2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ビッグサーバーは今すぐテニスを辞めろ!!!!

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:14:22.51 ID:LYiQD1sP0.net
卑怯なテニスしやがって

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:14:55.92 ID:LYiQD1sP0.net
勝てればええんかあいつ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:15:12.68 ID:LYiQD1sP0.net
卑怯やろ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:15:28.39 ID:LYiQD1sP0.net
なぁ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:15:28.51 ID:Lkc9MI+l0.net
イライラでワロタ
負ける雑魚が悪いんやで

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:15:48.54 ID:WV4vyNjT0.net
いや普通にストローク上手かったやん完敗やで

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:16:02.80 ID:LYiQD1sP0.net
でかい図体しやがって

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:16:03.08 ID:L2nRNR5v0.net
サーブ絶対有利やし

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:16:09.93 ID:0tpMohJw0.net
ほんとやわ松岡修造とかいうゴミ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:16:10.23 ID:YPYBBGwH0.net
野球でホームランや長打力信望してる奴はビッグサーバーの方が好きなんじゃないか?
俺はイチローみたいなの大好きだからビッグサーバーはツマランと思ってるけど

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:16:17.93 ID:nbJUK94p0.net
なおストロークでもボロクソ負けてた模様

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:16:20.99 ID:HeYZoG1y0.net
     - ― - 
   (_ ー=- _)
     ) ー-− (
   /      ヽ
   |  ノ  ー .|
   .|   ・ 」 ・ | ハハ、カルシュウム不足だね
  |   、_  .|
   |           |
   \_____/

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:16:38.37 ID:LYiQD1sP0.net
セームシュルトみたいな奴やな

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:16:50.22 ID:cauqclGs0.net
サービスエースとか、エースをサービスしてもらって恥ずかしくないんか!
実力でエース取れや

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:17:03.03 ID:GoVbo9GH0.net
ワウリンカって言うほどビッグサーバーか?

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:17:19.97 ID:ufuKX7oQM.net
これでサーブだけとか言ってるのはスポーツ見たことないだろwwwwww

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:17:23.24 ID:LYiQD1sP0.net
>>11
なおサービスエースを除くとワウカスのボロ負けの模様

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:17:27.57 ID:U32fhxAD0.net
まーた負けたんか

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:17:36.54 ID:n9gxmxUK0.net
エドマエ使ってたわい、低みの見物

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:17:37.84 ID:geMG0tcm0.net
投手は変化球投げんなって言っとるようなもんやぞ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:17:50.47 ID:6/MmPgpa0.net
豪速球投げる奴は野球やめろ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:17:53.89 ID:yhFjbUkw0.net
ビッグサーバーは綱の品格が足りんわ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:17:57.87 ID:BGia7H0g0.net
修造せやな

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:18:09.92 ID:LYiQD1sP0.net
ビッグサーバーのやってることはテニスではない
ただ球を早く打ってるだけ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:18:11.32 ID:jhmCQVEN0.net
サーブがなんやら言うんなら女子見ろ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:18:13.29 ID:llkJLWp+0.net
錦織より上位ってみんななにやらせても錦織より上手い総合力タイプやん

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:18:26.07 ID:W9mvBa020.net
むしろベースライナーがテニスをつまらなくしたんだよなあ
戦犯ナダル

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:18:35.65 ID:2+zzKsIJa.net
レッドエース

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:18:40.36 ID:gRiq6SYu0.net
ワウのサーブが特別いいんじゃないぞ
こりんのサーブが特別悪いんだぞ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:18:41.07 ID:eGOnjzSt0.net
そら何するにしてもスタートが大事よ
だから野球ならピッチャーが大事やしテニスならサーブが大事

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:18:41.10 ID:KERKPEFE0.net
はよホテル帰れ錦織

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:19:03.74 ID:ngcUI3/C0.net
修造かな?

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:19:07.40 ID:DcM95mNH0.net
おもんないんじゃ
ラリーしまくってた方が客も盛り上がるやん

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:19:13.39 ID:VnWDGgIUM.net
サーブカスなくせにストロークでミスしてたら負けるに決まってる

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:19:15.90 ID:cVYh/AHDE.net
チビでフィジカル雑魚の錦織が悪い

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:19:21.87 ID:64hIPEQm0.net
ストロークでも負けてたくせに何いってだ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:19:39.62 ID:Y9piyfDBp.net
>>27
ナダルの試合は面白いだろ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:19:54.13 ID:LYiQD1sP0.net
一人でサーブ打ってろよ
4大大会でつまらんことするな

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:19:56.22 ID:PcGfpuSk0.net
ハードヒッターやん

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:19:59.49 ID:WkX3o0nR0.net
それが嫌ならテニス見るのやめたほうがええで

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:20:05.03 ID:o5zHTsNa0.net
>>25
女子は女子で200km出すゴリラが暴れてるんだよなぁ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:20:18.12 ID:6/MmPgpa0.net
直球だけにしたほうが観客は盛り上がるから変化球投げるな

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:20:59.98 ID:W9mvBa020.net
>>37
ナダルもどきが増えた結果が今のテニスや
日本でもスペイン式(笑)ばっかり

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:21:09.73 ID:FGrLscVn0.net
>>25
正直あの性別上メスなだけのオスとやらされる女子はもっとかわいそう

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:21:15.17 ID:LYiQD1sP0.net
ホンマ卑怯

