2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前らが好きな映画を100点満点で評価したるわ

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:47:37.56 ID:ryw8xm700.net
ちなワイが知っとるのだけな

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:48:29.82 ID:hXYHOJ2o0.net
ゼロ・グラビティ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:49:08.32 ID:ryw8xm700.net
>>2
74

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:49:44.47 ID:Pikl5o7v0.net
アイ・アムレジェンド

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:50:45.05 ID:ZfpZl/ob0.net
ライアーライアー

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:51:05.03 ID:qMhI6hSn0.net
ウルフオブウォールストリート

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:51:15.26 ID:OcCDOu4i0.net
マネーボール

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:51:18.01 ID:b1fmSEkA0.net
告発

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:51:49.42 ID:ryw8xm700.net
>>4
37

>>5
62

>>6
81

>>7
73

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:51:53.86 ID:6ECxgYND0.net
リリイ・シュシュのすべて

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:51:58.49 ID:ryw8xm700.net
>>8
77

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:52:05.56 ID:ryw8xm700.net
>>10
24

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:52:13.04 ID:Ks6Eg74DK.net
アマデウス

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:52:39.73 ID:mboblObn0.net
イースタンプロミス

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:52:43.46 ID:ryw8xm700.net
>>13
82

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:52:47.14 ID:jFUhiIHm0.net
仁義なき戦い

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:52:50.63 ID:1rCN3JZJ0.net
レッツトーク

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:52:52.38 ID:ryw8xm700.net
>>14
78

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:52:59.33 ID:cgxw8HnA0.net
スタンドバイミー

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:53:04.83 ID:ryw8xm700.net
>>16
92

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:53:06.68 ID:nv5OamJm0.net
ファイブ・イージー・ピーセス

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:53:11.51 ID:ryw8xm700.net
>>19
71

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:53:13.16 ID:ZfpZl/ob0.net
LAコンフィデンシャル

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:53:21.92 ID:fW+RUrCg0.net
ワンスアポンアタイムインアメリカ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:53:27.28 ID:hXYHOJ2o0.net
妥当な点数つけてて草

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:53:34.31 ID:ZRiMzpUpx.net
千と千尋

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:53:42.28 ID:NAQHDmJIK.net
スピード

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:53:51.21 ID:Wz/EMEk10.net
SWAT

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:53:51.95 ID:+WgVtpqDH.net
Mr. Deeds

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:54:01.04 ID:ZRiMzpUpx.net
グラディエーター

31 :林貴withD-L'S ver3.1 ◆e0iv5AolDq/p :2015/02/04(水) 01:54:13.89 ID:Xf15EIiqK.net
ターミネーターシリーズ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/(もんじゃ):2015/02/04(水) 01:54:19.54 ID:OsdRFUHr0.net
ザ・インタビュー

なかなか面白かったで

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:54:28.30 ID:dImQPsV6a.net
スターウォーズエピソード6

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:55:00.32 ID:GzNvx6vSa.net
愛と誠

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:55:08.62 ID:hPWXT5Co0.net
とぅもろーねばーだい

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:55:13.21 ID:wwNZ+KUV0.net
アルマゲドン2008

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:55:35.21 ID:cgxw8HnA0.net
クールランニングは?

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:55:55.03 ID:PRF75WRd0.net
タイタニック

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:56:06.36 ID:j9k1g2i/a.net
ニューイヤーズイブ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:56:12.16 ID:vUnEVu6e0.net
>>25
え?

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:56:13.94 ID:p6MAcFv40.net
悪夢のエレベーター

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:56:14.12 ID:trfK6oPv0.net
メジャーリーグ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:56:45.74 ID:Qkq0tfD60.net
スティング

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:56:46.17 ID:zHBVRqwE0.net
十戒
ユルブリンナー出てる方

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:56:47.73 ID:p6MAcFv40.net
冷たい熱帯魚

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:56:57.32 ID:XxaXrahx0.net
アンドリュー

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:57:09.59 ID:/9VMmjGbK.net
時計じかけのオレンジ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:57:12.15 ID:TMA42vIT0.net
ファイトクラブ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:57:20.24 ID:Va7SptUY0.net
鷹の爪団ザムービー 〜総統は二度死ぬ〜

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:57:54.44 ID:4i5DAOER0.net
バックトゥーザフューチャー
あとVIPでやった方がいいぞ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:58:49.64 ID:ryw8xm700.net
>>23
83
>>24
87
>>26
84
>>27
62
>>28
48
>>30
54つかれんな

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:59:19.68 ID:0bBfakBI0.net
赤ちゃん泥棒

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:59:22.98 ID:ryw8xm700.net
>>31
76
80
48

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:59:25.49 ID:ljqNM4iP0.net
旅するチグラーシャとかいうロシアの猫映画

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:59:26.86 ID:lm4skkEh0.net
ムーンウォーカー

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:59:32.48 ID:7+1Xvw8k0.net
ジャンゴ 繋がれざる者

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:59:57.68 ID:/pL7BF5y0.net
トゥルーマン・ショー

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:00:13.83 ID:ryw8xm700.net
>>33
83
ホビットみてえのが萎えたわ
2が至高
>>38
72
>>42
65
>>43
82

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:00:18.22 ID:TPG3JLWZ0.net
ボルケーノ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:01:00.87 ID:PRF75WRd0.net
グラディエーターが54点とかこいつ絶対観てないな

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:01:02.08 ID:XB+qXSP20.net
シービスケット

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:01:03.17 ID:ryw8xm700.net
>>44
デミルだろ
後のやつならみた
75

>>45
73

>>47
87
>>48
86

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/(もんじゃ):2015/02/04(水) 02:01:23.11 ID:OsdRFUHr0.net
スルーしてるのは見てないってことか
ほな、また

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:01:25.82 ID:debH9kby0.net
悪い奴ほどよく眠る

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:01:39.71 ID:e/7rvidZ0.net
ビフォアミッドナイト

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:01:45.58 ID:PRF75WRd0.net
最強のふたり

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:01:51.26 ID:XxaXrahx0.net
アンドリューを知らないだとおおおおおおお

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:01:55.97 ID:QIjSTRq50.net
エイリアンVSアバター

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:02:30.80 ID:nv5OamJm0.net
こういうスレでいっつも無視されるファイブイージーピーセズ
ニューシネマはイージーライダーと卒業、明日に向かって撃て、俺たちに明日はない、カッコーの巣の上でくらいしか見とらんのか?
悲しいなぁ....

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:02:35.57 ID:hXYHOJ2o0.net
グラディエーター54は無い


ブルースブラザーズ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:02:39.57 ID:fW+RUrCg0.net
>>60
あれそんなに面白いか

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:02:47.62 ID:tr9+Ey3m0.net
フレディvsジェイソン

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:02:57.66 ID:F01YostL0.net
>>67
ありえないね
グラディエーター 54もイミフ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:02:59.84 ID:YbXYVq0v0.net
ベイマックス

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:03:02.82 ID:ji7g/vCf0.net
マイボディーガード

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:03:03.58 ID:MnZdh2bq0.net
ロボコップ(無印)
ロボポリス
オーゴッド

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:03:14.87 ID:PRF75WRd0.net
>>71
おもろいで
観て損はないと思うわ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:03:23.37 ID:kyBiExbZ0.net
スターリングラード(93年版米独製作)

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:03:23.53 ID:ZRiMzpUpx.net
ディープブルー

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/(埼玉県):2015/02/04(水) 02:03:27.65 ID:MRumLCAg0.net
タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:03:39.22 ID:l/pjTSbT0.net
ジュマンジ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:03:40.16 ID:Nbs/n43D0.net
アメリカン・ビューティー

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:03:46.09 ID:tr9+Ey3m0.net
ヘル・レイザー

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:03:46.77 ID:fW+RUrCg0.net
>>77
いやいや、もう観てるんや

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:03:55.13 ID:+rYOVzqb0.net
ミッドナイト・ラン

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:04:11.89 ID:LcfYWe0B0.net
ベルリン天使の詩

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:04:12.58 ID:3FOPW8yr0.net
善き人

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:04:17.20 ID:qaPS51JG0.net
エルトポ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:04:17.70 ID:ryw8xm700.net
>>52
69

>>56
78

>>57
63

>>60
お前よくあんな喜怒哀楽過剰にしとけばイケるやろ?みたいな稚拙な演技演出、ストーリーが面白い都言えるな

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:04:30.48 ID:AWkOxDlyK.net
シュガーラッシュ
ムカデ人間2

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:04:33.54 ID:50E5eE2n0.net
エボリューション

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:05:02.29 ID:bYwqt4/MK.net
プラダを着た悪魔

93 :アワー ◆zL4EVbqLhI :2015/02/04(水) 02:05:09.00 ID:PbF0FXQEr.net
バッファロー66

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:05:10.19 ID:PRF75WRd0.net
>>84
そうなんか
おもろくなかったか?
アクション爽快やしストーリーも息を吐かせぬ展開でワイは感動したけどな

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:05:12.53 ID:ZRiMzpUpx.net
グランブルー

