2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

花巻東高校 千葉のカット打法問題

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:22:24.05 ID:0JLnga89XMAS.net
アレは悪だったのだろうか

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:22:52.01 ID:0JLnga89XMAS.net
https://www.youtube.com/watch?v=JuLnPVj6Ykw#t=45s

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:23:09.27 ID:blLVOKA/XMAS.net
カットはけっこう賞賛されてた
問題はサイン盗み

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:23:12.74 ID:3D3ICZuxXMAS.net
死んだからやめろ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:23:17.20 ID:GDr+pMP5XMAS.net
また見てみたい

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:23:22.13 ID:+ITKWiTlXMAS.net
アレも一種のプレースタイル
2塁ベース上でのダンスは擁護不可能

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:23:42.60 ID:3D3ICZuxXMAS.net
もうやめろ
知り合いなんや

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:23:57.89 ID:bL+q+V/MXMAS.net
坂東くんを悲しませた罪は重い

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:23:58.74 ID:IyizZF9mXMAS.net
鳴門応援してたから腹立ったわ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:24:11.26 ID:qw9PZMpYXMAS.net
監督の対応が糞

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:24:29.11 ID:nB8dC3qIXMAS.net
2塁で踊り狂っていたのが限りなく黒に近いグレーだったせいで分かり易いカット打法が叩かれただけ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:24:30.72 ID:3D3ICZuxXMAS.net
妄想めろ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:24:30.85 ID:U3o1q31OXMAS.net
問題はサイン盗みよ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:24:40.75 ID:aK7IK3F2XMAS.net
ハム速が調子に乗ってたな

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:24:42.61 ID:wIab4WG3XMAS.net
花巻東だから悪

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:24:48.63 ID:3D3ICZuxXMAS.net
やめろ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:25:03.55 ID:KEtAo/jVXMAS.net
カットは技術の範疇
サイン盗みがクソってもう結論出てるやん

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:25:20.08 ID:3D3ICZuxXMAS.net
わるぐちいうな殺すぞ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:25:24.97 ID:blLVOKA/XMAS.net
>>16
レス乞食楽しいか?

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:25:42.09 ID:a7eF9GwpXMAS.net
監督がクソなんやで
千葉のこと批判してるやつはただの野次馬や

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:25:57.90 ID:LAdvBg47XMAS.net
試合中は絶賛されてたけど、試合後に叩かれるようになった
ニュースとかに流されやすい民族性ってはっきりわかんだね

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:26:02.36 ID:3D3ICZuxXMAS.net
>>19
いや中学一緒なんや

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:26:12.59 ID:0JLnga89XMAS.net
ただでさえ連投&連投で酷使の高校野球において
カット打法では投手生命に関わりかねない という意見であれば
まだ一理あったと思う

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:26:19.93 ID:blLVOKA/XMAS.net
>>22
あっそ
死ね

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:26:20.10 ID:+ag+JCBUXMAS.net
ベース上で踊ったから

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:26:28.86 ID:3D3ICZuxXMAS.net
>>20
監督はすはらしいぞしね

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:26:50.92 ID:3D3ICZuxXMAS.net
>>24
殺すぞ、
しね

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:26:51.28 ID:S3VjpmBcXMAS.net
日大で一年目の春から出てたかと思いきや秋はでとらんかった

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:27:01.08 ID:blLVOKA/XMAS.net
>>27
くっさ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:27:02.44 ID:bL+q+V/MXMAS.net
>>20
これ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:27:02.90 ID:GQFFPUEzXMAS.net
一塁手へのタックルも忘れてはならない

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:27:27.40 ID:HGbDmwuBXMAS.net
大学でもカット打法やってるんか?
ルール違反なのは高校だけやろ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:27:40.32 ID:ij6O0XkxXMAS.net
大学で今なにやっとるんやろ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:27:46.57 ID:772yETXUXMAS.net
こいつの先輩でプレースタイルが同じ奴が
大学でいじめられて自殺したとか

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:27:49.81 ID:3D3ICZuxXMAS.net
>>29
おまえやで

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:27:52.73 ID:07ufGh/YXMAS.net
>>23
投球制限しない高野連サイドにも問題あると思うんですけど(名推理)

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:27:53.14 ID:LAdvBg47XMAS.net
>>26
∀選手がやったことで片付けた監督が素晴らしいわけないんだよなあ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:27:57.36 ID:blLVOKA/XMAS.net
>>35
くっさ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:28:03.92 ID:3D3ICZuxXMAS.net
>>34
いうな殺すぞ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:28:04.97 ID:P1PVSVJMXMAS.net
タックルとかいう言いがかり

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:28:11.53 ID:+zKHMryAXMAS.net
高野連の規則で「カットを目的としたカットは禁止」ってある
それを見逃してたから徹底されただけ
新たに作られたルールでもなんでもない

ちなみにプロには無い

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:28:19.09 ID:T2czjVuRXMAS.net
大島公一も知らないようなニワカが叩いてるのが丸わかりでおもしろい

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:28:28.94 ID:UVI31pveXMAS.net
>>37
朗報】ターンエーガンダム、高校球児だった

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:28:56.01 ID:3slQo3ldXMAS.net
常習犯らしいな
さっさと没収試合適用すりゃいいのに

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:29:00.24 ID:PTPceWaOXMAS.net
カット打法は姑息とはいえルール内やから何とも言えへん

ただその他諸々でクズやったから
姑息要素も交えて叩く対象になったんよな

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:29:00.91 ID:61ApDschXMAS.net
>>26じゃあ千葉は糞なんやな

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:29:06.63 ID:0xODKlpvXMAS.net
千葉と似たようなことしてた奴が大学でいじめられて死んだんだよな

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:29:16.16 ID:N7kogEQlXMAS.net
プロスピのスターダムでカット打法やるとポイントもらえるんだよなぁ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:29:19.17 ID:pEDUk8swXMAS.net
監督もガイジやしビバノンノンもガイジ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:29:28.19 ID:ukVi5IzMXMAS.net
1死1塁でもバント多用する強豪はサイン盗んでると思うで
真っ直ぐなら右足 変化球なら左足からリード

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:29:41.68 ID:4JDlBBPlXMAS.net
1番の被害者は坂東君

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:29:48.02 ID:PTPceWaOXMAS.net
>>41
え、そんなんあったん

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:29:56.72 ID:YuA311f7XMAS.net
イジメられたんやっけ?あんなんでも
「俺甲子園で名前残したんだぜ」的な感じで鼻についたんやろな

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:30:00.09 ID:n1XK2UhGXMAS.net
千葉クンの近況どんな感じ?

55 :虱吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:30:01.84 ID:mZjeYTDoXMAS.net
ぶっちゃけイラっと来るけどそれで叩くのはかわいそう
なおサイン盗み

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:30:11.63 ID:Rnf8zHm/XMAS.net
サイン盗みって言うほどクソか?

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:30:14.48 ID:s7dYDYAwXMAS.net
バレたら悪よ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:30:21.91 ID:T2czjVuRXMAS.net
まああのDQN顔というかサル顔は気に入らん奴多いやろな特にオタク系は
浅尾みたいな爽やかイケメンだったら叩きの度合いも違ってそう

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:30:28.82 ID:jPaNQUVrXMAS.net
カットは振り切ればセーフ
だからあれは部分的にセーフで部分的にアウト
サイン盗みはアウト

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:30:30.20 ID:0JLnga89XMAS.net
https://www.youtube.com/watch?v=TDeGqGrrEB0

今まで聞いた中ではなんだかんだ伊集院のこの指摘が一番正解な気がしている
ルール上でファール狙いのバッティングが禁止されてるのにも関わらず
本人がカット打法とメディアに対して発言したことがあかんかった
でもそもそものルールに問題があったかは別の問題でもある

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:30:32.10 ID:m1T/S6qYXMAS.net
カットやなくてサイン盗みのほうやろ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:30:36.65 ID:AW4jBCL/XMAS.net
>>41
いやあんなら適用したらええだけやん

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:30:55.85 ID:jPaNQUVrXMAS.net
>>56
バレたら糞
つーか普通はばれないようにやるもんやろ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:31:01.27 ID:+wqBF0VdXMAS.net
>>41
こマ?

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:31:09.68 ID:+T5WjR4QXMAS.net
塁上ダンスはちょっと擁護できない

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:31:35.03 ID:4JDlBBPlXMAS.net
やるならヘルメットのツバの反射で盗めや

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:31:40.62 ID:ZON2pobJXMAS.net
打つ気がなくカット続けてたらアカン気もするが千葉って普通に打率も良かったよな

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:31:49.69 ID:5CI+O7qmXMAS.net
花巻北高校ならしっとるー

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:32:01.70 ID:T2czjVuRXMAS.net
>>67
6割やな
なお敗退した時は

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:32:05.17 ID:brU0+1k2XMAS.net
サイン盗みを叩けないから代わりに叩かれていただけだし

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:32:08.30 ID:tMFOGvEbXMAS.net
13: 風吹けば名無し@転載禁止 07/24(木)23:22 ID:3QBr65wh(1) AAS
カッコいい系ヒール 明徳
外人部隊系ヒール 光星
ガチ不快系ヒール 花巻東
校名系ヒール 帝京
ラスボス系ヒール 大阪桐蔭

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:32:09.13 ID:Q3TS9NcFXMAS.net
自殺したの結構前だよな

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:32:14.69 ID:p0KvaTjkXMAS.net
カット打法がアリならわざとビーンボール投げるとかクロスプレーでドロップキックするとか何でもアリになるやろ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:32:18.14 ID:N5ZDsPT/XMAS.net
カットでもなんでもねえよあんなの
バントのまま打ってるだろw

