2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

錦織すごくね?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:09:29.32 ID:JEAhNzAV.net
もったいなさすぎやろ
スペがなけりゃ勝ってたやん

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:09:50.98 ID:1QujYnt5.net
可能性としてはあったかもね

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:10:56.99 ID:MGTH7ryY.net
腰なんだよなぁ・・

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:14:57.91 ID:1orrhdts.net
そこも含めてのツアーやししゃーない

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:15:18.25 ID:mqSkPGOL.net
偉大

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:16:32.79 ID:GAfyM/fZ.net
この際ランク落としまくってGS一回戦でナダルとかと戦ってほしい
優勝は無理やから大物食いしてくれればいい

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:16:42.32 ID:6EpTzasC.net
まったく騒がれてなくて草生える

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:17:03.19 ID:JEAhNzAV.net
しかも土のコートやん

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:17:19.64 ID:jtlWkYjp.net
全仏スルーでもクレーシーズン既に1100P取っとるんやなあ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:17:23.05 ID:ObCEY3kt.net
グランドスラムいけるかもしれん

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:17:24.32 ID:FAEPvCzU.net
>>6
もうランキング的にシード確定や

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:18:09.20 ID:L0EKeYqC.net
腰やっちゃったから
ウィンブルドンも無理やろこれ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:18:24.82 ID:0UuQCPwD.net
色んなタラレバが胸の中に去来する試合やったな

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:18:42.26 ID:sgdieoqh.net
ナダルレベルとやるために腰痛めてまで全開放して闘ったってことやろ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:18:53.17 ID:uuVtxMLD.net
9行って人間ではトップ暮らすまできとるな

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:19:01.68 ID:UmwAUUbX.net
錦織=すごい 錦織=日本人 俺=日本人 俺=すごい ←この思考が気持ち悪い

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:19:39.03 ID:bfbYhw+X.net
まあ全仏前やし、無理する必要はないよなあ

できればランキングもうちょっと上げたかったけど

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:21:05.15 ID:a+1iunXC.net
もう全仏も全英も無理だね

怪我がなければ勝ってたとか言われるナダルも迷惑だろうし
大会運営者も錦織が勝ち上がると必ず棄権するから迷惑だし
日本のメディアも期待したらすぐスペって消えるし

ほんとに誰も得しない選手になりつつある

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:22:24.43 ID:RPvdOjIN.net
>>18
ぶっちゃけナダルから1セット取った時点で普段の土ナダル決勝より面白かった
興行的にはOKやろ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:26:44.53 ID:HKymktrM.net
ナダル、ジョコビッチ、フェデラー、マレー、フェレール、デルポトロ、ワウリンカ、ベルディハ
1桁までは行けても上位8人の壁が厚すぎるんだよなあ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:26:56.27 ID:jtlWkYjp.net
もし決勝がナダル×フェレールやったらもっとあっさり終わってたで
クレーでナダルあそこまで追い込めるのは今ジョコと錦織だけやろ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:28:06.26 ID:dSHkdNbZ.net
全身ボロボロ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:28:07.72 ID:D1i4RIf/.net
でも結局棄権なのなwしょーもないわ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:29:00.97 ID:L0EKeYqC.net
錦織とかいう100イニング以上投げると必ず壊れる好投手

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:29:15.26 ID:ZsyJ+w4C.net
むしろ手負いの錦織に1セット目圧倒されるナダル大丈夫なのか
まだぜんぜん調子出てないな

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:31:07.96 ID:RPvdOjIN.net
>>20
まあバブリンカも去年までその壁破れずにいたから多少はね

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:32:38.30 ID:aWHoUD2O.net
相手が怪我して棄権とかナダル的にもちょっと嫌やろなあ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:32:48.35 ID:Z3v6TsG8.net
松岡修造超えたな

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:33:33.59 ID:iaYPZb/b.net
トップの8人てそんなにヤバいんか?

