2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SB、メジャーとの争奪戦を制し新外人投手獲得

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:01:03.57 ID:yr7QUtMA0.net
ソフトB ベネズエラ人右腕と大筋合意 メジャーとの獲得レース制す
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/10/07/kiji/K20151007011274350.html
ソフトバンクが、メキシカンリーグ・サルティーヨのロベルト・スアレス投手(24)と入団交渉を行い、
大筋で合意したことが6日、分かった。

スアレスはベネズエラ出身の右腕。
プロ経験は1年でまだ粗削りながら今季43試合5勝0敗23セーブ、防御率1・71と活躍した。

9月に福岡市の2軍施設で極秘に行った入団テストでは最速155キロをマーク。
長期の複数年契約を提示したもようで、メジャー球団と繰り広げていた獲得レースを制した。

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:02:05.87 ID:1KpuIGl10.net
まだ外人投手欲しがるんか

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:02:29.47 ID:iVzQQaApp.net
先発じゃなくてリリーフか
なんか意外

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:03:01.48 ID:QoY6fjs80.net
2,3年育成してサファテあたりと入れ替えるんやろ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:03:45.00 ID:o/XfU1JT0.net
制したのか…

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:03:49.19 ID:s3uHsP1E0.net
バリオス干すんか

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:04:01.91 ID:d9lG1MmU0.net
バリオスがもう一人

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:04:17.00 ID:OdRYpRdD0.net
ほんま大正義球団やな

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:04:23.34 ID:G0O/AUax0.net
3A行くくらいならNPBの長期契約なんだろうな

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:05:15.39 ID:9Fy5U8ZZ0.net
こいつ草野球のやつやろ?

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:05:22.45 ID:DCnOtyHlp.net
育成込みの契約らしいね

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:06:10.41 ID:po2ZIlFx0.net
ど素人で150投げて大車輪の活躍したやつか

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:06:10.80 ID:rA19Cdu80.net
ロサっぽくなればいいな

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:08:16.22 ID:Q1Cc/Bpb0.net
リリーフ足りへんからなあ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:08:38.59 ID:8RV3qVGO0.net
日本人投手も育てようよ便器

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:08:49.17 ID:EHjebI9bp.net
戦力が足りない

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:09:03.11 ID:hOC63Q5R0.net
サファテが長期契約で働かない可能性を加味しての補強

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:09:35.69 ID:GW9/osqP0.net
若いプロスペクト枠をメジャーと争奪戦して制するとかやべえ…
今後もソフトバンク独走態勢待ったなしじゃん

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:10:16.60 ID:tlj5u24d0.net
>>15
武田千賀森二保飯田島袋

育ってるんや すまん、な!w

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:10:56.58 ID:VC1kUxpM0.net
若手の外国人育てるのは正解やわ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:13:01.34 ID:R8iGrJZf0.net
スタンリッジ切ってどうぞ
マートンとオが抜けそうな阪神に帰ってどうぞ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:15:17.79 ID:VBgX6aXb0.net
バリオスに続いてサッカーがうまそうな名前

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:15:18.05 ID:P8ifHePUp.net
最近はSBに行った外人って活躍しまくるからなあ
ちょっと前は掃き溜めだったのに

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:16:17.07 ID:HQtqNYlG0.net
バリオスはもうクビってことちゃうの

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:17:51.40 ID:cjg2I+Xsa.net
ウルフくーださい

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:19:01.02 ID:mRaEuv0d0.net
一度日本経験して活躍したら、メジャーいっても下からやらなくていいんだろ。

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:19:11.39 ID:6ska8gAWr.net
スタンは阪神復帰するんかな

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:19:44.12 ID:lI34NB2F0.net
有望株すぎる 育ったらやばいな

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:20:03.39 ID:aheFaEQQ0.net
バリオス、クビ!w

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:20:08.52 ID:hAgiZy2G0.net
陽といいバリオスといい、外国人育成路線はなかなか上手くイカンな

