2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PCを水冷にしたいンゴ・・・

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:13:04.77 ID:rKZTH1dor.net
簡易水冷でも効果あるンゴ?
http://imgur.com/o55yzss.jpg

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:13:35.33 ID:rKZTH1dor.net
CPUクーラーのファンはこんな感じンゴ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:13:53.07 ID:RnN6aSW40.net
CPU水冷つけたけど、何も変わらん 調べたら空冷とそんな変わらないらしい

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:14:07.88 ID:rKZTH1dor.net
http://imgur.com/Cz3wnw3.jpg
画像忘れたンゴ・・・

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:14:36.47 ID:rKZTH1dor.net
>>3
これマジ?

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:15:40.49 ID:5LuZIi2rM.net
何度くらいが適温なんや?

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:16:12.71 ID:rKZTH1dor.net
>>6
負荷時40℃にしたいンゴ・・・

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:16:34.56 ID:gv573+ej0.net
水冷と普通のって何が違うの?

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:16:48.21 ID:FzDwwJSB0.net
音はどうなんや?

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:17:14.65 ID:gA/xCGgb0.net
水冷と空冷って何も変わらんで
部屋の温度下げたほうがはやい

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:17:56.58 ID:X5T7n3Lb0.net
数か月後、そこには水浸しになったイッチのPCが

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:18:05.68 ID:FD+An+1X0.net
水冷の水冷やすのにファン回すから一緒やで

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:18:06.59 ID:rKZTH1dor.net
>>9
刀3がついててうるさいンゴ
>>10
クーラーないンゴ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:19:02.91 ID:FzDwwJSB0.net
水冷って静か?

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:19:04.02 ID:rKZTH1dor.net
>>12
放熱がケース排気部付近でできるからケースない温度が下がるんちゃう?

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:19:28.58 ID:BaxdorDd0.net
ワイがふーふーしたるで

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:19:50.78 ID:2LIPIf3ba.net
うるさいなら静音のケースにすれば?

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/(帝国中央都市):2015/07/21(火) 11:19:57.52 ID:rzBiJa1E0.net
ワイはケースごと水の中に入れてるやで

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:20:03.75 ID:rKZTH1dor.net
>>14
たぶん360mmラジエーターを静音ファン出冷やしたら静かンゴ
なおポンプ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:20:04.81 ID:kiOsbMVH0.net
ケースの蓋開けて扇風機やで

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:20:05.38 ID:X5T7n3Lb0.net
水冷のメリットってかっこいいことだけやろ
透明なチューブに蛍光色のクーラント流して紫外線当てると光って綺麗なんじゃあ^〜

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:20:23.22 ID:QvN9CeDV0.net
ワイリテールクーラー地中の見物

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:20:45.78 ID:rKZTH1dor.net
>>17
静音ケース高いやん
あとワイのGPU外排気ちゃうから不安や

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:20:54.78 ID:ckfjvCME0.net
つけたいならAntecのやつつけとけばええやろ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:21:02.49 ID:4FziXUm3M.net
水冷に夢見すぎだろ
改善することなんてまずないぞ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:21:17.11 ID:GjztgtxR0.net
液体窒素やな

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:21:24.66 ID:rKZTH1dor.net
>>24
ユーザーレビューが悲惨なんですが大丈夫ンゴ?

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:21:41.90 ID:X3YeF68x0.net
水冷って温度下げるためにつけるん?

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:21:52.48 ID:vjIBIxC70.net
水冷はちょっと調子悪くなるといっきにゴミになる
92℃とかいって草生えた

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:22:05.24 ID:gA/xCGgb0.net
>>28
近未来感の演出グッズやで

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:22:12.15 ID:VvKzDIfe0.net
最近のPCってそんなうるさいか?

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:22:50.01 ID:rKZTH1dor.net
>>28
CPU温度下げるついでにGPU温度もやばそうやからケース内温度も下げたいンゴ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:22:57.90 ID:ckfjvCME0.net
>>27
ガチ勢からしたらあかんだけやで
3台目につけとるけどまあこの値段ならこんなもんかってところや

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:23:01.70 ID:9kAYtYVQ0.net
水冷って結局風で水冷やしてるだけって聞いてワロタわ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:23:04.96 ID:qlo0Kq3s0.net
>>29
怖すぎやな
ポンプ止まったり水漏れしたらそれで終わりやろ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:23:07.39 ID:Zi8s9QWq0.net
冷えピタ貼ったれ貼ったれ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:23:18.05 ID:HcC0YPM60.net
氷水にジャバーで

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:23:27.07 ID:ckfjvCME0.net
>>32
GPU気にするなら水冷より先にエアフロー改善せえや

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:23:42.34 ID:EIBPn+aG0.net
水かけたらええんや

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:23:53.17 ID:rKZTH1dor.net
>>31
5年くらい前のCPUクーラーがついてるからしゃーない
CPU自体は3570Kなんやけどな・・・

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:24:06.08 ID:0AMGXv7kH.net
カバー空けて扇風機当てるのが一番効果あったわ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:24:12.33 ID:qf+Y4PlA0.net
扇風機直に当てた方が冷える

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:24:36.38 ID:rKZTH1dor.net
>>38
サンガツ
それかサイズかザルマンか悩むンゴ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:25:15.49 ID:rKZTH1dor.net
>>41
>>42
サイドに200mm吸気ファンついてるンゴ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:25:18.65 ID:VvKzDIfe0.net
水冷って基本静音化が目的やろ
冷やすなら空冷で充分だわ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:25:55.32 ID:r/Mrk+Tr0.net
ガンガンガン速で快適ィ!

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:26:50.98 ID:qlo0Kq3s0.net
そもそもミドルタワーでCPUにでかいヒートシンク付けられるのに水冷にするメリット無いやろ

GPUみたいにスペース限られて移動したいんなら分かるが

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:27:38.18 ID:LydqTtaTa.net
油冷、ガチでおすすめやで

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:27:42.10 ID:FD+An+1X0.net
>>15
エアーフローよく考えれば空冷でも十分冷えるよ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:27:44.90 ID:fTU6U82Ka.net
油冷にしろ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:27:45.20 ID:rKZTH1dor.net
>>47
ハイエンド空冷高いンゴ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:27:56.23 ID:ckfjvCME0.net
>>43-44
200mmついとるのに温度気にするとかどんだけ過酷な環境やねん

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:28:54.44 ID:ckfjvCME0.net
>>50
おは鈴菌

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:29:22.80 ID:rKZTH1dor.net
>>52
なにもしてないのにGPU温度が50℃あるンゴ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:29:28.47 ID:C6fFTbKN0.net
ビニール袋に氷水入れてPCに当てたらええんやで

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:30:00.98 ID:pYqTsXuA0.net
冷奴に見えた

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:30:03.48 ID:O3maxvVQ0.net
液体窒素で冷却しろ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:30:10.52 ID:rKZTH1dor.net
>>52
画像忘れたンゴ
http://imgur.com/8cQq0B4.jpg

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:30:13.69 ID:YH3+box/0.net
でかいケースで組んだPCをエアコン効いた室内で運用するだけでええって
大学のPC室の人に教えられたわ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:30:23.44 ID:2/TfA49o0.net
ペルチェ素子使って自作しようや

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:30:37.92 ID:YH3+box/0.net
>>55
結露

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:30:47.29 ID:iAXUXDxBp.net
吸気部分にドライアイス置いとけばええんちゃう?

