2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャンプのヒーローアカデミアとかいう漫画

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:56:29.59 ID:HA3sxyOH0.net
糞面白いな
ワンピを越えれる逸材
NARUTOは越えれる

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:58:25.55 ID:nCmb4ElGp.net
ジャンプのステマアカデミア

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:58:27.00 ID:xKFzQ32Ua.net
クッッッッッッッソおもしれーンゴ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:59:07.29 ID:VGfoVe7A0.net
僕ヒデ好き

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:59:38.33 ID:h1aO83Cn0.net
もしかしてまた腐女子に人気出る系か?

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:59:42.21 ID:w8SKVh/R0.net
よく読み切り書いてた頃は、絶対売れないと断言できるような絵だったのに、今の絵はすごいいい感じになってて驚いた
見やすいし、なおかつ個性がある

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:00:28.95 ID:HA3sxyOH0.net
>>5
本スレはかっちゃんかっちゃん呼ばれてる爆轟とかいうキャラが腐人気ありそう
イケメン出し強いし

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:00:59.58 ID:50R1cdYh0.net
女の子がかわいい

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:01:16.32 ID:w8SKVh/R0.net
>>5
出るかは知らんが、内容自体は熱い少年漫画
世界観はアメコミっぽい
キャラと展開は少年漫画っぽい
王道で熱い

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:02:19.18 ID:3hhcU19dp.net
お茶子ちゃんかわいいんじゃ〜

あまりないタイプのヒロインやな

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:02:38.12 ID:7ehx4v3JK.net
ギャグやセリフ回しが寒い

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:02:55.60 ID:Xl/UMODe0.net
話作るのは前から美味かったけどヒットするような感じではなかったのに

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:03:16.63 ID:w8SKVh/R0.net
オールマイトがかっこいい

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:03:17.08 ID:OtoiwhAT0.net
アメコミライクを上手く少年誌に押し込んだな
最初はまーた打ちきり候補かと思ったけど

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:03:29.46 ID:h1aO83Cn0.net
ワイは動物園好きやったんやけど打ち切りとかかなC

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:04:36.52 ID:Q/Xbd+pu0.net
>>5
老若男女問わない看板級になる可能性あるんちゃうの?
ジャンプもワンピの後継に押してくるやろ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:04:43.46 ID:w8SKVh/R0.net
>>12
昔はスッゴイ地味だったよな、絵が
また打ち切りだろうなと思ったけど、一話みたら今回は違う、人気でるな、って思ったわ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:04:44.73 ID:J4ndkk3t0.net
>>15
わかる
というか動物園が叩かれてヒーローが絶賛されてるのが複雑やわ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:05:06.44 ID:t+K3phdI0.net
デクってなかなか頭が切れるよな

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:06:01.38 ID:HAHTKZSTM.net
見せ方は美味いけど設定凝りすぎ
トリコぐらいざっくりしてもええんちゃう

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:06:04.23 ID:w8SKVh/R0.net
>>18
叩かれてはないやろ
むしろこれで作者の知名度上がって、過去作にも注目されて再評価されてる
なおバルジ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:06:14.45 ID:HA3sxyOH0.net
アンケでワンピを凌駕してるのがやばい
ここ最近はずっと2位だし、来週も2位で再来週はCカラー

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:06:56.18 ID:M5UirWRB0.net
ワンパンマンの上位互換

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:06:56.92 ID:w8SKVh/R0.net
>>20
あれはザックリしすぎなんだよなぁ
ザックリしすぎて今になってめっちゃシワ寄せきてるし

時期ジャンプ看板かな、って感じだったのに
育成失敗や

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:07:10.85 ID:Xl/UMODe0.net
バルジはまったく記憶にない

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:07:16.55 ID:I4h44Eqe0.net
読み切り版ぼくひでと動物園の絵を見比べるとめっちゃ進化してるのわかる
2,3年であそこまで上手くなるって流石やな

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:07:21.82 ID:HA3sxyOH0.net
トリコって完全に終わったよな・・・

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:07:50.35 ID:w8SKVh/R0.net
>>23
あれは俺つえー系に近いし、大分内容も違うやろ
アメコミっぽいってとこくらいしか大きな共通点ない

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:08:02.18 ID:um7SnkaG0.net
逢魔が時動物園は面白かったな
その後連載した奴はつまらんかったが

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:08:10.28 ID:I29SszGM0.net
好きやけど信者の持ち上げが鬱陶しい

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:08:37.00 ID:PcLnpC530.net
NARUTO最終話の号だけ買って読んだけど途中からじゃまったく話について行けなかったな

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:08:58.29 ID:rSjgXA5v0.net
お色気が足りない、ケバいババアは論外

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:09:08.75 ID:mdTvSEBia.net
お茶子ちゃん可愛いいけどエロくない
エロいのはカエルの子やな

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:09:17.28 ID:OtoiwhAT0.net
>>31
大蛇丸以降はついていけんかったわ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:09:54.29 ID:w8SKVh/R0.net
>>33
カエルの娘いいよな
かわいい

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:10:23.52 ID:g/9a+c5C0.net
トリコの意志を継いでる

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:10:46.84 ID:hDumigys0.net
ドルジはあらゆる要素が 再試験にはならないけど平均点未満、みたいな感じでヤバかった

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:11:13.51 ID:bBdtk8sHK.net
ちゃんと人気出そうな要素を入れて連載してるのはいいんじゃないかな

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:11:21.40 ID:4cyOnDo10.net
1年半ぶりにジャンプ読んだらワンピよりこのマンガが順番前にあってファッ!?となりましたわ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:11:24.04 ID:CPEki+zRa.net
麗らかさんみたいな名前の子がクッソかわいい
奇形女キャラしか書けない尾田先生も少しは見習って欲しい

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:11:39.40 ID:rSjgXA5v0.net
開発ちゃんアレ意外とサブヒロみたいにくっついてくるんじゃないかと思えてきた

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:11:59.28 ID:HA3sxyOH0.net
>>39
ワンピはオワコン
最近アンケ5位とかそこらへんだし

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:12:00.95 ID:I29SszGM0.net
地雷を集めてドカン!
これそこそこ時間かかると思うんやけど、地雷原はそんなに距離あるんか?