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:05:16.37 ID:0bBfakBI0.net
冷たい熱帯魚よりはグラディエーターのほうがだいぶ上だけどな

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:05:24.32 ID:ryw8xm700.net
>>64
76

>>66
68

>>74
58

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:05:24.44 ID:7xlu4lG00.net
ガタカ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:05:32.59 ID:Qt7oOlwj0.net
釣りやろと思ったらガチ鑑賞勢で草

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:05:37.87 ID:qAgcXQE1a.net
フォレストガンプ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:05:41.19 ID:T9zAnI7b0.net
いまを生きる

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:05:46.43 ID:u64WOLN8p.net
アドレナリン

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:05:50.53 ID:w5UQAwPJ0.net
パンズ・ラビリンス

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:05:50.80 ID:nv5OamJm0.net
アラバマ物語

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:05:52.77 ID:7xlu4lG00.net
キャッチミーイフユーキャン

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:05:52.90 ID:D9xk/Azn0.net
惑星ソラリス

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:05:55.07 ID:OnDKNuWK0.net
レスラー

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:06:00.44 ID:7TFC8jIUp.net
ホット・ファズ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:06:03.52 ID:x8ni2FZX0.net
愛のむきだし

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:06:03.68 ID:ITSeDame0.net
ウォーターワールド

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:06:07.09 ID:7xlu4lG00.net
カッコーの巣の上で

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:06:09.43 ID:dImQPsV6a.net
007カジノ・ロワイヤル

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:06:13.60 ID:fW+RUrCg0.net
>>94
わいがたまたまはまらなかっただけやと思うわ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:06:15.08 ID:uL6fFlty0.net
フロムタスクティルドーン

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:06:15.40 ID:hXYHOJ2o0.net
ブルースブラザーズ観てないんか…

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:06:22.04 ID:HAgfKG1h0.net
2001年宇宙の旅

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:06:23.11 ID:PRF75WRd0.net
ショーシャンクの空に

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:06:26.71 ID:F01YostL0.net
>>94
リドリースコット嫌いとも言える
プロメテウス見たらそうなる

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:06:37.53 ID:QjL5EqDB0.net
リトルミスサンシャイン

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:07:12.40 ID:nv5OamJm0.net
ニューシネマってそんな人気ないんか...
今の時代こそニューシネマやろうに

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:07:15.63 ID:tf23rXgL0.net
春を背負って

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:07:20.48 ID:YbXYVq0v0.net
トイストーリーシリーズ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:07:38.78 ID:TfRQMfzl0.net
メジャーリーグ1

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:07:43.77 ID:zPStTvZzp.net
ブルースブラザーズ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:07:44.08 ID:fW+RUrCg0.net
ひとつ思い当たるとしたらスパルタカスと比べてしまうからかもしれん
スパルタカスは感動したんや

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:07:50.90 ID:wkf4Q+az0.net
ゴッドファーザー

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:07:57.40 ID:PRF75WRd0.net
ブラッドダイヤモンド

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:08:01.70 ID:3pnLexYCr.net
チェンジングレーン

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:08:06.03 ID:gVpIvrjD0.net
インセプション
設定ガバガバだけど好き

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:08:17.27 ID:ryw8xm700.net
>>75
71
トニスコならダコタかわええ

>>78
73
セックスやつやっけ

>>80
70
バカにしてたけどつぼったわ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:08:26.07 ID:9ZB2EAGOE.net
ラッシュアワー2

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:08:38.80 ID:1AgV2tIT0.net
グラディエーターを持ち上げちゃうようなキッズはVIPに帰ってどうぞ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:08:40.78 ID:MgGWLjguK.net
ひまわりの丘

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:08:48.30 ID:ryw8xm700.net
>>82
79

>>85
76

>>86
91

>>88
86

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:09:03.33 ID:PRF75WRd0.net
>>118
確かにリドリースコットは好き嫌い分かれるな
ブラックホークダウンとか

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:09:03.48 ID:+rYOVzqb0.net
これ「パピヨン」とか「北北西に進路を取れ」とか「第三の男」とか
言っとけばいいヤツ?

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:09:38.31 ID:ryw8xm700.net
>>92
65

>>93
71

>>95
73

>>101
75

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:09:40.61 ID:YjTyMrHKa.net
トゥルーロマンス

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:09:40.71 ID:+rYOVzqb0.net
>>135
リドリーはどの時代で語るかで結構変わるからな。

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:09:59.10 ID:r8+oGnaC0.net
魔女の宅急便

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:10:01.62 ID:XThOzOYH0.net
タクシードライバー

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:10:09.23 ID:9ZB2EAGOE.net
天使にラブソングを

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:10:18.96 ID:hXYHOJ2o0.net
グラディエーターはアカデミー作品賞取ってるやんけ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:10:28.88 ID:0bBfakBI0.net
こういうのやる奴って5000本くらいは見てるんか?

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:10:31.29 ID:lpnr84QN0.net
キャストアウェイ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:10:36.63 ID:ryw8xm700.net
>>98
75

>>100
62
>>102
54
>>103
76
>>104
80

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:10:47.50 ID:D9xk/Azn0.net
メトロポリス

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:11:15.94 ID:ryw8xm700.net
>>106
83
>>107
72
>>108
76
>>109
84
>>110
28

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:11:21.01 ID:7+1Xvw8k0.net
3時10分、決断のとき

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:11:22.98 ID:AWkOxDlyK.net
やっぱり見てないわな
変態仮面

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:11:26.89 ID:6nZ5CoCE0.net
覇王別姫

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:11:29.04 ID:YKRKqqkF0.net
山口組外伝 九州進攻作戦

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:11:31.20 ID:lpnr84QN0.net
>>144
レンタルの店で働けばめっちゃ詳しくなる
ソースはワイ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:11:33.54 ID:nv5OamJm0.net
タワーオブインフェルノ

これを好きか嫌いかで そいつの感性がわかる

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:11:51.70 ID:bYwqt4/MK.net
ウォール街(80年代のヤツ)
マイケルダグラスかっこいいンゴ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:11:52.12 ID:c8OnDRrf.net
スペシャルフォース

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:12:02.36 ID:F01YostL0.net
>>143
アカデミー賞は目安にすぎない
重くみちゃならん

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:12:06.59 ID:PRF75WRd0.net
パルプフィクション

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:12:19.94 ID:fxO1DIO90.net
きっとうまくいく

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:12:22.19 ID:Lc+MSq2ia.net
ダイハード

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:12:26.25 ID:eEKI3dnPp.net
ロングエンゲージメント

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:12:35.47 ID:qAgcXQE1a.net
エヴァ序

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:12:50.61 ID:7xlu4lG00.net
前おったやつの方がようみとったな

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:13:00.32 ID:D9xk/Azn0.net
サイレントダイニング

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:13:02.44 ID:dfX+6iWU0.net
パリ空港の人々

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:13:06.16 ID:ITSeDame0.net
ブレードランナー

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:13:07.03 ID:nkg7oghSa.net
ルパン三世カリオストロの城

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:13:17.45 ID:0bBfakBI0.net
園子温が評価されてる時点でこいついかんわ
もっとすごいやつおらんのか

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:13:21.61 ID:r8+oGnaC0.net
めっちゃみてて草

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:13:23.65 ID:F01YostL0.net
>>144
C級映画をパッケージとあらすじで脳内再生出来るくらいになれば十分

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:13:39.95 ID:ryw8xm700.net
>>111
84
>>112
75
>>114
73
>>115
72
みた飛ばしてた
>>116
94

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:13:48.91 ID:trfK6oPv0.net
セブン

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:13:58.90 ID:fSx0Aakm0.net
木靴の樹

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:14:28.04 ID:D9xk/Azn0.net
スター・トレック カーンの逆襲

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:14:37.74 ID:YKRKqqkF0.net
仁義なき戦い 頂上作戦

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:15:13.10 ID:D9xk/Azn0.net
Tron

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:15:19.82 ID:ryw8xm700.net
>>117
80
>>126
95
>>131
74
>>136
そう
78
80
92

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:15:20.21 ID:nv5OamJm0.net
サブカル好きっぽいな こいつ
桐島を絶賛してそう

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:15:21.26 ID:u8iuqYW10.net
インターステラ―

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:15:27.64 ID:0bBfakBI0.net
>>163
ワイもそいつかと思ったわ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:15:35.79 ID:nyC1go150.net
ドライヴ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:15:45.88 ID:0EOthgEd0.net
ティファニーで朝食を

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:15:47.72 ID:7xlu4lG00.net
毎度こんな感じのスレで仁義なき戦いが高評価なのはなぜなのか
みればわかるのか

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:15:56.78 ID:nWy4R4vG0.net
ゴーンガール

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:16:01.07 ID:D9xk/Azn0.net
ボディスナッチャー

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:16:51.28 ID:N1RfDzx10.net
市民ケーン

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:16:55.20 ID:ryw8xm700.net
>>138
85
>>140
68
>>141
90
>>142
70
>>143
お前アルゴが撮っちゃう時点でアカデミー賞なんて内輪で政治力がモノを言うと気づけよ
四大映画祭のが指標になる

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:17:07.72 ID:D9xk/Azn0.net
ラ・ジュテ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:17:16.43 ID:OcCDOu4i0.net
毎度評価スレに書き込んで納得いかないとこき下ろすやつおるな
ほんま映画好きには意識高い系がおおいねんな

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:17:16.78 ID:PRF75WRd0.net
こいつ知らない奴絶対74、5点つけてるやんけ

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:17:18.36 ID:qNbSs2m40.net
キリング・フィールド

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:17:18.96 ID:trfK6oPv0.net
ポセイドンアドベンチャー

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:17:20.65 ID:HulgsU2zp.net
ジョニーイングリッシュ

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:17:22.66 ID:uUNjZvRq0.net
ダリル見たことあるやつおる?

