2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ、小説家になろうに連載し始める

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:42:39.20 ID:nBZkB4bm0.net
徐々に読む人増えて楽しいやで〜

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:42:50.70 ID:SvPe2ZuL0.net
よかおめ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:42:55.05 ID:SudrDUdb0.net
暇やからハラデイ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:42:57.66 ID:k0ZvjfCw0.net
新参底辺でも読んでくれるんか?

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:43:54.10 ID:nBZkB4bm0.net
貼らないやで
流石に自分の実力で登るやで

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:44:18.13 ID:nBZkB4bm0.net
>>4
読んでくれるで
まあそれなりに自信あるから載せてるんやけど

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:44:56.71 ID:nBZkB4bm0.net
新潮文庫NEXの賞目指すんや

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:45:35.45 ID:w3fWrtPh0.net
じゃあ今からカッスレたてて文章力誇示しちくり

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:45:58.90 ID:nBZkB4bm0.net
カッスレとか文章力やないやろあれ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:47:23.86 ID:oV5xUqQ10.net
ジャンルはなんや

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:47:35.05 ID:nBZkB4bm0.net
ちなジャンルはファンタジーと見せかけたSFと見せかけたファンタジーやで

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:48:15.56 ID:bu90Wy6LM.net
まず異世界に行きます

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:48:46.22 ID:6exz4LE10.net
>>12
可愛い女の子と出会います

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:49:22.89 ID:nBZkB4bm0.net
異世界にはいかないわ
結構真面目なやつやで
まあ新潮NEX受賞したのも上位ってわけでもなかったから、あーいう異世界系は子供の遊びみたいなもんよ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:51:03.90 ID:CiT//Dtlp.net
>>1
【悲報】モハ''マス、作画崩壊しまくり


>>5>>10


http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1422034833/

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:51:11.01 ID:oV5xUqQ10.net
そんなややこしいの日間には絶対上がらんな

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:51:56.76 ID:9wOEQGK70.net
ハラ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:52:49.18 ID:nBZkB4bm0.net
>>16
まあ上がらなくてもええんやで
本気のは賞にだすから

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:53:40.67 ID:WFVwMPPa0.net
これってなんか人気でたら紙媒体で出版とかしてくれるんか?

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:54:18.35 ID:6exz4LE10.net
ランキング上位にある小説のことどう思う?

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:55:44.98 ID:nBZkB4bm0.net
>>20
ぶっちゃけクソやと思うで
ワイの小説のが遥かにおもろいと思うわ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:56:03.17 ID:nBZkB4bm0.net
>>19
してくれるで

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:56:17.47 ID:SudrDUdb0.net
見たいんやが
ハラデイハラデイ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:56:57.36 ID:nBZkB4bm0.net
>>23
見せたら受賞対象にならなくなるかもしれんやんか

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:57:23.43 ID:Lij0Ov7F0.net
賞とったら読むからそれまで頑張れ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:57:30.64 ID:YlEHIzPN0.net
>>21
お前一人が面白いと思う作品と
ランキング上位に上がるほどの人間に面白いと思われる作品なら
後者のほうが面白いんだよなあ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:58:05.25 ID:Hs2T/rj60.net
あそこ前に見に行ったらランキングの上位が全部異世界トリップでヒェっとなったわ
しかも悉く「現実でパッとしなかった俺が異世界で無双」

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:58:10.47 ID:nBZkB4bm0.net
>>26
それは無いやで

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:58:23.26 ID:WTUiEAnn0.net
連載って載せてくれるとこあるんか
既にプロやんけ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:58:33.83 ID:SudrDUdb0.net
じゃあ自分がおもろいと思う作品ハラデイ
それで暇つぶすわ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:58:36.24 ID:4eN10Hl60.net
>>21
おうその意気やで

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:58:46.44 ID:nBZkB4bm0.net
>>25
とりあえず今度ミステリーの大賞とすばるにだすわ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:58:49.67 ID:QBx4DARG0.net
ハーメルンにもあげてくれや

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:59:00.17 ID:+w5Whn0Z0.net
サイトを今まで見たことないんだがやっぱりライトノベル紛いの作品が多いんか?