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:32:31.73 ID:FGusZ7qrXMAS.net
マジレスすると千葉くんが狙ってやってるとコメントしちゃったからやで
カット打法かどうかは審判の判断で決まるから黙ってれば大丈夫だった
本人がカット打法だと言ってる以上は審判はアウトにせざるを得ない

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:32:46.91 ID:8EVAkYgGXMAS.net
>>41
2ストライクからのカットもじゃあアウトやな
破綻してるルール持ってきたって意味ないやろ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:32:48.29 ID:a7eF9GwpXMAS.net
>>67
前進気味とはいえ外野の頭越す打球打っとるからなあ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:32:49.22 ID:+98hb6juXMAS.net
地震

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:32:51.90 ID:e31/g3IEXMAS.net
ワイもカットマン千葉と知り合いやで

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:32:51.80 ID:LAdvBg47XMAS.net
一番下のほうにおるやん
http://www.nu-baseball.jp/members_outfielder/

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:32:56.50 ID:LVHxXWwYXMAS.net
>>73
スクリュースピンスライディングの時間だああああああああああ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:33:06.12 ID:wIgzW2u4XMAS.net
身長が小さいから普通にやってちゃ強豪校でレギュラー獲れないから
ストライクゾーン狭いのを利用して他の選手にできない特技を習得してレギュラーになったんだろ
ハンデを利用して自分にできることやってレギュラー獲ったんだから立派じゃん
つまんねえ野球だから好きか嫌いかでいえば嫌いだけど

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:33:21.65 ID:2lLtLS7pXMAS.net
サイン盗みありきのカットだっただろうし

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:33:25.05 ID:T2czjVuRXMAS.net
>>60
>>75
結局これ
あと変なダンスやってなかったらそれでも見逃されてた可能性ある
結局自滅よ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:33:35.34 ID:NR7SpMJRXMAS.net
監督死ね

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:34:01.23 ID:GAvBldXwXMAS.net
>>41
ほんとこれ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:34:02.10 ID:UVI31pveXMAS.net
>>73
これ
俺も高校野球やってたけどカット打法されたらインハイ投げてのけぞらしてたわ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:34:02.63 ID:pEDUk8swXMAS.net
夢/プロ野球選手

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:34:08.52 ID:czwf9mD5XMAS.net
サイン盗みに主審が激怒してた思い出

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:34:26.93 ID:+wqBF0VdXMAS.net
>>74
さすがにそれはねーわ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:34:33.74 ID:FF4mYbAKXMAS.net
佐藤くんと千葉くんが混ざってる

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:34:35.55 ID:I+VEF20jXMAS.net
>>54
日大で代走しとるで

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:34:50.12 ID:rJKftYj7XMAS.net
大谷とセックスしたら壊されるんじゃないかって心配になるよな

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:35:01.27 ID:AW4jBCL/XMAS.net
意図的にファールするのは追い込まれたら誰でもやっとるやん(笑)

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:35:09.11 ID:9TF0FipkXMAS.net
カット打法褒め称えられてたんやけどなここでも

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:35:34.81 ID:mnWvpkjLXMAS.net
まあああいうのもいてええと思うけどなとは思う
おもろいやん
やられた方はたまったもんじゃないやろけど

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:35:39.67 ID:Y45/ru9iXMAS.net
監督は大谷、菊池を育ててるから有能なんだよなぁ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:35:43.81 ID:+ezfYcXAXMAS.net
プロやったらなにやってもええと思う

甲子園でサイン盗みはいかんでしょ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:36:01.16 ID:Uaj3fwz2XMAS.net
いやカット禁止ルールがあるってのは散々言われてたろ?
基本球児は純粋だからそういうの狙う奴はいないって体で流されてたけど、千葉が「僕はカット狙い続けてます、これが僕の戦術なので」
とかインタビューで答えまくったから、一応こういうルールがあるのは知ってますか?って注意されただけで

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:36:29.39 ID:PKrCK/LIXMAS.net
faridyu「サイン盗みなんてどこもやってる」

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:36:32.20 ID:JAZ5otjcXMAS.net
イチローが内野安打という卑怯なことでメジャーで打ったから日本でスモールベースボールは
正しいと錯覚し、卑怯なこと=技術と間違った認識のために起きたこと
つまり千葉くんもイチローの被害者

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:36:35.63 ID:C9W7dQcLXMAS.net
誰しも一度は考えるけど実際にできるやつはあんまいない
よって凄い

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:36:35.94 ID:LVHxXWwYXMAS.net
今日体大やっけ?大学でやっていけてるんかな

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:36:51.76 ID:pf5yi++PXMAS.net
サインダンスのついでにカットまで叩かれてたね

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:36:56.56 ID:oquA9QohXMAS.net
ワイの心の友やで

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:36:57.97 ID:IOqVFJuXXMAS.net
3バント失敗扱いは草
ハムの中島もインコースは似たようなことしてる

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:37:02.56 ID:rNz4/V1QXMAS.net
カット打法までならセーフ
その後の塁上でのサイン伝達疑惑で怪しくなり監督の責任丸投げでアウト

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:37:08.67 ID:drNOFmK5XMAS.net
審判が情けないのなんの

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:37:12.23 ID:772yETXUXMAS.net
>>101
マジかよイチロー最低だな

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:37:25.80 ID:UVI31pveXMAS.net
プロのカットとは違うんだよな
井端とか見てるけど千葉(笑)のカットもどきとはぜんぜん違う
千葉のはバント
叩かれて当然です
井端のはすごい技術やけど
千葉のは素人でも習得できる

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:37:26.13 ID:8EVAkYgGXMAS.net
千葉くん叩いてるのははっきり言って野球ド素人だけやからな
ダンスもあれ悪いんは伝達用のサインを見逃したバッターが悪いんや

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:37:36.49 ID:I+VEF20jXMAS.net
>>103
日体大は故佐藤くん
千葉くんは日本大学

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:37:44.23 ID:8mD8xrwPXMAS.net
今思うと本当に作られた異様な風潮だったよな
周りが叩いているから叩けって感じ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:37:57.27 ID:CdO3yMSDXMAS.net
あれ嫌い
自殺した奴も嫌いやった

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:38:24.21 ID:+wqBF0VdXMAS.net
千葉がすごいのは甘い球は確実に打ち返していたところ
相当技術はあったで
なお

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:38:27.54 ID:8XrH+AAOXMAS.net
>>113
ほんとこれ
サイン盗み騒動の前後でカット打法の評価がまるで違う

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:38:28.10 ID:LVHxXWwYXMAS.net
>>112
すまんな

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:38:29.82 ID:UVI31pveXMAS.net
>>111
なお俺は元高校球児な模様

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:38:34.36 ID:RnUzMBmnXMAS.net
ハム速とかいう野球をやった事も見たこともないクソまとめブログ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:38:35.95 ID:rNz4/V1QXMAS.net
カット打法封印されたら全く打てなくなってたな
というより花巻東の打者すべてがうん項になってたし

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:38:42.40 ID:icy3ql+YXMAS.net
むしろ今のカット打法は技術高いから面白いって風潮の方が嫌
見ててつまらんわ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:39:11.26 ID:vWjyMayRXMAS.net
>>121
ほんとこれ
技術高い奴は普通に打つからな

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:39:16.11 ID:T2czjVuRXMAS.net
>>102
プロ野球なんかまずタッパない選手は入団できるかも怪しいもんな
今現役で170ないのって内村とか松本以外にいたっけな

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:39:44.80 ID:ycVDGCMGXMAS.net
ばばんばばんばんばんほんときらい

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:39:53.47 ID:S3VjpmBcXMAS.net
>>122
千葉君は普通に打ってたんだけどな

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:39:59.98 ID:UVI31pveXMAS.net
プロのカットは見てて華があるしぎりぎりのとこでやってて凄いワクワクするけど
千葉のはバントやしなぁ
微妙
あのバントもどき打法みてプロ野球選手になろうとおもった子供はいないだろうなぁ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:40:01.88 ID:Ini0ok8NXMAS.net
花巻東・佐々木洋監督
(千葉の行為について聞かれ)えっ?
注意されてました? 見ていなかったので、全然分からないです。
(数分後に再び記者から質問されると)ああ! 思い出しました。
千葉がズボンをポンと触っていたのをサインを出しているのではないかと
相手捕手にアピールされたんです。
わざわざズボンを触って、手でサインを出すなんてことはないです。

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:40:06.38 ID:C9W7dQcLXMAS.net
>>120
あれは草やったな
あれしか練習して来なかったんだろう

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:40:11.43 ID:CdO3yMSDXMAS.net
>>123
いることはいるやろと思って調べたら結構おったわ

http://baseball-data.com/ranking-height/all/all-1.html

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:40:18.66 ID:T2czjVuRXMAS.net
>>122
普通に打ってたけど相手を疲弊させた方がよりダメージがいくからあの打法なんやで

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:40:21.23 ID:bWKxoJU9XMAS.net
>>118
そりゃ高校球児の大半は素人同然なんだから間違ってないぞ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:40:23.26 ID:Vwungp1UXMAS.net
カットだって禁止されてるから一応はいかんやろ
それ以上にサイン盗みがいかんだけで

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:40:24.72 ID:ogsSuVBZXMAS.net
サイン盗みが露骨なのはなぁ
あれマジでなんだったんや

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:40:31.05 ID:PKrCK/LIXMAS.net
RT @faridyu:
意味のわからない高校野球らしさを高校野球やったことないような人達が勝手に求め出すからおかしくなるんでしょうに。

“@hugakojiro: ダルビッシュ@faridyu はスローボールは難しい、とその難易をもって是非とすりかえてるようだが、違うだろ。カット打法でファウルで粘るのも

https://twitter.com/faridyu/status/501348485615333377

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:40:34.86 ID:S3VjpmBcXMAS.net
>>126
なんやこの意味不明なレス

