2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大谷翔平がいまいち話題にあがらない理由

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:57:34.46 ID:M/uXJw23a.net
これだけの才能がありながら何故なのか

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:58:01.62 ID:Ao0GeEby0.net
さあ?大谷だ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:58:11.53 ID:RqRsCc/q0.net
アイドル性に欠けるから

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:58:19.03 ID:IwOUlXal0.net
真面目すぎるから

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:58:45.58 ID:7kPNd9LRF.net
いい選手だけど華がない

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:59:03.01 ID:BInGWaP/0.net
打っても投げてもっていうのがプロでも出来てる凄さってあんま伝わらんのやろか
高校野球だとエースで4番みたいの普通だし、そんなもんじゃん?って感じで

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:59:15.63 ID:O/SBt0f+C.net
ガッフェに監禁されてるから

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:00:01.13 ID:8erpgRXl0.net
悪くはないが言うほど良くもないから

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:00:06.90 ID:Tc6zlpgAK.net
真面目な話、各個で成績見ると割と普通だから
10勝で普通は語弊があるけど特筆する成績じゃない

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:00:11.63 ID:QCbdJ56R0.net
日ハムだから

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:00:22.26 ID:CpnSV7Sd0.net
プロ野球選手だから

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:01:13.04 ID:BdRVrQX8a.net
今の時代野球で名前を売りたいならメジャーで活躍しないと
NPBじゃ知名度は上がらない

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:01:20.98 ID:eZGJpaEL0.net
競合してスター球団入りした藤浪
密約で辺境の蝦夷入りした大谷

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:01:30.04 ID:ntFTfv2dK.net
日ハムだから
鷹や巨人なら違った

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:01:45.36 ID:xflFBnWvr.net
おハムはあれだけニュースやらでごり押ししてもらってまだ足りんのか

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:02:00.79 ID:dfFZYZFZK.net
オールスターとか日米野球でごり推されてるのに打たれるからじゃねえか

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:02:33.35 ID:BInGWaP/0.net
HRも一応10本打ってんのにな
投手兼業で打席も少ない中

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:02:47.35 ID:3bNWyTk00.net
うっすいうっすい88年組みたくバラエティ出演とか見たくないから
このままでええんちゃう?

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:02:56.46 ID:XGuYM0zb0.net
ショウヘイヘ〜イ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:03:13.42 ID:jdmrd2Ls0.net
やきうがオワコンだから

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:03:35.14 ID:EocE1VuBa.net
なっとるだろ
ワインドアップにしただけでどこの新聞でも一面飾るんやで?

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:03:45.38 ID:AeHK/HM1K.net
ハムはここ最近は大谷とてょと有原の話題ばっかやんけ
むしろあんま話題にならなかった翔さんのが心配になるレベルやん

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:04:00.58 ID:X5clKt7T0.net
ニュースだと豪速球で無双してるように報道してるけど
実際試合見てみると結構ノーコンだし点取られてるしでそのギャップじゃないの?

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:04:12.06 ID:WQQkWMio0.net
これだけ話題になってて足りないのかよ
ONくらいのもんだろ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:04:17.27 ID:16H2NU3l0.net
悲劇もしくは喜劇のヒーローじゃないから

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:04:22.45 ID:fpW3Bnld0.net
最後甲子園出ないでプロ入りしたからな

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:04:37.93 ID:U3mgfzseK.net
>>14
なら巨人とホークスのスター選手あげてみろよ…

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:05:30.97 ID:F7o9U+TB0.net
いまは海外で活躍せんとスターにはなれんよ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:06:14.49 ID:8erpgRXl0.net
>>27
ガイジかな?

