2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三嶋VS歳内wwwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:15:23.92 ID:w6JYxdQu.net
殴りあい不可避

2 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:16:13.63 ID:fsDY0lBQ.net
今日はこれ見るで
しっかり殴り合ってくれよな〜頼むよ頼むよ〜

3 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:16:40.58 ID:jIWT00+m.net
殴り合いって言っても合わせて7四死球くらいやろ

4 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:16:48.32 ID:mW8pqD9D.net
10ー11
ぐらいで横浜が勝ちそう

5 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:16:54.87 ID:VjMUcyoW.net
三嶋が風格の差で勝つ

6 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:17:14.04 ID:RfEyuoro.net
馬鹿試合マニア垂涎

7 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:17:17.61 ID:QqCnqiTB.net
>>3
安打は3倍の21くらいで

8 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:17:25.18 ID:u7jwVuYO.net
ぐう楽しみ

9 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:18:28.75 ID:HBS2SWhi.net
この試合の両チーム総四死球がどうなるか

10 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:18:38.53 ID:W50ZDDRl.net
去年阪神三嶋相手に全然だったけど
馬鹿試合なるんやろか

11 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:19:17.21 ID:h5QXyUsU.net
殴り合いというか自爆テロやな

12 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:19:24.84 ID:h+Czk0GF.net
京都テレビでも18時からやるやで

13 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:19:39.06 ID:I70jIGq2.net
歳内は四球出す前に打たれるから大丈夫大丈夫

14 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:20:20.06 ID:bGy0p/nY.net
殴り合いって言うか互いに自分の顔殴るやろ

15 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:20:19.84 ID:3k17swRY.net
三嶋なんか打てる気せーへん

16 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:20:26.95 ID:4xdD5boe.net
貧打戦はやめちくり〜

17 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:20:36.75 ID:CjqdeMMb.net
鶴岡が打ちまくったら横浜ファンどうなるんやろか
それでもフロントは叩かないんやろうけど

18 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:21:16.44 ID:0wj8ZDJ4.net
多分一方的に阪神が殴られると思うんですけど

19 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:21:47.11 ID:W50ZDDRl.net
>>18
ホーント・コレイトン

20 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:21:57.92 ID:ZzdKPItH.net
三嶋は酷いようなら3回には交代しそうだけど
歳内は引っ張られた挙句7失点ぐらいしそうや

21 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:22:22.57 ID:kOj2z8wH.net
横浜打線が沈黙して負ける
ちなDe

22 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:22:26.17 ID:2ssOjdHG.net
>>17
むしろ打てなかった場合に流出が正解ってことになってしまうから打って欲しい

23 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:22:44.39 ID:acrlELMW.net
>>20
その流れだと多分高崎がロングやで

24 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:22:51.71 ID:fjQU+gO0.net
去年は打てんというよりタイムリーが出んという感じやったような気がする

25 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:23:10.05 ID:8yk9Rvzm.net
>>17
黒羽根が打ってるし

26 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:23:48.91 ID:krZyE+yc.net
こういう前評判だと熱い譲り合いになったりするよな

27 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:24:01.02 ID:ZzdKPItH.net
黒羽根も鶴岡も2安打ぐらいしてほしいとこやなあ
そうすりゃ変な煽りもないやろ

28 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:24:14.93 ID:j4qEbJMV.net
こういう試合に限って0点進行

29 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:24:17.72 ID:h5QXyUsU.net
実質高崎が先発みたいなもんやな
四球式が三嶋

30 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:24:25.69 ID:Abgfvdru.net
三嶋打てる気せーへん
歳内打たれる気しかせーへん

31 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:24:36.20 ID:86iU12ce.net
ヤバい気がする防御率爆上げか…

32 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:24:40.20 ID:W50ZDDRl.net
>>26
謎の投手戦か

33 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:24:58.23 ID:iDNgNGWi.net
三嶋4イニング三上2イニング高崎2イニング菊池やろなあ

34 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:25:02.70 ID:+mruLY4p.net
>>17
いや叩くで 黒羽根がスタメン落ちの今日みたいな試合で高城とかさ
糞みたいな若手プロテクトして鶴岡外してたとか高田辞めちまえ

35 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:25:18.39 ID:oNafEzAO.net
阪神って三嶋かなり苦手だったよな