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:30:55.46 ID:NNmPL2L10.net
扇風機当てればおk

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:30:59.90 ID:rKZTH1dor.net
>>60
ペルチェって言うほど冷えないし消費電力やばいンゴ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:31:06.22 ID:qlo0Kq3s0.net
>>51
鎌安いやろ
十分や

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:31:26.42 ID:rKZTH1dor.net
>>65
手を切りそう

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:31:29.35 ID:RH+IYKvJM.net
水冷って埃対策で使うもんやろ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:31:35.94 ID:ckfjvCME0.net
>>54
50度くらいで気にしてたらハゲるだけやろ
冷却考えるレベルですらないわ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:32:09.89 ID:c9azqQn20.net
簡易水冷だと結局ファン回るし

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:32:28.37 ID:rKZTH1dor.net
>>68
せやろか?

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:32:31.36 ID:sxc8CxI30.net
ポンプの音で結局うるさいとか聞くな

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:33:09.37 ID:W+1qcnKnr.net
冷えピタで良いんだろ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:33:09.39 ID:b+Q4rG+k0.net
下手な水冷はキッチリエアフローとファン制御できてる空冷より五月蝿かったりするからな

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:33:28.53 ID:+kax99h50.net
ぶっちゃけ水冷導入する暇があったら
最新のエアコン設置したほうが遥かに安上がりでよく冷える

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:33:32.62 ID:2/TfA49o0.net
>>64
水冷でラジエータ冷やすのに使うなら結露とか心配いらんしおもしろそうやん

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:33:38.75 ID:YH3+box/0.net
>>62
はい、結露

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:33:46.59 ID:rKZTH1dor.net
>>74
エアコン高いやんけ・・・

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:34:07.86 ID:bKfzNd6eM.net
水冷なんかよりリキッドプロ使った方が安くて簡単でよく冷える

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:34:12.98 ID:WcamBY0Aa.net
安い簡易水冷は同価格帯の空冷より悪い

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:34:20.23 ID:ckfjvCME0.net
>>70
50度なんぞPC板の冷却スレの魔窟レベルやりたいならまだしも富士山山頂でお湯も沸かんレベルやぞ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:34:49.61 ID:bphBoshap.net
マジレスすると水冷式買って車のラジエーターと繋げ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:34:59.06 ID:aIjsRVeba.net
金玉は何億年空冷なんや
いい加減進化しろ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:35:16.75 ID:WexuyADT0.net
最近は水冷も空冷も変わらないぞ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:35:30.55 ID:hvrnDKsR0.net
ノートPCはどうやって冷やしたらええねん
夏場使えんぞホンマに

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:35:44.45 ID:ZQhFPVmGE.net
ワイは油冷や

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:35:45.99 ID:0AMGXv7kH.net
エアコンなしの部屋なんか?

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:35:56.54 ID:b+Q4rG+k0.net
>>84
扇風機とかエアコンの風当てる

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:36:02.94 ID:rKZTH1dor.net
>>86
せやで

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:36:12.15 ID:sxc8CxI30.net
油とか純水に水没させるのは面白そう

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:36:12.27 ID:ckfjvCME0.net
>>84
大正義扇風機

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:36:15.98 ID:b8R/gLq9p.net
アイシングスプレーぶっ掛けろ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:36:30.66 ID:bKfzNd6eM.net
やっぱりグリスを変えるのが一番やで

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:36:30.99 ID:3jAYdCsJ0.net
>>84
USB扇風機付けて風当てるんやで

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:36:38.49 ID:rKZTH1dor.net
>>84
ノートPC用の冷却台売ってるで

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:36:55.99 ID:GjztgtxR0.net
>>84
ワイは下に通気孔あるから浮かせてでかい保冷剤置いとるわ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:37:06.56 ID:XOHi9g3q0.net
風呂に沈めたのは自作板であったな

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:37:08.85 ID:+kax99h50.net
>>77
ハイエンドモデルなら10万超えるけど
家電屋に並んでるやつの一番下のモデルとかヘタしたら一万切るやろ
工事費考えても3万くらいありゃどうにかなる
水冷に試行錯誤するより遥かに部屋も自分もPCも冷える

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:37:14.17 ID:0AMGXv7kH.net
>>88
窓用エアコンとか3万くらいで買えるから付けてみたら?
音うるさいけどいろいろ快適になるやろ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:37:34.84 ID:YH3+box/0.net
>>77
いまどきのエアコンは温度を下げきったあとは100〜200Wで運転するからヘーキヘーキ
電気代にして1日30〜50円程度や

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:37:38.48 ID:ckfjvCME0.net
>>95
ホームセンターで売っとるミニスノコはええね

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:37:40.25 ID:X5T7n3Lb0.net
>>81
でかすぎィ!

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:37:46.69 ID:2Ssk5xf10.net
開き直ってケースに水滴かけてるがいまのところ元気だぞ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:37:48.48 ID:hIvyMlJk0.net
もうパソコンごと冷蔵庫に入れとけよ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:38:05.94 ID:ckfjvCME0.net
>>97
1万以下のエアコンてなんやねん・・・

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:38:14.54 ID:M6ALIT9X0.net
簡易水冷って事実上の空冷やろ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:38:27.08 ID:r/Mrk+Tr0.net
ジップロックにつめて魚と一緒に水槽に沈めたらええやろ
漏電があったら魚が死ぬから安心

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:38:31.47 ID:hvrnDKsR0.net
やっぱり扇風機とかで風当てるのが1番ええんやね
サンガツ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:38:43.64 ID:l6wnK9enM.net
中途半端な水冷買うよりエアフロー見直した空冷のが冷える

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:38:45.88 ID:hGSNlA/H0.net
エアコンなんか安くても39800円とかやろ・・・

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:38:58.68 ID:IMxyyJZV0.net
>>57
おはオーバークロック

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:39:10.50 ID:rKZTH1dor.net
>>92
ワイJP-DX1つことるけどリキプロ以外でこれよりいいのあるんか?

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:39:10.85 ID:b+Q4rG+k0.net
窓用エアコンは五月蝿いけどエアコンレスからだと音なんて気にもならないほど快適になるしな

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:39:13.15 ID:OOSm19G80.net
塗れタオルを敷いておくといいぞ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:39:21.61 ID:Neh/ONd90.net
下手な水冷買うより虎徹載せたほうが安くて冷えるやろ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:39:30.70 ID:+kax99h50.net
>>104
型落ちの最安モデルとか他店対抗、在庫処分のためにそのくらいになったりするで
まあ6月には消えるからもうないだろうけど

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:39:31.34 ID:YH3+box/0.net
>>107
ホコリのない部屋なら最強やな

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:39:32.92 ID:0AMGXv7kH.net
>>108
イッチの環境やと室温が40度近いんやないか?

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:39:55.41 ID:TY/IQrIE0.net
真空パックして水槽につけるみたいなのなんやっけ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:40:00.26 ID:NNmPL2L10.net
ワイも調べてみたら50℃近かったンゴ、、

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:40:02.39 ID:D50ewv9+0.net
ペットボトルに水(水滴でない程度の温度)入れて暑い部分に乗せとるで
昔は凍らせたタオルを透明プラスチックケースの中に入れてた

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:40:18.72 ID:ew6hnXwj0.net
窓用のエアコンとか今どきでもあるんか?

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:40:20.18 ID:ckfjvCME0.net
>>115
2万代は見たことあるけどさすがに1万は切らんちゃうか?

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:40:24.89 ID:l6wnK9enM.net
>>117
そらアカンわ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:40:43.48 ID:rKZTH1dor.net
>>97
>>98
高すぎィ!