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:06:39.96 ID:Zx1FXbWR0.net
努力家タイプやないと世間に受けんやろ
恵体信仰や才能重視の強いなんJとは違って

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:06:42.10 ID:ntFTfv2dK.net
メディア展開で一番勝ったハムの選手が特に期待もされてなかった杉谷という事実

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:07:14.19 ID:+qwtTJRg0.net
藤浪にすり寄ってくんのやめてほしい

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:07:21.37 ID:fpW3Bnld0.net
ダル
藤浪
大谷

やっぱりなんか体格が規格外な奴は日本人は受け入れられないのかも

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:08:14.45 ID:NaVQSCm/0.net
バラエティでも話題出されるくらいにはごり押しされてるのにな

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:08:28.04 ID:QYD6VBjKH.net
なおひねったコメントをすれば
今度は調子に乗り始めたと叩かれる模様

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:08:43.93 ID:TPpSN+lqH.net
>>1
プロ2年目だぞ
まだ何のタイトルも取ってない

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:09:04.39 ID:TPpSN+lqH.net
田中もダルビッシュも2年目はもっと空気だったぞ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:09:29.47 ID:vQmsABT90.net
吾郎君みたいなキャラなら面白かったやろな?

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:10:25.21 ID:EocE1VuBa.net
てかアメトーークにも取り上げられてたじゃん
スポーツ選手単体で取り上げられたのは初やで充分やん
ハムババア死ね

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:11:15.45 ID:hKIEEV+v0.net
>>29
ガイジやぞ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:11:40.60 ID:BdRVrQX8a.net
サッカー日本代表はもちろん
テニスやフィギュアも国際大会での活躍で人気が出た
NPBとしても代表ビジネスやろうとしてるけどメンバーに人気がないし頻繁に試合組めないし相手も・・・

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:11:43.06 ID:Byqg6vkK0.net
大谷より話題にあがる選手って誰だよ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:12:15.10 ID:3rREB72Ka.net
大谷芸人なんもおもろくなかったやろ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:12:46.66 ID:eiSFfa9h0.net
これ以上どう騒げってんだ タイトルも何もないやつを

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:13:05.10 ID:xxygmDZkK.net
>>23
これ
実際1試合通して見ると思ってたんと違うって印象だった

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:13:53.66 ID:R3Z1mzn3K.net
藤波のが多い

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:13:55.08 ID:i3vmZTFvp.net
キャラクターがつまらない

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:14:39.30 ID:DYTcqEYiF.net
何でもいいから投手タイトルと野手タイトル同時受賞せんと

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:15:07.02 ID:buqsJgOK0.net
ワイの中ではまだ二刀流の選手を評価する土壌ができあがっていない
新人で18勝←なんてことだ
新人で18本←とんでもないな
10勝10本←?うーん…

評価の段階で投手と野手とで分けてしまうから一人の人間がやったという実感がわかない、評価できない

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:16:02.07 ID:CDHORT/20.net
野球人気低下しとるから
90年代ならスーパースターになれた

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:16:04.13 ID:6qnIA4Rip.net
>>23
無双してる時は本当にやばいくらい無双しとるで
なお

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:16:28.41 ID:xPzGV9T/0.net
じゅうぶん挙がってるだろ
ロッテだったらもっと悲惨だった

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:16:44.16 ID:i3vmZTFvp.net
>>49
中途半端な印象しかないな

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:17:02.32 ID:ntFTfv2dK.net
今後は杉谷が田中煽り芸人としてプッシュアップされる(確信)

なんにせよテレビ受けする性格やないとよほど突出した成績残せない限り難しいやろ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:17:02.59 ID:+mTur0KN0.net
韓国人の存在隠してルース以来!って言ったけど一般人はルースを知らない

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:17:12.30 ID:4303wREL0.net
24〜25になって心身ともに充実してくれば
きっと規定打席と規定投球回のダブル到達が見れるはず

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:17:38.87 ID:aW0ZSbg/a.net
ダルビッシュレベルの成績をまだ残してないから?

