2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ホリエモン「ノーベル賞を取ったやつが凄いだけ」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:24:59.70 ID:tSOcclKg0.net
RT@masuo_17 また日本人がノーベル賞!凄くないっすか?
@takapon_jp 俺がノーベル賞取ったらそんな風に十把一絡げにされたくねぇわ。だってノーベル賞を取ったやつが凄いだけで他のやつはなにもしてないじゃん笑

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:25:37.62 ID:+0UMHlPy0.net
正論

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:26:21.64 ID:4137ThIy0.net
沖縄に行った元社員にはなにしたの?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:26:55.69 ID:sT1NEW7T0.net
なんもしてないわけないだろ
チームで研究してるよ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:27:04.51 ID:K+rDqCJpr.net
金の亡者が逮捕されただけで俺はされてないから一理ある

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:27:18.57 ID:A+z7qnrs0.net
ワイがノーベル賞取ったらみんなに喜んで欲しいわ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:27:19.84 ID:Iiuvi6U+0.net
だからどうしたんや?
すごいもんはすごいんやから騒いでええやん
そうやってワイも同じ日本人やから頑張らないとって思うんやから別にええやろ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:27:22.22 ID:Eoh+xnkz0.net
>俺がノーベル賞取ったら
あり得ねえから安心しろ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:27:43.29 ID:zdjWn9vk0.net
さあネトウヨの反応が楽しみwデモ学生を悪く言ってた時はネトウヨの教祖様だったがw

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:28:33.52 ID:F7uCMBoZ0.net
ノーベル賞受賞者の会見聞くと人間としても好感持てるよな
こいつみたいなのはいない

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:28:36.02 ID:52D9B5T+0.net
熱い正論

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:28:39.74 ID:tfbV6NsRa.net
こいつチョンモメンなんか

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:29:01.31 ID:Iiuvi6U+0.net
>>3
奴が実際の金庫番というかトップで
堀江は事実上広告塔やったからな

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:29:02.03 ID:of1yqa6F0.net
犯罪者がなに言ってんだよ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:29:04.06 ID:9m5WKlNO0.net
>>9
俺はチョン君たちのイライラが楽しくて仕方がない

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:29:38.04 ID:tQCaNboz0.net
とってくれよ堀江も

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:29:41.96 ID:wKrbBzoj0.net
聞いたほうの意図が分からん
うーんこの伝書鳩

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:29:43.48 ID:zld1rRr30.net
別に日本人がノーベル賞とった!俺すげぇ!って言ってるわけじゃないのに

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:29:57.64 ID:jl3rkwDOp.net
十把一絡げなんて言葉はじめてしった

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:30:08.20 ID:O64fPXzr0.net
ほんとこれなんだよなあ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:30:13.23 ID:tQCaNboz0.net
>>18
どちらかと言えば
「ワイもがんばらなくちゃなあ」よな

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:30:25.79 ID:60wVcJQE0.net
構ってちゃんサイコパスに何を求めてるんや

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:30:45.14 ID:FyM2WoJb0.net
テレビの大騒ぎがちょっとウザいな
趣味とか人物像とかああいう所まで掘り下げるのが

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:31:01.32 ID:0MK6BZJA0.net
みんな分かってる事をイチイチ言う奴w

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:31:11.35 ID:O64fPXzr0.net
>>21
そんな意識高い奴なんJにはおらんやろ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:31:27.02 ID:7TrP6tJwp.net
日本人はノーベル賞とってるけど韓国人は未だゼロって言ってたネトウヨの教祖様いたなあ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:31:39.86 ID:tQCaNboz0.net
>>25
ワイはなんJでも意識高い方やったんか…

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:31:52.92 ID:apl4Wnj7x.net
ノーベル賞とった人が凄いか凄くないかを聞いてるんじゃないの?この返しは明らかにおかしいでしょ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:32:13.95 ID:IuoXZ4lv0.net
ホ「お、炎上させるいいネタがあるな」

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:32:52.43 ID:tQCaNboz0.net
>>23
NHKだけが細かく取り上げて
あとはどこもスルーくらいでええかなとは思う

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:33:02.15 ID:+0UMHlPy0.net
ホリエモンみたいな奴って五輪で日本応援したりしないんだろうな

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:33:03.55 ID:s+VCVN7a0.net
ブタ箱送りになった無能池沼やから
当然意味不明なことも言うやろなぁ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:33:36.42 ID:nGOUTrCUM.net
(日本とかいうアジアの小国出身なのに欧米と張り合えて)すげえ!ってことでしょ
欧米コンプレックスが原因

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:33:36.83 ID:O64fPXzr0.net
>>28
素直に読んだら
また日本人がノーベル賞!(日本人)凄くないっすか?
やろ
その解釈は無理がある

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:33:55.11 ID:4137ThIy0.net
>>23
わかる
本人にいらんプレッシャーかけんなや

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:34:15.47 ID:QJEDzsx+0.net
ワイは堀江の言ってる側やけど
まあ、研究の環境作ってるのは国と国民やろし、やったねくらいは思ってええやろ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:34:33.00 ID:jl3rkwDOp.net
>>31
マー君は応援しとったな

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:34:47.65 ID:4137ThIy0.net
>>13
はえ〜
一貫して負け組なんやな

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:34:52.43 ID:skwsT39q0.net
家族や親せきが取ったならまだしも日本人というだけでそこまで喜ぶことか?とは思う。ワイいままでその人知らなかったし

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:35:01.83 ID:0TcdcPv40.net
>>30
クッサイな
別にお前がどう思うかな基準ちゃうし
世間が興味あるんだからええやんけ
ただでさえ日本人は理系に興味示さなくなってるのに

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:35:08.39 ID:52D9B5T+0.net
日本人がノーベル賞取った日本人すげえってひとくくりにしないで
受賞者を褒め称えろってことやろ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:35:30.52 ID:9R1Q0MZA0.net
なお、チョン認定される模様

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:35:46.40 ID:1Mtj19IB0.net
なんJ民って知性どころか主体性すら無いよな

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:35:48.88 ID:9cVXpK4Z0.net
日本人が!じゃなくて本人の名前上げて凄くないっすか?って聞いたなら分かるが日本人って言ってる辺りがね…

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:35:54.27 ID:6DpmZRw/0.net
「日本人が」って自分も含めたグループにするなってことだろ
これはど正論

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:36:38.54 ID:K+rDqCJpr.net
>>33
やはり大東亜共栄圏でアメリカやヨーロッパに対抗しうる経済圏文化圏を作り上げるべきであった

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:36:40.93 ID:dl3CkZF80.net
本人祝ってやろうみたいな意見ほんと少ないよな
日本人が何かしたって認識でしかマスコミも語らないし
嫌カスじゃなくてもなんかなぁって思うやろ。言うほどワイに関係ないし

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:36:41.55 ID:6DpmZRw/0.net
>>35
小保方の前例があるから多少はプロファイリングしないとね

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:36:53.30 ID:tQCaNboz0.net
>>40
なんでそんな怒ってるんや
そんなに変か?ワイの主張

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:36:58.46 ID:KAxhuNA7a.net
前科者の言うことは違うな

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:37:00.44 ID:nGOUTrCUM.net
スポーツとかでも国際試合で勝つとすごいすごい言われるんは
日本人は体格やノウハウが全く劣ってるって意識が根底にあるからや

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:37:13.90 ID:skwsT39q0.net
これホリエモンに聞いた人も日本人なのか

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:37:21.55 ID:UVYaU2SbM.net
大学に税金が投入されてんるんで一応喜んでいいんじゃないw

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:37:35.64 ID:z6RuL1q90.net
間違ったこと言ってないのに何故か漂う小物臭

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:37:45.87 ID:+0UMHlPy0.net
>>47
おまえが歪んでるだけだぞ
国あげて本人を讃えてるだろ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:38:08.04 ID:9cVXpK4Z0.net
>>47
これやな
日本人がじゃなくて本人祝ったれよ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:38:21.86 ID:F7uCMBoZ0.net
>>49
少なくとも多数派の意見とはかけ離れてるという意味で変

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:38:22.17 ID:0+sj67ZG0.net
アフィだぞ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:38:24.99 ID:b7Wl/Xka0.net
>>34
ほんとこれ
>>28は頭が悪すぎる

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:38:51.98 ID:v8baJ+Y20.net
堀江って在日?

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:38:58.53 ID:4137ThIy0.net
>>48
研究の中身に関係ないところばかり取り上げてたから変な擁護が出たんじゃない
ですかね…

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:39:06.00 ID:tQCaNboz0.net
>>47
確かにすごいってことだけじゃなくごくろうさんの一言くらいあってもええやな

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:39:23.44 ID:+0UMHlPy0.net
>>60
日本人だよ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:39:50.16 ID:tQCaNboz0.net
>>57
そうかー

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:39:51.23 ID:0TcdcPv40.net
>>47
本人が凄いから
人となりを掘り下げたりするんやろw
日本人凄いなんて報道の仕方してる局あったか?

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:40:19.97 ID:6DpmZRw/0.net
研究者「成果出したから予算増やしちくり〜」
国「成果出てるなら予算増やさなくてもええな」
研究者「」

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:40:44.26 ID:6EV7Gy5o0.net
こういうこというひねくれたやつほんと嫌い

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:40:52.93 ID:tfbV6NsRa.net
>>47
それはお前が穿った見方してるだけやろ
普通に称えてるわ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:41:36.93 ID:4137ThIy0.net
今後まともに評価受けないであろう人物がこういうこと言ってると悲しくなるな
まだ諦めてないんやろか

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:42:32.78 ID:cpdbbMp10.net
ノーベル賞取った先生らはもちろんすごいけど
先生らが暮らすこの社会を支えてるのはワイら市民や
だからワイらも微力ではあるけどノーベル賞受賞に携わってるんやで

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:43:26.62 ID:cXeTEncrp.net
>>70
あつかましいのう
いつから日本人は謙虚さを失ったんや?

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:44:00.91 ID:4iBsGQnt0.net
>>46
ほんまにな

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:44:17.31 ID:17MPi2t10.net
日本という環境を作ったのは日本人やろ
大村さんがアフリカに一人でおってもあの病気にかかって失明して終わりや

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:44:41.45 ID:v77CUEoy0.net
取った人じゃなくて取った奴とか書いちゃってるのが何か残念な人やね

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:44:56.11 ID:EzqIBtPPM.net
ワイはおめでとうって言ってるだけなんだけどな

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:45:04.17 ID:ROKjgSa+0.net
こいつは0から100まで自分のことしか考えてない稀有な存在だぞ
あらゆる発言と行動は自分の利益になるよう振舞ってる
そこに個人的な価値観や思想はない
利益のみ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:45:09.86 ID:0TcdcPv40.net
>>71
なんJの一人の意見を日本人全般の問題にしてるお前も同類だろw

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:45:20.88 ID:skuPukKJ0.net
アホやな
一人で全部やっとるわけないやろ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:45:21.24 ID:4iBsGQnt0.net
>>60
ネトウヨですか??

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:45:30.04 ID:uTTznKOC0.net
税金で援助とかしてるんちゃうの
間接的に関わってるよね

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:45:50.57 ID:d2ggR/y20.net
>>71
日本人じゃないんやで

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:46:35.02 ID:+mRHD0PZ0.net
讃えるもクソも何やったかの1%も理解してない連中に讃えられたってしゃーないやろ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:46:49.96 ID:TNiQvEEp0.net
理屈とかどうでもいいけどこの不愉快しか撒き散らさんブタ消されねえかな

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:46:51.53 ID:KL38CMeS0.net
面倒くさい奴だなあ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:46:57.73 ID:hPf/Tneg0.net
>>10
中村…

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:47:31.34 ID:17MPi2t10.net
>>71
みんなそれぞれ互いを支え合ってるってことやろ
なにがあつかましいねん

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:47:50.66 ID:MmolbfhF0.net
オウムを起こした日本人はヤバイな

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:48:20.22 ID:+0UMHlPy0.net
根底にあるのは同じ共同体の一員って価値観だろ
質問者は家族が賞貰って嬉しいのと一緒で同じ日本人で誇らしいって気持ち
ただホリエモンはナショナリズムが薄かったから他人の賞とか関係ないわって考えなだけ
要は個人の思想の違いなだけで議論するような件じゃない

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:49:07.53 ID:UVYaU2SbM.net
科学なんかは積み重ねだからその人だけの実績とは言えんけどねw

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:49:56.37 ID:492ihIV40.net
佐野、オッボ→嫌儲「敗戦国劣等民族ジャアアアアアアア!!!」

ノーベル賞→嫌儲「国は関係なく個人の功績」

何故なのか

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:50:07.31 ID:Hr6IRz5k0.net
だって応援してる人たちが活躍したらうれしいじゃん
日本人を応援してない人には分からないだろうけど

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:50:46.19 ID:sDTrsxEK0.net
キュラソーから野球選手がいっぱいでてキュラソーすげえってなるのは自然じゃね?
キュラソーはすごくないぞ、AJやバレンティンがすごいだけだぞなんて言う奴いるか?

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:50:46.29 ID:TVXHeuWh0.net
この1ツイートが豚をよくあらわしてるわ
取った人はもちろん凄いけど、周りのサポートがあってこそやし
他の奴が他の事やってるから研究に専念できるんやろ
ほんま自分の事しか考えてへんやつやで

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:51:44.40 ID:BSfPdAUQ0.net
ノーベル賞すごい 日本人すごい 俺すごい

この思考が気持ち悪い

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:51:44.47 ID:7OpA4pZza.net
ホリエモンって馬鹿なのか?

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:51:51.85 ID:KL38CMeS0.net
まあコイツに聞いたのが悪いっていう
捻ねくれた答えが返ってくるの分かり切ってるのに

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:51:57.20 ID:fA4qSVN90.net
日本人「小保方はペテン師!」
WSJ「せやな、だから懺悔ヌードや!」


やっぱりウォールストリートジャーナルって神だわ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:52:16.46 ID:K9Z0OzCep.net
>>90
しかも喜んでる意見は見ずへそまがりの言った数少ない意見を血眼で探してきてドヤっやからな

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:52:18.54 ID:2vP8OLYd0.net
その偉い人間が
国立大学卒に24人
私立大学卒に0人しかいないという現実

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:53:13.16 ID:4BQ5PERo0.net
いかにも言いそうで意外性ないやろ
ド単純リバタリアンやで

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:53:31.56 ID:uHqfSld/0.net
スーパーカミオカンデは税金でできてんだから
関係ないってことはないだろ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:53:32.58 ID:udb22d4C0.net
>>92
アメリカのほうが受賞者多いんちゃうの知らんけど
その考えならアメリカすげえのほうが自然ちゃう

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:53:51.70 ID:+mRHD0PZ0.net
>>91
ほんの数日前まで名前も知らなかった様な人間を応援してると言えるその厚かましさが凄いわ
本質的には自らのナショナリズムを満たす為の道具にしてるだけのクセに
この人の努力はこの人だけのモノでお前らが共有するものじゃないんやで

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:54:37.18 ID:kaJ1rY3u0.net
個人で研究費用全部だしてたならそうだろう

でも企業や国から支援うけてるやつがノーベルとった場合は多少ちゃうわ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:54:40.83 ID:e99E4/3ZM.net
小さい頃から同じ教育受けて同じ教育システムで研究してる人がノーベル賞取ったら
夢もあるやろうし色々考えることあるからちゃうんかな 研究者やったら

アメリカ生まれでアメリカで教育受けた日系人がノーベル賞取っても騒がんやろ?