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:12:29.73 ID:2pLdWLU5E.net
読めはするけど言うほど面白くはない
ジャンプでは相対的に面白いと言ってもいいかもしれんけど

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:12:31.24 ID:PcLnpC530.net
>>34
すまんけどヒロアカの話や

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:12:33.16 ID:HA3sxyOH0.net
本スレ絶対女いるわ
かっちゃんとかいってるやつはくさい

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:12:34.09 ID:ZyTBDV0E0.net
ワイも女の子の上にまたがりたい

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:12:40.72 ID:bBdtk8sHK.net
>>36
能力を数値化し始めたらインフレしちゃうからね、そこは学んだね

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:13:20.86 ID:MgoO6Zoy0.net
好みはともかくとして、このマンガが少年に人気出ると思わない奴は感性衰えてるで

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:13:37.84 ID:I29SszGM0.net
>>41
一位転落したらさっさと離れて、OFA継いでるのがバレて話題になったらまた来るんじゃないかと思ってるわ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:13:47.64 ID:M5UirWRB0.net
>>48
数値化をやめた途端インフレしはじめたDBって結構特殊やな

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:13:47.88 ID:vChnYBy30.net
大抵マンコに目を付けられて終わる
これも例外じゃない

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:14:26.24 ID:3hhcU19dp.net
アメコミライクなら、国家の正義と個人の正義の間で葛藤するキャラクターが欲しいとこやけど
たとえば、あの世界の戦場ってどうなってるんや?
少数の超個性の兵士が、多数の無個性の兵士をなぎ倒したりしてて、
彼らは彼らでナショナルヒーローとして祭り上げられたりするんか?
んで戦局が泥沼化したらああいうヒーロー養成学校にまで軍が出張ってきて、
良心的兵役拒否した生徒が村八分にされたりしたらええよな

そういうドロドロがみたい

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:14:39.67 ID:mdTvSEBia.net
騎馬戦でお茶子ちゃんあの位置やと穴もチンコもさわってるよな

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:15:18.80 ID:h1aO83Cn0.net
最近のジャンプ作品アニメ化ラッシュやけど
ソーマもハイキュー二期も銀魂も控えてるし
ヒーローと相撲も確実やろなぁ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:15:43.52 ID:hp/snymq0.net
こなれてない感じがこう

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:16:03.36 ID:I29SszGM0.net
騎馬戦は主人公に「君に挑戦したい」とか言ったメガネくんが
特待生コンビのチームに入ったのが最高やったわw

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:16:28.64 ID:MgoO6Zoy0.net
ワンピつまんないとは言わんけど週間でやるにはあまりに遅すぎんねん
いちいち群像劇にするし麦わらの一味以外の戦いすら時間かけて描くし
アシいっぱいいるんだから日刊にして、どうぞ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:16:35.11 ID:UR3wB2iO0.net
おちゃこ良い子すぎる

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:16:39.37 ID:bBdtk8sHK.net
>>55
相撲まだ人気あるんか?

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:16:43.80 ID:I4h44Eqe0.net
>>55
なんか磯部で重大発表あるらしいから、アニメ化するんやないかとか言われとるな
もしそうなら、アニメ熱望してる斉木がなかなか可哀そうや

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:17:03.35 ID:HA3sxyOH0.net
>>57
あれいかんでしょ
轟もライバルじゃないのかよ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:17:10.52 ID:uRrxGVpi0.net
梅雨ちゃんはもうカエル舌フェラやら産卵やらエロ絵が量産されてんだよなぁ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:17:56.11 ID:CPEki+zRa.net
>>61
その2つはニコニコによくある5〜10分アニメにでもしたらええやんな

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:18:03.40 ID:rSjgXA5v0.net
>>62
戦略的選択やぞ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:18:50.61 ID:OtoiwhAT0.net
>>62
勝てそうな相手選んで喧嘩売ったんやで

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:18:58.98 ID:HA3sxyOH0.net
カッコイイこと言っといてチートチームに入ったのは草はえる
常闇のほうがかっこいいわ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:19:03.16 ID:rSjgXA5v0.net
>>63
ハラデイ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:19:06.40 ID:w8SKVh/R0.net
>>60
面白いで

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:19:12.08 ID:h1aO83Cn0.net
>>60
やたらステマされとるのは見るんやが

斉木もおもろいのに磯部が先にアニメ化なんやろか

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:19:12.86 ID:MgoO6Zoy0.net
>>50
うららかさんと三角関係始まりそうなんですがそれは

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:19:35.32 ID:MgoO6Zoy0.net
>>53
青年誌読もう

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:19:36.42 ID:bBdtk8sHK.net
>>63
胃を口から裏返して出して洗えるという公式設定

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:19:53.74 ID:w8SKVh/R0.net
>>62
一番評価してるのがデクなんだろ
委員長の投票のときもデクに入れてたし

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:20:04.33 ID:rXMTE12c0.net
>>15
動物園は大好きな俺でも糞つまらなくて絵はうまいけど構図がダメって思ってたけど
今回どうなん?

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:20:07.70 ID:mjX0UZZr0.net
おもろいやろ〜

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:20:16.21 ID:h1aO83Cn0.net
>>73
ヒエッ…

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:20:38.24 ID:w9F4OqA3M.net
どう考えてもエロ要員は八百万さんやろお

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:20:58.98 ID:rSjgXA5v0.net
相撲は今週の消化の仕方も良かったわ、誤魔化さずちゃんとやってた

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:21:12.26 ID:w8SKVh/R0.net
>>77
カエルのできることは大抵できるって能力だからね
仕方ない

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:21:22.56 ID:EHXfnnkeK.net
相撲は単行本売れなさすぎやろ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:21:31.21 ID:bBdtk8sHK.net
>>71
お茶子も好意持ってデクに近付いてるの分かって良かったわ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:21:53.41 ID:I4h44Eqe0.net
相撲おもろいけど、ポップさとかキャッチーさがないから女子供に受けが悪そう

