2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オリックス中島が守るポジションwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:59:29.78 ID:cc4HldkA0.net
どこも無理やろ

ショート 安達
セカンド 平野
サード 小谷野 ヘルマン
ファースト T岡田 ブランコ 小谷野

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:59:51.44 ID:/PPnkUwN0.net
ゴールデングラブだぞ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:00:08.35 ID:9AntVTBC0.net
ショートだな

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:00:09.55 ID:WFX0XZUS0.net
外野やろ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:00:15.72 ID:EYgmb/jYa.net
中島はショート以外やりたがらないよホンマに

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:00:41.43 ID:2DE68k7wa.net
あだなかコンビ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/(図書館の中の街):2015/01/31(土) 12:01:19.61 ID:wYPCsYMw0.net
DHで

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:01:27.44 ID:T6gyt5XFE.net
平野と安達がフルシーズン持つならそもそも獲ってないだろ
小谷野だってヘルマンだってどうせフルシーズン持たない

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:01:53.96 ID:mSojSQlF0.net
サードやろな

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:02:00.95 ID:O/96Dm+I0.net
一応構想は三一やないんか?

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:02:04.57 ID:J99qrwRh0.net
安達の点につながりまくるエラーはもう見たくない

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:02:21.69 ID:h65Is2Gha.net
平野二軍だからセカンドだと思う

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:03:01.08 ID:akXnHTs80.net
セカンドやろ
平野はレフトや
坂口はポイー!で

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:03:20.12 ID:V0iTKuuG0.net
小谷野も加わった内野争いは激戦だが「やったろうという気持ちが強い。
特別、どこ(のポジション)で出たいというのはない」ときっぱり。
チームの戦力になるために何でもこなす覚悟だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150131-00000010-dal-base

こんなこと言ってるからへーきへーき

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:03:22.96 ID:Or1zaHmD0.net
つっても4億やしどっかでつかうやろ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:03:43.00 ID:Q5f40Ona0.net
ショートに尋常じゃない程のプライドもってるからこいつ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:04:03.95 ID:VWw+8RrR0.net
ショート中島固定ならBクラスやろな

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:04:34.44 ID:MykbSnmJ0.net
ファースト中島レフト岡田DHブランコじゃあかんの?

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:04:46.65 ID:wpjGo1Lbp.net
しかしゴールデングラブという現実

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:05:02.42 ID:9w8ZFMt+0.net
DH

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:05:37.59 ID:jtrn5veoa.net
セカンドじゃなかったんか

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:05:50.59 ID:Pu1IOb170.net
平野二軍スタートやし嫌な予感がする

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:05:56.44 ID:F9Zusxbg0.net
いっそ外野転向しようや
まだわかいんやから適応できるできっと

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:06:03.91 ID:VWw+8RrR0.net
今宮嫌いだけど12年は絶対今宮GGだわ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:06:44.43 ID:jwJ6V6nCx.net
セカンドやろ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:07:07.74 ID:3jG5p+N7K.net
平野一番固定なら弱そうやけど控えにいたらめちゃくちゃ強そうなんだよな

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:07:13.06 ID:TIO30sZ1K.net
セカンドで地蔵になる

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:07:21.72 ID:3nUIaa2L0.net
ショート確約で阪神に争奪戦勝ったらしいやん

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:07:30.84 ID:amV4SWP+p.net
安達うまいしなんとかなるやろ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:08:24.75 ID:3poJ3Ajsp.net
安達外してまでショートで使う愚将がおるわけないやん

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:08:38.01 ID:hlZkXpuR0.net
ナカジはショート以外無理やろ
安達はセカンドかサードで

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:08:46.42 ID:1rixLloJ0.net
中島のショートまた見られるのか

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:08:48.49 ID:t3Y8yXNRa.net
>>30
森脇ならやりかねん

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:09:00.08 ID:V0iTKuuG0.net
そんなにショートしたかったら鳥谷抜けそうだった阪神に行くだろ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:09:22.73 ID:uHj4tx48p.net
去年の安達ってショート以外やったっけ?

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:09:28.81 ID:3nUIaa2L0.net
>>30
セカンドコンバートやで記事出てた

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:09:52.48 ID:VWw+8RrR0.net
4億も出してポジション確約までさせられてたらたまったもんじゃないな

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:10:03.45 ID:t3Y8yXNRa.net
>>35
セカンド

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:10:09.75 ID:0qloim6FK.net
>>18
監督がGGの岡田のポジション変えるのは気が引けるって言ってた

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:10:27.96 ID:J/84QKBUK.net
平野が穴だと思うんやが

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:10:40.62 ID:t21gI36kK.net
ショートやったら失点50くらい増えそうやな

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:10:59.59 ID:ua1I21U50.net
去年糸井以外の外野固定されてなかったんだし
補強するなら外野だったんじゃないですかねえ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:11:34.46 ID:pEJWK4qQ0.net
あの体で動けるんか

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:11:51.18 ID:JJf3NBE60.net
ショート中島にしてセカンド安達にする気なんか・・・

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:12:05.89 ID:bkwPF19G0.net
だいたい打てないから

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:12:08.54 ID:3mnbjMe9H.net
死ぬほどトロくて守備範囲の狭い中島がエラー少ないだけでGG受賞したから
やっぱGGって糞だわって話じゃなかったのか

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:12:23.44 ID:AyVZMia/0.net
投手やらせてみよう

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:12:32.16 ID:L2Stf+bZr.net
8 駿太
6 安達
9 糸井
D ブランコ
3 T-岡田
4 中島
7 カラバイヨ
5 小谷野
2 伊藤

重量打線

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:12:34.83 ID:t3Y8yXNRa.net
駿太
鉄平 糸井

安達 中島平野

小谷野 T-岡田

伊藤

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:12:48.87 ID:eoCSyj0k0.net
ファーストのGGって守備上手いから獲れる賞じゃないだろ?
無難だったからってだけで

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:12:51.79 ID:c3ty+Tx30.net
ショートだろ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:12:55.02 ID:qAT+CNyI0.net
安達からショート奪ったらキレるで
何しにきたんやろなこいつ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:13:02.00 ID:hlZkXpuR0.net
安達ならセカンドも余裕やろうしGGもとれる
ナカジはショートで満足
winwinやな

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:13:02.23 ID:0qloim6FK.net
>>43
今より痩せてた西武時代でもあれで動ける訳がないし、ケガも怖い
だいたいにして2A上がりの選手に期待しちゃいかん

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:13:02.74 ID:3mnbjMe9H.net
アメリカで即セカンドに回された挙句ファースト守ったりしてた奴

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:13:30.01 ID:L2Stf+bZr.net
>>50
岡田は守備うまいで

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:13:30.97 ID:O/96Dm+I0.net
>>42
駿太売り出したいという構想とトカダレフトじゃないんか
トカダファーストで使うのに内野補強ってのはおかしいし

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:13:43.32 ID:9QPQ/tSM0.net
もうヘルマンにそこまでこだわらんでええやろ
小谷野サードでファースト行きゃええねん(逆でもいいけど)
トカダはレフトや

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/(りんかい線):2015/01/31(土) 12:13:57.57 ID:795aMsb/0.net
岡田は強いあたりには弱い

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:14:14.13 ID:R2yoCi8s0.net
ショートやぞ

安達はセカンドコンバートの記事出てたで

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:14:25.48 ID:NJO+lDA5p.net
>>41
NPBをどんだけ買い被れば気が済むのか

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:14:35.49 ID:VWw+8RrR0.net
どうしても岡田をファーストにしたいなら中島レフトにしろ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:14:32.41 ID:3nUIaa2L0.net
>>46
あの時ってショートでまともに出てたのナカジだけやし言うほどアホやない

