2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【募集】うまいラーメン屋に自信ニキ

1 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 03:40:42.05 ID:Zh/XSrWz.net
都内で美味しいところ教えてほしいンゴ

2 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 03:40:58.35 ID:Yhjvuhui.net
一輪車

3 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 03:40:59.37 ID:W5k8tjsu.net
この辺に来てる

4 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 03:41:37.94 ID:8wAg2Jhp.net
アキバの影武者美味かったで

5 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 03:42:15.34 ID:tD+No/Be.net
蓮爾最強他は糞

6 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 03:42:28.55 ID:4zzBGU7V.net
竹虎
新宿と六本木にあるで

7 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 03:42:49.99 ID:g/O8TsOO.net
秋葉原の青島食堂

8 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 03:43:27.63 ID:Zh/XSrWz.net
品川周辺にないかね

9 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 03:43:38.12 ID:Wk3c8NJO.net
こういうスレって答えたら自分の生活範囲絞られそうだよな
だからなんだって話だけど

10 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 03:43:45.74 ID:JcY2dkIu.net
>>5
それどこだっけ

11 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 03:44:17.71 ID:tD+No/Be.net
>>10
三茶

12 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 03:44:58.08 ID:qeuWWLD0.net
>>8
平太周 味庵
イレブンフーズ
定番の品川二郎

13 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 03:45:41.77 ID:Zh/XSrWz.net
>>12
品川二郎ってうまいのか
行ってみるかなー

14 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 03:45:53.53 ID:/g78t0QG.net
最近馬場のくるりみたいな味噌ラーメンに嵌ったンゴ
パンチの効いたラーメン好きならオススメやで

15 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 03:45:56.66 ID:qeuWWLD0.net
>>8
あとこれ
http://www.shinatatsu.com/raumen/

16 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 03:46:30.25 ID:GtTIIm0i.net
>>8
田町のむらさき山

17 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 03:46:58.70 ID:JcY2dkIu.net
>>11
あんま縁の無い土地やな…

新宿で入りやすいとこ無いかの

18 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 03:47:22.02 ID:ipbHSlyy.net
とりあえず新百合にはうまいラーメン屋がひとつもない

19 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 03:48:07.68 ID:Zh/XSrWz.net
>>15
すげえうまそうだなwww

20 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 03:48:25.22 ID:ixX+/8wf.net
>>9
さすがに店名挙げるだけじゃ自分を語れんやろ

21 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 03:48:49.17 ID:tD+No/Be.net
>>15
なんで全員偉そうに腕組んでるんや?

22 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 03:50:20.94 ID:xEotdyE7.net
>>21
偉いからだろ

23 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 03:50:30.26 ID:3D834XqJ.net
>>15
なんつっ亭の主人かっこいい
犯されたい

24 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 03:50:35.48 ID:ejTdG+BO.net
松戸のとみ田うまかったで
2時間並んだ甲斐あった

25 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 03:50:39.90 ID:HxFYgeFN.net
品達ってどこも高いから行く気せーへんのやけど
どこが一番うまいんや

26 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 03:50:49.65 ID:OR+i5Rn3.net
この辺に美味いラーメン屋の屋台きてるらしいっすよ

27 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 03:52:23.21 ID:qeuWWLD0.net
>>25
味の好みがあるから一概に言えんけど無難なのはTETSUの焼き石つけ麺やろな

28 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 03:52:24.67 ID:BdRwanq9.net
べんてん
量多いけど全く苦にならない

29 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 03:52:27.74 ID:VtVxzN02.net
>>21
ワキガ隠すためやろね

30 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 03:52:41.94 ID:QSsD0gDQ.net
渋谷三丁目らーめん大好き

31 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 03:52:57.93 ID:p6XCtxlG.net
便乗失礼

今日出張でお茶の水周辺いくんですが、いいお店ないでしょうか?