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:17:25.47 ID:Mxq7RyUj0.net
ザ・コア

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:17:40.02 ID:YKRKqqkF0.net
懲役太郎 まむしの兄弟
トラック野郎・御意見無用
博奕打ち 総長賭博

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:17:44.62 ID:ryw8xm700.net
>>145
65

>>147
76

>>149
80
>>151
86

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:17:53.13 ID:JcAFGqQR0.net
うる星やつら2

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:18:07.94 ID:IELLfJGR0.net
ファインディングニモ

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:18:10.42 ID:XBxrP3ZG0.net
コマンドー
イレイザー
プレデター

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:18:12.99 ID:ZRiMzpUpx.net
レミゼラブル

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:18:15.15 ID:D9xk/Azn0.net
Sleeper

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:18:16.13 ID:ryw8xm700.net
>>154
47

>>155
75

>>158
90

>>159
76

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:18:19.39 ID:/cna8O74a.net
おばぁちゃんの思い出

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:18:31.97 ID:+rYOVzqb0.net
>>183
ジッサイオモロイ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:18:37.76 ID:ITSeDame0.net
コラテラル

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:18:44.54 ID:ryw8xm700.net
>>160
76

>>161
79
これ何故かジュネの中で評価低いよな

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:19:15.48 ID:KBYrkNvFa.net
トゥルーマンショー

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:19:23.90 ID:slui8oJp0.net
エスター

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:19:27.56 ID:D9xk/Azn0.net
ウエストワールド

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:19:31.92 ID:7TFC8jIUp.net
>>187
四大映画祭とかいうけどそれぞれ傾向バラバラやん
あとカンヌのパルムドール受賞作はアート志向強すぎて好き嫌い分かれるし

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:19:35.82 ID:nyC1go150.net
セブンスコンチネント

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:19:45.74 ID:JcAFGqQR0.net
他人の顔

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:19:50.56 ID:3wzG8v/i0.net
マイライフアズアドッグ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:19:59.64 ID:D3NsbaH60.net
デュエット

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:20:05.34 ID:/VY0dNJb0.net
ミスト

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:20:06.63 ID:PRF75WRd0.net
ブラッドダイヤモンド観てないんか

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:20:17.05 ID:trfK6oPv0.net
サイダーハウスルール

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:20:23.32 ID:KBYrkNvFa.net
あ、上がってたわ。

リトルダンサー

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:20:28.91 ID:shnELhzH0.net
トゥルーマンショー

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:20:41.13 ID:ryw8xm700.net
>>166
82

>>172
76
>>173
86
>>175
80

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:20:42.03 ID:0bBfakBI0.net
>>211
わりと独断できまっちまうよな
今村昌平の受賞作とか常人には理解し難い

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:20:49.82 ID:A2kksb470.net
天使の涙

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:20:51.31 ID:D9xk/Azn0.net
ファンタスティックプラネット

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:20:56.70 ID:cGE6g51g0.net
クリムゾンタイド

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:21:05.56 ID:m0CREPSS0.net
カリートの道

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:21:05.56 ID:pDeTqzNU.net
ターミナル
トンネル
バンド!
ものすごくうるさくてあり得ないほど近い
時をかける少女(アニメ)
ロボジー
横路世之介

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:21:08.15 ID:ITSeDame0.net
>>211
ツリー・オブ・ライフとか典型的な奴だしな

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:21:14.34 ID:6oC0z7SoM.net
ドライブ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:21:22.30 ID:YKRKqqkF0.net
ダイナマイトどんどん
わたしのグランパ

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:21:25.23 ID:ryw8xm700.net
>>181
74
>>182
76
>>184
75
>>185
38
>>186
88

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:21:32.04 ID:j3By3/ng0.net
ディープインパクト

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:21:43.02 ID:D9xk/Azn0.net
地球に落ちてきた男

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:21:49.59 ID:+rYOVzqb0.net
>>211
やっぱりサンダンスがナンバーワン!

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:21:51.15 ID:dTK1zViU0.net
ブラス!

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:22:00.08 ID:trfK6oPv0.net
マルホランドドライブ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:22:12.97 ID:wPV4OmLbK.net
ダイハード

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:22:28.85 ID:u8iuqYW10.net
戦場のピアニスト

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:22:28.93 ID:dTK1zViU0.net
ベルリン 天使の詩

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:22:37.13 ID:pR0dhplW0.net
キャデラックレコード

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:22:42.00 ID:ryw8xm700.net
>>188
85
>>191
83
>>201
どれやねん
>>206
54
>>212
87
>>214
82

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:22:42.89 ID:F01YostL0.net
安定してきたし映画雑談にするか

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:22:44.23 ID:KxkKJWXi0.net
ワンスアポンアタイムインアナトリア

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:22:53.19 ID:JcAFGqQR0.net
ミッション8ミニッツ

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:23:21.39 ID:PRF75WRd0.net
300

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:23:35.38 ID:dTK1zViU0.net
野良犬

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:23:46.46 ID:v0ukPCouK.net
インターステラー見てへんのか
じゃあコンタクト

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:23:48.96 ID:bBiWi1rz0.net
ハンサムスーツ

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:24:03.58 ID:+rYOVzqb0.net
この>>1は「夜の大捜査線」は来て「スカーフェイス」はそうでもないと見た

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:24:03.84 ID:D9xk/Azn0.net
ダークスター

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:24:15.32 ID:ryw8xm700.net
>>211
確かに
ベルリンは政治色強い奴が受けるが後の3つは大体同じやろ

>>222
うなぎは微妙だよな
もっと掘り下げて欲しかったわ

>>226
75

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:24:17.50 ID:pDeTqzNU.net
バンド!じゃなくてブラス!やったわ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:24:27.26 ID:trfK6oPv0.net
七人の侍

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:24:48.18 ID:e6U+4jEIa.net
KANO 1931海の向こうの甲子園

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:24:50.05 ID:mTxRJ1IE0.net
ダンサーインザダーク

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:24:50.78 ID:NA3Lh55Ca.net
NEGOTIATOR

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:25:06.86 ID:sw4H1sxH0.net
青の炎

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:25:11.52 ID:dTK1zViU0.net
激突!

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:25:11.56 ID:PRF75WRd0.net
スラムドッグミリオネア

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:25:17.19 ID:ryw8xm700.net
>>233
71

>>234
結構これはガチ

>>236
93
>>238
76
>>242
せやなつかれた

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:25:37.70 ID:D9xk/Azn0.net
地球最後の男 オメガマン

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:26:08.15 ID:F01YostL0.net
>>260
最近立てた中でかなりまともな評価やったわ
お疲れ様

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:26:16.71 ID:A+SN/pq40.net
ピラニア3D

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:26:26.62 ID:eZiKrNkv0.net
トンネル

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:26:30.58 ID:ryw8xm700.net
>>245
72

>>246
76

>>253
88

>>254
52

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:26:42.62 ID:j3By3/ng0.net
ワイのレススルーすんなや

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:26:44.60 ID:bBiWi1rz0.net
戦場のピアニストが76点は納得いかんで

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:26:45.94 ID:cGE6g51g0.net
悲報 ワイお気に入りの映画スルーされる

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:26:49.70 ID:KBYrkNvFa.net
摩天楼はバラ色に
裸の銃を持つ男
ロック・ユー

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:27:03.01 ID:0NlnM7pL0.net
アメリ

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:27:04.84 ID:bBiWi1rz0.net
無視されたンゴ・・・

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:27:11.01 ID:ryw8xm700.net
>>255
84

>>258
67

>>259
65

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:27:19.63 ID:JEYU7pYqK.net
サマータイムマシンブルース

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:27:20.65 ID:cbf6r04G0.net
裸のチェロ

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:27:21.84 ID:pDeTqzNU.net
太秦ライムライト

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:27:29.16 ID:Ks6Eg74DK.net
アポロ13

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:27:34.80 ID:pR0dhplW0.net
ワイのキャデラックレコードはスルーかいな

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:27:40.39 ID:u//fGYJ00.net
トランスポーター

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:27:47.32 ID:e9kVxfl70.net
パイレーツオブカリビアンデッドマンズチェスト

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:27:51.89 ID:KBYrkNvFa.net
>>267
デカイ賞とったような大衆向け映画が嫌いなんやない?