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:14:41.39 ID:Va+UMzJpa.net
ファンが勝手に安達を不動のレギュラー扱いしてるだけで
球団はそこまで安達を買ってないからね

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:15:08.58 ID:/az4NWJ80.net
安達セカンドコンバートって森脇が安達にセカンドの動きも確認しとけよって言っただけやろ
まだなんも決まってないわ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:15:15.41 ID:eoCSyj0k0.net
>>60
これほんと意味わかんねえ
安達ショートでセカンド中島なら納得なんだが
逆だとLOSELOSEだろ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:15:53.76 ID:3mnbjMe9H.net
本当に無謀にもショート確約で行くなら、
3年前の日本時代でも叩かれまくってた中島の守備がどんなことになってるのか
wktkしてしまう。
今なんとかしのいでも来年再来年は更にきつくなるんだけどな。

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:16:06.77 ID:V0iTKuuG0.net
>>60
森脇は準備の大切さいつも言ってるから一応やろ
安達に対して森脇いつも厳しいし

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/(東京都):2015/01/31(土) 12:16:07.24 ID:a2gKz6Oi0.net
http://giant.gfycat.com/TepidScientificGharial.gif
http://giant.gfycat.com/QuestionableParchedCockatoo.gif
http://giant.gfycat.com/GlaringLargeFlamingo.gif
http://fat.gfycat.com/FreshSecondaryKittiwake.gif

ゴールデングラブの華麗な守備

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:16:11.54 ID:9w8ZFMt+0.net
https://www.youtube.com/watch?v=WXtex6zzMN0

ゴールデングラブやぞ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:16:16.68 ID:hGKYEGX50.net
ショート中島とかいう敗退行為は勘弁して欲しい
SBよりはオリ応援してるんやから

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:16:39.30 ID:BBkJYPlr0.net
ベンチやろなあ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:16:46.04 ID:poQ28P+a0.net
安達のはコンバートじゃなくて森脇の毎度の複数ポジション守れるようにするってだけだよ
外野の川端や宮崎にもキャンプでサードやらせたしな

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:17:10.24 ID:t21gI36kK.net
四億出すなら成瀬でも取った方が良かったんやないの

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:17:20.37 ID:Y6PI47uFH.net
普通に常時出れたら.300 20 80位は残せるからな
こいつをショートで使えるのは大きい

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:17:23.77 ID:3nUIaa2L0.net
>>65
キャンプでこのあたりの事は察せるやろし楽しみやね

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:17:47.09 ID:NJO+lDA5p.net
中島裕之

ゴールデングラブ3回

マグレではない


中島裕之でもゴールデングラブ3回とれるのがNPBのレベル

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:17:49.39 ID:VWw+8RrR0.net
>>67
今の中島が1年間ショートで出たらUZR-50とかやるやろな
それはそれで見てみたい

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:17:50.26 ID:eoCSyj0k0.net
>>74
オリに4点台の先発必要だと思うか?

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:18:05.85 ID:K93soMVi0.net
セカンド中心の安達がダメならショートやないのか
どうせまともな控えもいないやろ
平野はセンター

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:18:13.83 ID:e3+C81gG0.net
あんくらいの記事で安達セカンドコンバートなら
去年の開幕はベタンコートが四番ショート入ってなきゃおかしいんだよなあ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:18:30.93 ID:3nUIaa2L0.net
>>77
フルで出てるからな、いっぱい試合出て守備頑張った人がもらえる賞やから

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:18:37.37 ID:3mnbjMe9H.net
>>71
オリックス応援してたが中島小谷野金子と見た目や中身がゲスい奴等が目立ってきて
何とも言えない気持ちになってきた。
金満SBに勝てばいいと思っていたが今年はオリックスも大補強だしなぁ。

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:18:40.62 ID:L2Stf+bZr.net
8 糸井
5 小谷野
6 中島
3 ブランコ
9 T-岡田
7 カラバイヨ
D 竹原
2 伊藤
4 ヘルマン

対左はこれでいこう

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:18:52.24 ID:8OvVxlbf0.net
柳田でもとれるGGやぞ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:18:55.20 ID:Va+UMzJpa.net
推定の金額を見てもオリックスが中島を不動のレギュラーとして迎え入れる気満々なのはよくわかる

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:18:55.40 ID:/TAyMOkU0.net
普通にへルマン小谷野中島でサード争う流れだと思う
うち二人は試合に出れない

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:18:57.04 ID:zdhzSXXdM.net
サードでヘルマンと競争だな

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/(りんかい線):2015/01/31(土) 12:19:16.04 ID:795aMsb/0.net
>>79
バリントンの悪口はよせ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:19:24.73 ID:7PCbVYlb0.net
セコンド守れないならDH要員か控えやろこんな豚

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:19:32.37 ID:sD2KXjfx0.net
中島は極端に守備範囲が狭いので
取れる範囲ではうまくみえる現象があった

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:19:41.76 ID:YQIUhmrDr.net
セカンドかショートで余裕余裕

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:19:45.80 ID:t3Y8yXNRa.net
>>84
小谷野て昔はセカンドやってたよな
イケるやろ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:19:52.37 ID:VWw+8RrR0.net
>>77
記者がアホなだけだぞ
普通は金子川崎今宮を選ぶ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:20:02.39 ID:USCawOQZa.net
二軍のサード

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:20:09.84 ID:zdhzSXXdM.net
ファースト小谷野でT岡田はレフト

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:20:19.76 ID:t3Y8yXNRa.net
すまん安価無視して

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:20:22.66 ID:GE2V6bJz0.net
http://i.imgur.com/HYG6sjP.jpg

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:20:23.03 ID:3mnbjMe9H.net
>>89
野手はどことっても有効だが、バリントン補強は本当に金額に見合う価値あるか怪しいよなw

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:20:25.02 ID:AyVZMia/0.net
安達がもっと打てればなー
去年の成績でレギュラー固定は物足りない
だから2試合くらいオープン戦で中島をショートで使いそう

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:20:40.77 ID:6nA7tznv0.net
問題は、米国でのアレでイップスになってはいないか?ってとこじゃないの?

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:21:01.71 ID:eoCSyj0k0.net
>>89
いらねえよなあほんとw

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:21:06.24 ID:4P9qd/Fh0.net
ヘルマンがレギュラーで出るようだと強そう

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:21:08.72 ID:ua1I21U50.net
>>93
小谷野は10年前にセカンド失格や

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:21:21.10 ID:3jG5p+N7K.net
一 イデホ
二 後藤
三 バルディリス
遊 大引
左 トカダ
中 坂口

割りと最近までこんな感じだったと言う事実

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:21:22.53 ID:3mnbjMe9H.net
中島は守備率だけはいいので、オッサンがエラー数と打撃成績だけ見て投票する
GGでは有利

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:21:40.24 ID:4sAnh3o+0.net
え、DHじゃなかったんか?
どっかで聞いたか読んだかしたけど

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:21:51.65 ID:BKKBFtZVd.net
あんだけ補強してセカンドのでっかい穴は埋まらんかったんか?

