2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大谷翔平 率.393 0本 3打点

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:42:42.75 ID:TaAszOlq.net
防御率2.08 1勝0敗 奪三振14

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:42:53.23 ID:9gfx2V9e.net
ゴミ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:43:06.20 ID:/VrZDkhn.net
化け物
二刀流頑張れ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:43:16.95 ID:qRQVGDxG.net
まだ一ヶ月

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:43:26.82 ID:VAl4e83d.net
【急募】クローンに自信ニキ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:43:35.47 ID:PqPnxLmM.net
規定打席いってるん?

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:43:36.01 ID:twK0ybWQ.net
天才やね
30割 30本 30勝できる

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:43:36.55 ID:bVJtBH/q.net
打数いくらぐらいあるの?

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:43:39.36 ID:BHTMvDyD.net
シーズン通してやってみないとまだ分からんよ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:43:39.91 ID:RldYiNxq.net
騒ぐほどじゃない

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:43:50.49 ID:hl/RXCRa.net
一つの器に二つの魂が宿った稀有な例

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:44:02.43 ID:BfJGzTby.net
投手する日はDH無しで良くね?

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:44:10.37 ID:zu67VeAv.net
20本打ってほしい

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:44:17.77 ID:4jjJL4ZC.net
どっちもすごいンゴ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:44:27.79 ID:0dPw1Xpj.net
>>6
規定の半分もいってないかもしれん

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:44:31.48 ID:oiiIyV2O.net
グッポグッポジュポグッポグッポ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:44:52.28 ID:hxXaTe22.net
藤浪を抜かさない程度に頑張ってほしいと思ってた
でもこれは本物やな

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:44:52.54 ID:4lWLtwV3.net
>>7
一打席三安打とかスゲーな

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:44:56.86 ID:hwbO9RHO.net
試合数と投球回数は?

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:44:59.37 ID:EIf/GBiW.net
はよ絞れ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:45:00.27 ID:yFdCMaHM.net
コピーしよう

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:45:27.18 ID:uVNvMesN.net
もう二人くらいほしい

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:45:38.95 ID:go5NvVv5.net
相変わらずあへあへ二塁打マンなんか?

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:45:38.96 ID:4dWpnrRC.net
大谷より打てるDHいなければ解除して欲しいわ
なお降板後

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:45:39.68 ID:uUePjY+n.net
超高校級の投手からコンバートしたやつなんていくらでもいる
大谷はゴネて投手続けてるだけ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:45:43.35 ID:RKD8W/dt.net
どっちでも一流になれそうとか凄いなあ
とんでもないポテンシャル

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:46:13.94 ID:eTZztLVT.net
ちゃんと中6日で回そう
12勝いけるやろ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:46:48.84 ID:t1i7SbSW.net
?? 0勝2敗 防御率6.75

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:46:58.96 ID:Qz8XTGQv.net
慢心待ったなし

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:46:59.33 ID:+kV4+1RV.net
打席も投球回数も中途半端に終わるのは確定しとる

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:47:04.86 ID:yFdCMaHM.net
とりあえず交流戦楽しみやな
6番ピッチャー大谷見れるかな

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:47:17.60 ID:OHSvdfdt.net
.290 20本 70打点
11勝7敗 2.80

とかいう微妙な成績になりそう

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:47:25.24 ID:eAvJ1Uqw.net
投手の方は色々酷い
まともに五回もたんからな

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:47:58.64 ID:cJQO6plF.net
こいつは本当どうしたらええんやろな

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:47:58.96 ID:kSNwpT1n.net
交流戦で五番投手とかやってくれんかな
去年の広島戦では何番だったっけ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:48:01.14 ID:jrntlhlh.net
スタミナあるはずなのに回を追うごとにコントロール悪くなるのが気になるわ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:48:01.38 ID:yNUknM0w.net
今のところ割と順調に育ってるんちゃう
と思ったけど去年も最初はこんな感じやったな

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:48:06.86 ID:t4cFAnWc.net
打者だな(掌クルー)

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:48:06.85 ID:6auQZJwX.net
それでもどちらかに専念したらダル・イチロークラスになる可能性あるのになあ
って某解説者が言っとったわ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:48:11.47 ID:jbYdv0Vh.net
はよどっちかに絞れよ
どっちも規定のらないのは寂しいわ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:48:20.92 ID:4lWLtwV3.net
>>32
微妙…?

