2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

選びなおすと確率が上がるとかいう謎理論

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 07:55:02.04 ID:33KpqPSpa.net
こんなの嘘に決まっとるやん

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 07:56:59.35 ID:PY8dnUQh0.net
まーたモンティホールすらわからんガイジがわいてんのか

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 07:57:46.76 ID:33KpqPSpa.net
>>2 じゃぁ説明してみろや

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 07:58:01.89 ID:VLeVprB20.net
今の高校生なら条件付き確率やってるからわかるやろ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 07:58:44.43 ID:X3zc/rNa0.net
>>3
まさかの時のスペイン宗教裁判やぞ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:00:57.31 ID:PY8dnUQh0.net
ようは1/2の扉と1/3の扉どっちを選びますかって問題なんやで

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:01:57.42 ID:+YjksCVL0.net
最初当たり引く確率が1/3でハズレを引いた場合変えれば絶対当たるんだから
結局のところ変えたほうが2/3で当たり引けるだけやん

何が難しいんや

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:02:12.95 ID:4Mefu0Fe0.net
選びなおすという行為自体がそもそもおかしいんだからどうでも良すぎる理論だわ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:02:19.78 ID:tOhwH+qI0.net
お金の入った封筒が二つあって一方に他方の2倍の額が入っているとき
一方を見てから他方を選ぶほうがたくさん貰えるという謎理論

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:03:45.58 ID:X3zc/rNa0.net
>>9
ガバガバやんけ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:05:10.54 ID:hdbq+j6c0.net
ようわからんな
要はカンニングオッケーてことか?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:05:57.51 ID:5HCc3aEs0.net
選び直さなくても2分の一を選択していることにならんのか?

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:07:11.11 ID:IeKMtnPT0.net
モンティ・パイソン定期

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:07:20.48 ID:VLeVprB20.net
>>12
最初に選んだときは三分の一やで

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:08:03.47 ID:X3zc/rNa0.net
>>14
実際に選ぶ前に頭の中で選んだ場合はどうなるんや?

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:08:51.98 ID:VLeVprB20.net
>>15
同じことや

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:09:01.82 ID:PY8dnUQh0.net
>>12
選び直さないのは、選び直さないって選択をしたんじゃなくて、前のをそのまま放置した感じや

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:09:28.51 ID:tOhwH+qI0.net
>>10
はじめに見た封筒が10000円だったとするやん?
もう一方はその2倍か半分だから20000円か5000円だから期待値は12500円やん?
はじめに見た封筒よりまだ見てない封筒の方がお得なんやで

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:11:11.56 ID:+YjksCVL0.net
この問題において選びなおすっていう選択肢を取るってことは
最初に選ばなかった2/3の選択肢からもう一度選び直せるってことなんや

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:12:31.05 ID:X3zc/rNa0.net
>>18
ほーん
そういうことかサンガツ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:13:12.09 ID:X3zc/rNa0.net
>>19
最初に選んだのが当たりかもしれんやん
そこは考慮せんでええのか?

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:13:43.83 ID:QgGJ2Ble0.net
>>21
その確率は低いから

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:15:38.96 ID:Vy64jqsMK.net
モンティーホールジレンマは知っとるけど、どうしても騙されてるような納得できなさがある
アキレスは永遠に亀を抜けないみたいな

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:15:57.74 ID:4Mefu0Fe0.net
>>21
アタリかハズレの問題じゃなくてパターンごとの確率の問題

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:16:24.47 ID:cBGDNiLF0.net
オチンチンホール問題か

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:16:30.47 ID:+YjksCVL0.net
>>21
それは結局1/3で当たり引いたってだけやろ?

強制的に開ける扉を変える選択肢を取らせることを考えると
最初に当たりを引いた場合は変更すると100%ハズレを引くことになるけど
それはつまり1/3でしかハズレを引かないんや

逆に初手で2/3でハズレを引くと残った2つからハズレを消された残りの扉は100%当たりなわけだから
初手で2/3でハズレを引く=2/3で当たりを引けるってことになるんや

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:18:19.73 ID:ivXhoD4H0.net
清純派ほどビッチってことやろ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:18:21.65 ID:sYghssxC0.net
選んだ一つよりも選ばなかった二つに当たりがある確率のが高いということやろ?
ただ結局のところ選ぶのは一つなのだから当たりそのもの引く確率自体は
例えその行為を行ったとしても1/3じゃないのか?