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:59:18.75 ID:nBZkB4bm0.net
>>30
都市と都市っていう海外SFはクソおもろいで
あと横溝正史好きやで

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:59:21.83 ID:WFVwMPPa0.net
いま軽くサイト覗いてきたけど未完成の作品も連載中ってことで載せられるんやね
モチベーションの維持がしやすそうでええな

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:59:53.45 ID:SudrDUdb0.net
>>35
サンガツ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 02:59:54.58 ID:EA+G/kPS0.net
めっちゃ読みたいやんけ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:00:30.16 ID:nBZkB4bm0.net
>>34
せやで
基本的には文章力カスの自己投影のナルシシズム全開作品ばかりや
けど偶に大人が真面目に書いたようなおもろいのもあるから見るとええで

ちなさっき連載更新したで

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:01:07.98 ID:6ZiF+Vm30.net
>>34
硬派なやつとかエッセイみたいなやつとか上げてる人もおるけどやっぱ上位はラノベ系ばっかやな

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:01:34.94 ID:YUqNTsrp0.net
桐生にも飽きてきたからURL貼ってくれめんす

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:01:53.62 ID:6exz4LE10.net
これ累計ランキングが1番人気あるって事でええんか?

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:02:15.61 ID:nBZkB4bm0.net
>>36
モチベーションは続くな
はっきり言って新人賞用に書くとなるとキャラからシナリオから舞台設定からトリックからと全て書き出すからメモ帳10冊分くらいは書かなきゃならん
面倒すぎてモチベーション下がるからネット小説書いてるで
そのうち普通の新人賞にも出すが

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:02:16.98 ID:TnBtBs4sK.net
一番必要なのは根気やからな、書き続けるのも才能や

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:02:23.60 ID:+w5Whn0Z0.net
>>39,40
ほ〜今度手つけてみるわ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:02:32.56 ID:GfLFuJRnx.net
>>35
amazonみたら翻訳が糞らしいがええんか

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:02:49.38 ID:nBZkB4bm0.net
>>42
せやろな
でもそこにあるのおもろいと思うんなら正直センスないと思うわ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:03:37.79 ID:6ZiF+Vm30.net
>>36
いい加減に書き始めて途中で投げ出す奴も割とおるで
無論忌避される行為の一つやけど

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:03:40.11 ID:nBZkB4bm0.net
>>46
まあワイは楽しめたからええわ
SFなら「たった一つの冴えたやり方」とかええで

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:04:31.77 ID:SudrDUdb0.net
>>1ちゃんが書いてるのは戦闘とかあるんか?

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:04:59.47 ID:nBZkB4bm0.net
>>44
やから最初は根を詰めすぎない方がええね
伏線とかトリック考えすぎるとまともに書けなくなる

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:05:31.80 ID:BV7LCPZ50.net
影響受けた小説3つ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:06:02.29 ID:nBZkB4bm0.net
>>50
直接的にはないわ
SFミステリやから殺人事件とかあるな

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:06:29.85 ID:GCpt/+2o0.net
こないだナカイの窓で
40過ぎまで小説書いてて売れんから吉本入ったデブのおっさんおったな

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:06:40.25 ID:nBZkB4bm0.net
>>52
安易やけど
罪と罰とこころ
あとはシナリオ系のエロゲ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:07:21.72 ID:nBZkB4bm0.net
>>54
売れなくても書き続けるで
書くのやめたら生きる意味無くなるわ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:07:25.98 ID:GfLFuJRnx.net
>>49
サンキュー
しかし売り切れか残念やな

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:08:15.92 ID:nBZkB4bm0.net
>>48
ワイはできるだけやりたくないなあ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:08:34.32 ID:+w5Whn0Z0.net
>>54
まあ余程なりたいって思ってるわけじゃなけりゃ今時は仕事しながら目指すもんやろな
それに小説家なっても兼業って人ばっかやろ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:08:34.68 ID:nBZkB4bm0.net
>>57
紀伊国屋行くんやで

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:08:37.47 ID:6exz4LE10.net
>>56
大変やと思うが頑張ってくれや

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:08:49.18 ID:k0ZvjfCw0.net
ワイも綺麗な表現がある小説書きたい
純文学っていうの?肌に寒さが刺さる、とか淡い光が云々みたいな

