2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

妥協できるショートの打撃成績

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:09:14.48 ID:QOUrdCQe0.net
どんなもん?
ワイは守備良ければ.260のアヘ単くらい

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:09:50.03 ID:J3anxuQS0.net
.260の5本って書こうと思ったから>>1と多分同じだわ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:11:05.89 ID:VIKw5yX30.net
.270のアへ単or二割前半の二桁本塁打

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:11:16.64 ID:QOUrdCQe0.net
>>2
ワイは年2〜3本出れば許すわ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:11:19.80 ID:kDM8rWxj0.net
.259 5本で守備が良ければ合格点
守備糞なら.280 10本くらい

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:11:27.39 ID:ydxMkmG10.net
2番今宮は許されないが
9番鳥越は許される風潮

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:11:41.55 ID:IThKm8eW0.net
二割五分でバント○

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:12:22.16 ID:MX5Hpypc0.net
誰もが認めるくらい上手くて守備範囲広いなら.250で0本でもええわ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:12:25.82 ID:8EiafB/+0.net
安達と今宮あたりが分かれ目になりそう

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:12:28.81 ID:KjdOCFoI0.net
>>6
9番今宮なら叩かれてないと思う

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:12:32.29 ID:DLucsemk0.net
OPS.680

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:13:15.61 ID:Bun/vnR30.net
.320 15 70くらいかなあ
まあ守備優先のポジションだしね

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:13:19.28 ID:QOUrdCQe0.net
>>9
そこに来年次第でショート大和が入って来ると思う
あいつ年1本あるなしの本物のアヘ単やろ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:13:49.11 ID:9XTOQAXg0.net
今宮ぐらいあればオッケーやろ
2番に置く監督は意味わからんけど

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:13:56.37 ID:VIKw5yX30.net
>>6
そら打順が違うしな

ただ打者として鳥越=今宮みたいなこと言ってる奴は100%ニワカ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:13:57.32 ID:yn8ooIiu0.net
堂上許されず

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:14:00.42 ID:XjHNfO5WK.net
今年の安達くらい

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:14:52.86 ID:xmaBhkFW0.net
守備良ければ.227

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:15:06.43 ID:8EiafB/+0.net
安達は一応8本打ってるからな

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:15:48.61 ID:n8gI/jp30.net
高卒ショート22才以下・守備良しなら
.190でもガマンできちゃうだろ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:16:09.64 ID:YUSzTogM0.net
>>13
年一本出りゃ狂喜乱舞するアヘ単やぞ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:16:37.95 ID:m+sPac0f0.net
二割四分くらいまではなんとか

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:16:46.06 ID:coOZQnFL0.net
.250 10 45
なんとなくこんくらい

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:16:48.94 ID:Yo35MIk10.net
>>20
別に選手には不満ないけどそういう問題ちゃうやろ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:17:33.16 ID:VIKw5yX30.net
>>20
SBファンは我慢できてなかったぞ
そして23歳になった今年発狂した

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:17:39.79 ID:ydxMkmG10.net
>>15
ただ8番細川9番鳥越やったら
やっぱ許されんと思う
ソフバンファンじゃないけど

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:17:54.15 ID:XjHNfO5WK.net
守備自慢のアヘ単ショートってロマンが無いから好きじゃないわ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:18:11.03 ID:SP6vTspv0.net
山崎パンより糞なショートなんて存在しないから横浜ファンならもう何でも良い。マジで

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:19:17.21 ID:SffaUSxu0.net
12球団で4番目くらいの守備があってOPS.650あれば

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:19:24.61 ID:XjHNfO5WK.net
守備だけが自慢なら素直に控えやってろと思うやろ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:20:32.61 ID:8EiafB/+0.net
今宮は打順のせいで無駄に叩かれててかわいそうであるな
まあ打撃もお世辞にもええとは言えんが

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:20:33.38 ID:WXqV4NU90.net
渡辺直人の打率出塁率がちょうどいい

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:20:54.93 ID:0TrETv0F0.net
.260 出塁率.330
ちょうど今シーズンのセパの平均打率や平均出塁率がこんなもんだからこれさえ下回らなければ

34 :風吹けば名無し@Please Click Adsense!!:2014/12/22(月) 05:21:19.97 ID:WtWGYAVc0.net
シモンズなら.220で許す

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:21:29.21 ID:b0FxJWAX0.net
2割以上 OPS600以上

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:21:46.00 ID:5/Fc2l660.net
守備がうまいなら.240の5本くらいでも一応我慢できる

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:21:52.88 ID:kaAkq4Na0.net
ショートは花形だし.280前後は欲しい。守備だけマンはセカンド行け