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:22:10.90 ID:3hhcU19dp.net
>>72
チャンピオンもブラックジャックを連載してたことあるんやし、
少年誌もそういうドロドロを受け入れる余地はある...はず

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:22:28.12 ID:JHVuwT260.net
ジュウドウズの代わりに相撲が切られればよかったのにと思っとるで

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:22:34.59 ID:I29SszGM0.net
>>58
休載で無いと残念だわ

>>62
さらに特待生コンビなんて超強いチームに入って
「挑戦したい」とか面白過ぎるわw

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:22:34.87 ID:uYio9mDFp.net
梅雨ちゃんが胃を洗ってる絵、pixivだったかにupされてたな

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:22:41.15 ID:HA3sxyOH0.net
轟、爆豪、デクと3強が画一して、飯田のポジションが微妙だよな
まるでロック・リーだわ
ネジ、我愛羅、ナルトには叶わないリーを見てる感じ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:22:44.56 ID:MgoO6Zoy0.net
相撲にしては売れてるだろ
今時相撲題材にしてあれだけアンケ取れるのが凄いんやん
絶対次回作メジャーな題材にしたらヒットするわ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:23:13.49 ID:bBdtk8sHK.net
>>84
べしゃりぐらし「せやろか」

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:23:24.61 ID:I29SszGM0.net
>>71
開発ちゃんはビジネスライクやしならんやろ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:23:57.53 ID:I29SszGM0.net
>>78
あの子はモブ美人って感じやな

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:23:57.76 ID:g2twUZ0y0.net
設定だけ見たけどタイバニやん

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:24:06.17 ID:uRrxGVpi0.net
>>68
適当に拾ってきたンゴ
産卵は見つからんかったわ
http://i.imgur.com/aUhnpE4.jpg
http://i.imgur.com/CE1Iifd.jpg

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:24:10.78 ID:OtoiwhAT0.net
相撲は今当たりが全盛期だったなって言われそう

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:24:33.42 ID:BuZ8z+x+0.net
相撲はアンケートでは人気あるけど単行本は売れなさそう

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:24:40.22 ID:w8SKVh/R0.net
>>93
タイバニもヒロアカもアメコミに影響受けてんだから似るに決まってるやろ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:24:46.98 ID:nmlt2v6u0.net
ワイ、逆に魅力のない絵になってるように感じる

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:25:35.49 ID:I29SszGM0.net
>>88
そいつらがネジ、ガアラ、ナルトなら、サスケがあるやん!

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:25:37.11 ID:g2twUZ0y0.net
>>98
ヒロアカは知らんけど動物園のヒロインはかわいかった思い出がある

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:25:44.50 ID:uYio9mDFp.net
http://i.imgur.com/SyDRSZK.jpg

洗ってなかったわ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:25:58.85 ID:5NDz/hu7d.net
>>88
エンジンって時点で詰んでるわ
人助け枠しかない

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:25:59.38 ID:rSjgXA5v0.net
>>94
サンキューガッツ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:26:11.79 ID:h1aO83Cn0.net
ワートリ息してへんやんけ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:26:18.64 ID:uYio9mDFp.net
>>94
デクがかわいい

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:26:43.67 ID:rSjgXA5v0.net
>>102
常識を疑え

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:26:46.42 ID:CPEki+zRa.net
https://pbs.twimg.com/media/B8PwNcdCEAIYzqa.jpg
https://pbs.twimg.com/media/B8PwQKOCQAA1tI2.jpg
http://myheroacademia.up.seesaa.net/image/429.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Bv8pNoJCIAAFS4k.jp

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:26:54.66 ID:CPEki+zRa.net
https://pbs.twimg.com/media/Bv8pNoJCIAAFS4k.jpg:large

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:27:01.86 ID:bBdtk8sHK.net
>>101
完全に一致
http://nekohigeweb.dyndns.org/days/photos/201-300/mayoi.jpg

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:27:07.98 ID:CPEki+zRa.net
https://pbs.twimg.com/media/Bv8pNoJCIAAFS4k.jpg
ミス

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:27:09.75 ID:5NDz/hu7d.net
>>104
好きやけどテンポがね
単行本でまとめ読みしたい

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:27:14.11 ID:I4h44Eqe0.net
>>104
コミックスで読んだら面白いんやろうけど、週間やと長すぎるわ
今やってるエピソードとか何週もかけるようなとこやないやろ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:27:49.48 ID:nmlt2v6u0.net
>>109
言われてみれば

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:27:57.06 ID:I29SszGM0.net
>>102
飲み物を変えることで次元連結システムやゲッター炉みたいになるかもしれん!

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:28:17.03 ID:QRdVMJ6K0.net
名前と能力リンクしすぎて
名前ダサすぎるのが多いわ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:30:16.78 ID:HA3sxyOH0.net
常闇くんの株があがりまくってるからな最近

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:30:24.64 ID:uYio9mDFp.net
http://jan.2chan.net/may/b/src/1422544369109.jpg
http://feb.2chan.net/may/b/src/1422545786095.jpg

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:30:28.85 ID:DFXTXL9b0.net
動物園の頃から面白かったよ
バトル展開にした編集がゴミなのと元々作品テーマが雑誌に合致してなかった
今回のは合致させてきてるからそらウケるわ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:30:39.39 ID:uRrxGVpi0.net
かわいい
http://i.imgur.com/kAoL1G4.jpg
http://i.imgur.com/GOvmEqV.jpg

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:30:45.39 ID:I29SszGM0.net
>>116
今週の最後は志村みたいになっとったな

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:31:06.51 ID:bBdtk8sHK.net
透明女ってあれで体力測定最下位じゃないし障害物もちゃんと突破したんだよな
フィジカル強すぎない?

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:31:30.71 ID:VHEWcwjBr.net
かっちゃんと切島ってホモなの?