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:18:40.36 ID:rEWc/dd9M.net
>>21
二倍と半分で考えると同じに見えるかもしんないけど
最初の封筒の一万はキープしてもう一方の封筒が当たりなら追加で一万貰える、外れなら五千払うと考えると引くしかない

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:18:51.68 ID:tOhwH+qI0.net
ルール知らない奴多すぎで草

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:19:25.61 ID:3ZAcKP+60.net
実際2倍になるから納得するしかない

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:19:37.46 ID:QgGJ2Ble0.net
>>28
選び直す前の段階で、当たりを知ってる出題者が当たりの扉を消すことはないから、確率が上がると考える

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:19:37.76 ID:ivXhoD4H0.net
チェンジしたら地雷引く可能性が高まるということや

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:19:39.17 ID:S4D8fqHl0.net
選択した扉は1/3
残った扉は1/2やな

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:20:25.24 ID:SxLSPC7+0.net
>>18
これしらなかったわ.無限の集合だから期待値定義できないんか.
言われてみれば納得だった

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:21:24.56 ID:oogTb5RZ0.net
モンティホールより>>18の方が衝撃的

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:21:28.99 ID:jjnNfkVda.net
>>18
じゃあその他方の封筒えらんでからさらに元の封筒選んだらはじめから考えたら1.5625になるね
良かったね

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:22:47.01 ID:X3zc/rNa0.net
>>26
なんとなくわかるわ
選び直すときは1/2とは考えないのがあれなんやね

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:22:47.17 ID:P8uEV3ew0.net
もうええわモンティぶん殴れば全部解決や!

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:23:07.47 ID:PY8dnUQh0.net
>>23
もともとモンティホールは扉三枚やけど、もし扉が一万枚あると考えたらええねん
最初に選んだやつは確率1/10000
当然選び直したほうがええやろ?

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:23:58.17 ID:4Mefu0Fe0.net
最初に当てて、次に外す運がいいようなわるいようなやつもいるかもしれないのが確率ってだけよ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:24:54.88 ID:GxikLjOI0.net
>>18
普通に選んだら期待値15000なんじゃないの?

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:25:12.42 ID:X3zc/rNa0.net
ちなみに2回選び直したらどうなるんや

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:26:02.00 ID:Z+7scMDu0.net
>>9は普通に嘘やろ
独立事象の問題やろ、これ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:26:29.38 ID:TmQZhwFm0.net
>>18
これ、2枚の封筒の中身が(5000円, 10000円)である確率と(10000円, 20000円)である確率が
等しいという保証がないから成り立たないよね

例えば、ある金額xを無作為に選んで、(x, 2x)の組を作るという方法で作るとするなら、
全ての金額の組み合わせが等しい確率で現れるようにするには、xの母集団を全ての自然数にしなければならない
全ての自然数は無限にあるので、現実にこの操作は不可能
ここからくるパラドックスなのでは?

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:26:35.42 ID:PY8dnUQh0.net
封筒信じてるやつがいっぱいいて草

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:26:46.84 ID:QgGJ2Ble0.net
フィフティフィフティする前に選んだ答えとした後に選んだ答え
当てずっぽうならどっちが当たりやすいか考えればわかるだろ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:27:33.25 ID:ze0QmPECd.net
選び直して損するのは一発目で当てた時だけやからな
一発目外しとれば必ず当たる
2倍確率は上がるんやな

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:27:50.91 ID:hdbq+j6c0.net
そもそも3分の1ときまってるのなら、選び直す時点でリセット、シャッフルされるんじゃないのか

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:28:21.61 ID:IBcJX/gwM.net
>>2
モンティホール未だに信じてるのは思考停止してる馬鹿だって答えでてるやんけ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:29:02.68 ID:X3zc/rNa0.net
>>47
え?これは合っとるんか?
フィフティフィフティの場合は実際に1/2になるやんけ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:29:29.50 ID:4Mefu0Fe0.net
当たりとかんがえるんじゃなくてハズレと考えりゃ
ババ抜きの相手が自分がひこうとして急に止めて5枚から2枚にするといわれたら
そんなアホなと思うだろ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:29:36.04 ID:S4D8fqHl0.net
これ言うたら
扉が3つあって
一つ開けるか
残りの二つ開けるかって話やろ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:30:03.43 ID:3ZAcKP+60.net
選び直すと
あたり(1/3)
→結果はずれ
はずれ(2/3)
→選び直すと確実に正解
結果外れたらあたりだから2/3であたり

ってことじゃないの?
確率に自身ニキ教えてクレメンス

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:30:30.02 ID:jjnNfkVda.net
>>50
多分答えだけ知っててシッタカしたがるタイプの馬鹿やでそいつ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:31:27.70 ID:X3zc/rNa0.net
>>54
これがわからんのよな
なんで選び直すと確実に正解なんや?