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:40:42.47 ID:UVI31pveXMAS.net
>>125
甘い球だったらだれでも打てるわ
きわどい球をどれだけ打てるかが野球ってもんだろ
甘い球打つためにカットするとか
それもう野球じゃないから

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:40:51.25 ID:8XrH+AAOXMAS.net
まず準決勝まで打率6割超えてたことすら忘れられてる

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:40:58.46 ID:KrpBwuItXMAS.net
>>34
佐藤君やな
千葉の場合は甲子園記録残しかけたくらいの高打率もあったけど

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:41:14.68 ID:avUAmz1jXMAS.net
中島とか明石がよくやっとるやんけ
カット打法程度対処できないならどの道プロになんざなれんわ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:41:14.67 ID:S3VjpmBcXMAS.net
>>136
君本当に野球してたんか?wwwwwwwwwww

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:41:19.45 ID:T2czjVuRXMAS.net
>>129
10人もおるんか

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:41:21.52 ID:FF4mYbAKXMAS.net
でも若いうちは自分の背中をバットで叩けるくらい振り切ってほしい

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:41:24.48 ID:zVQHDi0hXMAS.net
ナイターまでやりたくない高野連が禁止しただけだから

サイン盗みはやりすぎだけど

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:41:31.51 ID:3slQo3ldXMAS.net
カットサイン盗み殺人タックル
叩かれるようなことしかしとらんし

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:41:52.55 ID:wIgzW2u4XMAS.net
>>121
ヒットを打てるだけのバッティング技術ある奴は普通に打ってヒットを狙うからな
普通に打つ実力があればああいう奇策を使う必要がない

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:41:53.03 ID:s1EybOj8XMAS.net
千葉君がカットしてた時のなんJ民

「卑怯」
「許せない」
「死んでほしい」

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:41:55.13 ID:J3YrM9NhXMAS.net
>>63
スピットボールはあからさまじゃなければOKみたいなのは聞いたことあったけど
サイン盗みでもそういうのあるんか?野球経験者おったら教えてや

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:42:08.76 ID:a7eF9GwpXMAS.net
>>136
フルカウントでも臭い球カットしちゃあかんのか?

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:42:15.48 ID:RnUzMBmnXMAS.net
>>139
中島は狙って球数稼いでるけど明石は打ち損じてるだけだゾ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:42:19.44 ID:ogsSuVBZXMAS.net
>>135
高校球児もプロ野球選手なんやろ(適当)

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:42:24.70 ID:ywR/ATPBXMAS.net
もうワイがピッチャーやったら4打席4死球よ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:42:25.85 ID:gfCUjmDpXMAS.net
カットで四球取れて、打率も残せる二番の三冠王

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:42:25.97 ID:22HVVzH8XMAS.net
男馬淵、魂の守備で大阪桐蔭を粉砕

やっぱ真のヒールってかっけーわ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:42:26.87 ID:I+VEF20jXMAS.net
>>136
いや野球だけど
難しい球打つなんて普通に考えないよ打ってもヒットにならないから難しい球なのに

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:42:31.26 ID:+ezfYcXAXMAS.net
>>121
バスケットほど頻繁にとはいわんがゲームバランス崩す技術や作戦があらわれたらルールの変更を検討すべきやね

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:42:52.49 ID:lcrgFlBVXMAS.net
審判が反則扱いしなかった時点でそれが答えだろ
プロでも反則にならんわ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:42:53.05 ID:+wqBF0VdXMAS.net
>>136
いや、それも野球よ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:42:58.92 ID:RUbbhQEBXMAS.net
たかが高校のお遊びにぎゃあぎゃあ言うなやゴミども

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:43:00.22 ID:pbflHchUXMAS.net
サイン盗みはバレたからクソという風潮
一理ある

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:43:05.80 ID:T2czjVuRXMAS.net
カットに関しては(認めさえしなければ)ルールに則ってやってるんだから
投手側はその対処として千葉の頭めがけてデッドボールぶつけてやれば良かっただけの話

投手側には一球多くても四球で片づける選択肢があったんやで

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:43:13.02 ID:drNOFmK5XMAS.net
>>136
好球必打

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:43:23.18 ID:C9W7dQcLXMAS.net
バント禁止も怪しいんだよなあ
明らかに止めたバットに当たるファールなんていくらでもあるから

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:43:29.49 ID:UVI31pveXMAS.net
>>148
わざとやってるかそうじゃないかは見ててわかるやろ…
わざとやってるのは悪質やし禁止したほうがええ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:43:46.04 ID:LAdvBg47XMAS.net
>>126
https://www.youtube.com/watch?v=JuLnPVj6Ykw
どう見ても振ってるんですがそれは

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:43:48.79 ID:XU4SOSJqXMAS.net
そもそもあれは見てて楽しくない

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:43:55.67 ID:icy3ql+YXMAS.net
>>147
日本では不正投球死ぬほど叩かれるやろ
甘いのはMLB

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:43:57.59 ID:XDNG6CNvXMAS.net
勝たなきゃ甲子園行けない
勝たなきゃ意味ないみたいな象徴やったな花巻東

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:44:04.54 ID:llUUmR8BXMAS.net
現役の時の赤星も結構やってたからなあ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:44:06.52 ID:5LxQJS1RXMAS.net
佐藤くん期待しとったのに

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:44:14.58 ID:7sQ9mbBLXMAS.net
板東この間投げてたけど細かった下半身デカくなってたし来年楽しみやわ
頑張ってプロきてくり〜

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:44:19.92 ID:M3uFFu1wXMAS.net
二塁で盆踊りするチビはクズやろ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:44:24.48 ID:YXlGuvQBXMAS.net
審判が周りの声に構わずアウトとればいいんだけどね

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:44:40.26 ID:s1EybOj8XMAS.net
>>163
わざとやれば誰でも簡単に出来ると思ってる?

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:44:41.46 ID:4JDlBBPlXMAS.net
>>170
就職したんちゃうの?

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:44:41.88 ID:oquA9QohXMAS.net
ワイのご飯の友やで

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:44:46.72 ID:7eYac7ZtXMAS.net
マジでやれろ殺すぞ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:44:47.24 ID:T2czjVuRXMAS.net
プロはそういうことやらないとかほざいてるニワカが必ず沸いてくるけど
井端は狙ってカットやってるって宣言してるからな

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:44:53.45 ID:WxFh5IRvXMAS.net
これ叩いてる奴はイチローの内野安打狙いも叩けよ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:44:57.56 ID:zJ49lJlwXMAS.net
千葉というよりも花巻東の問題やろ
特に監督がクズすぎる

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:44:58.52 ID:Uaj3fwz2XMAS.net
>>156
そもそもプロにカット禁止ルールないですし

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:45:02.30 ID:UVI31pveXMAS.net
>>154
だからその難しい球を打てる限られた人類だけが高校野球という神聖な大会にスタメンとしてでれるんやで
千葉はあのバント打法を使わなきゃいけないって時点で才能がなかったんだし相手チームに迷惑掛ける前に野球やめてりゃこんなことにはならんかった

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:45:02.96 ID:1pWRoPK8XMAS.net
あのフォームならカットするのは難しくない
当てるだけに特化したフォームだから

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:45:10.50 ID:avUAmz1jXMAS.net
http://i.imgur.com/rlSzhI6.jpg
13球程度でガタガタ騒ぐなや
リーグ最高レベルの投手相手にカット打法実践する奴もおるんやで

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:45:13.66 ID:llUUmR8BXMAS.net
この問題に関しては監督が無能。選手をかばってやらんと

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:45:14.91 ID:SS7hDsr0XMAS.net
あんな狡いバント打法よりも恵体のホームランが見たいわ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:45:21.47 ID:8EVAkYgGXMAS.net
>>147
そらOKに決まっとるやろ
何のためにややこしいサインにしとると思っとるねん

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:45:25.37 ID:QL632BtSXMAS.net
あれ全員やりだしたら試合になんなくなるで
自分一人がよければええという幼い考えや

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:45:29.49 ID:4JDlBBPlXMAS.net
>>178
なんで?

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:45:30.03 ID:U3o1q31OXMAS.net
安楽からライトオーバー打ったけどあれもサイン盗んだから打てたんかな
まあ安楽も打つ時キャッチャーめっちゃ見てたしな

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:45:46.89 ID:8WUmh3MCXMAS.net
>>174
たしか社会人でプレイしてる

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:45:49.76 ID:5v48ukkwXMAS.net
>>137
忘れてるというより叩いてる側は知らないんだよ
「打てないからって卑怯な手段使ってチビキモい!イケメン坂東くんかわいそう(マンコブシャー」って論調やったから
まあ卑怯な手段使ったのは事実やけど

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:45:50.16 ID:LAdvBg47XMAS.net
>>179
結局これよ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:45:50.77 ID:llUUmR8BXMAS.net
>>187
誰でもできるわけちゃうからなあ

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:45:57.00 ID:R2ESKwEwXMAS.net
もう二年前かぁ

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:45:59.41 ID:rNz4/V1QXMAS.net
明徳以上に黒いことしてるよな
というより明徳ってラフプレーしてたか?