36 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:25:23.83 ID:ZzdKPItH.net
今日高城やんけ・・・
なんでやろ

37 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:25:48.76 ID:Mw5XQC2g.net
得意な阪神戦で自信をつけさせる作戦やな

38 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:26:06.19 ID:pBz7JITE.net
三嶋は打てへん
斎内は打たれる

39 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:26:12.67 ID:SXQzUXpJ.net
でも三嶋阪神は抑えてたやろ今年は打線好調やが

40 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:26:17.03 ID:Mw5XQC2g.net
>>33
そんな

41 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:26:40.96 ID:YC1UGzBv.net
今の三嶋じゃ高校生も抑えられんで

42 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:26:47.82 ID:pBz7JITE.net
>>36
昨日ので黒羽根相当へこんで出てこれへんのやろうなぁ

43 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:27:03.50 ID:+mruLY4p.net
>>36
黒羽根休養と昨日のミスを反省させるアレやろ

44 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:27:42.13 ID:vLz8MV1Q.net
>>36
たまには休ませないと
こういう時に鶴岡いれば打線の劣化抑えられるのにな

45 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:28:10.76 ID:KfhVBeHY.net
最弱の矛と盾対決ですか?

46 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:28:58.05 ID:pBz7JITE.net
まぁけど高城でも歳内くらい打てるやろ

47 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:29:12.40 ID:CQEwv682.net
ワイ馬鹿試合マニア、ビールとわさたこ用意完了

48 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:29:29.75 ID:W50ZDDRl.net
>>45
そこそこ強い矛と最弱の盾やろ

49 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:29:41.28 ID:jmei1m1L.net
三嶋に関しては阪神との相性とか以前に放ってる球が悪すぎ
ノーコンとかそういう問題じゃなく、ボールがクソ
10日でどれだけ復調できたのかが全ての問題
戻ってなかったら10桁失点くらい普通にひとりでするで

50 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:29:42.05 ID:wvTer2Pz.net
防御率破壊合戦の時間だあああああ

51 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:29:48.51 ID:ubK6N9Jg.net
正直今の阪神打線を三嶋が抑えるイメージが湧かない

52 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:30:34.44 ID:2ssOjdHG.net
盾というか素手やろ
ダメージ受けなかったとしたら矛が外しまくった時だけや

53 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:31:05.56 ID:jmei1m1L.net
>>50
三嶋の防御率が悪化するってとんでもないことやで

54 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:31:13.44 ID:SM+ZXt+1.net
なお、阪神の捕手は三嶋の慕っていた鶴岡のもよう

55 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:31:40.49 ID:KAYk2Aju.net
三嶋「阪神打線なら絶対に抑えます。去年の防御率0点台で3勝0敗です」
阪神「二流ピッチャーなら絶対に打ちます。マートンホカホカです」

ファイッ

56 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:32:02.11 ID:Uzz0e1QK.net
流石に歳内だったら三嶋みたいなへっぽこにゃあ負けねえよ
実績はともかく期待度が違う

57 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:32:44.65 ID:vLz8MV1Q.net
1回4失点でも防御率が下がる模様

58 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:33:04.31 ID:OJ7n74hl.net
阪神は三島苦手やからまだまだわからんとは思うで

59 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:33:05.64 ID:XvfXIToA.net
今朝投げたボーイズの先輩を見習って7回3失点10奪三振くらいで頼むで歳内

60 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:33:10.67 ID:I70jIGq2.net
>>50
6点以内なら改善するんだよなあ・・・

61 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:33:28.29 ID:gs68OXdt.net
荒れた制球の130キロ台の直球と
見逃せばボールでしかも見切りやすいスプリット
この歳内を打ち崩すのは横浜打線ごときじゃ難しいやろなぁ…

62 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:33:30.63 ID:ZlMkHsMt.net
試合が荒れるな(確信)

63 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:33:36.34 ID:ij1FyXec.net
歳内甲子園で見た時から応援してるから地味に期待してる

64 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:33:39.53 ID:g1gB4big.net
実績はミッシーの方が上やからなぁ
今日はどうなるかガチでわからんわ

65 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:34:02.99 ID:BksCJZhw.net
中畑「先発は5、6失点するまで引っ張る」

66 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:34:08.71 ID:JBPullJ7.net
今日はどっちがボケでどっちがツッコミになるのかな?