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:22:15.25 ID:3mnbjMe9H.net
>>105
今になってこんな大金使うならイデホSBに獲られるなと

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:22:33.81 ID:/az4NWJ80.net
森脇は動きたがりやからサインを出しやすい選手が必要
今は安達と伊藤や
もし安達がベンチになるとたぶん駿太がその立場になるからなんとしても安達にはスタメン確保してほしい
駿太には普通に打ってもらいたいんや

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:22:40.95 ID:jtFV2IL80.net
なんかセレッソと同じ匂いがしてきた

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:23:39.37 ID:Mf75pPzy0.net
  安達 駿太 糸井
小谷 中島 平野 T岡

形だけ中島ショートで安達がレフトとショート両方カバーすれば行ける

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:23:56.87 ID:2DE68k7wa.net
使わないと損するのは球団やぞ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:24:33.95 ID:JyJ35pTna.net
平野ってどこでも並以上に守れるからいいよな

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:24:39.35 ID:pEJWK4qQ0.net
今の中島がショート守ったらどうなるのか単純に見てみたい

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:24:42.38 ID:uhj+rI22p.net
オリの外野ってどうなってんのや?
レギュラーは糸井だけ?
平野また外野回されるんかな

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:24:49.98 ID:eoCSyj0k0.net
てかマジで坂口って来年ピンチじゃね?
守備しか見所ないから内野あぶれた奴にポジションとられそう

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:25:02.58 ID:V0iTKuuG0.net
バリントンは金子放出の際の保険やん
少しでも穴を埋めようと

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/(りんかい線):2015/01/31(土) 12:25:13.05 ID:795aMsb/0.net
西岡は阪神1年目のキャンプでセカンド守ったけどボロボロだった

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:25:13.97 ID:eoCSyj0k0.net
来年じゃねえ、今年だった

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/(りんかい線):2015/01/31(土) 12:25:24.34 ID:795aMsb/0.net
セカンドちゃうショート

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:25:47.87 ID:V0iTKuuG0.net
>>116
川端駿太糸井

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:26:07.11 ID:u42xARDoa.net
中島ショートとか穴やろなぁ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:26:11.53 ID:/PPnkUwN0.net
ゴールデングラブで屈指の右打者

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:26:16.00 ID:3nUIaa2L0.net
>>115
断トツ最下位の指標がさらに悪化するだけ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:27:09.68 ID:cW/jX20Ap.net
そもそもたいした試合数出れないだろうから関係なくなりそう
西武いっとけば成績悪くてもファンはそこまで叩かないだろうに何千万かの差でオリ選んだのアホやなぁ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:27:12.97 ID:JhBKdeBS0.net
>>77
こう言う奴どこから来るの?
ちゃんと野球見てるのか?

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:27:22.40 ID:3mnbjMe9H.net
アメリカでの中島の姿見ててまだショートで使う気でいるなら相当なアホだわ
契約する時は希望ポジション口約束して、契約したらさっさとコンバートだろw

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:27:47.94 ID:TmLWsWU20.net
安達はショートよりセカンドがうまかった気もするし外野守れないこともないけど
さすがに中島ショートは調子に乗る安達へのプレッシャーメインだと思う

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:28:10.30 ID:SVTcqmyF0.net
>>125
マイナー行く前は石川とドベ争いしててダントツ最下位ではなかったやろ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:28:34.24 ID:5h+hrux/0.net
なんか安達ボロクソ言われてるけど贅沢いいすぎちゃうか
全然ええ選手やん

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:29:05.25 ID:HoVkeckCp.net
開幕戦猫屋敷だけどブーイングと歓声どっちが大きいんやろな西武ファンから
平尾とかいうゴミは「暖かく迎えてあげるのがファンでしょ」とか舐め腐ったこといっとったが

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/(りんかい線):2015/01/31(土) 12:29:12.41 ID:795aMsb/0.net
>>130
その石川はもはやショート失格だぞ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:29:35.81 ID:u42xARDoa.net
打撃もメジャー、マイナー帰りで3割打てた奴まぁおらんからな

3割15本も絶対いかんと思うで。

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:29:42.36 ID:3nUIaa2L0.net
>>130
http://ranzankeikoku.blog.fc2.com/blog-entry-2045.html

はいいつもの

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:29:51.33 ID:sD2KXjfx0.net
>>126
せやな
結局中島の穴は埋まらなかった

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:29:55.79 ID:voAXdJHpK.net
ショートじゃない安達なんて魅力半減やろ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:30:00.37 ID:3mnbjMe9H.net
中島が守備イケるって言ってる奴の論拠は大概「GGを何度も受賞してる」
だからな。何年前の話してんだよ。若い西岡だってすでにボロボロじゃねーか。

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:30:26.24 ID:CWS2zp3B0.net
あの髪型見たらスタメン確約されとんやろなと思う

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/(りんかい線):2015/01/31(土) 12:30:37.94 ID:795aMsb/0.net
>>132
ワイはブーイングするでー
松坂には何もせんけど

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:31:02.47 ID:yh3jihV70.net
ショートはどう考えても安達固定だって
セカンドどうこうは安達煽るためやろ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:31:09.57 ID:yAfqmcbu0.net
安達はまだ打撃成績は良くはないだろ
ただ着々と伸びてるから今年もレギュラーで使って欲しいだけ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:31:25.58 ID:0qloim6FK.net
>>129
安達はパ・リーグショートUZR1位なんだよな

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:31:55.56 ID:gZ1oha6Ya.net
ショート根元よりも指標悪かった渡米前の中島

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:32:00.18 ID:t2AtPRtfr.net
ベンチやろ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:32:15.04 ID:zGn0mVc9p.net
>>132
そもそも開幕戦でスタメン外されそうな勢いなんですが


日本最終年の中島は範囲はゴミだけど送球エラーとかポロりはかなり減ってたイメージあるんやけどな。もちろん指標で見れば糞なのはわかっとるがエラーしまくる奴よりはマシ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:32:18.31 ID:Va+UMzJpa.net
中島大活躍間違いなしと判断し高額オファーのオリックスと中島アンチのなんJ民
今季はどっち煽れるのか楽しみやな

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:32:23.28 ID:zdhzSXXdM.net
中島がセカンドできるなら、それはそれで大きいかも

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:32:36.96 ID:8OvVxlbf0.net
たしかそれこそアマ時代はナカジみたいな打撃がウリということで安達とったのに今や完全に守備の人になってるからな

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:33:01.04 ID:iCuErFvz0.net
肩クッソ弱いから最低セカンド、最悪ファーストあるで

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:33:13.66 ID:yAfqmcbu0.net
中島はブーイングよりため息が多そう

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:33:15.09 ID:sD2KXjfx0.net
おまえらはほんと指標好きだな
打てなきゃ結局でれないしな
打てれば出れる

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:33:58.73 ID:Va+UMzJpa.net
>>141
セカンドの話が出た時点で森脇の中ではショートに満足してないってことだからなぁ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:34:11.81 ID:EhbFS66E0.net
平野が外されるんだろ 打力ないし
中島の日本時代の打力はすごかったし

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/01/31(土) 12:34:13.13 ID:7oFNPrPo0.net
s

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:34:13.73 ID:L2Stf+bZr.net
2 伊藤山崎
3 岡田ブランコ小谷野ヘルマン中島原
4 平野安達中島原
5 中島小谷野ヘルマン原
6 安達中島原
7 岡田坂口川端カラバイヨ
8 駿太坂口糸井
9 糸井駿太川端

複数ポジション制最高や!