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:46:11.92 ID:7eYac7ZtXMAS.net
わいは先輩てして自殺てかきいたときショックやったんやで

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:46:13.22 ID:I+VEF20jXMAS.net
>>147
サイン盗みはバレんようにやってる
そのために強いとこは普段から防御策で何パターンかサイン用意したりしてる

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:46:16.30 ID:UVI31pveXMAS.net
>>173
まあよほど才能ない限り出来るやろ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:46:23.09 ID:NZqwf+KJXMAS.net
日大の野球部追い出されてて草

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:46:23.63 ID:GGAZAxVWXMAS.net
あの顔と身長でなんか「こいつうざいな」とヘイトが溜まったところで
サイン盗みがバレたから一気に爆発したんやろ
タイミングが最悪やった

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:46:24.17 ID:4JDlBBPlXMAS.net
>>190
そうなんや、プロ諦めてないなら頑張ってほしいな

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:46:32.09 ID:T2czjVuRXMAS.net
>>137
そもそも知らんのやろ
だから良い打者なら打ちに行くとか抜かしてるアホがこのスレにもおるわけやし

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:46:37.21 ID:pbflHchUXMAS.net
>>181
くっさ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:46:38.14 ID:WxFh5IRvXMAS.net
>>188
千葉叩いてる奴はせこいとかしょうもない理由だろ?
ならゴキローも同じ

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:47:02.04 ID:22HVVzH8XMAS.net
佐々木監督いい采配もするのになんであんな事したんやろなあ
件の鳴門戦も完璧な守備シフトでピンチを脱した場面もあったのにさ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:47:07.94 ID:JAZ5otjcXMAS.net
一方松井は5打席連続敬遠で世間に野球は正々堂々とやるべきだと再認識させるという
アマチュア時代から野球界に大きく貢献したレジェンド

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:47:13.47 ID:T2czjVuRXMAS.net
>>200
地味に顔がサル顔だったのがアカンな
あれは特にオタクが嫌う顔やわ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:47:15.77 ID:Gxy6eqFCXMAS.net
千葉くんリンチ受けて自殺したってマジ?

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:47:16.22 ID:drNOFmK5XMAS.net
>>185
クリーンナップに打順周る時だけ野球見てりゃええな

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:47:18.41 ID:wIgzW2u4XMAS.net
>>147
高校野球ではそもそも
日本高等学校野球連盟 審判規則委員会 高校野球・周知徹底事項
のマナーについてでサインを伝える行為を禁止している(してたら審判員が注意を与えすぐにやめさせる)
でもそれで打者がアウトになるってわけじゃないし審判にバレなきゃいいだろってバレないようにやる奴もいる

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:47:21.05 ID:7ar382a+XMAS.net
カットが禁止されてるわけじゃなくて「ちゃんとスイングしないとバントととられることもあるぞ」っていう高野連の指摘だぞ
千葉擁護民のすり替え酷すぎ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:47:24.16 ID:NQDiybmDXMAS.net
実際カット打法なんて高校生レベルのピッチャーしか無理やろ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:47:37.33 ID:U3o1q31OXMAS.net
>>195
明徳は馬渕が悪そうな顔してるのもヒール扱いの要因やと思う
実際は面倒見めっちゃいいらしいけど

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:47:39.94 ID:aMG6DCHWXMAS.net
サイン盗みって当たり前じゃないの?
高校時代のイチローもやってたんでしょ?
なんで千葉君だけ叩かれたん

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:47:41.35 ID:W1k9INWXXMAS.net
>>17
あのカットのどこに技術を感じるんだ?

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:48:10.20 ID:EFw/CfvNXMAS.net
大谷の翌年だっけか?

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:48:12.72 ID:8XrH+AAOXMAS.net
>>191
>>202
結局それまで関心なかったけどみんな叩いてるから叩いてるって奴が大半なんやろな

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:48:13.12 ID:9TF0FipkXMAS.net
監督「俺が身体の小さい千葉にカット打法を薦めた」
大会前インタビューでの発言

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:48:13.56 ID:7eYac7ZtXMAS.net
モウヤネロ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:48:13.64 ID:RnUzMBmnXMAS.net
>>127
風化させてはならない(戒め)
監督が選手を守らずに誰が守るのか

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:48:13.74 ID:W1k9INWXXMAS.net
>>214
今の高校野球は公式で禁止されたの

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:48:27.66 ID:C9W7dQcLXMAS.net
140キロをカットは誰でも出来んよ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:48:30.66 ID:UVI31pveXMAS.net
>>211
これ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:48:42.08 ID:M1n8YxI/XMAS.net
そんなのより左バッターがボックス内側の線消すやつどうにかしろ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:48:42.15 ID:wIgzW2u4XMAS.net
>>214
みんなはバレないようにやってるから叩かれようがない
あいつはバレバレだから叩かれた

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:48:47.21 ID:22HVVzH8XMAS.net
>>195
明徳は反則は一切しない
だから人気もあるし、本物の悪役としての存在感がある

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:48:59.98 ID:x+KAMGlXXMAS.net
本人がインタビューで「ファール打つ練習してる」って言ったのが問題

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:49:31.04 ID:T2czjVuRXMAS.net
>>212
せやな相手Pの変化球も直球もショボかったからああなっただけの話
それでも粘られたくないのなら頭めがけてデッドボールぶつけりゃよかったのにムシが良過ぎる

そういやプロでも横浜の外人Pがボウカーに17球くらい粘られまくってたよね
あれも変化球も直球もしょっぼいピッチャーやった気がする

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:49:33.12 ID:I+VEF20jXMAS.net
>>205
やってる野球自体はサイン盗み含めて悪いことはないとオレは思うが人間としての性根が悪いからな

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:49:45.71 ID:GBku8xA+XMAS.net
まぁスイング云々の高校野球特別規則を本当に適用するガイジ審判はおらんやろけどな
ニワカ共から宇部商のサヨナラボークの審判の百倍は叩かれるで

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:49:59.17 ID:22HVVzH8XMAS.net
>>213
明徳とか帝京なんぞはもう名前がね…

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:50:00.19 ID:+wqBF0VdXMAS.net


233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:50:08.46 ID:9TF0FipkXMAS.net
>>227
監督「俺がファールを打つように練習させている」
これも大会前のインタビューでの発言

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:50:28.20 ID:drNOFmK5XMAS.net
>>217
>>136みたいな意見腐るほど見たな
甲子園出るような投手の球なんて甘くても打てんわ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:50:30.67 ID:aMG6DCHWXMAS.net
>>221
>>225
なるほどなあ
バレちゃあかんのか

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:50:33.14 ID:avUAmz1jXMAS.net
>>212
http://i.imgur.com/rlSzhI6.jpg
せやろか?極めれば武器どころか凶器になり得るで
まぁ中島のこれは千葉と違ってちゃんと振っとるけどな

カット打法は技術やけどサイン盗み千葉と花巻東の監督は糞ってことでええやろ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:50:37.33 ID:Z/8DfyOsXMAS.net
一見してかがんでストライクゾーンを小さく見せようとした時点でちょっとまずいなとは思ったけど

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:50:52.45 ID:9ai9gSV/XMAS.net
監督のコメントがクソやった覚えがある

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:51:06.01 ID:8EVAkYgGXMAS.net
>>211
バントと審判が取ったならその場でアウトにすればええだけ
投手酷使すんなって世論とスイングの判断できないって現場の板挟みになった審判団が
精神的圧力をかける事で審判の判断に委ねなくていい状況に持っていっただけ

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:51:15.56 ID:UVI31pveXMAS.net
>>236
千葉のバントもどきとプロの本物のカットを比べるのは馬鹿のやること

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:51:47.00 ID:PxUW8F7VXMAS.net
クリスマスもアフィカスは忙しそうだなぁ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:51:47.55 ID:AW4jBCL/XMAS.net
>>230
それが一番癌なんやけどな
「いまのスイングやね、アウト」

このコール一つでおしまいやったんや
高校球児泣かすんじゃなく大人が責任とってやらんと

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:51:51.30 ID:P+R7qEY4XMAS.net
>>226
強いから嫌われるヒールは最高やな!

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:51:59.43 ID:WHxCSggUXMAS.net
実際の実力は甲子園レベルなの?

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:52:04.75 ID:Ohr9mya4XMAS.net
カットできるなら打てよって今岡が言ってたのがぐう正論

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:52:11.52 ID:NZqwf+KJXMAS.net
メジャーいってカット打法やってくれ
間違いなくぶつけられるだろう

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:52:18.79 ID:5v48ukkwXMAS.net
>>217
ハム速とかのアフィブログが嬉々として叩いてたからな

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:52:29.92 ID:7ar382a+XMAS.net
>>239
自信があるなら続ければいいだけ
精神的圧力の根拠は自分のうしろめたさにある

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:52:48.47 ID:C9W7dQcLXMAS.net
別に監督を責める問題でもないけどな
カット打法がないと千葉君はレギュラーになれてないだろうし
あれが彼には最適だった

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:52:49.56 ID:+wqBF0VdXMAS.net
>>240
お前もしかして板東ちゃう

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:53:15.82 ID:GMzQLnRGXMAS.net
こいつ思い出すだけで腹立つわ

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:53:28.66 ID:rNz4/V1QXMAS.net
カット打法あってこその打撃やからな
問題はそれをドヤ顔でやっておいて露骨になってしまったことやけど

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:53:37.96 ID:VcC6ywgvXMAS.net
確か安楽からクリーンヒット打ってたよな 普通に打たせろや

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:53:39.50 ID:W1k9INWXXMAS.net
>>242
あそこで審判がアウト取るのは本人にかわいそう
あれをみてて辞めさせないまたは直させない監督に問題がある

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:53:42.66 ID:UVI31pveXMAS.net
>>245
これ
結局甘い球しか打てない千葉は才能がなかったってこと

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:53:49.71 ID:4JDlBBPlXMAS.net
明徳の野球は魅力あるからな、作戦を忠実に行えるように徹底されてるし

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:53:50.29 ID:NZqwf+KJXMAS.net
ルール違反のカット打法を磨いてきた千葉くんの3年間ってなんだったんやろな

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:53:50.69 ID:8EVAkYgGXMAS.net
>>245
凡打できるならヒット打てよ並の暴論
野球選手はアホやからしゃーない面もあるけど君もアホなんやね

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:54:00.91 ID:7eYac7ZtXMAS.net
やめろしね

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:54:22.57 ID:I+VEF20jXMAS.net
>>244
正直今年のチームのほうが去年より強かったしベスト4いくほどの力はなかったよ
サイン盗みしてたから勝てたとかアホなことは言いたくないが

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:54:36.58 ID:3/2ykvCaXMAS.net
興行やないんやから外野は黙ってろ
文句言うなら金払って見ろ
終わり

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:55:00.39 ID:WHxCSggUXMAS.net
>>260
千葉個人の実力は?

