2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダークソウル2のマップっていろいろ惜しいよな

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:14:33.06 ID:wi0JZEEJ.net
なぜ土の塔からエレベーターに乗ったらマグマだらけの溶鉄城なのか

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:17:54.61 ID:qE5G9XFp.net
ファッキュータッニ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:17:58.19 ID:zMCcSnyl.net
エレベーター酷使しすぎやろ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:18:01.94 ID:ydXXCO5e.net
マップほとんどつまらん一本道

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:18:48.90 ID:zMCcSnyl.net
やっぱ同じクソでも宮崎ソウルがやりたいわ
結局無印にもどっとるわ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:19:03.09 ID:ydXXCO5e.net
ほんと谷村死んで
蜘蛛がリカールもってたり黒魔女アルバが店に売ってたり明らかに時間なくて店に並べただけやろ
アイテムドロップ率もゴミ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:19:50.28 ID:P8b137T2.net
1の灰の湖の未完成感はすごい
追加マップDLCまーだ時間かかりそうですかねぇ?

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:20:44.22 ID:qE5G9XFp.net
敵無限脇じゃないのほんとひで
術師の仮面取るのに探求者何個消費したことか

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:21:56.82 ID:xMognfKF.net
ほぼゴミ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:22:04.17 ID:ubqHNu0V.net
一本道一本アンド一本道 なおボスも微妙なもよう

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:22:17.55 ID:+8kqe0h2.net
攻略しててあんまり楽しくないから周回する気が起きない

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:22:48.98 ID:fHpxTVrz.net
ダクソのときは
下層←お、下にダンジョンあるやんけ!
最下層←けっこう下まで来たけど怖ンゴ
病み村←めっちゃ下に来たけど上に帰れるんやろか…
灰の湖←まだ下あったンゴ…

灰の湖の絶望感ヤバかった

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:22:57.06 ID:zMCcSnyl.net
ハイデシリーズに10数個
カタリナシリーズに30数個で揃ったが
術師の仮面は10数個くべてもまだ出んわ
原盤はうざいくらい出るのに
なんか色々おかしいやろ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:23:26.86 ID:v8Bs6rQU.net
谷村はクビだクビだクビだ!

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:23:34.05 ID:ydXXCO5e.net
NPCのストーリーと装備が揃ってたらまだ意味不明なストーリーでもよかったがな
アカンはストーリー関係は壊滅

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:24:04.69 ID:qE5G9XFp.net
>>11
わかる
ジェルドラ付近とか正直面倒

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:24:06.59 ID:zKkXLnvm.net
>>6
店売りは前回も普通にあったけどな
それでももうちょいなんとかなったやろうとは思うけど

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:25:08.16 ID:zMCcSnyl.net
人の像の背景とかもなんも語られないもんな
人間性どこいったんや

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:25:23.26 ID:lHdyyJof.net
王国のとこまでいって放置しとるわ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:27:13.99 ID:h8YxCv7Q.net
>>12
でも同時に感動したわ
鍾乳洞の奥底に地底湖見つけたみたいな感動

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:27:43.38 ID:ydXXCO5e.net
>>17
今回NPC野垂れ死にないやな
まえはタルカスが絵の前で死んでたり妄想できたしコスプレもしたくなったわ

今回はみんな店でほんとクソアルバと魔女はマップに置かないとアカンやろ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:28:31.33 ID:ydXXCO5e.net
アナルランドとドラングレイク(笑)を比べただけでもゴミさがわかる

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:29:22.17 ID:MRr2Vkhb.net
>>20
そこで全裸で泳がされて帰れなくなって迷宮入りやね

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:29:35.19 ID:e7olXmnt.net
3D酔いの激しいワイ、休憩中

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:29:43.81 ID:dsgcOUSD.net
前作以上に敵配置の適当さと数の暴力が酷い
何が誠実に殺すだボケ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:30:10.84 ID:6BRO3z2j.net
転送使えるのはまぁ良かった
虚人墓地とか器無い時に迷い込んで帰る時泣きそうなったし