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:17:59.69 ID:3rREB72Ka.net
マーくんみたいにマスコミ受けする状況で勝てばええんやないか?
なんJでの人気は下がるかもしれんが

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:18:19.77 ID:MLKQfsem0.net
まだ19だから〜
投手と野手兼業だから〜
球場も広いから〜

これらの言い訳に聞き飽きた

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:18:25.05 ID:s+YeX+PR0.net
甲子園で名前が売れなかったきら

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:19:20.53 ID:8nvVbM980.net
どっちも中途半端になるから成績の印象が微妙やわな
投手専念の年と野手専念の年を交互にやったらええねん(適当)

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:19:29.20 ID:ptAXs3uGp.net
なんかねえ
歯がゆいよねみてて

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:19:35.06 ID:iXdsTPnK0.net
ぶっちゃけると顔

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:19:45.12 ID:ViwvZfdE0.net
日本人初の球速160kmという称号を、ヤクルトと由規が盗んだから

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:19:49.41 ID:9f+tFZqa0.net
今だに昨シーズン10勝だと勘違いしてるやついるんだな

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:20:20.88 ID:aW0ZSbg/a.net
>>51
阪神戦と16奪三振取った楽天戦は本当にやばかったな それ以外は四球から崩れることも多かったイメージ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:20:27.59 ID:X5clKt7T0.net
甲子園のときのピッチングCSか日米野球でできてればすごいアピールになったんだけどな
速い球打てない阪神打線相手に無双してもそれがどうしたって感じだし

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:20:28.57 ID:CDHORT/20.net
15勝20本になったとして
今と扱いが変わるとは思えん

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:21:00.46 ID:0j1+EIYl0.net
単純に甲子園のヒーローじゃなかったからやな

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:21:11.94 ID:6TywPuiO0.net
顔がドカベンに出てきそうだから

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:21:16.24 ID:BdRVrQX8a.net
そもそも世間が野球に注目してくれなくなったからな

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:21:38.48 ID:ntFTfv2dK.net
本塁打ばっかり取り上げられるけど打率どんなもんやねん?

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:21:50.81 ID:+mTur0KN0.net
チームがイマイチ勝てないというのもあるな
大谷でDHの枠潰してるからだと思うけど
青木もめっちゃ凄いけど弱かったから地味

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:21:57.55 ID:9f+tFZqa0.net
そもそも今の野球が全く話題に上がらない時点でお察し

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:22:08.27 ID:XVRuZOkI0.net
>>72
.274

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:22:24.91 ID:3yL4ApXkK.net
バッティングフォームがかっこよくない

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:22:48.71 ID:yqAFqwRb0.net
最初は珍しいけどそんな毎年二刀流で騒がんやろ
タイトルでも獲らなこのまま二刀流のちょっとすごい人のまま無冠で消えるで

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:23:23.64 ID:aW0ZSbg/a.net
投手に専念すると騒がれるか?

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:23:25.64 ID:zUICcEy+0.net
優等生にしなくていいんじゃないかな
中田の時も思ったが

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:23:48.94 ID:ntFTfv2dK.net
>>75
うーんこの

ホントに良くもなく悪くもなく

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:24:01.62 ID:sgcHSS1RH.net
投打のイメージ分離するのもパリーグ行ったからやろ
そら選手生命云々いったらそれでええのかもしれんがそれなら最初から二刀流なんて言うなよ
二刀流と言うからには一試合で打って投げて活躍線と

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:24:03.79 ID:UOFTLlnS0.net
大谷=ロッテだからなぁ
不人気創価ホモに獲られたのが幸いやな
一般人に目立つメリットなんて何一つ無い

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:24:06.86 ID:Tu8o4TgJH.net
早く久慈暁子と交際宣言してほしい

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:24:07.34 ID:ViwvZfdE0.net
大谷なんかより、桑田や憲伸の方を二刀流と呼んでやりたい

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:24:09.02 ID:i3vmZTFvp.net
優等生コメントばっかでおもんないわ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:24:28.15 ID:YlqT3Jmba.net
珍カス火病ってんなあ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:24:53.37 ID:YtAFHOL3a.net
モブ顔やから

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:25:31.43 ID:FR0J82tC0.net
>>12
黒田は名前うれましたか…?

