2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本一標章がダサい都道府県WWWWWWW

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:31:51.86 ID:gfLpBXNL0.net
http://livedoor.sp.blogimg.jp/darkm/imgs/1/c/1c820fd3.png

意外と割れそう

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:32:45.86 ID:gfLpBXNL0.net


3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:32:47.32 ID:ivbVz5S60.net
どれもわりとサイバー感あってかっこE

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:32:51.59 ID:EALEjT6ga.net
山形AAAやんけ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:32:59.92 ID:/rdVsUwm0.net
神奈川県ちんぽやんけ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:34:05.60 ID:IKBGgBht0.net
>>5
お隣東京もまたそれっぽい形をしているという

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:34:08.33 ID:DO5sUgSI0.net
沖縄パールライスやんけ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:34:08.62 ID:Q/azcuQmp.net
滋賀かな
二十世紀梨のゆるキャラみたい
あの不細工なやつ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:34:14.03 ID:ZogZ2n4F0.net
静岡ずるい感じ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:34:21.28 ID:UEcOcoyE0.net
青森とか静岡とかひと目で分かるのはええな

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:35:19.97 ID:ivbVz5S60.net
静岡は富士山のシルエット+下半分が駿河湾かな?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:35:22.78 ID:pRJ0HUW80.net
兵庫のは何をあらわしとるんや?

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:35:31.52 ID:KbJNCZOq0.net
http://i.imgur.com/unpSW5W.jpg

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:35:32.34 ID:ChRQ9zYVr.net
宮城県はいっけんよく見えるけど、「み」を一筆書きしたって話し聞いてダサく見えるようになったわ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:35:40.94 ID:tvP0HYGP0.net
東京アンノーンっぽい

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:35:44.00 ID:E2maBMkC0.net
青森と鳥取すき

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:35:51.13 ID:gfLpBXNL0.net
鹿児島と沖縄ってパクリではないよね?
逆にしてるだけのような

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:36:00.36 ID:EALEjT6ga.net
秋田の謎の疾走感

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:36:01.77 ID:W/7enq5AE.net
東京からの神奈川はさすがに草

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:36:26.93 ID:3OwXZcrPa.net
>>12


21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:36:52.94 ID:AXfNcPLkE.net
熊本

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:37:00.64 ID:nmCL3pK90.net
秋田はカタカナの ア がモデルやで

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:37:04.64 ID:IKBGgBht0.net
>>12
GUやぞ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:37:08.71 ID:HnOB9oTn0.net
めんどくせーからみんな青森形式にしようや

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:37:08.85 ID:ChRQ9zYVr.net
>>12
G
O
に見える

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:37:10.39 ID:gfLpBXNL0.net
>>14
たしかに「み」だわ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:37:37.95 ID:FUjIY+VQ0.net
長野とかいうスマブラ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:37:43.15 ID:ivbVz5S60.net
三重島根千葉あたりが概念的過ぎてわからん

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:37:45.98 ID:o0IDb7ae0.net
奈良

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:38:22.05 ID:Kb+PUyd50.net
三重もみやで

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:38:42.24 ID:WEN+SfCqM.net
石川なんやねん

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:38:49.40 ID:laOBBYtG0.net
大阪だせえ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:38:57.02 ID:3OwXZcrPa.net
>>28
三重はみで島根はマが4やな

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:39:02.42 ID:Q/azcuQmp.net
広島の笑う月は不気味だな

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:39:08.11 ID:wXMr/ScNp.net
茨城とか赤ちゃんやんけ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:39:08.61 ID:LX+jmYiB0.net
>>28
みえのみやぞ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:39:20.86 ID:xZu8Utei0.net
大分の電源ボタンほんとすき
熊本は唐沢

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:39:30.81 ID:EALEjT6ga.net
福井車のエンブレムみたいで好き

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:39:33.84 ID:ChRQ9zYVr.net
>>28
三重も「み」やんけ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:39:46.35 ID:Ek8uacfZ0.net
東京ってイチョウの葉じゃなかったのか

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:39:58.90 ID:2wzqAEGT0.net
山梨のは道路標識っぽい

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:40:00.03 ID:xmdPedIOa.net
京都東京あたりのかっこよくしなきゃ(使命感)感

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:40:08.81 ID:kksbt17P0.net
>>1
しぞーかはコレ富士山なんか?
下のは波かな?

