2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

文系に現実を叩き込んでやるスレ

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:08:59.85 ID:oxWkqemYNIKU.net
調査結果によると、理系は正規社員が82%で非正規が17%だったが、文系はそれぞれ60%と38%で大きな差があった。
http://www.47news.jp/smp/CN/201012/CN2010120901000827.html

文系学部のみなさん。 みな さんのうち、おおむね7割強は就職すると営業部門に配属されます。
http://diamond.jp/articles/-/45876?page=2

営業の2人に1人、営業辞めたい
http://bizmakoto.jp/makoto/spv/0912/21/news049.html

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:10:01.86 ID:GEhzIe5XNIKU.net
アフィ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:10:25.66 ID:qqAjTsw7NIKU.net
また福井大の彼かな

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:10:27.85 ID:+bAL2Q/yNIKU.net
受験段階での文理選択のやり方を考えたら当たり前やんけ
この程度で「理系が有利」とかドヤ顔するのは論理的な思考が出来てへん証拠やで

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:11:34.89 ID:oxWkqemYNIKU.net
すべての世代で理系の方が文系より平均所得が高い。
所得分布を見てみると、文系はばらつきが大きく理系はばらつきが小さい。

難関大理系 中堅大理系 下位大理系 難関大文系 中堅大文系 下位大文系にランク分けして、大学難易度別に所得を比較してみると。

難関大理系>中堅大理系>難関大文系 >下位大理系>中堅大文系>下位大学文系のようになっている。

※難関(偏差値60〜) 中堅(偏差値50〜59) 下位(偏差値〜49)
http://www.rieti.go.jp/jp/columns/a01_0304.html

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:12:22.07 ID:QBvlV56INIKU.net
文系はアフォばっかやし上位60パーに入るのなんて楽勝よ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:12:28.09 ID:y/s6JPsONIKU.net
ワイ文系やけど年収1500万やから人によるやろ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:13:20.78 ID:IarPQN/DNIKU.net
何がしたのか知らんが
わざわざ競争相手増やす必要ないんじゃないですかね

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:13:30.52 ID:1XnFFKtINIKU.net
良い物の利点を説明するのは言うほど苦しくも無い気はするけどな
技術的、システム上の利点でこの部分の効率改善なりコスト削減なりに繋がるという
よくわからん怪しい商品を口八丁で押し付けるのは俺には無理だけど

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:13:30.60 ID:E+qLJ7w8NIKU.net
レベルの高い学校になる程、就職など落ちこぼれになる事をわかってほしい

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:13:42.28 ID:WjGwZngXNIKU.net
http://rank.in.coocan.jp/salary/other/univ.html
出身大学別民間企業平均年収
一橋853万 東工大810万
国際基督教大学808万 理科大778万

言うほど理系は高年収か?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:14:05.54 ID:NhWFlJFCNIKU.net
偏差値63理系から偏差値64文系に移ったワイ。理系vs文系の煽りもthroughできる模様

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:14:32.31 ID:oxWkqemYNIKU.net
ちな営業は糞ソース↓

・求人倍率
営業(法人新規):9.95倍
営業(法人固定):7.51倍
管理職(営業系):7.09倍
営業(個人固定):5.63倍
営業(個人新規):5.31倍
http://www.meti.go.jp/topic/downloadfiles/e20605dj.pdf

割のいい仕事だったらこんなに募集あるわけないもん

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:15:00.41 ID:Z/AvySglNIKU.net
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20141229/b3hXa3FlbVlOSUtV.html

福井くん!

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:15:13.17 ID:jpjWQfD9NIKU.net
>>10
という低学歴の妄想です

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:15:36.86 ID:1XnFFKtINIKU.net
その点理系は営業でも引き出し多くて楽だよな
機械でもツールでも機能や技術的側面からアドバンテージをキッチリ語れる

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:15:59.10 ID:AlPMt9UiNIKU.net
ワイ「小保方」
理系「うう・・・。」
ワイ「国家に多大な損失を与えた小保方」
理系「」
ワイ「やったぜ。」

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:16:26.02 ID:oxWkqemYNIKU.net
それでも「事務」がやりたいの? 有効求人倍率 0.19倍、IT化で消滅寸前…

http://yukan-news.ameba.jp/20140729-9205/

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:16:35.24 ID:8bQCzMS8NIKU.net
【悲報】文系の8割、営業になってた [転載禁止]©2ch.net・
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1419815068/

何回たてんねんアフィしねや

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:17:01.80 ID:y/s6JPsONIKU.net
>>18
なんで一般事務を事務に書き直してるの?ガイジなの?