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:54:49.07 ID:M/yUwFEGp.net
国民のほとんどが今回の受賞で始めて認識したくせに何言ってんの?
支えてるのは市民だとか良く言えるな

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:55:04.29 ID:yP54DFWy0.net
早く韓国煽りしようぜおまいらwwwww

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:55:13.00 ID:hOpEK4EI0.net
たかがホリエモンのこんなツイートで一々スレが立ったり伸びることが恥ずかしい

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:55:21.73 ID:BJcWVxU90.net
素直に凄いって言えばいいのに

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:55:33.63 ID:17MPi2t10.net
>>94
また日本人がノーベル賞!(俺)凄くないっすか?
とはどう考えても無理があるね

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:55:34.37 ID:tQCaNboz0.net
>>97
風評被害定期

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:55:45.99 ID:sDTrsxEK0.net
>>102
そらアメリカはすごいよ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:55:56.22 ID:snVmemxa0.net
でもアフリカから物理学賞とかないんだし
ヨーロッパや日本とゆう場所あってこそだし、それを構成する一員なんだし喜んでもいいんちゃう

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:55:57.81 ID:UppgrzhN0.net
正論正論正論

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:56:26.11 ID:+gz8X9Ar0.net
親戚自慢だって親戚内でやれば叩かれないしな

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:56:42.28 ID:92qkCuL+0.net
こんなこと言い出したら野球観戦もおもんなさそう

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:57:03.84 ID:Ozxz0y7T0.net
こいつのツイッターみたらステマ広告ばかりで「あっ(察し」ってなった

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:57:24.21 ID:pnn/hkkN0.net
>>103
共有しちゃいけないとかそれを決めるのはお前じゃないだろ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:57:34.68 ID:8XpAJhAr0.net
世の中は誰かの仕事でできている

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:57:34.92 ID:gIvgjO3L0.net
ワロタ。さすが池沼

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:57:35.42 ID:yP54DFWy0.net
虚カス「俺ら」
これと一緒やんけ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:58:24.74 ID:+mRHD0PZ0.net
>>118
共有しちゃいけないじゃなくて共有出来ないんだよ
お前らは努力してないんだから

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:58:40.08 ID:e99E4/3ZM.net
これが許せん人ってのは地元の高校が甲子園優勝したりするん喜ぶんも許せんのか?

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:58:56.69 ID:snVmemxa0.net
>>116
これ
野球ファンが勝ったつもりになってんじゃーねーぞみたいなことじゃん

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:59:15.36 ID:K9Z0OzCep.net
>>123
せやで

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:59:25.48 ID:UVYaU2SbM.net
一般人がこういう分野ですごいと思えるのはノーベル賞しかないからね

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 02:59:25.52 ID:6iD0ly7I0.net
ハメカスの俺、優勝したいわ と同じようなもんやろ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:00:15.76 ID:PNDfxOTM0.net
取ったやつって80のお爺ちゃんなんやろ
取ったやつが凄いだけやんこんなん
これが20〜40くらいならすげーってなるけど

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:00:23.33 ID:17MPi2t10.net
>>103
お前のひねくれたその考えを真似すればその努力で生まれた薬は大村さんだけしか使ってはいけないことになるね

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:00:28.75 ID:pnn/hkkN0.net
>>122
お前何か成功しても誰からも祝ってもらえなさそうな奴だな…
まあ成功するとも思えんが

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:00:48.39 ID:6QTHvIJn0.net
なお球団オーナーにはなりたがるもよう

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:01:09.40 ID:tQCaNboz0.net
>>116
横浜ファン「俺、優勝したいわ」



↑でしょっちゅうネタにされてるやん

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:01:19.73 ID:XOyrPNdT0.net
こういう取ったことを素直に喜べないやつって

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:01:46.13 ID:+mRHD0PZ0.net
>>130
まるで自分は成功するとでもいいたげだな
こんな時間になんJになんている奴が成功するわけないやん

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:02:01.59 ID:ldgtDMTVa.net
どうでもいいけどこいつnewspicksとかいう意識高い系アプリの重鎮みたいになってて笑える

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:02:07.36 ID:qik57ycP0.net
そう思うなら何関係ないお前がノーベル賞とった奴の気持ち代弁してんねんアホかこいつ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:02:17.01 ID:+gz8X9Ar0.net
>>123
喜ぶのはいいけど俺たちすげーはおかしいだろってことやん

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:02:29.18 ID:W5QzxHxJK.net
近所の高校生が東大合格したとするやん?
そしたら近所のおばちゃんが「○○君よかったなあ」って自分のことみたいに喜ぶのはOkや
でも「我が町すげえwww」「一度も合格者を出してない隣町www」はアホや

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:02:29.56 ID:vi5unmjc0.net
野口君に沖縄旅行させて自殺に追いやった奴が悪いだけで
ライブドアの関係者全員が悪いわけじゃないよな

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:02:36.54 ID:GtAD0DyDK.net
珍しく正論

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:03:16.81 ID:e99E4/3ZM.net
>>137
まあ「凄くないですか」の主語を何と取るかやよなあ
確かにお前はすごくないってのは分かる

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:03:18.02 ID:07yWZyAe0.net
堀江がノーベル賞取れる訳無いだろ!いい加減にしろ!

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:03:22.45 ID:yP54DFWy0.net
日本人すげぇ!
これだけで十分なのに共有がどうとかくっさ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:04:01.16 ID:eWDwCxG10.net
>>138
韓国をバカにしてんのは哀れでひたすら滑稽だからやで
それ以上でもそれ以下の理由でもないのになんで発狂してるん?

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:04:27.56 ID:4137ThIy0.net
日本人すごいって言うほど自分含めないよな

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:04:38.96 ID:FvXouCWmD.net
同じ日本人として誇りに思うとかその手のはわけ分からんな
何でお前が誇らしげやねんって話

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:05:04.80 ID:2vP8OLYd0.net
>>144
でも私大卒って韓国以下なんやで

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:05:13.35 ID:e99E4/3ZM.net
>俺がノーベル賞取ったら

ここが笑いどころなんやろな

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:05:15.78 ID:aRNC3Cw70.net
>>145
ほんこれ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:05:22.45 ID:Ibv1Ol2C0.net
他の人が何もしてないわけじゃないだろ
ノーベル賞受賞者が生まれるような社会的土壌がある事を誇るのは間違いじゃないし

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:05:54.88 ID:pWNCJaqva.net
こいつみんなが思ってる正論をドヤ顔持論のように言うからなぁ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:06:19.03 ID:eWDwCxG10.net
例えばいい大根がとれる土壌があったとして
そこでとれた大根を指してこの土壌凄いって言うことは全く不自然じゃないよな?
寧ろ大根が凄いだけで土壌が凄いわけじゃないとか言ってるやつ頭おかしいやろ?

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:06:50.23 ID:4137ThIy0.net
更に言えば「誇らしく思う」って特に日本人だけの表現ってわけでもないし同じ集団の中の他人を誉めるときの常套句やろ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:07:01.26 ID:LDG122Djp.net
>>138
まず下二つを誰が言っとるねん ほかの国の話題もこれで何人目とかの流れの延長戦どこは何人やとかなるやろ
そればかり話すのはあれやけど

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:07:05.13 ID:0ofoy6nS0.net
はちみつきんかんのど飴最高やで
ほりえもん

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:07:30.54 ID:eWDwCxG10.net
>>147
そんでそんな私大卒以下がお前なんやな

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:07:38.81 ID:eqbP1toxr.net
>>144
ネットでしかそんな意見出てこない理由と同じやろ
一般人はそんなアホな事しませんわ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:07:48.42 ID:khXcGQWJ0.net
このホリエモンは逆に木を見て森を見ずすぎる
そういう人間が育つ同じ環境に生きてるんだから
僕たちも続けるように頑張ろうって思うのは当たり前な事だし
それを勇気にしたり喜んで何が悪いんだ
こんな頭悪かったのかこいつ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:07:54.65 ID:NTbZaQjoM.net
科学的功績より国籍気にしてるようでは民度が低い

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:07:58.25 ID:6DpmZRw/0.net
>>152
言うほどいい土壌じゃないだろ
大根と人間同列に扱っちゃアカン

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:08:04.28 ID:FFBzLoXA0.net
スポーツの代表戦とかでも同じ事言ってるんやろか

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:08:12.97 ID:W5QzxHxJK.net
>>144
俺のどこが発狂なん?
このスレに1レスだけやが?

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:08:40.63 ID:khXcGQWJ0.net
>>160
世界的に見て日本よりいい土壌がどれだけあるか教えてくれ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:08:41.40 ID:yP54DFWy0.net
ブーメラン放つのはやめよう

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:08:57.82 ID:+mRHD0PZ0.net
>>152
せっかくそんな素晴らしい土壌があるんだからお前もこんな掃き溜めでレスバトルなんてしてないでそれを活かせば?

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:09:03.60 ID:aRNC3Cw70.net
>>161
オリンピック実況のときに結構おったで

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:09:04.59 ID:pnn/hkkN0.net
ノーベル賞すげえ⇒日本人すげえ⇒俺すげえ
まで行くと別にお前は凄くないよと言われるのは当然だが、
ノーベル賞出した日本人すげえの段階でお前は凄くないとか言い出すのはなんJのやり過ぎだろ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:09:06.86 ID:inbIu/qBp.net
「日本人がの!?すげえ!この社会的土壌を作ったの俺らだからw」

「えっ!?凶悪犯罪!?どうせ犯人は在日だろ!」

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:09:51.08 ID:e99E4/3ZM.net
>>158
単に日本人がノーベル賞取ったって事象を凄くないか聞かれてんのに
他の奴含めた日本人という民族が凄いかどうかに話題すり替えれることは
見事に政治家向きやと思うけどな

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:09:59.27 ID:/4E0eQNM0.net
税金使ったんやしええやん

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:10:10.13 ID:UVYaU2SbM.net
こういう言い方は周りに感謝のない言い方で
社長だったオレすごいと言ってるようなものw

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:10:57.52 ID:FvXouCWmD.net
その土壌を積極的に作ったわけでもなく耕されてるだけの土が土壌を誇るのも同じくよく分からん

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:11:10.16 ID:2+AlvHOx0.net
ツイッターってさほど深い考えもない些細な発言を取り上げて自論を述べたり説教したがる奴多いよな

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:11:23.38 ID:4iBsGQnt0.net
>>135


175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:11:25.99 ID:hLHLzgdqa.net
同じ国籍の人が取ったからすげえってことじゃないのか

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:11:46.23 ID:b7Wl/Xka0.net
>>171
この場合の他のやつってのは
何も関係ない一般の日本人のことで
一緒期研究したチームのことではないやろ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:12:12.27 ID:+gz8X9Ar0.net
まあもともとホリエモンは一匹狼風っていうか母校を愛するような感覚も薄そうだよな

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:12:45.12 ID:Y/Veqon5p.net
日本は「末は博士か大臣か」の時代から「博士も大臣も俺らがいないとなれないけどなw」の時代にに変わったんだよ
もう諦めろ、日本人の民度なんて最早他国に誇れる程のものじゃない

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:12:54.21 ID:UVYaU2SbM.net
こういう分野は事前に土壌を耕してる人間がいるんだよ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:12:57.55 ID:eWDwCxG10.net
>>162
発狂の認定要因がレス数だけだとでも思ってるん?
例えばワイがIDかえてチョンチョンひたすら10行喚いたら発狂じゃないんか?

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:13:07.89 ID:+gz8X9Ar0.net
大学教授に対する劣等感みたいなのもあるんちゃう

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:13:13.64 ID:fwYYdP730.net
他人のことを簡単に「やつ」とか言うやつは人格に問題あり

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:13:15.97 ID:l/yTb/wx0.net
言ってることは間違ってないしわからんでもないが捻くれてんなぁ

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:13:20.04 ID:ntU4GpzO0.net
自虐の嫌カスと自慢のネトウヨならまだ嫌カスの方がマシ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:13:32.35 ID:07yWZyAe0.net
>>178
何言ってだガイジ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:13:32.74 ID:khXcGQWJ0.net
>>172
一生懸命目標持って生きてれば自然と誇れるようになるよ
同じ場所で生きてきた同じ人種の人間が
学問の分野で世界的な偉業を達成するのが無理じゃないって教えてくれてるんだから
努力や個人の能力以前の
人種や環境の段階で不可能と思わせられちゃう事は世界中に沢山あるからな

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:13:52.78 ID:4w4qoOMz0.net
>>152
今の日本の研究者の環境って、その例えなら荒れ果てた土地にプランター置いて育ててるようなもんだぞ

ようは頑張ってるやつとそうじゃないやつの落差がデカすぎる

ただホリエの言い方じゃ受賞した個人だけが凄いって事になるから、研究に関わったチームまとめて評価するべきだと思う

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:14:28.75 ID:EsGjHZSp0.net
青色LEDの人かなんかが日本批判したら一気に醒めてたし
やっぱり日本人すげえ→俺すげえは必要なんやろ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:14:55.34 ID:V+2LMrM50.net
別に日本人がノーベル賞取ったのを喜ぶのは自然だし
いや俺が取ったわけじゃないからと喜ばないのも別にそんなにおかしくない

ただチョンザマァアアアアアアって言ってる+の方々は完全に頭おかしい

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:14:58.18 ID:snVmemxa0.net
>>187
まさかアメリカが良いとでも?

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:15:13.23 ID:QfKTD2y+0.net
サンキューホッリ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:15:22.13 ID:doC9rAf30.net
>>182

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:15:24.98 ID:eWDwCxG10.net
>>165
どうして活かしてないと思った?
普通にこの国の最高学府までの教育を受けてこの国を代表するtopixコア30の企業で働いてるワイは活かしてると思うんやが

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:15:39.82 ID:UVYaU2SbM.net
本来獲るべき戸塚洋二なんかは亡くなってる

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:15:42.54 ID:3D/tA1raM.net
ノーベル賞とってすごい人だなぁとは思う
それ以上はない

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:15:44.71 ID:4137ThIy0.net
そもそも凄くないですかの主語も書いてないからな
>>1だけやと堀江が偉人コンプレックスを炸裂させたことしか分からん

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:16:02.24 ID:NTbZaQjoM.net
土壌を作ってきた人間は日本人凄いなんて褒め方しないやろなあ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:16:19.34 ID:qc4I7Rlm0.net
日本人がノーベル賞!←ほーん、凄いねこの人←わかる
日本人がノーベル賞!←日本すげぇ!誇らしい←こいつ最高に馬鹿

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:16:29.99 ID:QW8+myle0.net
日本人=すごい 俺=日本人 俺=すごい
日本人=駄目 俺=日本人 俺=日本人だから駄目だった

思想が偏ると同じところにいきつくんやね

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:17:23.06 ID:4137ThIy0.net
>>198
誇らしいをそのまま受け取るのもどうかと思うで
本当にそう思ってるのもいるやろうけど

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:17:32.55 ID:4w4qoOMz0.net
>>198
ほんこれ

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:18:04.49 ID:+gz8X9Ar0.net
>>152
何万本も植えたうちの一本だけ賞もらったらその大根がすげーだろ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:18:12.21 ID:eWDwCxG10.net
>>172
わかったわ
要するにこの恵まれた土壌で腐ったお前が無能であることを認めたくないがために
土壌自体を否定するんやな?
だからこの土壌で育った立派な人間を妬むし
立派な人間を見て共感する感性と刺激を受ける未来に嫌悪するんやな

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:18:14.61 ID:pfkupALW0.net
劣等グックの嫉妬が心地よいw

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:18:18.24 ID:2vP8OLYd0.net
>>156
私大卒以下って存在せんやろ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:18:24.65 ID:ntU4GpzO0.net
>>199
後者の方がショボい自覚があるだけまだマシなんだよなぁ…
前者はほぼ間違いなく自己愛モンスター

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:18:40.25 ID:EBhC29ul0.net
これはホリカスの言うとおりだわ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:19:03.66 ID:UVYaU2SbM.net
喜び方まで押し付ける奴
無能w

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:19:19.14 ID:khXcGQWJ0.net
>>202
いやそれを育める土壌もすごいだろ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:19:24.97 ID:NTbZaQjoM.net
土壌嫉妬民見苦しいぞ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:19:27.91 ID:eWDwCxG10.net
>>205
高卒中卒専門卒
たくさんおるやろ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:19:35.84 ID:lm84ykV40.net
研究自体がすごいのだから、ノーベル賞をとった後にワーワー騒ぐのに違和感ある
本来ならノーベル賞関係なしにトップニュースになるべきじゃね

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:19:45.87 ID:qc4I7Rlm0.net
日本人がなんかやらかす←こいつ最高に馬鹿←わかる
日本人がなんかやらかす←同じ日本人として恥ずかしい!←こいつ最高に馬鹿

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:19:50.69 ID:FvXouCWmD.net
>>186
個人的にはもちろん凄いと思うし称賛はしてるけど1ミリも関わってないことに対して誇らしく思う気持ちはやっぱり分からんわ
科学の土壌はもちろんやし普通に暮らしてるだけで日本なんて土壌を作り上げた感覚もない
一生懸命暮らすだけでどうやったら土壌を作り上げる感覚を得られるのか逆に教わりたいもんやわ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:19:52.56 ID:eWDwCxG10.net
>>202
大根が凄くないなんて言ってないよ

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:20:04.92 ID:FFBzLoXA0.net
財団「賞やるぞ」
本人「やったぜ」
報道「日本人がノーベル賞受賞」
一般人「すごいやん」
アホ「俺がノーベル賞取ったらそんな風に十把一絡げにされたくねぇわ。だってノーベル賞を取ったやつが凄いだけで他のやつはなにもしてないじゃん笑」
健常者「なにいってだこいつ」

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:20:09.47 ID:4137ThIy0.net
学歴コンプがわいてるとかこれもうわかんねえな
流石に
◯◯すごい→だから△△はクソ
ってのはそれこそ大根と土壌だわ

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:20:11.19 ID:+gz8X9Ar0.net
>>209
じゃあ日本に生まれてよかったわ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:20:25.72 ID:r7HYtiKG0.net
>>206
嫌カスのどこがまともなんだよ
自分が糞なのを国のせいにして何の努力もしないゴミ屑やん
嫌カスこそモンスターですわ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:20:45.54 ID:gXZHG8Ul0.net
>>23
バカ層にノーベル賞の中身説明しても解らない

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:20:46.65 ID:UVYaU2SbM.net
アホな一般人に理解させるのがノーベル賞w

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:20:50.51 ID:qaLthXXh0.net
>>33
2000年代のノーベル賞の数見てみろよ猿w

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:21:12.22 ID:2vP8OLYd0.net
>>211
それは問題外
いまは大卒のはなし

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:21:29.10 ID:+gz8X9Ar0.net
>>212
まあオリンピックみたいなもんだよな

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:21:46.90 ID:17MPi2t10.net
俺たちすげえ!の最たる例がユダヤ教の選民思想やね

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:21:54.49 ID:eWDwCxG10.net
>>214
誇らしいってのはなにも自分に発生因果があるかどうかは関係ないやろ
例えば150センチの人が同じ150センチの身長でバスケのプロリーグで活躍する選手を誇らしく思うんのは間違ってるか?