32 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 03:53:01.26 ID:Zh/XSrWz.net
品川二郎アブラやばそうだけど大丈夫か……

33 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 03:53:45.93 ID:HxFYgeFN.net
>>27
まあそうよな
今度TETSU行ってみるわ

34 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 03:53:57.68 ID:ya3OLap0.net
>>7
懐かしい系やな
大雨でも並んでたわ

35 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 03:54:19.30 ID:tD+No/Be.net
>>31
つじ田

36 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 03:54:34.38 ID:qeuWWLD0.net
>>32
コールの時にアブラ少な目とかアブラ抜きで頼むとええで

37 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 03:55:38.25 ID:4zzBGU7V.net
ラーメン食いたくなってきた

38 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 03:55:52.14 ID:CdtvoTef.net
ワイは渋谷の喜楽と鵜の木のとんでんかんが好き

39 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 03:55:59.78 ID:X7NJVIJr.net
吉祥寺でええなら
春木屋(王道を往くあっさり醤油)
えん寺(食べやすくてぐう旨い濃厚つけ麺)
あたりがイチオシやでー

40 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 03:56:05.27 ID:Zh/XSrWz.net
>>36
初めてだと緊張してコールできる気がしない

41 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 03:56:09.65 ID:79wNonWz.net
ワイ味障
凝ったラーメンより日高屋とかの
やっすいやっすいオールドスクールな
中華そばみたいなんがすき

42 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 03:56:53.89 ID:GtTIIm0i.net
>>41
やすいラーメン嫌いじゃないがせめて麺はまともなのにしてほC

43 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 03:57:23.16 ID:Zh/XSrWz.net
日高屋の野菜ラーメン嫌いじゃない

44 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 03:57:33.47 ID:VtVxzN02.net
>>41
それやと「昔ながらの中華そば」とか自分で作って食えばええ気がする

45 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 03:58:09.01 ID:X7NJVIJr.net
>>41
フードコートのラーメンだいすき
日高屋のラーメンきらい

46 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 03:58:09.99 ID:CdtvoTef.net
>>43
わかる

47 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 03:58:19.32 ID:PsO7ZWQp.net
>>39
春木屋美味いんか
気にはなってたけどあんま人入ってるイメージないから遠慮してたわ
今度行ってみるやで〜

48 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 03:58:27.60 ID:ya3OLap0.net
昔はよく青葉行った
いろんなとこにあって大体そこそこうまい

49 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 03:58:41.02 ID:HFI3VvxP.net
品川っつーか五反田の方が近いけど
多賀野
いっつも行列できとるわ

50 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 03:59:23.33 ID:tNYgJ3Ay.net
品川二郎のどっちが店主か未だにわからん

51 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 03:59:57.19 ID:Zh/XSrWz.net
ラーメン大行ったらクソまずいと思ったんだけど二郎行っても同じ感想なんやろか…

52 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:00:27.75 ID:X7NJVIJr.net
>>47
立地悪いのか常に空いてるよなあそこ
本店は荻窪駅らしいけど、吉祥寺も時代を逆行する昔ながらの中華そばって感じがすきやで〜
口に合わなかったらすまんな

53 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:00:37.26 ID:tD+No/Be.net
>>51
ちなどこの大や?

54 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:00:56.08 ID:Zh/XSrWz.net
>>53
蒲田や

55 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:01:28.73 ID:xEotdyE7.net
>>48
中野の青葉ネットの口コミで評判良かったから言ったけど旨くなかったわ
中国人のバイトみたいな女がラーメン作ってたり拘りが全く感じられなかった

56 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:02:11.98 ID:tD+No/Be.net
>>54
そこは知らんけど下高井戸の大はめちゃうまかったで

57 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:02:35.65 ID:9Bn7unX7.net
>>27
これうまいよな

58 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:03:10.30 ID:VWxxIP4R.net
ラーメンの街ちばけんま

59 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:04:01.25 ID:/g78t0QG.net
>>55
寧ろ中野が一番不味いという風潮、一理ある

中野は激戦区いう割には本当にうまい店は少ない気がする

60 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:04:09.68 ID:Bm3/Ct5x.net
ワイも知りたい
大阪豊中辺りで美味いラーメン屋教えちくり〜

61 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:04:19.78 ID:PaZYbDND.net
下高井戸の大うまくねえよ
アレのどこがうまいんだよ

62 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:04:21.80 ID:Zh/XSrWz.net
>>56
店によってピンキリなんかなあ