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:25:39.93 ID:3ai1hb590.net
休まないとかDH無しでやるのが真の二刀流やろ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:25:59.01 ID:sgcHSS1RH.net
せめてパに行っても投げる日はDH解除せんとアカンわ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:26:03.30 ID:X5clKt7T0.net
投手もやってて大変だからってのはあるけどDHとしては物足りないよな
せめて守備でもアピールすればもっと人気でそうなのに

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:26:16.88 ID:ViwvZfdE0.net
真面目な話するとな、さいてょが大谷を後継者に指名したら一気に人気高まるよ、マジで

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:26:23.76 ID:9f+tFZqa0.net
投手選任してて大谷以下の成績のやつは恥ずかしくないんか?

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:27:04.47 ID:ptAXs3uGp.net
>>93
またそういうこという

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:27:12.45 ID:aW0ZSbg/a.net
野手専念すると30発以上打てる糸井みたいになりそうなんだっけ?

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:27:21.64 ID:YJco0LG+0.net
高卒2年目10本←すげえええ将来の4番や
高卒2年目10勝←すげえええ将来のエースや
高卒2年目10本11勝←ほーん

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:27:58.51 ID:buqsJgOK0.net
>>68
最多勝か本塁打王を取れば確実に野球見る層からは大絶賛、アンチでも一目おくようにはなると思うけど
それはあくまで投手として野手として評価されてるだけであって二刀流として評価されてる訳ではないな
あと仮定に仮定を重ねて最多勝と本塁打王、日シリのMVP獲得してもどこまでマスコミや野球ファンじゃない人達に知られるか、騒がれるか
野球自体がこの状況やし王長嶋、松井イチロー、上原松坂、田中ダル斎藤クラスが出てきてもどうなんやろってところはある

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:28:08.15 ID:PkxdFvv8r.net
おハムの培養選手だから
新庄もダルビッシュも天然物

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:29:21.73 ID:BdRVrQX8a.net
投手で二桁ホームランだから!と必死に説明しても野球ファン以外はその価値を知らないからな

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:29:24.01 ID:0j1+EIYl0.net
>>93
メディアが取り上げ過ぎるとこういう論調になるから控えてそうやわ
投手成績も野手成績も大谷以下なのはめちゃくちゃおるし

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:29:42.17 ID:oB1ee7vv0.net
結局プロ野球人気の衰退が全てやろ
観客動員数こそそこそこ保ってるけど巨人ですらテレビの視聴率取れないのはもうかなりヤバい所まで来てるわ
大谷自体に問題は無い

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:30:05.00 ID:zUICcEy+0.net
>>85
はっちゃけててナンボだよな娯楽は

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:30:52.31 ID:0PM2aEBE0.net
球界で最高かそれに近い才能を見せてるとは思うけど貢献度がそこまでの水準だとは思わない

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:31:16.82 ID:CDHORT/20.net
>>97
野球ファン以外にはタイトルとっても意味ないと思うわ
知名度ある選手がタイトル取るとハクがつくもので
新たに選手が知られるようになるものじゃなくなった

大谷なら紹介するたびに○○王ってなるし効果あるやろな

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:31:19.03 ID:ViwvZfdE0.net
プロ入り前からメジャー行きたいなどとプロ野球舐めてたから、嫌われてるってのもあるだろうな
どうせあと数年したらプロ野球に砂かけてメジャー行くの分かってるし

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:32:11.23 ID:aW0ZSbg/a.net
大谷の実力に杉谷のはっちゃけた性格だったら人気出そう

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:32:16.90 ID:APTV3d6J+.net
正直メジャー行きたい言うて被害者ヅラしてたのまだ許してねえ人が多いからだろ
養護したほうがピエロじゃねえか

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:32:21.48 ID:oB1ee7vv0.net
>>103
生まれてくる時代が悪かったな
まあ今だからこそこれほど選手になってるんやろうけども

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:32:36.72 ID:jl5prxhcK.net
顔に迫力が無いから。

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:33:02.16 ID:7HO6K9l50.net
高校生の頃から日本の野球を見下してたからやろ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:33:34.04 ID:9f+tFZqa0.net
セで今一番話題になってるの誰や?山田かな?