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:21:55.53 ID:/qs2JJcLa.net
堀江の物言いやとノブレスオブリージュも成立せんやろな

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:22:05.57 ID:SsGWEZXq0.net
>>214
俺が土壌を作ってるからすごいじゃなくて
同じ土壌ですごいやつが出たから俺も頑張ろうって話だろ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:22:14.84 ID:snVmemxa0.net
>>214
社会の安定こそが一番大切なんだけどな

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:22:30.04 ID:Yv2TuYNw0.net
日本人が取ったところだけ報道するのもおかしいわ
極端な話内容に焦点当ててこそ意味あるもんやろ

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:22:35.94 ID:B0823uPI0.net
普段に日本人として恥ずかしいとか
日本は世界(大体ヨーロッパの事)から馬鹿にされてるぞ!とか言ってる人が
こういう時「日本人が凄いわけじゃない!」って言っていたら笑える

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:22:39.46 ID:26QRPhopr.net
こいつすっかり逆張り芸人と化したな

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:22:39.84 ID:fwYYdP730.net
現代においては国家が最も強固な共同体なんだから、日本人すごいと言うことくらい別に構わないやろ
ちょっと過敏になりすぎやないか

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:22:48.03 ID:P3twSma90.net
>>212
だって研究のすごさとか一般人が見ても分からんだろ
ノーベル賞とったからすごいんだなーってなる

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:22:52.00 ID:eqbP1toxr.net
>>213
例えば小保方と佐野は国家プロジェクトに関わってるから
個人責任に逃げるのも違うと思うで
なんでもすぐ日本全体叩くのも勿論変やけどね

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:22:54.63 ID:xjt0tHlu0.net
>>198
上山中下小保方

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:22:59.11 ID:+gz8X9Ar0.net
>>226
おお!おれもがんばろってなるわ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:23:09.73 ID:eWDwCxG10.net
>>223
いやお前が私大卒以下って話題なんだから
お前が高卒か中卒か専門卒だって話やろ

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:24:06.45 ID:HHNngydv0.net
http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/43771.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/43770.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/43769.jpg


ホルホル番組の例

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:24:32.10 ID:UVYaU2SbM.net
確かに俺スゲーは違和感があるけど
それを批判する奴も野暮で違和感がある

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:24:32.93 ID:qc4I7Rlm0.net
>>226
間違ってるぞ
その考えで行くと150cmの連続殺人犯が居たとして
同じ低身長として恥ずかしいと思うの正しいか?

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:24:50.17 ID:r7HYtiKG0.net
確実に嫌カス紛れ込んでるだろこのスレ
嫌カス理論やと野球応援成り立たへんやんけ

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:24:59.22 ID:4137ThIy0.net
ワイは特別誇らしいとは言わんが誇らしいに過剰反応してる奴が考えてるほどその言葉には深い意味はないと思うで
同じ所属の◯◯さんすごいですねーくらいの気持ちやろ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:25:05.60 ID:FvXouCWmD.net
>>203
いやいや、大村教授は間違いなく立派な人間やろ
ワイじゃ称賛なんてするのもおこがましいレベルで

だからこそ何の関わりもなければ共通点が日本人ってことしかないワイが軽々しく誇らしいなんて言うのは失礼極まりないと思うだけや

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:25:15.10 ID:SsGWEZXq0.net
>>241
低身長と殺人なんの関係もないだろ…w

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:25:25.32 ID:HHNngydv0.net
http://i.imgur.com/hIcTemL.jpg
(錦織の活躍で)日本人が凄いということがわかったとホルホル

このババアと同じやな

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:25:47.59 ID:2vP8OLYd0.net
>>238
www
私大卒怒りの高卒認定か
修士すら終えとるわ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:25:54.28 ID:EADrSrtLH.net
>>227
戦争起きたら日本から逃げるやでとかいつも言っとるからな
こういうやつら個人主義だからと言いつつ国のいいとこ取りはするのが本当むかつく

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:25:55.78 ID:iGF9FQnU0.net
野球の応援したチームが優勝してファンが喜んでるなかに水指すのとおなじやで

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:26:03.08 ID:qcviSIhj0.net
誇らしく思ってもいいけどさ日本人が悪いことしたらちゃんとそれも反省しろよ
そっちだけは個人のせいにしていいことは日本人の手柄にするのが最高に気持ち悪いんだよなあ

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:26:08.87 ID:eWDwCxG10.net
ちなみにフィリピンやタイや台湾でもノーベル賞受賞者はいるけど全員留学した人だよ
実は留学しないで自国だけの教育で完結してノーベル賞をもらえるぐらいに科学に貢献できる
学者を育てられる国ってのは非常に少ない
日本や欧米先進国合わせて5カ国ぐらい

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:26:15.16 ID:qGWcJn/dr.net
まあこれを堀江が自発的に言ってるならキモイが、いちいちリプして来たのを返してるだけだしセーフ
為末なら聞かれてもないのに長文3ツイート、ブログ2記事程書く

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:26:23.03 ID:SsGWEZXq0.net
>>241
殺人だと精神的なものだから150cmは全く関係ないけど
ヲタクが殺人犯したら同じヲタクは恥ずかしいというか嫌な気分にはなるだろ

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:26:29.43 ID:lFOWwRRXM.net
>>86
保険屋さんサイドからすると、支え合われるのは困るんやで
そっち側の人間がうようよしてる
堀江もその一人

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:26:39.56 ID:eWDwCxG10.net
>>241
それは因果がないからなあ

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:26:48.24 ID:xjt0tHlu0.net
>>246
謎の札幌民で草

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:27:04.07 ID:1ko3Oek10.net
日本人がとった関東人がとった埼玉人山梨人がとった韮崎市民東松山市民がとった

関東とか県単位は違和感あるけど市民になるとなぜかしっくり来るんだよなぁ…

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:27:06.89 ID:FvXouCWmD.net
>>228
それは分かるで
でも模範にしたいと思うのと同じ日本人として誇らしいって感覚はまた別物やろ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:27:26.30 ID:r7HYtiKG0.net
>>250
なら嫌カスはおかしいよね
普段日本人として恥ずかしいとか言ってる連中が今回は個人が凄いだけ言うてるんやで

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:27:26.89 ID:BJCWUMbo0.net
>>249
違うぞ

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:27:47.92 ID:UVYaU2SbM.net
批判してるお前も凄くないぞw

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:27:56.04 ID:+gz8X9Ar0.net
>>251
だから今回中国が入ったやん

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:28:14.28 ID:eWDwCxG10.net
>>247
高卒認定はもう3レスぐらい前から遠回しにしてたんだけど
…ひょっとして気づかなかった?

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:28:17.83 ID:/HDaTD4A0.net
日本人がやらかす→嫌カス「ジャアアアアアアアアアアアアアアアア」
日本人が成し遂げる→「個人が凄いだけ」

これどう頭の中で正当化してるのか真面目にわからん

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:28:24.32 ID:RtT6Lemk0.net
研究の中身でなくノーベル賞って権威だけ見て騒ぐのが日本人やからね
同じ発明しても賞取ってなかったら気にも止めないやろうなぁ

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:28:24.92 ID:PuoHVEYi0.net
受賞したらみんなに祝ってもらいたいやろ...

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:28:25.04 ID:4137ThIy0.net
修士卒でこの時間になんJいるとか人生詰んでるやん…

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:28:25.63 ID:B0823uPI0.net
>>243
こういうのに文句言うのは大体
「日本人が傲慢な種族と思われてしまう…」とオドオド周り見渡してる
逆にとっても日本人らしい奴らというギャグ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:28:32.30 ID:EADrSrtLH.net
韮崎とか中田ひでしか誇れるものが無かったんやから許してやってくれ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:28:40.08 ID:NTbZaQjoM.net
野球みたいに普段から学者の応援してるんか

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:28:40.49 ID:/qs2JJcLa.net
凄いとか誇らしいと言うより勇気付けられると言えばええんちゃうか
encourageやで

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:28:40.90 ID:+gz8X9Ar0.net
>>252
誇りは情熱に勝てない

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:28:46.67 ID:2vP8OLYd0.net
>>259
彼らバカだから相手しても意味ないで

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:28:58.06 ID:DaCI9/4fp.net
>>239
505 名前:風吹けば名無し@転載禁止 :2015/10/06(火) 21:22:51.87 ID:tX3yY0nsa
http://i.imgur.com/dhNJuig.jpg

サンキューパック

似たようなことやるんやな

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:29:06.26 ID:fLDfMip10.net
日本人がノーベル賞とった→凄い
ノーベル賞とった日本人→凄い
日本人→凄い

これ全部別物やからわざわざこういう言い方せんでもええのにな

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:29:13.37 ID:Sbyhu/1V0.net
やっぱ日本人は名誉白人なだけあるはwwwwwww

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:29:14.20 ID:SsGWEZXq0.net
>>258
同じ国で頑張ってた人が凄いことしたのが誇らしいから
俺も同じ様になれるように頑張ろうって当たり前の発想だろ
それを理解できずに誇らしい=俺すげえだけっていうのは
さすがに負け犬嫉妬民のメンタルすぎる

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:29:18.12 ID:qcviSIhj0.net
>>259
そっちの方向ならまだいいと思うけどね。どっちの場合でも自分に厳しいじゃん
日本人が悪いことした時には個人のせいにしてるクズよりは全然ましだよ

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:29:27.60 ID:UVYaU2SbM.net
中国人も大喜びの模様w

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:29:31.60 ID:r7HYtiKG0.net
>>264
これが嫌カス理論だからな
どう考えても異常

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:29:34.58 ID:msQ41FHn0.net
褒めちゃあかんのか

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:29:40.41 ID:+gz8X9Ar0.net
まあ他人の成功を喜ぶ能力ってのは全員が持ってるわけじゃないんだよ

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:30:02.99 ID:zSjT/XnP0.net
そらそうだろ
誰かがノーベル賞とったから俺すげーなんて思ってる人いないよ

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:30:07.50 ID:vGjFwB0w0.net
関係ないならわざわざコメントすることもないだろうにな、
世の中毎日何千何百の人が大小表彰されてると思うんだが

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:30:21.85 ID:qc4I7Rlm0.net
>>245
そういうことや
結局個人の問題であって
同じ150cmのやつがバスケで活躍したとしても誇らしく思うのは間違い
よし俺も頑張ろうってんならわかる

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:30:33.37 ID:2vP8OLYd0.net
>>263
お前がどんな学歴透視したかなんてどうでもいいんだが
大学院重点化大学の修士卒に対して高卒認定してまで私大の優位性保ちたいって頭やばいだろ

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:30:37.69 ID:pnn/hkkN0.net
>>250
日本人が盛大にやらかした時に同じ日本人として恥ずかしいわみたいな意見が出てないとでも思ってるんか?

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:30:55.22 ID:SsGWEZXq0.net
>>282
何らかの事情とか信念抜きでそれができない人間は
嫉妬心が強くて自分に絶望してるんだろうと思う
まだ日本すげえ俺すげえって喜んでる奴の方が健全だ

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:31:06.92 ID:eWDwCxG10.net
ホリエモンみたいな考えた方はナショナルスポーツ全否定だよね
かと言って斜に構えてホリエモンみたいなこと言ってナショナルスポーツはちゃっかり応援する
自己矛盾人間がいたりする

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:31:09.36 ID:+gz8X9Ar0.net
>>265
科学が好きなわけちゃうし

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:31:16.82 ID:qcviSIhj0.net
>>281
褒めてもいいけど個人として褒めるだけ。日本人ってことに同調意識持つなってこと
あくまで他人が成功したってだけ

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:31:17.00 ID:r7HYtiKG0.net
>>278
嫌カスが自分に厳しいとかお前はガイジかな?
自分が糞なのを国のせいにして自我保ってる連中のどこが自分に厳しいのか説明してくれやガイジくん

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:31:27.98 ID:YMY3FAAIr.net
まーた嫌儲の話に逃げてんのか
嫌カス相手に議論したいならいい加減嫌儲行け
このスレで会話する気がないんやろうが

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:31:33.66 ID:qc4I7Rlm0.net
>>264
誰も正当化なんてしてないで
ネガティブなことの場合でも
同じ日本人として恥ずかしいとか言ってる奴見て嘲笑っとるでワイは
こいつどんだけ日本というものに帰属意識持っとるんやってな

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:31:46.44 ID:YYbiou+qa.net
このツイート見て思った
日本人がってだけじゃなく、人間性でも喜べるか別れるんだな
仮に堀江がノーベル賞取っても俺は叩くもん

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:31:50.09 ID:xjt0tHlu0.net
>>264
なに漏らしてんや

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:31:57.44 ID:SsGWEZXq0.net
>>285
何がそういうことなのか全くわからんけど
バスケって競技で150cmで成功するのは
とんでもないハンデを覆してるから全然別の話だろ…w

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:32:12.52 ID:2vP8OLYd0.net
>>293
急に現れてどうした嫌カス

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:32:24.80 ID:1nAbPVKA0.net
>>277
それは当たり前やな
でも報道とか見ると大村教授が凄いとは言っとるけど日本人がってくくりで報道しとる面が強く見えるのも事実やろ

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:32:28.86 ID:PuoHVEYi0.net
>>295
せやな北里大学の人はぐう聖過ぎるわ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:32:36.89 ID:iGF9FQnU0.net
>>241
犯罪者の多くが一週間以内にパンを食べている。
従ってパンは犯罪者を生む危険なもの
とかなんとかいうコピペ思い出した。

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:32:49.88 ID:msQ41FHn0.net
>>291
なんでや?意味わからんわ
同じ国の人が立派やったんやで。ちょっとは誇らしい気持ちになるやろ
うちの子の可愛さを自慢するのに似てる

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:32:55.81 ID:xjt0tHlu0.net
>>276
布教支援ほしいからしゃーない

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:33:05.46 ID:qcviSIhj0.net
誇らしく思うのは自分が何かを成し遂げた時だけでいいんだよ
他人の場合は感心する。これが正常な反応。誇らしく思う奴は他人に依存してるだけ

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:33:12.56 ID:r7HYtiKG0.net
>>293
嫌カスがこのスレにいるから話してんだよ
叩かれたくなきゃ巣に引きこもってろ

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:33:27.05 ID:SsGWEZXq0.net
>>299
日本人がすごい事したから同じ日本人として頑張ろうって事だろ

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:33:29.17 ID:pnn/hkkN0.net
>>285
低身長と殺人犯は関係ないが低身長とバスケは激しく関係あるだろ
何言ってんだお前は

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:33:34.94 ID:qc4I7Rlm0.net
>>297
それはそいつ個人の頑張りであって
同じ150cmの何にもしてない奴のおかげではないやろ
それを誇ってどうすんねん?っていう話なんやが

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:33:40.03 ID:7m7+W/1r0.net
ワイライブドア野口、ガチで沖縄を満喫中

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:33:44.69 ID:eWDwCxG10.net
>>291
ところでナショナルスポーツは好き?応援する?