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:31:32.40 ID:I4h44Eqe0.net
>>117
透明のやつは全裸やろこれ
ぐう裏山

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:31:33.11 ID:I29SszGM0.net
>>118
しかも本人が好きでやってるし、もう言うことない状況やな

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:32:00.19 ID:uYio9mDFp.net
>>121
コミックでそのうち個性解説すると書いてあったし透明以外にも能力あるんやろ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:32:49.66 ID:rSjgXA5v0.net
お茶子かわいいしええこなんやけどなんかウッてなるんや

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:33:08.32 ID:I29SszGM0.net
>>121
実は透明以外にも両親から何か受け継いでるのかもしれんな

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:35:05.99 ID:uRrxGVpi0.net
フレイザードくんよりも雷くんの方が伸びしろありそう

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:36:10.35 ID:rSjgXA5v0.net
>>128
そらフレイザードくんは完成型タイプやし
あとメドローアくらいやろもい

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:36:15.84 ID:bBdtk8sHK.net
>>128
最強候補だから放電すると馬鹿になる制限喰らわさせられたんだよなぁ…

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:36:32.30 ID:VHEWcwjBr.net
かっこいいキャラ多すぎ
かっちゃん、轟、切島、雷

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:37:23.79 ID:AzZEk6oo0.net
試し読み読んだけど
主人公能力ないのに戦えるのかあの世界で

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:37:28.55 ID:wcbXPCvAp.net
やっぱみんなフレイザード君って言ってるんだな草はえる

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:37:34.34 ID:I29SszGM0.net
八百万は便利やし応用性も抜群なんやろうけど、
所詮は既存の物しか作れないわけで、
伸びしろって点では他に個性持ちに負けるわな

銃器なんて別に個性で出さんでもええわけやし

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:37:34.50 ID:HA3sxyOH0.net
あほになるデメリットはまじで糞だと思う

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:37:48.72 ID:bBdtk8sHK.net
デクは高校デビュー成功したというのにかっちゃんと来たら

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:38:11.61 ID:4GLpePdIp.net
>>129
熱を使わないっていうセルフ縛りしてるから伸び代はあるで

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:38:20.04 ID:I29SszGM0.net
>>130
扱える容量を超えるとだから、そこを伸ばせればセーフ!

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:38:32.18 ID:HA3sxyOH0.net
>>132
マイトの力受け継いで最強候補になってる

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:38:37.81 ID:w8SKVh/R0.net
>>132
能力無しでいけるほど甘くはないわな
オールマイトが一話で言ってるとおり

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:38:50.02 ID:aX6jJYDkp.net
>>132
2話でNo.1ヒーローの個性貰うから

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:38:55.17 ID:uRrxGVpi0.net
>>136
性格がクソ煮込みだからね、しょうがないね

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:38:55.63 ID:5NDz/hu7d.net
>>132
最強能力持ちやぞ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:39:05.71 ID:I29SszGM0.net
>>132
一番凄い奴から能力貰うんやで

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:40:01.27 ID:WGsrYl4M0.net
毎週峰田ちゃんの言動で草生える

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:40:09.70 ID:I29SszGM0.net
>>137
火傷のトラウマとかじゃなくて親との確執で使ってない感じが気になるわ
幼少時に調子乗って自分以外も傷つけたか傷つけそうになってボロクソ言われたんかな

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:40:43.69 ID:bBdtk8sHK.net
>>138
命と引き換えに最大出力とならないよう気を使ったのかもしれんな

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:40:52.79 ID:NSuXbeaFp.net
轟って温度上げ下げするだけやろ
直接攻撃できる電気の方が強いに決まってるやん

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:42:37.17 ID:I29SszGM0.net
>>148
あれ炎出したり氷出したり出来んの?!

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:42:40.87 ID:wcbXPCvAp.net
乱発するとバカになるからそこが欠点やな

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:43:25.31 ID:rSjgXA5v0.net
馬鹿になってもいいじゃん(いいじゃん)

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:43:30.83 ID:WGsrYl4M0.net
a組で個性がまったくわかってないのはあと3人か?

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:43:55.44 ID:I29SszGM0.net
スグルと怪獣と誰?

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:44:18.68 ID:DFXTXL9b0.net
>>129
さすがにメドローアまんまパクったらいかんでしょ
というか逆方向の熱エネルギーを操るって能力がもうフレイザードとメドローアで完成されてる感あるネタだわな
ダイ大が偉大

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:44:31.12 ID:soa3BYrOE.net
砂藤力道やろ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:45:00.89 ID:I29SszGM0.net
>>154
本家本元のドラクエに採用されるとか偉大過ぎるわ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:45:16.01 ID:61AHHgnu0.net
ダンガンロンパハマだやっとるんか?

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:45:18.05 ID:HA3sxyOH0.net
>>149
氷出しまくってる

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:45:22.21 ID:NSuXbeaFp.net
高速で体温上げ下げして細胞壊すとかできるな

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:45:52.57 ID:4PCqg+AQr.net
戦星のバルジとかいう信者にもなかったことにされる漫画

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:45:56.04 ID:BbQFhhpr0.net
毎週引きがうまいおかげで読み続けられる

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:46:01.67 ID:bBdtk8sHK.net
敵を凍らせて熱い拳で打ち砕く必殺技を習得するに違いない

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:46:09.06 ID:c3FgHpyB0.net
単行本売ってないわ、そんな人気なん?

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:46:34.30 ID:I29SszGM0.net
>>155
それキン肉マンみたいな奴やろ?
それと怪獣と、あと1人が分からんのや

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:46:45.67 ID:HA3sxyOH0.net
電気くんの超大技ぐうつよかったけど、そのあとアホになって思考停止してたからな

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:46:50.64 ID:WGsrYl4M0.net
カミナリはヤオヨロッパイ見ることができたという事実

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:46:59.27 ID:bBdtk8sHK.net
>>160
あの王子が偽物という糞展開はいかんでしょ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:47:01.00 ID:JrDgc91P0.net
氷の奴はそのうち暗黒面に落ちそう

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:47:50.17 ID:I29SszGM0.net
>>158
あっ、やっぱそうやんな

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:48:11.08 ID:VHEWcwjBr.net
カミナリとよろずちゃんまた組んでるけどこいつらできてるやろ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:48:31.76 ID:CPEki+zRa.net
>>161
わかる
トリコって終わり方下手だよな

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:48:36.65 ID:rSjgXA5v0.net
>>170
やめーや

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:48:42.21 ID:I29SszGM0.net
>>163
絞って人気感を出すとかもあるしよく分からんな
売り上げで判断すればいんちゃうか?