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:08:54.49 ID:BV7LCPZ50.net
>>55
シナリオ系のエロゲってなんやねん
ちゃんと言えや

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:09:13.90 ID:k0ZvjfCw0.net
あかん途中で送信してもうた

何読めばいいんや?
なんでもいいんか

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:09:21.68 ID:nBZkB4bm0.net
>>59
どんだけ頑張ってもサラリーマンの平均年収より上は難しいからねえ
村上春樹くらい売れるなら人生楽勝やろけど

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:10:40.09 ID:nBZkB4bm0.net
>>63
ロミオちゃんやで
あとはオルタと果て青とONE

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:11:05.78 ID:BV7LCPZ50.net
>>66
結構歳いってそうやんけ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:11:21.89 ID:nBZkB4bm0.net
>>64
自分の価値観設定してそれに準じたテーマの作品探して読みまくると捗るで

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:11:30.35 ID:nBZkB4bm0.net
>>67
20やで

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:12:19.48 ID:nBZkB4bm0.net
>>61
ありがとさん

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:13:12.30 ID:nBZkB4bm0.net
20代のうちは芽が出なくてもええわ
取り敢えず今は勉強メインで知識溜め込むで

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:13:33.62 ID:rDZehF9p0.net
特定はよ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:13:37.97 ID:YfR/Bxv+0.net
なんJワナビ部

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:13:40.41 ID:k0ZvjfCw0.net
>>68
か、価値観…
なるほどサンガツやで

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:14:03.35 ID:nBZkB4bm0.net
もうこれ以上言わんわ
特定されちゃうわ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:14:36.85 ID:nBZkB4bm0.net
>>74
なんか辛いことないんか?
人間関係とか金とか

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:14:40.83 ID:+w5Whn0Z0.net
学生かぁ応援しとるで〜

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:15:38.62 ID:nBZkB4bm0.net
逆に聞きたいんやけど、少しでも難解やと切っちゃうもんかね?

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:16:05.04 ID:v6XA0p2N0.net
なろうは大相撲で大鵬越えの33優勝とかする最強系話ばっかなんやろ?

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:17:23.97 ID:nBZkB4bm0.net
あれは現実の自分が惨めだから「本当の俺は違うんや!」って理想の俺()を描いて満足しとるんや
劣等生もせやろ?

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:18:10.25 ID:+w5Whn0Z0.net
>>78
上位がライトノベル系って考えるとサイト使用してる層的にちょっと我慢出来んかもしれんな...

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:19:25.17 ID:Mae9oZKW0.net
>>73
地獄絵図やな

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:19:54.46 ID:xfJGIIMk0.net
>>78
昔ラノベ関係のとこでリンドバーグが十八番で主食がコンビニのサンドイッチの30前OLが主役の話を出したら需要を考えろってキレられた
そういう事やろ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:20:17.58 ID:nBZkB4bm0.net
>>81
多分そういう層にも表層的にはラノベ的な文脈でアプローチしたうえで徐々に個性乗せていくとウケてくれるのでは?と分析しとる

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:21:02.62 ID:WFVwMPPa0.net
出版社の新人賞に応募するよりもこっちに作品を載せる具体的なメリットはなんなん?
ワイは考えが古い人間やからどうしてもちょい抵抗があるわ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:21:45.95 ID:nBZkB4bm0.net
>>83
WA2の麻理さんみたいのなら受け入れてくれるやろか

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:22:28.11 ID:Mae9oZKW0.net
>>85
お手軽なことと、狭い世界で粋がれることじゃね?

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:23:16.15 ID:nBZkB4bm0.net
>>85
就活があるからそんな本格的に新人賞に向けた作品づくりができないってだけ
だからプロットもキャラも記号的なものに留めてる
まああくまで高品質にはするつもりやけどな
ラノベに一般の要素混ぜるとええことになる

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:23:22.05 ID:SudrDUdb0.net
タイトルって大事やなって思うわ
今時にウケるためならラノベ風がええんか
ワイはゴロがいいので選んでるけど

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:23:29.18 ID:jiBMkjqyM.net
なろうで連載しててNEXで本出したって設定になってる坂東蛍子はどう見ても出来レースなんだがなぁ
ホントに新潮社の担当がなろう見てるのかね(ハナホジ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:23:44.43 ID:BV7LCPZ50.net
>>85
ラノベやと編集者の手が結構入るらしいわ
タイトルとか

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:24:31.27 ID:nBZkB4bm0.net
>>89
今出てる連載小説見てみろや
面白そうなタイトル挙げてみ?
五分五分なんや、タイトルと内容がそのまんまかどうかはな

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:24:45.96 ID:9wOEQGK70.net
小説家になろうで面白い小説教えてや
ランキングラノベみたいなのばっかやん

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:24:58.65 ID:k0ZvjfCw0.net
>>76
精神病だし引きこもりやで
なんかそういうのある?