67 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:34:14.00 ID:CmSsNm/n.net
結婚したしマジで頑張れや歳内

68 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:34:19.74 ID:/l1Ih/TM.net
ホカホカ阪神打線vs阪神キラーだったけど絶賛劣化中の三嶋
全く期待されてない歳内vs宮國燃やしたけど冷え冷え横浜打線

69 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:34:33.61 ID:2ssOjdHG.net
今の状態の三嶋が苦手ってゴキブリが怖いからホイホイの中覗けないとかそういうレベルやで

70 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:34:35.45 ID:5JR1KwTO.net
阪神はなぜ福井はボコボコに出来るのに三嶋にはからっきしなのか

71 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:35:21.41 ID:mRmra1th.net
今日は流石に黒羽根でないかぁ

72 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:35:30.18 ID:HLDNKGTO.net
18:00 サンテレビボックス席 阪神×DeNA(甲子園)
「打ちだしたら止まらない、猛打でベイ粉砕!」

73 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:35:35.92 ID:O84G7mLb.net
冷凍横浜打線VS電子レンジ歳内
阪神キラー三嶋VS阪神キラー阪神打線

これは盛り上がるで

74 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:35:47.56 ID:pBz7JITE.net
秋山二神はどうしたん?
あの二人のほうが期待値高かったんやけどオープン戦では

75 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:35:55.14 ID:UzqwvfwP.net
捨て駒対決
負けちゃった方はもったいない

76 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:36:02.17 ID:EgSfzZu8.net
ちなDeやけど、今の三嶋が阪神打線を抑えれる気がしない
あと、今のDe打線が歳内といえど打ち崩せる気がしない

77 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:36:10.69 ID:fobBbJjw.net
9回表まで0-0
9回裏、満を持してどすこい登板

78 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:36:36.91 ID:O84G7mLb.net
>>74
二神:なぜかリリーフ→一回炎上で降格
秋山:先発も一回失敗で降格

79 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:37:03.07 ID:gs68OXdt.net
>>74
秋山はヤクルト戦で先発して2回6失点と大炎上して1試合で二軍に落とされた
二神は岩田を無理やり5番手起用しようとした影響で中継ぎで開幕スタートして
その中継ぎで萌えて二軍に落とされた

80 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:37:15.61 ID:ZlMkHsMt.net
>>77
連続四球で交代やね(歓喜)

81 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:37:17.72 ID:DwuH3Cgz.net
>>69
クソワロタ
ひど杉内

82 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:37:17.93 ID:W50ZDDRl.net
>>74
ニ神は中継ぎでもえてた

83 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:37:19.92 ID:c4bXbU7U.net
>>76
横浜ファンは歳内を舐めすぎや

84 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:37:22.97 ID:KAYk2Aju.net
>>77
きっと9回オモテにオス川さんが登板して2点くらいくれるから(震え声)

85 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:37:51.94 ID:O84G7mLb.net
>>76
阪神打線であるかぎり三嶋は打てんと思うわ
鍵は鶴岡やで

86 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:37:51.74 ID:3k17swRY.net
宮國なんかとは比べ物にならんくらいバッピやからな歳内

87 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:37:58.68 ID:JBPullJ7.net
とりあえず三嶋を6回7回まで投げさせろ
もう長田は休ませないとアカン

88 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:38:15.74 ID:Zjlt2XfX.net
無観客試合にしろ

双方の観客の為だ

89 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:38:35.29 ID:mqa5KTDF.net
壮絶な殴り合いの末山口が延長10回で力尽きる
ちなDe

90 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:38:48.23 ID:pBz7JITE.net
>>78>>79
そうなんか
秋山はしゃーないとして二神には先発のチャンスあげてもええと思うんやけどな

91 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:38:50.20 ID:KAYk2Aju.net
>>87
危険太郎と三上と山口で繋ぐんやろ

92 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:38:53.11 ID:jmei1m1L.net
>>88
それは名案やな!

