2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

産経新聞最近薄くなってるンゴ

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:04:28.23 ID:p8ogG9/j.net
前までは30面前後だったのに最近は24面までやわ
朝日は相変わらず全面広告が多い

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:04:58.61 ID:tRdVeiri.net
安いし

3 :風吹けば名無し:2014/05/03(土) 09:10:41.75 ID:VO6Sx0yDy
早いし

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:05:33.69 ID:2+supPGJ.net
アプリでただやし

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:05:50.86 ID:dCnLS8uF.net
みんな読まなくなっとるからね

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:07:46.75 ID:p8ogG9/j.net
アプリでタダってまじ?
全面よめるんか?

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:07:51.51 ID:jpgxgOEV.net
こんな電波系読んでる奴

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:08:16.79 ID:/lzvnuJv.net
産経なんて馬鹿しか読まないですし

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:09:11.93 ID:y5NqZwdE.net
もともと記事自体薄っぺらかっただろいい加減にしろ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:09:43.62 ID:8DcNvwqp.net
ペラペラ新聞ニキ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:10:01.95 ID:rLZ7S9J6.net
まあ産経さんだし

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:10:14.88 ID:TVjjWBp/.net
そりゃあんなウヨ記事ばっか書いてたら広告出す会社減るわ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:10:28.16 ID:WOp7oLGs.net
産経なんかに期待する方がおかしい

てか、経営状態はどうなの?
一時期夕刊やめるとか迷走してたけど

14 :風吹けば名無し@がをられOP悠木碧「クピドゥレビュー」発売中!:2014/05/03(土) 09:10:41.20 ID:RfwEnrkS.net
出る杭は打たれるの典型だな

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:11:22.54 ID:JH9TQTeJ.net
中韓オタクしか読まないだろ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:11:54.74 ID:u6dP0o8z.net
産経の記事の質、もうスポーツ新聞と大して変わらんやろ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:12:06.37 ID:qHAKGBjc.net
お金の無い層に媚売ってもなあ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:12:09.26 ID:f/6pZMMf.net
最近薄くなったのか
朝日はとっくの昔から薄いで

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:12:20.45 ID:p8ogG9/j.net
4紙読んどるけど朝日も産経もどっちもどっちなところがある
けど朝日は社会調査データがちゃんとしてる

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:12:42.52 ID:hlDTGPk1.net
もしかして、サンスポの方が厚かったりするのか

21 :柏木ジャイアンツ ◆l35MuiRo.I :2014/05/03(土) 09:12:47.56 ID:eWH2KcEz.net
アプリで読めるからな

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:13:05.65 ID:mD1HwNU4.net
中日も最近薄くね?

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:13:22.45 ID:p8ogG9/j.net
>>20
サンスポは産経の収入源よ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:13:36.05 ID:RF0IDnw0.net
よう産経なんか読むわ
偏向が臭すぎて頭痛するやろ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:13:45.02 ID:e1hFmCcx.net
大衆紙やから薄い方がええねん

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:13:49.09 ID:p8ogG9/j.net
>>22
地方紙はとってないから分からないンゴ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:14:00.13 ID:9MxHdf2m.net
読売も広告ばっかで大概やで
36pの6割は広告

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:14:24.94 ID:p8ogG9/j.net
>>24
朝日とどっこいやで
毎日は知らん

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:14:55.64 ID:mD1HwNU4.net
>>26
ここ数年明らかに薄いのが増えてる

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:15:05.70 ID:TkQFtGkT.net
新聞なんてどこも売れてなさそう
広告ばっかりだし

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:15:24.43 ID:hlDTGPk1.net
産経は縮刷版もないからな、新聞扱いしてはいけない

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:15:40.41 ID:/D90Hk/m.net
ニートの最後の砦の新聞配達できなくなるやん

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:16:28.49 ID:uigBze2Z.net
飛ばしの産経

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:16:28.96 ID:p8ogG9/j.net
冷静に考えれば月4,000円前後で配達してくれるってすごい
でも朝日も読売も儲かってるんだから朝刊のみを安くしてくれや

35 :柏木ジャイアンツ ◆l35MuiRo.I :2014/05/03(土) 09:16:53.73 ID:eWH2KcEz.net
大学の図書館に産経って置いてないよなたしか
日経讀賣朝日と英語はいくつかみたことあるが

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:17:08.30 ID:p8ogG9/j.net
>>31
これホント謎

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:18:09.77 ID:1Khx1aT6.net
誰が取ってるのあの糞新聞
読みたいだけならアプリでタダだし

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:18:19.93 ID:p8ogG9/j.net
それでアプリって全面よめるんか?

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:18:20.41 ID:y5NqZwdE.net
>>35
一応おくけど四大紙が二部ずつおいてるのに産経は一部だけとか
明らかに軽く見られてる

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:18:48.77 ID:Jmd/TFS1.net
>>24
それは病気やで

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:18:55.05 ID:Ee8ZYGl4.net
文字も昔に比べて大きいから内容もうっすい

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:19:01.93 ID:JH9TQTeJ.net
飛ばしなら日経だろ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:19:55.96 ID:qV2RBKwL.net
朝日と産経が同じくらい糞とかいうやつはどう考えても毎日読んでない
毎日と産経が糞全国紙ツートップなのに

44 :TRIPLANE ◆/74Q39Divs :2014/05/03(土) 09:19:57.56 ID:0VbvMwPu.net
もはや存在も薄っぺらいぞ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:20:26.57 ID:p8ogG9/j.net
>>39
というか単純に発行部数やろ
中日と変わらんとか
さらに関東は産経弱いらしいし

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:20:46.88 ID:VmtX95Oe.net
元々軽薄

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:21:09.90 ID:aWPEuNrP.net
というか右翼新聞じゃないの?
俺の中で赤旗とか聖教新聞とかそういう分類になってるんだけど

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:21:25.51 ID:p8ogG9/j.net
>>42
日経はフォントが絶望的に見にくい

49 :柏木ジャイアンツ ◆l35MuiRo.I :2014/05/03(土) 09:21:49.82 ID:eWH2KcEz.net
>>39
>>45
発行部数的には毎日も結構ジリ貧らしいな
立ち位置が中途半端とかで

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:23:37.55 ID:p8ogG9/j.net
テルマエの広告が1面枚にあった時は草生えた

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:23:43.77 ID:y5NqZwdE.net
>>47
思想以前に単純に何の役にも立たないゴミ新聞だぞ
赤旗は労働問題でなかなかいい記事やら統計持ってくるけど
スポ新から風俗記事とスポーツ情報抜き取った出がらしみたいなもんや

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:24:22.54 ID:DsONUaIE.net
>>48
言うほどか?他紙が字でかすぎな気がするんやが

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:24:24.46 ID:ObUCQ25b.net
日本語がおかしいことがままある
右翼新聞気取ってるくせに

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:26:02.66 ID:9MxHdf2m.net
右よりの論調も読売に全然及ばんし
産経なんてコクエキガーくらいしか面白くおもわんのとちゃうの

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:26:12.96 ID:p8ogG9/j.net
社会調査系は朝日と読売が一番マシ
逆に日経と産経は糞
特に日経は選挙予測すらボロボロ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:26:15.86 ID:dBQK7LAV.net
元から内容薄いだろ!いい加減にしろ!

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:26:26.76 ID:hlDTGPk1.net
フジを反日と叩きつつ、産経を持ち上げるのは理解不能

58 :柏木ジャイアンツ ◆l35MuiRo.I :2014/05/03(土) 09:27:34.21 ID:6KtvbYOs.net
所詮はスワローズの昔の親会社だし

総レス数 58
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200