0.net
白いカンカン可愛い

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:47:34.09 ID:X5DyvcG40.net
今までウェイパー使ってた層は御家騒動も熟知してるんやろし客層を維持するにはあのぐらいの皮肉で十分やろ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:47:57.86 ID:N5wghlBVx.net
てかあれはなんなんや
化学調味料の塊?

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:48:26.14 ID:svRLaXSPa.net
>>64
簡単に言えば中華版コンソメ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:48:58.71 ID:svRLaXSPa.net
>>63
お家騒動の意味はき違えすぎやろ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:49:26.94 ID:B9CnOkF20.net
ぶっちゃけなんjによくたってるのってステマなんやろなって疑ってる
知れてよかったけど

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:49:30.77 ID:GFJKxoSR0.net
ほか弁とホモ弁みたいなもんか

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:49:40.06 ID:WJNtw0T30.net
一匹必死なやついて草

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:49:57.78 ID:BjLzDVJ30.net
>>66
すまんな 俺が言ってしまったから流れが出来てしまったな
権利問題って言えばよかったな

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:50:30.12 ID:Sqrt9+nO0.net
>>1
ウェイパァー(笑)

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:51:34.42 ID:oT2HxUZR0.net
>>70
ええんやで

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:52:05.31 ID:O0cvAcpv0.net
味の素が香味ペーストを出してヒットのが原因やな
次は液体タイプを出したところが勝つで

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:52:21.54 ID:XuJ1r+Nb0.net
日清のUFOとオタフクソース焼きそばみたいな話やな

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:53:02.72 ID:8Uo9db7K0.net
粉末タイプはないんか?
鶏ガラがあるからシェアとるの無理か

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:53:19.43 ID:X5DyvcG40.net
>>66
>>70
他社間の企業問題なわけやし厳密には御家騒動と違うんやね
すまんな

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:53:28.41 ID:GzoX519nE.net
今使ってるのはジェネリックだったのか

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:54:16.40 ID:INt/ffBN0.net
新ウェイパーと創味DX食べ比べしたけど味変わらんで
たぶん作り方やら全部一緒

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:55:04.56 ID:HMsaIpzK0.net
中華風の何かを作るときに重宝するよね

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:55:08.87 ID:ZZe8v9RN0.net
業務スーパーの粉末状パチもん使っとるで

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:55:59.76 ID:FBuc6Ava0.net
創味シャンタンDXってセンスないなぁ
こっちがパチもんっぽい

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:56:04.54 ID:GFJKxoSR0.net
実際ウェイパーが評判で買った奴にそれは他社が作った偽物でこっちが本物や
言われてもへぇそうなんかで終わりちゃうの

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:56:57.08 ID:zAjRI/dJ0.net
>>48
わかる
シャンタンDX使っとるけどレシピ探すのは味覇で探すし

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/09(金) 03:57:38.16 ID:2GecUNPL0.net
麺汁作れるやつも愛用してるから今は創味の方しか買わんな

総レス数 84
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200