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:48:44.19 ID:soa3BYrOE.net
>>164
なら芦戸三奈ちゃんちゃう?

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:49:08.33 ID:UIRbG3uC0.net
小さく写り込んでる峰田ちゃんが可愛い

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:49:25.99 ID:BbQFhhpr0.net
なるべく速くいかないといけないのに、作るのに時間かかる大砲をつくる八百万
実はアホなんじゃないか

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:49:35.94 ID:bBdtk8sHK.net
>>170
絶縁体作れるから組むのが一番お互いのためだからしゃーない

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:49:42.47 ID:lXKreu42d.net
名前でわからん峰田ってだれや

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:50:02.70 ID:BbQFhhpr0.net
>>163
2巻累計60万やぞ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:50:17.24 ID:I29SszGM0.net
>>174
あー、ムラサキ色でエリカ様みたいなコスプレの子か
酸だとか蟻だとか言われてるけど、どうなんやろね

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:50:19.72 ID:BbQFhhpr0.net
>>178
ぶどう

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:50:40.43 ID:rSjgXA5v0.net
>>176
実践慣れしていないんやろ多分

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:50:43.71 ID:UIRbG3uC0.net
>>178
http://i.imgur.com/G9oWeTJ.jpg

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:50:43.89 ID:Xqc9NErh0.net
バルジとかいうゴミ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:50:49.17 ID:ze8dEJ110.net
轟君がまんまフレイザードで笑える

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:51:12.20 ID:w8SKVh/R0.net
>>161
終わり方上手いよな
さらに、大ゴマの使い方も上手いから中々盛り上がる
なんか気持ちがグッとくる

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:51:27.79 ID:h1aO83Cn0.net
アホがアホになったらどうなってまうねん

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:51:38.08 ID:c3FgHpyB0.net
>>173
まぁスレ伸びとるし面白いんやろな
今度見かけたら買うわ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:51:49.51 ID:I29SszGM0.net
>>176
さらに得意気な感じとか最高やろ

>>178
カエルちゃん相手にもセクハラするエロい奴や
八百万ちゃんの尻にくっついて予選突破した策士や

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:52:03.86 ID:lXKreu42d.net
>>181
>>183
ああ、モギる変態か 結構いいキャラよな
蛙のほうが好きやけど

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:52:14.38 ID:soa3BYrOE.net
>>180
あと能力説明されてないってことなら葉隠透ちゃんもまだ不明やで

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:52:32.65 ID:I29SszGM0.net
>>187
アホアホマンになる

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:52:42.12 ID:VHEWcwjBr.net
二巻はぐうあつい

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:52:46.83 ID:g29Di1X80.net
八百万さんの腹肉がエロい

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:53:16.90 ID:qMWp9nvg0.net
オールマイトが普通にかっこいい

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:53:42.47 ID:78V/vFCOK.net
ひですき

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:53:46.61 ID:I29SszGM0.net
>>191
全く分かってないわけではないから
>>152の3人とは別なんちゃうか?

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:53:58.04 ID:XlqVmp4D0.net
>>192
助けてー!アホアホマーン!

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:54:06.75 ID:vY3n0Gi2p.net
ま .と.めなんJブ .ログ管 .理人スレ6http://peace.2ch.net...cgi/blog/1375460284/
882 名前:Trackback(774) [sage] :2014/06/29(日) 11:54:57.14 ID:r k/SRzSdもっとハ .セ.カラ叩きを加熱させたい あれまとめられんし邪魔 他のスレでもハ .セ.カラを話題に出すし
983 名前:Tr ackback(774) [sage]2014/08/13(水) 21:58:43.48 I
D:C WcUeFoJ叩くべきものはハ .セカ.ラ民、け んカス、後は虚カスやハメカスだな
特にハ セカラやけ んカスは俺達からすれば厄介な軍団なのにチルの誘導に乗せられて叩いてくれるバカが多いから有難いわw
後もう少しでこいつらをなんJから追い出せるかな
・けんカスって言葉をけんもう(ア .フ .ィ嫌い)という意味で使ってるなら分かるが、ケ ンモう板の住人という意味で使ってるなら見当違いを甚だしいよ
ここ最近のア .フ. ィ関連の祭りは殆どなんJの過激な奴らが向こうに協力持ちかけてることばっかりだから。あそこはア .フ .ィ嫌いって同じ方向は向いていても年々行動を起こさなくなってる
「都合が悪くなったらケ ンモのせいにすればいい」っていうレスも何度も見てきた。ケ ンカスってどんだけ数いる設定なんこの言葉上手いこと利用しとる連中いるけどくさいで
>1 >2 >3 >4 >5 >6 >7 >8>9>10>11>12>13>14>15>>16>17野>19球>20板>21や>22ぞ ぐ ら速

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:54:15.34 ID:vY3n0Gi2p.net
ま .と.めなんJブ .ログ管 .理人スレ6http://peace.2ch.net...cgi/blog/1375460284/
882 名前:Trackback(774) [sage] :2014/06/29(日) 11:54:57.14 ID:r k/SRzSdもっとハ .セ.カラ叩きを加熱させたい あれまとめられんし邪魔 他のスレでもハ .セ.カラを話題に出すし
983 名前:Tr ackback(774) [sage]2014/08/13(水) 21:58:43.48 I
D:C WcUeFoJ叩くべきものはハ .セカ.ラ民、け んカス、後は虚カスやハメカスだな
特にハ セカラやけ んカスは俺達からすれば厄介な軍団なのにチルの誘導に乗せられて叩いてくれるバカが多いから有難いわw
後もう少しでこいつらをなんJから追い出せるかな
・けんカスって言葉をけんもう(ア .フ .ィ嫌い)という意味で使ってるなら分かるが、ケ ンモう板の住人という意味で使ってるなら見当違いを甚だしいよ
ここ最近のア .フ. ィ関連の祭りは殆どなんJの過激な奴らが向こうに協力持ちかけてることばっかりだから。あそこはア .フ .ィ嫌いって同じ方向は向いていても年々行動を起こさなくなってる
「都合が悪くなったらケ ンモのせいにすればいい」っていうレスも何度も見てきた。ケ ンカスってどんだけ数いる設定なんこの言葉上手いこと利用しとる連中いるけどくさいで
>1 >2 >3 >4 >5 >6 >7 >8>9>10>11>12>13>14>15>>16>17野>19球>20板>21や>22ぞ ぐ ら速

