2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【徹底討論】広島は交流戦でパ相手に戦えるか

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:58:12.38 ID:CheASM5A.net
さすがにパ相手には無理やろ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:58:58.39 ID:fsfdK9o3.net
交流戦なんて五分で行けば十分じゃね

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:59:44.16 ID:JkTSA3AP.net
マエケンとバリントンは大丈夫
他はお察し

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:59:46.28 ID:mPq/X34T.net
これまでの戦績ってどうやったっけ?

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:00:03.35 ID:u2UnXOZQ.net
マエケン毎日投げるしヘーキヘーキ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:00:18.20 ID:DEORvRcB.net
DH誰にするんや?

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:00:20.95 ID:Lz4+HgAt.net
広島だけか?どこも便器・ロッテあたりに野ざらしにされそうな気がするんだが

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:00:26.48 ID:QRPBSCBe.net
無理です

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:00:52.22 ID:ARsUL9e5.net
去年はセで三番目一昨年はセで二番目だったしそこそこは大丈夫やろ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:00:54.15 ID:JAhfhmzA.net
>>6

今村

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:01:11.62 ID:9wI1oFpj.net
問題は打線よ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:01:13.23 ID:fdwNfPie.net
中継ぎがのんびりやれるしマエケンがちゃんと働くかどうかだろ
イタイイタイ病が発症したら今年も終了

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:01:53.43 ID:CKWRKK1V.net
うちには勝てるやろ
ちな鷲

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:02:06.31 ID:V+0339fH.net
OP戦のままだと今年はセが7〜12になりそうな感じだけど
プロ野球の歴史に汚点を残すわけにはいかないから頑張って欲しい

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:02:36.92 ID:FKYyxjxD.net
>>6
キラ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:02:43.32 ID:Phxx4dDX.net
この五年くらい遡ってみたけど、2011年以外はわりといい勝負してんじゃん

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:03:02.20 ID:6cbvX9jV.net
>>14
死ねパカス
巨人と広島は上位だから

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:03:16.55 ID:86ByFwr7.net
広島がだめなら他のチームはもっとダメだろ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:03:18.27 ID:lNa1csno.net
>>16
西武が居てくれるから言われるほど酷くはないぞ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:03:53.08 ID:oArmwM94.net
無理
------------終了---------

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:03:54.03 ID:FKYyxjxD.net
パ・リーグの偵察できるほど金がないわ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:04:21.46 ID:L8PIEMIg.net
西武、オリは相性いいイメージ
ロッテはダメなイメージ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:04:23.46 ID:ePo+az0Z.net
交流戦は先発5人で回せるから野村が復活してくれれば大きいんだがなあ
このままだと九里か福井を入れなきゃいけないし

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:04:57.52 ID:vgIH4wfs.net
岸との対戦が楽しみ
また勝てるのかどうか

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:05:59.89 ID:x9FeONDt.net
先発4人で回せるんやろ
マエケン・バリントン・大瀬良を擁しとる分、他のセよりはイケるんちゃう

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:06:03.90 ID:904I2EZd.net
他のセリーグの球団も勝てないなら問題無し

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:06:12.12 ID:FaI1ae0M.net
ソフバンはオープン戦の調子のままなん?
それなら勝てるわけない

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:06:33.49 ID:uHS6wmJT.net
>>6
キラを入れて、レフト廣瀬かな
ファーストエルで

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:06:35.86 ID:dC0qCZFj.net
前田バリントン大瀬良でパの好投手とどれだけ張り合えるかやな

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:07:20.02 ID:rgEiYDEo.net
中継ぎいいからそれなりに戦えると思うけど
鷹はどうやっても抑えられるイメージが湧かない

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:07:28.87 ID:lNa1csno.net
毎年パファンにDHの使い方がなってないって説教されるんやけどよくわかんねーわ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:07:38.13 ID:Fc7847hn.net
篠田が春篠田なのかそれとも通年持つか

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:08:03.72 ID:mUNYVaKR.net
別に近年は交流戦苦手じゃないで

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:08:19.53 ID:xShrAn2s.net
投げれる先発が3人いるだけで心強い

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:09:01.61 ID:YO+0ekC7.net
パの好投手(好投手とは言ってない)

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:09:38.53 ID:YfOEGakT.net
相性的に西武にはあまり負ける気がしない

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:09:41.94 ID:xWqs1G0q.net
SBはアカン
他は相手ピッチャー次第やな、エース級は厳しい

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:10:03.86 ID:FKYyxjxD.net
もうDH放棄していつもの野球したらええんちゃうか?