63 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:05:05.30 ID:ixX+/8wf.net
無鉄砲行くンゴ

64 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:05:12.18 ID:8mbSSUTs.net
>>47
吉祥寺の支店は行ったこと無いけど
荻窪の本店は美味いで

>>39も書いているけどホントに王道の醤油味の中華そば。
ただし、値段がクソ高いンゴwww

65 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:05:25.61 ID:PaZYbDND.net
下高井戸の大なら豪徳寺のりらくしんの方がマシだわ

66 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:05:36.98 ID:tD+No/Be.net
>>61
あくまで大の中ではうまかったで

67 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:05:44.44 ID:Zh/XSrWz.net
味噌ラーメン食えないけど王道の醤油か豚骨すきや

68 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:05:48.48 ID:PsO7ZWQp.net
>>52,64
空いてるのはやっぱ値段高いからかもなあ、敬遠する理由の一つや
「ちゃーしゅーわんたん麺・大盛り 1,900円」WWWWwwww???wwwWWWwww????wwww
いくらなんでも高杉内

中華そばってのは大好きやから大丈夫やと思うで
ちな幸楽苑で満足できる舌持ち

69 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:05:53.26 ID:Cbo8U8QL.net
銀座の朧月のつけ麺ぐううまい
http://i.imgur.com/ALTeRQw.jpg

70 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:05:56.43 ID:ya3OLap0.net
>>55
中野は知らん
妙な洒落た感じがなくてラーメン屋してるのは市ヶ谷かな

71 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:05:57.24 ID:p6XCtxlG.net
>>35
ありがとう!
いってみるわ!

72 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:06:34.89 ID:Cbo8U8QL.net
>>71
(神保町二郎じゃ)いかんのか?

73 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:06:51.77 ID:ya3OLap0.net
>>69
あーこれは絶対うまいわこの時間の画像はずるいな

74 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:06:56.33 ID:VtVxzN02.net
>>68
幸楽苑はまあ普通やからね

75 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:07:01.65 ID:Zh/XSrWz.net
二郎はどこが一番うまいんや
本店か?

76 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:07:03.55 ID:++qxZPVa.net
大阪に二郎系のお店ないんか
東京までラーメン食いにいくのはちょっと

77 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:07:24.17 ID:1U2LNCrY.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1396442046/235
↑  ↑  ↑   ↑  ↑  ↑

78 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:07:28.33 ID:GtTIIm0i.net
明後日吉村家行くンゴ
千家も行きたいンゴ

79 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:07:41.65 ID:VtVxzN02.net
>>69
麺の方向が無駄なくらい整っとるな

80 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:07:53.83 ID:sp9x52p7.net
蒙古タンメン不味かったわ

81 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:08:02.37 ID:LtcJlJxD.net
【うまい】ラーメンショップ【うまい】

82 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:08:07.50 ID:Cbo8U8QL.net
>>75
ぶっちゃけ人それぞれだと思うわ
ワイはよく行く環七一之江の汁なしが最高やと思ってる

83 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:08:11.29 ID:HxFYgeFN.net
日高屋とか幸楽苑ってとりあえずハズレないから重宝する
安いし

84 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:08:39.49 ID:X7NJVIJr.net
>>68
たしかに高杉内
中華そば800円しか頼めへんわ

85 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:08:57.81 ID:w7GVU1BF.net
蒲田と品川のオススメハラデイ

86 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:08:58.95 ID:VB4lwIqS.net
三田製麺所で無料券配ってるから行くンゴ

87 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:09:07.69 ID:GtTIIm0i.net
中華そばという名のこってり魚介
しんの助も食べたい

88 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:09:26.38 ID:Bm3/Ct5x.net
>>76
下新庄に歴史を刻めって店あるで
ワイは二郎怖くて行ってないけど

89 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:09:55.65 ID:VtVxzN02.net
>>81
ワイの近所のラーメンショップ、クッソまずいンゴ……
なんか店内に洗濯機置いてあるンゴ……

90 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:10:12.05 ID:PsO7ZWQp.net
ワイも日高屋大好きやー
どこで食べても同じ安定感あるし大盛り毎回無料なのはうれC
野菜たっぷりタンメンと温玉旨辛ラーメン食べまくっとるで