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:40:47.61 ID:hgDTtNM30.net
何わろてんねん、広島

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:41:04.20 ID:DO5sUgSI0.net
>>43
上は富士山、下は駿河湾で県の形もモデルにしとる

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:41:04.81 ID:tZ3vJQbcM.net
>>27
どっかで見たことあると思ったらそれや

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:41:07.55 ID:UEcOcoyE0.net
>>43
駿河湾じゃないかな

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:41:12.53 ID:0ziDi3qG0.net
埼玉からまるで埼玉感を感じない

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:41:17.23 ID:ReyaH64v0.net
青森の直球感すき

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:41:22.01 ID:zpLupw9Fp.net
石川これ能登半島そのままやろ
ダサっ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:41:24.75 ID:R/sivIr30.net
>>40
それ東京都のマーク

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:41:31.66 ID:25ssKWQj0.net
>>44
ワイもサイクロプスがワロとるようにしか見えんわ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:41:41.37 ID:+hFaCreZ0.net
>>28


が合体したやつやぞ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:41:52.61 ID:HTJT1M49M.net
群馬なんか怪しい宗教みたい

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:41:56.97 ID:wXMr/ScNp.net
埼玉は宗教っぽい

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:42:23.78 ID:JeQiFZre0.net
神奈川おちんちん定期

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:42:26.76 ID:nFdbuBr5M.net
滋賀かっこいい

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:42:27.35 ID:ChRQ9zYVr.net
>>53
ちは県やんけ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:42:30.12 ID:kksbt17P0.net
福岡県のキモさはなんなんや?

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:42:39.44 ID:ZogZ2n4F0.net
>>43
全体が県の形や

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:42:52.32 ID:/ZW6kuD70.net
>>1
滋賀県って藤沢市と似てるんだな
http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/shared/images/header/hlogo.gif

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:43:06.86 ID:pe0mkfyna.net
お前らのレスを見ては画像を見返すのが面倒ンゴねえ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:43:10.12 ID:Zfm8oE5V0.net
我が大阪は何やアレ?鳥の足跡かな

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:43:11.37 ID:gfLpBXNL0.net
西武のビジターユニフォームの袖のマーク何かと思ったらこれだったのか

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:43:18.77 ID:brXm/rch0.net
福島もダッサイなぁ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:43:25.06 ID:kksbt17P0.net
埼玉県は誰かを呪ってんのか?

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:43:36.10 ID:3OwXZcrPa.net
>>55
勾玉やししゃーない

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:43:39.62 ID:/ZW6kuD70.net
>>6
なかいいわけだ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:44:33.64 ID:wXMr/ScNp.net
大分とかいう電源ボタン

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:44:42.73 ID:gfLpBXNL0.net
>>62
ほんこれ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:44:51.53 ID:LdfurfHs0.net
長崎

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:44:54.31 ID:X24VU6yx0.net
埼玉のくせにカッコいいのが許せない

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:45:02.35 ID:8p/cQ3iO0.net
山口は山口組みたいでかっこいい

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:45:13.32 ID:gfLpBXNL0.net
長崎はNってわかるけど熊本なに?熊の手か何か?

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:45:33.68 ID:HnOB9oTn0.net
こうしてみると北海道は無難やな

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:45:47.52 ID:wXMr/ScNp.net
岡山は仮面ライダーみたい

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:45:47.63 ID:spn2/IaZ0.net
>>17
鹿児島は桜島と県の形簡略化のイメージつくけど沖縄はわからん

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:45:49.78 ID:zy5OzefH0.net
長野はこうみるとあんまりかっこよくないな

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:45:59.01 ID:d2nTCguY0.net
埼玉かっけーじゃん

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:46:22.09 ID:WzgJxR340.net
広島とかいう花王

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:46:53.78 ID:iHMLOmTqH.net
市町村合併で新しい市章の選定係やってた都合で
全国の市町村章を見たが意外と個性がないのな
ゆるキャラのキャラ顔みたいなくだけたものは皆無だったな

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:46:55.90 ID:3OwXZcrPa.net
>>77
Oらしいで

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:47:09.05 ID:XkhNpmiR0.net
こういうのって佐野さんみたいなのが10万〜で作ってるんやろうかね

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:47:12.66 ID:rCmIptZN0.net
三重かっこいい
ちな三重

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:47:37.83 ID:XRAXvOsI0.net
県の旗 勾玉16 心の輪

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:47:39.12 ID:UIFIQ/b3M.net
東京もまんこみたいなマークやな

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:47:59.17 ID:5j/3MRVJ0.net
秋田県はずっこけてエビ反りにでもなってんのか

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:48:03.02 ID:HnOB9oTn0.net
埼玉ダサいやろ
埼玉と魂かけてんのかださいたまやわ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:48:06.15 ID:WzgJxR340.net
>>84
ひらがなの み やぞ
ちな愛知

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:48:15.89 ID:vH2tMDyi0.net
新潟と福井はなんで?