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:17:34.95 ID:SiCWNrvENIKU.net
アフィカスくっさ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:17:52.69 ID:oxWkqemYNIKU.net
まあ営業も減るけどね
ネット上でやり取りすりゃあいいんだもん当たり前の話

営業職の役割は、「ヒアリング」「提案」「コンサルティング」の3点に集約さ れています。
その結果、向こう 10年で営業職の数は半分程度に減る可能性もあると見ていま す。
http://next.rikunabi.com/01/closeup_1143/

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:19:01.68 ID:Pb0j+br6NIKU.net
文系の就職先はほぼ営業しかない
これは高校のときに教えてやるべき
コミュ障が文系に進んではいけないということを教えてやるべき

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:19:17.79 ID:oxWkqemYNIKU.net
>>20
事務系総合職って要は何でも屋でしょ?
事務仕事減り営業減りで、採用減るんじゃないの?

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:19:19.23 ID:WjGwZngXNIKU.net
>>17
東大も負けてないぞ
http://webronza.asahi.com/science/articles/2014080700001.html
 この東大研究不正問題では、捏造・改ざんの実行者が多数に及び、不正が行われた期間も10年以上に及ぶ。組織的な不正が長年実行されていた。世界の研究不正の歴史の中でも、これだけ大規模な不正は珍しい。

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:20:50.32 ID:oxWkqemYNIKU.net
東京郊外で個人事務所を営む税理士が言う。 「これまでの会計ソフトは、勘定をいちいち“ 手打ち”していましたが、freeeは“全自 動”。
ウェブ口座の明細が自動的に会計帳簿に 振り 分けられるのです。従業員数人規模の会社 の 会計なら、ものの1分で終了ですね」

月1分で明細処理が出来るのだ。現在、国内 企業は180万社。うち約107万社が従業員 0〜4人の零細だ。

実際、税理士はどうなるのか? 「壊滅的被害 を受けるのは間違いありません。
現状でも税理士は、同じくすっかり食えなくなった公認会計士からの転身組に仕事を取られ、 顧問契約料もダンピング傾向だし、さらに法人 数の減少という3重苦。
これまでの会計ソフト には『素人には扱えま せんよ』の一言で対抗し てきましたが、もう そうも言えない。
アメリカ では、すでに会計ソフトの台頭で公 認会計士( CPA)が大量に失業したと聞い ています。日 本も同じことになるでしょう ね」(前出の税理 士)

そうか、(税理士と会計士は)アカンか…

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:20:59.32 ID:8bQCzMS8NIKU.net
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20141229/b3hXa3FlbVkw.html

文系コンプかな?

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:21:33.85 ID:zsTki3H6NIKU.net
>>23
何を勘違いしてるのか知らんが理系でもコミュ障じゃどうしようもないぞ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:21:39.61 ID:CWxqqCyWNIKU.net
数式で現実を証明してくれるかと一瞬期待したのに

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:22:28.98 ID:jpjWQfD9NIKU.net
>>26
アメリカでそんなにCPAが大量に失業したって大きく取り上げられてないんだが
どれくらい失業したんだろうか…

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:23:21.31 ID:oxWkqemYNIKU.net
まだ弁護士があるンユ"!文系最強資格やぞ!!

弁護士数は司法制度改革もあり、1995年に 15,108 人だったのが、2013年には33,624人と、18年で倍以上になった。
しかし人数が増えてもそれに見合って業務が増える わけではないのだろう。
何と全体の4割近くの弁護士が、所得70万円以下だ という。
irorio.jp/takeishi/20140509/132322/

そうか、(弁護士まで)アカンか…

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:23:21.70 ID:aOvmNv4SNIKU.net
レスしてる奴全員アフィ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:24:14.01 ID:oxWkqemYNIKU.net
リンクが貼れてないな
http://irorio.jp/takeishi/20140509/132322/

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:24:14.75 ID:56CuhwwnNIKU.net
こいつ毎日立てとるやろ
一体何がこいつをこんなクソスレ立てに突き動かすのか

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:24:54.66 ID:oxWkqemYNIKU.net
>>34
言うほど糞か?
ワイ基本全部ソースつけてるし、結構有益やろ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:25:21.38 ID:8bQCzMS8NIKU.net
>>35
なんで毎日たてんの?