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:25:38.40 ID:nBZkB4bm0.net
>>93
ランキングじゃなくて更新順で探すとランダムやからまともなのも混じるで

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:26:17.78 ID:+w5Whn0Z0.net
>>89
ワイも結構タイトルで選ぶタイプやけどシンプルな方がええかな
ベタやけど単語1つだけのとか「〜の...」みたいな感じだと中々興味沸く
あとは自分の好きな単語が入ってたりとか

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:26:19.96 ID:Mae9oZKW0.net
>>93
ワイのでも読んどれ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:26:47.54 ID:nBZkB4bm0.net
>>94
ええやん
精神病の感覚を客観的に感じ取って文章にできるやんけ
精神病の作品はわからんな
小説やないけど、ミシェルフーコーの狂気の歴史を勧めとこう

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:26:50.84 ID:rDZehF9p0.net
>>97
あく晒してくれ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:27:02.64 ID:9wOEQGK70.net
>>95
完結してるのが読みたいんや

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:27:35.70 ID:nBZkB4bm0.net
>>100
なら完結したものでランダムに探すんやで

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:27:41.93 ID:r6sCmu760.net
      ,,r-─- 、r-─- 、
    /          \
   /       人ヽ、ヾ   ヽ 
  .}    ノ /    ヽ、ゝ、ノ 
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i 
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ   こんなところで自分語りしてる暇があるなら本を読もう
 .フ  |  ゙i     彡リリミミ /
  )  |   ヽ   ii ー=ニ=-ii ノ
  `ゝ.|    ヾ !! ””  /
    |      ミ彡リリミミヽ  

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:28:06.86 ID:nBZkB4bm0.net
>>102
寝る前に携帯いじるくらいええやろ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:28:14.64 ID:k0ZvjfCw0.net
>>98
ああああああ
なるほどこの現在の状況は確かにネタになりえるね
ミシェルフーコーの狂気、取り敢えずこれを読んでワイも知識つけていくで

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:28:20.82 ID:9wOEQGK70.net
>>101
サンキューガッツ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:29:18.31 ID:nBZkB4bm0.net
>>104
あとフロイトも読むんやで
あと認知心理学のテキストもや

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:29:27.52 ID:WFVwMPPa0.net
なんかサイト見たけどよくわからん会社の運営なんやな
どっかの出版社の傘下ってわけではないんか

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:29:52.48 ID:SudrDUdb0.net
>>92
タイトルで選んで中身で更に選ぶで
気に入らんかったら手にすらとらんしな、みんなそうだろうけど

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:30:36.77 ID:YfR/Bxv+0.net
>>107
伏見か何処かの会社で社員10人も居らんかったのちゃうかな

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:31:03.51 ID:Rdo+hJpn0.net
読んで感想書いたるからハラデイ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:32:07.53 ID:BV7LCPZ50.net
こころみたいな明治時代の作品を至高と言い出す懐古趣味エロゲ大好きニキの作品って薄っぺらそうなんだよな
二次元の女体大好きなんやったら分かると思うけどエロゲ作家に鼻につくスノッブ臭する奴いるか?