91 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:10:20.21 ID:vPRSygMH.net
有名店だとほん田のラーメンは美味かった

92 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:10:33.71 ID:ya3OLap0.net
蒙古タンメンは人を選ぶからな
二郎と同じで

93 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:10:35.34 ID:Zh/XSrWz.net
>>85
わいもそこら変に住んでるから聞きたいわ

94 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:11:06.12 ID:VtVxzN02.net
>>90
タンメンって凝ったラーメン屋やと置いとらんから
わりと重宝するやね

95 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:11:18.73 ID:GtTIIm0i.net
大井町の家系行ったがまあまあだった
普通すぎて店名忘れた

96 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:11:36.91 ID:79wNonWz.net
中本行ってみたE

97 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:11:56.07 ID:vPRSygMH.net
都内の家系やとまこと家が一番やな
桂家なんか評価高いけど、提起異常に遅いし高いしよくない

98 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:12:05.69 ID:PaZYbDND.net
>>96
辛いだけでうまくないぞ

99 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:12:18.18 ID:1gsvLjK2.net
べんてん

100 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:12:48.30 ID:w7GVU1BF.net
>>93
もう餃子飽きたンゴww

101 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:13:02.31 ID:R3yOfhzs.net
http://i.imgur.com/30aygK0.jpg
アトランタで食べたやつ

102 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:13:23.79 ID:Zh/XSrWz.net
画像はアカン

103 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:13:27.40 ID:HxFYgeFN.net
ワイ辛いの好きやけど中本は微妙やったな
セブンで売ってる中本のカップラーメンのほうがうまかった
ちな町田店

104 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:13:42.05 ID:vPRSygMH.net
中本って店舗によって味のばらつきあってりするん?

105 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:13:57.10 ID:++qxZPVa.net
>>88
調べたら「歴史を刻め」は大阪にいくつかあるみたいやな・・・
最寄りは下新庄やが

サンガツ、今日いってみるやで

106 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:14:04.88 ID:p6XCtxlG.net
>>72
ありがとうございます
二郎もあるんですね
いったことないから気になる・・・
田舎から出ると東京の美味しい飲食店の多さにビビる

107 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:14:09.94 ID:8mbSSUTs.net
>>101
アメカスの分際でまともそうw

108 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:14:12.79 ID:w7GVU1BF.net
>>93
連投申し訳ないんやがイレブンフーズ源流ってとこが美味いんやが大鳥居やからもう蒲田やないんや

109 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:14:23.22 ID:GtTIIm0i.net
大井町のムスッとした店長のいるラーメン屋はお世話になったわ
味噌から塩まで何でもあるもろ地雷だと思ったら意外とまあまあだった

110 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:14:49.54 ID:GFeGZsoI.net
蒙古タンメンはセブンイレブン支店が一番美味いで

111 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:14:53.92 ID:tD+No/Be.net
http://i.imgur.com/lJ4Dvfe.jpg

112 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:14:55.88 ID:PaZYbDND.net
神保町の二郎は売り切れとかあるから夜の時間に行って後悔するなよ

113 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:15:15.78 ID:Cbo8U8QL.net
味噌やったら「ど味噌」がめっちゃ美味かったな

114 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:15:36.21 ID:RP4o2NUg.net
>>92
セブンの蒙古タンメンのカップヌードル好きやわ

115 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:15:45.77 ID:R3yOfhzs.net
>>107
うまかったで13ドルや

116 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:16:11.98 ID:w7GVU1BF.net
>>115
たかい

117 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:16:23.99 ID:Zh/XSrWz.net
あかん腹減ってきたで

118 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:16:48.79 ID:Zh/XSrWz.net
>>108
割と近いから今度行ってみるわ

119 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:16:50.26 ID:Cbo8U8QL.net
神保町二郎行こうと思って目の前まで行くんだけどあまりの行列に嫌気がさして結局いつも向かいの用心棒に行ってしまう

120 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:17:01.48 ID:umtvWxN5.net
リンガーハットで満足
後は八番ラーメン

