2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJトラックボール買い替えたい部

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:27:34.02 ID:LAS/u6Csa.net
今Microsoftのエクスプローラーっての15年くらい使ってるんやが、トラックボールで買い換えるならどれがオススメか教えてクレメンス

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:28:10.91 ID:h7NoY2ARM.net
ロジクールM570

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:29:21.08 ID:LAS/u6Csa.net
>>2
今日それ見て良さそうだったんだけど、ネットの評判はかなり賛否あって迷ったンゴ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:29:49.47 ID:rJc62wcP0.net
一生使えや

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:30:35.51 ID:F9Zusxbg0.net
TBEうらやまンゴ
もう似たような形状なの売ってないで

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:30:48.72 ID:LAS/u6Csa.net
>>4
毎日10時間以上ポチポチしとるからクッソ手が疲れるんや

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:31:48.96 ID:LAS/u6Csa.net
>>5
今はきっと人間工学に基づいた、疲れ知らずのトラックボールばっかりなんやろきっと

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:31:49.86 ID:bwqNdSnr0.net
大正義ケンジントン一択

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:32:07.07 ID:F9Zusxbg0.net
m570は使いやすいけど今までTBEなら親指トラボに慣れるまで時間かかるかもなあ
ロジのトラックマンマーブルとかは人差し指型だしやすいから割とおすすめやけど
4ボタンのうちひとつはスクロール用にしなくちゃいけないから
ボタンが足りなくなる

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:32:18.31 ID:LAS/u6Csa.net
>>8
あの水晶玉みたいなやつ?

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:32:19.03 ID:h7NoY2ARM.net
>>3
いやトラックボールならこれだよ
発売からずっと2個使ってるけど便利過ぎる

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:32:38.44 ID:oRO4J3HG0.net
M570ってモデルチェンジして劣化したって聞くけどホンマ?

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:32:54.61 ID:uEybl80T0.net
トラックボールて新しいやつ出てるんか
わいは赤乳首なんやがこれも先行き怪しいわホンマ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:33:09.93 ID:F9Zusxbg0.net
ケンジントンのSlimBlade trackballはボタンの押し心地を除いて、現時点で一番いいトラックボールだと個人的には思う
ただ高い

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:33:32.92 ID:LAS/u6Csa.net
>>9
一応m570を店頭で触った感じでは今まで通り使えそうな感じだったけど、ボールのすべり具合が物によって当たり外れあるって聞いて不安で買えなかったンゴ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:33:49.82 ID:h7NoY2ARM.net
>>12
途中で新しいのに変えてもらったけど全く同じだぞ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:34:06.44 ID:sGVwB9zR0.net
トラックボールってFPSやりやすいんか?

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:34:27.78 ID:ihAd8q7z0.net
右手M570で左手TM-150r

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:34:34.13 ID:F9Zusxbg0.net
ケンジントンの現行商品はあとエキスパートマウスもあるけど、
あれは玉置きに埃がクッソたまりやすくてよくセンサーが誤作動起こすし、スクロールリングがガラガラ鳴ってあんまり気持ちよくない

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:35:06.16 ID:oRO4J3HG0.net
トラックボールの利点は省スペースと楽さであって
操作性ではマウスにかなうわけないで

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:35:24.67 ID:F9Zusxbg0.net
>>17
正直無理
m570とかの親指型なら多少マシだけどマウスの操作精度には絶対勝てない

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:35:41.49 ID:LAS/u6Csa.net
>>14
これ?
http://i.imgur.com/MpGXQVJ.jpg

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:36:05.40 ID:sGVwB9zR0.net
>>21
サンガツ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:36:29.00 ID:F9Zusxbg0.net
>>22
それや
純正ドライバでボタンに割り振る機能は自由に決められる

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:36:43.36 ID:LAS/u6Csa.net
ちなみにTBEってのは埃が入りまくってイライラするから買い替えたいンゴ
3日に1回くらい掃除しとる

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:37:24.03 ID:xRJkDX5z0.net
Microsoftのエクスプローラー買えばいいだろ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:37:24.85 ID:V060besYM.net
ケンジントンのエキスパートマウスやで

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:37:49.72 ID:F9Zusxbg0.net
>>25
その観点だとSBTは球置きの下に穴あいてて
そこから埃が落ちるようになってるから埃が詰まることはほぼないで

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:38:00.24 ID:R3WpRlyjM.net
なんjてトラックボール率高いな

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:38:25.13 ID:h7NoY2ARM.net
>>25
埃気にしてたらキリねえよ
向いてないんじゃね?

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:38:27.68 ID:F9Zusxbg0.net
>>26
もう何年も前に生産終了しとるんや

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:39:03.13 ID:LAS/u6Csa.net
>>30
もう15年も同じの使い続けてるから向いてなくはないと思うんやけど…

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:39:36.21 ID:LAS/u6Csa.net
>>28
なるほどそれはいいな
今から買いに行くわ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:39:37.18 ID:lzLum4eS0.net
ワイはヤフオクで買ったで

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:39:39.80 ID:F9Zusxbg0.net
正直M570も支持球に埃というか垢みたいなの貯まらんか?
3日に1回くらいティッシュでぬぐわんとなんか転がりが悪くなる

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:39:45.27 ID:R3WpRlyjM.net
トラックボール愛用者て闇深そう

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:40:42.09 ID:F9Zusxbg0.net
>>33
結構お高いもんやから後悔せんようにな
ヨドバシドットコムで店頭展示してる店調べられるから1回くらい実物触っとき

総レス数 37
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200