2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この激安弁当はお前ら的にあり?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:42:09.50 ID:jFcLRizs.net
のり弁130円
http://i.imgur.com/gijFlSG.jpg
卵焼き弁当160円
http://i.imgur.com/QDojpeK.jpg
生卵弁当160円
http://i.imgur.com/bbd1m76.jpg

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:43:16.01 ID:RDtM7oyn.net
こんなん毎日食い続けたら内臓腐るで

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:43:28.83 ID:rBKGul88.net
なし

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:43:40.37 ID:Z91PInJM.net
無いかな

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:43:58.42 ID:mv08Ohz4.net
こんなん弁当って言わない

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:44:11.35 ID:oZaUM93j.net
タコ部屋かな?

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:44:33.13 ID:dZDSKAy2.net
置いてあるの地面か

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:44:39.17 ID:H7gquCnw.net
ねーわ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:44:43.61 ID:Hco+zS8l.net
ああこれな
あいりんか山谷の弁当屋の奴やな

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:44:53.83 ID:WNDaLJAi.net
刑務所の方がまだマシ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:44:59.84 ID:BBQRCMOv.net
高くね?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:45:11.19 ID:uiRjVzfp.net
卵焼きでご飯食べられない

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:45:28.40 ID:H3yOYEBR.net
米だけ食うわ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:45:34.41 ID:yYk9F7iA.net
おにぎり買うより得やな

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:45:36.57 ID:7ahgqto5.net
スティックパンが5,6本入ったの100円で買った方がだいぶマシ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:46:10.06 ID:3t6BHB+b.net
米もどこぞの米かわからんな

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:46:10.17 ID:HRkAw/2/.net
カラコロ弁当買うわ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:46:20.60 ID:Q0qX2Q29.net
西友でおにぎり3個のほうがコスパ良さそう

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:46:30.27 ID:Hco+zS8l.net
>>2
ぺヤングとか宅ピザよりはマシ思うで

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:46:37.06 ID:GrW3lHQ1.net
どこで売ってるんだよこの弁当?ww
山谷とかで売ってそう

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:46:50.84 ID:NTs3Mmpf.net
生ゴミやん
コンビニのおにぎりひとつくったほうがまし

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:46:53.93 ID:JjuKnfLa.net
くさそう

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:47:02.59 ID:TI4cHyHU.net
これは醤油をご飯にかけますね間違いない

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:47:08.32 ID:rl1BAal9.net
安ければええってもんやないで

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:47:16.97 ID:3mKlZ52r.net
生卵やばそう

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:47:23.96 ID:Dk7qt1of.net
栄養偏りすぎやろ
弁当として成り立たんわ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:47:45.97 ID:J5MJ+zCI.net
これに小さいハンバーグ2つつけて同じ値段で売り出すわ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:47:50.27 ID:E1T1LZTu.net
こんな弁当こそ自分で作ったほうが安いやろ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:47:51.21 ID:2Nb4KYjU.net
この卵ほんと怖い

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:47:58.56 ID:3EkZJr0i.net
こんなん食うなら家で弁当作ってくるわ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:48:07.76 ID:KcVsAOkR.net
不衛生な環境で適当に作ってそう

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:48:24.25 ID:axnfZW6M.net
物売るってレベルじゃねーぞ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:48:28.87 ID:H3yOYEBR.net
塩むすびとかいう手抜きのゴミをありがたがるのに
なぜこれを受け入れないのだ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:48:34.76 ID:8YqaVlzB.net
月一ならあり
毎日は無理

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:48:35.11 ID:edbJv1bO.net
無い

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:48:37.60 ID:m8N/Hn0q.net
生卵弁当だけ割高感がある

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:48:51.78 ID:kYtkDHyg.net
ワイのバッバがつくる弁当やんけ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:48:54.46 ID:H9EZs0Ep.net
言うほど激安か?

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:48:59.29 ID:AF/NrDj8.net
生卵以外はあり

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:49:30.04 ID:9IEmKP8p.net
ないがや

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:49:31.32 ID:J5MJ+zCI.net
こんなんかうならご飯を自分で炊いて持っていっておかず買えば?

