2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

阪神中西C、コンバートに異論「大和はセンター」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/20(土) 17:15:50.76 ID:3vVV3JBV0.net
阪神・中西清起投手コーチ(52)が20日、大阪・野田のショッピングセンター「ウイステ」でクリスマストークショーに出演した。
海外FA権を行使して鳥谷敬内野手(33)がメジャーに移籍した場合、中堅から大和外野手(27)が遊撃にコンバートされるプランについて言及。
質疑応答のコーナーでは、中西コーチ自ら、ファンに逆取材し、「大和はセンターがいい」という声が圧倒的に多かったことに納得の表情。
 「甲子園は左中間、右中間が広い。僕も和田監督には言っているが、投手コーチとしての立場からセンターは、大和に守ってほしい」と訴えていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141220-00000522-sanspo-base

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:19:31.90 ID:tp6XZBC/0.net
>>259
ロッテ時代から慢性的に膝痛抱えてて
MLBでプライドと足へし折られてデブって帰ってきて
体重の増加でさらに膝ボロになった

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:19:39.19 ID:wpWq1qTQ0.net
ショートとセンター、両方守れるってなったら普通はショート優先するやろ
内野の穴と外野の穴どっちが問題かって言われても万人が内野と答えるやろうし
守備貢献度が違い過ぎる

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:20:53.80 ID:UoS1Deux0.net
>>262
森越はまず便利屋の坂を抜かないと
和田は内野全部守れる坂をベンチに置いときたいだろうし

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:21:04.14 ID:plTvYdrK0.net
センターよりショートの守備の方が大事だろ
センターなんて鍛えればある程度守れる

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:21:06.92 ID:KJD4aoLx0.net
もしかしてセンターマートン復帰あり得る?

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:21:07.72 ID:J/vkTPT80.net
>>255
今年大和が離脱した時にも伊藤の方が優先されてたし、俊介はないと思うわ
どんなに守備下手でも基本的に伊藤を我慢して使う展開になるやろ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:21:14.45 ID:3Ab4Byzl0.net
守備力を考えると現状スタメンでショートを守れるのは大和だけ
センターは大和より守れるのは居ないけど
俊介田上でもどうにか我慢できる(打撃は改善が必要だが)
こう考えると大和ショートでセンター俊介田上しかないねん
そら北條が覚醒して無難な守備でそこそこ打ってショート守ってくれるなら
大和センターでええけどな

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:21:30.60 ID:Ro1GGHOo0.net
北条レギュラーで使えって言ってる奴は実際そうなった時ある程度の覚悟を持ってみるんやで、実況とかでもあんまりキツイこと言ったらあかんで

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:22:00.68 ID:Sp3a0SqD0.net
>>269
http://i.imgur.com/gH6kXMA.jpg

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:22:00.69 ID:sMNCcUcjK.net
>>268
北條もまずは坂を越えないとな

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:22:04.57 ID:tp6XZBC/0.net
>>273
実況で叩いても北條は見ないしへーきへーき
甲子園のファンは若手に割と優しいしな

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:22:09.04 ID:3Ab4Byzl0.net
>>271
俺は現実的にどうにか戦えるスタメンを組んだだけやから
伊藤センターでシーズン捨てるってスパイスが言うならもう知らん

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:22:29.30 ID:UoS1Deux0.net
>>273
当たり前だろバカか
鳥谷も我慢してつかったから、ここまでの選手になったんだろうが

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:22:54.72 ID:K7On7PZi0.net
>>273
なんJはブチギレやろなあ
坂使え坂使えって言うてるやろ

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:23:01.24 ID:tp6XZBC/0.net
>>277
俊介センターもシーズン捨ててるようなもんなんだよなぁ
ハヤタ田上俊介で調子や投手次第で使いまわすのが一番現実的

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:23:14.90 ID:3Ab4Byzl0.net
>>278
現場は我慢したけどファンからはかなり叩かれたけどな鳥谷
そういう叩きを我慢しようねって話ちゃうんか?

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:23:26.27 ID:3gIqi6Wm0.net
北條使えるなら使えばええやん
最初から決めつけてる方がおかしいわ

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:23:28.20 ID:K7On7PZi0.net
ハヤタはどうせ左相手は無理やしな

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:23:33.86 ID:+dOxj/Yz0.net
森越は球団からショートでって言われたし自分もショートで勝負したいって記事になってたで
まだ若いから阪神で化けるとええんやけど

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:23:46.08 ID:99jA1strp.net
>>277
こういう俺の意見以外は論外みたいな馬鹿ってホンマ腹立つわ

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:24:01.01 ID:Sp3a0SqD0.net
とりあえず北條が一軍で四球選んだらなんJの阪神ファンはキャッキャしそう
ワイはする

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:24:04.24 ID:3Ab4Byzl0.net
>>280
ハヤタは調子以前の問題やねん
打撃はともかく調子で守備力は変わらへんのやから
ハヤタが調子が良いなら福留の代わりのライトや代打で使う

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:24:09.66 ID:UoS1Deux0.net
北條が市外局番にならない限りは北條使いつづけたらええねん

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:24:40.07 ID:dJ9mwy9CM.net
田上って創価だし・・・

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:24:43.01 ID:Ro1GGHOo0.net
>>286
そらしょぼいヒット1本打ってくれただけでもウキウキよ当たり前やん

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:24:59.82 ID:efwG+ybKK.net
結果論だけどさなんでハヤタなんて取ったんやろ

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:25:02.62 ID:MGn8z6Lzd.net
坂がショートきついから二枚目として森越取ったんちゃうの?