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:33:39.88 ID:l8DXkbul.net
ローマは休んでくれ頼む

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:33:40.87 ID:RPvdOjIN.net
>>27
むしろ全豪の件があったナダルが一番錦織の気持ち理解できるやろ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:35:21.75 ID:+UUZOtqB.net
ローマの欠場はもう決まったで
一回フロリダ帰って休んでから今後どうするか決めるんやろ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:37:15.16 ID:8a9Cie94.net
>>32
ローマ欠場ワロタwwwwwwww

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:37:48.89 ID:VUwkckqP.net
またローマでイスナー敗退してるやん

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:38:35.35 ID:6TYaycdj.net
>>16
おは嫌カス
巣に帰って死ね

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:38:46.56 ID:l8DXkbul.net
>>32
そうか良かった
ここで壊れちゃアカンし最高の判断やろ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:39:13.52 ID:RsTZFvdQ.net
ベルディヒには勝てる気せーへん

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:39:39.15 ID:8a9Cie94.net
クレーシーズンの日程って何でこんなに隙間がないの?

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:39:52.15 ID:fCSMPYG9.net
5セットマッチで決勝まで行くのは無理そう

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:40:20.62 ID:o7akJMpv.net
大会序盤でスペらなくなってるだけ成長してる

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:40:43.89 ID:SsXQwGqa.net
ローマ欠場した場合、他の選手が錦織を上回るには

ラオニッチがベスト4
イスナーがベスト4(一回戦敗退)
ガスケが決勝進出
ツォンガが決勝進出

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:40:46.49 ID:6cQPcTfp.net
スペのくせに試合出すぎやろ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:40:47.81 ID:qHpGYUb+.net
朝ヤフー見て棄権知って悲しくなったわ。
しかも1セット取ってたとか!全仏までに出来るだけ体調整えて欲しい。

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:40:51.25 ID:RPvdOjIN.net
>>39
むしろ中1日空くから楽になる可能性もある
格下相手にストレートで全部勝てるならね

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:40:51.21 ID:hIMm1l+q.net
>>29
悟空 悟飯 悟天 ブウ トランクス ベジータ ダーブラ セルに挑むピッコロぐらいちゃうか

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:41:50.50 ID:l8DXkbul.net
>>41
ラオニッチSF行かなきゃ無理やないか?

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:42:23.56 ID:sk635yXG.net
>>45
セル辺りと融合したらええやろ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:42:25.68 ID:SsXQwGqa.net
>>45
トランクスに4勝3敗するピッコロを想像すると吹く

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:43:27.83 ID:SsXQwGqa.net
>>46
セミファイナルってベスト4のことちゃうん?

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:45:26.47 ID:SYryYFS0.net
錦織の腰を砕かれて絵のか

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:45:29.78 ID:XPJEqQgI.net
前もそうだったけどもうワダルとゴリゴリの打ち合いで勝ち負けのレベルまで来てるのが凄い
本当の本当に世界のトップに手をかけてる

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:46:08.42 ID:Q6PZuDTb.net
上位選手になるためにはナダルとかに勝てるようになるだけやなく勝ち上がる事による試合数の増加にも耐えられなアカンのやろな

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:47:16.88 ID:sk635yXG.net
>>51
あの日程で1年持たさなあかんのやから相手も本気の本気ではないやろ
今季の最後まで見な分からんで

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:50:52.51 ID:XPJEqQgI.net
>>53
全豪でもタイブレークであんだけ消耗して無駄なガッツポーズまで決めて手抜きでしたはねーわ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:51:57.97 ID:sk635yXG.net
>>54
想像や。すまんな

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:52:14.37 ID:8v0jRolv.net
>>53
スポーツやらへんやろ?
本気じゃないなんてあり得ないぞ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:52:20.43 ID:eerhoOby.net
>>35

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:52:55.47 ID:Q6PZuDTb.net
とりあえずチリッチあたりは五割の力で勝てるようにならなキツイやろな
スタミナお化けに見える田中マーやってランナー溜まるまでは手抜いとるわけやし

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:53:10.01 ID:l8DXkbul.net
>>49
ああアホな勘違いしてたやで
すまんな

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:53:17.60 ID:a+1iunXC.net
すぐ先に始まる全仏はもちろん
休みなく始まる芝コートの全英すら厳しそうなんだけど?