121 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:17:15.91 ID:X7NJVIJr.net
家系、二郎、つけ麺を食べまくると醤油、味噌、塩に原点回帰したくなるんだよなあ…
塩ラーメンと味噌ラーメンで旨いとこ知りたい

122 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:17:47.33 ID:RP4o2NUg.net
誰か大塚駅らへんでうまいラーメン屋教えてください

123 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:17:51.70 ID:PaZYbDND.net
>>119
それが正解
ってか並んで時間を浪費してまで食うもんでもない

124 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:17:52.38 ID:O/XuEDqG.net
千葉駅周辺で誰か教えてクレメンス

125 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:18:21.14 ID:GtTIIm0i.net
味噌はチェーンやけど山頭火の辛味噌すき

126 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:18:45.96 ID:vPRSygMH.net
辛くて美味いラーメン屋なんかない?

127 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:18:56.49 ID:720nCXbc.net
>>125
ぐうわかる
十味屋と味噌一もオススメやで

128 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:19:25.06 ID:720nCXbc.net
>>126
やすべえ
つけめん屋でもよければ美味いやで

129 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:19:35.51 ID:Cbo8U8QL.net
>>126
辛さで言えば中本の北極ラーメンやろ(うまいとは言ってない)

130 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:19:40.95 ID:+ugw67Gq.net
http://i.imgur.com/o1M3u7n.jpg

131 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:19:50.86 ID:8mbSSUTs.net
>>127
ワイも味噌一うまい思うわ

132 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:19:58.87 ID:Wpe8T/jk.net
最近二郎に似た店増えてるよね
町田にあるから行きたい

133 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:19:59.73 ID:X7NJVIJr.net
>>125
ああ^〜いいっすね〜

134 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:19:59.82 ID:Zh/XSrWz.net
真空って辛麺のとこ美味いと思ったけど知ってるやつおるか?

135 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:20:25.52 ID:p/cg7JkF.net
この時間あいてるうまいラーメン屋教えてや

136 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:20:42.83 ID:Yo1C0NQu.net
多賀野オススメ
荏原中延から徒歩数秒で行けるよ

137 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:20:47.90 ID:PsO7ZWQp.net
混んでるだけでもう他の店行くか…ってなるわ
待てないンゴオオオオオ

138 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:20:54.33 ID:Zh/XSrWz.net
コンビニ行きたくなってきたわ

139 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:21:23.28 ID:Cbo8U8QL.net
>>132
ぎ郎かゴル麺かな?

140 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:21:38.91 ID:8mbSSUTs.net
>>135
元気一杯

141 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:21:42.87 ID:w7GVU1BF.net
>>118
ぐう太麺で二郎とはまた違ったキツめの味やで
昼時は混むから夜行ったらええで

142 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:22:01.54 ID:R3yOfhzs.net
http://i.imgur.com/0wMaG9C.jpg
トロントでくったの

143 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:22:35.08 ID:HxFYgeFN.net
>>132
ぎ郎か?
一回だけ行ったことあるわ

144 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:23:34.21 ID:PsO7ZWQp.net
>>142
いけるやん!

145 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:23:35.75 ID:Q18MfP8R.net
>>126
http://www.chin-ma-ya.net/
神宮とかKスタの中に入ってるのは食ったことないからどうなのかわからん

146 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:23:47.84 ID:rYnfUf4I.net
野郎ラーメン不味いけど近所に他に二郎系ないンゴ

147 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:23:53.97 ID:tD+No/Be.net
http://i.imgur.com/1N880mH.jpg

148 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:24:01.97 ID:Wpe8T/jk.net
>>139>>143
そうそうぎ郎
うまいんか?

149 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:24:18.93 ID:Zh/XSrWz.net
コンビニ行ってくるンゴオオオオオオオ!!