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:25:22.65 ID:/RoztGiWNIKU.net
>>34
アッフィにしても無能すぎる
低学歴理系がコンプ炸裂させとるんやろなぁ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:26:41.23 ID:RYWICbpwNIKU.net
日本の会計士とアメリカのCPAを一緒にするとかガイジかな?
よくそんな無知で煽れるな

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:26:48.19 ID:oxWkqemYNIKU.net
俺は怒ってンだよ…ガチで

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:27:42.13 ID:3kDuKF7mNIKU.net
文系って要は理系になれなかったって言うネガティブな属性だからな
理系にはないと主張するコミュ力を生かして営業部門で頑張りたまえ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:28:04.73 ID:oxWkqemYNIKU.net
>>37
低学歴理系>中堅文系やけどね

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:28:29.49 ID:WzWh4hiGNIKU.net
マスコミ広告
はい論破

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:28:42.63 ID:rlFWPtcuNIKU.net
俺の知り合いの福井大卒の奴は立派にメーカーで働いて妻も子供も持って働いてるぞ
>>1くんも働こう

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:28:42.33 ID:VpkLxUqANIKU.net
>1 >2 >3 >4 >5 >6>7>8>9>10>11>12>13>14>15>>16>17
.VIPが思うように使えないからなんJにくるんやな正直やめてほしいわ VIPに篭って出てくんなよクソま と め&板 煽りガ イジ
現状vipは少しでも臭いスレをたてたら結構な確率で連呼で潰される そもそもつまらなくて伸びないことがほとんどや ま とぶろ管 理人どもの標的はもうここやで
まともに雑談できなくなった張本人ま と めカ スが素知らぬ顔で荒らしとかに責任被せようとしてるのはそら気持ち悪い
ア フ ィ ブ ログはアクセスが増えるほどお金が儲かる仕組みだぞ 誤報やデマで誰かが傷つこうと儲 かればいいというスタンスだぞ
 真面目に怒れば怒るほど養 分にされ馬鹿を見るぞ・嫌いな 選手のファンになりすましてネガることで皆を不愉快にする そんな陰湿な根性曲がりも2chには大勢いるぞ
 真っ当な人同士の繋がりが欲しいなら匿名掲示板になんか来るべきじゃないぞ
 疑心暗鬼になるだけだぞ・2chが腐ってることを嘆くのは死ぬほど格好悪いぞ
 友達もおらず居場所もなくてこんな掲示板を覗いているお前が悪いんだぞ 便所飯食いに来ておいて便所の臭さに文句つけてるのと同じだぞ
アフィカス「(こう書いておけば怒りの○○信者がホイホイ連れて伸びるんやろなあフヒヒ)」なんJ民あ「どこがクソやねん(思う壺)」なんJ民い
「オワコンの△△よりマシやろ(更に悪意を延焼させてくれる上客)」なんJ民う「○○懐かしいなあ俺も昔〜(話し聞かない系ガイジ)」アフィカス「やったぜ。」

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:28:44.41 ID:56CuhwwnNIKU.net
>>35
自分のブログとかでやってろや毎日スレ立ててウザいわ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:28:47.85 ID:Bv/OkSZYNIKU.net
そもそも何を比較しているのかと

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:29:56.86 ID:oxWkqemYNIKU.net
営業でも理系>>文系なんやけどね
専門知識のある理系は付加価値があるんでしょう

学歴文理別 営業職年収ラン キング
http://www.eigyo-tenshoku.net/reportRanking02.cfm

国公立大院卒/理系682.00万円
国公立大学/理系676.30万円

国公立大学/文系584.53万円
国公立大院卒/文系502.83万円

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:30:08.87 ID:/RoztGiWNIKU.net
>>41
やっぱり低学歴じゃないか(呆れ)

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:30:53.21 ID:mLGQTEt8NIKU.net
文系は起業しないなら糞だよね

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:31:07.88 ID:QAdIpgzANIKU.net
何かを叩くということはコンプの裏返し。つまり>>1は文系にコンプを抱いている。あるいは文系の人間にコンプを植え付けられた可能性

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:31:33.08 ID:HKW8M8G6NIKU.net
また高卒が嫉妬してんのか

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:31:52.62 ID:rlFWPtcuNIKU.net
現実を見なければいけないのは>>1君ではないだろうか

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:32:14.84 ID:oxWkqemYNIKU.net
アホ文系教師 「理系は大変な割に給料安いし文系に使われるんやで(大嘘)」


やっぱ社会経験なし、私文卒、理系コンプ教師って糞だわ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:33:21.20 ID:oxWkqemYNIKU.net
あああああ!!!!クソクソクソクソク!!!!!
どんだけ傷ついたと思ってンだ!!!!
謝罪と賠償しろ!!!!

