2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イチローって完全に引き際間違った感あるよな

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:18:45.15 ID:CEtBazeh0.net
仰木のキチガイがあと一年早くメジャーに送り出してくれてたらこうはならなかったのに

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:19:07.05 ID:+pKQh6cir.net
立て直しは甘え

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:19:24.55 ID:xMoGWIXS0.net
日本に帰って子作りしろよ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:20:12.81 ID:CEtBazeh0.net
>>3
イチローならハーレムも許されるべき
種馬になってもらおう

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:21:34.36 ID:E0zAcpAk0.net
監督が選手のポスティング決められるわけねーだろバカか

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:22:17.23 ID:CEtBazeh0.net
>>5
仰木「イチロー、もう一年やろうや」

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:23:13.20 ID:MrOxDtYq0.net
メジャー1年目で首位打者最多安打でリーグ優勝までとったんやから
メジャー入りの年は関係ないやろ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:23:38.82 ID:xtfQ+0670.net
何で早く引いて欲しい焼肉記者の都合に合わさなアカンのか

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:23:51.96 ID:P0/fD0AY0.net
たしかにあと一年早ければなぁ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:24:14.12 ID:CEtBazeh0.net
>>7>>
イチローがイチロー足り得るにはイチローを維持し続けなきゃいけないのに今のイチローは果たしてイチローと言えるのだろうかって話や

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:24:15.98 ID:NrDti8rc0.net
衰える前から50まで現役とか言ってたし予定通り進んでるやん

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:24:35.40 ID:od0GpXH2p.net
契約取れなくなるまでやることの何がいかんの

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:24:45.66 ID:h4lyuKID0.net
綺麗に引退しようなんて考えてないだろ
メジャーで契約なければ日本に戻ってくる気もあったらしいし

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:24:53.59 ID:244JEiAX0.net
なんでファンが引き際語らなきゃいけないのかわからん
本人の考えがあるやろ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:25:51.57 ID:8t9DD9qN0.net
本人が止めたいときに止めるのが一番よ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:25:59.20 ID:rBV+K/EIa.net
必要とするとこがあるなら引き際はまだ先

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:26:19.33 ID:xtfQ+0670.net
強制FAなら確実にどこも取ってくれんレベルの選手がゴロゴロいる日本球界の心配しとき

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:26:25.13 ID:CEtBazeh0.net
>>12
通算打率がブリブリ減ったりチームを転々とするってのが寂しいだけや

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:26:35.34 ID:e0gZZYORK.net
日本ならまだ3割行けるやろ
GGももしかしたら

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:27:00.12 ID:3DpaqA8E0.net
あんだけ金出してきてほしいっていってくれる球団があるのにやめる必要あるんか?

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:27:22.97 ID:RZDK8FPJ0.net
イチローはボロボロになっても現役にこだわるタイプの性格だと思う

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:27:33.10 ID:u5YAt+0k0.net
2011年の滝のような劣化は怪我が原因なん?

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:27:47.01 ID:bWvcaKId0.net
>>19
GGなんてイチローって名前だけで貰えるやろ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:27:55.89 ID:od0GpXH2p.net
>>18
なんでイチローがお前が寂しいからって野球やめないかんの
お前イチローの何なんだよ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:27:56.22 ID:mZjsNamq0.net
まぁ控えのイチローは正直見たくないが
ここまできたらボロボロになるまでやってほしいわ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:28:11.25 ID:xcf4CLHC0.net
野球やめればただの人

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:28:14.84 ID:CEtBazeh0.net
>>22
>滝のような劣化
どういうことや?滝って誰や?

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:28:18.44 ID:wqceid/40.net
イチローには綺麗に終わったほうがいいみたいな考えないだろ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:28:46.55 ID:CEtBazeh0.net
>>24
――ファンや

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:28:47.21 ID:od0GpXH2p.net
>>22
目やろな
動体視力

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:29:09.55 ID:PGBS4xmD0.net
結構昔から50歳まで現役でやりたいっていってるし、あんまり

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:29:15.57 ID:NrDti8rc0.net
早く引退してくれンゴオオオオオオオオオオ指標のおもちゃにしたいンゴオオオオオオ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:29:12.86 ID:6inAd5aw0.net
コーチや監督やるつもりはないんやろうな
それなら燃え尽きるまでやるのがええねん