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:33:38.23 ID:tbcFautGa.net
野球自体がオワコン
サッカー、フィギュアに続いてテニス、相撲にも抜かれた

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:34:13.23 ID:X5clKt7T0.net
球団が売り出し必死なくせに、バトスタに名前変わったけどスポフェスにすら
出さないのはどうかと思った
大体球団が売り出したい若手とかはここで野球ファンにアピールするのが
通例みたいなもんなのに

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:34:47.80 ID:7T0Ck3a70.net
視豚w後藤出てるぞ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:35:00.51 ID:BdRVrQX8a.net
>>111
山田なんて野球ファンしか見てないぞ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:35:10.06 ID:CDHORT/20.net
>>111
色々あったし鳥谷じゃないの

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:35:18.36 ID:ntFTfv2dK.net
>>104
一理ない
タイトルとったら文句なく認められるしメディアも売り出しやすくなるやろ
中途半端な成績残して二刀流って言葉だけ売りにするのがアカンねん。野球知らんは二刀流なんて分からん

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:35:29.98 ID:9f+tFZqa0.net
>>115
じゃあ誰が一番話題かっさらってるんや?

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:35:50.11 ID:9f+tFZqa0.net
>>116
珍カス

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:36:40.66 ID:buqsJgOK0.net
>>101
もう今の日本人は国内での評価じゃ評価しないんやろな
スポーツだって錦織は世界の大舞台で活躍しそうだからあれだけ盛り上がる訳で
他のスポーツでも音楽でも映画でも文芸でも本当に国内のその分野の有名人が世間の有名人にはならない時代

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:36:52.67 ID:lAFy1ze40.net
道民の中じゃ日本中でにしこりレベルの認知度と人気と思ってるらしい

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:37:12.13 ID:BdRVrQX8a.net
>>118
黒田やろなぁ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:37:19.80 ID:7T0Ck3a70.net
タクヤさんみたいにホモ丸出しの熊みたいなら弄りやすかったんやけど、顔可愛いし優等生やからそれもできんからな

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:37:28.89 ID:oB1ee7vv0.net
>>117
野球知らん奴はタイトルも知らんやろ
その短い文章の中に矛盾孕みすぎて草生える

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:38:08.72 ID:ntFTfv2dK.net
セならバレンティンちゃう?
野球に少しでも関心ある奴なら絶対名前知っとるやろ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:38:19.44 ID:/x2iystN0.net
大谷はたしかに凄い選手と思っているけど
マスコミの無理矢理なゴリ押しで嫌いになった

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:38:40.02 ID:X5clKt7T0.net
他がやらないことやって一番になるより人と競争して一番になるほうが難易度高いだろうしな
大谷だけしかやってないことで一番言われても規模の狭いマイナースポーツ世界一
みたいなもんで凄さがいまいち伝わらん

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:39:15.50 ID:+mTur0KN0.net
ストラックアウト出た時酷かったやん
何か発言するたびに優等生!好青年!って
大谷は悪くないけど面白くないよその売り方は

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:39:17.57 ID:ptAXs3uGp.net
二刀流はイマイチすごさがわからんわやっぱり

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:39:21.52 ID:X5clKt7T0.net
>>116
セなら黒田だろ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:39:22.97 ID:C/FjbzMC0.net
そういう風潮を作りたい連中がなんJにいるだけ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:39:59.87 ID:ViwvZfdE0.net
夜のタイトル取れば人気急上昇間違いないんだがな

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:40:05.08 ID:yqAFqwRb0.net
>>124
別に矛盾してへんやん
ホームラン王とか最多勝なんて誰が見てもインパクトあるやん

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:40:46.39 ID:TJa8iFwO0.net
キャラ付けしようや

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:41:36.86 ID:BdRVrQX8a.net
北海道での大谷とか関西での藤浪みたいに一部で知名度抜群というのはあるかもしれない
そういう意味では野球熱の低い首都圏は厳しいな

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:41:42.82 ID:zUICcEy+0.net
二刀流って言葉に実感を伴わせるには大舞台で投打で暴れないといかんよな
小久保の器量も絡んでくるのか

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:41:43.15 ID:C/FjbzMC0.net
ま、蛆並信者が大谷コンプを拗らせてるのがここ見るだけでよく分かるよなw

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:41:48.86 ID:9f+tFZqa0.net
>>128
んなもんテレビ側に言えよ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:41:51.18 ID:aW0ZSbg/a.net
アメリカに直接行ってたら注目度は田澤くらいだったか?