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:40:56.54 ID:k/S1SBZLp.net
三食食事付きならワイが一日中うちわでパタパタしてやるで

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:41:00.87 ID:ckfjvCME0.net
>>121
あるで
安売りで2万くらいから売っとる

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:41:08.60 ID:R241Z4lY0.net
ノートPCふかふかの布団の上で使ってたらすぐ落ちる
やっぱり排熱が重要なんやね

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:41:12.21 ID:fWIszeGC0.net
ホースでじゃばじゃばいかんかい

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:41:45.26 ID:+kax99h50.net
>>122
ワイの地元の家電屋にあったで9999円+工事費モデル
一台限りとかそんなんやけどな

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:41:48.01 ID:ckfjvCME0.net
>>124
高いいうけどガチでエアコンなしのエアフロー見直しやろうとしたら同じ位かかるんやで

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:42:06.79 ID:NNmPL2L10.net
冬にインコが憩う程度に高温の排気が出るワイPC

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:42:10.07 ID:togIZI3q0.net
冷蔵庫の中に入れたらええやん
ガチで冷えるぞ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:42:14.81 ID:bKfzNd6eM.net
>>111
ないんちゃうの
多分

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:42:16.05 ID:ckfjvCME0.net
>>129
はえーやっすいとこあるんやな

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:42:19.07 ID:WcamBY0Aa.net
ぶっちゃけデカイけど赤銀矢使うのが一番ええで

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:42:21.14 ID:2Ssk5xf10.net
水かけると気化熱で冷えるタオルで冷やしてるのはワイだけなんか?
常に湿ってるように水滴垂らしながらつかっとるんやが

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:42:35.34 ID:rKZTH1dor.net
>>133
じゃあだめじゃん・・・

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:42:41.24 ID:R/2qNIUL0.net
>>119
50度くらいなら問題ない
PCが強制終了するのは70度超えてくるあたりから

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:42:44.28 ID:hGSNlA/H0.net
>>127
それ続けてたぶっ壊れてしまうでやらんほうがええよ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:42:55.59 ID:wknvpjNT0.net
お前ら「ノートPC捗るンゴwwww」
ワイ「まじか!ほな買うわ^^」

ノートPC「よっしゃ、発熱するやで〜」
ワイ「暑い…死にたい…」

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:43:37.36 ID:AfPniKAr0.net
築三十年マンション、ブレーカ20Aの自宅サーバ運用中のワイにアドバイスして

1.ほこりだらけの和室(寝室)、エアコンあり
2.仕事部屋洋室、エアコンなし現在32度

配線ごちゃつきたくないので、いま洋室にサーバ置いてるんやけど、エアコンのある和室に移動したほうがええやろか
それとも20Aに怯えながら洋室にウインドウエアコンおいたほうがええやろか

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:43:46.53 ID:ckfjvCME0.net
>>138
デスクトップなら70度くらいたいしたことないで
古き良きTNT2ですら60度いっとったし

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:44:03.38 ID:bKfzNd6eM.net
>>137
だからリキプロ使え言うてるやん
シート版も出たし楽勝やぞ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:44:12.28 ID:NNmPL2L10.net
>>138
マジかサンガツ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:44:21.84 ID:ckfjvCME0.net
>>141
そもそも鯖運用するのに20Aとか怖すぎるやろ・・・

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:44:28.35 ID:ZQhFPVmGE.net
>>99
うせやろ!?

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:44:38.70 ID:YnIG1m4T0.net
ノートってどうやって埃取るのが正しいんや
掃除機で吸えばええんか

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:44:44.45 ID:5sCR1xyPM.net
ラジエーター使うのは意味がない
つまり水道から引き込んで流水冷却これが最強の静音やで

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:45:00.02 ID:+kax99h50.net
てかせめて扇風機使えよ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:45:06.42 ID:ZQhFPVmGE.net
パソコンケースごと冷蔵庫に入れておくのはあかんの?

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:45:09.46 ID:rKZTH1dor.net
>>143
リキプロは怖いンゴ
センターウンコでしかやったことないンゴ・・・

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:45:10.82 ID:FUnl3tdv0.net
もう液体窒素使えや

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:45:17.73 ID:M6ALIT9X0.net
ノートPCは冷却台が良いぞ
ハードディスクに悪そうだけど斜めにするやつが効果抜群だった

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:45:42.08 ID:LPe0h/JW0.net
簡易水冷はマジやめとけ、ポンプの振動が途中からひどくなってファンよりうるさくて外したわ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:45:47.83 ID:AfPniKAr0.net
>>145
大阪市内2DK家賃6万やぞ!アンペア数は頭になかった
なお和室にはハムスターがおり常時エアコン

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:45:50.06 ID:/xoUqwTl0.net
75℃から100℃がギリ
100超えるとアカン

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:46:05.87 ID:v923ICtS+.net
>>80
腑に落ちない例えで草

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:46:22.63 ID:hv1x/m3f0.net
水冷って今時そんな必要とか憧れ感じないやろ
そこまでバク熱やないし
まあ静音性とかはある野郎が

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:46:38.35 ID:rKZTH1dor.net
>>158
かっこいいンゴ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:46:42.21 ID:GvI6fJgf0.net
まさか殻割りしてないとかないよな?

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:46:52.54 ID:ckfjvCME0.net
>>155
30Aにして洋室にエアコン設置するのが一番ええんやないの?
どんな運用しとるかにもよるけど

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:47:04.08 ID:ZQhFPVmGE.net
ノートPCの左側側面及び下部から熱い空気が出てくるからこの部分だけ机の外にはみ出させてる

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:47:19.49 ID:b8Lk4rIoC.net
そもそも水冷とかその仮定を楽しむ趣味でやるものであって
人に聞かないと分からないヤツがなんの目的で水冷に死体の?

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:47:30.05 ID:ckfjvCME0.net
>>159
ぶっちゃけ水冷かっこええ!ってのは10年前で終わっとるで

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:47:31.19 ID:ZQhFPVmGE.net
まあパソコンなんてアメーバピグにしか使わんけど

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:47:41.16 ID:0AMGXv7kH.net
>>155
30Aに変更+エアコンがええんちゃうか?

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/(やわらか銀行):2015/07/21(火) 11:48:03.94 ID:gVWh6IVy0.net
87クロッカーズよもう

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:48:05.35 ID:hGSNlA/H0.net
>>147
裏側をあけてホコリとるんやで

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:48:14.14 ID:R/2qNIUL0.net
>>142
ノートでも90度くらいまではへーきやな
50〜60度くらいに保つようにしたほうがええけど

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:48:18.01 ID:2/TfA49o0.net
かっこよさなら空冷CPUクーラーってPCパーツの中では機能美感じられる方だとオモウンやけどな
マニアがいるのもなんとなくわかるわ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:48:18.23 ID:LB2VDFyB0.net
ノートの下に漫画本おいて浮かしてるけどあんま意味なさそう

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:48:20.39 ID:AfPniKAr0.net
>>161
関西電力はアンペア契約という概念がないんや
部屋の引き込みアンペア数の上限が20なんや
変更はむりやねん

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:48:29.84 ID:rKZTH1dor.net
>>164
せやろか?
ゆくゆくはカスタム水冷やろ?