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:32:08.60 ID:jjnNfkVda.net
>>56
なにいってだこいつ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:32:13.76 ID:tOhwH+qI0.net
>>56
君モンティホールの基本ルール知らんのとちゃうか

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:32:20.45 ID:QgGJ2Ble0.net
>>56
君ルール知らないだけやん

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:32:29.32 ID:ze0QmPECd.net
>>56
選ばなかった2つのうちハズレを教えてくれるっていうルールなんや

61 :転載厳禁:2014/12/27(土) 08:32:51.36 ID:OYUzxX9s0.net
>>54
分かりやすく言うなら3つじゃなくて100で考えるんやで
100の中に1つだけ当たりがあって適当に選ぶ
選んだその一つともう1つ以外は全て不正解やと教えられる

さあ最初に選んだ答えと、もう1つ、どっちが当たりやと思う?

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:33:06.35 ID:4Mefu0Fe0.net
>>56
どこの誰がいつ確実に当たるといったんだよ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:33:12.59 ID:X3zc/rNa0.net
>>60
ファッ!?

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:33:29.81 ID:3ZAcKP+60.net
>>56
扉選択した後にはずれの位置をみせるんじゃなかったっけ?

だからはずれ選択したらもう片方のはずれの位置がわかって確実にあたりになるって理解してた

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:33:43.71 ID:QgGJ2Ble0.net
>>63
ファじゃねえよググれ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:33:58.35 ID:63XaLC790.net
3個だから感覚的にわかりづらいんだよ
100個で考えれば腑に落ちるだろ

100個の扉のうちあたりは1個
最初に一つ選びました
残りの99個のドアのうちからハズレの98個を除外しました

さて、あなたは残った2つのうちどちらを選びますか?

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:34:21.28 ID:4Mefu0Fe0.net
>>63
ハズレみせないで選び直してるのはただ悩んでるだけだろうが

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:34:32.96 ID:jjnNfkVda.net
>>63
かわいい

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:35:00.12 ID:X3zc/rNa0.net
ワイだけ真面目に1/3やってたんか…

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:35:25.93 ID:tOhwH+qI0.net
ガイジかな

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:35:25.76 ID:VC4g5zAK0.net
わかりにくいから麻雀に例えてくれ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:35:50.28 ID:3ZAcKP+60.net
>>61
ああ、どんな事例にも適用できるかってことか

わかりやすく教えてくれてサンキューやで

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:36:09.65 ID:ze0QmPECd.net
扉の数増やす説明ってあんまり適切じゃないよな
3つの場合だと「一つを残して開く」のか「一つだけ開く」のか区別つかないやろ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:36:24.93 ID:YifluApz0.net
3つから選ばせるという状況が実は錯覚を誘うトリック
100個から選んだとしたらどうなるか
ひとつ選ぶ→98こ開けて一つ残された →さて、とりかえても良いよ
どうする?

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:37:18.73 ID:jjnNfkVda.net
>>71
上がれなくても振り込まず手役をちゃんと作っていけば次局は流れが来るという謎理論

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:37:22.60 ID:YifluApz0.net
かぶた

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:38:04.95 ID:4l7qMmBo0.net
条件付き確率だっけ?

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:39:35.46 ID:hbwSr7090.net
問題だすのはええけど
司会者がどんな場合でも必ず外れを開ける
って前提ルールつけない人が多い
そのルールのありなしで議論が変わってくるし

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:39:39.83 ID:k3WmrjMI0.net
>>74
この場合選び直した後の当選確率はいくつになるの?

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:40:29.03 ID:4Mefu0Fe0.net
>>79
1億だろうが3だろうが残りを2つにして結局フィフティフィフティにするということよ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:41:12.12 ID:63XaLC790.net
>>79
99/100

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:41:19.14 ID:ze0QmPECd.net
説明してる側もわかってない奴いて草

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:41:22.16 ID:pWPcIzaF0.net
確率が最初の状態から変わらないと思ってるバカいるやな

有名な例として、はじめに全52枚のトランプから一枚取り出して箱の中に入れました
それから、残りのトランプから一枚引いてマークを確認したらハートでした
さて、このとき箱の中のカードがハートである確率はいくつでしょう

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:41:24.68 ID:4l7qMmBo0.net
東進の志田先生のブログに解説載っとるな

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:41:48.70 ID:YifluApz0.net
いま碁石を100個集めてる

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:41:49.88 ID:sYghssxC0.net
アプリ見つけたからやってみるンゴ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:41:59.96 ID:VC4g5zAK0.net
3択が2択になても100択が2択になっても同じ2択やん

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:42:27.43 ID:jjnNfkVda.net
>>79
その98枚が当たりがなかったとか当たりがでたらやり直しとか条件付いてたら1/2

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:42:28.77 ID:yGyRzIj90.net
なんJの確率スレって確実にアフィられるんだよな

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:42:49.23 ID:k3WmrjMI0.net
>>80
お前はこの問題を理解してない

>>81
ちゃんと理解してる人がいて安心した

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:42:58.53 ID:jb9a3CH70.net
スパム・スパム・スパム・ハム・スパム・アンド・スパム

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:43:37.88 ID:YifluApz0.net
>>74
はじめは1/100
選び直さない場合、何も変わらぬ1/100
選び直した場合は、(1-1/100)=99/100
というのはどうか

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:43:46.23 ID:3ZAcKP+60.net
じゃあ
選び直すと
あたり(1/n)
→結果はずれ
はずれ((n-1)/n)
→選び直すと1/(n-2)
結果外れたらあたりだから(n-1)/n(n-2)であたり

ってことになるってこと?
nがでかくなったらもう意味無いやんけ!