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:54:21.19 ID:bBdtk8sHK.net
>>195
そろそろデクに考えの上を行かれてビックリする展開は飽きてきたで

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:54:42.70 ID:VHEWcwjBr.net
普通科の洗脳野郎がクソ空気で扱いに困ってるな
勢いで出してしまって邪魔になってる

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:54:59.29 ID:I29SszGM0.net
>>201
そのうち死ぬんやろうから勘弁してやろうや

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:55:26.66 ID:avo2hY4Sp.net
敵が弱そうやわ
触ったものを崩すって弱いやろ
敵にも成長してもらわなアカン

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:55:28.83 ID:OtoiwhAT0.net
>>202
有能ならヒーロー科入ってるしどうしようもないな

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:55:30.48 ID:soa3BYrOE.net
>>197
作者が単行本でわざわざどっかしらのタイミングで解説したいとか言っとったから透明化ではないと思うで

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:55:43.26 ID:WGsrYl4M0.net
三奈ちゃんのあの馴れ馴れしいとこ最高やわ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:56:06.64 ID:BbQFhhpr0.net
>>204
手マンくんは成長しそうな描写されてない?

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:56:29.03 ID:I29SszGM0.net
>>204
捕まえないといけない側からしたら、触られたら終わりって結構キツイやろ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:56:51.67 ID:VHEWcwjBr.net
マイト死ぬところでオールカラーと書きそうだな

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:57:00.84 ID:X4jn+NHf0.net
ワールド糞糞よりは将来性がある

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:57:16.93 ID:I29SszGM0.net
>>206
そうなんか、楽しみやな
光を曲げるとかそういう系なんかね

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:57:35.05 ID:VHEWcwjBr.net
>>204
粉々にするんだぞ、強いぞ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:57:57.44 ID:g29Di1X80.net
この腹の書き込み具合にリビドーを感じる
http://i.imgur.com/65EBYyk.jpg

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:58:04.89 ID:DFXTXL9b0.net
>>201
最強だからそんなことしなくてもやれちゃうんで驚くんちゃうか

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:58:06.30 ID:I29SszGM0.net
>>210
カラーページであえて白黒にしよう

>>208
先生おるしな

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:58:37.01 ID:WGsrYl4M0.net
>>214
脇もええやん

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:59:33.13 ID:1PDi3L/dp.net
>>212
透明人間+α やと思うわ
ファンタスティック4の透明人間だって念力も使えたし

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:00:54.88 ID:WGsrYl4M0.net
作者はキャラデザ考えてから個性後付してるんちゃうかなってぐらいキャラに魅力あるわ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:01:17.71 ID:I29SszGM0.net
>>218
そっちはそれこそ「透明人間+αで念力」ではなく
バリアの応用で透明化+衝撃派?やなかったか?

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:01:35.41 ID:QvBpYQwd0.net
面白いけど看板背負うレベルじゃないと思うわ
ジャンプもたまーに立ち読みで読む程度で買おうとは思えんわもう

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:02:27.32 ID:I29SszGM0.net
>>221
>>1が言うようなワンピやナルトを越えるってのは確実に言い過ぎやな

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:03:35.27 ID:g29Di1X80.net
>>221
他の新連載が軒並み糞だから仕方なく看板になる暗黒エースパターンやろ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:03:39.77 ID:H1eGTHAXK.net
ワイも…蛙吹梅雨ちゃん!

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:04:11.98 ID:bBdtk8sHK.net
>>221
ジャンプ的に次の看板にしたい雰囲気はバンバン伝わるな

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:04:32.56 ID:VHEWcwjBr.net
暗殺教室が二番手よりましだろ
レッドアイ生きてたとか

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:04:57.23 ID:Dd/XqpDZ0.net
オールマイトをあそこで殺さない無能

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:05:40.86 ID:I29SszGM0.net
>>226
あいつ死神に殺されたんやなかったんか!?

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:05:44.13 ID:z6Y9R9kba.net
今週新キャラで出てきたメカ大好き娘がすでにかわE

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:06:25.07 ID:VHEWcwjBr.net
>>228
生きてた
ロブロも殺し損ねてたしひどいわ

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:06:25.16 ID:t+K3phdI0.net
ONE PIECEが終わる頃には今連載してる他の漫画も全部終わってるやろうしへーきへーき

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:06:49.58 ID:VL8GYJG80.net
そのうち主人公が
「技を超えた純粋な強さ、それがパワーだ!」とか言い出しそう

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:06:59.49 ID:ze8dEJ110.net
トリコが順調に育ってりゃこんな漫画に期待しなくて良かったのに
やっぱり淫行野郎って糞だわ

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:07:06.58 ID:nOj6t8SBa.net
>>222
アンケート票数的にはワンピやナルトすでに超えてるんやで

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:07:18.73 ID:bBdtk8sHK.net
分…泌…!!
https://pbs.twimg.com/media/B1PvNJbCUAAlHgP.jpg

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:07:49.42 ID:WGsrYl4M0.net
>>229
安直なネーミングから恵まれた容姿に草生えた

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:08:06.05 ID:VHEWcwjBr.net
トリコひどすぎるよ
インフレしすぎてカオスだし

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:08:53.96 ID:uejvL/e80.net
すまないが今本気でつまらん

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:09:01.28 ID:WGsrYl4M0.net
>>235
エロ同人の男役って峰田ちゃんばっかりになんのかな

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:09:06.94 ID:t+K3phdI0.net
キャラ立ってるし名前とかわかりやすいのもええわ
ワールドトリガーとかハイキューとか全然わからん