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:41:55.44 ID:QrrI8bmmd.net
まず出身地が岩手ってのが地味すぎる

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:42:34.72 ID:oB1ee7vv0.net
>>133
二刀流も分からんレベルの野球知らん奴はそんなもん大してインパクト無いよ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:42:45.18 ID:DKPubAkl0.net
大谷って絶望的にスターのオーラがないからな
所詮甲子園に行けなかった持ってない男

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:43:06.71 ID:o6mp/CvF0.net
糞ドラフト

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:43:24.56 ID:9f+tFZqa0.net
寧ろスターのオーラがある選手を各球団から出して欲しいと思う

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:43:26.18 ID:P+HYUTlX0.net
女に興味を示さないホモ臭さがダメ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:44:06.01 ID:sfVFSDnbK.net
投打タイトルは景浦将以来の快挙!
沢村より凄いレジェンドの名前を売ってくれ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:44:15.86 ID:CDHORT/20.net
>>121
道内稲葉=長嶋茂雄やからな

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:44:39.25 ID:rC2hQe0W0.net
顔が整ってて特徴がないから
もう少しブサイクで顔に特徴があれば人気出てたやろ
松坂とか松井みたいに

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:44:51.54 ID:ZXM6fpwM0.net
藤浪の方がスター性はあるよな
甲子園春夏連覇
阪神という地元の超人気球団入り
ルーキーから2年連続二桁セでは江夏以来

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:45:02.86 ID:iu2K4Evm0.net
ドラマ性が無いからやろ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:45:09.41 ID:ntFTfv2dK.net
>>141
野球に興味ない奴はとことん興味ないんやから、大谷どうこうの問題ちゃうやろ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:45:36.78 ID:+wZRynGn0.net
悪い時は四球&死球で自滅するからほんとつまらん

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:45:40.93 ID:MbQtZa0gp.net
恵まれた素質からクソみたいな二刀流

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:46:28.11 ID:CDHORT/20.net
>>135
山田が地方球団所属なら
その地域では大人気やろうな

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:46:31.80 ID:1zf77+eC0.net
高校時代に甲子園で大した結果を残さなかったから

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:46:33.44 ID:YrLq311K0.net
エースで4番は当たり前

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:47:46.28 ID:X5clKt7T0.net
藤浪も甲子園では松坂のPL戦とかマーてょの決勝再試合みたいな
インパクトのある試合やってないから実績のわりには印象薄いけどな
大谷と当たった花巻東戦も両者いまいちの出来だったし

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:48:21.98 ID:buqsJgOK0.net
>>144
逆に考えてスターを出せるところがあの手この手を使ってとりあえずスターというものを作ってしまってもいいと思う
巨人も原も好きじゃないけどもし仮に菅野が現役で巨人入りしてそのまま大活躍したらどうなってたかなあって今になって思う
あとは坂本が球界をけん引する大物になってたら、とか、スターというものをもう一度見てみたい

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:48:23.52 ID:oB1ee7vv0.net
>>151
だったら尚更タイトル取るとか関係ないだろ、野球知らん奴には何の意味もないんやから
今でさえこのスレで散々ごり押しされてる言われてるんやからメディア云々も何も、既に過剰に推されてる訳で
じゃあ何でタイトルが重要になってくるの?って話よ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:49:03.14 ID:9f+tFZqa0.net
とりあえず巨人は率先してスター作りして球界盛り上げてくれや