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:55:16.77 ID:SsXQwGqa.net
>>59
ええんやで、紛らわしい書き方してこちらこそすまんな

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:55:26.04 ID:GRLASAWY.net
チリッチとかもう全然格下やろ…
万全なら誰にでも勝てる

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:55:38.93 ID:XIUIKOMw.net
テリーアホ過ぎやろw

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:56:46.60 ID:ZkLmaxun.net
錦織のプレーのクオリティはトップ10どころかトップ5を争うレベルにある

なお、肝心の体がそれに耐えられん模様

ランキングは1年間トータルのポイント積算であることを考えれば、プレーの質だけじゃなく量も大事

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:58:34.69 ID:a+1iunXC.net
才能があることはもうみんな嫌ってほど知ってる
ただアジアンだし棄権ばっかりで扱いにくく協会に嫌われてる

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:59:21.77 ID:BZZDGrGa.net
最近フェレールが錦織より格下に思えてしまう

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:00:31.55 ID:6FyUzcwr.net
この人話題見るたびに怪我してる気がする

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:02:02.83 ID:Wcv/ljhX.net
身体小さいとこれだからなぁ
テニスは毎年中継ぎの登板数で9回投げ切るようなもんや

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:03:02.42 ID:X7uh5hyq.net
>>66
試合観てたらなおさら思う
錦織がフェレール左右に振っとるし

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:03:54.57 ID:xCndhFNW.net
ケガがなけりゃなんてのは言い訳になりません
コンデイション維持するのもプロの仕事です

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:03:59.43 ID:WRglWHnS.net
>>57
さっさと死ねよ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:04:40.61 ID:ZkLmaxun.net
直接対決の内容結果でランクを決めるものじゃないのがテニス

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:05:07.01 ID:uVVwaTf4.net
フェレールはスタミナがあるから3セットマッチはともかく5セットマッチだと厳しいやろ
全米は勝ったけどさ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:06:13.71 ID:Q6PZuDTb.net
てか錦織に限らずテニヌって棄権多いよな
日程見直した方がええんのやないの

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:06:19.51 ID:XPJEqQgI.net
アンチはもうハードル上げるしかないんだよなぁ
4強と勝ち負けの勝負を展開しても普通になっちゃった時点でそこしか逃げ場が無いという

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:06:26.59 ID:VUwkckqP.net
デルポトロが復帰する頃はどれくらいポイント落ちてるの?
マレーはウィンブルドンでだいぶポイント落とすな

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:06:41.44 ID:SsXQwGqa.net
今回の大会で四大大会のベスト4と同じぐらい点数稼げたんだよな
マスターズってやっぱでかい大会だわ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:06:59.48 ID:bJsW2GB9.net
錦織は目一杯プレーするから怪我も仕方ないってなんJ民が言ってた

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:07:37.72 ID:8v0jRolv.net
>>74
中一日くらいでやってるだけだから
ツアーで転戦するどうか決めてるのは本人達

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:08:55.46 ID:ofDghl7I.net
錦織って何が凄いの?
体格も並の日本人だし

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:09:09.46 ID:SsXQwGqa.net
>>76
そらもう0よ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:10:28.22 ID:ZkLmaxun.net
>>76
1年以上休むとランキングポイントはゼロになるが、
何試合分かは故障離脱前のポイントの何割かの立ち位置でエントリーできる救済処置があったはず

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:11:36.55 ID:eerhoOby.net
>>71

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:11:41.05 ID:8m0NkBza.net
ナダルが言うには打つ直前まで球がどっちくるか分からんらしい

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:12:12.37 ID:VUwkckqP.net
>>81
>>82
復帰そんな遅くなるんか・・・
その救済措置にもよるけど上位8人に入っときたいなあ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:13:03.60 ID:NN3pNqLz.net
クーリエの肘よりは若干マシ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:14:21.12 ID:ghm/xsJ4.net
実際今年相当強くなったわ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:14:29.77 ID:Wcv/ljhX.net
むしろ腰ほぼイキの状態で
クレーのフェレール倒したのはすごい
ナダルももうちょいだったし

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:15:15.17 ID:Kix1e42b.net
なお、日本人が知ってる有名テニスプレイヤー

1位 伊達公子
2位 松岡修造
3位 知らない

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:16:29.51 ID:RPvdOjIN.net
怪我も技術もすべて込みで世界9位、マスターズ準優勝
これが今の錦織の実力やね