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:48:55.08 ID:fa6mS/2P0.net
霊呪かな?(アニ豚)

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:49:08.85 ID:SvS8gU0i0.net
東京葉っぱやないのか

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:49:10.80 ID:I9ga4rT70.net
奈良やろなあ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:49:20.20 ID:3OwXZcrPa.net
>>88
そもそも埼玉の語源自体がそうだからなあ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:49:25.42 ID:d2nTCguY0.net
新潟は何?w

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:49:58.56 ID:ivbVz5S60.net
東京23区の標章がことごとく頭文字でおどろく

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:50:01.09 ID:spn2/IaZ0.net
岡山のブイ字開脚っぽい

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:50:07.63 ID:Be+wnpAL0.net
標章よりも別の青いロゴマークを見る機会のほうが多いンゴねえ…
ちな新潟

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:50:17.51 ID:3OwXZcrPa.net
>>95
ゼネラルエレクトリックのマークやろ

100 :\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:50:29.49 ID:DxhQiL1z0.net
群馬のキチガイ臭すこ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:50:30.64 ID:kksbt17P0.net
群馬は標章でも秘境感だしてるんやな

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:50:45.29 ID:zy5OzefH0.net
>>95
土俵

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:51:15.35 ID:WzgJxR340.net
新潟は横がガとタ
福井は下の2つがフとクで上がイやないか

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:51:27.31 ID:jHo6qBov0.net
よく見てみるとどこも文字変形させただけとかしょうもないの多いな

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:51:28.22 ID:Avvq902lp.net
神奈川から溢れ出るチンポ
その横東京はマンコ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:51:29.68 ID:1bcg+oHJ0.net
市町村の標章
http://www.chikipage.net/ctvsymbol/list/

これきらい
http://i.imgur.com/sNzUDbM.png
これすき
http://i.imgur.com/IPpGxNi.png

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:51:43.54 ID:crh8o6Ca0.net
これどういうところに使われてるの?

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:51:56.89 ID:zy5OzefH0.net
>>103
アハハ!すげえ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:51:59.20 ID:lvcfwidI0.net
神奈川はちんぽでありおっぱいにも見える

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:51:59.47 ID:xXfGJA2w0.net
ちんこ神奈川

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:52:00.11 ID:/ZW6kuD70.net
東京って灯台と一緒じゃん

http://teamhands.jp/wp-content/uploads/2014/12/%E5%9C%B0%E5%9B%B3%E8%A8%98%E5%8F%B7.jpg

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:52:12.46 ID:3OwXZcrPa.net
>>107
県庁行ったら日の丸の横ではためいてるで

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:52:48.91 ID:Hm5W8g/00.net
兵庫って




みたいなんじゃなかった?

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:53:25.11 ID:3k9QpIE20.net
ちんこにした経緯を知りたいわ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:53:31.57 ID:X6sz17iME.net
秋田のはまんぐり返しにしか見えん

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:53:38.19 ID:zpfTir7E0.net
広島の笑いw

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:53:40.49 ID:xfSA1Xl80.net
埼玉は西武の袖についてるしなんJ民なら見慣れてるやろ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:53:50.77 ID:oPac+PFr0.net
西武ユニ見てなんでアロハやねんと思ってたらこれなのか?

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:53:51.39 ID:1bcg+oHJ0.net
>>113
それ県旗

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:54:04.66 ID:PNq0AkVVa.net
鹿児島と沖縄の敵対感

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:54:22.18 ID:d2nTCguY0.net
>>103
マジだすげえ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:54:25.33 ID:BPw8dhrn0.net
滋賀と岩手県北バスが似てる

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:54:31.88 ID:TIoXurhG0.net
ぱっとみ新潟

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:54:51.96 ID:xDIqV1Dh0.net
神奈川はちんこ
埼玉は邪悪なアナル

石川県の上田西っぽさなんなん?

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:54:54.95 ID:ivbVz5S60.net
>>111
発電所が踊ってるみたいでジワジワくる

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:54:57.22 ID:Hm5W8g/00.net
>>119
サンガツ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:55:02.66 ID:Avvq902lp.net
>>115


128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:55:34.23 ID:Uwof8AeHp.net
これは大正義サイタマ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:55:54.77 ID:AZdh/v5M0.net
栃木はテクノっぽいな

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:55:55.75 ID:gfLpBXNL0.net
>>106
こんだけありゃ
そりゃ一つや二つ被るわな

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:56:09.76 ID:I5ZWsJM50.net
>>14
逆に感心したわ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:56:16.81 ID:ivbVz5S60.net
これ東北のあと北陸と関東がごっちゃだからなんか見づらいんだよ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:56:27.41 ID:QPNvWou70.net
神奈川チンコ定期

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:57:14.84 ID:rCmIptZN0.net
県庁職員だとこのマークのバッジがもらえる
まぁ使い道ないけど