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:48:28.58 ID:3ulmUwX0.net
>>32
どっちかだけでも1億プレイヤー待ったなしの数字じゃねーか

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:48:32.56 ID:jrntlhlh.net
>>37
去年とか終盤目に見えてばててたよな

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:48:38.39 ID:V2RboxQ7.net
>>32
微妙(意味不明)

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:48:45.71 ID:/VrZDkhn.net
>>32
これでええで

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:48:56.58 ID:6AO7ll1L.net
>>36
ないからコントロール悪くなるんだろ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:49:04.90 ID:QYmTWXOS.net
早く分身の術をマスターしてもらわないと

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:49:25.42 ID:Em5q8BWO.net
>>25
最近では今宮とかかな
でもやっぱそのゴネが許されるほどの大器やとおもうで

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:49:39.74 ID:SNAgeQoB.net
二刀流完璧にこなせたら年俸も2倍貰えんのかな?

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:49:42.07 ID:Qr6yahS9.net
どっちも捨てるには惜しすぎるが
どっちも規定に乗らないのはもっと惜しい

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:49:43.71 ID:OHSvdfdt.net
>>41
二刀流やるからには
投打の三部門で5位以内に入る数字になってほしいやん

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:49:44.10 ID:9co4a/wQ.net
蛆浪珍太郎wwwwww

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:49:46.57 ID:hnkAodlc.net
大谷はダルでもイチローでもなく我をいきたいタイプなんやろ
ワイは賛成やで

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:50:03.22 ID:4lWLtwV3.net
>>37
投手としては今年の方が上
野手としても左相手に打てるようになってる

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:50:05.49 ID:8eVWRKE0.net
一塁と三塁からもバッターボックスめがけて同時に投げられそう

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:50:11.58 ID:/VrZDkhn.net
>>48
今宮は高校時代もエースナンバーちゃうかったしちょっと違う気がする

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:50:24.75 ID:/XYnuySQ.net
>>48
今宮は別に投手やったわけやないやろ
リリーフで投げただけで

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:50:25.28 ID:Qr6yahS9.net
>>49
どっちも規定に乗って15勝と3割達成したら2倍でもええな

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:50:27.70 ID:4fCt7WUa.net
こんなにクローン技術を切望したことはない…

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:50:36.99 ID:kSNwpT1n.net
100回
300打席 くらいはがんばれば行けるかな

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:50:40.61 ID:yFdCMaHM.net
>>49
そらそうやろ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:50:41.49 ID:Puk/8Kdt.net
ハム戦あんま見てないんやけど先発やった日の前後くらいは休んで残り野手で出てるんか?

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:50:54.65 ID:3FN3JtQG.net
正直規定なんてどうでもいい

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:51:24.57 ID:q+moj3f4.net
>>43
両方やってたらそら疲れるわな

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:51:24.75 ID:5HzW+dCd.net
あへあへ二塁打マン

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:51:26.55 ID:jrntlhlh.net
>>46
ないならあんな球速でないわ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:51:26.63 ID:8eVWRKE0.net
打者ならツーベース、投手なら157km/h出るしな

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:51:27.73 ID:pU/zXsWg.net
2刀流成功すれば野球界盛り上がるし
頑張って欲しいわ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:51:32.68 ID:yFdCMaHM.net
>>59
クローン作れるなら大谷じゃなくてイチローとダルビッシュ作るわ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:51:40.70 ID:OHSvdfdt.net
理想としては
.330 35本 100打点
16勝 4敗 1.80
これくらいの数字期待したい

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:51:41.40 ID:yNUknM0w.net
>>49
ワイは四倍でええと思うで
一人の枠で投手野手こなせるのは大きい
ちゃんと成績だせるならの話だけど

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:51:43.34 ID:c0hH/O4V.net
昨日は西武が相手やったから参考記録にしかならんのよね

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:51:47.87 ID:C5FCAJR/.net
育ったらwarすごいことになりそうやな
8億もあるでこれ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:52:00.54 ID:PHNav5fS.net
なんやこいつ…

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:52:01.37 ID:GTswj7Ph.net
雄星嫉妬で死亡やね

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:52:04.20 ID:npKO2e5K.net
去年みたいに打席数増えていく度に打率落として最終的に二年目にしては〜とかになりそうやな

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:52:18.35 ID:hnkAodlc.net
どっちか捨てるなんてそんな惜しいことして欲しくないわ
落合が言うようにもっと出場機会増やしてくれ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:52:19.01 ID:kSNwpT1n.net
これ専念させたらさせたでどんな成績になろうと叩かれそう
もう片方のポジションならレジェンドになれた〜みたいな