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:30:25.78 ID:h8YxCv7Q.net
やり直す度に敵が減ってくのはなぁ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:30:52.35 ID:9OzSfFwk.net
結局デモンズソウルが至高でええんやろか

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:30:57.84 ID:XID1SLIS.net
ワイ不死「なんで何の説明もなく最後ピザ焼き窯に入れられなアカンねん(ボコー」

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:30:59.36 ID:zMCcSnyl.net
病み村初見で隠し扉見つけられてうつろ行けたときは確かに感動した
こんな大層な空間に双子だけって事無いやろって攻撃してビンゴやったわ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:31:33.97 ID:74vrO1/3.net
やっぱりデモンズがナンバーワン!

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:31:42.62 ID:zKkXLnvm.net
>>21
それはわかるわ
今回はただ配置してあるだけって感じに思えてまう
あとNPC関連やとどいつもこいつも絶望が〜とか記憶が〜とか全面に押し出し過ぎで薄っぺらくみえたわ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:32:42.19 ID:fUgPLn4n.net
ジェルドラとか最低だろ
アイテム回収ダルすぎる

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:33:02.03 ID:zMCcSnyl.net
今回これだけNPC共闘できて
無印でマイヤーさんと共闘できんかったのは謎や

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:33:40.90 ID:v8Bs6rQU.net
NPCの数がやたら多いがストーリーがない
NPC闇霊とくらべたらゴミのようなAIしか持たないNPC白
メインのストーリーも意味不明、エンディングも意味不明

全体的にストーリー系が軽視されてる(戦闘システムがいいとは言ってない)

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:34:03.78 ID:q8+gtcxP.net
王城ドラングレイグの地下にあるアマナの祭壇
なぜか城の下に樹の根っこがあって上を見ると大雨なはずなのに光が指しているという不思議

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:34:27.40 ID:/UDSQA4T.net
ワイ一周目のクモが倒せず放置中

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:35:11.41 ID:ydXXCO5e.net
あとアマナのかわいい回復巫女の装備だせやクソ谷村

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:35:22.04 ID:dsgcOUSD.net
>>35
ほんとこれ
NPC闇は主人公もできない横ステップしたりスタミナどうなってんだってレベルの連撃
NPC白は動作くっそもっさり

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:35:33.30 ID:wi0JZEEJ.net
陽の鐘楼とかいう未完成品
ボスもいないなんてなんの価値があるんや…

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:35:42.38 ID:XID1SLIS.net
デモンズとダクソの何がウケてるのかわからん奴がガワだけ真似たような造りやな

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:35:47.73 ID:7KJ/inKc.net
デモンズ2まーだ時間掛かりそうですかねー?

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:35:53.03 ID:aKic+ARz.net
最初に色々なステージ考えて適当に並べただけって感じするわ
繋がりはエレベーターでごまかす

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:36:21.06 ID:toA/xG9S.net
>>40
あそこは前作の夜アノみたいなもんや

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:36:37.77 ID:q8+gtcxP.net
NPC白はエリアに引っかかったり気づいたら落下死してたりと召喚したら介護が必要なんだよなぁ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:36:41.84 ID:zMCcSnyl.net
>>37
白呼んでええんやで

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:37:01.65 ID:B/PXPm+7.net
エレベーターもデモンズの時は奴隷がシコシコ動かしたりしてて面白かったんだよなぁ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:37:13.10 ID:ydXXCO5e.net
巨人が攻めてきた理由も謎やし巨人の共鳴がなんでピザ釜に入るのに必要なのか謎
すべて謎、しかも意図的な謎じゃなくめ手抜きの結果の謎、考察のしようもない

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:37:26.71 ID:7dJI1UFB.net
アドセンスクリックお願いします!

