2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中学生に燃える指導 高知ファイティングドッグス

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/25(日) 05:11:52.96 ID:K3tT/7q50.net
 四国アイランドリーグplus・高知ファイティングドッグス(FD)の選手による今年初の野球教室が24日、高知市朝倉丁の市立朝倉中学校で開かれ、野球部員18人が走塁やピッチングの手ほどきを受けた。

 盗塁やベースを回る走塁練習では、中村憲治選手(25)が「常に最短距離を走ることを意識するように」とアドバイス。
投手2人を指導した航大選手(22)は「キャッチボールは近い距離で投げるほど投球フォームが崩れやすい。近くでも相手の胸をしっかり狙って」と声をかけていた。

 主将の2年阿部紘久選手は「早く走るにはベースの側面を蹴ることが大事だと気づいた。今日教わったことを忘れずに練習に取り組みたい」と話した。

 FDは、野球人口の拡大や地域振興を図るため、リーグ創設当初の2005年から県内の小中学校で野球教室を開いている。

http://www.yomiuri.co.jp/local/kochi/news/20150124-OYTNT50105.html

総レス数 1
1 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200