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:29:22.07 ID:ffiZ/Bl+0.net
メジャー契約とれてるのに何の問題あんねん
日本に戻ってきて現役しがみついてるわけでもなんでもない

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:29:22.11 ID:244JEiAX0.net
余力残して辞めたらそれはそれでもうちょいやって欲しかったとかいうんやろ?
アホかよ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:29:24.94 ID:u5YAt+0k0.net
>>30
そこら辺か
年齢には勝てんなあ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:29:46.15 ID:CfC/gDdT0.net
去年自由契約になったタイミングで日本帰ってきたら5億以上+大宣伝効果で契約できるだろ
メジャーにこだわる理由って何やろな

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:30:09.69 ID:e0gZZYORK.net
>>27
急降下って事やないの
急転直下とか

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:30:12.07 ID:UWqS3H53p.net
むしろボロボロになるまでやって欲しいけどなあ
メジャーで駄目で日本に帰って来て46歳くらいで独立行くくらいまでとことん

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:30:34.76 ID:mZjsNamq0.net
守備も劣化しとるってのは正直悲しい

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:30:52.84 ID:CEtBazeh0.net
>>38
あーねwなるw

>>39
カズみたいでダサいやん
余力残してすぱって辞めるのが格好ええわ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:31:07.51 ID:Obj8OekC0.net
最低でもメジャー3000本やるまでは続ける気なんやろなあ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:31:53.57 ID:+evBO7h6K.net
イチローの急激な劣化はなにが原因なのか
単純に経年劣化なのか、それとも松井が言っていたように投手の急激な成長によるものなのか

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:31:55.46 ID:IO0PbAOw0.net
独立やマイナーまで現役続けたらかっこいいな
野球好きなんやなって

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:32:18.93 ID:od0GpXH2p.net
>>37
そらあれだけ稼いだら2億3億にこだわる理由なんてないし

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:32:21.62 ID:fHoNNDSK0.net
メジャー3000本やってその後は50くらいまで日本で適当にやってほC

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:32:33.24 ID:yIWJlDYb0.net
日本で会見とか露骨なまでのジャパンマネー狙いでワロタよな

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:33:02.12 ID:CEtBazeh0.net
>>47
いやいや向こうでも大選手やしあのくらいのあれはあれよ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:33:25.05 ID:YZ79C4fOK.net
クレメンスみたいに障害現役貫くやろうな子供と対決するまではやめへんで

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:34:24.81 ID:NrDti8rc0.net
ヤニキの時も阪神ファン以外がはよやめろとか言ってて草生えたわ
贔屓にとっては常時ボーナスタイムなんやから喜んどけよ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:34:59.05 ID:3kWMQx6a0.net
お林

52 :NPBピーク時代比較:2015/02/01(日) 18:35:00.92 ID:umhPrdPu0.net
【打率】
イチロー .387
松井秀喜 .334
【本塁打】
松井秀喜 50本
イチロー 25本
【打点】
松井秀喜 108点
イチロー 91点
【得点】
松井秀喜 116点
イチロー 111点

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:35:08.58 ID:IO0PbAOw0.net
>>50
さすがにあんなん見せられて黙ってる方がおかしいやろ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:35:34.99 ID:Obj8OekC0.net
>>49
死ぬまで現役か

55 :NPBピーク時代比較:2015/02/01(日) 18:35:43.91 ID:umhPrdPu0.net
【塁打】
松井秀喜 346塁打
イチロー 300塁打
【出塁率】
松井秀喜 .461
イチロー .460
【四球】
松井秀喜 120個
イチロー 68個
【併殺打】
松井秀喜 12個
イチロー 21個

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:36:03.91 ID:bWvcaKId0.net
イチロー松井の流れにすればもっと伸びるのになんでしないの?