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:43:56.94 ID:lU7hY1ng0.net
>>89
レス乞食用の物分かりの悪いサクラが毎回仕込まれとるしな

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:44:30.14 ID:y+lnt7lf0.net
こんなんスペインの宗教裁判やんけ!

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:45:33.08 ID:PY8dnUQh0.net
>>87
その二択にする過程で、新しい情報が入るやつとそうでないやつが出るから確率に差がでるんやで

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:45:47.08 ID:k3WmrjMI0.net
>>89
丁寧に解説してもアフィられるだけやもんな

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:45:50.87 ID:eVIPvxcx0.net
>>83
1/4やな

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:46:27.02 ID:O+3k2ozf0.net
ディレンマ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:46:42.41 ID:z2QjjnoR0.net
一万のくじに一つだけ当たりがあるくじから
一つ選んだあとに誰かが9998枚の外れくじを
めくった後に選び直せるなら当然選び直すやろ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:47:04.93 ID:gc+dqPa60.net
選んだ時は1/3でも一つ消したら1/2になるやろ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:47:51.87 ID:mHlZ0xoT0.net
ウィキペディア読むのが一番はやい

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:47:55.54 ID:jfoOpcbZ0.net
>>98
死ね

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:48:11.98 ID:4Mefu0Fe0.net
>>93
なんかめんどくさく考えてるけど最初に選んだ行為はどうでもよくなるんだろ、もちろん当たりかハズレかも言わない
その引いたやつと他のアタリかハズレの中から一枚を残して他全部捨てて残りの二枚から選ぶってだけやろ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:48:19.37 ID:CJMyuCxx0.net
選びなおすっていうか
ワイが知ってるのは死刑囚の話やな

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:49:09.27 ID:VC4g5zAK0.net
A君とB君は3つから1つずつ選んで外れが1つ分かってからお互いの選択を取替えっこしたら二人共確率上がるんか?
おかしいやろ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:49:15.67 ID:+XIXFR28K.net
>>100
そっちの方が得な感じするな
一番最初に当たり選ぶなんて事はまず無いし

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:49:47.95 ID:AMfoRG2o0.net
1/3当たり
1/2当たり 当たりなし
になるんやから前者を選ぶだろ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:50:04.26 ID:jjnNfkVda.net
>>98
くたばれ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:50:14.96 ID:Pm733ch00.net
理系の人はベイズの定理で説明してあげればええやん

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:51:02.73 ID:4Mefu0Fe0.net
金子の移籍騒動もそうだけど順序立ててみりゃすぐにわかるでしょ、単純なお話よ
ハズレを見せてくれて選びなおすっていうことがそもそもおかしいから迷っちゃうんだろうけど

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:51:43.21 ID:e+5C6qo10.net
確率的にはよくなるかも知れないが、勝負って考えると別
選び直したら外れてたとなると後悔するやん

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:52:19.40 ID:yGyRzIj90.net
>>112
アフィ特有のガイジレス

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:52:36.54 ID:pWPcIzaF0.net
サイコロ振ったら三回続けて丁でした
でも次振って丁か半になる確率は1/2です
イッチが胃痛いのはこっちのことやろ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:52:51.28 ID:VC4g5zAK0.net
A君@のドアを選択(確率1/3)
B君Aのドアを選択(確率1/3)

司会者「Bはハズレ」
司会者「変えてもいいよ」

A君Aに変更(確率2/3)
B君@に変更(確率2/3)

納得行かねぇ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:53:23.08 ID:z2QjjnoR0.net
>>112
アホか?そんなこと言ったら
選び直せたのに外したら後悔するやん

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:53:26.40 ID:QgGJ2Ble0.net
>>115
ルール変えんなよ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:53:58.02 ID:jjnNfkVda.net
ID:4Mefu0Fe0
こいつは釣りじゃなくてガチっぽいわ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:54:06.90 ID:yGyRzIj90.net
流れが止まったから乞食レス続いてきたな

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/27(土) 08:54:25.55 ID:PY8dnUQh0.net
>>115
それ2がハズレやったらどうするんや

総レス数 120
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200