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:33:47.05 ID:/HDaTD4A0.net
ノーベル賞受賞経験者「日本の科学の誇り」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151006/k10010261391000.html

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:34:02.77 ID:qcviSIhj0.net
>>302
何が誇らしいの?他人だよ?君は自分が成功を諦めて他人に依存してるんだよ

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:34:03.74 ID:lFOWwRRXM.net
>>262
あの人は東洋医学と西洋医学の融合って感じだから、例外的じゃないのかね

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:34:17.16 ID:SsGWEZXq0.net
>>304
他人に依存せずに何かを成し遂げられる人間なんてとんでもない天才ぐらいなもんだ
誰もが不安で何かに背中を押してもらって進んでいくんだよ

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:34:19.06 ID:+gz8X9Ar0.net
明治維新とかは日本すげーって思ってなかったから発展できたわけであんまり日本すげーって思うのもよくないよね

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:34:52.15 ID:r7HYtiKG0.net
>>312
早く嫌カスのどこが自分に厳しいのか説明しろやガイジ

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:35:07.65 ID:hLHLzgdqa.net
一人で何でもできるやつなんておらんねん
サポートありきの成功やろ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:35:19.24 ID:SsGWEZXq0.net
>>308
自分が普段の生活で感じてる以上のハンデを覆してる人がいるから
俺も低身長って言うハンデに負けずに頑張ろうって事なんだが
この思考が理解できないのはおかしいぞ

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:35:29.79 ID:X3+jZFsIM.net
こいつはオリンピックとかで自国が勝ってもこれと同じこと言うんか?

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:35:30.13 ID:JGny7OlF0.net
少なくともスーパーカミオカンデに関しては国民の払った数十〜数百円の税金が積もり積もって出来たもんやから
プチ自慢するぐらいの権利はあると思うで
日本人すごい!ってのはちょっと違うけど

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:35:30.67 ID:xjt0tHlu0.net
>>302
うちの子じゃなくてあくまで他人やから
自分も頑張ろうって考えにいたるならオッケー☆

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:35:34.34 ID:1ko3Oek10.net
一番草生えるのはホリエモンがノーベル賞受賞者になりきってこのツイートしたことやろなぁ…

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:35:44.44 ID:qcviSIhj0.net
>>314
依存してる奴は結局自分じゃ何一つ成し遂げられずに死んでいくんだよ
誇らしい誇らしい言ってる間に墓場行きだよ。出来るやつは他人と適度に距離つつ切磋琢磨してる

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:35:55.69 ID:/HDaTD4A0.net
>>312
>>311
ノーベル賞受賞経験者も他人の功績に依存しとるんか?

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:35:59.95 ID:4137ThIy0.net
奇しくも>>291>>268が証明されてしまったんやな

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:36:00.98 ID:SsGWEZXq0.net
>>323
中二病乙

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:36:01.84 ID:+gz8X9Ar0.net
>>288
まあそうかもしれないし、猿とかもできないよね

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:36:12.73 ID:r7HYtiKG0.net
オラオラ早く説明しろやガイジ

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:36:13.36 ID:YMY3FAAIr.net
>>305
とか言いつつ反対意見はみーんな嫌カス扱いやろ
なにか言われると「嫌カスは○○!」で逃げてるし

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:36:27.67 ID:051qsjCYp.net
どこの国籍の人が受賞しようと「ノーベル賞取るなんてすごいな」って思えばええやん?
それを自分と関連づけるのが全く理解できんわ

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:36:39.41 ID:r7HYtiKG0.net
>>323
早く説明しろやガイジ

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:36:40.09 ID:UVYaU2SbM.net
受賞者が俺が凄いだけで日本人は喜ぶなというのはわかるけど
関係ない奴が言うのは野暮w

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:37:08.08 ID:Oca4uNKwp.net
>>317
お前が直接サポートしたわけでもないくせに

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:37:36.49 ID:eWDwCxG10.net
>>330
じゃあ日本のナショナルチームが優勝したり勝ったりしても全く嬉しくない?

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:37:40.83 ID:aRNC3Cw70.net
>>330
なんでなんJにおるん?

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:37:52.13 ID:RRitRvXbD.net
大体は誇らしい=俺スゲーじゃなくて称賛の意味合いで言ってるんやろうから言葉の捉え方の問題やな
ガチで俺スゲー日本人スゲーって意味合いで言ってるやつは大馬鹿野郎だけど

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:38:06.66 ID:eWDwCxG10.net
>>333
ワイが支払った税金で研究が行われてる
サポートしてるやん

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:38:13.95 ID:r7HYtiKG0.net
>>329
それ普段嫌カスがやってることやんけ
逆にやられて発狂とか恥ずかしく無いの?

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:38:17.07 ID:qc4I7Rlm0.net
>>318
それは誇りとは違うわ
150cmの身長で自分自身で何かを成し遂げてから誇れ
他人の褌で相撲を取るな

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:38:44.27 ID:/HDaTD4A0.net
例えば贔屓球団が優勝した時に我が事のように喜ぶのは依存なんか?

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:38:50.48 ID:/qs2JJcLa.net
ナショナリズムの逆張りやりたいからってコミュニティ全否定もないやろ

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:38:59.22 ID:SsGWEZXq0.net
>>339
誇らしい気持ちにさせてくれるから頑張ろうっていう人間としてあまりに当たり前の感情だが…

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:39:02.36 ID:PuoHVEYi0.net
>>336
いや日本人すげえだろ
もちろん獲った人が凄いが、その人が日本人ってすげえよ

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:39:09.30 ID:4137ThIy0.net
>>330
君が集団ってのを意識できないだけやん

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:39:09.64 ID:BEpmAgsM0.net
たいていの奇跡、偉業は初めにまず傷つきそのコンプレックスを抱えた者が、 通常では考えられぬくらいの集中力や持続力を発揮して成し遂げるものだ
つまり、天才とか言われる連中の正体は、みなその類の異常者!
あいつらもさらりと生きてない
結局ハナっから勝つ人、負ける人なんていないんだ
結果表れるだけ、勝ったり負けたりが

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:39:39.22 ID:r7HYtiKG0.net
>>340
嫌カス理論やと依存やで
選手が凄いだけでファンは凄くないし喜んでるのはネトウヨや

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:39:41.05 ID:iGF9FQnU0.net
難しく考えず「同国民として誇らしい」で別にええやろ。
何いちゃもんつけあってん。アホらし。

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:40:11.63 ID:/HDaTD4A0.net
>>329
嫌カスの愛板心はほんま異常やと思うわ
芸スポや+やその他の板が叩かれる時こんなの湧くか?

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:40:25.84 ID:wLBPac090.net
人の幸せを自分のことのように喜べる人間でいたい

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:40:26.33 ID:eWDwCxG10.net
>>344
例えば江戸時代には国家という意識はなかったからな
国家という意識認識は江戸時代に人間からしたらかなり高度で近代的なものだったんや
きっと彼は江戸時代の人間やからそっとしといてやれ

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:40:41.52 ID:JGny7OlF0.net
>>340
自分はずっと応援してたってのを誇りにするのはOK
自分が応援したおかげで優勝したって妄想は依存

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:40:45.50 ID:zOmkxMcm0.net
凄いねで済む話をごちゃごちゃ言わずにいられれない奴

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:41:28.20 ID:qcviSIhj0.net
>>347
大半の奴があんたみたいに考えずにまったく無関係の他人の成功に依存してるんだよ
それでいて自分自身は何も成し遂げてないからいつも心の中はもやもやしてる

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:41:29.37 ID:4137ThIy0.net
>>350
最早動物ではない気もするんですが大丈夫なんですかね?

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:41:33.20 ID:+gz8X9Ar0.net
>>352
凄いね

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:41:48.09 ID:QfKTD2y+0.net
>>349
人の功績で勝手に優越感に浸ってるだけだろ

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:41:48.21 ID:qc4I7Rlm0.net
>>342
頑張ることは否定してないぞ>>285

>>341
ワイも贔屓のスポーツチームあるし全否定するつもりはない
ただ日本とか日本人というものに対してそこまで強い意識持つのはどうなんや
って話や

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:42:01.83 ID:eWDwCxG10.net
>>351
自分が球場に行ったりテレビ見たりして応援するからこそ
球団が運営できるんや
そういう意味では自分が応援してるおかげで優勝したってのはあながち間違いじゃない

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:42:20.20 ID:lFOWwRRXM.net
>>274
特アはあくまでも政治>カネ>>>文化であって、文化を利用するか破壊するかしかできないからしゃーない

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:42:26.94 ID:4137ThIy0.net
何かかじりたての学生やろな
勝手に
→俺すごい
まで妄想して叩くとか病気やん

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:42:45.27 ID:RRitRvXbD.net
>>343
すごいのは大村教授やろ
ほんの一握りまで登り詰めるのは土壌だけやなくて本人の努力が何よりも大きいわ

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:43:16.13 ID:UVYaU2SbM.net
冷たい日本人w

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:43:18.48 ID:xjt0tHlu0.net
>>352
嫉妬Jやぞ

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:43:29.53 ID:SsGWEZXq0.net
>>357
とにかくお前が理解できなかったとしても
他人の活躍に鼓舞されて頑張る人間の動機には
間違いなく誇らしく感じるからというものが入るという事や

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:43:51.84 ID:4137ThIy0.net
>>356
誇りに思うかはさておき人の成功で喜べないって精神的にまずいやろ

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:43:52.18 ID:r7HYtiKG0.net
>>360
意識高い系に多そう
親玉のtehu君からコメント貰いたいな

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:43:54.91 ID:QW8+myle0.net
贔屓が勝ったら全力で相手チーム煽るのが模範的なんJ民やん
同一視するなっていってるのは遺書の著者かな?

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:44:00.58 ID:PuoHVEYi0.net
>>361
だからそうだって言うてるやん
けど、その人が日本人なのは凄いやん
そういう人が日本から出てるってだけで凄い

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:44:46.85 ID:qcviSIhj0.net
難しく考えずに自分の成功の時だけ誇らしいと思うのが一番なんだよ
大半の奴は無能で何も成し遂げられないからいつの間にか他人の成功に依存して誇らしく思うようになる
うつ病も結局こういう心の矛盾が長年心の奥にあって最後に爆発してなる

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:45:17.55 ID:6OHu1c8W0.net
でもそれいったら野球とかサッカーとか応援するのも否定する事になるだろ

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:45:20.65 ID:r7HYtiKG0.net
>>369
自己紹介しなくたいいぞ

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:45:22.08 ID:4137ThIy0.net
>>369
統合失調症やね、君

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:45:39.01 ID:PuoHVEYi0.net
甲子園だって自分の県が勝ったら嬉しいだろ

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:45:39.25 ID:+gz8X9Ar0.net
大学の研究者もスポーツ選手みたいなもんでみんなが誇りに思ってくれなくなったら飯食えないからな

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:45:58.91 ID:wLBPac090.net
>>356
悲しい人やね
でも大丈夫やで、ワイは人の悲しみも自分のことのように悲しめる人間やから
君の悲しさにも寄り添うやで

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:46:01.57 ID:qc4I7Rlm0.net
>>365
親しい人間ならともかく赤の他人の成功を喜ばんやろ普通
お前日本人がなんか犯罪犯したら責任感じるんか?

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:46:10.63 ID:r7HYtiKG0.net
>>370
嫌カスは引きこもりでアニメしか見ないからな

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:46:19.20 ID:BsL3bLHMM.net
関連株上がるから嬉しいわ

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:46:28.02 ID:QfKTD2y+0.net
自分を誇らずただ凄いって思ってるだけの人間なら国籍関係なく褒めてるっつーの
そういう人間なら日本人以外がここ五年で何でどうノーベル賞とったのかも知ってるつーの

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:46:31.46 ID:eWDwCxG10.net
>>369
自分の成功しか誇らしく思えないなんて狭量で矮小な人間をなりたくないな
そして似たような他人の成功に感化されて自分を誇らしく思えるようになって努力する人間
を嘲笑うようになったら終わりだな

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:46:43.50 ID:+gz8X9Ar0.net
>>378
浜ホトかな?

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:46:49.98 ID:r7HYtiKG0.net
>>376
嫌カスは感じてるぞ

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:47:00.98 ID:pnn/hkkN0.net
とりあえずここで日本人すげーとかに難癖付けてる奴はやきう民ではなさそうやな
こんな事考えてたらチームの応援とかしてらんないだろうし

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:47:19.17 ID:iGF9FQnU0.net
要は「調子に乗るなよ」っていいたいんやろ。
言えばいいやん
いちいち回りくどいやっちゃ

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:47:20.46 ID:lFOWwRRXM.net
>>264
韓国人がやらかす→アジア人ガー
韓国人が成し遂げる→韓国人すごい

との関連性はあるのだろうか

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:47:24.34 ID:1nAbPVKA0.net
>>373
ぶっちゃけノーベル賞レベルになると雲の上の話しすぎて逆に嬉しいとかよりもすげーとしか言えん

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:47:28.28 ID:PuoHVEYi0.net
>>383
なんもおもんないよな
スポーツ観れんわ

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:47:32.89 ID:3Ba9FyPn0.net
「オレが嫌いなのは野球ではなく、あの必要以上に熱狂するファンなのだ。
結局、ヤツらは学校や仕事先でがんばれてなかったり、勝ててなかったりするヤツらの集まりで、
それをひいきチームに託し、そのチームががんばれば自分もがんばった気になるし、
勝てば、まるで自分が勝ったような気になるのだ。
オレのように、毎日戦っている人間なら、人を応援する余裕なんてあるわけがない。」

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:47:33.46 ID:eWDwCxG10.net
>>382
キレッキレで草生えた

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:47:38.92 ID:SsGWEZXq0.net
>>376
日本人が海外で大量虐殺とかしたらマジか…とは思うぞ
なぜならそこに行ったら俺はそいつと同類に見られるかもしれないから
そしてノーベル賞や金メダルも同じく
同じ日本人ってだけでおめでとうと言われる事もある

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:47:41.21 ID:aRNC3Cw70.net
>>376
オリンピックとか見たことない?
大半の人は自国応援してるし自国の人が勝って喜ぶのは万国共通なんだが

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:47:42.22 ID:Xl0kwSONr.net
そらワイみたいに排泄物と精液だけ垂れ流してる生産性のないゴミと一緒にされたら困るわな

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:47:42.88 ID:UVYaU2SbM.net
ノーベル賞オタクじゃないんでw

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:47:57.18 ID:lr8Vs7vz0.net
前科ものの醜いブタがなんだって?

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:47:57.58 ID:PuoHVEYi0.net
>>386
せやな
ワイもそうや

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:48:00.69 ID:+gz8X9Ar0.net
>>376
修学旅行生がイタリアの世界遺産に落書きしてバッシングおこったやん

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:48:03.86 ID:JGny7OlF0.net
>>376
おっ、旧日本軍の戦争犯罪について謝ったり罪悪感感じる必要なくなったな!サンキューやで

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:48:11.83 ID:wLBPac090.net
>>382
ぐうの音もでない反論で草

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:48:22.43 ID:4137ThIy0.net
>>376
さっきからその例え出てるけど必ずしも可逆じゃないで
何かを頑張って成果を出す点に共感してる場合だってあるしそこに同じ所属ってのが加わる場合も多いってだけや
そもそも同じ所属の一点だけを取り上げてる時点で考え直した方がええで

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:48:38.36 ID:qcviSIhj0.net
>>380
本来人間は自分の成功だけしか喜べないもんなんだよ
それが社会の中で敗北を味わい続けることによってなにか依存するものを求めるようになる
そこで依存したらこれはもう薬中と同じで自分をないがしろにしてまで他人の成功に依存するようになる

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:49:24.87 ID:4137ThIy0.net
>>400
ソース出せや
特に論文で

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:49:37.79 ID:SsGWEZXq0.net
>>400
敗北した事がない3歳児がヒーローの大勝利を喜んでるけど

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:49:49.26 ID:vGjFwB0w0.net
>>400
それは群居性ないレベルじゃね

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:49:53.83 ID:r7HYtiKG0.net
>>400
勝手に高卒が人間語っちゃいかんでしょ
論文かなんかあるの?