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:36:09.20 ID:CEtBazeh0.net
>>50
あれは見てて辛かったからはよ辞めろって鞭を打ってあげてただけや

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:36:26.99 ID:xtfQ+0670.net
>>50
金払ってプロの野球を見に行ってるんやから最低限のレベルを要求するのは当たり前のことやで

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:36:36.22 ID:LS4SHxLZp.net
松井ほど醜態は晒してないからセーフ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:36:33.60 ID:5zSRDBo90.net
引き際はイチロー自身が決めるんやで

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:36:58.46 ID:CEtBazeh0.net
>>56
松井なんて煽りとしても二流の着火剤やし

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:37:14.21 ID:od0GpXH2p.net
>>56
そうだな!
マイナー契約から這い上がった松井みたいに限界まで挑戦し続けるべきだ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:37:11.34 ID:UMofUFRw0.net
いまのところ、どんなバッターでも40手前でかなり急激に落ちる
投手は乗り越えるのもいるが

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:37:33.16 ID:umhPrdPu0.net
>>52
これはwwww

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:38:04.86 ID:YTXFnx1A0.net
イチローって今引退したとして殿堂1発合格可能なん?
殿堂入りそのものは確実だろうけど

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:38:38.67 ID:lZZ7O2As0.net
ファンなら見れるの喜んだ方がええ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:38:42.54 ID:od0GpXH2p.net
>>64
何自演失敗してんだよ無能

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:39:51.22 ID:YDWg7cXg0.net
ワイにとっての天才イチローは連続200本安打途切れた年に引退したも同然だから
今の残りカスがどうなろうと知ったこっちゃない

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:39:57.36 ID:TfgRKv040.net
でもイチローの人生って楽しくなさそう
この人から野球とったら何もないよな
稼いだ金もイチローでは使い切れないだろうし子どももいないとかね…
石井一久の人生を歩みたい

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:40:03.98 ID:UWqS3H53p.net
>>64
ID変わってないで

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:40:21.35 ID:bWvcaKId0.net
>>65
3000本達成してれば確実でその話が出始めた時には余裕で到達するペースやった
今は一発は厳しいんちゃう

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:40:24.93 ID:wf548aMJ0.net
数年前に吹っ切れて、足掻いてる姿を隠さんようになったな
ワイは好きやで

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:40:27.23 ID:xYzCemMva.net
>>20
そんなにあったんか?
イチローの実力言うよりジャパンマネー欲しさやろ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:40:44.94 ID:IGrp+U3aa.net
>>73
ジャパンマネーで草

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:41:07.28 ID:CEtBazeh0.net
>>73
ふふっw

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:41:51.33 ID:zlThnUuC0.net
ヤンキース移籍した時はまだイチローもヤンキースもブランドがあったよね

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:42:04.18 ID:KB7M/wYca.net
>>41
いやカズかっこええやろ普通に

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:42:39.77 ID:KB7M/wYca.net
>>35
福地あたりが未だにグチグチ言われてるあたりでお察し

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:42:48.13 ID:xYzCemMva.net
>>71
安打数以外売りがないからな
厳しいやろな

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:43:26.86 ID:od0GpXH2p.net
50までフランコ路線で行くにはちょっと打撃が落ち過ぎなのがなあ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:43:39.00 ID:UWqS3H53p.net
>>79
はあ?

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:44:21.37 ID:yIWJlDYb0.net
申し訳ないが完全にジャパンマネー狙いやで
だって控えで獲得したんやでイチローのこと
何で球団トップがわざわざ日本に来たかってサルでもわかるわ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:44:35.47 ID:t9D/pbMb0.net
フリオ・フランコ MLB通算2586安打

MLB→日本球界→MLB→メキシカンリーグ→韓国球界→MLB→牧師→メキシカンリーグ→ジム経営→米独立
冬は母国ドミニカウインターリーグ

フリオフランコ(56)「引退してから釣りやゴルフをしていたが飽きた」→独立入り

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:44:57.77 ID:CEtBazeh0.net
>>82
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:45:16.24 ID:od0GpXH2p.net
>>83
日本2回目が抜けてますけど

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:45:37.36 ID:WNXpLRHX0.net
震災20周年て事でオリで一年プレイして終わるのが結果出せなくても叩かれずファン的にもイチロー的にも一番良かったと思うわ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:45:55.02 ID:bWvcaKId0.net
>>79
こんなん草生えるわ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:46:46.04 ID:bChmbQeR0.net
C・ジョーンズ(OPS.832)「引退するやで」
イチロー(OPS.664)「50までやりたい」

なぜなのか

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:46:53.28 ID:71JKwROc0.net
イチローだと純粋に野球がやりたいというより
もうガチで3000本安打しか頭に無いような感じがする

総レス数 89
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200