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:52:23.92 ID:b3vIORo4.net
大谷が凄いのはたしかだが一つもろくにこなせない選手らが情けない

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:52:48.84 ID:Em5q8BWO.net
>>56
そうか
サイドからの150kmくらいの速球がけっこう印象残ってたから過大評価してたわすまん

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:53:15.72 ID:YslE6tmK.net
.280 5本 25打点
6勝 6敗 3.30
これぐらいになる気がする

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:53:45.57 ID:FeKR0xYE.net
>>32
まあどっちかに絞ればもっと良い成績は残せるやろうな

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:53:46.29 ID:kSNwpT1n.net
記録より記憶に残る選手ってやつになってほしい
ぶっこわれるくらいやってレジェンドクラスの二刀みせてや

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:53:54.46 ID:rFOOyz7F.net
打者を続ける限り投手として大きな伸びは望めないと思う

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:53:56.18 ID:8eVWRKE0.net
>>79
野球って難しいからね仕方ないね

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:53:57.23 ID:K8Mwfsw3.net
>>18
いや今年1回したぞ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:54:04.55 ID:PHi/tkXJ.net
DHとリリーフの二刀流にしたら良いのに

88 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2014/04/13(日) 23:54:05.45 ID:+c73ZhX2.net
>>78
絶対あるな、2000本安打とか200勝とかかかってきたときに絶対言われる
まあメジャー行く気マンマンやからなさそうやけど

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:54:17.70 ID:u3GrsPnS.net
クローン作っても二人で二刀流始めるんやで

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:54:22.94 ID:3RZKAao0.net
このまま二刀流成功したら、年俸決めるとき厄介そうだな

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:54:57.75 ID:yNUknM0w.net
>>79
プロの世界なんて魔境やで
本来なら選手が必死に食らいついて当然なんや

二刀流とかふざけたことやって通用する大谷が規格外なだけ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:55:05.14 ID:/VrZDkhn.net
>>80
サイドでもなかったと思うけど
まあ甲子園でピンチで出てきて150キロ台連発したらインパクトデカイですわ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:55:15.86 ID:r6dldKuP.net
大谷はダルやイチローじゃなくて大谷になりたいんだよ
馬鹿どもが

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:55:22.15 ID:+NWmJ4OJ.net
>>24
大谷より打撃能力ある選手じたいが陽と中田(とアブレイユ)しかおらんのやけど

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:55:26.48 ID:33W7/1Sx.net
凄いのは間違いないけどこのままだと規定打席も規定投球回数も絶対クリアできないだろ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:55:38.05 ID:yNUknM0w.net
>>86
無理やろ
どうやんねん

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:55:52.47 ID:zhYgtxG1.net
まだ成人してないってのが一番ゾッとする

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:55:52.73 ID:CZgNvnBh.net
投手はやっぱまだノーコンから脱してないね
しなやかさもあるし7割くらいで脱力して投げればいいのにと思うけどそんな簡単じゃないか

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:55:59.72 ID:IeLytTK7.net
大谷が3年後ぐらいにFAしたとしてどこが取るんやろか

100 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2014/04/13(日) 23:56:07.31 ID:+c73ZhX2.net
>>90
今年はルーティンがある程度決まってそうやけど
こうやってることがほんとにチームのためなのかって考えたときに
それを現す指標がまずないからな

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:56:07.70 ID:/VrZDkhn.net
>>86
全盛期イチローかな?

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:56:13.69 ID:p4rFdbN1.net
人生2週目だろこいつ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:56:27.94 ID:jrntlhlh.net
>>7
このコピペって初出いつやったっけ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:56:34.00 ID:/UVSFiFo.net
まだ馬鹿なことやってんのかって印象
はよ打者になれ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:56:44.87 ID:rPGE9y/2.net
3割30本は無理
3割はイケるがホームランは良くて20本やろタイプ的にな
投手の方がロマンを感じる
制球が定まらなくても力で抑えられるエースタイプや

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:56:47.66 ID:XZpA1geR.net
野手って次の日残るほど疲れるの?
元プロ野球選手ニキ教えて

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:56:59.66 ID:yNUknM0w.net
>>99
やきうの勉強しておいで

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:57:30.13 ID:K8Mwfsw3.net
>>96
一応フルではでとるんやで?まだプロで1試合しかしてないけど

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:57:35.57 ID:pT7iJQhh.net
大谷>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>糞浪=松井

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:57:44.37 ID:DXdwqL0f.net
今年、左投手との対戦は何打席あるんだ?
相変わらず栗山が避けさせてんのか?