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:27:52.29 ID:c8OnDRrf.net
あっ…(察し)
見られてなかったんやね しゃーないか

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:27:59.34 ID:VieSHzDl0.net
トップガン

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:28:02.99 ID:0bBfakBI0.net
ロボコップ
トータル・リコール
スターシップ・トゥルーパーズ

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:28:09.80 ID:u8iuqYW10.net
ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:28:20.37 ID:bYwqt4/MK.net
contral(2007)
イアン・カーティスのヤツな

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:28:32.97 ID:trfK6oPv0.net
だんだん一番好きな映画から高得点取れそうな映画にシフトしてもうた
勿論好きな映画が条件やけど

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:28:39.65 ID:aESYuDtI0.net
ホリデイ

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:28:38.69 ID:G86p2LiBC.net
尻怪獣アスラ

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:28:43.92 ID:ryw8xm700.net
>>267
ポランスキーなら初期の水の中のナイフ、反芻、袋小路、あと中期のチャイナタウン、テスが良すぎたな

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:28:58.84 ID:bBiWi1rz0.net
>>280
バック・トゥ・ザ・フューチャーも無視してるしそうなんかな
しかしダンサーインザダークに戦場のピアニストが負けてるのは納得いかんわ

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:28:59.58 ID:PRF75WRd0.net
映画好き自称するならアカデミー賞とった作品くらいはチェックしとけや

ブラッドダイヤモンドはおもろいから観るんやで

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:29:06.53 ID:F01YostL0.net
>>266
クリムゾンタイド
潜水艦ものでTOP3に入る

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:29:14.80 ID:oaR2SXX50.net
なんでけいおんがないんや!

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:29:19.76 ID:4Vdetk1A0.net
月とチェリー
ベンジャミンバトン

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:29:24.16 ID:uvWxAhrr0.net
悪の教典

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:29:38.92 ID:KBYrkNvFa.net
無視されたんやなくてイッチがまだ観てないだけやろ。

ザ・ダイバー
ザ・エージェント


キューバグッティングjrってなかなかの名優なはずなのに知名度無いわ。

ビリーボブソーントン位の知名度しかない

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:29:39.06 ID:uqHGIPfP0.net
大統領の陰謀(1976)

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:29:43.03 ID:11PbX9zk0.net
宇宙人ポール

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:29:47.34 ID:JcAFGqQR0.net
>>280
そのわりに大衆向けしか見てないみたいやな

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:29:47.59 ID:NA3Lh55Ca.net
サミュエル・L・ジャクソンとケヴィン・スペンシーのNEGOTIATOR見てなんか

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:29:52.62 ID:aESYuDtI0.net
ベガスの恋に勝つルール

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:29:56.55 ID:OOJCUd1W0.net
トゥルーライズ(小声)

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:29:59.54 ID:trfK6oPv0.net
おっぱいとお月様

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:30:12.89 ID:bBiWi1rz0.net
>>289
一理あるが戦場のピアニストも良い映画やで
てかハンサムスーツは見たことないんか
個人的に邦画はハンサムスーツかお・と・なりの2択なんやが

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:30:14.52 ID:pDeTqzNU.net
フルメタルジャケット

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:30:34.79 ID:GMC1jDNc0.net
華麗なる賭け

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:30:35.48 ID:ryw8xm700.net
>>290
そんな権威嫌いのやつおるわけないやん
bttfは見落としで普通に好きやしデカイ賞貰ってるものが全部ええわけないやん

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:30:53.06 ID:E16Z6mFT0.net
ヒックとドラゴン

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:31:01.59 ID:C8YRUcp40.net
よくいるミニシアター系映画至上主義者やんけ

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:31:09.25 ID:1hR9A61K0.net
スモーク

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:31:24.98 ID:W8OCaOum0.net
マルフィセント

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:31:27.08 ID:Pfq94mj50.net
g:mt

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:31:36.33 ID:cGE6g51g0.net
>>292
仲間がいたンゴ うれしいなぁ

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:31:36.56 ID:trfK6oPv0.net
>>300
普通のハリウッド映画やったな

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:31:45.99 ID:zMtKGEvO.net
V.IPが思うように使えないからなんJにくるんやな正直やめてほしいわ V.IPに篭って出てくんなよクソま と め&板 煽りガ イジ
現状v.ipは少しでも臭いスレをたてたら結構な確率で連.呼で潰される そもそもつまらなくて伸びないことがほとんどや ま とぶろ管 理人どもの標的はもうここやで
まともに雑談できなくなった張本人ま と めカ スが素知らぬ顔で住民に責任被せようとしてるのは大変気持ち悪い
・ア.フ ィ ブ ログはア.クセスが増えるほどお金が儲かる仕組みだぞ 誤報やデマで誰かが傷つこうと儲 かればいいというスタンスだぞ
 真面目に怒れば怒るほど養 分にされ馬鹿を見るぞ・嫌いな 選手のファンになりすましてネガることで皆を不愉快にする そんな陰湿な根性曲がりも2chには大勢いるぞ
 真っ当な人同士の繋がりが欲しいなら匿名掲示板になんか来るべきじゃないぞ
 疑心暗鬼になるだけだぞ・2chが腐ってることを嘆くのは死ぬほど格好悪いぞ
 友達もおらず居場所もなくてこんな掲示板を覗いているお前が悪いんだぞ 便所飯食いに来ておいて便所の臭さに文句つけてるのと同じだぞ
ア.フ ィカ ス「(こう書いておけば怒りの○○信者がホイホイ連れて伸びるんやろなあフヒヒ)」なんJ民あ「どこがクソやねん(思う壺)」なんJ民い
「オワコンの△△よりマシやろ(更に悪意を延焼させてくれる上客)」なんJ民う「○○懐かしいなあ俺も昔〜(話し聞かない系ガイジ)」ア フ.ィ.カス「やったぜ。」>1>2>3>4

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:31:48.69 ID:bBiWi1rz0.net
この間見たゴーンガールは良かったがまあ見てないだろうな

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:31:54.64 ID:zMtKGEvO.net
V.IPが思うように使えないからなんJにくるんやな正直やめてほしいわ V.IPに篭って出てくんなよクソま と め&板 煽りガ イジ
現状v.ipは少しでも臭いスレをたてたら結構な確率で連.呼で潰される そもそもつまらなくて伸びないことがほとんどや ま とぶろ管 理人どもの標的はもうここやで
まともに雑談できなくなった張本人ま と めカ スが素知らぬ顔で住民に責任被せようとしてるのは大変気持ち悪い
・ア.フ ィ ブ ログはア.クセスが増えるほどお金が儲かる仕組みだぞ 誤報やデマで誰かが傷つこうと儲 かればいいというスタンスだぞ
 真面目に怒れば怒るほど養 分にされ馬鹿を見るぞ・嫌いな 選手のファンになりすましてネガることで皆を不愉快にする そんな陰湿な根性曲がりも2chには大勢いるぞ
 真っ当な人同士の繋がりが欲しいなら匿名掲示板になんか来るべきじゃないぞ
 疑心暗鬼になるだけだぞ・2chが腐ってることを嘆くのは死ぬほど格好悪いぞ
 友達もおらず居場所もなくてこんな掲示板を覗いているお前が悪いんだぞ 便所飯食いに来ておいて便所の臭さに文句つけてるのと同じだぞ
ア.フ ィカ ス「(こう書いておけば怒りの○○信者がホイホイ連れて伸びるんやろなあフヒヒ)」なんJ民あ「どこがクソやねん(思う壺)」なんJ民い
「オワコンの△△よりマシやろ(更に悪意を延焼させてくれる上客)」なんJ民う「○○懐かしいなあ俺も昔〜(話し聞かない系ガイジ)」ア フ.ィ.カス「やったぜ。」>1>2>3>4

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:32:01.04 ID:nv5OamJm0.net
インターステラー面白かったけど
前半が長すぎやわ その割に動機が弱いし

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:32:01.91 ID:zMtKGEvO.net
V.IPが思うように使えないからなんJにくるんやな正直やめてほしいわ V.IPに篭って出てくんなよクソま と め&板 煽りガ イジ
現状v.ipは少しでも臭いスレをたてたら結構な確率で連.呼で潰される そもそもつまらなくて伸びないことがほとんどや ま とぶろ管 理人どもの標的はもうここやで
まともに雑談できなくなった張本人ま と めカ スが素知らぬ顔で住民に責任被せようとしてるのは大変気持ち悪い
・ア.フ ィ ブ ログはア.クセスが増えるほどお金が儲かる仕組みだぞ 誤報やデマで誰かが傷つこうと儲 かればいいというスタンスだぞ
 真面目に怒れば怒るほど養 分にされ馬鹿を見るぞ・嫌いな 選手のファンになりすましてネガることで皆を不愉快にする そんな陰湿な根性曲がりも2chには大勢いるぞ
 真っ当な人同士の繋がりが欲しいなら匿名掲示板になんか来るべきじゃないぞ
 疑心暗鬼になるだけだぞ・2chが腐ってることを嘆くのは死ぬほど格好悪いぞ
 友達もおらず居場所もなくてこんな掲示板を覗いているお前が悪いんだぞ 便所飯食いに来ておいて便所の臭さに文句つけてるのと同じだぞ
ア.フ ィカ ス「(こう書いておけば怒りの○○信者がホイホイ連れて伸びるんやろなあフヒヒ)」なんJ民あ「どこがクソやねん(思う壺)」なんJ民い
「オワコンの△△よりマシやろ(更に悪意を延焼させてくれる上客)」なんJ民う「○○懐かしいなあ俺も昔〜(話し聞かない系ガイジ)」ア フ.ィ.カス「やったぜ。」>1>2>3>4