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:22:33.89 ID:tkOmsKr2K.net
ショート時代の井口みたいな一発キャラでもええで

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:22:52.60 ID:b0FxJWAX0.net
守備がめちゃくちゃ上手ければ小坂くらいの打撃成績でもいい
守備の面の指標で+になるから

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:23:49.54 ID:vQtb7rmHK.net
来年のショートには.240しか望めんわ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:24:34.85 ID:feLsk0ER0.net
ちゃ、ちゃんと守れれば文句言わんで…

ちなヤク

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:25:09.94 ID:q4vhgDzy0.net
>>1
つまり藤田ってことか
出塁率低いのはちょっとなぁ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:25:25.05 ID:2ysOw0PXE.net
.290 1 か
.269 7
打点は打順によりけり

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:26:08.62 ID:VIKw5yX30.net
>>26
せやろか?
二番今宮ってのは単純に今宮が打てないという事以上に秋山野球の悪い所(個人的に)を象徴する選手だったしその点で反感買ってる部分が多いやろ

というか今宮自身は出塁率っていう大きな課題があるけどまだ若くて.240~250の去年が5本今年が3本、二塁打が26本だからまぁそれなりに期待できる若手であることは間違いないし

あと秋以降の今宮死ねみたいなアレで何言ってもいいと思ってる輩もいてここ最近全くまともに評価されてない選手

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:26:35.14 ID:ydxMkmG10.net
石毛宏典遊撃手一年目
.311 21HR 55打点 OPS.911 出塁率.380 長打率.531 31犠打

見返してみるといろいろおかしいわ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:27:15.94 ID:JSXb1+eh0.net
日本ってメジャーのトップ遊撃手並に平均よりも突出した守備する選手いないよな

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:27:27.35 ID:FqI5TlJ50.net
>>45
打点少ないな
というかこの打撃成績で31犠打か

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:27:44.27 ID:nJFcR0v1E.net
>>45
打高だったからだよ
カンジョンホみたいなもんや
それでも凄いけどさ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:27:56.12 ID:YOWG94ze0.net
藤田はちょっとアカン
いくらなんでもアヘ単すぎる

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:29:02.35 ID:HzmK1V1i0.net
藤田はセカンドやろ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:29:16.23 ID:b0FxJWAX0.net
>>46
肩弱かったけど小坂は明らかに抜けたものがあった

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:29:35.84 ID:VEIYAU6TD.net
.240 5 35

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:29:37.68 ID:QOUrdCQe0.net
他ポジションとの兼ね合いもあるんやけど
ワイの中ではパなら9番セなら8番で捕手のが打順上に行くけど…ぐらいが妥協点や
満足しとるわけやなくてまあこいつ守備ええし多少はしゃーないか…みたいな感覚やな

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:29:46.02 ID:JwcI5BYp0.net
.280打つのが普通と思い込んでた、今年まで…

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:29:52.15 ID:c0pObG/60.net
年間通して出てくれるなら.250でも及第点

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:31:17.56 ID:b0FxJWAX0.net
>>55
(お、石川内野手か?)

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:31:25.10 ID:1pLspBxNd.net
>>9
安達 .259 8本 50打点 29盗塁 45犠打
OPS.701
今宮 .240 3本 42打点 10盗塁 62犠打 OPS.602

分かれ目言うてもこの2人じゃ結構差があると思うんやけど

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:32:02.58 ID:1Neq7PWy0.net
妥協ってなにに妥協なんだよ
打撃守備走塁全部含めチームで一番いい選手かどうかだろ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:32:38.44 ID:ydxMkmG10.net
>>44
ソフバン打線の場合
3割超え打者が多かったからギャップでなおさら打てんイメージはあるかもな
まあ、打ててはいないんだけど

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:32:45.65 ID:FqI5TlJ50.net
>>57
こう見るとかなりの差やな

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:32:51.83 ID:XymkDeUG0.net
なんでやきうの話しとんのや

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:33:28.39 ID:q4vhgDzy0.net
松井稼頭央は別格としても鳥谷坂本なんか凄すぎてな
阪神巨人ファンはもう打てないショートじゃアカンやろ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:33:41.19 ID:rTH2nk1Q0.net
>>57
安達ちょうど妥協ラインやわ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:34:08.70 ID:FqI5TlJ50.net
巨人の場合前任の二岡も結構打てたからなあ
なお守備

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:35:11.94 ID:WTxduqe60.net
.261 6 38

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:35:44.50 ID:IxlM6wyE0.net
.270超えてないと嫌や