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:48:32.84 ID:oIcIctx40.net
PC水風呂に入れて水冷したら動かなくなった
不良品掴まされたンゴ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:48:35.04 ID:77boXYE50.net
>>147
分解する

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:49:03.90 ID:ZQhFPVmGE.net
パソコンヒエヒエにしたいんじゃ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:49:08.35 ID:19li3uAg0.net
外から扇風機当てたほうが確実で早い

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:49:10.13 ID:GjztgtxR0.net
ノートは本体より充電器がクッソ熱くなるよな
大丈夫かアレ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:49:15.50 ID:b+Q4rG+k0.net
>>170
一昔前に機能美より完全に見た目に走った時期もあったけどなw

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:49:19.68 ID:77boXYE50.net
ノートPCは長く使ってるやつだと埃つまってるぞ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:49:21.39 ID:LB2VDFyB0.net
そもそも温度ってどう測るんや
フリーソフト?

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:49:24.25 ID:YnIG1m4T0.net
>>168,175
ノート分解するとか怖すぎ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:50:07.14 ID:ZQhFPVmGE.net
エアコンと扇風機の十字砲火や

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:50:28.89 ID:hGSNlA/H0.net
>>182
別に怖いことないわ。むしろそのままだと中がホコリまみれになる一方やで

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:50:32.75 ID:77boXYE50.net
ノートPCはどこから空気吸ってどこから吐いてるかを確認すべき

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:50:34.26 ID:1NVo+gyWp.net
ワイのGTX980、70〜80℃ぐらいなんやけどこんかもんか?

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:50:48.75 ID:pVsxIJ510.net
この間初めて熱暴走したから扇風機買ったらその後は安定したンゴ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:50:49.11 ID:b8Lk4rIoC.net
>>161
30Aは電気代高いぞ
というかデータセンターじゃあるまいし、鯖程度で電力消費気にする程でも無いだろ
UPS入れて置けばいいだけ
大体、洋室に置こうが和室に置こうが、24時間エアコンかけっぱなしにしている訳じゃ無し
最悪の場合に合わせた構成にしないと意味が無い

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:50:53.63 ID:R/2qNIUL0.net
>>147
一番いいのは当然分解点検やけど
そこまでできるスキルない奴のほうが大多数なので排気ファンに掃除機あてて埃吸い取るくらいはやっといたほうがええ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:50:58.59 ID:77boXYE50.net
一番いいのはそらエアコン入れることやな

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:51:00.11 ID:rKZTH1dor.net
>>181
CoreTempってソフトが簡単やで
CPU内部の温度センサの数字を出してくれる

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:51:05.75 ID:ZQhFPVmGE.net
夏に帰省したときにパッパに買ってもらうンゴ!
弟もパッパも買い換えたのにワイは留年したから買ってもらえなかったンゴ!

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:51:07.59 ID:Ykuj+tCz0.net
冷やすならポンプは常に100%で回すんやでー

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:51:14.58 ID:b+Q4rG+k0.net
今時ノートの分解手順なんてメーカーHPにも明記されとるやろ

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:52:00.93 ID:b9ue/00e0.net
今時水冷てプレスコットで目玉焼き作って遊ぶくらいしか無いやろ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:52:04.15 ID:R/2qNIUL0.net
>>181
PC 温度でぐぐればフリーソフトが沢山ある

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:52:12.97 ID:b8Lk4rIoC.net
>>173
今のトレンドは完全液冷やぞ
油とかの非電動液体にマザーごと沈める

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:52:33.23 ID:WNSRCkIPa.net
水冷でもラジエーターを空冷にしてる限り室温より冷える事はないからな

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:52:41.36 ID:rKZTH1dor.net
>>193
ポンプは電源直結でファンをPWMの4ピンに繋ぐんだっけ?

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:52:59.83 ID:2/TfA49o0.net
>>179
見た目と機能が合わさった鎌クロスというオーパーツあったな

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:53:09.01 ID:X3YeF68x0.net
ワイのグラボ今56℃やけどあかんか?

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:53:34.70 ID:rKZTH1dor.net
>>197
高そう

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:53:36.87 ID:LPe0h/JW0.net
>>200
オロチが好きです

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:53:43.97 ID:WNSRCkIPa.net
>>201
負荷かけてそれなら問題ない
多分アイドルだろうけど

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:54:17.96 ID:wIrE4fr70.net
ワンタッチでパカッと開けられて掃除とかメンテしやすいノート作れば絶対売れるよな

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:54:48.71 ID:vqU71Nes0.net
ほんと車のラジエター買えばいいんじゃね?
オクとか見たら車用の社外品の新品で6000円ぐらいだろう
あれだけでかければ温度相当抑えられるだろ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:54:59.61 ID:LB2VDFyB0.net
>>191
>>196
サンガツ
みてみるわ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:55:06.60 ID:/8lQ1uVD0.net
昔NECも水冷PC出してたンゴねぇ・・・

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:55:09.05 ID:rKZTH1dor.net
>>206
ポンプ壊れそう

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:55:18.88 ID:AfPniKAr0.net
>>188
自宅サーバは自作のスマホアプリに使ってるけど無料アプリやし収益重視じゃないからまあええやろ

とりあえずups買うンゴ
気になってオムロンのカタログみてたとこだったし
安いやつでええかな?お客さん1万円台の安いやつつこてた
切り替え時の瞬断でサーバおちへんよな?

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:55:21.72 ID:DTm++1iE0.net
水冷てうるさくないのがええんとちゃうんか

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:55:22.16 ID:b8Lk4rIoC.net
>>181
マザーや他パーツの内部センサがあるのは他の人が書いている通りやけど
更に5インチベイとかに搭載してセンサーケーブルを伸ばし
ピンポイントでの温度をベイのモニターやインジゲーターに表示するパーツもある

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:55:27.15 ID:2/TfA49o0.net
>>203
でかすぎィ!

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:55:32.74 ID:NnJLy4Nq0.net
ティッシュ巻いたアイスノンひっつけてるだけで大分効果あった

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:55:38.91 ID:X3YeF68x0.net
>>204
アイドルンゴ

80℃くらい超えない限り気にしなくていいってマジ?

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:55:44.78 ID:rKZTH1dor.net
>>208
Pen4だったからまあ多少はね?

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:55:48.06 ID:bKfzNd6eM.net
>>205
ガバガバになってちょっとしたことで外れそう

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:56:06.07 ID:66oHWTXG0.net
水没させるのがトレンドやぞ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:56:08.95 ID:bpUvqaar0.net
冷却素人なんやがエアフローは空気入れること重点なんか?
抜くこと重点なんか?
教えてクレメンス

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:56:18.91 ID:eHxyqfaP0.net
簡易水冷のくせに水冷だぞ(ドヤッ してる奴は腹立つ

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:56:22.44 ID:b+Q4rG+k0.net
>>200
ワロスは冷えないで
なお改良したグランドワロスは普通に冷えるようになってマニアからはつまらんと言われた模様

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:56:28.78 ID:ssc6Xlob0.net
空冷でもファン周りのホコリ取っとけばそんなに高熱にならんけどな

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:56:41.55 ID:D/ImfnC00.net
ファンレス最強

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:56:45.05 ID:rKZTH1dor.net
>>219
熱気をすみやかにケース外に出すのが大事やと思うで

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:56:53.04 ID:fuQEOAzG0.net
nzxtのkrakenはスマホで温度とか見れるから心配性におすすめやで

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:56:53.00 ID:WNSRCkIPa.net
>>215
GPUは90とかいくからなあ
70台に収めておきたいけど

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:56:57.99 ID:ZpIwMOHN0.net
37どで正常とか出るんやけどそんなあっつくて正常なんか

