2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実際野球に流れってあるの?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:54:40.41 ID:sVPVCJre.net
よく言ってるけど

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:55:34.06 ID:adCBkrcu.net
スポーツやったことないの?

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:56:12.33 ID:5r2OC506.net
メンタルって知ってる?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:56:26.70 ID:41rDEEq5.net
投手は何があっても動揺しない機械だと思ってるの?

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:56:57.36 ID:gKM4COdf.net
もうちょっと優しく

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:57:00.73 ID:lMwAYP8l.net
大量得点とか完全に相手のエラーとかその前の回の攻守とかの流れからやん

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:57:18.29 ID:fB5mPnYV.net
なかったら機械に監督やらせばええ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:57:31.98 ID:8eianE81.net
この手のスレ多いよななんJって
野球は機械がやってると思ってるからか
だから指標が絶対だと思ってる

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:57:39.41 ID:UBDiDbLW.net
>>2-4
それは流れとは言わない

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:58:06.11 ID:XPCx1+CR.net
野球に限ったことじゃないけどスポーツならなんでもあるやろ人間がやってるもんなんやし

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:58:10.34 ID:7D92JArH.net
流れすら分からないとか
今までスポーツやったことないんやろな

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:58:31.84 ID:aTSZ+ue/.net
言葉きつすぎますね

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:58:36.59 ID:AsOz0l/2.net
サイコロ振って1〜2の目を出そうとして何度も振った時に、
1〜2が連続で出る時もあるし全然1〜2が出ないこともあるやろ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:58:41.10 ID:41rDEEq5.net
>>9
は?

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:58:47.91 ID:BHR2nlFA.net
バレーやサッカー程の影響はあるんか

16 :たこ焼き太郎 ◆TAKO/kNdU2 :2014/04/29(火) 00:59:00.36 ID:Orcm9+Yq.net
あるよ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:59:02.23 ID:+o3Eg7lU.net
>>9
それを流れと言ってるんだよアホ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:59:06.96 ID:adCBkrcu.net
>>9
ん?

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:59:11.36 ID:WLctP89N.net
バリントン「あるで」

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:59:18.67 ID:06e9YFCx.net
守りからリズムを作るとかあり得るん?

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:59:46.39 ID:eFrE/cas.net
例えば、バスケットボールにおいては、一度シュートを決めた選手は他の選手に比べてその後もシュートを決めやす
くなるという「ホットハンド」という流れのような存在が一般的に信じられている。 だが、アメリカの心理学者ト
ーマス・ギロビッチが、実際にNBAフィラデルフィア・セブンティシクサーズの1980-1981年シーズンのフィールド・
ゴール、およびボストン・セルティックスの1980-1981年、1981-1982年シーズンのフリースローを統計分析したとこ
ろ、シュートが連続して決まる確率に偶然の域を出るものは無く、シュートは完全なる独立試行であることが明らか
となった。このように本当は何ら意味の無い情報の中から何らかのパターンを見出してしまう現象のことをクラスタ
ー錯覚(en:clustering illusion)と呼ぶ。クラスター錯覚は認知バイアスの一種であり、統計データから誤った解
釈を導き出す原因となる。また、クラスター錯覚のような「まやかしの有意性」から理屈を組み立ててしまうことを
「テキサスの射撃手の誤謬」(en:Texas sharpshooter fallacy)と呼ぶ。

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:59:50.53 ID:UBDiDbLW.net
>>17
ラッキーな打球が続くとかそういうことであって、メンタル云々の話なんかしてない

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:59:53.03 ID:adCBkrcu.net
甲子園なんて特にわかりやすいやろ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:59:59.66 ID:YrGSkNCW.net
一般に統計のバラツキが偏ることを流れと呼んでいるだけでしょ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:00:17.22 ID:DOsz1IBn.net
元プロの解説者「ある」
素人のなんJ民「ない」
どっちが説得力あるかな

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:00:20.59 ID:7D92JArH.net
>>15
集団スポーツは流れがわかりにくい
個人で勝負したら流れもわかるよ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:00:35.80 ID:f8t1Ikt/.net
流れ信者ジョイナス

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:01:09.94 ID:BHR2nlFA.net
>>26
そうなんか?逆に思えてまうが