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:55:15.76 ID:wc74NtrgXMAS.net
耐球が超絶有効なトーナメントやからローカルルールでNOつうのは理にかなう
でも高校野球らしくないという美学持ちだされると困るわなんか

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:55:20.52 ID:22HVVzH8XMAS.net
>>243
大正義軍を守備力で粉砕するからほんとすこ

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:55:23.27 ID:vBppq+8PXMAS.net
露骨にやってるとぶつけられるやろ

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:55:25.07 ID:VcC6ywgvXMAS.net
ファール狙いじゃないです たまたまですっていっときゃなあ
カット打法しちゃいかんのか?wって態度されたら審判も注意せざるを得ない

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:55:25.26 ID:7ar382a+XMAS.net
その場で即判定せずに一旦指摘することなんてザラだということを未経験者は知らない

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:55:33.82 ID:HzozflTHXMAS.net
この子って今野球やってるん?

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:56:01.83 ID:wIgzW2u4XMAS.net
球数制限設けたらこういうカット打法できる奴を各校が用意するんやろか

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:56:10.53 ID:EFw/CfvNXMAS.net
>>255
自分が得意な球打つためにカットで逃げるのはプロの強打者はみんなやるし別に才能ないわけでもないと思うが

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:56:33.83 ID:GMzQLnRGXMAS.net
千葉マジでぶん殴りたい

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:56:44.96 ID:YXlGuvQBXMAS.net
ルール違反してる花巻東とその場でアウトとればいいのに後から注意しに行く審判がうんこ

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:57:01.32 ID:5v48ukkwXMAS.net
プロの投手にはカット打法が通用しないという風潮
http://i.imgur.com/Oq90U2h.jpg
http://i.imgur.com/FPzo81T.jpg
http://i.imgur.com/4aekqmF.jpg
http://i.imgur.com/hK6dwWo.jpg

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:57:02.32 ID:NZqwf+KJXMAS.net
サイン盗み封じられたら即死して草生える

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:57:04.29 ID:I+VEF20jXMAS.net
>>262
足は速いし当てるのは上手いからパワー不足差し引いても出ておかしくはない

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:57:10.43 ID:/rX8KCZ3XMAS.net
延岡の投手がクッソ早くてサイン盗みどころじゃなかった模様
ワロタワあれ

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:57:34.46 ID:8EVAkYgGXMAS.net
>>248
高校球児にとって高野連がどんな存在かわかった上でそれ言うてるんか?
国民にとっての国そのものやぞ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:57:34.56 ID:9TF0FipkXMAS.net
>>266
監督が自慢気にカット打法語ってテレビでもすごい技術として放送されてたんですが

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:57:36.30 ID:UVI31pveXMAS.net
>>270
プロは甘い球はほぼ打つやん
んで、一流は難しい球もだいたい打つやん
だから甘い球はうてて当たり前なんや
一流と二流の差は難しい球を打てるか否かなんだよなぁ

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:57:36.29 ID:22HVVzH8XMAS.net
>>269
カットも可ならそらそうなるやろな
高校野球なんてバテバテの3連投したエースの方が二番手より上なんて私立でもザラやしな
雰囲気に飲まれるのもあるわけやし

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:57:47.05 ID:Ini0ok8NXMAS.net
去年今年の明徳は岸のおかげかヒール感があまりなかった
大阪桐蔭との対戦とかもはや風物詩だったし

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:57:54.42 ID:4JDlBBPlXMAS.net
>>269
JUDO並みに警告が飛び交う
ただでさえ少子化で野球人口も減ってるのにベンチ枠広げてもしゃーない

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:58:10.27 ID:VcC6ywgvXMAS.net
>>276
あれ痛快だったな なお不祥事起こした模様

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:58:11.99 ID:7ar382a+XMAS.net
>>269
球数制限するなら2ストライクからのファールはアウトくらいはやらないとバランスが取れないわ

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:58:39.81 ID:LAdvBg47XMAS.net
高校野球みたいな勝ち残れば短い登板間隔で100球以上投げるのが当たり前の大会は狂ってる
金を稼いでるプロでさえちゃんとケアして、それでも壊れて引退する選手いるのに、甲子園の美学だけでルール化しない高野連は糞

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:58:52.99 ID:LjXY21QkXMAS.net
高校野球において投手の疲弊を目的としたカットはええとは言えんな
プロなら見せるプレイをすべきやし
披露する場がないんやな

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:58:59.71 ID:opdjkiRqXMAS.net
花巻東全体で見るとカット打法が目立ってサイン盗みが隠れたのはラッキーだろうな
監督のすっとぼけはもっと叩かれていてもおかしくなかった

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:59:08.03 ID:Ode6+5XVXMAS.net
>>283
何やったんやっけ
その後の済美の印象強くて忘れてもうた

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:59:19.52 ID:rNz4/V1QXMAS.net
鳴門も花巻のランナーが二塁にいたら守備がランナーの前に立ってサイン伝達妨害とかで
対抗してた気がするけど

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:59:38.40 ID:QQMTPtBkXMAS.net
千葉を池沼扱いした監督が畜生過ぎる
セカンド上でのサイン盗み指摘された時に「あいつちょっとおかしいんです。意図しなくても体動いちゃう奴なんです」って言って逃げようとした

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:59:54.37 ID:7eYac7ZtXMAS.net
わるぐちいうな

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 20:59:56.28 ID:3/2ykvCaXMAS.net
>>286
プロ?
高校球児って金貰ってやってるん?

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:00:01.74 ID:/rX8KCZ3XMAS.net
>>266
寺嶋と同じやな
あれが本人が否定してくれれば球団も知らないねぇとシラをきれる
なのに本人が認めちゃったらそら球団もなんらかの対応せにゃならんしな

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:00:04.93 ID:bL+q+V/MXMAS.net
>>262
安楽からスリーベース打てる程度には

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:00:10.36 ID:4JDlBBPlXMAS.net
>>288
サイン交換なしで投げたんやろ確か
結果3安打くらいしか打てなかった

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:00:29.53 ID:8EVAkYgGXMAS.net
>>286
ヒット打たれても投手は疲弊するんやけど
ヒットが良くてカットがアカン理由はなんやねん

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:00:34.14 ID:7ar382a+XMAS.net
>>277
だからちゃんとスイングしてカット打法やればいいだけ
バットを下ろすだけのバントまがいだと自覚があるから続けないだけ
高野連を気にするのは球児じゃなくて顧問

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:00:37.03 ID:PKrCK/LIXMAS.net
常連で問題起こさない高校ほぼないよな
甲子園10回以上出た最近の高校で問題起こしてないの聖光学院と智弁和歌山ぐらいちゃう

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:00:45.48 ID:GMzQLnRGXMAS.net
こいつは二度と野球させんほうがええわろ

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:00:50.27 ID:rPYntgYuXMAS.net
>>82
ジャップ「サイズが小さいからカット打法や!」
アルトゥーべ「サイズが小さいから筋トレや!」


ジャーーップ!
ジャジャジャジャーーーップ!!!

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:00:59.29 ID:9TF0FipkXMAS.net
>>293
本人どころか大会前から監督が俺が小さいアイツに生き残る術を教えた言うて自慢してたやろ
って何回言わせんねん

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:01:11.68 ID:Ode6+5XVXMAS.net
>>286
エースに負担かけまくるクソ校が沈むだけやん
2枚3枚揃えてるとこには無意味な戦法

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:01:13.28 ID:rNz4/V1QXMAS.net
高速サイン交換でサイン伝達みたいなことする前に投げてたりしなかったか?

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:01:14.48 ID:NZqwf+KJXMAS.net
>>295
それまで15安打くらいしてたのにサイン盗み封じられたら3安打完封とか露骨すぎ

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:01:38.71 ID:LAdvBg47XMAS.net
>>300
キン肉マンの悪魔超人みたいな笑い方やね

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:01:46.56 ID:Ode6+5XVXMAS.net
>>295
いや不祥事の方や

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:01:46.43 ID:hPE60CXXXMAS.net
>>76
お前バカ?