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:34:03.41 ID:rlFWPtcuNIKU.net
>>54
とりあえず働こうか

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:34:38.51 ID:2ft9wBVTNIKU.net
理系の非正規ってのはIT関係かね?

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:34:56.27 ID:oxWkqemYNIKU.net
>>55
ワイ大生やで

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:34:59.68 ID:/oSFwKmgNIKU.net
就職もしてない奴が年収で物を語るとかガイジかな?
理系の平均が良くてもお前が良い収入を得られるわけじゃないんやで

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:36:00.59 ID:rlFWPtcuNIKU.net
>>57
じゃあ何に傷ついてんだよ
そんな糞メンタルじゃニート一直線だぞ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:36:02.44 ID:HKW8M8G6NIKU.net
>>57
学生証アップしてみろよ
ホラホラホラホラホラwwwwwwww

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:36:48.24 ID:/RoztGiWNIKU.net
>>57
学生証は?

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:36:56.77 ID:eAHnSUoDNIKU.net
どう足掻こうと理系>>文系な事実は変わらない模様

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:37:46.77 ID:kbIGZmlbNIKU.net
こいつ毎日発狂してんな

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:38:08.06 ID:oxWkqemYNIKU.net
>>59
文系は遊び放題(ホント)
文系は就職いい(嘘)
文系は給料高い(嘘)
文系は理系の上に立てる(嘘)
文系は出世する(嘘)
理系はリストラされやすいが文系はリストラされずらい(嘘)

などなど全部信じた結果傷付いた

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:39:06.77 ID:rI/xmM9KNIKU.net
なんやこいつ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:39:11.42 ID:afwR9W14NIKU.net
せめて学部で語れよ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:39:12.57 ID:yDpGRms6NIKU.net
>>64
お前の無知&メンタル弱すぎなだけじゃねーかww

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:39:27.43 ID:E+qLJ7w8NIKU.net
高卒ニートなのに、なぜ学歴の話をするのか?これが学歴コンプか

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:39:35.26 ID:/oSFwKmgNIKU.net
>>64
なんで誰も言ってない事を勝手に信じて傷ついてんの?

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:39:47.11 ID:rlFWPtcuNIKU.net
>>64
アホくさ...
お前はホンマ使えんわ...

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:39:51.88 ID:/RoztGiWNIKU.net
>>64
学生証は?

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:40:02.68 ID:oxWkqemYNIKU.net
文系は生涯賃金で理系を5000万上回るとか未だに言ってるやつおるんやで

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:40:22.61 ID:N0MI6VhNNIKU.net
グッバイイッチ
フォーエバーイッチ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:40:33.94 ID:rI/xmM9KNIKU.net
>>64
頭悪すぎ
詐欺で騙される奴のがまだマシなレベル

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:40:37.51 ID:/oSFwKmgNIKU.net
>>72
お前の脳内で?

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:40:55.95 ID:/RoztGiWNIKU.net
>>72
学生証は?

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:41:24.76 ID:yDpGRms6NIKU.net
>>72
お前は文理関係なくアホだから問題ないっしょ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:41:27.27 ID:oxWkqemYNIKU.net
文系は学生時代も遊び放題、就職してからもたいして勉強しないで高収入

理系は学生時代結構勉強しなきなゃならんし就職してからも勉強、でも低収入


こんなんまだいっとるやつおるからね
事実と正反対

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:42:18.58 ID:rlFWPtcuNIKU.net
>>78
とりあえず働いてみたら分かるんじゃない?

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:42:30.16 ID:/oSFwKmgNIKU.net
>>78
お前の脳内で?

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:42:35.22 ID:oxWkqemYNIKU.net
>>75
TwitterやFB、2ch、まとめサイトなど

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:43:05.48 ID:56CuhwwnNIKU.net
なんやこいつ一般論とレッテルだけの中身スカスカクソ野郎やないか
そんなん文系理系関係なくアウトですわ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/29(月) 17:43:05.80 ID:/oSFwKmgNIKU.net
>>81
お前の脳内の?

総レス数 83
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200