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:57:00.44 ID:YnIG1m4T0.net
lainじゃ部屋水没させてて草生えた

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:57:03.12 ID:b8Lk4rIoC.net
>>198
ベルチェ素子を使えば室温より冷える

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:57:09.22 ID:0AMGXv7kH.net
>>215
70超えたら気にした方がええで
即故障はないけどファンの動き悪くなると一気に逝くこともある

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:57:42.65 ID:IM71E9Ko0.net
箱から出して洗濯バサミで釣っとけば冷えるで

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:57:43.49 ID:YnIG1m4T0.net
>>189
大人しく吸っとくわ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:57:51.44 ID:DaQbYy0t0.net
もうケースの蓋取っ払って直接エアコンぶち当てりゃええねん

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:57:57.69 ID:cCZHHgwa0.net
http://i.imgur.com/cGUPjuz.jpg
http://i.imgur.com/A10kpIc.jpg

確かにカッコいいんごねぇ。自作したらいくらくらいすんねん

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:58:08.18 ID:2/TfA49o0.net
>>221
ああ、せやったね
グラ鎌の方イメージしてたわ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:58:10.99 ID:WNSRCkIPa.net
>>219
フローって言葉そのまんまやよ
ちゃんと入り口と出口作って効率良く通す事が重要

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:58:29.45 ID:b8Lk4rIoC.net
>>206
デカくてもそれを冷やす仕組みが無いと意味無いだろ
ラジェータ-持って部屋の中を走り回るか、エンジンも付けてファンを回すか・・・

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:58:38.45 ID:rKZTH1dor.net
>>234
二桁万円やろなあ

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:58:38.83 ID:19li3uAg0.net
>>227
40〜70ぐらいは正常な範囲

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:58:51.21 ID:WRkhwdtdM.net
工場とかで使う業務用の扇風機はすごいで

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:58:57.19 ID:LPe0h/JW0.net
>>234
水冷用の部品は高価やからなぁ
一式で10万〜やろ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:59:41.48 ID:ZpIwMOHN0.net
>>239
そんなあったかいもんなんやね

買ってから4年もたつとそろそろどっか死にそう

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 11:59:53.71 ID:UZ9LQuR2p.net
車のラジエーター買って風呂に水張って沈めとくだけでも結構変わるで

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:00:04.38 ID:WNSRCkIPa.net
静穏性無視していいならでっかいラジエーターを採用した水冷システムでガンガンファンを回せばいいけど
それなら空冷の方がコスパええやんって話になるわ

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:00:25.53 ID:bpUvqaar0.net
>>224,236
サンガツ
ケースから見直してみます

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:00:48.80 ID:WcamBY0Aa.net
>>234
こっちのがカッコいいンゴねぇ…

http://www.overclex.net/wp-content/uploads/2013/03/silver_arrow_photo142.jpg

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:00:58.70 ID:b9ue/00e0.net
>>218
ARROWSかな?

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:01:05.50 ID:cCZHHgwa0.net
>>238,241
CPUやグラボええの積んで10万ならskylake来たら作ろうかな

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:01:26.46 ID:D/ImfnC00.net
ファンと蓋外して音の静かな扇風機当てればいい

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:01:31.09 ID:gOizU6wL0.net
PCの下に保冷剤敷いといたら無事マザボ逝ったで

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:01:34.76 ID:b8Lk4rIoC.net
>>210
オムロンはUPS界ではマイナーで、NASとかいろんなソフトとか対応してなかったりするから
素直にAPC買った方がいい
単に瞬間停電に対応出来ればいいんならなんでもいんんだけど
因みに俺は自宅ではオムロンを使っている
APCはデザインがダサくてごつくて嵩張るんだよな

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:01:39.50 ID:rKZTH1dor.net
>>248
水冷パーツだけで10万やぞ・・・

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:01:39.96 ID:2d5QUibT0.net
部屋冷にするンゴ

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:01:49.05 ID:Zl+AXZEH0.net
>>218
鉱物油輸入のめんどくささで大概の人はあきらめるんやで

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:01:54.77 ID:WNSRCkIPa.net
>>250
湿度上がるもん当たり前やん

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:02:06.61 ID:vm8qIhFf0.net
保冷剤置くンゴwwwwwww
なお

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:02:32.13 ID:R/2qNIUL0.net
>>233
埃「よろしくニキーwwwwww」

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:02:33.02 ID:jf6pS4rA0.net
ワイのPCくんはクーラー無し室温30度でも頑張っとるんやぞ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:02:33.59 ID:gc8KXdcoM.net
南極に引っ越しするかもしくは死ね

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:02:36.13 ID:77boXYE50.net
>>250
結露するからな

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:03:15.68 ID:hv1x/m3f0.net
冷凍庫の中に入れたらええやろ
シリカゲルと一緒に出せば結露せんやろ(適当)

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:03:18.53 ID:cCZHHgwa0.net
>>252
ファッ!!??

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:03:34.54 ID:WNSRCkIPa.net
省エネの最新エアコン買って部屋ごと冷やす方がええなww

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:03:41.65 ID:X3YeF68x0.net
ちな素人やがPCの前にサーキュレーター設置するのが一番安上がりな気がするンゴ

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:03:46.68 ID:b9ue/00e0.net
20年くらい前の雑誌にエアコン直結で冷やしてた記事あって草生えた

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:04:05.84 ID:BUMjYO+d0.net
冷蔵室をつくってPCするときはその中でやるとええよ

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:04:13.92 ID:66oHWTXG0.net
小型冷蔵庫をPCケースにすればいいのでは…!?

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:04:16.07 ID:WfyFsSwi+.net
>>7
頭おかしいやろ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:04:53.83 ID:PlQBaIrN0.net
HWMonitorとかいうので調べたら50℃くらいだった
これがどうなのかはしらんけど夏場はクーラー付けとかないと壊れかねないのはわかる

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:05:01.76 ID:rKZTH1dor.net
>>267
せやな

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:05:01.76 ID:eHxyqfaP0.net
水冷パーツてどこで買えばいいんや?
個人輸入か?

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:05:12.00 ID:xh5wkfy3r.net
液体窒素ドバーで

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:05:19.82 ID:WNSRCkIPa.net
>>265
カビの原因やからオススメできんけどな

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:05:30.69 ID:oxapsBjY+.net
簡易水冷はけっこうすごいで
OCしてたけどヘーキやった

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:05:33.02 ID:19li3uAg0.net
>>269
動画のエンコードとかして余計な負荷かけなければヘーキヘーキ

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:05:33.53 ID:WfyFsSwi+.net
>>254
エンジンオイルでええやろ(適当)

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:05:35.03 ID:gOizU6wL0.net
ドライアイスじゃいかんのか?

