2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アメリカ人「日本の部活動キモっwwww」

1 :新コテ ◆9A2ofJxO8c :2014/04/17(木) 03:33:14.46 ID:QcP2HGL2.net
「『さーこーい、さーこーい』『イッポンソーレイッポン』『マイボマイボマイボ』
これらはそれぞれ野球部、バスケ部、サッカー部の学生たちがいつも口にしている掛け声だよね
他のスポーツの部も形は違えどなんらかの似たような掛け声があるみたいだね
これらは特に直接的な個人へパスや機会を要求しているわけではなくて
ただ漫然と誰へとはなしに繰り返し叫ぶことにだけが意味がある、BGMみたいなものなんだよね
日本全国各地の学校でほぼこれと同じ奇声合戦が常に行われているみたいだけど
ボクはこれが非常に不気味なんだ。なんの意味があるの?只管無意味な規制を発せさせることによって
思考力を奪い指導者の都合のよいコンディションを部員につくらせてるの?なんにしろ宗教がかってて
すごく気持ち悪いし異様だよ。日本での学校スポーツをみた外国人はこの異様さにまず驚くんだよ」

こういわれた。確かに自分も学生時代とりあえず声出しやってたけど
アレ確かに意味不明だし冷静に見たらきもいよな 彼の言うこともっともだわ

総レス数 13
3 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200