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:32:01.96 ID:ryw8xm700.net
>>291
見たよ
ディカプリオはここら辺こら俳優としてイケるようになったな

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:32:28.51 ID:MzS1riJY0.net
これはライフアクアティック

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:32:28.99 ID:Ks6Eg74DK.net
墨攻
レッドクリフ

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:32:31.85 ID:+rYOVzqb0.net
>>290
ダンサーは変に持ち上げるファンのおかげで嫌いって人
案外いそうなイメージ。

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:32:31.86 ID:bYwqt4/MK.net
>>302
ワイは好きやで
あの長時間使ってアクションアクションアンド申し訳程度のエロシーンとか最高やん

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:32:41.95 ID:yEUoi4oDp.net
>>1
喪婆マスの本田未央可愛すぎワロタ

>>5

http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1422983949/

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:32:46.69 ID:KBYrkNvFa.net
>>299
当たり前やんw面白いもんw

一部のマニアに受けるようなカス映画観て何が楽しいの?

人に進めるなら万人に面白くて尚且つ知名度がそこそこな奴を挙げた方がまだええわww

スリングブレイド
タイタンズを忘れない

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:32:46.92 ID:+WgVtpqDH.net
Shoun of the Dead

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:32:50.37 ID:F01YostL0.net
>>312
これ深夜やってたけど無茶苦茶やったな

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:33:04.18 ID:L/auCymp0.net
脱走特急

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:33:05.68 ID:El/yDE470.net
哀しい気分でジョーク
マイフレンドフォーエバー
マジックアワー

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:33:18.62 ID:4Vdetk1A0.net
>>320
ワイのも採点頼むで

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:33:26.43 ID:dTK1zViU0.net
>>316
観てないワイが言うのもなんやが、
予告を見る限り妻の狂言としか思えなくて見る気が失せたで

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:33:34.50 ID:ryw8xm700.net
>>304
君ポランスキー戦場のピアニストしか見てへんからそう思うんやろ

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:33:44.66 ID:e9kVxfl70.net
新幹線大爆破

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:33:57.70 ID:Ks6Eg74DK.net
映画 けいおん!

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:34:08.24 ID:Lc+MSq2ia.net
>>316
いうほどゴーンガールいいか?
別に女怖いとか思わんやろあれ見て
交際結婚って大変やなぁとは思ったけど

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:34:11.48 ID:+rYOVzqb0.net
>>302
トゥルーライズは最高やろ。
あの時代のハリウッドアクションの最高潮ちゃうか。

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:34:18.08 ID:Pfq94mj50.net
意外と書かれてなかった

マトリックス
マトリックス リローデッド
マトリックス レボリューションズ

三作別に評価してほしい

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:34:19.71 ID:Xb9jIWPq0.net
きまぐれオレンジロード あの日にかえりたい

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:34:27.63 ID:8gVz8h/b0.net
フォーンブース

341 :立つ春 ◆yItTy1BycbOn :2015/02/04(水) 02:34:29.11 ID:LDY41+/I0.net
ザ・ウォーカー

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:34:48.82 ID:cGE6g51g0.net
第九地区の監督が作るロボット映画楽しみ
https://www.youtube.com/watch?v=l6bmTNadhJE#t=36

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:34:49.24 ID:bBiWi1rz0.net
>>332
確かに妻の狂言なのは読めたしその通りなんやが
その後の展開がヒェっ・・・って感じで良かったで
狂言なのはわざと分からせてる感じや

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:35:02.39 ID:JM+MDFpI0.net
ローマの休日

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:35:24.66 ID:KBYrkNvFa.net
サンキュースモーキング
イコライザー
ラッキーナンバーセブン
フルモンティ
月に囚われた男

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:35:25.20 ID:0bBfakBI0.net
>>337
不倫のくだり長すぎィ!!

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:35:52.81 ID:u4cXU2zxp.net
嫌われ松子の一生

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:35:55.39 ID:ryw8xm700.net
ワイ個人の評価なのに文句つけてくるやつはなんやねんWWW

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:35:57.96 ID:OOJCUd1W0.net
トゥルーライズ好きな人が周りにおらんかったからちょっと自信無かったんやすまんな
大声で言いたいほどめっちゃ大好きやで

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:36:21.64 ID:F01YostL0.net
>>338
VFXの金字塔
90 90 50
一般視聴者
?? 80 20

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:36:31.02 ID:Xb9jIWPq0.net
ザ・フライ

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:36:33.34 ID:pDeTqzNU.net
白黒映画のなんか過去に戻ったりするやつ面白かったな
なんていうやつだったかな

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:36:36.64 ID:XdU/A7rZ0.net
愛しのタチアナ

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:36:43.36 ID:e9kVxfl70.net
採点せーや

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:36:47.10 ID:MzS1riJY0.net
なんかピリピリしてるやつ多くて草

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:36:53.95 ID:j3By3/ng0.net
ジュラシックシティ

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:37:15.53 ID:F01YostL0.net
>>352
メメント
以上

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:37:21.95 ID:wVRtChayp.net
ジュラシックパーク

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:37:25.97 ID:G86p2LiBC.net
メメント ノーランで一番好き

あとワイのアスラの評価はよ

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:37:48.34 ID:j6f7yQUw0.net
ベイブ都会へいく

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:37:53.24 ID:bBiWi1rz0.net
ハンサムスーツは上手いと思うがコメディ臭強すぎて過小評価されがちなのがなあ
ブスはこうで美人はこうで〜みたいな思い込みを上手く使えてて近年の邦画ではかなり良いと思うんやがなあ

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:37:54.48 ID:Pfq94mj50.net
>>350
今見ても、一作目と二作目の表現はオシャレ
三作目は.....無かったことにしたい

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:37:55.94 ID:0bBfakBI0.net
メジャーな映画貶めるのは一理あるから別にいいけど、園子温高評価だけはねーわ
これだけは理解できん

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:38:03.49 ID:pDeTqzNU.net
>>357
そんな感じじゃなかった
日本語だったと思う
外国のやつだけど

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:38:04.08 ID:ryw8xm700.net
>>347
82

>>351
77

>>353
65
カウリスマキは街のあかりがすきや

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:38:44.04 ID:YtrUGp/q0.net
グッドウィルハンティング

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:38:54.24 ID:lpnr84QN0.net
ブラックホークダウン

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:38:56.74 ID:+rYOVzqb0.net
>>363
でんでんが良かったから多少はね?

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:38:58.81 ID:3wzG8v/i0.net
イッチどんだけ映画すきやねん

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:39:16.88 ID:Ks6Eg74DK.net
未知との遭遇

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:39:18.49 ID:F01YostL0.net
>>362
もったいないんだよ
あれは投げっぱにしたらアカンのに
やっちゃったなー

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:39:25.88 ID:Pfq94mj50.net
>>360
83→75
ぶっちゃけ表別れるよな、表現したい物が違う気がする

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:39:29.99 ID:jxQHXMVV0.net
仮面ライダーW

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:39:31.32 ID:ryw8xm700.net
>>358
78

>>359
69

>>363
別に君を納得させる為にやってる訳やないやん
おこんなよWWW

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:39:38.92 ID:KBYrkNvFa.net
正直、よっぽど好きものじゃない限り80年代以前の映画は面白いって感じられんわ。
まず兎にも角にも。古すぎる
その当時のはやりの鉄板ネタとかもあるだろうしイマイチ共感できんわ。
80年代以降は経済の回復もあってそれを上手く派手さで誤魔化してるけど。
正直昔のイーストウッド作品とか黒沢作品とかキツイわ

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:40:00.66 ID:pDeTqzNU.net
ワイのも採点してくれや

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:40:02.59 ID:YtrUGp/q0.net
奇人たちの晩餐会

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:40:03.89 ID:SzuDlUjt0.net
ショーシャンクの空

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:40:19.45 ID:ryw8xm700.net
>>366
64
>>367
70
>>370
76

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:40:22.09 ID:JkRgPCB7a.net
花とアリス

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:40:23.65 ID:Ks6Eg74DK.net
12人の怒れる男

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:40:32.11 ID:3wzG8v/i0.net
生きる は面白かったで

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:40:47.44 ID:Pfq94mj50.net
ノッティングヒルの恋人