150 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:24:30.44 ID:fg6ZHTdq.net
>>115
ぼったくられすぎだろ

151 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:24:48.69 ID:B6JF29ZE.net
>>41
社食の290円のラーメンが一番うまいわ確かに

152 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:25:25.03 ID:PaZYbDND.net
コンビニで打ってるか知らんが飲み干す一杯ってカップラーメンはカップラーメンでは安いしいい感じだぞ
ドンキとかなら100円で買えるわ

153 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:25:40.72 ID:DTmRzE65.net
だるまのめってラーメン屋好きなんやけど、こういうスレで一回も見たことない

154 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:26:05.63 ID:Cbo8U8QL.net
>>148
ぎ郎はあんまり好きじゃなかったな
ゴル麺の方が美味しかったよ

155 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:26:18.53 ID:R3yOfhzs.net
>>150
チップ払ったら15ドルやで

156 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:26:46.98 ID:HxFYgeFN.net
>>143
うーん町田ならほかのラーメン行った方がええわ

157 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:27:43.14 ID:GtTIIm0i.net
>>127
サンキューガッツ
今度行くわ

158 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:27:57.10 ID:Cbo8U8QL.net
町田ならロックンロールワンもど味噌もあるからそっちのほうがええやで

159 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:28:03.03 ID:HxFYgeFN.net
安価間違えた>>150

160 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:28:26.56 ID:HxFYgeFN.net
さらに間違えた>>154
寝ぼけとる

161 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:29:03.41 ID:HxFYgeFN.net
>>158
ロックンロールは赤坂に移転したで

162 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:29:40.21 ID:w7GVU1BF.net
>>122
深夜なら広州市場ええで
南口やから変な人もおらんし
住んでたワイが言うのもおかしいけど夜の北口混沌としすぎや

http://i.imgur.com/aLbrkMH.jpg

163 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:30:21.80 ID:Cbo8U8QL.net
>>161
えっまじかよめっちゃ近くなったわサンキューガッツ

164 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:30:38.02 ID:ya3OLap0.net
>>142
これは日本人か日本のラーメン通が監修してそうやね
先のやつより本格的

165 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:31:00.54 ID:Gs4YYKlc.net
馬場にある香味徳のコスパが良すぎる

166 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:31:25.32 ID:Wpe8T/jk.net
>>154
サンガツ
ゴル麺ググったらうまそう時間あったら行ってみる
>>156
ぎ郎だめか

167 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:31:33.85 ID:ya3OLap0.net
>>162
ワンタン要らんからぷるぷるのチャーシューにしてほしい

168 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:31:56.53 ID:GtTIIm0i.net
戸塚にある太華とかいう尾道ラーメン
関東では結構うまい方

169 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:32:43.16 ID:w7GVU1BF.net
>>167
夜中はお腹に優しいんや(適当)

170 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:33:11.31 ID:GtTIIm0i.net
>>166
ゴル麺は家系のはやめたほうがええで
高いのに美味しくない

171 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:33:14.80 ID:Cbo8U8QL.net
お腹すいた...つけ麺(大)あつもりでください...

172 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:33:21.43 ID:8mbSSUTs.net
>>122
大塚なら担々麺の有名なとこやろ。
名前忘れた

173 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:35:11.12 ID:PsO7ZWQp.net
京都の第一旭みたいなしょっぱい醤油ラーメンが食いてえな

174 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:36:19.19 ID:GtTIIm0i.net
担々麺好きな人は東京老拉麺食べてみてほしい
中華の店が作った本格担々麺

175 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:37:01.76 ID:w7GVU1BF.net
>>172
鳴龍やな
普通に美味いで
昼はたくさん美味しいとこあるで

問題は深夜よ
たまに池袋までチャリで行くハメになるわ

176 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:37:05.94 ID:ipbHSlyy.net
町田のラーメン屋いってみたいとこたくさんあって迷うンゴ

177 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:37:27.54 ID:R3yOfhzs.net
>>164
味はアトランタのほうがうまかった。
トロントのは見た目だけやね。

178 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:37:29.75 ID:Zh/XSrWz.net
カップ麺買ってきたンゴオオオオオ

179 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:38:19.42 ID:PsO7ZWQp.net
http://i.imgur.com/QUjm8M5.jpg
第一旭もう一回食べたいンゴオオオオオオ
京都行きたいンゴオオオオオオ

180 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:39:07.72 ID:ya3OLap0.net
>>177
高すぎるから旨くなかったらアカンわ

181 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:39:08.36 ID:Zh/XSrWz.net
>>179
クッソうまそう

182 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:39:29.34 ID:8mbSSUTs.net
>>175
そう、鳴龍や。