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:10:15.36 ID:vscYs/0t.net
去年で借金2ぐらいやったから5割ぐらいはどうにかなるやろ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:10:15.44 ID:gQAjO9lI.net
大瀬良がパに通用するとは思えない
劣化松井にしか見えないし

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:10:18.02 ID:kSEfP7iN.net
Aクラスとか2位じゃなくて優勝を見ていくなら交流戦で抜けな(アカン)

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:10:41.15 ID:7dmljtv5.net
先発揃ってる時の交流戦はいい勝負できる
去年とか

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:10:43.41 ID:B6kfLYw9.net
オリSB以外の投手は打てるやろ
そらヤクハメのようには行かんけど

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:11:21.76 ID:VKhitOm7.net
先発の数はいるけど一人一人がぱっとしない巨人阪神のほうがやばそう

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:11:32.58 ID:7dmljtv5.net
キラDHでファースト栗原あるで

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:11:33.19 ID:Ejr0ypBF.net
まあそこそこやるとは思う
カープが強くなったのは進化して帰ってきた永川、キラが加入した昨年終盤から
今までの交流戦は貧打で負けたり 後ろが打たれても負けてた
それに今年に入ってのプラスの戦力もいる
今のカープは勝てると思う

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:11:38.52 ID:mKgY7Xao.net
正直5割でも他は引き離せるしな
巨人も去年ほど強くないし

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:11:41.15 ID:vgIH4wfs.net
>>40
松井ってまさか楽天の?

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:12:11.70 ID:FE1EMSyj.net
大瀬良は通用するやろ
菅野みたいに安定したピッチングできるタイプやし

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:12:20.82 ID:fuR9PxWD.net
大瀬良はセイバー糞糞&糞やからそのうち打ちこまれるで

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:12:27.34 ID:ibiQTG+y.net
ホームでマエケンにDHついたら勝てるやろ
後は知らん

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:12:29.78 ID:SCjhfOQ4.net
まるで、他の球団が戦えるようなスレタイはNO

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:12:40.55 ID:ePo+az0Z.net
とりあえず最初のSB戦はローテ的に攝津中田ウルフは当たらないな
オリックス戦は金子ディクソンが当たりそう

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:12:57.93 ID:CqUGf1p8.net
SBオリにはボコられるだろうけど西武には勝てそう

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:13:07.51 ID:qHRg9CFZ.net
広島対オリは西は打つけど井川は打てないとかそういう展開になりそう

広島対ソフトバンク?中田賢一打てなかったら全敗やろな(白目)

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:13:21.31 ID:xShrAn2s.net
西武には中崎当てれば勝てるからへーきへーき

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:13:44.84 ID:vgIH4wfs.net
>>55
西は無理
オープン戦でも完ぺきに抑えられた

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:13:50.30 ID:tOWCGVHz.net
パなんてケツ中田が無双できるリーグやろ 
大瀬良は余裕で通じるわ。こいつパ・リーグ向きのPやろなあ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:13:51.15 ID:i4W9whFC.net
巨でも勝ち越すしなんとかなるやろ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:14:06.78 ID:VQ+CBRpT.net
>>28
廣瀬守備は無いわ
中東にして廣瀬は代打やろ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:14:09.48 ID:VKhitOm7.net
中田とか普通にボコれそうやけどな

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:14:12.14 ID:Yn2faVx/.net
http://livedoor.blogimg.jp/rock1963roll/imgs/c/e/cea06678.jpg
正直マリナーズには勝てる気しない・・・

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:14:38.35 ID:FKYyxjxD.net
>>50
よく分からんが
セイバー良い奴ってその後も打たれないの?

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:14:40.24 ID:VSyXfecj.net
先発落とすから栗原上げるんじゃね?
ここしか試す時期ないやろ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:14:45.17 ID:rgEiYDEo.net
>>53
金子嫌やなあ、打てる気せーへん

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:14:52.36 ID:RQlTgxnc.net
そろそろカープ戦の前に打線をホカホカにするのやめてもらえませんかね…

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:15:01.95 ID:qHRg9CFZ.net
>>57
オープン戦抑えられたから逆に打ちそうなんだよなぁ
岸の時もそうだったし

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:15:21.90 ID:FphIGjcS.net
あんな外人頼りの野球いつまで続くか

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:15:22.84 ID:ZC73JfFZ.net
>>60
中東スタメンとかもっとないだろ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:15:48.33 ID:cd9WlXEj.net
2013年交流戦対戦成績

巨人 13勝10敗1分け
阪神 12勝11敗1分け
広島 11勝13敗
中日 10勝13敗1分け
De   7勝17敗
ヤク  7勝16敗1分け
正直去年はそこまでゲーム差開かなかったんだよね 巨人が春に独走してたから気づきにくいけど

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:15:56.38 ID:k/weAlk5.net
今年もパを応援する季節がやってくる

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:16:04.23 ID:TIUl6xjK.net
オリックスなんか楽勝やろ
今までも余裕やったし

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:16:15.53 ID:tOWCGVHz.net
交流戦はローテ的にスタン、谷間(寺原の穴)、金子、ディクソンやで 
西なんて投げるわけないんだから安心しろ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:16:23.77 ID:pWPL9Ydt.net
>>58
本気で言っとるんか、おめでたい奴やな