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:49:37.96 ID:XQjt0H3P.net
銀紙が嫌だ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:49:46.45 ID:NZcrIRa7.net
普通にぼったくりやん

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:49:50.12 ID:yYk9F7iA.net
おまえらコンビニ大好きなんやな
あんな油まみれの米どこが美味いんだよ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:49:53.48 ID:6BRO3z2j.net
気持ち悪
冷めたメシと生卵wwww

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:49:56.17 ID:CC/F5H8G.net
のり弁はスーパーのご飯買うよりお得だしいいと思う
下二つは見た目も食い合わせも悪いから無理

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:50:03.45 ID:Lc8tG+Tw.net
ご飯だけ持参しておかず買う

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:50:09.24 ID:ZR3XA9qX.net
90円やったら買う

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:50:13.11 ID:8pgNRj7Y.net
余裕でありやけど、これなら自分で作った方が安く済むと思うで

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:50:34.69 ID:I+PbmhHp.net
スーパーで安いおにぎり買ったほうがマシ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:50:41.83 ID:nxvCXdBv.net
生卵腐ってそう

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:51:40.55 ID:GrW3lHQ1.net
なんで玉子焼き弁当と生卵弁当が同じ値段なんや?

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:51:43.90 ID:CdS6WBNy.net
そのお金でコンビニおにぎり一個買うよりはええな

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:51:52.60 ID:+re+BRhR.net
エサかな

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:51:58.48 ID:RKEz2pC1.net
a

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:52:41.90 ID:5Ga6NWP+.net
イッチに難波のキャベツ焼き見せてやりたいわ
目からウロコよ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:52:44.46 ID:Hco+zS8l.net
台東区の弁当屋らしい
あそこってこんなもの喰う層がいるんか

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:53:03.20 ID:ZkEW501P.net
量は少なくてもコンビニのおにぎりの方がええわ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:53:30.14 ID:vh0nx7er.net
卵は一回当たったことあるから怖いわ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:53:40.54 ID:jLR6MGOV.net
弁当ではないな

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:53:57.62 ID:8oYQILBe.net
生卵弁当がヤバイ
割った段階で君が割けるだろ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:54:02.42 ID:yGDFvC9H.net
流石にここまで来たらメシ炊いて箱に詰め込んだほうがマシやろ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:54:18.58 ID:eGLpq+jr.net
ご飯の量多いやん
おかず抜きにご飯だけでもパックご飯よりお得やん

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:54:29.63 ID:zrmH9eu4.net
ただのお米やん…

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:54:40.27 ID:kR1arV78.net
VIPで死ね

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:54:55.95 ID:ZR3XA9qX.net
生卵弁当食った後のプラスチックのゴミ想像すると汚い

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:55:30.20 ID:TI4cHyHU.net
客層がお前らじゃないんや
家が無かったりすると選択肢にありそう

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:55:32.76 ID:EJNK+TWm.net
おにぎりとゆで卵でええやん

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:55:58.58 ID:ZA2jCUBH.net
西成かどっかで売ってるんけ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:56:06.41 ID:GrW3lHQ1.net
>>57
ヒント 山谷

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:56:18.95 ID:Hkr4SqEq.net
>>65

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:56:37.14 ID:b0O1X5fi.net
まずそう

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:57:02.56 ID:Hco+zS8l.net
>>70
ああ
やっぱそれか

納得

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:57:18.17 ID:AvlT5hFa.net
全部別々に買ってきて自分で作った方が健康にもお財布にも優しいやん

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:57:28.38 ID:3Uu8Ww3n.net
>>10
刑務所は飯が温いのがなあ
味は悪くないんだが

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:57:43.22 ID:AqlYqxLo.net
十分です

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:57:58.30 ID:jbOHwOh4.net
悲しい
じゃがりこ食った方がいい

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:58:03.98 ID:1bPgWb5g.net
くーねるまるたみたいに自分で作れよ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:58:10.86 ID:8sqLZ/br.net
寄せ場の人たちの昼飯やろねこれ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:58:49.06 ID:xx9fFRz3.net
これなら250円だして普通の唐揚げ弁当買うわ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:58:51.16 ID:ZA2jCUBH.net
100円ぐらい利益でてそうやな

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:58:57.92 ID:jbOHwOh4.net
飲み物はなんだろうね
公園の水かな

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:59:00.49 ID:F09/sZGo.net
ちな198円弁当
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5032992.jpg

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:59:04.77 ID:RWNoIys5.net
見てるだけで死にたくなるな

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:59:16.87 ID:WFr5Jabu.net
ゴミやん

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:59:35.59 ID:AqlYqxLo.net
>>83
十分です

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:59:41.31 ID:jLR6MGOV.net
ネカフェで寝泊りしとるような半ホームレス層向けか
家あったら米炊いてふりかけと漬物詰めるだけでもこれよりマシだもんな

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:59:50.79 ID:6XyQNmYV.net
>>83
凄い

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:00:00.21 ID:NGyDSis5.net
>>75
ファッ!?