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:50:16.94 ID:PuoHVEYi0.net
>>400
本来ってどういうことを根拠にそんなこと言うてんの?

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:50:45.05 ID:eWDwCxG10.net
>>400
自分の矮小な心を一般化して人に押し付けるなよ
お前だけだよそんなくだらないこと言って自分を正当化して周りを勝手に同一化して見下してるの

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:50:54.16 ID:SsGWEZXq0.net
何かに自分を投影させて自分を鼓舞するなんて幼児からやってる行為なんだから
それこそ人間っていうのは本来そういうものなんだよ

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:51:02.34 ID:qcviSIhj0.net
他人の成功を見て自分もやってやるぞはもちろん正常は反応
誇らしいって思う人はそこから行動しないから。それで満足して終わり
強度の依存になると一日中そういう情報探し回ったり、くだらないサイトも作ったりする

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:51:26.02 ID:UVYaU2SbM.net
運動会とか団体戦を経験したことがないのかなw

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:51:39.33 ID:tSOcclKg0.net
ん?まだやってたんか?
>>1の発言は適当に書いただけでホリエモンはそんなこと言ってないで
すまんな

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:51:46.59 ID:r7HYtiKG0.net
>>408
論文早く出せよ
論文って解るか?

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:51:50.19 ID:4137ThIy0.net
>>408
早く論文だそうな

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:52:01.42 ID:FooTysbx0.net
ユダヤ人はノーベル賞の何割か取ってたはずだけどこれはユダヤ人がすごいとは言えないんか?

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:52:03.72 ID:eWDwCxG10.net
>>407
適応規制で言う同一化やね

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:52:08.12 ID:SsGWEZXq0.net
>>410
ホリエモンに訴えられるぞ

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:52:29.30 ID:JSWFOeDH0.net
>>410


417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:52:33.84 ID:UTAobw7Op.net
お前くっそめんどくさいなw
だからモテない童貞なんだよw

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:52:58.57 ID:aRNC3Cw70.net
>>410
茂木健一郎が似たようなこと言ってるで

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:53:16.21 ID:4137ThIy0.net
昼間寝すぎて明け方までここに居座ることあるけど3時以降のキチガイ率高すぎやろ

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:53:34.33 ID:PuoHVEYi0.net
>>408
誇らしい→他者に依存
これってどういうことなん?説明してくれや

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:53:53.49 ID:qcviSIhj0.net
>>410
別に本人が言ったかどうかは全然関係ない
この意見自体は一つも欠陥がないから

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:53:55.28 ID:SsGWEZXq0.net
>>408
ウルトラマンが勝ったすげーさいこー!←誇らしい
オラもやったるどーえい!とお!←行動

この全男児が行うような行動に何かおかしな点があるのか

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:53:58.05 ID:iv8I8KJw0.net
当たり前だよなぁ?

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:53:58.31 ID:YMY3FAAIr.net
>>410
そういうのやめろや
夜中に嫌カス相手にハッスルしてる連中がアホやんけ

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:54:13.85 ID:fplb/VWU0.net
>>418
ノーベル賞に最も近い男茂木健一郎が言うなら間違いないな

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:54:33.35 ID:r7HYtiKG0.net
>>418
茂木はシールズと深く関わりがある
シールズは嫌カス

あっ…(察し)

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:55:18.97 ID:4137ThIy0.net
同じ集団の人間誉めたら依存とかマジもんのガイジやん
お世辞も言えんのかよ

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:55:21.23 ID:r7HYtiKG0.net
>>421
いいから論文あくしろ

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:55:28.79 ID:2+AlvHOx0.net
>>410
草生える

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:55:51.69 ID:QfKTD2y+0.net
論点そらして逃げてる連中ばっかりやが結局誰も日本人以外のノーベル賞の中身知らんやん

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:56:14.21 ID:QW8+myle0.net
>強度の依存になると一日中そういう情報探し回ったり

夜中の3時になんJでレスバトルしてるのは依存じゃないですかね・・・

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:56:48.67 ID:P5PPQ8tG0.net
そもそもなんでノーベルとかしらんおっさんの賞をありがたがるのか
ドクター中松賞とか日本からの賞が何ひとつない
そのことを日本人はまず恥ずべき

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:56:59.29 ID:r7HYtiKG0.net
>>430
論点ズラしてんのはお前のお仲間やぞ
お前でもいいから論文持ってこいよ

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:57:16.69 ID:qc4I7Rlm0.net
>>422
それ誇らしいってちゃうやろ?
憧れとかそういう感情やろ?

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:57:29.41 ID:jn0wdbZa0.net
毎年地球人がノーベル賞取るから同じ地球人として誇らしいわ

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:57:37.66 ID:r7HYtiKG0.net
>>434
はい論文

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:57:45.54 ID:SsGWEZXq0.net
>>434
憧れてる人が活躍したのは誇らしくないんか

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:58:02.52 ID:eWDwCxG10.net
>>430
日本のチームが勝った→嬉しい誇らしい
日本の学者がノーベル賞を受賞した→嬉しい誇らしい
この二つにどんな差異があるか教えて
差異がないとしたらナショナルチームを応援した経験があるかどうか教えて
経験がないとしたら世界中でナショナルスポーツに熱狂する人間が現状についての意見を聞かせて

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:58:17.20 ID:+gz8X9Ar0.net
>>432
知らんだけやな

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:58:36.02 ID:7u7qLLBj0.net
お前ら月50万稼いでいる俺はお前らよりは言い人生お送ってると思うは

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:58:38.83 ID:eWDwCxG10.net
>>438
人間が多い
の多いが抜けたすまん

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:58:43.45 ID:+gz8X9Ar0.net
>>435
地球に生まれてよかったーーー

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:59:19.53 ID:PuoHVEYi0.net
>>435
わかる

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:59:20.38 ID:eWDwCxG10.net
>>435
地球という枠組みの意識が芽生えたら当然そうなるな

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 03:59:48.03 ID:P5PPQ8tG0.net
地球人とかアニメのみすぎだろ

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:00:00.73 ID:r7HYtiKG0.net
>>442
これは依存したますね

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:00:31.09 ID:aRNC3Cw70.net
>>438
純粋にこれ知りたいな

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:00:51.74 ID:qcviSIhj0.net
憧れっていうのもやっかいな概念。本当に憧れてる人とただ依存してるだけの人がいる
後者は本人は憧れだと思ってるけど実際はただの依存で前者とは明確に異なる
結局本人が憧れてますって言えばああ、その人は憧れてるんだなってなっちゃうからね
本当に憧れてる人はそれを目標に成長するけど依存してる奴は憧れだと思ってる人をただ眺めて一生を終える

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:01:24.11 ID:SsGWEZXq0.net
>>434
じゃあもっとわかりやすく細かく分解しちゃると

ウルトラマンすげーさいこー!←憧れ
ママー、ウルトラマンってすげーんだぞ!←誇り
おらもやったるどーえい!とお!←行動

ほぼ全男児がこのような行動を取っているはずだ

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:01:33.94 ID:vGjFwB0w0.net
>>438
関係ないがそんな違い知りたくもないな。。

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:01:39.83 ID:4137ThIy0.net
>>400みたいな奴ってなんの取り柄もなかったんやろな
周りの人間って特に関わってなくても少なくとも表面上は喜んでくれるもんやろな

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:02:26.50 ID:pWNCJaqva.net
>>440
発達障害か?

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:02:52.59 ID:eWDwCxG10.net
>>450
そうかな?俺はそう思わないからつまり二つは全く同一の属性だと思うから
是非違いが知りたいな

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:02:52.75 ID:+gz8X9Ar0.net
依存でもなんでも喜んで幸せな気分になったやつが勝ちやろ

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:03:10.40 ID:Yv2TuYNw0.net
>>438
ノーベル賞は国別対抗で争うっていうコンセプトでやってるもんじゃないから
そこ比べるのはちょっと違うんでない?

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:03:17.50 ID:P5Ikv9nF0.net
はい正論

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:04:52.48 ID:qcviSIhj0.net
>>454
それは間違い。喜んで幸せになる方法なんてこの世にはいくらでもある
例えば薬物中毒者みたいにね。一時の幸せなんて正常かどうかにはまったく関係ない

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:05:17.07 ID:Xl0kwSONr.net
>>438
同じやろ
それを利用してテレビは視聴率稼いでるわけやし

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:05:43.81 ID:eWDwCxG10.net
>>455
明確に国別対抗じゃなくても結果的に国ごとの意識の差があれば同一だと思う
アメリカの学者がノーベル賞もらってもニュース速報は打たれないけど日本人だと打たれる
それは国籍ごとの差が生まれてるから

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:06:03.93 ID:qc4I7Rlm0.net
>>449
それはウルトラマンの凄さを説明しとるだけやろ?
それを我がことのように誇ってるとしたらそれは間違いや

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:06:04.89 ID:vGjFwB0w0.net
>>453
よくわからんが違いがないと思ってるのに違いを知りたいのか

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:06:15.66 ID:AzuBqKMC0.net
田臥って凄いよな、あんな小さいのにプロのバスケの世界で活躍してるし
同じ低身長として誇らしいわ

↑こんなこと言ってる奴いたらキチガイだと思うだろ

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:06:30.66 ID:fozoiYd/0.net
(俺と同じ)日本人がまたノーベル賞!凄くないですか?やからな

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:06:44.98 ID:5jstQb270.net
ほんまそう思うわ、個人なりグループなりを賞賛したれよ

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:06:51.73 ID:DulFw83t0.net
全くもって同意

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:07:03.88 ID:eWDwCxG10.net
>>461
ん?違いがないと思ってるからこそ
違いがあると主張してる人間が考える違いを知りたい
何もおかしくないやろ?

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:07:10.35 ID:4137ThIy0.net
論文も出せない反駁もできない言ってることを途中で変える他人も自分と同じだと思う
馬鹿がヤクでもやってるんやろな

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:07:11.05 ID:KjDhO0MZ0.net
間違っては無いと思うが帰属意識として自分の国の人がノーベル賞取ったってことを素直に喜ぶのは別にええやろ

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:07:19.86 ID:SsGWEZXq0.net
>>460
我がことってどっから出てきたんや
我がことだろうがなんだろうが誇ってるし
幼児の行動に間違いもクソもないが

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:07:35.53 ID:P5PPQ8tG0.net
田臥は低身長じゃないのにそんなこというやついるのか

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:07:36.73 ID:P5Ikv9nF0.net
尊敬したり目標にするのは勝手にしたらええけど
自分ごとやと思うのは勘違いにも程がある

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:07:44.06 ID:qcviSIhj0.net
>>462
実際はたぶせは日本じゃ圧倒的な存在だったしね。ただ背が小さいことで同調意識が生まれる
自分が何かを成し遂げたような擬似感覚が生まれる

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:08:12.22 ID:NdTEo0jf0.net
>>435
いやそれはズレてるだろ

宇宙人が作った権威ある賞を宇宙の中で地球人が受賞してたら誇らしいけどさ

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:08:13.73 ID:r7HYtiKG0.net
>>472
はい論文

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:08:34.01 ID:+gz8X9Ar0.net
>>457
そんなこと言ってないでもっと幸せに生きろよ

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:08:49.24 ID:vGjFwB0w0.net
>>466
論破したいだけじゃね

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:09:02.81 ID:P5Ikv9nF0.net
ぶりぶりざえもん

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:09:40.76 ID:J2RSoKVh0.net
小保方スゲー佐野スゲー → 俺スゲー

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:09:45.75 ID:GqwQ4vEB0.net
聞いた側が気持ち悪い
くさすぎ

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:10:07.38 ID:SsGWEZXq0.net
3歳児がウルトラマンの事をわがことのように誇るのは
当たり前に行われる事やが
それが間違いっていうのは人類は間違っとるんか…

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:10:10.21 ID:+gz8X9Ar0.net
>>473
他の国よりも自分達がすごいのかどうかってとこだよな

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:10:29.08 ID:EsGjHZSp0.net
ノーベル賞取るような人は海外の論文読んだり交流したりしてる訳だし
なんかずれてる気はするよね
国内で賞賛するのは悪い事ではないとは思うけど

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:10:31.56 ID:snKpkVA/0.net
すげえって言ったらお前はすごくねえだろっていう返しほんま謎
誰も俺もすげえなんて言うてへんやん

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:10:33.67 ID:NdTEo0jf0.net
>>462
にわかがよく言うけど

たぶせって、野球界でいうカイエン青山より酷い成績だったんだぞ
1年間で数十分試合に出てすぐ契約打ち切り

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:10:37.31 ID:AzuBqKMC0.net
>>472
田臥の身長であのレベルの選手は多分もう二度と出てこないから本当に凄いと思うし尊敬する
けどこんなバスケ界での語り草になるような選手に同調意識感じる奴がいるのが考えられん、何様やねんと

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:10:51.95 ID:Yv2TuYNw0.net
>>459
受け手側の意識の問題だからもちろんそう思ってみるのもいいと思うし
国籍関係なくノーベル賞に興味持つ人がいてもいいと思うで

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:10:55.69 ID:LYUkVuTx0.net
行ってることは間違いじゃないけど自分がノーベル賞を取ったらと言っているのには草

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:11:09.97 ID:eWDwCxG10.net
>>476
ワイがってこと?
論破できたらワイの意見は間違ってると認められない
論破できなかったらワイの意見が間違ってるんだから
論破しようと思うことは何も悪くないやん
悪戯に言い負かしたいわけじゃないんやから非難されるようなことではないと思うで

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:11:19.80 ID:r7HYtiKG0.net
>>484
カイエンとか臭すぎるわ死ね

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:11:20.73 ID:AzuBqKMC0.net
>>484
日本限定でもあの身長なら化物成績やぞ、まず他の奴らは同じ土俵にすら立ててない

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:11:22.61 ID:Dnhjjcrp0.net
聞かれりゃ嬉しいっていう程度のことだろ

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:11:55.44 ID:+gz8X9Ar0.net
>>480
ウルトラマンのことが大嫌いな星人が難癖つけてきてるんやろうな

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:11:57.74 ID:pn1QLNzF0.net
家族がとったらうれしいやろ
それの延長線上ってことだけであたかも自分が取ったかのように威張るのはおかしい
でも普通に日本人がとってくれて嬉しいでええやん

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:12:10.09 ID:r7HYtiKG0.net
>>485
ガイジやぞそいつ
安価向けたんやから処理しろよ

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:12:50.75 ID:TQ7l0nk+0.net
>>438
その例で言うとスポーツで今まで聞いた事もなければ知りもしないしもちろん応援もした事がない人が
結果出してその結果もどんな内容かも知らないし誰に勝ったのかも知らないのに凄い誇らしいっていうてるのがノーベル賞の場合やなって感じはする

イチローが3000本安打達成したり4割達成したりとかで世の中がイチロー凄いというたときに
イチローを聞いた事もなければ知りもしないもちろん野球も知らない人がイチローが凄い誇らしいというて
そうなるとあんた何いうてるん?と思う感じ

ノーベル賞受賞者がどんな研究をやってきて何の成果を出したか?とか知ってて凄い誇らしいというのなら理解しやすいんやけどな

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:12:54.15 ID:NdTEo0jf0.net
>>489
すまん
マジでここ嫌儲だと思ってた
ホリエモンのスレって大体嫌儲だし

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:13:00.49 ID:kD0Ejob30.net
ホリエがノーベル賞取ってホリエさん凄いね!って言ってるのがいたら迷わずにRTしてそう

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:13:22.42 ID:AzuBqKMC0.net
>>493
日本人が取ろうがアメリカ人が取ろうが朝鮮人が取ろうが中国人が取ろうがどうでもよくね?
流石に家族や親族が取ったら嬉しいけど

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:13:45.62 ID:r7HYtiKG0.net
>>496
嫌カスみたいなの大勢おるからしゃーない

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:14:03.61 ID:qc4I7Rlm0.net
>>469
単にウルトラマンの凄さを他人に説明することに対して
誇りという語が適切かどうかって話
ワイはその行動に対して誇るとかいう言葉は適切じゃないと考えるで

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:14:51.03 ID:qcviSIhj0.net
尊敬とかもよくわからんね。とにかく日本人は誇りとか尊敬とか簡単に使いすぎだと思う
そういう人たちを常にストックしておかないと不安になるんだろうね

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:15:03.14 ID:AzuBqKMC0.net
博多の女子高生(フォアボールがわからない)

博多の女子高生「柳田選手のトリプルスリー、同じ博多住みとして誇らしいです」

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:15:07.20 ID:eWDwCxG10.net
>>498
それはお前が国家意識を持つことができない江戸時代以前の土人だから

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:15:08.86 ID:2O3VtEPt0.net
>>23
ここまでやると気持ち悪いけど同じ日本人として嬉しく思うとかなら別に普通

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:15:09.92 ID:+gz8X9Ar0.net
>>498
親族みたいな気持ちで日本人を捉えられるひともいるんだよ

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:15:47.25 ID:r7HYtiKG0.net
>>498
それが少数派なんやろ
自分の意見を持つことは大事やでそのままで行こう
ただ自分の思想を人に押し付けるのはアカンで

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:16:03.40 ID:qcviSIhj0.net
やっぱ自分なんだよな最後は。自分を中心におけるかどうか
嫌なことも良いことも全部受け止めて自分で行動していく。他人を誇らしいなんて思ってる暇ないよ

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:16:06.15 ID:snKpkVA/0.net
>>498
どうでもええけどすげえとは思うやろ
岩隈がノーノーやってすげえって思わへんかったんか?