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:16:45.75 ID:7dmljtv5.net
>>63
ある程度は揺り戻しがある

ただ1シーズンぐらいならそのまま行く奴もいる

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:17:25.08 ID:ePo+az0Z.net
金子のところは多分篠田だから捨てゲームでええわ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:17:29.56 ID:QKS5H7uZ.net
百歩譲って投手陣が抑えたとして果たしてうちの貧弱打線がパのエース級を打てるかと言うと

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:17:30.66 ID:Rrfd1ARy.net
毎年パに馬鹿にされるのはうんざりやから
今年はセで勝ち越したいな

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:17:41.29 ID:vOeTiSXH.net
>>62
球団職員も池沼なのか

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:18:00.04 ID:Sui7J5bW.net
>>55
スタンは相性悪くないから(震え声)

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:18:54.18 ID:ZC73JfFZ.net
FIPとかBABIPって1年単位で見るもんだろ
そんなすぐ収束するもんじゃない

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:18:58.89 ID:fsfdK9o3.net
五割は行けるとポジってるで
表ローテ相手ばかりだから打線が問題やけど

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:19:02.13 ID:a0Up0XRq.net
マエケン大瀬良バリントンである程度勝ち星拾える
久里も貧打線相手なら五分に持ち込める
ノムスケは無理
篠田は微妙
でも交流戦は休み多いから3本柱メインで回せるからうまくいけば上位に食い込める

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:19:13.47 ID:00VNf1sh.net
鷹と檻に勝てたら今シーズン自信もってええんちゃうかな

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:19:41.59 ID:ibiQTG+y.net
>>78
どこまでがセ・リーグのラインなん

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:19:49.06 ID:hS31wWHm.net
むしろ
セの他球団(特に巨人)がパ相手にちゃんと負けてくれるか の方が大事だと思うわ
一昨年みたいにセの中で巨人だけボロ勝ちされると厳しい
阪神は多分そんなに勝てない

自分らのチームは五割程度でもいい
交流戦導入初年度の中日のような大失速さえしなければ問題ない

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:19:54.11 ID:a0Up0XRq.net
ケニーがキラを復活させなあかん

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:20:35.17 ID:xROAcv/M.net
大瀬良のセイバー糞ってどこよ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:20:55.43 ID:ZC73JfFZ.net
SB戦は1勝出来れば良い方ですね…

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:21:02.20 ID:a0Up0XRq.net
セリーグが勝ち越しなんて無理下位2(3)球団が戦力不足すぎる

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:21:23.85 ID:+o9jfths.net
投手はそこそこ通用するやろ
問題は打線やな
セ・リーグよりは投手レベルは高いはず

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:21:24.78 ID:lGzq98p1.net
篠田九里はまあ運がよければって感じ
3本柱の日を確実に勝てればええ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:22:16.16 ID:FHREx7s0.net
SBでスタンきてオリで金子くるんやろ?
西はどうなるんやろか

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:22:28.96 ID:qHRg9CFZ.net
交流戦こそびっくり箱ピッチャー・福井を使うべき

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:22:35.42 ID:VDDgMHtH.net
カープが勝てんかったら下位3チームなんてもっと無理やんけ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:22:56.44 ID:KvXf2d6L.net
広島Bクラス転落なんてことはないよな?
先発投手陣が最近崩れてきて怖いんじゃ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:25:50.96 ID:hS31wWHm.net
>>96
少なくとも
交流戦終了時でのBクラス転落は
ほぼ100%ない

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:25:51.48 ID:vgGB4yH1.net
1(三)堂林
2(二)菊地
3(中)丸
4(左)エルドレッド
5(一)キラ
6(DH)ロサリオ
7(右)松山
8(遊)梵
9(捕)白濱

強い(恍惚)

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:25:53.14 ID:lVA4PU/g.net
今年は翔さんズムスタで何本ホームラン打つか楽しみやでー

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:26:15.39 ID:lGzq98p1.net
問題はDHやな
由宇でロサリオ以外で打ってるやつておるんか

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:26:28.07 ID:k/weAlk5.net
>>98
バリ外しとか斬新やな

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:26:40.37 ID:ZC73JfFZ.net
>>98
強い(確信)
ストッパー中田にしてロサリオ使おう

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:27:41.46 ID:KnVeHqrm.net
去年は足使って交流戦前半かなり強かったやんけ
後半当たった時はなぜかあんまり足使わなくなってたけど

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:27:42.89 ID:vgIH4wfs.net
割とマジで栗原あるか?

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:28:33.31 ID:ZC73JfFZ.net
ストッパーじゃねえなミコライオの代わりだからクローザーか

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:29:24.88 ID:/79Oyf/W.net
>>96
中日とのゲーム差を考えればしばらくは大丈夫
最終的には知らん

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/05(月) 20:30:57.22 ID:nu7VBVmu.net
去年の交流戦で復活した野村を信じろ

総レス数 107
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200