博多豚骨的な替え玉方式ってのはナイスだわ

183 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:39:30.73 ID:GtTIIm0i.net
>>179
尾道ラーメン

184 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:39:52.18 ID:GtTIIm0i.net
>>179
すまんハテナつけ忘れた

185 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:39:54.20 ID:++qxZPVa.net
ああ、ラーメンと言えば富山のブラックラーメン
富山の美味いもんなんJ民に聞いたらコイツ薦められたんで食ってみたら

塩辛いなんてもんやなかったぞ
あれの何がうまいんや

186 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:40:08.78 ID:Zh/XSrWz.net
都内のラーメン屋巡りとかして見たいけど金も時間もないンゴ

187 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:41:14.98 ID:w7GVU1BF.net
恵比寿や蒲田や品川で好みの店が見つからん

188 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:42:01.56 ID:tD+No/Be.net
>>185
溝の口にあったけどしょっぱいだけで不味かったな

189 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:42:06.00 ID:RP4o2NUg.net
>>162
サンガツ
明日にでも行ってみるわ

ワイは大阪出身やからか知らんけどああいうゴミゴミした感じ好きやわ

190 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:42:35.44 ID:GL7DQMZm.net
夜中にとん大の塩豚骨無性に食いたくなるわ

191 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:42:40.87 ID:Cbo8U8QL.net
この前ヒルナンデスでやってたホテルニューオータニのブラック坦々麺おいしそうだった
http://i.imgur.com/8cPfd7q.jpg


なお値段(3800円)

192 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:42:57.84 ID:Zh/XSrWz.net
>>187
味の好みにもよるだろうけど何が好きなんや

193 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:43:09.51 ID:ya3OLap0.net
ラーメンなんて結局は好みだよな
好き嫌いなくなんでも食えるワイでも好みが結構出るわ

194 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:43:18.30 ID:RP4o2NUg.net
>>172
サンガツ

195 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:43:48.91 ID:8mbSSUTs.net
岐阜の多治見にある信濃屋って店、行ってみたいンゴ
行ったことあるニキおるか?

196 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:44:12.31 ID:PsO7ZWQp.net
>>184
尾道ラーメンではないな
京都駅近くの「本家第一旭」ってラーメン屋の特製ラーメン@800円や
中華そばに分類されるだろうけど結構しょっぱくてワイ好みやねん

197 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:44:21.91 ID:u6bEpTX0.net
http://i.imgur.com/5OkK4bf.jpg
デトロイト

http://i.imgur.com/QKUy5kF.jpg
トロントむつみや

198 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:45:34.83 ID:GtTIIm0i.net
>>196
味の感想と見た目からそっち系かと思ったわ
サンキューガッツ

199 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:45:59.98 ID:3hmZNbcP.net
池袋のおすすめはどこなんや
無敵屋は大して旨く感じなかったで

200 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:46:18.70 ID:w7GVU1BF.net
>>189
ああいうのに慣れてるんなら家賃安くてええで
仲良くなった韓国人のたちんぼが当時ヤクルトの林のファンやったわ
引っ越す最後の日に無料でさせてくれたわ

201 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:47:11.21 ID:w7GVU1BF.net
>>192
つけ麺とかやなくて豚骨と魚介混じった濃い目の味噌食べたいんや!

202 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:47:17.57 ID:lOS1+nyc.net
>>199
池袋はつけ麺のが美味い印象

203 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:47:45.30 ID:Cbo8U8QL.net
>>201
それなにラーメンなんですかね...

204 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:47:58.96 ID:w7GVU1BF.net
>>199
風龍(小声)

205 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:48:26.17 ID:tD+No/Be.net
>>199
孤独のグルメの汁なし担々麺の店

206 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:49:11.80 ID:Zh/XSrWz.net
風龍も食うだけならいいよな、食うだけなら

207 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:49:39.86 ID:HxFYgeFN.net
町田は抜群にうまいとんこつ屋があれば完璧なんやが
博多っ子くらいしかあらへん

208 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:49:58.84 ID:PsO7ZWQp.net
無敵家はクッソ美味かったけどいっつも並んでるな
だからあんま入れないわ

209 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:50:29.99 ID:1TTCbp/9.net
>>196
野菜多めの特製ラーメン?食べたいわ…

210 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:50:35.71 ID:w7GVU1BF.net
>>203
eiji
豚そばFuji屋

211 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:50:54.82 ID:aiy6jxpx.net
トレッサ横浜の近くの風々風

212 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:52:10.18 ID:3hmZNbcP.net
博多風龍は入ったことなかったな…
店前の臭いで敬遠してたわ

213 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:52:11.41 ID:aiy6jxpx.net
川崎駅近辺で美味いラーメン屋ある?