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:37:30.40 ID:ydXXCO5e.net
つまり谷村しね

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:37:36.65 ID:q8+gtcxP.net
>>40
鐘を守っているのに鐘を鳴らさないと戦えない鎮守のガーゴイル

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:37:43.68 ID:i/LaWujr.net
アマナ以外は無印より遊びやすかった

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:38:05.99 ID:FcslTDvx.net
ガチャン!キュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:38:11.14 ID:ubqHNu0V.net
フロムのくせにフロム脳できない無能ゲー

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:39:25.61 ID:RTxKboet.net
最初なんやこれって思うようなとこでも攻略法見つければけっこう簡単になったりしておもしろかったわ
二週目の罪人とかはやってないから知らんけど

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:40:22.35 ID:I8hYrJFz.net
ワイ攻略ホスト専、周回王城〜不死廟で完全にやる気無くす
周回でMOB増配とか考えた奴マジ○んで欲しい

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:40:29.52 ID:V1WqoFy8.net
名前忘れたけど足場が水で敵が魔法使いだらけのマップが大嫌いだった
唄うデーモンが弱すぎたけど

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:41:12.91 ID:ydXXCO5e.net
>>56
ワイを読んでくれたらソウルの大剣でなぎ倒し足るで

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:41:23.74 ID:wi0JZEEJ.net
月の鐘楼→アーケンの鐘 姫様の鐘
陽の鐘楼→ヴェインの鐘 王子の鐘

会えない二人が鐘を鳴らしあったとかわかったからさぁ… 
せめて王子と戦わせろやゴルァ!!

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:41:31.40 ID:fHpxTVrz.net
>>57
アマナやな

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:42:00.66 ID:aKic+ARz.net
そうそう意図的な謎じゃないんだよなぁ
本当はストーリー練って無いだけなのに不完全な情報を置いてこれはすごい謎やで〜奥が深いで〜っていってうそぶいてる

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:42:06.73 ID:dsgcOUSD.net
>>55
罪人は二周目からある程度HP削ると呪術師の赤NPC(やたら火力ある)追加
どこが「忘れられた」罪人なんですかね…

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:43:11.47 ID:GyPg4r4V.net
ボリュームはいいよねボリュームは

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:43:23.17 ID:ydXXCO5e.net
だいたいアマナってだれやねん
聖者ハクバルも名前だけで説明すらなし

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:43:34.68 ID:fHpxTVrz.net
ダクソのDLCはほんまによく出来てたと思う

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:43:50.35 ID:B/PXPm+7.net
死んでも間に合う亡者だから無限湧きする、って設定を壊してもうたな

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:43:56.39 ID:RTxKboet.net
なんか本来あったステージ削りすぎたからわけわからなくなったとか聞いたけどマジ?

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:44:00.49 ID:cBW7Fdw+.net
>>62
忘れられないなあ(諦観)
あとミラのルカティエだかなんだかのあいつのクソみたいな動き
舐めてんのか

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:44:26.41 ID:XID1SLIS.net
ストーリーのメインである巨人もデモンズの没ネタ流用しただけで特に意味もないんやろうなぁ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:45:10.87 ID:ySnh5IKU.net
デモンズからストーリーはオマケどころか手抜きでしかなかったのに急に拘り持ったアホが出てきて草
そういうゲームじゃないからこれ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:45:52.67 ID:l9btUMt0.net
アマナおもしれえと思ってたのに…
とくに白闇青と入り交じると最高に

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:46:40.21 ID:zMCcSnyl.net
妄想すらままならない程やから問題なんやろ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:46:51.09 ID:dsgcOUSD.net
ボスもそうだけど二周目からの赤雑魚NPCの配置わざとらしすぎて萎える
ほぼボス前か仕掛けの前って

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:46:50.99 ID:fUgPLn4n.net
>>71
足場ゴミなんだからシューティングゲームになるだけやん