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:20:10.06 ID:a1j2san40.net
>>24
バリオスはのこる

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:20:24.36 ID:LiUaYceG+.net
>>25
あーげる

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:20:40.25 ID:QYVbXw5RM.net
スタンやバンデンも巨人よりSB選んだしもう国内では敵なしやね

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:20:46.58 ID:HQtqNYlG0.net
ウルフとバリオスは間違いなくクビやろ
スタンリッジもやばい
ということで4人しか残らなくなるからな

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:22:02.30 ID:k+Pql9dM0.net
メキシカンリーグMVPのセサル思い出した

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:22:07.27 ID:LiUaYceG+.net
>>34
バリオスは若いしまだとっておくやろ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:22:30.06 ID:hAgiZy2G0.net
>>33
外国人は巨人ブランドとか関係ないしな
ホールトンとかクビにされてからどうなったかもわからんし

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:23:01.42 ID:HNHlS01/0.net
これスタン逝ったな

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:23:06.45 ID:nvUMZMlxa.net
便器って土人国出身者は活躍しないイメージ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:23:20.77 ID:lsZoCQrrr.net
スタンリッジなんで放出なんや?この程度はいらんって事?

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:23:37.27 ID:vLpcCHfx0.net
>>34
バリオスは二年契約の一年目やぞ
年俸アップで残留確定済み

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:24:20.47 ID:iuR9CStF0.net
育成目的やろ
来年の戦力としては考えてない

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:24:26.21 ID:HQtqNYlG0.net
>>40
劣化しかけてきてるし年齢がね

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:24:34.25 ID:a1j2san40.net
>>40
投球内容が不安定やし年齢もネックやな
まあ契約次第で残る可能性もあるけど

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:24:44.72 ID:mRaEuv0d0.net
中継ぎ要員だろ スタン関係ないわ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:25:13.56 ID:HQtqNYlG0.net
>>41
知らんかったバリオス2年契約やったんか

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:25:17.14 ID:y0VdFO/O0.net
http://www.milb.com/player/index.jsp?sid=t502&player_id=663158#/career/R/pitching/2015/ALL
こいつか
メキシカンリーグのサイトってMLBのそのまま使ってるんかな
どこぞのリーグよりはええな

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:25:21.85 ID:FniRbFQF0.net
バリオス二世か

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:25:30.09 ID:vLpcCHfx0.net
五十嵐に衰えが見え森もイマイチやから中継ぎ補強は必要
スタンは球団側から単年一軍確約なし提示を拒否するならどうそ出ていって下さいというスタンス

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:26:05.77 ID:3jiKK7sj0.net
メキシカンリーグってレベル低いんとちゃうの?
カニザレスがあれやし
そこでサファテ以下の成績やしアカンやろ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:26:15.84 ID:OmEO0XMf0.net
バリオス逝った
てか外国人枠飽和しすぎ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:26:51.45 ID:Roh5TnSGa.net
オリックススタンリッジ、爆誕

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:26:55.60 ID:y0VdFO/O0.net
ベネズエラ人の獲得に熱心な球団と言うとDETを思い浮かべる

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:27:42.18 ID:iCCNYFtE0.net
KBOの外人強奪するんやろ?

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:27:45.12 ID:HQtqNYlG0.net
スタンリッジ放出されたらどこに行くんやろなあ
衰えは始まってるけどまだやれそうだし楽天が拾いそう

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:27:47.36 ID:s3uHsP1E0.net
スタン強奪しといて2年でポイか
流石邪悪球団やね

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:27:56.02 ID:QYVbXw5RM.net
>>50カニザレスは実力に不備はないし
そもそもメキシカンリーグはかなり打高投低やからその逆の日本とは比較できない

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:28:16.97 ID:bFCkSojR0.net
バリオス2世でサファテの後釜候補やろ
育成契約やろうし
てかこいつが草野球で155出してたとかいうキチガイ?