214 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:53:32.07 ID:GtTIIm0i.net
一風堂と一蘭しか行ったことなかったから風龍の安さに感動した
この安さでこの量と味なら一風堂よりええわってなった

215 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:54:13.59 ID:9sNuRcMe.net
東京住んでないから詳しくは知らんけど
角煮ラーメンってのがあるんやろ?

216 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:55:30.60 ID:w7GVU1BF.net
>>214
しかも替え玉2回無料や!

217 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:55:35.82 ID:720nCXbc.net
クッソ腹減った
訴訟

218 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:55:41.70 ID:GtTIIm0i.net
>>215
横浜家とかのやつか?
高いだけで微妙やったで、他の店はしらんけど

219 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:55:49.50 ID:PsO7ZWQp.net
>>209
具はネギ・チャーシュー・もやしだけなんやけどな
めっちゃ美味いねん不思議やわ

220 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:56:01.90 ID:GtTIIm0i.net
>>216
バリカタとハリガネも頼むンゴwww

221 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:57:15.99 ID:HxFYgeFN.net
西武新宿前の風龍によー行っとるわ
コスパは最強

222 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:57:20.99 ID:OQKqDJi/.net
ごちそうさまの声が小さすぎて店員に気づかれずに店から出る奴wwwwww

223 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:57:25.83 ID:1TTCbp/9.net
>>219
九条ネギが甘くならんのがすき

224 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:57:31.80 ID:X7NJVIJr.net
吉村家行っちゃうと家系のハードル上がっちゃうよなあ

225 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:57:57.14 ID:9sNuRcMe.net
>>218
高くて微妙なんか… じゃあ東京まで行って食べる必要ないな サンキュー

226 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:58:29.15 ID:Cbo8U8QL.net
桂花ラーメンとかいうベテラン中継ぎピッチャー

227 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:58:46.87 ID:RP4o2NUg.net
>>200
どうやったら仲良くなれるのか教えてください

228 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 04:59:35.87 ID:Zh/XSrWz.net
そろそろ寝るやで〜みんなありがとな〜

229 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 05:01:55.96 ID:GtTIIm0i.net
>>224
日吉の家系だけですべてを語る慶應のやつ見てると笑っちゃうンゴ

230 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 05:02:25.22 ID:w7GVU1BF.net
>>227
普通に毎日挨拶してただけやで

231 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 05:04:07.84 ID:PaZYbDND.net
>>225
まことやとかのは普通にうまいぞ
とろける角煮とチャーシューと味玉の三点盛りで1000円ぐらいだな

232 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 05:06:14.44 ID:jPu2oRhO.net
くるりおすすめ

233 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 05:08:13.78 ID:rthwi63Y.net
町田の「進化」

塩ラーメンがぐううま

234 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 05:09:25.66 ID:ipbHSlyy.net
>>233
本店遠いから2号店行こうと思ってるけど2号店と本店って味違う?

235 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 05:11:00.59 ID:rthwi63Y.net
ワイが行ったことあるのは町田街道沿いのパチンコ屋の近くのやつやで!それが本店かどうかは知らんが

236 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 05:11:54.65 ID:HxFYgeFN.net
>>233
うまいけど駅から遠いのがネックやな

237 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 05:14:11.57 ID:5FQy3ysJ.net
日の出屋は美味いけど味こってりしすぎだわ

238 :風吹けば名無し:2014/04/11(金) 05:16:36.14 ID:rthwi63Y.net
相模大野なら「鼎」

JR相模原なら歩くけど「村田屋」

橋本なら「おがわ」


相模原で有名なのはこの辺かな?

総レス数 238
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200