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:02:01.61 ID:7ar382a+XMAS.net
>>296
ボール球がもともとなんて言われてたか調べてみろよ
そのボール球をあえて投げさせようとするのはそもそも野球の否定

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:02:12.51 ID:EFw/CfvNXMAS.net
>>279
難しい球打てたら誰でも苦労せんやろ、そんなのプロでも1割くらいしかおらん
ワイが言いたいのはカットでネバネバ逃げて甘い球来るまで待つのは自分の打てる球打てない球が把握できてるわけやし「才能ないからカットで逃げたクソ!」と反射的に言うのはちゃうんやないかと思うんや

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:02:32.66 ID:mpeLZhrbXMAS.net
カットはええけど2塁でのタコ踊りと一塁手クロスチョップはあかんな

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:02:37.73 ID:UVI31pveXMAS.net
>>309
死ね

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:02:51.09 ID:22HVVzH8XMAS.net
>>298
聖光は凄いわ
来るもの拒まずで問題が起きないって凄すぎる
多少の事は勿論あるやろうが

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:02:54.60 ID:VcC6ywgvXMAS.net
>>306
よくある部内暴力やで

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:02:57.36 ID:PxUW8F7VXMAS.net
>>298
智弁はちょっと前に監督が蹴り入れて謹慎くらった

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:03:01.30 ID:a7eF9GwpXMAS.net
>>298
トモヤは人間教育には真面目やからな
なお監督としての才能

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:03:12.91 ID:HZo49JFTXMAS.net
>>296
カットはやろうと思えば誰でも出来るから

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:03:28.09 ID:I+VEF20jXMAS.net
>>312
揉み消す力が凄いんやろな

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:03:35.71 ID:OusyMa88XMAS.net
>>313
サンガツ

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:03:54.83 ID:si0oM2ojXMAS.net
カット打法だけなら言うほどここまで言われることなかったやろ
問題はサイン盗みや、あれが決定的やろ

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:03:55.43 ID:azU9P8mZXMAS.net
この話題はいつも荒れるな

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:03:57.03 ID:rPYntgYuXMAS.net
ジャップはサイズだけじゃなくハートも小さいから救いようが無い
アルトゥーベやアイバーソンを見習え

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:04:14.04 ID:5v48ukkwXMAS.net
>>300
やっぱりこういうのってケンモメンさんやねんな
アフィ嫌いを掲げてる割にはアフィブログの手の平の上やんけ

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:04:44.33 ID:O+h6aQObXMAS.net
カットだけならまだよかった
塁上でガバガバロボットダンスやった時点で心象最悪救いなしや

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:04:50.84 ID:drNOFmK5XMAS.net
>>309
>>136こんな事言う奴にそんなまともな意見ぶつけても無駄や

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:04:52.29 ID:VcC6ywgvXMAS.net
桐蔭ってなんかやったっけ 中田洗濯機事件とか?

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:04:53.11 ID:si0oM2ojXMAS.net
>>322
嫌儲のスレ一覧みたらそんなんわかるやろ
伸びてるのアフィスレやんけ

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:04:54.32 ID:LAdvBg47XMAS.net
>>316
その根拠は?

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:05:29.59 ID:8EVAkYgGXMAS.net
>>297
高校球児は高野連主催の大会に参加させてもらってるわけ
そんなんに圧力かけられて自分の判断基準でプレイできるわけないだろ

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:05:38.29 ID:rPYntgYuXMAS.net
>>309
なんでスリーバント禁止になったか調べろよ
スポーツのきんだいってのは才能ないやつの逃げ道潰していくことを言うんやで

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:05:46.37 ID:PxUW8F7VXMAS.net
>>325
相手エースに故意死球の常習犯

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:06:03.24 ID:UQi9x0AOXMAS.net
この千葉翔太ってドラフトに来るんか?

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:06:15.47 ID:rPYntgYuXMAS.net
>>329はきんだいじゃなく近代化

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:06:24.59 ID:Ge1SDimcXMAS.net
カット打法も未熟で評価に値しないカスだぞ

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:06:32.07 ID:9itWslt8XMAS.net
>>317
女絡みの事件を起こしたら性行学院とか揶揄されそう

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:06:57.70 ID:rNz4/V1QXMAS.net
桐蔭もやらかしてるけどなぁ
まえに監督が暴力ふるって監督部長もろとも甲子園のベンチから外されたことがあったし

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:07:12.51 ID:50BrEMxWXMAS.net
つうか打てる球もカットしてたやろ打てや

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:07:13.33 ID:DrvM6nV5XMAS.net
>>331
マウスサービスやろうけど何かのニュースで楽天が上位候補とかコメントしてた

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:07:23.07 ID:jF+OWPjQXMAS.net
まだこんなに伸びるような話題性があるんやな

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:07:22.89 ID:UCUNTBUgXMAS.net
https://www.youtube.com/watch?v=axK-KLYHNyA#t=4m19s

ゴキローもサイン盗みしてんだよなぁ
ゴキオタはこの時のルールはどうの言うんだろうけど
スポーツマンとしてどうなの?

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:07:28.01 ID:CnUJKi26XMAS.net
>>296
こいつアホやろ

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:07:30.98 ID:NZqwf+KJXMAS.net
千葉くんは体が小さいから工夫して一塁手にショルダータックルかますのも擁護するの?

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:07:39.85 ID:7ar382a+XMAS.net
>>328
「カット打法の中にはバントととられかねないのもあるから気をつけて」
これを圧力と受け止めるのはバントまがいだと自覚があるから
お前高校野球経験者じゃないの丸わかりなんだからそっ閉じしとけよ

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:07:41.64 ID:5v48ukkwXMAS.net
>>323
千葉及び花巻東が叩かれるのは当然よ
だからと言って無条件でカット打法も叩くべきというのは違うやろという話題

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:07:47.87 ID:n9QJRSKkXMAS.net
ボックスでしゃがむやつがいたな
こいつの先輩で

あれは見てて不快だった

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:07:50.88 ID:7sQ9mbBLXMAS.net
鳴門押しまくってたなんJ民見てやめてくれよ…と思ってたら案の定負けてしまった

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:08:13.72 ID:pf5yi++PXMAS.net
>>337
【悲報】なんJ民、リップサービスを知らない

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:08:15.06 ID:jhTC0vj6XMAS.net
その場でアウトにすればいいだけっていうのは
今までの試合で何も言われなかった打ち方を何も言われなかったから問題ないやろと続けてたら
準決勝でいきなり「それバントね」ってアウトにされてた方がよかったってことなんか

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:08:24.78 ID:gU4YDakdXMAS.net
アフィカスが煽ってたのが絶許やわ

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:08:44.77 ID:LAdvBg47XMAS.net
>>344
あれも花巻東やっけ?

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:08:50.36 ID:YdJF5wfGXMAS.net
>>337

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:09:09.08 ID:4JDlBBPlXMAS.net
>>345
チアが即ハボだったからね
仕方ないね

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:09:14.46 ID:kTymZwOcXMAS.net
>>335
桐蔭は応援席のゴミ放置やからほんまにきらい
全関係者事故死してほしい

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:09:22.91 ID:PL7xA76yXMAS.net
まぁ花巻東って時点で駄目だわ

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:09:25.92 ID:LAdvBg47XMAS.net
>>346
【悲報】お客さん

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:11:02.69 ID:YdJF5wfGXMAS.net
>>354

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:11:13.47 ID:3cuZfSbcXMAS.net
打席に立ちゃバント紛いのカット連打で四球取りゃあいてへの挑発行為
塁に出れば踊り狂ってサイン盗みまでするとか屑過ぎてホント見てられん選手やったな千葉

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:11:17.63 ID:gU4YDakdXMAS.net
マウスサービスとかそういうつまらないネタはいらないから
沈黙の了解とかもそうだけど

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:11:22.00 ID:jF+OWPjQXMAS.net
>>339
マジやんけ!

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:11:28.35 ID:o4ZxTrjdXMAS.net
ほんとうにやれろ殺すぞ

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:11:31.82 ID:pEDUk8swXMAS.net
打席でも挑発的でうざそうだった

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:12:23.87 ID:VcC6ywgvXMAS.net
佐藤涼平もカットマンだっけ?

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:13:00.81 ID:drNOFmK5XMAS.net
花巻の周りてまともな大人がいなさそう

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:13:02.70 ID:YdJF5wfGXMAS.net
玉蹴りの「痛いンゴおおおおおおおおおお」と同じみっともなさ

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:13:18.17 ID:C+q7jUxBXMAS.net
高校野球でやられてもだるい

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:13:32.32 ID:jhTC0vj6XMAS.net
まぁ確かに事前の通告がなかったらカット打法を修正する間もなく
バント扱いで相手チームはもっと楽にアウトとれてた可能性もあるから
ある意味では不公平やったかもな。花巻東に有利って意味で

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:13:35.65 ID:SS7hDsr0XMAS.net
チビは性格まで悪いからな狡いプレーがそれを物語ってる

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:13:47.32 ID:+AwcCf0aXMAS.net
伊集院の見解で納得した

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:13:49.81 ID:CnUJKi26XMAS.net
あんなもん全然あかんやろ
誰がみてもわざとやんけ

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:14:10.68 ID:UCUNTBUgXMAS.net
https://www.youtube.com/watch?v=axK-KLYHNyA#t=4m19s

インコースに構えた時には左手をブランブラン
アウトコースに構えた時は右手をブランブラン
2回目は投手と目があってぎこちなくなるのがダサすぎて笑える

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:14:25.64 ID:uiv0YprsXMAS.net
木のバットならわかるが金属バットでカットなんて技術もクソもないで

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:14:37.36 ID:ZCMJC6ioXMAS.net
花巻とか地元でもクッソ嫌われてるらしいな
主にそのグレーなやり方ばかりな所が

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:14:41.72 ID:UgJBnAgjXMAS.net
アフィカスしぶといな
もう十分この話題で稼いだろ

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:14:59.97 ID:3cuZfSbcXMAS.net
>>371
伝統的に糞ヒール高校やもん

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:15:05.47 ID:PxUW8F7VXMAS.net
>>371
盛負ヲタに騙されんほうがええよ

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:15:32.04 ID:rNz4/V1QXMAS.net
これで生きてきたんや!っていう強い意志があるならええけどこれで
投手を疲弊させるンゴwwwwwwwwwwみたいな態度ならそら糞やろ

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:16:28.05 ID:VcC6ywgvXMAS.net
まぁダーティ校いたほうが盛り上がるけどなあ 

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:16:30.02 ID:8EVAkYgGXMAS.net
>>342
自分の学校にだけ警告しにきてるのに
自分の行いに問題はない、以前と同じ事を続けようなんて思えるのはお前みたいなガイジだけやで

自分の家に警察がやってきて「君の2chの書き込みの中には違法性の高いものもあるから気をつけて」
って言われて以前と変わらん書き込みを続けるんやろ
ガイジだな

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:16:32.30 ID:I+VEF20jXMAS.net
鳴門に関して言えばサイン盗み指摘後に打たれて負けてるしそこまで被害者でもない

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:16:50.37 ID:NZqwf+KJXMAS.net
(審判からサイン盗みの注意を受けたことに対して)

千葉「意味分かんない(笑)」
監督「盗んでたらもっと滅多打ちにしてた(笑)」

−次の試合−

3安打完封負け

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:17:07.34 ID:CnUJKi26XMAS.net
>>377
注意は普通にあるんだよなあ

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:17:46.28 ID:/rX8KCZ3XMAS.net
ぼくはどうしたらええんですか!