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:25:22.88 ID:UoS1Deux0.net
>>291
普通に戦力なんだけど?

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:25:33.87 ID:tp6XZBC/0.net
>>281
最初の方は糞でかなり叩かれてたけど藤本絶不調でスタメン取った後は打ってたし藤本ファン以外にはあまり叩かれてなかったわ
前年3割打って優勝に貢献した藤本差し置いて開幕スタメンとかするから叩かれただけ

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:25:38.19 ID:Sp3a0SqD0.net
昼間のハヤタセンター無しニキやんけ!

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:25:46.83 ID:4CpEYUIK0.net
森越獲るなら吉川欲しかったンゴ

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:25:49.07 ID:99jA1strp.net
>>291
ガイジかな?

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:26:07.55 ID:1YUBeML00.net
田上って二軍では安定して糞なのに一軍だと微妙に打つから困るわ

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:26:13.35 ID:OpCqsy/K0.net
>>266
元々膝やってたんか
ロッテ時代は守備範囲広かった記憶があるけど残念や

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:26:27.97 ID:K7On7PZi0.net
>>296
ショートって考えるなら森越のほうがいいんちゃう

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:26:46.07 ID:Ro1GGHOo0.net
田上ってセンター守れたっけ、ワイが忘れてるだけかセンター守ってる記憶が無い

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:26:51.37 ID:tp6XZBC/0.net
>>292
森越なんて一軍の戦力になる分けないんだよなぁ
北條がずっと二軍にいるわけじゃないし植田も体づくりが優先されて鳴尾浜のショートの枚数が足りなくなるから取っただけやろ

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:26:53.04 ID:UoS1Deux0.net
俊介と坂は便利屋として1軍に居続けるだろう

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:27:09.40 ID:+opv/2Y+0.net
上本大和ですら他の球団のレギュラークラスと比べたら見劣りするのに
このレベルの野手ですら阪神の生え抜きではずば抜けてる
育成下手にもほどがあるわ

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:27:14.57 ID:3Ab4Byzl0.net
>>291
守備は範囲は広くないが堅実で強肩
打撃は中距離打者タイプで四球が多い
走力はクリーンナップを打っていた影響で盗塁は少ないが俊足なのでガチれば盗塁も余裕
体は頑丈で練習熱心で真面目な性格
こういう選手やって聞いてたんやで(白目)

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:27:46.37 ID:ReD29mkDK.net
>>235
ブルージェイズは獲得を検討してるらしいが、メジャー契約かはわからんな
良い若手いるし

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:28:38.25 ID:efwG+ybKK.net
>>293
いや打撃はまあ使えるけどさ守備が絶望的にあれすぎてマイナスのが大きいから使い勝手悪いやろ

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:29:04.32 ID:tp6XZBC/0.net
>>305
守備範囲は広くない
中距離打者タイプ
俊足
体は頑丈
練習熱心

なんやイケるやん!

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:29:10.04 ID:4CpEYUIK0.net
カンジョンホポスしたから鳥谷よりそっちに目が行くんちゃうかメジャーは

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:29:32.84 ID:K7On7PZi0.net
ハヤタなんてまだマシな方やろ
それ以下の糞ばっかりだったのに

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:29:43.28 ID:+oaxSArG0.net
>>294
それはないわ
マスコミもファンも大概ボロクソやったやんけ
しかも随分長いこと

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:29:44.87 ID:3Ab4Byzl0.net
>>307
せめてエラーが少なくて送球が平均的なら
オッサンだから出続けるのが無理な福留と併用して将来的にはライトレギュラー
ってルート行けるんやけどな…

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:29:58.57 ID:MGn8z6Lzd.net
>>294
鳥谷って最初はほとんど経験がないサードやらされてたしなあ
あれで守備叩かれてたんはちょっと可哀想やった
鳥谷がショート移って藤本がセカンドになったけどセカンドの方が安定してたしコンバートは大正解やったやね

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:30:26.99 ID:tp6XZBC/0.net
>>311
ボロクソはないわ
暫定レギュラーみたいな扱いではあったけどな

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/20(土) 18:31:16.49 ID:Ro1GGHOo0.net
日テレでノウミサン出るで何時になるかわからんけど

総レス数 315
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200