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:40:48.13 ID:PLKYf+r+M.net
ブラックホークダウン
グラディエーター

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:40:51.00 ID:6XJV260H0.net
男たちの挽歌U

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:40:53.41 ID:YtrUGp/q0.net
ロードオフザリング

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:41:05.08 ID:nv5OamJm0.net
園子温はなぁ「ほら、俺凄いやろ!」感がバリバリ出てて嫌い
大して凄くないのに

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:41:40.54 ID:KBYrkNvFa.net
別にイッチと価値観が合わんやつは他で雑談してればええんやで。
園子温なんて映画ファン10人集めても1、2人位しか共感得られないようなサブカル向けの監督やし。

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:41:42.47 ID:+rYOVzqb0.net
>>375
ドラマ系はまだ観れるけどアクション系は更にキツいのは事実やな。
ムリして褒めるために観る必要は無いと思うで。

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:41:51.16 ID:Pfq94mj50.net
ラブ・アクチュアリー

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:41:52.28 ID:ryw8xm700.net
>>377
59
>>381
81
>>382
92
>>383
64

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:41:55.56 ID:pozRi5En0.net
フィフスエレメント

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:41:58.22 ID:1tCtnp8Z0.net
クレイマー・クレイマー
インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:42:21.50 ID:e9kVxfl70.net
恐怖の報酬

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:42:26.56 ID:XcS21GMw0.net
グランドブダペストホテル

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:42:35.53 ID:1tCtnp8Z0.net
羊たちの沈黙

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:43:05.15 ID:qflf2Srw0.net
ユージュアルサスペクツ

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:43:07.36 ID:YtrUGp/q0.net
あかん趣味合わんわ

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:43:12.41 ID:ryw8xm700.net
>>375
昔の007とかは確かにキツイわ
でもチャップリンやルノワールなんてクッソ普遍的なのにもったいないなとは思う
君の言う黒澤だけど羅生門なんかは時代関係ないと思うし

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:43:16.92 ID:Pfq94mj50.net
イギリス映画ってホント評価低いよな....
ノッティングヒルとか下町臭くて超好きだけど、
日本人には合わないんやろな

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:44:00.82 ID:ryw8xm700.net
>>385
73
>>386
77
82
86
>>390
64
>>392
58

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:44:06.96 ID:xt1+nzAT0.net
バックトゥザフューチャー2

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:44:36.79 ID:/gyremtl0.net
穴~holes~

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:44:43.64 ID:ryw8xm700.net
>>393
77
48
>>394
86
>>395
84
>>396
82
>>397
76

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:44:48.00 ID:jxQHXMVV0.net
埼玉のラッパーの3作目

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:44:53.83 ID:F01YostL0.net
>>400
ブラックジョークが過度のまま進むんだよ
回収も中々しない

アジア人には向いてない

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:44:54.38 ID:XcS21GMw0.net
ラジオフライヤー

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:45:02.20 ID:+rYOVzqb0.net
>>400
ウォレスとグルミッドがあるやないか。

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:45:04.46 ID:W8okCpAR0.net
大脱走

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:45:07.60 ID:0PBZ8vJG0.net
トゥルーライズ

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:45:16.40 ID:kT5AmeZ6K.net
K-PAX

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:45:24.02 ID:ryw8xm700.net
>>403
79
>>409
81

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:45:31.97 ID:YtrUGp/q0.net
REC
ドーンオブ
ショーンオブ
ゾンビランド

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:45:59.90 ID:bYwqt4/MK.net
アフタースクール

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:46:08.98 ID:1tCtnp8Z0.net
スカーフェイス

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:46:09.35 ID:W8okCpAR0.net
戦艦ポチョムキン

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:46:13.63 ID:IIqPE0wX0.net
ボーン・コレクター

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:46:26.89 ID:KBYrkNvFa.net
>>399
確かにな。
中には面白い作品もある
12人の怒れる男とかほんまに白黒やけどすげぇおもしれえって思ったわ。
ただ本当そういう脚本が練りに練られた映画は面白いって思うけど。基本脚本じゃなく表現でみせてくるような映画はノーサンキューやな

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:46:29.20 ID:Ct0gx3m+0.net
凶気の桜

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:46:31.82 ID:pDeTqzNU.net
トイレットっていうの借りたんやけど見たことある人いる?
面白い?

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:46:32.60 ID:F01YostL0.net
結構面白い名前上がるな
よく知っとるわ

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:46:36.92 ID:uQI1aRMi0.net
千年女優

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:46:44.32 ID:Pfq94mj50.net
>>406
CMや国営放送ですら酷いからなw
ウェールズに居たせいかミドルクラスのロンドン民は本当に性格悪いと思ったわ
アッパークラスはほぼ関わり合いがないからなんとも言えんけど

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:46:53.93 ID:YtrUGp/q0.net
エコール

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:47:00.36 ID:cbf6r04G0.net
>>383
恋物語で唯一好きだわ
イギリスが舞台なせいか大味なハリウッドさがなくて良い

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:47:04.00 ID:W8okCpAR0.net
ピンポン

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:47:11.04 ID:Ks6Eg74DK.net
2001年宇宙の旅

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:47:12.28 ID:ryw8xm700.net
>>411
72
>>413
67
69
82
73
>>414
5・

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:47:14.80 ID:ygJgQ+z50.net
アメリカンヒストリーx

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:47:14.98 ID:JkRgPCB7a.net
>>412
観てないのはスルー?

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:47:34.93 ID:e0qSkk5O0.net
未知との遭遇

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:47:39.96 ID:YtrUGp/q0.net
パンズラビリンス

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:47:44.37 ID:e9kVxfl70.net
アベンジャーズ

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:47:45.06 ID:2/7nkwGYp.net
イエスマン

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:48:01.92 ID:dTK1zViU0.net
es

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:48:14.51 ID:rJrMCRjI0.net
バタフライエフェクト1~3
ミスト

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:48:30.71 ID:NQf3xjB20.net
東京ゴッドファーザーズ

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:48:33.28 ID:rJrMCRjI0.net
インターステラー

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:48:37.71 ID:YtrUGp/q0.net
ひだまりのグラウンド

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:48:39.53 ID:F01YostL0.net
>>423
学生みたいなバカのノリが国民のモットーだから
なんか見て聞いてて呆れてくるんだよ

最初は良いんだけど

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:48:42.79 ID:W8okCpAR0.net
スナッチ

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:48:44.55 ID:KBYrkNvFa.net
>>400
それこそアメリカナイズされた欧州映画なら面白いで

フルモンティとかリトルダンサーは誰もが知ってる超名作やしな

絶対観て損させない自信あるわ

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:48:58.95 ID:Pfq94mj50.net
>>408
ガーフィールド実写版の方が面白くて忘れてたわ

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:49:08.97 ID:ryw8xm700.net
>>415
72
>>416
80
>>418
表現で見せてくるのなんて基本淘汰されてるから
今残ってるのは今観てもいいやつばっか

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:49:19.40 ID:pDeTqzNU.net
オネアミスの翼

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:49:22.91 ID:wVRtChayp.net
>>430
>>1

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:49:24.75 ID:lkLzbnPY0.net
クンパオ

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:49:47.68 ID:ryw8xm700.net
>>424
75

>>426
52

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:50:05.98 ID:JkRgPCB7a.net
>>446
成る程

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:50:09.51 ID:e9kVxfl70.net
カンフーハッスル

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:50:20.63 ID:6mvrxBfPp.net
レオン

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:50:28.79 ID:EbjFDg0I0.net
英国王のスピーチ

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:50:34.74 ID:kdaz9JaCp.net
ヒート

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:50:34.38 ID:/aM6xWxd0.net
マルサの女

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:50:40.55 ID:W8okCpAR0.net
サマーウォーズ

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:50:46.11 ID:/gyremtl0.net
ライフオブパイ

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:50:54.49 ID:PLKYf+r+M.net
キューブ

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:51:09.34 ID:PLKYf+r+M.net
パーフェクトワールド

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:51:19.63 ID:Ct0gx3m+0.net
ドラムライン

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:51:21.37 ID:ryw8xm700.net
もうほぼ出たやろ
雑談にしてくれや
疲れた

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:51:49.97 ID:ryw8xm700.net
>>453
57
>>457
45
>>458
72

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:51:56.97 ID:YtrUGp/q0.net
>>460
大体何点から合格点なんや

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:52:18.53 ID:/aM6xWxd0.net
ソーシャルネットワーク

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:52:36.04 ID:H1A8xnHw0.net
なんや?前回の無能映画評論家大学生か?

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:52:44.04 ID:0bBfakBI0.net
>>460
お前いつもやってるやつやないやろ?