って泣いてて被害しゃぶってたけど普通にみんなと同じようにヒット狙えよと思た

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:17:49.75 ID:3cuZfSbcXMAS.net
>>379
大草原不可避

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:18:07.60 ID:IVxrKEw1XMAS.net
ちばけんま

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:18:10.82 ID:gU4YDakdXMAS.net
サイン盗みは監督の問題やろ
千葉君が勝手にやったわけじゃあるまいし

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:18:38.25 ID:nQhOjT8sXMAS.net
サイン盗みすっとぼけたから性格は間違いなくゴミ

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:18:42.73 ID:4k/fegtgXMAS.net
悪か否か以前に嫌われることやってれば嫌われて当然やろ

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:18:44.35 ID:NZqwf+KJXMAS.net
>>376
じゃあ叩かれてなんぼじゃん
批判されて文句言うな、大人しく殴られてろよ

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:18:47.65 ID:5v48ukkwXMAS.net
>>373
OBとしてはそれでも勝てればええんかね
クリーンとまでは行かなくても選手が楽にプレーできる学校にしてほしいとかないんか
どんな親があんな監督の元で野球やらせたがってるんやろうか

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:18:56.77 ID:vGJrrTW/XMAS.net
ワイがPやったらドタマに当てるしいらん動きしてたらぶっ飛ばすで

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:19:18.94 ID:rNz4/V1QXMAS.net
>>381
打てるように頑張るだけやろ

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:20:24.06 ID:ZCMJC6ioXMAS.net
大体花巻なんて菊池雄星の頃から相手ベンチ指差してプギャーするくらいのスポーツマンシップ0の高校だったんやから
以前からのも含めての千葉カット&サイン盗みでこうなったんやろ
指導者もそれに乗っかった選手も含めて擁護不可

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:20:30.32 ID:7ar382a+XMAS.net
>>377
バントまがいなのを本人も監督も自覚してるどころかそれをコンセプトに練習してきたんだから続けられないんだろ

書き込みで違法性の高いものもあるからっていわれたら違法性の高くなさそうな書き込みを続けるだろガイジ

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:21:19.80 ID:5v48ukkwXMAS.net
>>381
あのフォームでずっとやってきたんだからいきなりみんなと同じにしろとか無理ゲーやで
サクセスのフォーム取得イベントとちゃうんやから

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:21:23.46 ID:3cuZfSbcXMAS.net
>>391
雄星の指差しガッツポ連打とかやばいよなあれ
あんなん高校ん時やりまくってたら監督に殺されるわ

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:22:24.54 ID:LUGlb5pnXMAS.net
>>20
選手庇ってやらないとかホンマ糞やわって思ったわ

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:22:54.33 ID:7ar382a+XMAS.net
明らかなのを除いて疑わしい場合は先に注意が来ることをこの監督はよく知っとるからな
「注意されたらやめればええやろ」ってのが見て取れる

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:22:59.94 ID:8EVAkYgGXMAS.net
>>392
カット打法をやめた千葉君とそれやってる事同じなんやけどわからんのか?

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:24:35.68 ID:8EVAkYgGXMAS.net
まーた論破してしまったのか

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:24:48.34 ID:W58niCcWXMAS.net
バント的カットダメのルールを法律とするなら
脱法行為といっていいものだったと思うが
(最初からファールしか狙ってないような打ち方がげんにあった)
それをよしとするかしないかはその人次第だろうな

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:24:57.07 ID:7ar382a+XMAS.net
>>397
ちゃんとスイングしてカット打法すればいいだけだろ
全部バントまがいだなんて言われてないんだから
千葉オタのガイジ

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:25:13.00 ID:CnUJKi26XMAS.net
ID:8EVAkYgGXMAS

ガイジやろこいつ

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:26:10.34 ID:jhTC0vj6XMAS.net
>>377
注意もなしにいきなり逮捕された方がよかったんか

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:27:05.68 ID:xnCSJxHiXMAS.net
坂東くんのママ即ハボ

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:28:01.96 ID:8EVAkYgGXMAS.net
>>400
千葉君の中ではちゃんとしたスイングをしていた(つもり)
お前の中では法に触れない書き込みをしていた(つもり)
書き込みを変えるのは打法を変えた千葉君とやってる事同じやって言ってんねん

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:28:32.23 ID:zMChAHOSXMAS.net
感情論で言うなら見てて死ぬほどイライラしたわ
玄人はアレに感嘆するんか?

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:28:54.57 ID:5v48ukkwXMAS.net
>>400
じゃあ全部違法じゃないんやから普通に書き込めばええんちゃう

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:28:59.47 ID:CnUJKi26XMAS.net
>>404
でっていう

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:29:22.05 ID:jtt1Nj7vXMAS.net
グリップじゃないとこ(上の方)持って打ったらバント扱い、じゃいかんのか

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:29:45.73 ID:7ar382a+XMAS.net
>>404
だからちゃんとスイングしたもの自体はあ注意されてないんだからバントまがいにならないように続ければいいだけ
できないのはバントまがいでかっとする前提だから
いい加減理解しろよガイジ

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:31:09.70 ID:+yK9x6ppXMAS.net
何故か千葉スレでイチマツ

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:31:39.82 ID:8EVAkYgGXMAS.net
>>409
なんで二通りの方法でカットの練習してると思ってんねん
オーバースローやめろって言われてサイドスローで投げる投手がおるんか

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:32:31.17 ID:qB83S5IUXMAS.net
安楽のホームランは感動したやで

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:33:00.07 ID:AW4jBCL/XMAS.net
スイングってのはそんな単純なもんやないやろ

二段フォームを事前忠告されて同じフォームで投げられなくなって制球みだすのと一緒や
リーグ戦ならともかく一発勝負でそりゃ無茶やわな

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:33:15.22 ID:cl30mKoHXMAS.net
顔が悪い
寺嶋の顔なら許されてた

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:33:27.22 ID:4k/fegtgXMAS.net
カット規制はプロにはないんやからプロになってからやればよかったのにな……
なれるもんならな

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:33:39.02 ID:7ar382a+XMAS.net
>>411
そもそもルールに明記されてる以上バントまがい前提で練習すること自体が間違っとんねんガイジ

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:34:02.24 ID:5v48ukkwXMAS.net
つまらないというのはいいんだけどなんで高校野球には偏った高校野球観を持った人間が選手にプレーを押し付けるのかね
テニスのビッグサーバーとかだって見てておもんないけど高速サーブで終わらせるな!とか言う奴おらんやろ

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:34:38.04 ID:nQhOjT8sXMAS.net
>>411
現行のルールじゃ条文がないからあり得ないが、もし禁止されてて審判にオーバースローを注意されたら腕下げるだろ
退場とどっちがいいんだよ

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:34:51.99 ID:CnUJKi26XMAS.net
擁護がガイジすぎて草

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:34:53.33 ID:8EVAkYgGXMAS.net
>>402
責任逃れをするよりはそっちのほうがええやろ

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:35:16.74 ID:7sQ9mbBLXMAS.net
千葉君もいまだに話題にされるくらいに名前売れて良かったな
花巻東はとにかく学校が有名になりたいみたいやしダーティーなことはやめへんで

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:35:34.00 ID:AW4jBCL/XMAS.net
>>409
これ問題なのが同調圧力で潰したからや
だから弁護側も沸くんや

最初から打席内でアウトコールしてくれりゃその言い分もわかるけどな

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:35:49.31 ID:CnUJKi26XMAS.net
>>418
普通に目瞑って投げてデッドボール連発したら禁止されると思うで

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:36:04.26 ID:8EVAkYgGXMAS.net
>>416
じゃあその場でアウトにしろや

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:36:05.23 ID:YL4ExLV8XMAS.net
高校野球の規則でカット打法禁止だったのは知らなかった

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:36:15.41 ID:/rX8KCZ3XMAS.net
>>393
いや別にフォーム変えろとはいってないやん
そのフォームで普通に打てよってだけじゃんか
カットしか能がないならそれまでの選手だっただけだろ

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:36:19.58 ID:4k/fegtgXMAS.net
>>417
嫌われることやってれば嫌われて当然やろ

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:36:21.32 ID:Aqses+r3XMAS.net
限度超えてるし、千葉くんと同じ技術は習得できなくても他が追随し出したらそれこそつまらないルールをカッチリ作る羽目になるな

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:36:32.85 ID:CnUJKi26XMAS.net
>>420
>>422
アマチュアは注意からなんだよなあ

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:37:11.89 ID:nQhOjT8sXMAS.net
>>423
それオーバースローの禁止になるのか?
投球時にキャッチャーを見ていなければいけないとかなら分かるが

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:37:17.60 ID:CnUJKi26XMAS.net
大松「注意は普通だぞ」

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:37:23.12 ID:n6UYhILLXMAS.net
ならピッチャーはカットされないようなボール投げればいい
それが出来ないなら力負け

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:37:27.76 ID:Aqses+r3XMAS.net
>>429
教育だからしゃーない

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:37:38.88 ID:AW4jBCL/XMAS.net
>>429
そらないやろ
ボークハーフスイングも注意して次からとるんか?