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:57:44.40 ID:xDIqV1Dh0.net
青森と静岡のぱっと見で誰でもわかるデザインすこ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:57:48.77 ID:1aVMRhAX0.net
おちんちん神奈川

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:57:58.45 ID:Hm5W8g/00.net
群馬か栃木やろこれ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:58:51.88 ID:CA1AtZQ8H.net
誰も触れない茨城

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:59:24.57 ID:RV+gPn/Ja.net
神奈川無能定期

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:59:39.59 ID:91EVvMum0.net
埼玉のデンデン太鼓感と新潟の魔法陣感すこ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:00:19.06 ID:QU4U6yuOp.net
丸描いてナ

ぐうださい

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:00:23.31 ID:+kr9kSe30.net
青森わかりやすくて好き

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:00:25.94 ID:6LnF6sP80.net
佐賀と宮崎すこ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:00:30.63 ID:fkqxlOwh0.net
>>14
ひらがなのみの書き方忘れてたわ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:01:15.89 ID:ELIWywRo0.net
群馬の異質さ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:02:00.65 ID:bXHyN6Ns0.net
岐阜は「岐」って漢字を表しつつ県の形でもあるのか

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:02:08.00 ID:SkxoQt2Ca.net
島根ええやん

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:02:39.56 ID:gfLpBXNL0.net
佐賀ってもしかしてだけど
「ガ」が3つってこと?

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:02:48.80 ID:PvUPMnfA0.net
静岡ってええ県の形しとるな

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:03:26.57 ID:c/Rm5I5S+.net
石川だけほぼ文字なんですがそれは

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:04:11.34 ID:SkxoQt2Ca.net
埼玉つよそう

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:04:23.45 ID:hfCh/MwBp.net
岡山のご当地ヒーロー感

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:04:57.08 ID:91EVvMum0.net
大分は手の長い人間が足と手を使って輪っかを作ってように見えてきた

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:05:00.31 ID:kI2uUmtR0.net
>>1
ダントツで石川県

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:05:12.17 ID:1bcg+oHJ0.net
>>148
もしかしなくてもそうやで
一見幾何学的なやつでもほとんどは語呂合わせ、もしくは頭文字の漢字かな文字や
最近合併した市町村はアルファベット由来だったりそもそも文字をモチーフにしてないのも多い

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:05:18.40 ID:48Yncyjh0.net
>>6
ホモやんけ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:05:27.06 ID:dOzxpg1w0.net
ワイ神奈川県民、擁護できない

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:06:15.36 ID:Y/PAhsTE0.net
鹿児島と沖縄は仲良さそう
なお

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:06:38.78 ID:TZ9wtdYDD.net
広島が花王のロゴみたいで草

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:06:46.23 ID:xDIqV1Dh0.net
何故か兵庫から得体の知れない狂気を感じる

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:07:26.80 ID:Y/PAhsTE0.net
愛媛のみかんの皮コプター好き

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:07:59.55 ID:hVg0HSiA0.net
神奈川ちんこやん

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:08:25.56 ID:JcDWgjDs0.net
全部893の紋章に見えてくる

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:09:10.19 ID:DvWZUATfM.net
夕方の朝顔みたいな神奈川

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:09:26.96 ID:Y/PAhsTE0.net
悲報 やきう民の和歌山推し、無し!w

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:09:39.09 ID:fdtOTuPK0.net
これが球団ロゴで東京のイチョウはペットマークみたいなもんでええの?

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:09:39.68 ID:91EVvMum0.net
>>162
東京がマンコみたいな形やから隣に添えるには丁度ええんや

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:10:29.48 ID:hfCh/MwBp.net
神奈川おっぱいもついてるやんけ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:10:46.17 ID:1bcg+oHJ0.net
>>166
そんなところ。兵庫県みたいに県旗をシンボルマーク代わりに使ってるケースもあるけど

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:10:50.09 ID:Y/PAhsTE0.net
神奈川県から埼玉県が飛び出しそう

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:11:10.63 ID:PQbF+g7c0.net
仮面ライダーのマークっぽいのあるやん

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:11:14.31 ID:BpaCRGDXa.net
神奈川はオッパイとチンポの合成やな

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:12:02.12 ID:ELIWywRo0.net
島根と福岡が上下に並んでるが兄弟みたいや

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:12:12.76 ID:WcXUK9Oa0.net
愛媛投げたら使えそう

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:12:15.34 ID:wXMr/ScNp.net
>>163
鳥取の893かわいい

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:12:45.11 ID:wAuUMyuz0.net
パイズリ神奈川

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:13:31.10 ID:2eYfJTGJp.net
新潟の浮いてる感

総レス数 177
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200