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:16:06.56 ID:P5PPQ8tG0.net
どうでもいいけどはやくねろよ

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:16:06.47 ID:AzuBqKMC0.net
>>495
それなんよな、結局ノーベル賞取ったってことだけでそいつのことなにもわかっとらん奴ばっか
下の名前や年齢すらわからん奴が大半やろ

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:16:36.49 ID:QkSPMGMN0.net
>>58
まあな

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:16:43.42 ID:r7HYtiKG0.net
>>502
別におかしくないけど

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:16:49.81 ID:nD17OQdQ0.net
そりゃそうだな

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:17:07.99 ID:pn1QLNzF0.net
>>498
スポーツとかでも日本が勝ったらうれしいやろ
ただそれを自分の手柄みたく言うやつがおかしいってだけで

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:17:20.12 ID:r7HYtiKG0.net
>>507
早く論文持ってこいよガイジ

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:17:25.98 ID:qcviSIhj0.net
>>498
家族も親族も中国人も韓国人もアメリカ人も一緒だよ
境界線引いたのはあんた

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:17:33.10 ID:AzuBqKMC0.net
>>503
>>505
>>506
そういつ奴って日本人が海外の人殺したら謝罪会見開くなり大使館に謝りに行くんかな?
それとも都合の良いとこだけ自分の手柄だと勘違いするタイプか

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:18:20.62 ID:AzuBqKMC0.net
>>508
凄いけど別にカーショウがノーノーやっても凄いと思うし
贔屓球団の選手なら別かも知れんが

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:18:40.01 ID:4137ThIy0.net
他人のこと喜べなかったり出身地なり所属団体を共通項と理解できない人間って中二病患ったのくらいかと思ってたわ
そういう人間が誇り抜きで対応してくれる経験って割と学識的にも認められてるはずなんやけどな

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:18:49.01 ID:AzuBqKMC0.net
>>512
おかしくないんか、ワイは死ぬほど恥ずかしいやつやなって思うけど

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:18:54.79 ID:NdTEo0jf0.net
「日本人がノーベル賞とった。誇らしい」

こんなこと言う奴って、今のラグビー外人部隊にも同じ感想もってるんやろか

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:19:07.29 ID:eWDwCxG10.net
>>495
国家意識の話だからその分野に精通してるかは関係ない
例えばワイが
単連結な3次元閉多様体は3次元球面S3に同相である
ということを証明したとして知らん人にはちんぷんかん
でも誰かに説明を受けたり凄いということを知ってから凄いと思うことは自由だし普通のことであると思う

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:19:14.28 ID:jn0wdbZa0.net
学問は全ての地球人のための物だぞ
それが理解できん奴が国なんていう小さい単位で小さく喜んでんだよ
地球人の進歩をまず喜べ

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:19:41.60 ID:GQCj7UT5r.net
嫌儲の植民地にされとるやん

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:19:48.86 ID:r7HYtiKG0.net
>>517
心の中で謝罪するやろそりゃ
今回のノーベル賞受賞でビールかけとかやった奴いるの?凄いな教えてくれよ

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:19:56.49 ID:AzuBqKMC0.net
>>514
スポーツ好きだから嬉しいだけやない?
ワイは野球で日本勝ったら嬉しいけどサッカーはドイツ応援しとるし
全く興味無い事柄なのにノーベル賞取ったら嬉しいって感覚がわからんわ

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:20:14.69 ID:KVK5cQk/0.net
ホリエモンは新自由主義者だから
これで当たり前

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:20:23.35 ID:Yv2TuYNw0.net
スポーツでもナショナルチームの成績どうでもええと思ったり無関心の競技とかあるけどな
好きな競技だけ自由に応援してもええやんと思うわ

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:20:24.22 ID:+gz8X9Ar0.net
>>517
まあがっかりするんちゃう

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:20:41.61 ID:eWDwCxG10.net
>>516
三島由紀夫「口ではそうは言っても朝起きて鏡に映るのは足が短く胴が長い顔が平坦な日本人。それでしかない」

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:21:11.49 ID:+gz8X9Ar0.net
>>519
サイコパスとかそういう系やろたぶん差別したらあかんで

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:21:14.77 ID:r7HYtiKG0.net
誇りに思うの反対が謝罪会見と大使館に謝罪ってどんな飛躍やねん
ガイジかな?

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:21:39.35 ID:AzuBqKMC0.net
>>525
ツイッターやブログで喜んでる奴はしっかりツイッターやブログでいいからその国の人に謝罪するべきやで
あんたの仲間が犯罪者なんやから

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:21:45.22 ID:+gz8X9Ar0.net
>>521
フィーバーしとるやんけ

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:22:03.31 ID:eWDwCxG10.net
>>519
ヒッピーの残党やろ
あいつらは頭が悪いから合理性を解釈することができないんや…

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:22:35.63 ID:pn1QLNzF0.net
>>526
まぁ色んなタイプがいてええと思うで
ワイは興味ないスポーツでも日本が勝ったらうれしいで

何回も言うがそれで自分の評価が上がってると勘違いしてる奴がアホやで

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:22:44.50 ID:etZRiR0u0.net
>>410
えぇ…

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:23:06.50 ID:NdTEo0jf0.net
>>534
そのへんほんまにダブルスタンダードやな

だって連中見て「ああ日本人がおる」って思う奴おらんでしょ

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:23:09.74 ID:r7HYtiKG0.net
>>533
で?謝罪会見はどこから来たの?
無関係な人物がノーベル賞受賞で記者会見開いた例あんのかな

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:23:18.81 ID:+gz8X9Ar0.net
>>533
仲間だと思ってたけど見損なったっていう技もあるからな

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:23:47.59 ID:+gz8X9Ar0.net
>>538
おるやんけ

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:23:50.84 ID:eWDwCxG10.net
所属団体や地域国家の恩恵を受けながら一方でその集団性を否定するヒッピーって滑稽で哀れだよね
なんて頭が悪いんだろう
メリットを享受してメリットを生み出す必要条件を否定する
メリットを奪い去ると発狂する

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:24:02.08 ID:P5PPQ8tG0.net
そもそも何人も日本人出てきて飽きたわノーベル賞
最初のうちはすごいなあとおもったんだが

岩隈のノーノーにしても報道あったんか?ってレベル
野茂の時はブッシュ大統領も話題にしたレベルだったな

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:24:15.62 ID:r7HYtiKG0.net
>>538
因みに外人の割合どれくらいなん?
ワイ知らんのやけど

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:24:21.66 ID:NdTEo0jf0.net
>>541
ほぼ外人やろ

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:24:51.54 ID:WZ2yRqfb0.net
ヒッピーとかいつの時代から来とんねん

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:26:12.41 ID:dl3CkZF80.net
知らないスポーツで日本代表が勝った→嬉しい誇らしい
ただのミーハーやろこれ
ノーベル賞もそれと同じって言うならそうかもしれんな

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:26:30.74 ID:r7HYtiKG0.net
>>545
ググったら日本人じゃないの30人中5人だったんやけど
お前の中でこれをほぼって言うの?

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:26:54.73 ID:UUB1Jouc0.net
堀江ってことごとく幼稚なんよな

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:27:24.98 ID:+gz8X9Ar0.net
国籍意識してるから五郎丸ごり押しなんちゃう

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:27:27.32 ID:eWDwCxG10.net
>>547
それがナショナルスポーツやで
モーグルでもなんでも同じことが起きてるやん
勿論世界中で

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:27:50.50 ID:NdTEo0jf0.net
>>548
それ助っ人枠の連中やろ
日本枠で出場してる外人数えてみろ

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:28:14.19 ID:+gz8X9Ar0.net
>>547
もちろん同じや

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:28:26.82 ID:Yv2TuYNw0.net
このまま伸びるとホリエモンの風評被害が収まらん

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:28:47.04 ID:r7HYtiKG0.net
>>552
助っ人枠なんて存在しないんだが

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:29:11.31 ID:NdTEo0jf0.net
それに登録は日本人のほうが多いっていうけど
実際試合に出てるのはほぼ外人なんは見りゃわかるやろ
日本人として活躍してたの山田と560ぐらいやぞ

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:29:43.21 ID:TQ7l0nk+0.net
>>519
凄いなとは思うが今まで知らなかった人に対して誇らしいとなるとその結果出した人に失礼かなとは思ってしまう
ノーベル賞受賞した人の立場になると昨日まで知りもしなかった人が凄いと言ってくれるのはありがたいとは思いそうやが
あなたはわたしの誇りですとか思われると、えっ?ってなりそうで…

ワイは>>522の証明をした人が出ると凄いなとは思うが、その人が昨日まで縁もゆかりも無い人やったら誇らしいと思うのは無いかな
日本人が証明したとして日本の誇りになるのはわかるがワイの誇りになるという感覚はないかな

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:30:53.87 ID:CcWa1P/pK.net
ホリエモンに名誉なんJ民を与えよう

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:31:26.00 ID:WZ2yRqfb0.net
まあマラソンの黒人留学生無双も苦言が出てるしラグビーについて言われるのもしゃーない

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:31:44.75 ID:Yv2TuYNw0.net
>>550
単にイケメンでカンチョウポーズでわかりやすいからやろ
ハンカチ時々出すさわやかな投手みたいなのと一緒や

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:31:51.32 ID:EW8MY9uJ0.net
ノーベル賞取ったらその国の人間が一番大きな声ですごいね〜!と言ってあげないと可哀想やん
内輪で終わってしまう

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:32:25.83 ID:eWDwCxG10.net
>>557
国籍意識が希薄なんやね
ワイからしたら可哀想とも言える

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:32:37.04 ID:4137ThIy0.net
>>557
誇り抜きって言ってるやろ…
そうやって「→俺すごい」を勝手に導くからアカンねん

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:32:45.90 ID:dl3CkZF80.net
>>551
ノーベル賞でも受賞してる他国でも日本みたいになるんか?
そこは別問題やろ、世界中がって部分はスポーツの話だし

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:33:03.25 ID:G2gFEkYf0.net
同じ国のやつが盛り上がらないでどこの国が盛り上がってくれるんだって話

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:33:16.07 ID:KVK5cQk/0.net
ラグビー、日本に帰化して代表としてがんばっている人まで
けなすなよ
日本人だぞ

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:33:27.92 ID:qc4I7Rlm0.net
ワイはローカリズムまで否定する気はないんだよなぁ
東京一極集中の今だからこそむしろローカリズムを盛り上げていくべきや

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:33:55.94 ID:NdTEo0jf0.net
ホリエモン叩いてる奴は国民国家のことちょっとは勉強しろよ

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:34:19.30 ID:KVK5cQk/0.net
>>561
ほんとこれ
スポーツもそう

こういうのは健全なナショナリズム

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:34:34.51 ID:eWDwCxG10.net
>>564
そらなってるんちゃうの
少なくとも韓国ではやたら一喜一憂してるんやから国を通して興奮する材料ではあると言えるね

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:34:37.95 ID:NdTEo0jf0.net
>>566
それでいて、カンボジア人になって頑張ってる猫ヒロシは一斉に叩くと

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:34:44.25 ID:TQ7l0nk+0.net
中国や台湾や韓国やベトナムの人が受賞して同じアジア人として凄いし誇らしいとなると何いうてんねん?ってなるかな
それとも他国やから関係ないやろとなるのか…

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:34:50.34 ID:9BdCPeVt0.net
外国人「この受賞者の研究内容は〜」
日本人「性格!人物像!趣味!家族!」

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:35:31.85 ID:eWDwCxG10.net
>>567
お前やっぱり江戸時代の人間やろ
藩のお殿様がーってか

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:35:58.42 ID:CcWa1P/pK.net
>>543
飽きるの早いわ
飽きるなら経済賞をとってから飽きろ
経済で世界3位の先進国なのに経済学賞を受賞できないってことは今までずっと欧米の経済を猿真似だけしかしてこなかったってことだ
飽きるのには早すぎるぞ

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:36:26.23 ID:KVK5cQk/0.net
>>564
ノーベル賞受賞しても
他国はあまり騒がない

日本の文化勲章と同じくらいの扱いの国が多い
それより発見したときのほうが騒ぐ
今回のでも当時クリントン大統領がコメントしてたし

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:36:37.08 ID:eWDwCxG10.net
>>572
それは帰属意識の問題
悪戯に帰属意識を拡大しても無意味

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:36:50.26 ID:Okb1p0vd0.net
>>552
ラグビー代表で日本人じゃないのは5人しかいないぞ
おまけに助っ人枠なんてもんは無いぞガイジ

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:36:58.47 ID:iHnQqjQQ0.net
ホリエモンみたいな俺嫌おったってええやん
なんで統一した考えや矛盾しない理路整然とした思想ばかりで埋め尽くそうとするんや?

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:37:06.19 ID:eWDwCxG10.net
>>576
へー
ソースとかある?

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:37:14.30 ID:KVK5cQk/0.net
>>571
少なくとも私は叩かないよ
日本に関わってる人はすべて応援してる

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:38:11.64 ID:KVK5cQk/0.net
>>543
飽きるのはいいことだよ
それだけ日本が豊かになって成熟してきたということ

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:38:36.88 ID:NdTEo0jf0.net
>>581
ググれば出てくるけど君みたいなんは少数派やな

「カンボジア国籍取得してカンボジアの代表として猫ひろしを叩く」
「日本国籍取得して日本人となった外人を応援する」

ダブルスタンダードすぎてキモすぎる

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:39:04.94 ID:+gz8X9Ar0.net
>>572
東大出身だったら喜ぶかもな

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:39:07.97 ID:dl3CkZF80.net
>>570
ただの憶測やんけ
しかも韓国が世界のデフォとか何言ってんねん

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:39:12.86 ID:NdTEo0jf0.net
>>578
https://www.rugby-japan.jp/japan/member/
は?