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:53:07.92 ID:Pfq94mj50.net
>>440
日本と違って人権団体批判の絡むタブーに平気で触れるのは大好きなんだけどねw

>>442
ハリー・ポッターですら見てられない

ダイハードとか苦手なんよね(´・ω・`)

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:53:11.79 ID:I3EA65ur0.net
キラーピエロ

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:53:23.74 ID:kT5AmeZ6K.net
アイデンティティー

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:53:27.37 ID:PLKYf+r+M.net
猟奇的な彼女

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:53:32.44 ID:+rYOVzqb0.net
>>466
じゃぁトランスフォーマー観ようぜ

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:53:45.89 ID:D9KYNO0g0.net
特攻野郎Aチーム

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:53:57.24 ID:PLKYf+r+M.net
グッドモーニングベトナム

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:54:02.67 ID:Xb9jIWPq0.net
ロッキー3炎の友情

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:54:08.22 ID:PLKYf+r+M.net
ハンバーガーヒル

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:54:09.26 ID:trfK6oPv0.net
映画も古くから腐るほど作られてるし
昔の映画で今も語り継がれてる奴は見て損が無いってのは同意出来るわ

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:54:13.15 ID:Pfq94mj50.net
>>470
的確な嫌がらせで草
それならTEDを見るわw

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:54:20.38 ID:PLKYf+r+M.net
ブラックホークダウン

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:54:28.31 ID:apbDqASz0.net
グッドフェローズ

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:54:51.52 ID:KBYrkNvFa.net
あと基本イギリス映画ってフットボールと関連付られてることが多いから野球好きが多いなんjじゃ受け入れられないってのもあるかも。

シーズンチケットって映画なんかイギリス映画でなかなか面白い作品やけどやっぱりサッカーがメインにあるしな

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:54:55.65 ID:ryw8xm700.net
>>462
60
70からは普通にオモロいやつ

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:55:43.55 ID:pDeTqzNU.net
>>480
俺の映画一つも見てない?
それとも俺のレス自体が見えてない?

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:55:44.87 ID:ryw8xm700.net
>>464
知らんわ

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:55:59.96 ID:ryw8xm700.net
>>465
初めてやけど飽きるわ

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:56:08.96 ID:EbjFDg0I0.net
戦場のメリークリスマス

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:56:50.18 ID:EVEWZDF70.net
スパイキッズ

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:57:01.13 ID:lfC8BoXap.net
恋する惑星

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:57:24.26 ID:6XJV260H0.net
人肉饅頭猟奇的過ぎて怖い

488 :立つ春 ◆yItTy1BycbOn :2015/02/04(水) 02:57:28.36 ID:LDY41+/I0.net
風と共に去りぬ

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:57:35.86 ID:KBYrkNvFa.net
>>481
>>1

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:57:43.16 ID:trfK6oPv0.net
キューブは装置最高、人間ドラマ最低やからこの点数で残当や思う

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:57:43.21 ID:YtrUGp/q0.net
GP御用達のエコール以下かいグッドウィルハンティング
ロードオブザリングが負けてたら発狂してたわ

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:57:47.78 ID:ryw8xm700.net
>>481
羅列は疲れんねん
フルメタと横道世ノ介はすきよ
ほかは微妙

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:57:48.19 ID:wVRtChayp.net
イッチの好きな映画5つ挙げて

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:57:48.28 ID:F01YostL0.net
>>483
話が膨らまないからなー
イッチーの作業量がハンパないだけやわ

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:58:03.93 ID:6mvrxBfPp.net
イギリス映画ってケスぐらいしか知らんわ

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:58:20.95 ID:A8Vy3lBs0.net
マッチスティックメン

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:58:32.60 ID:Pfq94mj50.net
>>479
そんなにフットボール人気か?
土地柄、ラグビーとクリケットだったわ
なお、クリケットの映画も地味なんだよなぁ....

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:58:32.96 ID:trfK6oPv0.net
イギリス映画で一番好きなのはフルモンティ

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:58:54.27 ID:ryw8xm700.net
>>493
街の灯
モダンタイムス
独裁者
キッド
サーカス

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:58:59.41 ID:+rYOVzqb0.net
>>481
オネアミスは青春ものとして観ると面白いけど
山賀が作ってると思うとムカつくというかw

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:59:12.68 ID:HCqlY/uK0.net
オーシャンズ11

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:59:29.35 ID:pDeTqzNUa.net
>>492
NGじゃないんやな安心したわ

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:59:42.95 ID:ryw8xm700.net
>>486
カメラワーク凄いよな
主人公が捨てられてから意図的に斜めに映したりしてるからな

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:59:55.56 ID:juystE+K0.net
リアリティのダンス

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:00:22.30 ID:82WQjuje0.net
これならどや

ブライアン・キングス
ある男の恐怖と目的
ブラックガーデン
ワークマン
蝉時雨

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:00:36.64 ID:Pfq94mj50.net
>>498
イギリス人もゲイネタ大好きだからな

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:00:43.61 ID:qywSG1v10.net
最後の方で主人公(確か子供)のおった都市が海底に沈んでる洋画のタイトル誰か知らんか

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:00:48.41 ID:EbjFDg0I0.net
ルディ 涙のウイニングラン

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:00:56.22 ID:XoRWtXk8+.net
天国の口、終りの楽園

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:01:13.27 ID:+rYOVzqb0.net
イギリス映画は「イングリッシュ・ペイシェント」みたいに
イギリス映画と呼んでいいのかアメリカ映画と呼んでいいのか
わからんのが結構あるからな。

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:01:35.45 ID:+rYOVzqb0.net
>>499
随分ストロングスタイルやなw

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:01:39.67 ID:UhmMllwP0.net
マージン・コール

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:01:46.13 ID:ryw8xm700.net
>>504
去年のだと五本の指に入るな
カルトなのに最後エンタメで締めるとかいうカオスさが最高やった

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:02:01.28 ID:QeXCvqdeK.net
アクトオブキリング

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:02:05.09 ID:bYwqt4/MK.net
古くても西部戦線異常無しとかアパートの鍵貸しますとか生きるとかは普遍的なテーマでしっかり面白いわ

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:02:07.75 ID:ZNYjQRn80.net
海の上のピアニスト

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:02:35.07 ID:+rYOVzqb0.net
>>505
「蝉しぐれ」はNHKでやってたドラマ版が良すぎたな。
スタッフほぼ一緒やけど。

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:02:59.99 ID:FbNuAocGE.net
ペーパームーン

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:03:22.42 ID:Pfq94mj50.net
>>510
イギリス映画は基本淡々と進んでいくよ
日本のまーん(笑)が好きそうな男には理解できない恋愛映画に似てる雰囲気がある

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:03:24.48 ID:wRAu7Zyt0.net
アマデウスええな

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:03:27.81 ID:2MlirtRv0.net
ベン・ハー

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:03:33.62 ID:juystE+K0.net
>>513
せっかくだから点数つけてくれや

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:03:39.02 ID:KBYrkNvFa.net
>>497
ワイが見てきた大体の映画にはプレミアリーグについての話題や小ネタが散りばめられてたりする。
しょーもない日常会話のジョークとかにも
例えば「俺がこの1ポンドをそこのジョッキに投げ入れる事はシアラーがゴールをぶち込むより簡単な事だな」みたいな会話があったりする。

サッカー知らないとなんのこっちゃって話よな

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:04:21.80 ID:eP96/Iu50.net
コマンドー

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:04:42.47 ID:cbf6r04G0.net
イギリス映画はガイリッチーの1、2作とサイモンペグが脚本やってるやつくらいやろう

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:04:43.83 ID:kk+5mTla0.net
しあわせの隠れ場所

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:05:18.61 ID:a3xslWa30.net
あるいは裏切りと言う名の犬

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:05:29.66 ID:V3n+EFJ00.net
ゴッドディーバ

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:05:29.70 ID:UynOijEz0.net
Uボート

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:05:40.15 ID:2/7nkwGYp.net
イエスマンみたいなくだらんおもろい映画教えてクレメンス

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:05:45.28 ID:F01YostL0.net
>>526
テレビで見たのか
SBに刺激されて見たのか

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:06:02.45 ID:9Aaoa0+U0.net
クレアモントホテル

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:06:14.78 ID:ryw8xm700.net
>>519
そもそもイギリス映画っていうのはないよな
ロシア、フランス、イタリア、ドイツ、アメリカは色があったけど

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:06:18.10 ID:s613MuwL0.net
最高の人生の見つけ方

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:06:40.68 ID:Z8Nb7g7T0.net
シックス・ストリング・サムライ

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:06:56.64 ID:F01YostL0.net
>>533
っ28日後

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:06:59.37 ID:bYwqt4/MK.net
デイアフターとかいうイギリス映画のそび糞ほんとひで

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:07:17.58 ID:d+0FaENB0.net
プラトーン

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:07:40.68 ID:KBYrkNvFa.net
イギリス映画あんまり観ないって人は是非リトルダンサー観て欲しいわ。
観たことある人も結構おるかもしれんが。

難しい題材であれだけ笑えて泣けてって映画はなかなか無い。

小さな男の子がバレエダンサーを目指す映画なんやがなかなか印象深い映画やった

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:07:54.39 ID:R/+uUkre0.net
ハリーポッターと秘密の部屋

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:07:55.23 ID:yNJNiHmS0.net
>>530
トロピック・サンダー