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:21:26.76 ID:t0m3BnSd0.net
>>26
まあ4人しかおらんしな
それでもバブリンカは普段は今日の倍〜3倍ミスるから安定感は錦織の方があると思う

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:22:37.98 ID:E+zubgNx0.net
錦織がレシーブ下手なのか
相手のサーブが上手かったのかどっちなんや

48 : ◆5l..N3666U :2015/01/28(水) 15:22:41.96 ID:HD+1CS/b0.net
サーブで決まるのはおもしろくないので下から打とう

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:22:49.75 ID:+Rz/bRHQ0.net
一理ある

見ててくっそつまらない
明らかにルールの欠陥

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:23:00.82 ID:yhFjbUkw0.net
1人だけ金属バット使ってサーブしてる打ってるようなもんやろ、恥ずかしいと思わないのかあいつ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:23:13.64 ID:WkX3o0nR0.net
サーブ打ち返せてはじめてストロークに持ち込めるんやで

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:23:35.82 ID:yL6bEAw70.net
ワウリンカのテニスはぐうつまらんな
サーブだけだわ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:23:36.22 ID:HeYZoG1y0.net
テニ豚発狂しててわろた

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:24:15.61 ID:t0m3BnSd0.net
>>47
相手のサーブが上手い

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:24:15.71 ID:ZTAda9LU0.net
人間が反応しきれない球ポーン打ってポイント

何がおもろいんあのスポーツ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:24:24.78 ID:y/usL/EH0.net
ビッグサーバーは人気が〜試合展開が〜(涙)


錦織オタってこればっかりなイメージ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:25:00.64 ID:cauqclGs0.net
紳士のスポーツなんやからサーブは返しやすく打つのが当然やろ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:25:15.28 ID:y55JObFG0.net
いやストロークでも錦織負けてたやろ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:25:27.60 ID:GFFERFjs0.net
貧弱過ぎる
これが限界やろ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:25:39.38 ID:gNsA8uMZ0.net
全盛期フェデラーならそういうのにも余裕勝ちなんやろ?
なら錦織が雑魚なだけやん素直に認めろや

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:26:15.30 ID:tvEWQOBy0.net
結局サーブの差なんやな今までの雑魚は錦織以下のサーブやから余裕で返せてたんやな

62 : ◆5l..N3666U :2015/01/28(水) 15:26:33.87 ID:HD+1CS/b0.net
サーブに関しては卓球と同じルールにしろ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:27:09.73 ID:hwRdJdDtM.net
コートが広過ぎるんちゃう?

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:27:44.57 ID:uUGQK7B20.net
ストロークで負けてたやろ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:28:30.06 ID:VPuADrPM0.net
もう卓球でいいやろ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:28:52.75 ID:2+LT6fi30.net
あらゆる面で負けてたやん

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:29:41.94 ID:MFyCu5mQ0.net
これ言うやつ錦織がサービスエース増やしてることにはノータッチだから嫌い
バブリンカはサーブだけで上がってきてる選手ってわけでもないし

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:29:47.05 ID:ro6u/W/20.net
でかい図体相手なのにラリーでも負けたンゴwww

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:30:23.52 ID:+1FhEZY30.net
なお肩書は世界最高のバックハンド

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:30:35.82 ID:ro6u/W/20.net
スロースターターの錦織に不利だから100セット先取にしよう

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:31:49.49 ID:CTQv3pd9a.net
錦織がしょっぱいミスしまくった結果ワウリンカが調子に乗ったんやから錦織が悪いんやで

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:31:53.96 ID:452MC43qK.net
今日の試合だけで言えばサーブよりストロークの差の方がでかかったわ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:31:54.20 ID:ro6u/W/20.net
この際バックハンドも禁止にするか

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:32:11.18 ID:Z9fYE2tL0.net
片手バック練習しろや

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:32:29.86 ID:CRt7zd8zp.net
ここまでロディックなし

ロディックヲタのワイ憤死

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:32:47.51 ID:eM2ZFCmi0.net
サーブとレシーブの位置だけ下げればいい

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:33:14.42 ID:K0lqCWsg0.net
どう見ても今日はストロークも負けてたやんけアホか

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:33:49.38 ID:HMeS26kh0.net
じゃあ錦織もビッグサーバー目指せばええやんけ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:35:53.85 ID:6rDS2ZQk0.net
>>78
身長からして無理やろ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:37:01.11 ID:YmWOAWfe0.net
錦織サーブマシになったけど他ヘボくなったな

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:37:02.72 ID:l8eEPY57p.net
>>78
貧体だから無理や
にしこりの強みはあくまで足を使ったストローク

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:37:07.97 ID:2L5z4bzfM.net
>>75
ロデさんはパッシングで抜かれるのが様式美なので癒される

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:37:40.86 ID:puujuQc80.net
男子のビッグサーバーなんかより半女子のバーサーカーの方が卑怯感すごい

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:38:45.37 ID:kvajd60y0.net
この言い訳ほんと気持ち悪い

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:38:45.50 ID:R5a6Xfe80.net
にわかやが今日の相手はバックハンドがメイン武器ちゃうの?

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:38:50.42 ID:s/ILEz++a.net
松岡修造もせやろ?

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:39:26.42 ID:famz6J9e0.net
>>85
そんな反則してたのか

総レス数 87
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200