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:39:20.35 ID:eWDwCxG10.net
>>579
思想を異にするやつを殺したりするわけじゃないのになにムキになってるねん
他人と違う考え方で間違ってると思われたら否定されるに決まってるやん

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:40:09.24 ID:V362taPZ0.net
な闇深

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:40:17.44 ID:Okb1p0vd0.net
>>586
何度見ても外国人は五人しかいないぞガイジ

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:40:27.24 ID:iHnQqjQQ0.net
>>587
否定されるに決まってるとして、否定する側の人間がそれ言うのは自分の否定を正当化死体だけとしか思わん

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:40:33.31 ID:4137ThIy0.net
猫ひろしが叩かれてるのはむしろ同じ仲間っていう意識からやろうな
むしろラグビーとは同じと言える
もうレスせんが

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:41:02.12 ID:V362taPZ0.net
>>586
やってしまいましたなあ・・・

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:41:17.19 ID:+gz8X9Ar0.net
>>583
そのひとたちは日本国籍のひとを一貫して応援しとるやん

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:41:30.92 ID:eWDwCxG10.net
>>585
韓国の話を一般化したわけじゃないのにらなにムキになってるんや?
いちいち定量的にノーベル賞で一喜一憂する国を示さないといけないんか?

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:41:52.98 ID:iHnQqjQQ0.net
>>587
さっきのワイ程度のレスでムキになってるとしたら君なんて発狂してるようなもんやろ

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:41:54.59 ID:V362taPZ0.net
>>591
ID変えるんやろなあw

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:42:09.50 ID:Yv2TuYNw0.net
>>587
人それぞれ違う考えがあってもええやん
自分の意見押し付けることなくね?

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:42:28.73 ID:KVK5cQk/0.net
>>580
yahoo等の外国のポータルサイトを見てよ
科学欄に載る程度
 

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:42:31.55 ID:TAwKG09Na.net
自身が帰属意識を持ってる共同体の構成員の活躍を嬉しく思うことの何が不思議なんや
例えば自分の県の高校(地域も離れてるし縁もゆかりもない高校でも)が甲子園で優勝すれば嬉しくなるし誇らしく思うやん
もっと卑近な例なら兄弟や従兄弟がスポーツで全国大会に出場したって嬉しいし誇らしいやん(嫉妬やコンプレックス抱く奴もいるかもしれんが)
日本という自身が帰属している共同体の同じ構成員(国民)がノーベル賞を取って嬉しがることに反発する人間こそ何かコンプレックスを抱えてるんちゃうか

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:42:49.51 ID:eWDwCxG10.net
>>590
正当なことを正当化してなにが悪いんや
ワイを非難したいならわけわからん屁理屈より正当じゃないと言ってその不当性説明してみろ

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:43:10.14 ID:NdTEo0jf0.net
>>593
「応援しない」ことと「叩く」ことは全然別ものやぞ

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:43:18.90 ID:iHnQqjQQ0.net
>>599
ほんこれ
個人主義コンプかなんかやろ(適当)
いちいち喜びを否定するあたり闇が深いわ

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:43:19.32 ID:6+cp2xBup.net
自分のことをどのように思っているか、というのを「セルフイメージ」といいます。

その中で、ほとんどの人に存在するのが、”自信がある” または “自信がない” というものです。

http://coach.takeroot.jp/archives/379
セルフイメージを高くして、自分は成功し、他人の成功も喜び分かち合える人生か、
セルフイメージを低くして、人の失敗を喜び、愚痴ばかりこぼす人生か、
あなたは、どちらでありたいですか?

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:43:32.03 ID:4137ThIy0.net
>>596
無駄な煽りはやめてくれるか?
今度こそ最後のレスにするけどID変える理由がどこにあるんや?
それとも君も説明できないタイプなんか?

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:44:01.23 ID:KVK5cQk/0.net
日本に帰化してがんばってる在日朝鮮人も応援するよ
金本とか新井とか 

嫌いなのは反日の朝鮮人支那人

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:44:18.48 ID:eWDwCxG10.net
>>597
意見衝突を一切認めないタチなん?

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:44:20.64 ID:Okb1p0vd0.net
リーチ アイブス トンプソン ホラニ ツイ
この五人は歴とした日本人なんやで

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:44:28.45 ID:V362taPZ0.net
>>604
レスするのやめてくれませんかねえ・・・

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:44:45.03 ID:iHnQqjQQ0.net
>>600
なにオラついとんねんきっしょw
自分の考えを押し付けたいようにしか見えへんで君
ホリエモンみたいな考えがおってもええやんという意見への反論は何も出来てへんみたいやし

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:44:45.24 ID:+gz8X9Ar0.net
>>601
だから矛盾してへんやんけお前きもいわ

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:44:52.23 ID:QLwQhh+r0.net
贔屓チームが勝ったり好きな選手が活躍したら嬉しいのと一緒やろ
それをチームや個人が凄いだけとは思わん

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:45:14.63 ID:TQ7l0nk+0.net
□ 日本人ノーベル賞    
              □ 凄いと思う   □ 誇りに思う
□ 外国人ノーベル賞

これでどのチェックボックスがオンになるかで分かれてる感じか
ワイは

■ 日本人ノーベル賞    
              ■ 凄いと思う   □ 誇りに思う
■ 外国人ノーベル賞

こんな感じやな

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:45:32.81 ID:KVK5cQk/0.net
>>599
そのとおり
自分のふるさとや国を愛せないやつが
他国を尊重できるわけない

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:45:44.42 ID:pn1QLNzF0.net
帰化した人間を日本人として認めない方が同族意識強いわ

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:46:02.95 ID:Yv2TuYNw0.net
>>606
明確な正解が出る問題と出ない問題があるやん

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:46:18.79 ID:iHnQqjQQ0.net
すごいと思うとか誇りに思うとか表現の違いでうれCって言ってるだけやん
それを叩くのには相当な正当性が必要やけど誰もなさそうやな

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:46:25.23 ID:NdTEo0jf0.net
>>610
猫ひろしを叩くことに違和感を感じないのか
ちょっと話通じひんわ

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:46:49.49 ID:iHnQqjQQ0.net
>>606
衝突すらしてないやん
自分しか見えてへんな

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:47:04.66 ID:Okb1p0vd0.net
ラグビー日本代表に文句言ってる奴がノーベル賞にも文句言ってるんやろ
このスレでよくわかったわ

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:47:52.09 ID:NdTEo0jf0.net
日本人「ラグビー代表頑張れ―!!」

日本人「日本で出れないからって帰化してカンボジア人の出場機会を奪う猫ひろしはクズ」

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:48:08.42 ID:P8/4bCiF0.net
そりゃそうじゃ

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:48:09.42 ID:dl3CkZF80.net
>>594
他人にはソース要求してる癖に自分は示さない
夜中に発狂してるガイジらしい知性やな
次からは他国がどうなのか調べてから世界語るんやで

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:48:10.20 ID:eWDwCxG10.net
>>609
アホすぎて草生えた
ホリエモンみたいな意見のやつがいてもいいよ?
そりゃなあw
だが当然他人と違う意見を持つってことは同時に意見衝突が発生することも十分あり得るわけだ
その意見衝突を否定してるのがバカ土人ことお前
意見衝突をまるで思想統一かのようにかたる滑稽なさまは大変笑わさせていただきました

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:48:14.29 ID:V362taPZ0.net
>>619
そういうやつらは文句いうのが仕事やからなw

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:48:15.53 ID:iHnQqjQQ0.net
>>620
こんな奴いるか?w

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:48:26.99 ID:4137ThIy0.net
キリのいいこの30レス目が最後やな
煽りにはもうレスあげんわ

>>616
そういうもんやけどそれが分からない奴多いみたいやで
別に日本に限らない表現方法やと思うんやけどな

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:49:45.81 ID:iHnQqjQQ0.net
>>623
きもすぎて草
まあ議論してると思ってる痛い奴やってのははわかったやで〜
君は周り(の意見)が見えてないどころか自分の意見も見えてへんね

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:49:58.52 ID:eWDwCxG10.net
>>615
そんな話題でも意見を持ち袂を分かつかことは普通やろ
その衝突を思想統一かのように語るアホが一匹いたからな

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:50:05.22 ID:Okb1p0vd0.net
>>620
ケニア人が日本代表選手でマラソン出て叩かれてるなら成立するけど全く別物やん
ガイジかな?

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:50:29.32 ID:qc4I7Rlm0.net
>>599
ワイはそこまで集団主義に染まってないんや
だからノーベル賞で騒いどる奴ら見て嘲笑っとるし
小保方や佐野みたいな奴らを引き合いに出して
日本全体を叩いとる奴見ても同じように嘲笑っとる

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:50:32.17 ID:V362taPZ0.net
>>625
典型的なんJ民がまさにそれ

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:50:51.08 ID:KVK5cQk/0.net
ホリエモンだって祝福するなとは言ってないんでしょう
ホリエモンも上場した時、みんなに祝福されてうれしかっただろうし

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:51:44.56 ID:eWDwCxG10.net
>>627
あちゃあ
もう何も論点のない感情論だけのレスしちゃったよ
どういう返しを期待してそんなレスしたんだか知らんけど周りに助けを求めるならもっとわかりやすくSOS信号を掲げたら?w

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:51:54.41 ID:NdTEo0jf0.net
>>629
いやラグビーの日本代表がそれやん
ガイジはお前やんけ

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:52:15.26 ID:Okb1p0vd0.net
猫ヒロシを叩くならラグビー日本代表も叩けって無茶苦茶な理論が通用すると思ってんの?

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:52:38.76 ID:6bYWvb3O0.net
さすが日本!日本人(オレ含む)はやっぱりすごい!になるのは気持ち悪いが
運動会の赤組青組感覚で同じグループに属してる者を応援して結果残した奴を讃える気持ちはわかる

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:52:52.51 ID:NdTEo0jf0.net
>>635
君、自分で成立するって言っちゃってまんがな

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:52:57.44 ID:iHnQqjQQ0.net
>>631
こマ?やな糞
>>633
ヒエッ…
レスバは興味ないんやすまんな
わいが言いたいのは616 だけやわ

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:53:23.09 ID:Okb1p0vd0.net
>>634
どのへんがそれなんだよ
帰化して日本人になるのと帰化して外国籍になるので間逆だろガイジ

640 :IT速報の”管理”人:2015/10/07(水) 04:53:45.86 ID:OmWGFBe/M.net
>>410
お前面白すぎwwww

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:54:00.48 ID:qc4I7Rlm0.net
>>632
そもそもホリエモンは>>1の発言してないらしいで
いかにもいいそうな感じの発言やけど

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:54:07.62 ID:Yv2TuYNw0.net
猫ひろしは個人競技ってのもあるから叩かれやすいんやない?

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:54:10.07 ID:j3nlwNPG0.net
SEALDs批判である層から攻撃されてたホリエモンが
この発言で今度はその層から支持されてそうで面白いで

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:54:20.96 ID:NdTEo0jf0.net
>>639
論点ずらしに必死で草

出場機会の話なんやけどわかってなかったようやね

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:54:26.30 ID:Okb1p0vd0.net
>>637
どこでワイがそんなこと言ったの?
ガイジちゃうなら説明できるよな

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:54:41.61 ID:iHnQqjQQ0.net
どうでもええけど猫ひろしの国籍変更を炊きつけたのはホリエモンらしいで

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:55:25.68 ID:KVK5cQk/0.net
ノーベル賞と違ってスポーツは
海外でもすごいわな
米国のUSA!USA!は凄いし

ノーベル賞は日本ではなぜか特別扱いされてきた気がする
文化勲章のほうが大事なのに

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:55:29.55 ID:V362taPZ0.net
ホリエモン最低だな

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:55:55.08 ID:Okb1p0vd0.net
>>644
出場機会にしても奪われるのが日本人とカンボジア人で同じでは無いんですけど
やっばガイジやろ君

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:56:06.60 ID:iHnQqjQQ0.net
横からレス番指定して内容読まへんと主張かまして意見衝突(キリッ
ほんま草

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:57:26.51 ID:nD17OQdQ0.net
ノーベル賞=国力みたいな発想に囚われすぎる国はバカにされてる

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:57:31.05 ID:iHnQqjQQ0.net
レス内容も読まれへん奴が議論を語るのがなんJやぞ

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:57:48.89 ID:NdTEo0jf0.net
>>649
さっきから根本的なところわかってないようやからもうええわ
わかる人相手にして話すから

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:57:56.16 ID:eWDwCxG10.net
>>650
まーだ言ってるわ
悔しいのはわかったけどいい加減あれ気に食わないこれ気に食わないじゃなくて
ワイのどこがどのように間違ってるのか説明しようね

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:58:15.98 ID:pGtXG0ZN0.net
同じ国籍だから喜ぶという感覚がまったく理解できん
でもテレビや新聞で大きく取り上げられてるのを見ると、俺が少数派なんではないかと思う

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:58:21.20 ID:KVK5cQk/0.net
まあ埼玉大学・東京大学・山梨大学・東京理科大学・北里大学の関係者の皆さんは
喜びましょうよ

特にあの人を研究者として育てた理科大学は私大としてノーベル賞が初めてだし

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:58:42.97 ID:Okb1p0vd0.net
>>653
逃げるんかガイジ
ガイジちゃうならその根本を説明してみろや

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:59:09.41 ID:eWDwCxG10.net
>>655
そうだよ

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:59:17.99 ID:iHnQqjQQ0.net
>>654
は?めんどいわ
そもそもレス読まん奴にそんなんしてなんになるんや

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 04:59:40.36 ID:Okb1p0vd0.net
>>655
少数派に決まってんだろ

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:00:23.87 ID:KVK5cQk/0.net
あの実験施設を作った人たちは凄いわな
小柴さんがいうには、まだまだ候補者がいるようだし

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:00:41.80 ID:V362taPZ0.net
>>655
当たり前だろ

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:01:10.34 ID:H/VCgioY0.net
ニュートリノとかワクワクするンゴねぇ…

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:01:30.23 ID:OqSrDIln0.net
>>655
ひとのきもちを理解できるようになったほうがええで

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:01:53.51 ID:RNEHkuIg0.net
http://oh2.me/qAc

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:02:10.73 ID:+gz8X9Ar0.net
>>655
そういうひともいるしそうじゃないひともいるわな

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:02:13.16 ID:6gECaGx3a.net
というか凄くないよ
ノーベル賞なんてただの運

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:02:29.41 ID:iHnQqjQQ0.net
ワイの主張への反論をするかと思えば論点関係ない主張をぶつけた挙句具体的に指摘しろとかほんまもんのガイジやな

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:03:06.34 ID:nD17OQdQ0.net
サッカーとかオリンピックとかも意味不明

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:03:19.14 ID:+gz8X9Ar0.net
>>661
やっぱ東大だよなー

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:03:20.96 ID:1HtF60yW0.net
デブカスの宣伝スレやぞ

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:03:42.02 ID:sxdny5Mva.net
それならホリエモンは東大を自分の宣伝に使ったらアカンわ
凄いのは東大出身者なだけで堀江自身は中退した犯罪者なんだから

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:03:57.40 ID:5mnkHzLL0.net
凄いなぁって感じるのもアカンのか?