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:57:46.38 ID:b3vIORo4.net
>>94
陽と中田おらんくなったらどうするんや
ハムって余裕あるよな

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:57:54.37 ID:8eVWRKE0.net
>>106
さすらいのプロ「そらそうよ」

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:57:58.93 ID:cE2hKPUp.net
どの球団行っても十分戦力になる数字やんけ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:58:01.37 ID:hxXaTe22.net
ワイがハムファンやったら両刀支持するけどな
両方凄かったら規定とかどうでもええやん

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:58:08.14 ID:hnkAodlc.net
>>93
これやな
ちょっと臭いけどこの言い回しが的確や

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:58:28.88 ID:yNUknM0w.net
>>108
一打席三安打よ
どうやんの?

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:58:36.03 ID:kSNwpT1n.net
中4で投手でなげさせまくって投手寿命つぶして野手ってのはどうや

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:58:55.11 ID:/VrZDkhn.net
>>108
絶許狙いかよ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:59:09.51 ID:pT7iJQhh.net
うちのスカウトは優秀

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:59:10.91 ID:AiwZrkV0.net
去年もこの時期はこんな風に持ち上げられてたな

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:59:12.56 ID:OYwBBonR.net
>>108
文字よくよめ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:59:13.03 ID:XZpA1geR.net
.320 15 60
12-5 2.50
期待

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:59:15.79 ID:SNAgeQoB.net
セリーグ入ってればなあ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:59:19.55 ID:f4smeC9E.net
両刀で最後まで挑戦してほしい。交流戦で4番ピッチャー大谷とか見たいんじゃ。

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:59:38.94 ID:K8Mwfsw3.net
>>121
何回か見なおしてやっと気づいたわ・・・すまんな

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:59:44.88 ID:8eVWRKE0.net
>>116
ボールが転がってるうちにベースランニング3周

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:59:53.37 ID:pT7iJQhh.net
大谷>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>糞浪=松井

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:59:53.48 ID:OesshTNV.net
早く打者に専念しろ馬鹿

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:00:15.31 ID:iEAcEnB7.net
菅野特攻なかったらこんな逸材独占したハム許せんわ
今も不満ある人おるやろうし

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:00:39.47 ID:BpA2RIIv.net
二刀流で金字塔打ち立てて欲しい

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:00:44.10 ID:Aq/V5Gqf.net
>>111
去年のドラ一がいい感じ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:00:52.38 ID:D0DbUX0E.net
>>126
草生える

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:01:30.25 ID:dbCyn3U9.net
絶対投手やろ
常時150のストレート投げる投手なんて他におらん
高卒1年目からダルより速いとかキチガイすぎる
二刀流のお遊びよりメジャーでサイヤング目指せよ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:01:32.72 ID:m6v1jqap.net
どうせ去年みたいに途中で打てなくなるしパカパカ打たれだすからダイジョーブ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:01:34.31 ID:T72w8sWr.net
申し訳ないが5回で100球超えるようなのはローテとして戦力になりません

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:01:36.71 ID:Kx/6u86V.net
HR打てよ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:02:02.63 ID:+qinWRpB.net
まずどっちかでタイトル取らないとずっと叩かれるからなあ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:02:08.47 ID:Kx/6u86V.net
はよ投手専念しろ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:02:15.90 ID:CP0srXKD.net
さっさと野手専念して、どうぞ
いい投手ならいくらでもでてくるんや

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:02:16.09 ID:pm1MI4Sc.net
>>133
絶対二刀流やから

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:02:23.45 ID:2NaF9lwr.net
>>105
弾道低い訳でもない
パワーそこそこ
札ドのセンターに片手でホームラン

これでホームラン少ないからなあ
なんでやろ
ただ去年のホームランが夏場に集中してたのが気になるとこ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:02:40.20 ID:TnpvDTRE.net
首位打者と沢村賞両獲りしてほしい、どうせなら

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:03:09.09 ID:Jst68qzz.net
>>125
ワイは許した

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:03:21.61 ID:wI0BC68+.net
ハムファン以外が見当違いな批判してて草生える

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:03:22.02 ID:0kC6Q28I.net
先発したりしなかったりで打順が安定しないからしかもクリンナップ
打線安定しなさそう

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:04:09.77 ID:unyBdMWZ.net
投手も野手も足りなくねハム
大谷分裂しろ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/14(月) 00:04:20.99 ID:AN75wMfN.net
普通にすごすぎる

総レス数 147
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200