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:01:15.71 ID:utsYBGwr.net
何でもかんでも流れで片付けようとするゴミ解説者死ね

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:01:18.21 ID:kfuuY2Zq.net
>>22
ラッキーな打球が続くことが流れニキ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:01:28.27 ID:8eianE81.net
>>20
エラーが続いたり球数が多くなったりで守りが長くなると野手の気持ちが切れてくる
そんなの野球やってりゃ経験あるやろ
だから守りの時間を短くしてスムーズに攻撃できるようにする

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:01:36.15 ID:sZ0Twd/O.net
三人で抑えた後に反撃→解説「〇〇がピシャッと抑えたことで流れが変わりましたね」
ピンチの場面で抑え反撃→解説「ピンチの後にチャンスありですね」
ピンチで打たれたけどその回反撃→解説「試合が動き始めましたね」

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:02:00.00 ID:41rDEEq5.net
>>28
多分一番影響でかいのはテニス卓球バドミントンみたいな個人ネット競技や

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:02:33.80 ID:06e9YFCx.net
>>31
ピンチの後にチャンスありと矛盾しまくりやんといつも思う

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:02:39.88 ID:v0YhR7EX.net
実際にあるかどうかは別としてあると思ってやったり見てたりする方が面白い

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:02:55.68 ID:cgFzaM6+.net
運とか神秘的なものとかそういう流れってあるのってことか?
ないで

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:02:59.06 ID:Lo4MhOW/.net
印象に残りやすいだけで言うほど流れはない

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:03:01.15 ID:7D92JArH.net
>>33

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:03:11.36 ID:DE4hUsAi.net
野球と卓球は経験したけど卓球はほんとに流れを感じた
野球もそこそこあるやろ
なんでもうまく行くタイミングやその逆も

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:03:24.81 ID:7D92JArH.net
>>33
ワイもまったく同感や

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:03:34.80 ID:gBDPaeiA.net
流れと言うかチーム全体の士気とかメンタルやな
明らかに全体として乗ってるとき落ちてる時がある

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:03:43.76 ID:+LPR9wlu.net
目に見えない実態のないものを気にしてどうするんだ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:04:29.25 ID:SWtPawmr.net
>>21
均せば最終的にそうなるのかもしれないけど
同じシュートでも場面によって重要度は違う訳で
その重要度の判定をしない統計なんて意味ないだろ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:04:31.15 ID:jzfttFA6.net
>>25
実際スポーツやった事あるなら流れって感覚は分かるな

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:04:39.81 ID:8eianE81.net
>>34
ピンチを凌いでウキウキになってまたモチベーション持ち直すってこともありえる
ピンチを自ら作ったのか相手に作られたかによる
後者だった場合は何も矛盾してない

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:04:48.46 ID:4cAfSLtW.net
スポーツの流れ→ある
麻雀の流れ→ほぼない
ほぼ運要素のゲームの流れ→ない

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:04:49.80 ID:oUztS/aE.net
メンタル的なものやな

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:04:56.53 ID:5PAycKLr.net
人間が関わる生業には全て流れがあるで

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:04:58.14 ID:7O9ua8v7.net
なんか今日は勝ちそうやなって見てて思うことあるやん

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:05:00.04 ID:+o3Eg7lU.net
>>34
ピンチの後にチャンスありなのは
ピンチをしのいだり最少失点で抑えたときやで

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:05:12.48 ID:XPCx1+CR.net
>>33
ああワイテニス出身者やわ
でも野球でもよっしゃ!チームも押すムードやしワイも打つで!
ってのとアカン・・・ワイがなんとかせんと・・・って感じで入ったのじゃ全然違ってくるやろ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:05:14.14 ID:cHL5lv3I.net
イッチがそれを流れと呼ぶかはわからんがエラーからいきなりPが崩れたりはよくある
自分もやったらやばいとか考え出すと野手の動きも悪くなるし

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:05:14.47 ID:OikQe+1u.net
はいNG

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:05:16.04 ID:R4023BoG.net
>>9

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:05:32.92 ID:d6ZEjFcS.net
流れといえばそうめん流しやってた人いたよな

総レス数 55
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★