テニスのランキングはかなり正確だからわかりやすい

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:19:29.25 ID:MGTH7ryY.net
>>89
からくりTV見てた人は浅越しのぶ知ってそう

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:20:32.49 ID:ZkLmaxun.net
杉山愛「ファッ!?」

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:23:37.23 ID:a+1iunXC.net
アジアテニス偉人ランキング

1位マイケル・チャン
2位リーナ
3位錦織圭
4位スリチャパン
5位伊達公子

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:25:02.97 ID:4QXLB7cU.net
坂井さんもジジババ世代には知名度高いで

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:26:23.19 ID:935uUAKV.net
ランキング上位陣はもれなく腰痛持ちなんだよなぁ…

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:27:46.26 ID:SsXQwGqa.net
>>93
ランキングに文句は特にないけど、チャンとかはアジア系アメリカ人やから「アジアテニス偉人」は微妙っぽくないかw

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:28:04.78 ID:qTRP6atO.net
このスポーツハードすぎやろ
怪我人ばっかなのも頷ける

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:28:42.61 ID:8a9Cie94.net
>>97
野球の方がハードだろ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:28:57.00 ID:SM2RNYWx.net
ゴルフテニスは腰やる人おおいよね

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:29:13.25 ID:kz7aZm/c.net
なんJ民の体1,000人分くらいあげたい

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:29:49.53 ID:FfdIdKck.net
ナダル劣化しすぎ
マドリッドでは辛勝でバルセロナとモンテカルロではクレーなのに決勝にすらいけてない
クレーでナダルに勝つのは今回がラストチャンスだったかもしれんのにもったいないな

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:29:54.34 ID:SsXQwGqa.net
>>98
うーんこの

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:30:05.87 ID:a+1iunXC.net
スポーツで肘膝腰は鉄板だからな
なお錦織は全部

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:30:08.01 ID:qTRP6atO.net
>>98
総運動量的にこっちのほうがキツそうだがそうなん?

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:31:01.05 ID:ZkLmaxun.net
>>103
脇腹と肩もやってる模様

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:31:36.60 ID:enZ6qDb9.net
怪我とメンタルなんとかすればグランドスラム余裕やで

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:31:59.84 ID:XkzxLjki.net
DBでいうと錦織は人造人間16号くらいはある

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:32:18.12 ID:NN3pNqLz.net
>>97
アスリートに産まれてプロを選べるならロードレースとテニスだけは避けたいわ
移動も文化もアジア人にメリットほぼ皆無

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:32:24.30 ID:JkQTgNQk.net
マジで体調万全なら勝ってたレベル
普通に圧倒してて草

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:32:25.96 ID:8v0jRolv.net
>>104
運動としてキツイにはどう考えてもテニスや
運動以外のモノを加味するなら日本の場合は野球かもしれん

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:33:03.12 ID:IseBAKWL.net
ワイもスペがなければ今頃三冠王やで

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:33:03.66 ID:fALYMMtc.net
>>98
野球なんて守備の時動かないやろ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:33:04.89 ID:Wcv/ljhX.net
高校野球と高校テニスは野球やろな
プロは運動以外でもテニスのほうがキツイだろ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:33:13.13 ID:xzHGk2SS.net
>>100
使い捨てにもならんと思う

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:33:56.02 ID:8a9Cie94.net
>>112
動きまくるわカス

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:34:10.61 ID:ZkLmaxun.net
テニスのスレってすぐ他競技と比較しようとする連中が大量発生するからあかん
芸スポの文化そのもの

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:34:22.86 ID:r95NUJpq.net
やっぱり負けたのか

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:34:28.41 ID:Wcv/ljhX.net
>>115
守備で動きまくってるとかどこのお調子者だよ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:34:46.22 ID:8a9Cie94.net
>>116
ほんとこれ
テニカスは陰湿だから嫌い

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:34:48.52 ID:fALYMMtc.net
>>115
テニス見たことあるの?

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:34:50.73 ID:a9O3Dnt9.net
バックが得意な分負荷掛かりまくるんやろなあ
片手バックだと今度は肘と肩が逝きそう 当然威力も落ちるやろうし

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:35:00.82 ID:enZ6qDb9.net
テニスは野球と違ってほぼ休みないで
錦織も準決勝三時間やった翌日ナダル戦や

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:35:56.44 ID:8a9Cie94.net
>>120
野球見たことあるの?
てか野球って知ってる?