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:28:30.70 ID:FniRbFQF0.net
長期契約やし素材評価やろな

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:28:37.38 ID:W+CXJWJM0.net
>>45
外人枠の関係

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:28:44.81 ID:3jiKK7sj0.net
>>56
捨てたのは阪神やろガイジ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:29:33.24 ID:vLpcCHfx0.net
バリオスクビとかスタンクビとかニワカばっかやな
呆れるわ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:29:38.96 ID:QYVbXw5RM.net
サファテの新契約の満了頃に育っててくれればって感じなんやろうな
やることがホンマにアメリカみたいになってきた

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:30:08.62 ID:bRQn9E5WK.net
外人を育成込みで取ってきても不満が出ないって凄いな

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:30:48.72 ID:LiUaYceG+.net
外人をとるといかなる場合でも強奪と呼ばれる球団になってきたな

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:31:24.71 ID:iRu9StMn0.net
>>65
サルティーヨのファンなんやろ(適当)

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:31:35.96 ID:Q1Cc/Bpb0.net
スタンは底が見えてるからな
枠もあるしおっさんやし

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:32:47.84 ID:XVC/sf3k0.net
ドラゴンボール新作のスペイン語吹き替え版楽しみにしていたバリオス。。。
観ることもなく帰国するのか。。。

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:32:48.56 ID:GW9/osqP0.net
巨人よりよっぽど大正義してるのが皮肉

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:33:10.62 ID:Zlc97hhV0.net
>>50
オセゲラが今年防御率3位なレベルやな

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:33:11.03 ID:xgjF/zqQ0.net
大正義邪悪球団やね

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:33:47.65 ID:OdiUf7y1p.net
>>61
ソフトバンクは2回も捨てることになるんだよなあ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:34:28.82 ID:lBIeuNwi0.net
基本お下がり強奪が専門やのにこんなことして大丈夫なんか

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:34:41.00 ID:R8iGrJZf0.net
>>33
セペダ「高い技術の投手、スピードのある野球をするリーグだと思っています。巨人は伝説的な、日本で一番歴史のあるチーム。そこで野球ができるのはうれしい」

ゴミは巨人に吸い付く模様

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:35:03.29 ID:mRaEuv0d0.net
メジャーから強奪ってある意味かっこええやないかw

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:35:50.80 ID:R5lbXZnd0.net
金払いが良かったらぬるま湯の日本のがいいってやつもおるやろな

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:35:53.05 ID:R8iGrJZf0.net
>>75
メジャーもソフトバンクグループの前だとメジャねーな

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:36:08.82 ID:XVC/sf3k0.net
スタンは欲しがる球団いっぱいあるやろ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:36:24.43 ID:3jiKK7sj0.net
>>72
せやな
やからワイらが捨てたの拾っても強奪とか言わんし好きにしてええで

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:36:44.04 ID:LiUaYceG+.net
>>77

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:36:45.42 ID:fk+GWtz60.net
>>73
メジャーとマネーゲームしてみたかっただけやで

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:37:01.01 ID:W4NP78ESH.net
メジャーに競り勝つってなんやねん…

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:37:24.31 ID:y0VdFO/O0.net
数年後にはSBの総年俸がMLBの総年俸最下位を抜いてんのかな

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:37:33.75 ID:QYVbXw5RM.net
スタンは年齢的に来期は今年より更に悪化する可能性が極めて高いしな
あと1年くらいならチームによっては戦力になるんちゃう

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:37:46.97 ID:SNweZoLsp.net
こいつよく噛み付くやつじゃないっけ?

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:38:26.50 ID:iVzQQaApp.net
TJ明けは復活する事多いしウルフ捨てるのはもったいないような

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 09:38:47.19 ID:y55jSxI00.net
バリオスデホサファテバンデンは残留
ウルフとスタンは多分放出

総レス数 87
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200