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:05:49.07 ID:EwXHemRW0.net
油冷にするんやで

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:06:08.39 ID:EcsES6WGa.net
電圧アゲークロックアゲー液体窒素ドバー

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:06:09.03 ID:b8Lk4rIoC.net
>>219
空気がスムーズに流れるのとバランスが重要という前提は置いといて
効率で言えば吸気より排気を増やした方が遙かに有用
吸気か排気どっちか一つだけしか付けないというケースを比較すれば分かるだろ。
但し、負圧が高いケースは全周から埃を吸い込むのでジサカーの間では嫌われている
まあやはりバランスって事だな

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:06:10.57 ID:rKZTH1dor.net
>>271
個人輸入が一番やすいと思う
個人輸入がいやならオリオとかクーリングラボとかしかないんちゃうかな

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:06:20.96 ID:2GbiBXPf0.net
>>271
自作PC系のショップでふつうに売ってるやろ
登場当時と違って誰がやっても水も漏れないし手軽にできるで

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:06:45.74 ID:QYM42CFt0.net
水冷って別に強制冷却するわけじゃないで
液体に熱を移してラジエーターで空冷するんやし
空冷と変わらん
爆熱源を空冷よりは効率的に冷却はできる程度
つーか極端に冷やすってのは手段がなんにせよ結露が問題になるから専門的な知識ないとムズい

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:07:02.82 ID:X5T7n3Lb0.net
車のラジエーターに車の電動ファン付けて車のバッテリーに繋げば完璧やで

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:07:03.34 ID:oxapsBjY+.net
ワイ実家のノーパソは埃詰まって常時90度超えてたけど7年経った今も現役や

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:07:05.37 ID:V6FfX7VV0.net
これ内緒やけど使う30分前に冷凍庫入れて冷やすとええで

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:07:23.59 ID:RqLroWEf0.net
エアコンないなら扇風機直風でもあてなきついやろ?

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:07:32.94 ID:bVsDq3jL0.net
自作PC板のクーラースレに常駐するこてっちゃんとかいうキチガイが面白い

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:07:39.87 ID:cCZHHgwa0.net
そろそろPC組み替えたいンゴねぇ。
第2世代のi7で作ってもう5年経つけど、当時25万近くかかったけどいまだにサクサク動いてくれるわ。
なおファンがブン回る模様

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:08:38.14 ID:oxapsBjY+.net
選んで組むまでが楽しい
組んだらポイーで

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:08:47.12 ID:WNSRCkIPa.net
>>285
動作クロック多分落としたまんまでしか動かないから掃除した方がええで

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:08:58.23 ID:rKZTH1dor.net
>>290
わかる

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:08:59.54 ID:h14gwpCu0.net
>>269
負荷かけたら70とか普通にいくで

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:08:59.90 ID:YH3+box/0.net
>>286
自作バカが1ドア冷凍庫をケースに改造してPC作り上げてたわ
なんか冷やし過ぎでもパーツが逝くというオチだったわ

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:09:06.50 ID:3kUrLfFy0.net
冬はファンレスでいけるな

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:09:18.96 ID:R/2qNIUL0.net
>>267
昔それやった奴がおったみたいやけど
冷えすぎて電源落とすとパーツが凍結して起動しなくなるらしいで

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:09:29.02 ID:eHxyqfaP0.net
>>282
はぇ〜そうなんか
EVGAとか海外の有名店じゃないと水漏れしないか心配でなかなか手付けられんかったが普通のPCショップのでええんやね
ありがとな

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:10:17.43 ID:3kUrLfFy0.net
通はガス冷

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:10:35.99 ID:eHxyqfaP0.net
>>294


300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:10:36.84 ID:EcsES6WGa.net
>>294
どうせ結露が原因やろ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:11:08.76 ID:u+yFji63a.net
水冷もゆれいもそんなかわらんで

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:11:14.07 ID:V6FfX7VV0.net
>>294
中で結露して逝ったんやろ

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:11:18.01 ID:GjztgtxR0.net
保冷剤は直接付けなければええやろ?
まあ今はあんまノート使わんが

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:11:34.50 ID:2MiApmLFa.net
昔パソコン雑誌にパソコンを高速で動かすことに命をかけてるという人が紹介されてたけどエアコンを改造したものすごい冷却系作っとったな。

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:12:06.47 ID:b8Lk4rIoC.net
というか、室温とかそこまで冷却に拘るやつってどういう構成や用途でマシン使ってるのん?
高級なグラボでクロック上げてゲームとかだと、暑い日は自分も暑いからクーラー付けてるだろうし
24時間運用の鯖とかだと、そもそも鯖に室温を気にするぐらい発熱するパーツを使うのが間違い

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:12:23.00 ID:cgqEjK+Dp.net
水冷式とか事故った時の被害が恐ろし過ぎて使えんわ

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:12:44.15 ID:Y6AybMIa0.net
水冷って昔流行ったイメージ

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:13:36.96 ID:D50ewv9+0.net
弁当や水筒のミニ保冷剤がらく
水滴でないか試してからやれよ

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:13:45.26 ID:RqLroWEf0.net
埃まみれのPC掃除する動画すき

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:13:50.80 ID:eHxyqfaP0.net
今でもオーバークロックする奴は水冷当たり前やと思うが

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:14:00.16 ID:cCZHHgwa0.net
調べたら水冷はやっぱひと昔って感じやな。
なんだかんだ空冷が使われるのってなにかしら理由があるんやろ。

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:14:15.43 ID:vjIBIxC70.net
部屋の掃除でPC移動させたときにノズルのジョイント緩んで大惨事になったで

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:14:16.49 ID:oxbBRWGJ0.net
空冷がナンバーワンなんだよなあ
なお部屋の温度

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:14:59.79 ID:eHxyqfaP0.net
水冷はメンテ大変なのどうにかならんのかね

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:15:23.08 ID:X5T7n3Lb0.net
???「水でCPUを冷やしても、その水を空気で冷やすのだから、最初から直接空気でCPUを冷やしたほうが無駄がない」

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:16:08.78 ID:hv1x/m3f0.net
もうCPUの能力あげても役立つことあんまないもんな
オーバークロックもただ数字見て喜んでるようなもんやし

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:16:24.95 ID:Io9ytUNF0.net
部屋の温度さげろ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:16:40.08 ID:QYM42CFt0.net
>>311
コスト的にも冷却効率からいっても空冷で必要十分やもん

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:16:48.92 ID:b8Lk4rIoC.net
>>311
そもそも水冷ってのは趣味だからな
皆がやり始めたり手軽に出来る様になると
作っても自慢できないし、やるモチベーションが無い
本当に水冷で冷やそうと思ったら外部にデカイラジェターとファンを積んでとなるけど
そこまでして冷やすようなメリットが(普通は)無い

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:17:09.26 ID:R/2qNIUL0.net
>>311
パーツの性能が上がって水冷でなくても静音化できるようになったのが大きいんちゃう
昔のパーツはホンマに爆音のイメージしかない

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:17:39.38 ID:YH3+box/0.net
>>315
冷蔵庫PC
http://kc.ors-pc.com/rei_pc.html
冷凍庫PC
http://ameblo.jp/japan4war/entry-12009984520.html
http://news.mynavi.jp/special/2002/clockup/020.html

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:17:47.08 ID:ElwpKvNRp.net
シルバーグリスすごいで

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:17:47.49 ID:7cTrr/W00.net
5年ぐらい掃除してないPCの埃取ってやったら温度5ドリュッぐらい下がったわ
グリス塗り替えるともっと下がるンゴ?