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:00:30.88 ID:Hco+zS8l.net
>83
お得やん

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:00:34.82 ID:lkCK7S8Q.net
こんなん50円やろ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:01:04.14 ID:GMhYSNT9.net
>>83
これなら喜んでかうわ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:01:21.99 ID:xR9fnuRL.net
生卵弁当ってなんやねん…
このパック飯に卵かけるんか・・・?

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:01:39.50 ID:F09/sZGo.net
198円の唐揚げ食ったけどぐううまいで

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:02:37.01 ID:3t6BHB+b.net
>>83
これならええわ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:02:54.22 ID:Hco+zS8l.net
>>93
のり弁130円

で検索してみ
実際にかけて喰ってる

正直食欲失せる画像やけどな

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:02:57.82 ID:tIJsSjHs.net
>>83
賞味期限切れてるじゃん

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:02:58.54 ID:GsrZBGem.net
ないわ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:03:14.68 ID:zZcnJF99.net
>>83
ラムーやないか
夜9時頃行ったら半額なってたわ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:03:21.59 ID:Z91PInJM.net
>>83
それはいける

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:03:32.91 ID:2ggSwYBH.net
ぽまいら反応バラバラやな

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:03:58.85 ID:yko36Mxm.net
自宅で玉子とウインナー焼いて弁当にしても100円いかんから自作するわ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:04:11.37 ID:RCFsn0BX.net
普通に安いやん

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:04:11.44 ID:t3VSqxek.net
容器を分ける意味とは

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:04:45.82 ID:3EkZJr0i.net
>>97
3年前の弁当とか腐っとるわ!

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:05:02.15 ID:xR9fnuRL.net
>>96
もうこれ完全にアレな人向けのやつやんけ…
取材とかじゃなかったら普通の人は行っちゃいかんやつやろ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:05:23.41 ID:rbPJj7vd.net
>>75
なんで味がわかるんですかねぇ…

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:05:55.82 ID:YypA3sUG.net
こういうもんやと思ったら案外ありかもしれん
昼ご飯これだけなら絶対嫌やけど

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:06:34.82 ID:Z91PInJM.net
>>104
この透明容器は安いねん
1個7円やねん小なら4円
ちなみにスーパー辺りの容器は25円
弁当屋の白い容器が18円

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:07:30.85 ID:t3VSqxek.net
>>109
分けないに越したことないやん

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:08:31.55 ID:Z91PInJM.net
>>110
手間の方がコスト掛かるんちゃうか

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:08:49.80 ID:3IwtIMbz.net
弁当ってなんだっけって感じだな
これそのままおにぎりにしとけば少しは見栄えがするのに

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:09:17.03 ID:Z91PInJM.net
>>112
おにぎり手間掛かるんや

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:10:17.86 ID:GrW3lHQ1.net
>>83
これめちゃ安くてまともに見えるな

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:10:41.39 ID:AqlYqxLo.net
贅沢は敵欲しがりません勝つまでは

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:11:37.77 ID:s2QaHb+p.net
卵は怖くて無理

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:11:57.06 ID:AaEj7XuU.net
http://www.dee-okinawa.com/topics/2013/10/01/100yenbento_05.jpg

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:12:09.22 ID:ewPeyvOn.net
のり弁はご飯に穴掘れば容器一つで済みそうやな
その代わりふりかけでも付けたれや

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:12:44.42 ID:b0O1X5fi.net
>>117
残飯かな?

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:13:06.39 ID:AqlYqxLo.net
>>117
ゴーヤかな

栄養たっぷりでありがたいです

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:13:43.52 ID:BBQRCMOv.net
>>117
佐世保かな?

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:14:04.91 ID:bXJVoHfO.net
ありがたいね

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:14:09.04 ID:bXEDvBMG.net
>>117
横の黒いの何?

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:14:29.03 ID:3IwtIMbz.net
>>117
ゴーヤチャンプルとスパムとごぼうのきんぴらか
こっちの方がはるかにまともやな

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:14:54.38 ID:AaEj7XuU.net
http://www.dee-okinawa.com/topics/2013/10/01/100yenbento_13.jpg
http://www.dee-okinawa.com/topics/2013/10/01/100yenbento_17.jpg
http://www.dee-okinawa.com/topics/2013/10/01/100yenbento_24.jpg
http://www.dee-okinawa.com/topics/2013/10/01/100yenbento_20.jpg
合体↓
http://www.dee-okinawa.com/topics/2013/10/01/100yenbento_30.jpg

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:14:56.28 ID:tLtf+3a5.net
ここまできたら自炊しろと言いたくなる

総レス数 126
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200