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:07:56.54 ID:KoXh9vsR0.net
ロックユー

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:08:33.13 ID:KBYrkNvFa.net
>>530
ドッジボール

イエスマンよりしょーもないで

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:08:51.72 ID:UynOijEz0.net
ドイツ映画といえば、グッバイ、レーニン!見たら「ドイツ人のユーモアセンスwwwww」って言われるのがよくわかったわ
好きな映画やけど

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:08:56.42 ID:SleT8FLd0.net
シビルアクション

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:09:08.01 ID:SYDLNyTX.net
最も危ない刑事

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:09:08.75 ID:kk+5mTla0.net
>>531
英語の教材でたまたま見ました(小声)
そうでもなきゃ普段映画はそうそう見ないからな
SBってなんやねん

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:09:09.48 ID:oxaAsyTS0.net
ライト・スタッフ

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:09:23.10 ID:Pfq94mj50.net
>>523
あと、シモネタとかホモネタが凄く多い気がするわ
あと、本当にローカルなネタが大好きな国だよ
地域愛が強いネタが多くて、常に月曜から夜ふかし見てる感覚だった

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:09:27.77 ID:ryw8xm700.net
>>522
81

>>536
ワイの言ってる意味が分からんのか
ドイツなら表現主義
ロシアは革命期
イタリアはネオレアリズモ
フランスはヌーベルバーグ
アメリカはスクリューポールやハンガリーの映画監督やらが集った黄金期とそれぞれ特徴があったってこと

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:09:55.79 ID:qNRXzLXj0.net
ノッキンオンヘブンズドア

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:10:35.53 ID:trfK6oPv0.net
>>506
リトルダンサーもホモやったな

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:10:52.08 ID:ryw8xm700.net
>>547

だれやろ

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:10:55.80 ID:DuWGQO+qa.net
恋愛映画とかなかなか観ようとも思わんな
ラブコメならまだしも

メリーに首ったけ位やわ

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:10:56.80 ID:Pfq94mj50.net
>>539
チンコ切りたくなるやつだっけ?
カーディフでクラシックバレエ習ってたからくっそ記憶にある

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:11:05.43 ID:d+0FaENB0.net
ジョニー・マッド・ドッグ

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:11:11.42 ID:F01YostL0.net
>>547
スーパーボールや
英語の教材になっとるかえ
たまげたなー

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:11:33.73 ID:+rYOVzqb0.net
>>539
いい映画やけど観ててバレエダンサー目指してるけど
全然バレエ踊ってへんやんけとは思ったw

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:11:36.01 ID:ryw8xm700.net
>>554
ブルーバレンタインは良かったわ
ベルフラワーも恋愛映画と言っていいか分からんが最高やった

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:11:42.26 ID:Vbw+z84i0.net
海猿の一作目

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:11:42.63 ID:V+orW/D80.net
スパイキッズ2

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:11:50.91 ID:+rYOVzqb0.net
>>530
キングピン

しかも泣ける。

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:12:16.22 ID:DuWGQO+qa.net
>>552
ホモやけど。ホモをからかうような描き方じゃないからあの映画が評価される一因にもなっとるわ

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:12:52.15 ID:gjoafq3W0.net
パニックルーム

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:13:07.75 ID:+rYOVzqb0.net
>>550
イギリス映画って単純に制作とか製作がどこかってぐらいの
意味やからな。あえて言うなら労働者の愚痴っぽい映画と言うかw

ああでもインド映画は特徴あるかも。

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:13:29.69 ID:trfK6oPv0.net
イギリス映画はフットボールより炭鉱のほうがいっぱい出てる気がする
90年代の奴ばっか見てたからやけど

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:13:59.34 ID:kk+5mTla0.net
>>557
サンガツ
そういうわけで予備知識まるで無しだったから最後に実話だって知って驚いたわ

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:14:04.54 ID:DuWGQO+qa.net
>>558
寧ろ映画の殆どがバレエのレッスンで踊ってたやん。

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:14:08.85 ID:KZ2w90510.net
アメリカンサイコ

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:14:46.97 ID:ryw8xm700.net
>>565
語弊招いてすまんな
確かに労働者とかに焦点おいたフリーシネマとかいう流れはあったけど
世界的に影響及ぼすほどでも無かった

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:14:49.66 ID:TJPiX6JP+.net
ブロークバックマウンテン

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:15:43.82 ID:Bo0s2lOK0.net
アメイジング・スパイダーマン2

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:15:47.58 ID:Pfq94mj50.net
>>566
もしくは大学デビューでお薬パーティー

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:15:55.39 ID:DuWGQO+qa.net
500日のサマーは胸が苦しくなったわ。
あれはキツインゴ…

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:16:09.58 ID:bYwqt4/MK.net
イギリスは映画よりもTVシリーズの方が面白いわ

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:16:25.10 ID:hKKXmFS+0.net
グランドイリュージョン

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:16:30.13 ID:+rYOVzqb0.net
>>568
ラストのテストとか途中で感情高ぶった時とか
踊ってたんはむしろタップダンスというか
なんかバレエというかダンス自体に感情持ってかれてた
みたいに感じたからなぁ。

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:17:16.91 ID:ryw8xm700.net
>>575
ダウントンアビーってそうやっけ
あとSFシリーズのは長寿番組があったな
シャーロックもイギリス?

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:17:28.68 ID:+rYOVzqb0.net
>>574
「レクイエム・フォー・ドリームス」観てすっきりしようや。
「風が吹くとき」でもええで。

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:17:42.54 ID:Pfq94mj50.net
>>578
せやで

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:18:07.90 ID:6z3u6Lj5a.net
明日に向かって打て

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:18:48.20 ID:Pfq94mj50.net
基本BBCが作る作品は予算も凄いしノウハウも半端ないから映像作品として観れるよ
TopGearとか大好きだから見てるけど、本当に映像がキレイ

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:19:34.61 ID:bYwqt4/MK.net
大正義モンティパイソンもレッドドワーフもTVシリーズやで

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:19:49.65 ID:F01YostL0.net
>>567
あとがき的なその後を最後に入れてくると実話なのかってビックリするよね

エンドロールに実写があると尚更

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:19:56.07 ID:WJAEdExV0.net
シドアンドナンシー

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:19:56.40 ID:c57hDCut0.net
またやってんのかこいつ

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:20:20.67 ID:trfK6oPv0.net
インド映画は全然詳しくないんやけど、あそこも地域によって特色あるんやなかったか?
http://youtu.be/En_8UgGZXio

こんなんとか絶対笑うわ

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:20:22.95 ID:+WgVtpqDH.net
12Angry men

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:20:31.98 ID:F01YostL0.net
>>586
今日のイッチーは有能やで

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:21:22.27 ID:c57hDCut0.net
>>589
レス見てみたらそうやったわ
これは申し訳なかった

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:21:27.92 ID:Vc9t+mvKE.net
トイ・ストーリー3

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:21:50.88 ID:M3BwCgWw0.net
桜桃の味
キリングフィールド
ブコバルに手紙は届かない

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:21:57.80 ID:UynOijEz0.net
>>582
けどBBCの作る動物番組はなんか全体的にイマイチやわ

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:22:28.61 ID:SleT8FLd0.net
シ・・・シビルアクション

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:22:32.81 ID:6W6Rq8aK0.net
アマルフィ

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:23:05.75 ID:ryw8xm700.net
>>580
最近ドラマに移行してるよな
ゲームオブスローンズ
ハウスオブカードの二作はみといて損ないわ

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:23:28.93 ID:2/7nkwGYp.net
サンキューガッツ見てみるやで

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:23:31.64 ID:MC8vkJ2C0.net
ディアハンター

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:23:36.62 ID:8strpbI70.net
英国王のスピーチ字幕

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:23:42.23 ID:trfK6oPv0.net
>>592
桜桃の味は全然わからんかった
どっから本当でどっから仕込みなんやあれ

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:23:45.91 ID:iv/ljLP7a.net
アルカトラズからの脱出

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:24:27.22 ID:SZD+2X7W0.net
第七天国

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:24:34.08 ID:trfK6oPv0.net
>>596
最近ハウスオブカード第1シーズン借りてみたけど
やっぱケビン・スペイシーええわ

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:25:48.84 ID:ryw8xm700.net
>>603
3が待ちきれんわ
2の序盤どエライ展開あるし

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:26:02.87 ID:d+rPDdIq0.net
今日もう一度見たくなって借りた
チェンジリング
WANTED
96時間

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:27:32.24 ID:d+rPDdIq0.net
もう誰もおらんやんけ

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:28:21.57 ID:+Xc2gcnx0.net
最近になって黒澤映画見始めたけど面白杉内
はっきり言ってレベルちゃうわ

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:28:49.18 ID:u/2YXmNQ0.net
RENT

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:29:47.06 ID:/ub/U+ob0.net
フィールドオブドリームと
ホワイトハウスダウンはどうや???

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:29:53.23 ID:xLmGdhepd.net
ライフイズビューティフル

総レス数 610
99 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200