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:17:54.09 ID:NNmPL2L10.net
\1980くらいで買った外付けの冷却ファン、あまりに効果なくてなんとも

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:18:13.82 ID:uuWQeJf40.net
水冷って何かあった時水漏れとかしないの

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:18:27.08 ID:HoxKTs1F0.net
>>323
なんやその変換

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:18:36.90 ID:rKZTH1dor.net
>>319
まあ水冷必須なのはSLI組んだPCでGPUをちゃんと冷やそうとするときくらいだもんな
空冷やと冷やしきれなくて性能落ちるし

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:18:45.87 ID:40MJAkEQM.net
クーラー無くて水冷のPCある部屋とか見たら吹いてまうわ
裕福な奴がやるもんやろあれ

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:18:48.76 ID:3LSfiMu30.net
エアコン直風当てたほうが効果ある

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:18:52.30 ID:77boXYE50.net
>>323
5年ぐらい経つとグリスが固形物になってるし下がるでしょ

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:19:18.64 ID:iYo+q9mBa.net
マザーボード剥き出しで扇風機が原始的かつ高効率

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:19:32.92 ID:EcsES6WGa.net
東南アジアのビットコイン採掘風景って窓全開にして扇風機外に向けてるから
1キロワット越えるようなシステムやと家庭用のクーラーよりも窓全開扇風機のほうが冷却効率いいのかもな

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:19:33.06 ID:zlKLlSSkC.net
液体窒素ぶっかけたらええねん
発泡スチロール削ってこぼれないようにするだけやからお金もかからんで

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:19:41.68 ID:q7iLeYWpp.net
>>1今日中に5万必要らしい http://i.imgur.com/tht1s5Q.jpg http://i.imgur.com/iMWOI9U.jpg
東京都世田谷区中町5-39-12クレール用賀一〇三
VIP+ビップラの皆様お金を貸していただけないでしょうか [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1435077059/
VIP金貸してお願い [転載禁止]©2ch.net http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1435162609/

世田谷区中町5丁目周辺の出前情報何やけどいくらフリー情報とは言え勝手につこたらアカンでクラシアンとか出張費取られるんやから間違っても呼んだらアカンで
http://sp.demae-can.com/search/delivery/13112048005
なんJ宮崎孝光君にお金貸す部 [転載禁止]©2ch.net・http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1435191557/

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:20:37.43 ID:QYM42CFt0.net
>>323
グリスの塗り方一つでだいぶ変わるで

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:20:46.06 ID:oxapsBjY+.net
グリス替えてデカファンつけたら普通に冷える

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:20:50.63 ID:b8Lk4rIoC.net
>>315
水の方が熱交換率が高いから
限られたスペースに集まる熱を、一定以上の効率で冷やそうと思ったら水冷という選択肢が出てくる
空冷で同じ事をやろうとすると、熱交換率の高い物質で出来たヒートシンクを際限なく大きくしたり、ヒートパイプを使ったりする必要があるが
ケースや配置の制約があって上手くいかない
水冷はホースを使っていかようにも出来る

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:20:54.39 ID:1qRtlNV00.net
今どきパソコソwwwwwwwwwwwwwwwwwww

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:21:08.57 ID:X5T7n3Lb0.net
>>325
そらダダ漏れよ

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:21:44.89 ID:uuWQeJf40.net
>>339
駄目じゃん

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:22:08.13 ID:HmLYHSwW0.net
ワイのpcゲームやってるとき時70度ぐらい行くから平気やろ

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:22:25.17 ID:F6YNsjjLa.net
今時車やバイクで空冷なんてないやろ?
つまりそういう事や

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:22:31.24 ID:R/2qNIUL0.net
一番ええのは室温下げまくることやからな
人間のほうが耐えられなくなるけど

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:22:34.74 ID:aY1TJFjp+.net
Ultrabookとかいうアヘアヘ排熱こもるマン

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:22:43.77 ID:VS4HngMl0.net
よし、水槽のなかにパソコンを作るのじゃ!

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:22:54.11 ID:zv/F6A9Y0.net
>>315
おは本田宗一郎

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:22:58.97 ID:iYo+q9mBa.net
>>315
宗一郎さん成仏して下さい

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:23:50.87 ID:zlKLlSSkC.net
>>343
うちの会社はサーバー室以外は節電のためにエアコン禁止やしな

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:23:58.57 ID:dF/QbycgH.net
グリスをのばすのにテレカが適しているとかいう昔の風潮すき

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:24:24.87 ID:eHxyqfaP0.net
>>342
そらいつかはPCにも水冷が当たり前の時代来るかもしれへんけど
新しい水冷に向けた規格の発表ない限りはないな

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:24:51.09 ID:10Cxt61B0.net
ハッカ油ってPCにも効くんかな?

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:24:52.75 ID:hv1x/m3f0.net
ヒートシンクを超巨大質量にしたらファンなくてもええんちゃうの?

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:25:14.47 ID:rKZTH1dor.net
>>352
マザー壊れる

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:25:21.89 ID:6+qRVwPw0.net
ワイのノートPC最近ファンがくっそうるさくなる時があるんやけどやっぱ埃がたまっとるんやろか?
まだ購入して2年ちょっとしか経ってないんやが

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:25:43.35 ID:b8Lk4rIoC.net
>>344
昔日立が出してたインターリンクという恐ろしい爆熱モバイルノートがあったな
モバイルにしてはスペックが凄かったが、低温火傷誘発マシンとして、膝の上での使用は厳禁されてた
それどころか熱に弱いメラミンや樹脂製のデスクマットを敷いた机での使用も厳禁されてた
机の上で使うなってどこで使うんだよwww

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:26:17.21 ID:p+Pf78Qn0.net
グラボ80度ってええんか?

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:26:25.87 ID:zlKLlSSkC.net
>>355
ノートやし、仰向けに寝転んで使うんやろな

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:26:39.78 ID:HmLYHSwW0.net
グリス塗るの下手なワイ、塗っても見事に温度が下がらず死亡
シルバーグリス高いのに・・・

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:26:40.60 ID:rKZTH1dor.net
>>355
ビクターやろ?

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:26:59.61 ID:YH3+box/0.net
>>354
そりゃ環境によるけどノートなんてホコリ溜めみたいなもんだから
2年も何もしてなかったらひどいことになっとるで
更に355ちゃんが喫煙者ならドロドロのベトベトやで

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:27:00.54 ID:uuWQeJf40.net
>>354
二年も動かしてりゃ普通はたまります
ファンの羽なんか埃だらけになってるだろ

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:27:07.12 ID:Nyiye3KQd.net
キンタマ乗っけて冷やしてあげたらええんちゃう

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:27:20.84 ID:NNmPL2L10.net
ノーパソのオーバーホールってする奴いるのかね

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:27:24.67 ID:2GbiBXPf0.net
>>352
一昔前にマザーボードが歪むほどデカくて重いCPUファンがありましたね
釣り針で補助する人とか居たわ

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:27:27.56 ID:NGsIHjpx0.net
結露させずに保冷剤で冷やす方法ない?

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:27:31.97 ID:rKZTH1dor.net
>>358
シルバーよりセラミックの方が冷えるで
ソースはワイ愛用のJP-DX1

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:27:43.18 ID:WNSRCkIPa.net
>>351
PCに毛穴はない

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:27:53.85 ID:R/2qNIUL0.net
>>356
あと10度超えたら強制終了やで

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:28:48.92 ID:IHSuI5Str.net
コンビニの冷蔵庫みたいなの買って来て突っ込んだらどうなるの?

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:28:50.57 ID:77boXYE50.net
>>342
バイクで空冷はまだ結構あるぞ
ただ渋滞だと股下でBBQやってるような状態になるけど

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:29:06.38 ID:6+qRVwPw0.net
>>360-361
やっぱりそうか

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:29:10.98 ID:zlKLlSSkC.net
>>365
部屋の湿度0%にすれば結露せんぞ

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:29:22.24 ID:dJSg6srCa.net
ワイ、クーラー設置前後でCPU温度が10℃も変化して驚く
冷たい空気の流れを作った方がPCにも財布にも体にも優しかった模様

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:29:52.31 ID:HmLYHSwW0.net
>>366
こマ?