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:46:56.97 ID:k6FWHUrG.net
>>70
ある程度辻褄が合ってて妄想しやすかったやん
2は妄想するにしても無理があるところが多すぎる

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:47:13.65 ID:I8hYrJFz.net
>>58
ありがたいがもうモチベ無いねん…
サイン殆どない場所でMOB置きまくり通せんぼとかホンマキレそうになるわ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:47:38.87 ID:SWEP6XFO.net
白霊の時間が足りてないのとクリア済み侵入がうんこすぎる
闇霊側の侵入がスムーズだったりそういうのは○だが
とにかく闇霊が来ない

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:47:42.05 ID:ySnh5IKU.net
デモンズ→えっ何この終わり方は…
ダクソ→えっ何この終わり方は…
ダクソ2→えっ何この終わり方は
全部これ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:47:51.52 ID:toA/xG9S.net
なんでシャナロットを古竜誓約のキャラじゃなくしたんですかね…

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:47:55.40 ID:V1WqoFy8.net
>>71
難しいのは大歓迎なんやけど
ちょっとベクトルが違う感じがしたんだよなあ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:47:58.87 ID:RTxKboet.net
>>70
意外とストーリー考察して楽しみにしてる人は多いみたいやで
ストーリー楽しみにしてた友達が言うにはダクソ1はすごくよかったけど2はわけわからなくてつまんないらしい

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:48:10.27 ID:JeqFYF8t.net
マルチのタイム制限って何がしたいのか

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:48:50.19 ID:fHpxTVrz.net
>>78
そういえば今作のEDは一つなんか?

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:49:08.66 ID:zMCcSnyl.net
>>78
デモンズの終り方はよかったやろ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:49:12.62 ID:l9btUMt0.net
>>74
腐れ谷で大腐敗四人と戦ってたし足場なんぞ問題にならん

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:49:18.20 ID:ydXXCO5e.net
>>70
デモンズもダクソもストーリーは筋があって、わかりやすかったやろ
NPCたちのストーリーもあったし
2はほんとなにもない
むしろ何もないならよかったわ
逆に適当過ぎてムカつくわ
こんなんならストーリーなんかないほうがええわ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:49:32.50 ID:xSJHLIKX.net
糞糞アンド糞
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23451456

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:49:55.80 ID:I8hYrJFz.net
>>78
デモンズとダクソは普通にやってても話の大筋は分かるやろ
あれで分からんのやったらお前が理解しようとしとらんだけやで

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:50:01.11 ID:SWEP6XFO.net
当初は祭祀場がラストステージだったんじゃないかなあ
あそこ道中はもの凄い良い感じにラストステージしてるし
なおボスは即死狙いのゴミ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:51:18.71 ID:ydXXCO5e.net
>>82
一期一会(笑)やろ
谷村死んで

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:52:08.40 ID:P6rF6G9s.net
なんでデモンズ2にしなかったのか

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:52:14.30 ID:q8+gtcxP.net
>>90
マッチング指輪つければフレンドを簡単に召喚できるから出待ち対策にもなってないもよう

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:52:19.37 ID:A+gwI/pP.net
ダクソは難しいと言っても敵の動きやいやらしい配置で難しかったからパターンさえ覚えればなんとかなった
今作はただの数の暴力

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:52:22.22 ID:B/PXPm+7.net
侵入NGの方法が青ニート教って事なら死んでいただきたいゾ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:53:05.53 ID:ubqHNu0V.net
>>87
修正してくれよな〜頼むよ〜

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:53:45.48 ID:SWEP6XFO.net
>>94
今回全くといっていいほど侵入来ないのなんとかしてほしいわ・・・
2周目のSL160は低すぎるんか?それともソウル取得1000万オーバーするまでは我慢なんか?