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:34:29.25 ID:3nUIaa2L0.net
>>152
打撃込みなら一流のショートやからなこれが一番重要

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:34:33.51 ID:SYyYWJxVr.net
内野の頭数で苦労するところもあるのに
ダブついてるだけ贅沢な話やな

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:34:37.25 ID:3mnbjMe9H.net
ショート中島にしたら去年の鉄壁のオリックスの再現は難しいぞ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:34:37.55 ID:JhBKdeBS0.net
最終年の中島は普通に取れそうなの飛び込んで取ってたのを一回見た気がする

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:34:39.06 ID:DjPVnE+C0.net
最近の写真見るとアメリカで身体鍛えまくったのがよく分かる
ホームラン30本は軽く打てそうな感じだわ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:34:44.74 ID:Wdfhv2wR0.net
>>156
層厚いな

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:35:40.17 ID:ua1I21U50.net
>>156
仰木監督なら使いこなせるな

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:35:48.32 ID:tfUX9gNy0.net
>>153
色々うるさく言ってるけど森脇は安達すごい買ってるんだよ。
オフに本多に頼んで預けたりしてるし

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:35:50.07 ID:iCuErFvz0.net
>>146
エラーとかポロリ少なかったのは、送球やフォールディングゴミだとわかってたから無理に追いかけなくなったからやで

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/(りんかい線):2015/01/31(土) 12:35:54.98 ID:795aMsb/0.net
>>156
いかに去年ケガ人少なかったかがわかるな
補強組抜いたら戦犯くらいしかマトモなのいない

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:36:02.22 ID:LKj3C2vka.net
>>11
けど守備一番うまいし、守備範囲の広さで点結構防いどうやろ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:36:16.05 ID:TmLWsWU20.net
>>158
去年は内野の控え一番手全部原拓だった球団なので・・

オープン戦だとショート中島見られそうだよね。扱い的には去年のベタンコートそのまんまだが

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:36:23.20 ID:tfUX9gNy0.net
>>161
鍛えた(太った)

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:36:40.11 ID:yh3jihV70.net
>>156
これって割りと中島にかかってるよな
中島がダメなら去年よりサードが厚くなったくらいよな

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:36:45.24 ID:3nUIaa2L0.net
>>160
飛びこむってか倒れこむ的な奴やろ?めっちゃ草生えたわ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:36:48.48 ID:dq7budNE0.net
なんかオリックス補強すること自体が目的になってへんか
ミッドランドさんいなくてもいけるやんけ

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:37:07.43 ID:/az4NWJ80.net
安達T伊藤の生え抜きは褒めたらすぐ調子のってチョンボするらしいし常に危機感感じさせやな

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:37:12.55 ID:zdhzSXXdM.net
>>156
中島セカンド守れないといかんな

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:37:14.11 ID:BMbKjhmOp.net
DHだぞ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:37:29.80 ID:SVTcqmyF0.net
>>135
RRFはなあ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:37:30.22 ID:3mnbjMe9H.net
ブランコが怪我しなかったら打つ方はこっちが主役や

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:37:36.83 ID:3RyzpSx20.net
セカンド、サード
安達の緊急事態のときにショート
こんなもんやろね

安達のセカンド云々は森脇特有のお尻叩き(意味深)

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:37:45.35 ID:pt4qSkV40.net
>>175
ブランコが怪我とかしたら普通にありそうなんだよなあ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:37:50.27 ID:LKj3C2vka.net
>>172
層が薄い

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:38:01.76 ID:tfUX9gNy0.net
チラジ居なくて原拓也使っちゃったら出てくるのが他所なら戦力外になってる縞田や山本なんだよなぁ…

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:38:11.61 ID:0zIFSbw40.net
普通にショートでいいと思うけど
一塁 ブランコ、T、小谷野
二塁 平野、安達、原拓
三塁 ヘルマン、小谷野、中島
遊撃 中島、安達

安達ってショート固定するほどの選手か?
原拓とあんまり変わらんような気がするけど

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:38:18.05 ID:iCuErFvz0.net
そもそもオリは昨年選手層の厚さで負けたわけじゃないんだよなぁ
今年怪我人増えるかもしれないからとっておくこと自体は悪くないんやが

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:38:27.10 ID:gZ1oha6Ya.net
8駿太
6安達
9糸井
Dブランコ
7T岡田
3中島
5小谷野ヘルマン
4平野原
2伊藤

これで

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:38:30.33 ID:SRauL5Ltd.net
>>178
安達セカンドとかは去年も言ってたよな
まあすぐ調子乗るし危機感持たせるためにはしゃーないか

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:38:30.27 ID:D6/zYlK5K.net
中島ほどの打力があってショート守れたら絶対強いやろ
ぜひ守らせたってや

ちなハム

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:38:33.07 ID:RbdMqOTMK.net
小谷野はなんで西武に来てくれんかったんや
出場機会なら絶対こっちの方が多いのに
あ、ナカジは結構です

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:38:36.25 ID:BMbKjhmOp.net
内緒だけど中島はDHで今年ゴールデングラブ賞取るで

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:38:47.58 ID:sD2KXjfx0.net
>>181
それなら小谷野でいいじゃん

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:38:48.58 ID:WwgMuwvz0.net
安達のエラーは見たくない←わかる
だから代わりは中島←ファッ!?

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:38:59.81 ID:V0iTKuuG0.net
2014開幕前も安達に対して厳しいこと言ってたから愛情の裏返しやんあんなん

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/(りんかい線):2015/01/31(土) 12:39:01.27 ID:795aMsb/0.net
>>188
KBOにレンタル移籍かな?

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:39:10.97 ID:amV4SWP+p.net
>>188
韓国かよ

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:39:13.79 ID:LKj3C2vka.net
>>182
ショートは守備重視でいいやん
ショートで.250 8本ぐらいなら十分

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:39:30.86 ID:ua1I21U50.net
>>187
関東の大古参ハムファンからヤジの嵐やろうからなあ・・・

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:39:33.13 ID:SRauL5Ltd.net
>>182
OPS.700超えてて盗塁29あるからな
そして指標ではNPBのショートでは1番守備上手い

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:39:35.18 ID:tfUX9gNy0.net
>>178
安達と西の二人には凄く期待してるから厳しくやってるよな。
当人たちもそれわかってるから頑張ってる

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:39:49.97 ID:L2Stf+bZr.net
>>182
守備範囲がダンチなのと、2番打てる奴が他にあんまりいない

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:39:58.12 ID:BMbKjhmOp.net
思い出GG賞をやる記者が悪い

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:40:00.60 ID:LfTIg3vz0.net
ヘルマン落としてバリントンディクソンマエストリが同時に上におる畜生投手陣完成や!
金子西松葉バリントンディクソン(吉田東明井川山崎福)
平野佐藤比嘉馬原マエストリ中山榊原
去年防御率四点台0の完璧投手陣やで!

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:40:05.96 ID:TmLWsWU20.net
縞田、岩崎、山本がこれ以外の内野ユーティリティだろうから
平野一人抜けただけで最後やばくなったのを思うと補強は当然だが、ここまで取るのが今年の本気

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:40:13.97 ID:yAfqmcbu0.net
いうて糸井が離脱すると外野は致命的だぞ層はそこまで厚くない
まあ去年よりは厚いけど

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:40:16.36 ID:yh3jihV70.net
>>182
ops.700越えてて守れるショートって今の時代凄い貴重だぞ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:40:26.32 ID:pKvUO+xM0.net
>>166
内野の代わり全部ハラタクやろ

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:40:33.14 ID:3nUIaa2L0.net
>>176
単年なら論外やけど数年単位ならまあええやろむしろ名手片岡と組んでるナカジに有利といえる

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:40:56.76 ID:JhBKdeBS0.net
まあ最悪ゴッツ3号機として使えるやろ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:41:09.95 ID:L2Stf+bZr.net
打てなくてもいいから盗塁できて内野守備うまい奴が欲しいな
守備固め必須すぎる面子

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:41:21.83 ID:FVHUxQq10.net
ブランコ太らせて怪我させればDH空くで

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:41:27.25 ID:LKj3C2vka.net
なぜ強打のレフトを補強しなかったのか

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:41:41.98 ID:3RyzpSx20.net
ベタンコートの代わりと思えばへーきへーき