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:04:06.95 ID:iHnQqjQQ0.net
>>672
打出の小槌やぞ

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:04:34.68 ID:f6ntn5Vp0.net
ノーベル賞を取るのは凄いことやしそこから何かを貰って誇らしく思ったり頑張ろうとする奴がおるのはええことや
けどその賞をとった事自体は結局個人の資質であり成果だからそれを日本人すげぇと吹いて回るのは違う気がするんや

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:04:35.41 ID:KVK5cQk/0.net
>>655
これさ
うちのオヤジがそうだわ

私がプロ野球を応援してて口惜しがっていたりすると
他人のことでそんなになって馬鹿なのかと言われたことがある

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:04:50.62 ID:OqSrDIln0.net
堀江の会社の部下がやったことも誇っちゃアカンわな
すごいのはそいつで堀江がやったわけじゃないから

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:05:25.70 ID:+gz8X9Ar0.net
>>672
まあ宣伝なら受けての感覚だけ考えればええんちゃう

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:05:29.47 ID:iHnQqjQQ0.net
>>677
ぐう正論
サンキュー宮内
ファッキュー堀江

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:05:44.52 ID:Okb1p0vd0.net
>>673
個人の自由やそんなもん
人の考えに難癖付けて思想押し付けようとする奴が多すぎんねん

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:06:05.74 ID:iHnQqjQQ0.net
>>676
ひっどい親父やなあ

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:06:06.22 ID:jlFUmzi/0.net
【レス抽出】
対象スレ:ホリエモン「ノーベル賞を取ったやつが凄いだけ」 [転載禁止]©2ch.net
キーワード:ジャップ



抽出レス数:0


ジャップ叩きの流れになってないとかないわ
なんJっていつからネトウヨの巣窟になったんや…

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:06:20.62 ID:iHnQqjQQ0.net
>>682


684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:06:29.32 ID:KVK5cQk/0.net
>>672
そのとおり

個人主義なら最後まで個人主義で行かないと
東大すごいね
日本すごいね
これは同じ

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:06:52.17 ID:wtO6eTU10.net
外部が騒いでるから嬉しいような気がするだけで本当に嬉しいやつなんかこのスレにすらおらんやろ
物理に興味ないならそもそも韓信ない、興味あるなら関係者凄いで終わりやで

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:07:34.28 ID:iHnQqjQQ0.net
>>684
ホリエモンは嫌な思いしてないからを地で行く男やぞ
理論的に攻撃しても最近のあいつは考えすぎるなって言われてヨシやぞ

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:07:38.29 ID:pGtXG0ZN0.net
>>664
うお、一緒に喜べる自分は、人の気持ちが理解できる属性まで加えてきたか
自分で自分に価値があると思い込もうと必死やなぁという感想やわ

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:07:40.25 ID:qc4I7Rlm0.net
>>673
かまへんよ
ワイがおかしいと思っとるのは
他人がやったことで誇らしいとかいう感情が出てくるってなんでや?
ってことやから

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:07:49.50 ID:pWNCJaqva.net
>>676
冷たいなぁ

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:08:02.46 ID:a1A3fV3a0.net
人類すごい
→おれすごい

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:08:23.92 ID:31epnWq30.net
前科豚がでかい顔してる社会のが凄いぞ

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:08:43.83 ID:iFicf2f/0.net
なんJ民なら贔屓球団が勝つ喜びを知ってるから
同じ日本人が偉大な功績を残したら素直に喜べると思うが
功績を残した本人でもないのにいつまでもそればっか話題にしてたらアカンけど

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:08:50.18 ID:Y2wIbzVo0.net
平然とまんJ民レスしてて草

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:09:44.17 ID:5mnkHzLL0.net
>>693
触れたらアカンで

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:09:48.94 ID:PZwNZpQ/0.net
ぶっちゃけクソどうでもいいんだが
嬉しいとは思わん、ただただ本人スゲーとしか思わんし
それ以上でもそれ以下でもない

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:10:04.62 ID:GQCj7UT5r.net
朝からようやるわ

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:10:27.78 ID:iFicf2f/0.net
あくまで自分が所属する(と捉えてる)集団の功績は
自分のモチベーションに昇華すべきものであって

それ自体を誇るべきものではないよね

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:10:54.67 ID:+gz8X9Ar0.net
5時かよ

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:11:09.62 ID:KVK5cQk/0.net
>>681
>>689

冷たいやろ
この理屈だと、すべてのプロスポーツや芸能は終わってしまう

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:12:34.64 ID:pGtXG0ZN0.net
所属集団と功績と言われても、国籍だとさすがに規模が広すぎるわ
そりゃ同じ学校の卒業生や同じ会社の人間が功績残したら多少は思うけど

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:12:37.69 ID:Okb1p0vd0.net
>>697
それは君の意見やろ
人に押し付けるなよ

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:12:58.54 ID:Okb1p0vd0.net
>>700
それは君の意見やろ
人に押し付けるなよ

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:13:10.28 ID:QXpvG15jp.net
隣の人が喜んでたら自然と自分も嬉しくなるもんちゃうんか
赤ちゃんが笑うみたいに
孤独な人はあれやけど

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:13:22.21 ID:pWNCJaqva.net
>>699
震災見ても同じようなこと言ってたらちょっとね、、、

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:14:08.20 ID:iFicf2f/0.net
>>701
一般論として言ってるんだよ

俺の所属する集団すげえで終わったら何も残らんやろ
モチベーションに繋げる以外に
自分に還元する手段があるならそれでええし

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:14:23.18 ID:5mnkHzLL0.net
凄くないと言ってる人が居るように誇りに思う人がおってもええやん

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:15:30.28 ID:bGntsKH90.net
ニュートリノWikipedia見てきたけどよう分からんかったわ
質量もったらビームライフルでも作れるようになるんか?

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:15:32.38 ID:Okb1p0vd0.net
>>706
ほんまやで
自分の考えと世論が同じじゃなきゃ気がすまない方が多すぎますわ

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:15:33.81 ID:KVK5cQk/0.net
>>704
いやさすがに
震災では感情移入してたわ
特に小さい子供が犯罪にあったりしたら
自分の孫と重なるせいか、理屈がすべてなくなる

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:16:11.97 ID:+gz8X9Ar0.net
>>700
そういう規模って年齢とともに大きくなってきてないか

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:16:26.22 ID:TQ7l0nk+0.net
>>704
これで思ったが震災のときならなんJは縁もゆかりもない人間が死んで悲しいとか偽善者やろみたいな風潮やったな

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:16:55.36 ID:Okb1p0vd0.net
凄いと思おうが凄くないと思おうが個人の自由やねん思想なんやから
他人に押し付けんでくれや

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:17:06.25 ID:+gz8X9Ar0.net
>>704
へこんでる娘を見たらワイもそういう声かけするかもしれへんで

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:17:10.21 ID:ZiyeZUDZa.net
ホリエモンといい茂木といい東大行ったけどメインストリームに行けなかった奴らはコンプレックスでもあるのか?

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:17:57.46 ID:qc4I7Rlm0.net
>>706
別にええけど都合のいい時だけ同じ属性利用するのは卑怯やん?
ネガティブなことが起きた時にも同じ日本人として~言うならわかるんやが

ワイの場合この考えに至ったので
日本とか日本人ということに対しての意識があまりなくなってしまったのかも知れん

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:18:44.22 ID:pGtXG0ZN0.net
>>710
年齢関係あるか?
たしかにこういうので喜んでる人間はおっさんや爺さんをイメージするけど

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:18:48.33 ID:Okb1p0vd0.net
>>715
思想の押し付けもう止めにしませんか?

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:18:52.12 ID:TQ7l0nk+0.net
>>712
他人に意見を押し付けるなという意見を他人に押し付けているっていうてる人おったな
自己言及のパラドックスって感じやわ

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:19:58.94 ID:KVK5cQk/0.net
日本はノーベル賞と芥川賞直木賞で騒ぎすぎ

文化勲章でももう少し騒いでくれ

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:20:05.24 ID:IEbPDL/k0.net
ホリエモンとか茂木とか何の捻りもないネットの後追いみたいな
自分の頭使って考えてなさそうな浅い意見垂れ流して注目集めようとするのもダサいわ

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:20:15.95 ID:+gz8X9Ar0.net
>>716
知らんけど小学校の頃はとなりの学校とか敵だったし

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:20:18.59 ID:Okb1p0vd0.net
>>718
ワイも思想の押し付けという悪魔に取り憑かれてしまったんやね
でもワイは止めへんで〜

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:20:45.16 ID:pGtXG0ZN0.net
>>712
意見の相違を押し付けと感じるてるようやと、2chというか個人が意見を発表する場所自体に向いてないんじゃないの?

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:22:16.04 ID:sl0UGBFqa.net
>>714
客観的にモノ見れるんですアピールしたくなる
人と違うこと言えばみんな俺に注目してくれるんだってことが経験としてあってそれが快感と紐づけられているからそういう行動を繰り返す
だんだん感覚が麻痺して客観性を見失いうっとうしい発言が増えて大勢に煙たがれるようになる

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:22:16.95 ID:Okb1p0vd0.net
>>723
2chに向いてるって人間の屑やん
ワイは人間の屑やないんやねやったぜ。
もしかしてあんたは人間の屑なの?

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:22:40.75 ID:iFicf2f/0.net
>>721
所属する集団は一つではないからね
学校という区切りをするなら隣の学校は敵やけど
同年代という区切りをするなら年上や年下が敵になる
日本人という区切りをするなら外国人が敵になる
敵という言葉は適切ではないけど…

その時その時で自集団を使い分けたらええと思うで

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:22:57.54 ID:TQ7l0nk+0.net
>>719
文化勲章の場合は受賞した人がいやそんな騒がないでくれっていうような部分もありそう
国内+受賞者が騒がれるのを望んでない感じっていうのがあるからそれはそれでええかも

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:23:14.86 ID:5mnkHzLL0.net
>>715
サノケンもオッボも日本の面汚しと非難されてるやろ
別に都合のいい時だけちゃうわ

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:23:15.76 ID:pGtXG0ZN0.net
>>725
おまえの理屈に合わせれば

それもおまえの意見やん
押し付けんといてーやってなるで

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:23:15.82 ID:KVK5cQk/0.net
戦後の洗脳教育を受けてきたんだからしゃーないよ
ホリエモンは東大に行くくらい適応したんだし

彼らは「日本国」以外ならどんな帰属意識でも否定しないと思うぞ
会社・東大・田舎・・・

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:24:29.88 ID:Okb1p0vd0.net
>>729
せやから疑問を投げ掛けてるやん
選択肢は君にあるんやで

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:24:47.80 ID:IA/HCrxBa.net
どの国だって自国からノーベル賞でたら喜ぶだろうに 日本だけなのかこんなひねくれ者ばっかなのは

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:25:02.78 ID:pGtXG0ZN0.net
>>731
だからその意見の押し付けをやめろよ

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:25:30.40 ID:5mnkHzLL0.net
>>719
君は騒げばええやん、おかしいことやあらへん

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:26:28.31 ID:sl0UGBFqa.net
>>700
スケール判断が正常に機能してない
ノーベル賞は世界規模の賞なんだから国籍単位をスケールにするのは十分一般的
オリンピックなら国を応援する、国内リーグなら地元チームを応援する

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:27:25.70 ID:Okb1p0vd0.net
>>733
君がそう思うなら仕方ないな止めてあげよう
その代わり君も他の人に対して思想の押し付けは辞めてくれると嬉しいな
因みにこれは君が決めることだから押し付けではないよ

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:27:33.53 ID:iFicf2f/0.net
>>735
セイロンティー

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:27:49.23 ID:KVK5cQk/0.net
ホリエモン「北朝鮮に拉致されたやつが悪いだけ」

我々日本人はもっと拉致被害者のためにも
北朝鮮とその協力者の総連・朝鮮大学校を批判すべき

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:28:12.07 ID:pWNCJaqva.net
>>732
平和すぎて国と国民が一致団結することがないからやろ
平和ボケ

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:28:23.98 ID:TQ7l0nk+0.net
>>724
実際にはこの逆でどう言えば他人から不愉快に思われないか?が行き過ぎて
ありもしない敵と戦って波風をたてない意見を言わなくちゃという考えに取り付かれてる人が結構多そう

好きでもないものを好きといったり
興味が無いものに少しは興味あるような態度をとったり
嫌いなものなのに嫌いといえなかったり
とにかく周りと意見を合わさなくてはってなって苦しんでる人はおるやろな

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:28:58.28 ID:pGtXG0ZN0.net
>>735
ワイが世界規模の賞にまったくどうでもいいと思ってるのが理由みたいやね
応援してる球団が勝ったら嬉しいから、国内での勝負事や賞は興味あるんやけど

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:29:12.59 ID:sl0UGBFqa.net
>>732
どんな場所にもひねくれ者は一定数存在する
ひねくれ者ばっかりだと感じるのはネットの発達で奇異な意見が目立ちやすくなったから

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:29:29.32 ID:sxdny5Mva.net
ノーベル賞は個人単位だろ
ホリエモンや茂木はそれが言いたいんだろ

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:30:09.27 ID:+gz8X9Ar0.net
>>732
国旗国歌ももめるしね

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:30:33.17 ID:W9g1brJm0.net
堀江といい茂木といい
詐欺師の言動に扇動されるのやめろよ
くだらん
こいつらいかに自分に注目集めて金儲けするしか考えてないから

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:32:08.22 ID:wTPcrWnO0.net
ノーベル賞ってどのくらい凄いんや?

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:32:32.56 ID:iFicf2f/0.net
>>746
メジャーリーグでタイトル獲得

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:32:43.31 ID:6QvdCvzi0.net
>>630
中二病かな?

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:33:15.61 ID:TQ7l0nk+0.net
>>735
なんとなく思ったが国内リーグで贔屓が地元チームではありませんは十分受け入れられるのに
国際大会で贔屓が自国でないのは受け入れられないのは規模の違いからくるもので規模が大きくなるほど帰属意識が一般的に強くなる感じ
なんJに帰属意識を持つのは馬鹿といわれるのもなんJが小さな集団だから…?

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:33:19.56 ID:KVK5cQk/0.net
茂木って国会前で騒いでいたキチガイの共産主義者か

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:33:31.51 ID:qc4I7Rlm0.net
>>728
そこは同じ日本人なんやから私が謝罪しますくらいの勢いが欲しいな
面汚しと罵り切り捨てるんじゃ都合よく利用しとるだけやからな

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:33:50.34 ID:FfcWEgm50.net
>>741
自分語りやめろカス死ね

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:34:10.79 ID:sl0UGBFqa.net
>>740
それはあるいは社会というものの本質ともいえる
そういう人が多数派じゃないと社会の維持は難しい

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:34:41.00 ID:KVK5cQk/0.net
>>746
医学・生物学・物理学・化学の中では
最高の権威を持つ賞

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:35:05.35 ID:5mnkHzLL0.net
>>751
君は謝罪すりゃええやん
押し付けないでくれや

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:35:18.75 ID:d9Zda3930.net
スーパーカミオカンデは税金で作られたんだから国民がなにもしてないわけじゃないんだよなぁ

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:35:21.18 ID:iFicf2f/0.net
>>749
大きさは関係ないと思う
どれだけ割合がいるかじゃない?
関西で巨人ファンならそれなりに奇異な目で見られるけど
それ以外なら関東以外で巨人ファンでもなんも思われんし

日本に住んでて日本人なのに帰属意識は他の国なんて人
1000人に一人もおらんでしょ

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:36:51.04 ID:KVK5cQk/0.net
>>757
その程度はおるのではないか
特亜系帰化人もいるんだし

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:37:59.30 ID:qc4I7Rlm0.net
>>755
ワイはそういうのがアホらしいと思ったから
日本とか日本人というものに帰属意識をあまり持たなくなったと言ったやろ

同じ日本人として誇らしいとか言ってる奴らは
ネガティブな事象の時でも同じように考えるべきやでってことや
そうすりゃワイの考えに至るはずや

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:38:26.68 ID:pGtXG0ZN0.net
>>757
関西で巨人ファンはごく普通やぞ

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:38:33.22 ID:iFicf2f/0.net
>>758
帰化人は>>757でワイが言ってる日本人からは外れるかな
日本ルーツじゃないわけやし
一緒くたに言ってすまん

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:39:01.99 ID:FfcWEgm50.net
>>759
自分語りやめろって言ってんだろ死ね

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:40:29.37 ID:KVK5cQk/0.net
とりあえず茂木はキチガイ

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:40:34.77 ID:iFicf2f/0.net
>>760
巨人ファンなら身内でネタにされる程度には少ないで

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:40:51.27 ID:5mnkHzLL0.net
>>758
生まれつき日本国籍の人に対して言ってると思うんですが

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:41:12.84 ID:pGtXG0ZN0.net
>>759
小保方も日本人という事を記憶から消すネトウヨさんサイド

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:42:05.29 ID:TQ7l0nk+0.net
>>756
そして国民がワイらの払った税金があるからお前はノーベル賞とれたんやぞと言うと
大した額も払ってねぇくせにとかお前が払ってるのは消費税だけやろと言われる現実が…

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:42:52.41 ID:bTapxgdO0.net
これまとめられるで

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:43:07.56 ID:iFicf2f/0.net
>>759>>766
帰属意識なんて自分に都合のいいように使えばええねん
同じ集団に属する人がいいことしてたら、ワイも頑張ろ
悪いことしてたら、ワイはああならんように頑張ろ
これでええねん、何にせよわざわざ自分に悪いように解釈するメリットがない

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:43:24.21 ID:sl0UGBFqa.net
>>749
国というのは非常に強い帰属性を持つ 国内は同じ人種言語文化で統一されているから
なんjのレートが担保されないのは2chというものが基本的に日陰者の集まりであるという意識が共有されているから

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/07(水) 05:43:30.63 ID:mHENzubt0.net
>>410
お前の創作にチョンモメンが踊ってるぞ

総レス数 771
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200