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:53:50.39 ID:gibVnR2q.net
>>93
一理ある
なんかダクソらしくないのはそこだろうな
難しいけど難しさの方向が今までと違うというか

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:53:56.98 ID:ydXXCO5e.net
あとオンスタだしたのも単に人気あったキャラをだしただけやろ
なんのストーリー立てもあらへん
ほんとムカつくわ谷村

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:54:31.91 ID:fUgPLn4n.net
前回の謎アプデでお察しよ
毒霧とかすぐ修正できるやろ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:54:55.40 ID:ySnh5IKU.net
何か急に谷村谷村言い出してくっさいわ
新生の吉田とかMHの杉浦とかのノリかしらんが
クソゲーになった理由全てプロデューサーに丸投げとかアホちゃう?

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:55:47.32 ID:ydXXCO5e.net
>>96
レベルはまったく関係ないで
不死廟か王城ならバンバン侵入くるで

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:56:07.00 ID:PMgAQqx3.net
ワイ、術師の仮面が出ないまま探求者が尽き無事死亡

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:56:38.57 ID:SWEP6XFO.net
>>100
前作を魔法使いでプレイしてたから魔法強くしたとか闇霊嫌いとか言っちゃう公私混合のアホディレクターやし

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:56:40.91 ID:toA/xG9S.net
あのオンスタもどき鎧が前よりかっこ悪くなっててきらい
BGMはすき

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:57:03.35 ID:ySnh5IKU.net
>>102
探求者は闇潜みで禿げてる間に腐るほど貯まるやんか

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:57:07.57 ID:ydXXCO5e.net
ワイも黒魔女仮面に探求者50使ったで
なお黒魔女のベールはいまだ出ない模様

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:57:52.97 ID:fxXUd0oM.net
いま2週目やけどまたアマナの祭壇があるのかと思うと吐きそう

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:57:55.44 ID:/VPRUdr/.net
フロムはACVで全然懲りてないってことやろ

次も谷村でドーンと行こうや

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:58:19.67 ID:B35lOh3i.net
2キャラ目のキャラメイクで力尽きたンゴ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:58:34.21 ID:8IsaNfYT.net
フロムは角川の子会社になったらしいけど今後どうなるんかね

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:58:53.45 ID:qmfKrGk+.net
パリィって思ったより簡単やったわ
青ニートぶっ殺してやったンゴ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:58:55.03 ID:ydXXCO5e.net
なお角川の子会社になった模様

もうアカン(白目)

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:59:14.07 ID:zKkXLnvm.net
ソウルシリーズの新作が出たらその時はダクソ2の方がよかったとか言われるんやろうか

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:59:21.80 ID:k6FWHUrG.net
>>107
雷槍でもアヴェリンでもお好きにどうぞ
とても楽しいシューティング

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:59:42.12 ID:ySnh5IKU.net
>>108
売り上げどんなもんか知らんがメタスコアでも過去最高やし降ろす理由ないんちゃう?
日本で不評なら切り捨てるまでやろし

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:00:11.88 ID:q8+gtcxP.net
>>107
魔法派生の反逆の盾と狙撃用の弓持ってけば楽やで

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:00:22.08 ID:JeqFYF8t.net
どんなゲームでも叩くから会社が気にしなくなったんやろ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:00:39.20 ID:Eh4l4UTm.net
まぁ確かにダークソウル1が一番よかったかもな
ただ篝火が面倒でたまらんかったけど

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:01:20.60 ID:ydXXCO5e.net
あと竜狩の槍弱すぎ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:01:35.89 ID:SWEP6XFO.net
>>118
2で進歩した部分も多くあるけどマルチプレイに嫌がらせみたいな要素(時間制限だのクリア済侵入だのソウル量マッチだの)がありすぎやねん

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:01:45.53 ID:whVEl+ex.net
誓約全部3にして力尽きたわ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:01:47.29 ID:ySnh5IKU.net
>>113
当然そうやろ
1の時の炎上具合はこんなもんやなかったが今では神格化されまくっとる