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:49:05.65 ID:qesRSRqlp.net
成績がよければ人気がでるわけじゃない
黒田をみろ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:49:22.34 ID:KD0HA+aW0.net
松坂や清原の2年目とか別に言うほど騒がれた記憶もない
名前をよく聞くようになったのはもっと後

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:49:35.86 ID:TPpSN+lqH.net
>>159
めっちゃ関係あるよ
ダルビッシュも田中もタイトル取って人気上がった

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:50:10.48 ID:qesRSRqlp.net
>>162
松坂はあっただろ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:50:14.20 ID:ltvizLoiK.net
若いスポーツ選手なら錦織羽生大谷ってくらい話題になっとる気がするけど

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:50:31.12 ID:CDHORT/20.net
>>159
知ってる選手がタイトル取ってると
やっぱりすごいんだみたいになるんや

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:50:34.37 ID:oB1ee7vv0.net
>>163
それはダルビッシュや田中が凄いと推される理由、根拠がタイトルを取る事だったから、だろ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:50:58.58 ID:O9bvNxfi0.net
ハンカチからそうだったけど入団するときからスターだスターだなんてやられたら反感買うし醒めた目で見られるよそりゃ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:51:02.32 ID:aW0ZSbg/a.net
投手に専念すればすぐ奪三振王くらいは取れそうなんだけどな

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:51:34.30 ID:9f+tFZqa0.net
大谷は今年打者としての方が活躍すると思うわ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:51:50.29 ID:lJKCCrla0.net
優等生キャラやめよう

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:51:53.78 ID:idutbyce0.net
>>121
こマ?

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:51:57.68 ID:ZXM6fpwM0.net
巨人よりも阪神の方がその選手が人気出たら凄いことなるよ
生え抜きで3割15本打とうもんならマスコミやらが囃し立てて凄いことなるし
梅野でも一時は凄かった

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:53:22.97 ID:X5clKt7T0.net
どっちかに専念すれば奪三振王か本塁打王狙えるだけの実力はあると思うぞ?
でも二刀流やってたら数増やす機会も減る分金子則本とかおかわりに追いつくのが難しくなる

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:53:28.03 ID:9f+tFZqa0.net
>>172
朝夜のニュースで必ずファイターズ情報流れるからね

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:53:50.59 ID:bswEbdBN0.net
野球に限っては多少畜生な方が人気も知名度も上がる気がする

177 :首藤大輔:2015/01/29(木) 10:54:11.04 ID:QGqP9dsG0.net
http://i.imgur.com/QoszYcc.jpg
http://i.imgur.com/CQupIhZ.jpg
http://i.imgur.com/ndI5C2H.png
ISIS IS IsramicState
http://i.imgur.com/tg81gGH.png
http://i.imgur.com/a1UGeBn.jpg

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:54:13.03 ID:KD0HA+aW0.net
>>164
あったな

ただ大谷と大して変わらんかった

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:54:49.98 ID:Oy/xm0m5K.net
松坂・清原はルーキーイヤーからずっとトップクラスの人気と知名度だった
それに伴う成績も残したし
大谷も今年18勝or35HRすればもっと話題になるよ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:55:26.80 ID:CDHORT/20.net
>>176
大谷は畜生やで

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:56:28.03 ID:6iitxN/Cx.net
所詮中日打線如きにノックアウトされる程度ピッチングやし

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:57:17.64 ID:4303wREL0.net
>>179
18勝や35ホーマーを高卒三年目がやれれば
二刀流じゃなくても大谷じゃなくても話題になるやろ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:57:28.77 ID:X5clKt7T0.net
球団が意識高い優等生で売りだそうとしてるからな
だから北海道ではともかく全国区ではタレントとかに弄られるような場所には絶対出さない

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:58:33.18 ID:NobjzCqA0.net
二本の刀を使い分けてるとは思うけど
二刀流とはどうしても思えないわ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:59:06.14 ID:CDHORT/20.net
>>183
ダルの人気がイマイチなこと考えたらそれで正解なんやろな

総レス数 185
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200