ベタンコート当たりだったら去年優勝しとるし

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:41:56.61 ID:LKj3C2vka.net
結局DHブランコ、ファーストTなんかな

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:41:57.75 ID:ASG3k1qi0.net
>>182
ショートの守備に関しては全然違うんだが
安達は球界トップレベル
原は平凡

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:42:01.80 ID:SRauL5Ltd.net
>>209
Tにやらす気なんちゃう

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:42:16.80 ID:3nUIaa2L0.net
>>203
やっぱりops.800根元って神だわ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:42:51.33 ID:s+PxFKbn0.net
ショートだろ安達もしょぼいし

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:42:54.95 ID:TmLWsWU20.net
>>207
安達(昨年29盗塁)

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:43:08.48 ID:YA4HcYcZ0.net
サードとセカンドを中島ヘルマン小谷野平野ハラタク縞田で1年回せりゃいいだけ
不動のスタメンとしてもクリーンナップとしても期待してないし
そういう働きしてくれないと勝てないチームじゃない
去年に比べて完全に選手層の底上げってだけの補強だし

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:43:22.81 ID:SRauL5Ltd.net
まあ単発で中島ショート言ってる奴はレス乞食やろな

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:43:49.92 ID:pt4qSkV40.net
>>207
岩崎を獲ったやないか

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:44:07.63 ID:5m1qS6Sb0.net
>>207
西野・縞田・プリ崎がその辺り埋めてくれるやろ(適当)

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:44:08.38 ID:3nUIaa2L0.net
>>217
堤ってもうアカンの?

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/(岐阜放送):2015/01/31(土) 12:44:17.05 ID:xzA0bUqy0.net
サードファーストで使うような打撃やないやろ、西武時代程打てるならまだしも

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:44:18.88 ID:L2Stf+bZr.net
>>219
盗塁できないんだよなあ
小島が守備うまけりゃな

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:44:37.92 ID:s+PxFKbn0.net
>>218
外様軍団だから数少ない生え抜きの安達を評価したいんだろうけど過剰評価

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:44:40.44 ID:JBOKXxis0.net
二遊間やろ
無理やけどな

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:45:21.99 ID:uHj4tx48p.net
森脇は基本的に二ヶ所守るのを求めるやろ
中島ショート固定はありえんて

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:45:27.81 ID:BMbKjhmOp.net
>>192
>>193
ふざけて言ったのに韓国そんなんあるんか

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:45:29.59 ID:gZ1oha6Ya.net
>>222
ショートセカンドで使うような守備力ではないだろ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:45:34.91 ID:hlZkXpuR0.net
安達セカンドならB9GG確定だから勿体無い

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:45:41.34 ID:t3Y8yXNRa.net
>>207
堤くんに期待やな

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:46:02.10 ID:Va+UMzJpa.net
あれだけの金出しておいて選手層の底上げのためと思い込みたがってるのがもう

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:46:08.27 ID:AO11OsoT0.net
外野がなんと言おうがオリックスファンの願いはベタンコートを超えることだけだから
あのせんとくんのトラウマはまだ癒えない

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:46:15.94 ID:JhBKdeBS0.net
>>214
一時期根元やら明石やら枡田やら拙守ショート流行ったときあったよな

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:46:18.99 ID:SRauL5Ltd.net
>>224
やっぱり煽りカスレス乞食やんけ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:46:22.50 ID:5m1qS6Sb0.net
>>221
アカンというかまだまだ特に守備

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:47:07.90 ID:YA4HcYcZ0.net
>>221
もうあかんってなんやねんw
むしろ来年か再来年にはレギュラー取ってもらわなアカン
今年は1軍経験ある程度積んでもらって

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:47:40.24 ID:R2yoCi8s0.net
>>227
韓国はB9が無くてGGがB9みたいなもんらしい

だからDHもある

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:47:57.16 ID:SRauL5Ltd.net
堤は守備さえなんとかなれば上に置いておけるのにな

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:48:04.94 ID:EhbFS66E0.net
>>182
選手としての価値は 安達>>>>平野 やぞ
はずれるなら平野

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:48:44.48 ID:QdBnUFu30.net
http://i.imgur.com/ZcJoUJs.jpg
http://i.imgur.com/lSEaI75.jpg

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:48:55.66 ID:3RyzpSx20.net
伊藤 山崎
岡田 ブランコ 平野 中島 小谷野 ヘルマン 安達 原 縞田
糸井 駿太 坂口 川端 中村

岡田平野原安達にすれば守備にも不安ない
先発のパターンが色々組めるのは森脇福良にとっても朗報やろう

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:49:05.23 ID:KmdzRsfda.net
安達の守備って指標では日本一なんだから外せんやろ

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:49:21.33 ID:Lqcyy/5h0.net
セカンド→サード→ファーストの順で移動していきそう

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:49:22.95 ID:67UMTyy70.net
セカンド中島 ショート安達じゃいかんのか?

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:49:47.59 ID:tfUX9gNy0.net
>>240
DQNの成人式かな?

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:49:51.55 ID:pt4qSkV40.net
>>227
去年火へんに華さんが獲っててちょっと話題になってたな

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:50:26.58 ID:SRauL5Ltd.net
2月3日までにナカジの二遊間テストあるらしいしそれで大体どこ守るか決まるやろ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:50:29.81 ID:JBOKXxis0.net
森脇が二遊間テストする言ってたやん
最終的に1か3やろうけどな

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:50:35.82 ID:3nUIaa2L0.net
>>233
打てるショートってロマンやからな

>>235
>>236
前にブレーク間違いなしって聞いたから話題でてこないし伸び悩んでるのかなって

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:50:46.61 ID:TmLWsWU20.net
すでに戦力扱いされてないヘルマンに草

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:51:09.78 ID:V0iTKuuG0.net
>>247
あれ5日ちゃうかった?

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:51:12.14 ID:/az4NWJ80.net
サードファーストをヘルマン中島小谷野で競わせて中島はたまに平野の代わりにセカンド
これが一番いい気がしてきた

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:51:26.91 ID:1MKJqyHIp.net
ヘルマンと小谷野ってどう使い分けるの?

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:51:38.90 ID:BMbKjhmOp.net
>>237
なるほどサンキュー
>>246
記憶にあるような無いようなやな・・・

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:51:46.23 ID:pt4qSkV40.net
もしセカンドになったら投手はストレス溜まりそうやね前が平野だけに

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:51:55.38 ID:AO11OsoT0.net
>>250
小谷野おじさんと併用したら二人ともよくなるんじゃないかとは期待してる

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:52:05.68 ID:LvJis+oia.net
>>14
金塊とちがって悪い意味でのプライドが無いのは素晴らしい

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:52:06.54 ID:SRauL5Ltd.net
>>251
3日やで

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:52:07.11 ID:AWl61YLL0.net
>>221
完成しても強いチームのレギュラーは無理ちゃうかな
弱いチームなら行けるかも

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:52:13.74 ID:SMBiGYSn0.net
中島が出ないことはまずないから安達か平野が理不尽な現実に泣きを見るただそれだけのことやろ

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:52:14.83 ID:62uwni9Ea.net
穴はセカンドやけど多分サードやろ
そいたら小谷野どう使うか気になるが

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:52:25.59 ID:5m1qS6Sb0.net
若手ホープを中途半端に1軍に置く必要なんてないしな、2軍で実践積む方がよっぽどいい

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:52:29.62 ID:tfUX9gNy0.net
カラバイヨ獲得って確定だっけ?