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:02:22.56 ID:e0TRB7Jd.net
防具が確定ドロップになるアプデが来たらまたやるわ
もう護り竜殺し飽きたちゅーねん

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:02:41.26 ID:Z4CaNeOZ.net
萌え萌えダークソウルあくしろよ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:02:43.31 ID:A12r8vjW.net
ダクソ1とかいう糞よりは面白いから

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:02:51.95 ID:QZZrGpC+.net
ダークソウル発売当初の叩かれように比べたらおとなしい気がする

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:03:03.81 ID:q8+gtcxP.net
>>122
パッチ後のダクソ1>>>ダクソ2>>初期ダクソ1

こんな感じや
初期はフリーズやらNPC消滅やらほんとひどかった
ロックオンとかも糞だったし

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:03:11.79 ID:toA/xG9S.net
1はアプデ重ねて楽しく遊べる糞ゲーになったから多少はね

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:03:24.87 ID:fUgPLn4n.net
>>122
ダクソ1初期はどうしようもない糞だっただろ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:03:56.65 ID:+XpvVxFN.net
宮崎はPS4でデモンズソウルのスピンオフ開発してて
ダークソウル2はフロムの2軍が開発したんだから糞でも納得

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:04:10.12 ID:+wPK7owT.net
>>127
雷のスピアのミミック消えてて存在をクリア後に知ったわ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:04:16.29 ID:Eh4l4UTm.net
>>122
酷かったな当時の批判は
デモンズソウルからガラリと変わったせいだったんだろうけど
デモンズソウルとかおもんねーけどなぁ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:04:30.07 ID:dsgcOUSD.net
純魔専が奔流弱体化に文句つけてて草生える
あれがおかしかったという発想はないのか

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:05:02.12 ID:B/PXPm+7.net
ダクソ1の初期のガバガババランスは割とすきやで(小声)

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:05:21.78 ID:ubqHNu0V.net
ダクソ2をやった感じとデビルメイクライ2をやった感じが似てる

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:05:30.41 ID:qmfKrGk+.net
ダークソウル2をAmazonでポチ-した直後このスレを見て無事、死亡

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:05:45.64 ID:zKkXLnvm.net
>>122
初期のオンライン周りの不具合やらイザリスやらほんまいろいろあったなぁ
それらはパッチでかなり改善されたけど今作はそういう治せば良くなるやろうなーって思えるところがあまり残されて無い気がするわ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:05:59.04 ID:ySnh5IKU.net
パッチで整備されまくって神DLCが来たダクソ1>ダクソ2
当然これから逆転する可能性は十分ある
アマナを除けば2はかなり快適だったぞ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:06:31.20 ID:toA/xG9S.net
>>136
対人とかしないで軽く攻略楽しむ程度なら全然ヘーキヘーキ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:06:33.70 ID:fUgPLn4n.net
>>136
初見ならまあ楽しいで
続けていくとイライラするだけだからやってないけど

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:06:42.13 ID:QZZrGpC+.net
>>136
ここでハードル下げておけば案外楽しめるかもよ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:06:48.73 ID:/VPRUdr/.net
パッチで良くなればええんやけどな
ダクソ1もローガン助けたのに死んだり霧の指輪でロック不可とか訳わからんバグ多かったし

霊体に時間制限を考えたやつは誰や
一部の人間の要望で快適に過ごしてた大勢のプレイヤーを巻き込むのは辞めて欲しいわ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:06:49.34 ID:SWEP6XFO.net
>>138
アマナはせめて落下死がなければな・・・
なんで突然足場が切れるんだよ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:07:05.87 ID:8IsaNfYT.net
宮崎は何か別のシリーズを作ってるっぽい?
あとエヴァーグレイスとエコーナイトの新作待っとるやで〜

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:07:07.39 ID:QXkFVZWf.net
対人はクソ
攻略は2周くらいなら楽しい