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:32:12.85 ID:nBZkB4bm0.net
>>108
まあタイトルで頭使って考えてそうなんは当たり多いけどな
結構違い出るわ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:33:28.13 ID:BV7LCPZ50.net
小説は作家買いしかしないな

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:33:36.46 ID:xfJGIIMk0.net
nBZkB4bm0ちゃんの一番の売りはなんなんや
トリックの奇抜さとかこの知識だけは並大抵の奴には負けないとか純文学でもいける文章の美しさとか
日産4000文字は余裕とか
なんかないと辛いで

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:33:41.87 ID:nBZkB4bm0.net
>>111
こころの文章は日本人の文章の理想形や
少なくともワイはそう思っとる
谷崎はくど過ぎやし、逆に志賀はあっさりしすぎ
丁度その中間や

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:33:57.72 ID:Mae9oZKW0.net
>>107
昔は個人サイトだったんやけどなぁ
あの頃は流行りとかなくて良かったわ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:34:23.74 ID:nBZkB4bm0.net
>>114
全部あるで(断言)

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:34:33.58 ID:uzAaC3rza.net
>>111
アホみたいに必死で伸ばしてるやつやで
程度がしれる

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:34:55.70 ID:iAH1wZeu0.net
ほぼスレの1/3以上>>1がレスしてて草
くさい

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:35:07.77 ID:nBZkB4bm0.net
それは耳が痛い
スレ伸ばしてるのは自覚してるわ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:35:12.46 ID:SudrDUdb0.net
>>112
確かに語感がよくてタイトルが伏線とか結論になってるのは名作になれそうやな
意味深なタイトルにして全く触れないとかもあるみたいやけど

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:35:28.18 ID:7EP02zpG0.net
自分語りしたいだけやんけ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:36:01.27 ID:TXHjpfx80.net
なんJでこのサイトと言ったら桐生翼伝説だろうが

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:36:01.99 ID:nBZkB4bm0.net
せやな
落としたかったら落としてええで
ワイも眠くなってきたわ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:36:53.58 ID:xfJGIIMk0.net
>>117
一番をきいとるんや、英語の授業やないんやし最も優れた○○の一つですはきいとらん

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:37:32.19 ID:nBZkB4bm0.net
>>125
文章力は自信あるで
まあここで披露はできんけど

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:38:22.36 ID:LMjQxsWna.net
クソガキが大人の文学書いてますって言ってて草
まあ20なら普通か

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:38:54.52 ID:Rdo+hJpn0.net
はよハラデイ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:39:02.73 ID:xfJGIIMk0.net
>>126
もうちょっと具体的に頼むわ
単語のチョイスの上手さとか描写の緻密さとかそんな感じで

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:39:07.17 ID:TXHjpfx80.net
なんJ民っておっさん趣味の若者多そう

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:39:43.78 ID:nBZkB4bm0.net
>>129
まんどくせ
眠いからほな

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:42:03.77 ID:FgDz78bq0.net
ただの現実知らん小説家志望やんけ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:42:39.01 ID:BV7LCPZ50.net
どうせ高校生の男女がにゃんにゃんする小説しか書く気ないくせにワイは高尚な文学が好きアピールせんでいい

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:43:50.32 ID:8V5pCePC0.net
>>94はnhkにようこそでも読んどけや

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:44:02.11 ID:uzAaC3rza.net
人気あるが小説は貼らない
知識、文章力、設定力はあるが披露しない
結局どう俺らは反応すればいいのかわからない

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:45:10.22 ID:X4Nl5box0.net
オバロくらいのまともな日本語で話がちゃんとしてるのが読みたいのに少ないンゴ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:46:12.30 ID:xfJGIIMk0.net
というかこいつまともに一本書き上げた事ないんちゃうんやろか
ちゃんとやってて自分語りする奴なら自分に自信のある部分を聞いてなくてもペラペラ喋ってくれるのに
こいつは誰でも言える上っ面をさらっと流すだけや

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:46:19.63 ID:X4Nl5box0.net
>>135
こういうのがお前に反応してほしくて何かしてるように見えるなら病気やで

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:47:54.29 ID:BV7LCPZ50.net
大正義劣等生見下してる時点で見込みゼロですわ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:48:57.41 ID:TY6voPHj0.net
>>138
そら50レスもしとるんやから反応してほしかったんやろ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:49:21.63 ID:uzAaC3rza.net
>>138
話聞いて欲しいからスレ立てたんだろ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:50:24.91 ID:rSJD7uye0.net
張らんのかいな
無能

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/24(土) 03:50:48.85 ID:X4Nl5box0.net
>>140>>141
いや「自分に」ってことや
そもそもこれだけレス進んでるのにいま反応に困ることをわざわざ書く意味も分からないし

総レス数 143
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200