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:52:31.55 ID:lvsRQEnc0.net
アヘ単セカンドが狙い目

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:52:38.23 ID:V0iTKuuG0.net
>>258
サンガツ
見切り早いな

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:52:52.17 ID:AO11OsoT0.net
>>263
まだ
キャンプでテスト

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:52:52.39 ID:SVTcqmyF0.net
>>205
実働年数と出場試合ちがうから通算で大きな差になってるが
推計出場率100%で表したら中島が-13.5で石川が-11.5だった
やっぱこいつらクソだわ

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:53:23.77 ID:YA4HcYcZ0.net
サードをヘルマン中島小谷野で競わせて
漏れた奴がファーストやる可能性があるのは
川端坂口より打撃が良い場合のみ
漏れた奴がセカンドやる可能性があるのは
平野ハラタク堤より好守トータルで上回れる場合のみ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:53:39.85 ID:3RyzpSx20.net
平野を高く評価しとるんはええけど、結構もう限界やで
ちっちゃい体でここまでやってきたガタが出てる

技術はさすがやと思うけど

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:53:47.63 ID:bg29oR1b0.net
>>240
なんでこんなくっさいナリしとんじゃこいつ等

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:54:46.60 ID:SRauL5Ltd.net
去年のヘルマン結構酷いな…
外人サードの成績ではないわ

.250 7本 52打点 30盗塁 OPS.668

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:55:26.08 ID:YxhXBEf10.net
そうか、平野ってもうあかんのか

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:56:00.93 ID:3RyzpSx20.net
>>271
休み休み使えばもうちょいましにはなると思う
あまりにもサード要員がいなさすぎて、年やのに出づっぱりやったし

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:56:07.98 ID:zdhzSXXdM.net
>>271
ヘルマンがもうちょっと打ってたら優勝してたわ

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:56:10.23 ID:CHfJHPc10.net
中島は二遊間で使うんやろ

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:56:25.23 ID:SRauL5Ltd.net
森脇の二遊間テストで中島が合格するとは思えないからなあ
サードかファースト行きになるんちゃう

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:56:27.34 ID:dkGbq9Vq0.net
ファーストはともかく他のは余裕でポジション奪えそうな気がするが

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:56:38.61 ID:3nUIaa2L0.net
>>267
わざわざすまんな、実際中島は打てるからまだええとして石川は狂気の沙汰だよなこれ

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:56:41.07 ID:YA4HcYcZ0.net
堤は2軍で1年目.184、2年目.264、3年目.288と成長はしてるけど
守備走塁に強みがないからこの程度じゃレギュラーは厳しいし
1軍でチャンスもなかなかもらうことは出来ない

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:56:49.95 ID:8+9CJ33R0.net
9糸井
4平野
5中島
DHブランコ
7トカダ
3小谷野
6安達
2伊藤
8駿太

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:57:03.94 ID:YxhXBEf10.net
>>271
打てるサードってmlbでも人材不足だからな
強打の外人ほしいなら素直にファースト、外野取るしかない

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:57:15.58 ID:5m1qS6Sb0.net
>>271
といっても前半戦までは打ってたし盗塁成功率も高かったから結局体力の問題なんよな
そのための小谷野だから

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:57:24.08 ID:EDZEQ85jp.net
中島がセカンド守備ってやばそうだけど

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:57:27.42 ID:MQEghnSL0.net
セカンド固定が一番理想で次がサードかファーストかな
髪型だけで判断するとファーストっぽいけど

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:58:27.57 ID:9avspwTya.net
ポジション争いスゴいなオリ

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:58:51.57 ID:+awf2+mE0.net
>>240
こんなオラついた人が野球選手で元メジャーリーガーだからね

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:59:35.22 ID:MQEghnSL0.net
髪型は小谷野のほうが汚かったからセーフ

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:00:10.36 ID:LfTIg3vz0.net
>>279
ドラ6の高卒やしここまで順調やで
平野に守備教えてもらえ

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:00:22.11 ID:tfUX9gNy0.net
エースが一番汚い髪型なのでセーフ

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:00:46.44 ID:yh3jihV70.net
8駿太
6安達
9糸井
Dブランコ
3岡田
4中島
5小谷野/ヘルマン
7川端/坂口
2伊藤

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:00:55.08 ID:EDZEQ85jp.net
駿太の方がカマっぽいのでセーフ

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:01:04.03 ID:m0/Nr0TJ0.net
ファーストミット用意しとけよ

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:01:32.55 ID:0Z00LEaX0.net
チラジが活躍するとこんなのが通用するNPBwwwってなるからもう二度と日の目を見ることは無くていいよ
これはもう仕方がない

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:01:33.03 ID:6IDcYZqU0.net
安達平野小谷野に劣るマイナー帰りを億出して獲得する必要なかった

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:01:38.87 ID:+9oY9v3L0.net
頼むから二遊間に入って欲しい

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:01:42.33 ID:3RyzpSx20.net
>>290
これが実戦で組めれば面白い

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:01:52.42 ID:0Z00LEaX0.net
>>286
マイナーリーガーなんだよなぁ…

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:02:00.02 ID:MQEghnSL0.net
ファースト置くと小谷野の使い道困るよな
まだサード十分守れんのかな?ヘルマンとの併用は理想的だけど

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:02:09.16 ID:3nUIaa2L0.net
>>293
右打ち解禁すれば三割余裕なんだよなあ

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:02:49.24 ID:Q7ukUF/I0.net
ベンチやろなぁ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:03:15.83 ID:m0/Nr0TJ0.net
>>298
ナカジすぐ怪我しそうやし、心配しなくても大丈夫やろ

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:04:29.51 ID:SYyYWJxVr.net
セカンドは平野がガタがくる来年には
東北で服役中のファンタジスタが戻ってくるぞ

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:04:38.06 ID:0Z00LEaX0.net
>>299
あの根拠無き自信草生える

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:05:08.31 ID:pt4qSkV40.net
デブだしもうキャッチャーでいいんじゃない?

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:05:36.41 ID:yh3jihV70.net
>>296
まずは中島がセカンド守れんと組めんからなぁ
どうなるんかね

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:05:44.79 ID:MQEghnSL0.net
>>302
杜の都のベタンコートはデーブ体制でどういう扱いされるんだろ

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:06:27.11 ID:YA4HcYcZ0.net
小谷野ってそもそも中島ヘルマンの替りと右の代打としてしか期待してないやろ
結局サードで競わせるけどメインは代打
代打は檻がずっと弱かったとこやからね

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:06:30.48 ID:6nA7tznv0.net
去年せっかく実質優勝()するところまで来たのに
内野をほぼ入れ替えるくらい外様を大量に入れる必要があるのか?
一丸となってきたチーム内の雰囲気がぶっ壊れそうなんだが、生え抜きファンは腹立たないのかね?

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:06:49.34 ID:SRauL5Ltd.net
でも中島より小谷野より駿太が1番でどれだけ打てるかの方が大事やと思う
終盤覚醒しそうな気配あったけどどうやろな

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:07:10.45 ID:Lp08fgWG0.net
さっさとショート試してクビにしてもらえ

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:07:22.08 ID:Vv5LCENa0.net
>>240
ガチャピンはっちゃけすぎだろ

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:07:26.58 ID:tfUX9gNy0.net
>>306
・奥さんが元グラドル
・監督は元レイパー
・選手起用の権限は監督にある

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:08:14.92 ID:AWl61YLL0.net
>>308
去年の激闘でベテラン選手の疲れも残ってる
補強して負担減らすんやで

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:08:24.65 ID:Va+UMzJpa.net
そもそも生え抜きかどうか気にする人間がオリックス応援してたのかどうか

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:08:28.21 ID:YA4HcYcZ0.net
>>308
全然?
内野の控えがハラタクと縞田しかいなかった去年のクソ選手層が厚くなるだけで大歓迎だわ

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:08:57.10 ID:6nA7tznv0.net
>>307
小谷野って出場機会を求めてFAしたはずなのにそんな扱いなんか?ひでーな
西武に行けばよかったのに

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:09:00.49 ID:SRauL5Ltd.net
>>308
内野なら安達とTは絶対外れないって分かってるからな

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:09:06.86 ID:MQEghnSL0.net
>>312
あっ・・・(察し)
悲しいなあ

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:09:09.37 ID:Q7ukUF/I0.net
デブ化、マイナー帰り、32歳の某選手(2011)

打率.183 0本塁打 9打点 出塁率.258 長打率.217 8失策

まあ、このくらいはやってもらわんとね

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:09:13.89 ID:5mMOISy50.net
西武ファンだから中島見れるの楽しみやで

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:09:34.47 ID:GqqION300.net
どっかの記事で安達セカンドとか書いてたけどないやろ

>>308
弱点を補強して喜ばんファンなんかおるか?