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:29:58.08 ID:b8Lk4rIoC.net
>>352
CPUから常時発せられる熱量ってかなり莫大なものやで
どれだけ大きくしても、あっという間に金属の保持熱量が満杯になりそうだし
自然冷却とバランスが取れる大きさは想像も付かない

というかじっとしているだけだとあっという間に熱が籠もって排熱出来無いのは
温度30度で汗が噴き出す自分の体を見ても分かるだろ
で、扇ぐと涼しく感じる
体温36度でも、あっという間に36度の熱をもった空気で体中が覆われ
排熱不能になるんや

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:30:15.64 ID:EcsES6WGa.net
今でもamdのA10ならFF14フルHDで普通に遊べるから
APUに積層メモリ積んだのがでてきたら小型デスクトップで現行タイトルひと通り遊べるようになって
デカイパソコンは4kで遊びたい一部の人向けだけになるんちゃうかな

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:30:31.97 ID:RqLroWEf0.net
パソコンある部屋でタバコ吸ってるとすごいよな
禁煙して一番成果感じる事だわ

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:30:35.78 ID:T3HtdyxS0.net
液体窒素のなら冷え冷えやでー

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:30:41.57 ID:NGsIHjpx0.net
>>372
静電気とか大変そう

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:30:42.96 ID:10Cxt61B0.net
冷蔵庫型PCケース作ったら売れそう
温度調節が細かく設定できるやつ

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:30:46.53 ID:gJ174SzP0.net
ワイの柔らかい氷枕起用がナンバーワン

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:30:48.52 ID:b8Lk4rIoC.net
>>359
ああそうだった。お恥ずかしい

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:30:52.78 ID:eHxyqfaP0.net
>>368
ワイの旧相棒290XはBF4時96度維持やったで
なお今でもピンピンの模様

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:30:55.51 ID:iYo+q9mBa.net
ペルチェ素子「呼んだ?」

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:30:58.44 ID:rKZTH1dor.net
>>374
ナノダイヤモンドグリスだったわ・・・

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:32:21.85 ID:X5T7n3Lb0.net
>>370
表現に草

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:32:47.00 ID:3kUrLfFy0.net
>>374
死ね

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:32:54.99 ID:i+lJaDsi0.net
PCよりも部屋をどうにかしたい

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:33:22.89 ID:AfPniKAr0.net
>>251
サンキューupsニキ
価格コムいってくるわ
ほんとうはハムスター洋室移動してウインドウエアコンつけたかったけど
夏バテしそうにない強靭な肉体が作られつつあるからそれはそれでええ

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:33:36.40 ID:QhNch9Ab0.net
ガンガン

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:33:44.78 ID:b8Lk4rIoC.net
>>380
ベルチェ素子(ヒートパイプ)を北極まで延ばせば、電気使わずに冷やせるんちゃうか?

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:34:02.22 ID:iYo+q9mBa.net
>>370
ワイは股下に七厘挟んでる感じって教わったで

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:34:02.96 ID:NNmPL2L10.net
world of warships起動して7秒くらいで温度10℃近く上がった

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:35:27.61 ID:2/TfA49o0.net
>>389
エアコン止めておハムにCPUクーラーつけて冷却したらあかんの?

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:35:30.73 ID:RqLroWEf0.net
>>392
バイク乗りの金玉は死んでるんじゃなかろうか

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:35:45.22 ID:cYWVUy9Wa.net
標高3000mとかじゃなきゃ意味ないやろ

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:35:52.71 ID:WNSRCkIPa.net
CPUより具ラボの方がファンの組み付けちゃんとやってるのか不安になるな

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:36:10.80 ID:b9ue/00e0.net
>>391
北極まで伸ばすの面倒いから土に埋めてやったわ
土冷PCや!

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:36:22.70 ID:Lu584SUEp.net
トップファンつけたいんやけどここにつけるのって排気用でええの?
というかファンに吸気用とか排気用とかあるよ?

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:36:40.12 ID:rKZTH1dor.net
>>398
地中熱ヒートポンプやん

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:36:58.79 ID:AfPniKAr0.net
>>394
あいつ肝心な日中は寝てて発電せんのや
深夜発電やと蓄電池つけなあかんやん

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:37:12.80 ID:RHUkV4Yp0.net
すまん、水冷とかいうただの金の無駄しとる雑魚おる?

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:37:35.84 ID:rKZTH1dor.net
>>399
吸気向き排気向きはあるけど気にせんでもええで
トップにつけるなら普通は排気やな

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:37:36.09 ID:zlKLlSSkC.net
>>399
裏返して付けたら吸気用で排気出来るで

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:37:52.30 ID:10Cxt61B0.net
外付けHDDはどうやって冷やしたらええんやろか

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:38:10.49 ID:v9BlF/P80.net
結局デカイケースにしたら色々解決した

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:38:16.68 ID:efUkYRjT0.net
>>352
オロチ クーラー でぐぐれ

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:38:25.14 ID:i+lJaDsi0.net
地下水までとどけば水冷と言えるのか?

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:38:34.82 ID:RqLroWEf0.net
>>405
外付けどんな使い方しとるんや

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:38:35.42 ID:rKZTH1dor.net
>>405
USB扇風機やろなあ

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:38:58.73 ID:2/TfA49o0.net
>>401
ええ飼い主にあたって幸せなハムやな

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:39:54.53 ID:zlKLlSSkC.net
>>407
メモリ変える時指が千切りされるよな

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:39:59.11 ID:Lu584SUEp.net
>>403
>>404
サンガツ

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:40:11.70 ID:eHxyqfaP0.net
PCケースは最初っからフルタワー買っとくべきやな

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:40:42.15 ID:10Cxt61B0.net
>>409
普通にPCに繋いで置いてる

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:40:50.39 ID:zGAlvSGxa.net
>>405
外付けケースが熱くなるのは排熱できてる証拠やと信じてあきらめるやで

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:40:59.80 ID:QhNch9Ab0.net
部屋のクーラーが冷えないンゴ・・・

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:41:42.04 ID:C0UEC24W0.net
ワイは最終的にまな板に落ち着いた

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:41:44.35 ID:Neh/ONd90.net
TDP100WのAPU使っとるけど
2,3kくらいのトップフローのクーラーじゃ全く冷えんわ

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:41:49.56 ID:efUkYRjT0.net
>>412
それはもう積層クーラーの宿命やね
指スッパスッパ切りまくったから、最近はクーラー付近を触る時はゴム手袋してるわ

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:41:53.56 ID:hgvmFAZU0.net
水冷は音とか冷却性能より、エアフローがあまり望めないケースとかに使うといい

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:42:46.59 ID:Lu584SUEp.net
>>421
それなら水冷に金かけるならケースに金かけた方がいいんじゃないですかね(疑問)

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:43:44.19 ID:dsgc3cSz0.net
エアフローって冷えるんじゃなくて熱くならないようにする、
水冷は冷たい水を循環させて、その風をあてて冷やす、
みたいな認識だな

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:43:59.93 ID:hgvmFAZU0.net
>>422
エアフローがちゃんとできるケース=でかい、やからな
それが嫌なやつはそれなりに数おるやろ

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:44:14.27 ID:O3iI2W+J0.net
pcに冷えピタはるのが一番やぞ

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:44:39.79 ID:rs+LJP1l0.net
エアフロー調整したらファン2つでええわ

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:45:38.56 ID:97VuO4N20.net
別に80度超えてた一体型のワイのパソコンも10年持ったしへーきへーき

総レス数 427
77 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★