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:09:09.42 ID:Mms1Y/zHr.net
>>211
あと四文字ならまだ猶予はあるな

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:09:28.63 ID:1PDi3L/dp.net
>>229
専属メカニック決定ですわ

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:09:31.78 ID:bBdtk8sHK.net
>>239
手マンがおる

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:10:04.63 ID:M5UirWRB0.net
>>232
実際それが一番合理的だよな

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:10:32.85 ID:JrDgc91P0.net
トリコはグルメ界編になってから完全に終わったな

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:10:44.62 ID:ze8dEJ110.net
一番竿役似合いそうなのは佐藤くん

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:10:47.07 ID:uRrxGVpi0.net
>>237
トリコに期待してはいけない(戒め)

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:12:39.86 ID:Sf5wHC240.net
>>228
死神sage酷かったで

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:12:59.75 ID:Mms1Y/zHr.net
>>247
猿王には勝てないって言ってる奴らが既にトリコたちより弱そうで草

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:13:16.25 ID:ZJIMqNRN0.net
透明人間ちゃんのエロ同人はよ

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:13:21.71 ID:CWEkP/xH0.net
これとワールドトリガーしか読んでねえや今のジャンプ

暗殺教室は劣化しすぎてて草
ネウロはまぐれだったんですかねえ・・・

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:13:42.00 ID:I29SszGM0.net
>>230
えー、ロブロまで生きてたんか……

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:14:21.60 ID:WGsrYl4M0.net
>>243
ヴィランサイドすっかり忘れとった

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:14:49.77 ID:bBdtk8sHK.net
トリコ師範4匹くらいいた気がするけど1匹倒したらもうボス戦やからな今回はさっさと畳むやろ

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:15:21.29 ID:t+K3phdI0.net
小松の立ち位置が意味不明
天才じゃったか!には思わず失笑

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:16:49.72 ID:Mms1Y/zHr.net
>>254
アンケひくいからね、しかたないわ。さっさと腕も生やさなアカンし

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:17:25.50 ID:bBdtk8sHK.net
斉木は低空飛行でいいから長くだらだら続けてもらいたい

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:17:39.03 ID:XtGMzMeR0.net
http://i.imgur.com/pd5H7qm.jpg

岩代の新連載やで

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:17:56.01 ID:TfEFMw/Z0.net
カエルちゃんが口から出した胃にちんこ突っ込んで犯してもええのんか?

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:18:51.51 ID:bWIa6OtL0.net
>>258
ダメみたいですね

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:18:56.13 ID:ZJIMqNRN0.net
>>258
うーんこの打ち切り臭

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:19:04.08 ID:w8SKVh/R0.net
>>258
正直期待してるわ
3つ目の連載が爆死した叶の二の舞にはなって欲しくない

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:19:34.34 ID:Mms1Y/zHr.net
>>258
岩代以外ダメそうですね...
叶を早くジャンプに戻してくれよkissDEATH書きためてでもいいから

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:20:00.19 ID:I29SszGM0.net
>>258
岩代以外もダメそう

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:20:44.86 ID:I4h44Eqe0.net
>>263
あばれ猿とか信者多いけど、即切られそうな予感しかしないわ

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:20:45.22 ID:I29SszGM0.net
>>263
ギブゼロはもう週刊連載無理やろ

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:20:55.49 ID:bBdtk8sHK.net
エムゼロは惜しい作品やったなもうあれ以上は無理と思えてまう

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:21:07.49 ID:w8SKVh/R0.net
>>263
叶に書き溜めなんて無理やろ
相当時間かかるで

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:21:46.75 ID:w8SKVh/R0.net
>>266
一応今週刊連載してるんやで
ジャンププラスっていうジャンプのウエブ漫画で

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:22:05.62 ID:ZJIMqNRN0.net
>>263
岩代さんもダメそうなんですがそれは
八神健の微妙なマンガみたいな匂いがする

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:23:16.16 ID:uRrxGVpi0.net
>>258
もう神漫画ってアオリから死臭がするんですがそれは……

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:23:26.76 ID:Sf5wHC240.net
>>258
服装古臭いのは変わらんな

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:23:52.57 ID:I4h44Eqe0.net
>>269
あれ隔週やないか

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:23:57.76 ID:QRdVMJ6K0.net
しかしよく考えたら
かませが多いパワー系が主人公の能力ってのは逆に新しいんかな

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:24:20.19 ID:9nQcU6PR0.net
氷使いの奴話進むにつれてかませになりそう

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:24:27.45 ID:I29SszGM0.net
>>269
そうなんか、何ページ描いてるん?

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:24:51.88 ID:w8SKVh/R0.net
>>273
嘘やろ、って思ったらマジやった
ずっと週刊だと思ってたわすまんな

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:24:54.93 ID:ZBBUd/mC0.net
動物園すき
バルジほんときらい
僕ひで結構すき

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:25:09.12 ID:w8SKVh/R0.net
>>273
すまん、隔週やったみたいや

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:25:12.21 ID:bBdtk8sHK.net
>>274
少年漫画の基本は分かりやすいパワー系なんだよなぁ

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:26:11.29 ID:fB5UhUfL0.net
おちゃ子ちゃんがゲロキャラなのがいい

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:26:13.47 ID:Mms1Y/zHr.net
>>268
とりあえず一巻分はたまってるからいけるやろ

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:26:42.62 ID:iFn4hbkx0.net
amazonの評価高すぎだろ
ポチりそうになるわ

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:27:13.30 ID:bBdtk8sHK.net
H×Hや斬を見てもパワーこそ力が主人公にふさわしいのは明らか

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:27:21.56 ID:ZJIMqNRN0.net
>>283
ポチってええんやで(その目は優しかった)

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:27:39.61 ID:WGsrYl4M0.net
女の透明人間ってありそうでなかったかな?
おまけに戦闘時は全裸だもんなあ。

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:28:08.92 ID:6Bk2UEw9M.net
そんな面白いか?
ワイは友達にkindleで1・2巻買わせて読ませたら肩パン食らったんやが

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:28:13.66 ID:P47lMrxF0.net
デク本来の個性が目覚める展開を見たいような見たくないような
今の状況で描けることを描き切ってからならOKかな

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:28:33.89 ID:Sf5wHC240.net
>>281
今週も可愛かったな
梅雨ちゃんとどっちをヒロインに据えるつもりなんやろか
ワイが1番好きなのは八百万ちゃんやが

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:28:43.65 ID:A8Jth8m/p.net
まだ見たことなくてwikiで軽く人物紹介とか見てたんやけど
ばくごうかつきってのがかなり胸糞キャラっぽく書かれてるけど嫌なやつなんか?