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:09:59.36 ID:9hDYq6My0.net
Tは一塁なのか

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:10:08.57 ID:pt4qSkV40.net
開幕戦猫屋敷でどういう扱いになるかは気になる

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:10:19.14 ID:SRauL5Ltd.net
>>316
金はもらえるからね
本人も代打でも何でもやるって言ってたし

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/(地図に無い島):2015/01/31(土) 13:10:19.43 ID:Ni06BZDIa.net
チームが強くなって腐るような奴はプロやないわ

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:10:26.87 ID:tfUX9gNy0.net
>>316
小谷野は出場機会より三年三億出してくれてちゃんとしたドームのオリが良かったんじゃね?

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:11:07.61 ID:C1wHaFxF0.net
なんJの中島成績予想って「NPBで活躍してほしくない」って補正が若干入ってるよな

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:11:17.43 ID:tfUX9gNy0.net
>>323
まあ西武ファンのブーイングは無いだろうし普通に拍手で迎えるだろうな

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:11:32.05 ID:8G8xQ+j60.net
まぁ控えはないわなぁ

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:11:34.94 ID:0Z00LEaX0.net
小谷野ってお金だいすきマンなの?

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:11:51.71 ID:V0iTKuuG0.net
開幕戦でセカンド中島やろうなと思ってブーイングしようと準備していたところに
原拓がコールされたらどうなるんやろ

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:11:52.97 ID:DhrhM2dH0.net
ヘルマンと安達が控えになると思ってるバカが何人か湧いとるな

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:12:10.35 ID:AO11OsoT0.net
>>323
涌井の時を想像すればええんちゃう?

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:12:15.98 ID:3RyzpSx20.net
ホモ特有のフォロー術とモチベーターとしての能力はそこそこっぽいからね、森脇
チームがバラバラにはならんとは思う

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:12:16.33 ID:1CROlXlL0.net
ナカジスタメン確約とかしてるんかな?

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:12:30.82 ID:SRauL5Ltd.net
>>330
あの年齢なら今後のこと考えて金を求めるのも悪くないでしょ

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:12:59.06 ID:QyTPdL7I0.net
平野とかセカンドレギュラー確約する成績ちゃうで

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:13:15.00 ID:AWl61YLL0.net
少子化で化け物クラス以外の一定レベル以上の選手が減ってる
実績ある内野手は強いよ

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:13:32.87 ID:v5Pt9IoO0.net
>>335
ヘルマンですらスタメン確約するチームがボラジにしてないわけない

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:13:36.73 ID:DmwDNBcFa.net
安達は危機感持たせる為にセカンドも出来るようにしておけってことやろ
来年は加えて280、12,3本は打ってもらわな困るし

>>172
次の世代の野手がまだ3年はかかりそうな面々ばかりだからね…堤武田除いて

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:13:51.94 ID:MQEghnSL0.net
伊藤安達糸井固定は去年通り
センターは駿太で固定定着させたい
DHもブランコでほぼ固定
編成的にトカダは1Bよりレフトが主になりそう

ボラジがセカンド固定できると一番いいんだけど通年体が持つのか全くわからんね

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:14:00.16 ID:5mMOISy50.net
外野も糸井以外どうなるか分からんし平野はそっちでも使えるもんな

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:14:20.84 ID:tfUX9gNy0.net
デブジに金あんだけ出してるからスタメン確約は無いでしょ。
一軍確約くらいはありそうだけど

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:14:29.92 ID:YA4HcYcZ0.net
>>335
ないやろ
本人もどこのポジションでもやるって言ってるくらいやし

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:15:08.95 ID:zPmI7Mdg0.net
安達外す予想とかおりファン以前にパリーグすら見てないやろ

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:15:44.51 ID:pt4qSkV40.net
>>339
ヘルマンに関しては確約というより他の選択肢が無かっただけだと思うんですが

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:15:44.91 ID:bGKldEFY0.net
小谷野ヘルマンより中島のほうがマシだろ

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:15:52.07 ID:5m1qS6Sb0.net
元が高いし一軍70試合出場ぐらいの契約はあるやろうけどそれだけやろ

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:16:02.89 ID:b+ON1pXIa.net
ヘルマンスタメン確約とかいうネットの妄想信じてるやつおるんやなぁ
そらアフィサイトみたいな捏造サイトが閲覧されるはずやわ

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:16:12.93 ID:qLzQGtm00.net
控えに4億とかすげーな

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:16:15.81 ID:SRauL5Ltd.net
>>339
ヘルマン確約とかないやろ
去年は代わりがいなかっただけ

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:17:02.61 ID:zPmI7Mdg0.net
ヘルマン確約じゃねーよ
他にろくなのがいないんだよ

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:17:19.33 ID:yh3jihV70.net
むしろスタメン確約したくないから相場ぶち壊してまで大金だしたんやろ

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:17:33.25 ID:0b+UYdZ00.net
あれだけ太りまくったボラジさんが二遊間守るとか笑えるw

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:17:42.13 ID:7TyuO0YA0.net
安達から中島に変えたら失点30増えるくらいはやってくれるやろな

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:17:54.27 ID:hGKYEGX50.net
>>327
だって2AよりNPBが下とか言われそうで悔しいやん

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:17:59.44 ID:LfTIg3vz0.net
ヘルカスはたーまに原にスタメン取られてたっけ
途中交代のみ?
あんまり記憶にないな

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:18:07.15 ID:LmWCoG7u0.net
     駿太
ティ         糸井

   安達  平野
中島         小谷野
                 DHブランコorヘルマンorカラバイヨorケケ
     伊藤

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:18:07.41 ID:bBLP3frw0.net
ヘルマンは西武が複数年渋った時点で、2年目働けないのは規定路線と思わないとダメじゃね?
だから小谷野取ったんだし。

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:18:22.44 ID:Va+UMzJpa.net
願望やな

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:18:47.14 ID:5mMOISy50.net
檻の生え抜き野手は基本ウンコやからな

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:19:15.06 ID:BRP5zciP0.net
ミートグッバイするから何も心配はいらない

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:19:23.93 ID:QyTPdL7I0.net
>>356
いつもこれ見るけどそもそも中島が向こうでそのザマだった時点で成立してる話なのに何で帰ってきて活躍しなかったらセーフ理論なのか

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:19:33.41 ID:bBLP3frw0.net
>>361
阪神もだし、関西は育成に向いてない土地なんかね?

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:19:45.37 ID:EhbFS66E0.net
>>356
ダル「事実だから諦めろ」

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:19:55.29 ID:MQEghnSL0.net
小谷野も出場機会なら西武のほうが断然有利な気がするけどよく来たね
内野分厚くなったのは福良コーチのおかげなの?