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:36:50.54 ID:6f+oqFcC0.net
今宮みたいな起用法がおかしい場合を除けば規定に乗れる程度に打席に立たせてもらえる打力がある選手で十分

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:37:07.80 ID:nJFcR0v1E.net
安達が妥協ラインやろ
打低時代だから一見ハードル高いけど

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:37:24.30 ID:T3jgXjt40.net
守備がかなり良いなら250

守備がまあまあなら270で長打力も少しは欲しい

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:37:50.45 ID:Mu5n68ax0.net
今宮ぐらいで十分やろ
ただ2番に置いてるのが異常すぎるだけで

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:37:55.45 ID:b0FxJWAX0.net
守備がウンコなら中島レベルは欲しい

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:39:09.06 ID:EgXPuzN60.net
久慈照嘉

.245 0本 21打点 OPS.629

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:40:11.10 ID:hym2QC8HK.net
守備上手くて最低限の小技できれば二割五分あればええよ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:41:00.47 ID:Zg0QjKfY0.net
守備が良ければ.250 .650
普通なら.270 .690
守れない奴はどんなに打てても糞

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:41:21.02 ID:DmZCDsZu0.net
守備が良ければ.250でも良い
鈴木大地をセカンドに回せる

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:42:09.54 ID:b0FxJWAX0.net
>>74
上まんま小坂やな

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:44:01.59 ID:NaYwXzp80.net
ワイは
.332 36本 87打点 33盗塁

これより下は妥協できない

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:44:03.18 ID:XymkDeUG0.net
やきうの話してんのここだけやで

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:45:27.22 ID:1pLspBxNd.net
安達 .259 8本 50打点 29盗塁 45犠打 OPS.701
今宮 .240 3本 42打点 10盗塁 62犠打 OPS.602
大引 .245 5本 47打点 21盗塁 26犠打 OPS.656

そもそもパリーグではショートとして100試合以上出たのがこの三人だけという事実

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:46:58.40 ID:T0zkoKCQ0.net
>>6
100打点が4人いてかつ鳥越も妙に勝負強いところがあったからな

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:47:30.94 ID:nJFcR0v1E.net
>>75
根元「そうはイカのきんたま」

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:48:22.56 ID:4xUYQ4Ic0.net
守備力中の下でええから3割15本打てるのが欲しい

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:49:00.60 ID:Zg0QjKfY0.net
>>79
今宮大引よりしょぼいのかよ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:50:15.10 ID:b0FxJWAX0.net
http://blog-imgs-43.fc2.com/r/a/n/ranzankeikoku/201304021551540c3.png

このレベルが妥協点

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:51:12.87 ID:4xUYQ4Ic0.net
これが小坂?

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:51:55.04 ID:NqAPzS0x0.net
守備型なら.260 3
打撃型なら.275 11とか.283 5

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:53:26.45 ID:b0FxJWAX0.net
http://blog-imgs-52.fc2.com/r/a/n/ranzankeikoku/20131226125433be9.png
このくらいの総合力があれば打撃には多少目をつむれる

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:53:46.35 ID:wuFWU7XX0.net
守備力にもよるやろ
守備だけで1億もらえる選手もおれば
守備に目を瞑っても使いたい打撃力の持ち主もおる
もっとも後者は三塁とかにコンバート戯れるが
ちなヤク

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:55:31.01 ID:/dZ8jukKd.net
同じショートでも
中島二岡と小坂宮本じゃ求められるものが違うしな

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 05:57:19.34 ID:LHvGI/ao0.net
正直直倫の守備なら.240 .300やってくれりゃレギュラー固定でいいと思う
なおできん模様

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 06:00:22.63 ID:0XP6QAkf0.net
ショートだろうがキャッチャーだろうが打てない奴は2軍
プロなんだから守備専なんて通用しない
最低270 15本は無くちゃチームへの貢献度は低い

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 06:02:27.39 ID:b0FxJWAX0.net
http://blog-imgs-52.fc2.com/r/a/n/ranzankeikoku/20131226125435c60.png
日本一の遊撃手やな

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 06:03:13.69 ID:DmZCDsZu0.net
小坂レベルの守備でもあの打撃で一番二番張られると相当イライラしたな

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 06:04:46.49 ID:b0FxJWAX0.net
>>93
でも小坂は塁に出れるし走塁もいいから一番は向いてると思う

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 06:07:45.69 ID:rsgF8Lta0.net
.260 0が守備上手くてギリギリ最低限

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/22(月) 06:10:39.36 ID:rsgF8Lta0.net
守備がずば抜けて上手い遊撃手ってそうおらんよな

総レス数 96
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200