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:36:08.53 ID:8v0jRolv.net
>>116
ここは野球板だから多少はね
錦織が三回戦止まりくらいの時は今程煽りなかったから察しは付くな

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:36:24.02 ID:D68+0Aoy.net
またハリーに喝入れられるやろなぁ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:36:58.75 ID:NN3pNqLz.net
>>116
なんJでそれを言ってもなあ
マイナースポーツのファンは裾野を広げる意識持たないかんのやないか?

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:37:23.09 ID:ZeaT0yRo.net
ジョーブ博士に任せとけばええんや

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:37:44.90 ID:RPvdOjIN.net
野球の守備で動きまくる選手って下手なだけやろ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:37:49.75 ID:SsXQwGqa.net
昨日のフェレール戦で錦織が走った距離が3.2kmぐらいやで

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:38:01.35 ID:hLe+unXU.net
こいつは期待する度にスペってるからもう期待してねーわ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:39:13.33 ID:z90Xe+oT.net
錦織世界ランク○○位撃破!→棄権
このパターンよく見る気がする

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:39:23.18 ID:cbaziIsB.net
一方石川遼は

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:40:05.17 ID:kz7aZm/c.net
錦織が消えたら今後100年くらいTOP10入り無い気がするわ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:40:11.97 ID:8v0jRolv.net
>>129
色んなデータ見るけどガバガバ過ぎて正確な数字わからんのやけど
その数値どこで観れるんや?

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:40:35.98 ID:Wcv/ljhX.net
>>129
これってインプレイ中しか含まれてないよな
ワイが2時間軽くテニスしただけでもその倍はいくのに

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:40:43.59 ID:BZZDGrGa.net
ナダル相手にストロークで圧倒できる奴なんかそうそうおらんで

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:40:50.48 ID:8a9Cie94.net
>>132
まーた別競技と比較始めちゃったよテニカス

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:40:55.83 ID:GfRNifXX.net
フェレール戦で棄権するやろって思ってたからあと一歩までいくとは思わんかったわ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:40:56.01 ID:Zue92BQf.net
ここまでの域に達するまでに体を犠牲にしすぎぃ!

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:40:59.74 ID:pfdbKxzA.net
テニスって金持ちボンボンのスポーツだからなあ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:41:35.20 ID:XkzxLjki.net
たった3.2キロでヘロヘロかよ
サッカーのスタジアムは端から端まで地平線くらいの長さあるぞ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:41:36.51 ID:udKLYTIw.net
>>24
中0日なんですが

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:43:12.72 ID:NN3pNqLz.net
マッチ数やラリー数にもよるけど1試合でおおよそダッシュを約1,600本くらい?
体力のスタミナはもちろんだが集中力や闘志のスタミナが続けられるとは思えんな

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:43:22.84 ID:SsXQwGqa.net
>>134
ちょっと見られる場所は分からんなぁ
ガオラで見とったときに出てたデータやから。すまんな
フェレールは2.8kmぐらい走ってて、錦織の方が走ってるんだなぁ、とか思って覚えてたんや

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:45:35.70 ID:MzryDSC9.net
>>144
うろ覚えだけど錦織1660mフェレール1780mくらいじゃなかったっけ?

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:46:46.82 ID:pGkmi9gD.net
勝てる、勝てるんだ…!
って雰囲気の序盤に寝たけど棄権かよw

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:47:23.09 ID:4nNIggfO.net
期待して寝たらこんな結果的になってたなんて
とにかく今は怪我治して欲しい

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:47:27.71 ID:IZnqVOD7.net
テニスって短距離ダッシュを繰り返すようなもんでしょ?
キツそう

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:48:57.66 ID:KJDdyWz7.net
決勝だけ見れなかったけど凄いわ
大田みたいな身体があったらなぁ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:49:10.52 ID:v5VhN8A9.net
>>146
むしろ何故寝た

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:49:15.36 ID:YEB9YGCM.net
2セット目途中まではめっちゃテンションあがったわ
全仏までにある程度戻してほしい

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:50:08.59 ID:RPvdOjIN.net
>>149
あんなかったいかったい体いらないやろ

総レス数 152
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200