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:20:09.77 ID:nOMfCQjW0.net
結局出たとこ勝負になりそう

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:20:20.61 ID:SRauL5Ltd.net
ブランコはキャンプ前の時点で既に8kgも痩せて来たからな
やる気は伝わってきた

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:20:40.97 ID:Oxl+C+7xM.net
セカンド中島
ライト平野
センター駿太
レフト糸井

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:21:00.56 ID:tfUX9gNy0.net
終わってみれば金子の残留が最大の補強で三位くらいだろうな

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:21:04.66 ID:MQEghnSL0.net
「やったろうかな」昨日も言ってたからやってくれるはずやで

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:21:12.33 ID:SRauL5Ltd.net
>>364
2010までのドラフトが酷すぎたのが主な原因だと思う

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:21:24.95 ID:7TyuO0YA0.net
>>363
海を渡った時点で劣化してた事にしたいんやろ
外国人投手も海を渡ると球速10キロは落ちるし良くあることよ

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:21:43.58 ID:0Z00LEaX0.net
>>363
正確には活躍しなければセーフではなく活躍したらアウトって感じだからな

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:21:59.61 ID:GqqION300.net
>>364
T、伊藤、駿太は無視かいな

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:22:37.44 ID:0Z00LEaX0.net
>>366
小太りの小谷野「おかね」

377 :風吹けば名無し@転載厳禁:2015/01/31(土) 13:22:44.52 ID:zPmI7Mdg0.net
一応、メジャーよりはマイナーの方が適応しやすいってのはある
メジャー帰りの人間が一番戸惑うのは野球の速度の違いらしいから

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:22:53.78 ID:qLzQGtm00.net
>>370
その金子が故障しそう

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:23:06.11 ID:TbvSFqI4K.net
オリって大引取ろうとしてたし
意外とショート安達にこだわってないのか

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:23:07.25 ID:QyTPdL7I0.net
>>373
往生際悪いんやな
素直に適正が〜言ってた方がナンボか可愛げあるわ

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:23:26.17 ID:YA4HcYcZ0.net
明らかな外様頼みは糸井とサードとDHだけで
その他は基本生え抜きと外様競わせてるだけなのに
ハエヌキガー言われても別にとしか思わんわ
投手陣はほぼ全部生え抜きやし

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:23:52.31 ID:5m1qS6Sb0.net
若手野手育成に関しては3カ年計画らしいしこれからよ

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:24:09.59 ID:3RyzpSx20.net
>>379
ショートが安達しかいない
安達にアクシデントがあったらその時点で終了

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:24:35.33 ID:pt4qSkV40.net
>>375
来年はやってくれると思うけどそのメンツに駿太並べるのは早い気がするわ
どっちかというと安達やろ

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:24:40.76 ID:YA4HcYcZ0.net
>>379
大引はセカンドで取ろうとした
安達ショートは正捕手伊藤並にチームとしても森脇的にも固定
発奮させるためにセカンドやらせたり競わせると言ったりするけど

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:25:00.95 ID:bBLP3frw0.net
>>366
夏場蒸し風呂で何試合もやるのいややん

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:25:09.69 ID:tfUX9gNy0.net
>>379
あれはファンの手前ポーズだけじゃね?大引もそれわかってて四時間も雑談してただけ

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:25:42.89 ID:0Z00LEaX0.net
>>380
誰しも黒歴史は無かったことにしたいからしゃーない

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:25:49.79 ID:SYyYWJxVr.net
西武ドームの開幕オーダーは
ヘルマン中島原拓小谷野にしよう

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:25:52.85 ID:tfUX9gNy0.net
糸井は名誉生え抜きなのでセーフ

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:26:10.61 ID:uMG+kjQk0.net
なんでモヒカンなんや

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:26:15.17 ID:fXY3oItA0.net
>>357
アゴ怪我したときだけや
守備固めでは毎回交代してたけどな

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:26:36.21 ID:XIFqSOrJ0.net
>>383
原、岩崎、縞田ってところか?

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:26:59.79 ID:SRauL5Ltd.net
安達が消えたらマジで終わるからしゃーない

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:27:12.59 ID:JGMKy8Z30.net
安達って誰

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:27:29.45 ID:GqqION300.net
>>384
高卒野手の括りで例出しただけなんや
安達は一応大卒社会人やから外したんや

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:28:12.98 ID:HKxwnj0na.net
>>107
ブランコおるし

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:28:27.72 ID:fXY3oItA0.net
>>393
しまだってショートいけたっけ?

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:28:53.70 ID:SRauL5Ltd.net
安達の糞みたいな一年目からここまでなるとは思えなかった
森脇と本多のおかげやね

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:29:28.73 ID:zdhzSXXdM.net
駿太が定着して、山田修、武田とかの若い選手が出てくると活性化になるのかな?

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:29:29.70 ID:0Z00LEaX0.net
>>397
オリも大層な補強したもんだよな
来期は優勝してくれないと困るわ
多分しないんだろうな

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:29:41.73 ID:pQC+lEMpp.net
>>366
パニック障害に悪影響のあるコーヒー出したのがあかんかった

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:29:53.72 ID:YA4HcYcZ0.net
>>398
いけるで
1年目のエラーがトラウマになってなきゃ

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:30:16.74 ID:nOMfCQjW0.net
補強で優勝しようとしたら最後広島に捲られたから今度はシーズン優勝するしかない

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:30:37.68 ID:VLjetID90.net
>>389
西武ファンの民度が試されるな

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:30:51.17 ID:fXY3oItA0.net
>>403
あーアレのときショートやったか

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:31:00.52 ID:QyTPdL7I0.net
>>404
OP戦優勝と交流戦優勝があるで

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:31:13.36 ID:YA4HcYcZ0.net
>>400
武田は近いうちに出てくるだろうけど山田は無理
あれは正真正銘左で投げてるだけ

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:32:19.29 ID:d9w+BX450.net
どうでもいいからかなり楽しみ
どっちに転んでもおもしろい

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:32:31.88 ID:kdcV1GU90.net
理想は宗までのつなぎだから

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:32:34.40 ID:+2AiWOqrp.net
加藤編成部長曰く今年獲った選手は基本3年契約、その間ドラフトで乱獲した若手野手を2軍で育成して3年後1軍で戦える選手に成長させる方針らしい

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:32:35.41 ID:MQEghnSL0.net
簡易WAR安達でもウキウキなのにWAR安達に成長するとたまらんな

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:32:44.39 ID:pt4qSkV40.net
>>389
そしてソフトバンク戦は松坂細川バッテリーでクローザーサファテやな

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:33:15.44 ID:ci+C/soA0.net
>>389
やったぜ、内野ゴロ3個で1点や!!

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:33:26.73 ID:YPDpBgAfE.net
中島が二軍に落ちたら
「ウェスタン中島」とか「あじさいスタジアム中島」みたいに言われるんか?

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:33:54.03 ID:0Z00LEaX0.net
それにしてもなんでモヒカンにしたんだろう
糞ださ過ぎる
見ているこっちが居た堪れなくなる

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:34:20.15 ID:ZmVL4hH7a.net
オリの場合SBとは違って1.5流の選手が多いだけだな

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:34:52.67 ID:tfUX9gNy0.net
死刑囚化したけど一軍確約結んでてベンチの置物になったらベンジって呼ばれそう

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:35:12.82 ID:fXY3oItA0.net
>>415
サーパスが健在ならサーパス中島って言えたのになあ

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:35:14.87 ID:YA4HcYcZ0.net
>>411
今オフの補強のメンツの間に堤と武田が1軍定着が必須
その後去年の高卒組が上がってくるくらいの計画やね

総レス数 420
75 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200