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:38:03.40 ID:Aqses+r3XMAS.net
>>434
それは野球のルールやな

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:38:06.25 ID:pAZRFQdqXMAS.net
花巻東ごと東北民は津波で一掃されるべき 反省が足りない

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:38:11.68 ID:5v48ukkwXMAS.net
>>427
ビッグサーバーだって嫌ってる人間多いで
でもこんな押し付けがましい説教する大人は見たことない

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:38:22.53 ID:7ar382a+XMAS.net
>>424
じゃあその場で即判定せずに注意から入ったすべての高野連審判の行為に騒いでその都度スレ立てしろや
こんなことザラじゃガイジ

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:38:27.06 ID:CnUJKi26XMAS.net
>>434
ボーク普通にあるやろ
知らんのか

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:38:30.30 ID:8EVAkYgGXMAS.net
>>418
おらんってのは撤回や
サイドスローで投げる投手はおるやろうけど以前のパフォーマンス(カット)は
絶対発揮できひんやろ

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:39:11.71 ID:S18+uzuaXMAS.net
西島のイーファスが擁護されて
千葉のカットが叩かれるのはおかしいよな

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:39:39.24 ID:GtG6CjTGXMAS.net
>>441
関連性が無いだろその2つには

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:40:10.14 ID:Aqses+r3XMAS.net
>>440
別に千葉くんもカット以外全く出来ない子じゃないのになんか失礼やろ

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:40:11.87 ID:CnUJKi26XMAS.net
注意ザラって知らん未経験者かな?

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:40:23.86 ID:8EVAkYgGXMAS.net
>>438
主張がわけわからんくなって来てるぞガイジ

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:40:29.76 ID:nQhOjT8sXMAS.net
あんな僻地に住んでるとルール破って当たり前と思うような集団ができてしまうんやろ
あんなとこ日本じゃないからな、性根がおかしくなるんだろう
チーム内とかOBから批判も出ないってキチガイ集団やで

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:40:29.77 ID:7ar382a+XMAS.net
>>434
ボークでも注意から入ることもある
明らかでなくて裁量にゆだねられるくらいきわどい場合とか
高校野球見にいってみ、そういうシーン目撃できるから

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:40:44.93 ID:ezwBtvCDXMAS.net
ヒット狙わないでカットするだけならだれにでも出来るって息巻いてるやつが注意される前の打率貼られて顔真っ赤にするまでがテンプレやろ

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:40:45.89 ID:CnUJKi26XMAS.net
>>445
わかるんだよなあ

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:41:02.05 ID:7ar382a+XMAS.net
>>445
わけわからんのはお前が未経験者だからだぞ

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:41:05.40 ID:ywR/ATPBXMAS.net
>>441
そっちもだいぶ叩かれたろ

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:41:08.20 ID:Aqses+r3XMAS.net
>>441
完璧なイーファスなら支持したけども、あれは好きじゃないわ

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:42:16.08 ID:8EVAkYgGXMAS.net
>>443
自分の力が出し切れず悔しいって言うとるやん

>>450
そっちやなくてその度にスレ立てしろとかいう意味不明な部分じゃ

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:42:34.80 ID:ckMA1McxXMAS.net
カットして粘っちゃいけないとかいう、各チームの2番バッターを馬鹿にしたような風潮

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:42:36.42 ID:lVJfUdMMXMAS.net
大会中に運営側が批判したのには反対やわ
大会が終わって次から禁止で良かった
あんな選手がおるチームが大量に出てきたら観てる側も批判するようになるって

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:42:50.56 ID:4k/fegtgXMAS.net
>>437
ビッグサーバーには嫌らしさがない
試合は確かにつまらないが悔しいけど正々堂々と凄い

カット打法には嫌らしさしかない
つまらない上に試合をグダグダ長引かせる

嫌われるヒールにも格というものがある

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:43:05.54 ID:/rX8KCZ3XMAS.net
むしろいきなり試合中にバントやいうてアウトにしたら可哀想やから
あらかじめアウトになる可能性のある振り切ってない奴があるよと
事前に教えてやったぐう聖審判団

アウトになる覚悟で腹決めてやるならそれでもよし
アウトになりたくないならバントカットはやめてもよし
選択権を花巻東に教えてやったんだよ

それなのに審判から脅迫をうけた、おれはどーすればいいんだと
嫌なら普通に打てよってどけの話なのに悲劇のヒーローぶってあーだこーだと
こんなん監督がはっきり選択してやればよかっただけ

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:43:05.55 ID:7ar382a+XMAS.net
>>453
お前のレスに対する皮肉だろwwwwwww

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:43:11.21 ID:nQhOjT8sXMAS.net
イーファスはボールカウントあげてるだけやし何が問題なんや

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:43:11.69 ID:h6xUJaikXMAS.net
日ハム中島のカットは千葉のに似てる

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:43:46.89 ID:GtG6CjTGXMAS.net
>>460
さすがに中島に失礼

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:44:02.30 ID:Vpw3zOewXMAS.net
千葉みたいなことさせないためにスリーバントアウトにしてるのに
全員が千葉と同じことしたらもう野球じゃないよ

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:45:12.53 ID:u2cW1PJWXMAS.net
無事悪役高になったもよう

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:45:19.45 ID:uMuodWXEXMAS.net
花巻東がビビったから悪いんでしょ
実際、準決勝でもやってみりゃよかったんだよカット打法
それでバント判定されたなら、良い悪いの議論になる
まずそこに達してない
花巻東がビビったのが悪い それだけの話

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:45:25.47 ID:7sQ9mbBLXMAS.net
河野や伊勢のツイートぐう聖やった
松本は内心ウザがってたけど

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:45:45.32 ID:v3bo+EiqXMAS.net
結局高校野球って興業だからしゃーない。

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:46:12.63 ID:Aqses+r3XMAS.net
>>459
バッター的にアレを回避することができないから
そして投げると不利になる場面では投げなくていいから

結局一発勝負だからなんだよな
シーズン通して戦えるプロとは違うもの

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:46:14.69 ID:nQhOjT8sXMAS.net
>>455
いやそれその大会に出てる球児に迷惑やろ
何でやり得を許すんや

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:46:15.30 ID:K1fFRFOBXMAS.net
カットと合わせ技でふしぎなおどりをやっちゃったからね、しょうがないね

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:46:18.74 ID:8EVAkYgGXMAS.net
>>458
皮肉の意味わかっとるんか?
ワイが立てたスレでもないのに意味わからんぞガイジ

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:47:02.19 ID:nQhOjT8sXMAS.net
>>467
回避ってスイングしなきゃボールやで
回避できてるやん

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:47:03.69 ID:OJe4WU+0XMAS.net
カットマン千葉やなくてダンシングスティーラーだから叩かれたんやで

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:47:22.23 ID:AW4jBCL/XMAS.net
>>447
じゃ解決やろそれで

注意⇒次やったらアウト
これで終わりやで

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:47:25.91 ID:9A5MLdQFXMAS.net
クリスマスにこんな話題で興奮するとか悲しいな

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:48:14.29 ID:7ar382a+XMAS.net
>>470
ID真っ赤にして大騒ぎしとるのには変わらんだろ
スレ立てた本人じゃないから騒いでませんよってか

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:48:23.43 ID:GtG6CjTGXMAS.net
イーファスって見逃せば100%ボールにしかならんよ

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:48:25.24 ID:GJ7qs+1EXMAS.net
>>470
揚げ足取りしかできなくなったんならそっ閉じしたら

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:48:48.10 ID:WFDxjJjqXMAS.net
死球攻めすれば良かったのに

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:49:04.93 ID:jhTC0vj6XMAS.net
>>473
だから注意されたやん

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:49:53.70 ID:8EVAkYgGXMAS.net
>>475
じゃあ君は審判の注意で大騒ぎになる度に
こんな事はザラだぞって言い続けるんやな

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:50:37.23 ID:8EVAkYgGXMAS.net
>>480こういうのが皮肉って言うんやでガイジ君

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:50:48.39 ID:TJg/hhRoXMAS.net
バントの構えからカットするのは悪やろ

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:50:55.12 ID:7ar382a+XMAS.net
>>480
言い続けなくてもお前みたいなニワカ以外はみんな知ってるぞ

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:51:11.58 ID:lVJfUdMMXMAS.net
>>468
これには地方大会では許されてたという背景があるんやで
本大会は駄目というのは運営側の連携の不備の方が問題やから千葉だけ批判の的にするには可哀相すぎるんや

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:51:11.97 ID:EoaQpR+YXMAS.net
サイン盗みなんてばれる方が下手なんや

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:51:35.35 ID:CJw2MFTuXMAS.net
・たまにバントやろそれ、っていうレベルのスイング
・リードしてようが2死ランナー無しだろうが四球選んだ後に大声でドヤ顔雄叫び
・サイン盗み
・監督の嘘みたいなレベルのすっとぼけ

まあ叩かれてもしゃーない

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/25(木) 21:51:48.43 ID:Z9ABNu4dXMAS.net
>>292
高校球児は相手の疲弊狙いのカットはよくない
プロは魅せるプレイをすべきだからカット戦術すべきではない だからカット戦術披露する場はない
って言いたいんやと思うで

総レス数 487
96 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200