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:07:20.08 ID:w6SYBDMf.net
アマナパッチ来て糞楽ステージになったやんけ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:07:26.39 ID:wi0JZEEJ.net
デモンズやったことないから今更プレイしようと思うんやが変更点たくさんあるん?
ダクソ12はやったが

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:07:32.34 ID:Eh4l4UTm.net
>>136
いや普通に面白いから安心せーよ
俺はもう140時間くらいやっとる

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:08:42.71 ID:Eh4l4UTm.net
>>147
変更点というか別物だよダークソウルとは
操作は変わらんけど

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:08:44.27 ID:ydXXCO5e.net
>>136
つまらなくはないで
ただ不満がありすぎるだけや
最近のゲームにしたらダクソ以来の神ゲーよ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:09:00.12 ID:QXkFVZWf.net
>>147
全部のエリアが繋がってるダクソと違って
5つだか6つのエリアに分かれてる
ボスを倒したら拠点の神殿に戻ってくる
全部のエリアが忘却の牢みたいな独立したエリアみたいになってる感じ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:09:05.44 ID:+wPK7owT.net
ノー篝火指輪の準備めんどくさくて1週で積んでるわ
不満はあるけど初見はそこそこ面白かった

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:10:10.30 ID:8IsaNfYT.net
>>147
篝火ない、何度死んでもHPは減らない、全体的に動きもっさりくらい?
塔のラトリアの為だけでもやるべき

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:10:19.69 ID:tiMi97ID.net
>>12
わかる
病み村の下にあんな空間が広がってるって感じがやばかった

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:10:58.06 ID:tp9l6oh9.net
二週目途中で飽きて売っぱらったわ
まだ4000円くらいで売れるで

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:11:02.28 ID:TRB5bhAB.net
初見の隠れ港や忘却の牢あたりまではかなり面白かった
ジェルドラあたりからダレてきてアマナが糞糞&糞でラスボスは雑魚すぎる

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:11:36.27 ID:zMCcSnyl.net
>>147
アイテム所持重量制限くらいやない?
特に気をつける事は

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:12:35.16 ID:QXkFVZWf.net
マップの作り込み、つながりはダクソ1の圧勝やったな
ショートカットでいろんなエリアが繋がっていくのは楽しかった
最初から転送可能はは楽っちゃ楽だけどさ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:12:43.67 ID:4W1jEpE5.net
やっぱ死にゲーにオープンワールドはアカンわ
ステージ制に戻しちくり〜

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:12:58.35 ID:VnmMapKs.net
結構おもろかったで
アマナが不評すぎてびびるわそんなあかんかったかあれ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:13:00.64 ID:G1P4cVmQ.net
ダクソ1の最初もつまらんかったけどな

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:13:36.77 ID:I8hYrJFz.net
最初から転送可能は賛成派が多いんやろか
ワイは緊張感減るしいらんと思うんやが

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:13:54.82 ID:ZxwvLk2G.net
周回アマナ糞すぎんよー

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:14:06.31 ID:sgQSOHZw.net
>>160
死ぬほどむかついたステージたけど嫌いじゃないよ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:14:19.04 ID:QXkFVZWf.net
>>160
多分ガン盾ばっかりで進んできた奴が文句行ってると思う
要鉄デーモンも同じ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:14:22.91 ID:CBiMxQYA.net
アマナ考えた奴は頭おかしい

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:14:42.87 ID:q8+gtcxP.net
クズ底はボスいなくて拍子抜けしたな
黒渓谷も短かったし

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:14:47.25 ID:zKkXLnvm.net
オープンワールドやとどうしてもマップの繋がりに違和感あるわな
いろんな特色のマップがごちゃ混ぜやし

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:14:55.67 ID:/VPRUdr/.net
>>161
城下不死街とか道場とかいう馬鹿の集まりが出来るまでは面白かったで
太陽祭壇からのガーゴイルも白で楽しかったし

病み村は糞だわ、なんやあの重さは

総レス数 169
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200