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:28:58.07 ID:cESr1W7Xa.net
評判いいから画期的な部分があるのかと思ったけど
ありがちな能力バトル漫画の設定を少し凝っただけのものってこと?

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:29:06.37 ID:I29SszGM0.net
>>286
ファンタスティックフォーがやってるやんけ
日本でも映画は公開されたし続編もやったやろ

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:29:38.71 ID:ZJIMqNRN0.net
>>287
そら好みは人それぞれやし合わないこともあるやろ
ただその肩パンが「お前いいもん教えてくれちゃって!」って意味の可能性が微レ存

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:29:47.88 ID:w8SKVh/R0.net
>>288
デク本来の能力というか、無個性の長所がみたい
能力受け継いだとはいえ、体は能力のない前世代のままなんだし、この時代ではめったにいない無個性の体ならではの長所がほしい

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:29:50.82 ID:OtoiwhAT0.net
>>284
なおゴンの戦闘はつまらん模様

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:29:50.90 ID:TfEFMw/Z0.net
スポーティングソルトとかいうスポーツ+医療漫画

主人公、ヒロイン、内柴他メインキャラが大体不快なキャラ
展開が意味不明、1話内でも話が2転3転してついていけないのに連続した話は完全に分からん
顔の角度がほぼ固定、首の角度がおかしい
その割に体が変な構図が多い、直立不動ならまだしも変に腰を曲げてる
おかげでスポーツ漫画の面もあるのに無理な体勢ばっかりで何をやってるのかさっぱり分からない
内柴が出てきてから話がさらに意味不明に、主人公が空気化
絵、話ともジャンプの連載漫画の域に一切達してない

って点に目をつぶれば割と評価してやらんでもないんやけどな

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:30:24.62 ID:DFXTXL9b0.net
>>258
みえるひとのリメイクぽい

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:30:31.97 ID:Y7fUHaz3M.net
>>293
は?お前がワイの友達の何を知っとるんや?気持ち悪っ

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:30:58.63 ID:zrgPQsp40.net
bleachなんてほんとはスピード型なわけやけどすぐになかったことになったな
意味あんのかあの挽回

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:31:02.44 ID:Snn6AXdx0.net
保健室の死神の人連載しちくり〜

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:31:18.27 ID:t31ctzyOa.net
ワイのヒーローアカデミア

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:31:29.99 ID:OtoiwhAT0.net
>>290
途中からまともにはなるで
表向きの性格は変わらんけど結構いい感じのキャラになる

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:31:37.75 ID:Mms1Y/zHr.net
>>299
真の姿や無いからな
二刀流が至高

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:32:05.04 ID:mVaAFpiQ0.net
ワイオーマガファンも喜んどるで

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:32:06.39 ID:I29SszGM0.net
>>294
そんなもん個性持ちだけが掛かる病気でも出てこんと無理やろ
デクに関しては元無個性+制御しきれない故に、まずは考えに考えるってのは長所と言ってもええんちゃうか?

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:33:10.50 ID:UIRbG3uC0.net
>>300
ほけがみなんで打ち切りなったんやろな
面白かったのに

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:33:19.77 ID:TfEFMw/Z0.net
>>304
バルジはファンじゃないんですかね

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:33:58.30 ID:uRrxGVpi0.net
>>294
ワンフォーオール引継げるんが無個性の長所ちゃうんか

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:33:59.61 ID:mVaAFpiQ0.net
>>307
バルジはNG

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:34:05.21 ID:YNRm3W3ca.net
無個性の主人公がどんな工夫でやっていくのかとワクワクしてたらいきなりオールマイトの個性もらってどっちらけ

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:34:24.91 ID:w8SKVh/R0.net
>>308
ワンフォーオールは別に無個性やなくても引き継げるんやないんか?

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:34:53.48 ID:I29SszGM0.net
>>306
面白いと思ってアンケ出す人が少なかったからやろな

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:34:56.02 ID:u8MRVDrga.net
>>289
メインヒロイン競争なら今週のメカ娘がいまんとこ一歩リードやろ

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:35:19.77 ID:Snn6AXdx0.net
>>306
まあジャンプ向きの漫画やないしな…

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:35:24.71 ID:I29SszGM0.net
>>310
1話で期待してたから2話でビックリしたわ

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:35:38.81 ID:ZJIMqNRN0.net
>>313
いや梅雨ちゃんやろ

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:35:46.28 ID:TfEFMw/Z0.net
>>313
カエルとブドウがフラグ立ってるんか?と思ったらブドウは全方位にセクハラしてて逆に安心した

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:35:50.44 ID:DFXTXL9b0.net
アメコミが下地にあるなら大いなる力を持ってしまった
普通の人間だった存在の葛藤を書くのは当然やろ

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:35:54.69 ID:I29SszGM0.net
>>314
どこ向きやったん? サンデー?

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:36:17.22 ID:P47lMrxF0.net
>>306
十分に読めるレベルではあったけど、面白いというところまで行かなかった印象

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:36:29.42 ID:yDMRt6EtE.net
キャラの名前全然覚えられない

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:36:33.28 ID:6j506FJYa.net
>>310
ちな反動がデカすぎるので今は能力封印して工夫だけでやっとるで

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:36:38.32 ID:FsagpylW0.net
マイアニマル移籍してええんやで
中堅張れるやろ

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:37:00.98 ID:Snn6AXdx0.net
>>319
せやな

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:37:15.89 ID:I29SszGM0.net
>>313
メカ娘は当て馬でしかないんちゃうかな
いま寄ってきてるのも一位だからってだけやろし

総レス数 325
63 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200