93 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:39:01.43 ID:LF6EFy8D.net
Deが一方的に殴られると思うでー

94 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:39:13.33 ID:YC1UGzBv.net
三嶋と歳内だけで野球やらせとけば球史に残る名勝負になりそうやな

95 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:39:21.39 ID:O84G7mLb.net
>>87
阪神サイドも福原は休ませたいしな
先発が8回まで強制的に投げさせられる試合にしよう

96 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:39:21.95 ID:aFepuZ6l.net
若手厨歓喜かな

97 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:39:58.08 ID:X6hc0f7h.net
今日もボッコボコやったらクッソ煽られるんなろなぁ…
ちなDe

98 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:40:01.75 ID:mW8pqD9D.net
むしろオスンファンVS山口が盛りあがる

99 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:40:20.46 ID:O84G7mLb.net
>>90
ワイは秋山ももう一回は機会与えてよかったと思ってるで、打線好調のうちに
というかあんま試すPも居らんし

100 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:40:30.45 ID:DwuH3Cgz.net
>>95
終わるんかそれ

101 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:40:37.30 ID:W50ZDDRl.net
>>88
かわりに他球団ファンを呼ぼう(提案)

102 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:40:39.43 ID:c4bXbU7U.net
どうせ三嶋とか打てないし歳内とか負け確定や
横浜ファンネガってる理由がわからんわ

103 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:40:55.69 ID:JBPullJ7.net
>>98
石直球VSゴム直球

104 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:40:58.73 ID:0wj8ZDJ4.net
>>95
終わる頃には横浜の選手の打率だいぶ上がっとるやろな

105 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:41:20.29 ID:O84G7mLb.net
>>100
加古川の人は観戦禁止やな

106 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:41:23.37 ID:W50ZDDRl.net
>>97
お互い叩かれるからへーきへーき

107 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:41:44.61 ID:OPxaUfJq.net
三嶋はなんでこうなたんだろうな。

108 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:41:53.63 ID:t7S0XxrD.net
城と黒羽根はPとの相性でかな?
昨日の内容か?

109 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:42:01.51 ID:4WjHA+KC.net
終電の時間は確認しとくんやで(良心)

110 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:42:18.29 ID:+mruLY4p.net
長田は先発が8回投げ切るか完投しなきゃ出てくるで〜

111 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:42:29.58 ID:ZzdKPItH.net
もうあれや
15-15引き分けぐらいで手を打とうや

112 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:42:36.29 ID:iDNgNGWi.net
>>98
日韓横綱対決

113 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:42:37.84 ID:9Gnc7FPv.net
去年甲子園に見に行った試合で三嶋に10-0で完封されたのよく覚えてる

114 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:42:41.10 ID:O84G7mLb.net
>>107
宿命的なもんやろ(適当)

115 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:42:47.54 ID:t9xojt5c.net
キンブレルレンタルしよう

116 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:43:08.39 ID:YC1UGzBv.net
三嶋は300球くらい投げられそうやからそういう点では有利やな(適当

117 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:43:11.18 ID:SXQzUXpJ.net
二神はあのみすぼらしい球みたら二軍よ

118 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:43:13.50 ID:mqa5KTDF.net
>>101
このカード贔屓球団じゃなけりゃ観てておもろいやろな

119 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:43:16.17 ID:kSEWb7re.net
>>87
先発が良化してうっすい勝ち継投を酷使せざるを得ない悪循環
無駄に多い先発候補は待機状態
うーんこの

120 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:43:32.47 ID:HMTF4CO9.net
昔の漫画でポカポカ殴り合いやってるあれ

121 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:43:33.89 ID:h5QXyUsU.net
三嶋がここまでクソ化してるとむしろ井納が大して変わらずに年越せたのが不思議や

122 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:43:36.16 ID:YDErodiJ.net
三嶋打てなさそう

123 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:43:41.84 ID:PWM0ObcM.net
秋山二神レベルならまだ三嶋炎上で勝てる可能性は諦めんけど歳内はマジであかん

124 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:44:21.07 ID:UxTFJrbn.net
殴り合いにはならない
阪神は三嶋が苦手やから

最内がフルボッコされるだけ

125 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:44:32.59 ID:t0shAUug.net
横浜ファンがネガる理由がわからん
ほぼ勝ち確みたいなもんやろ

126 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:44:42.51 ID:AacVfbBH.net
甲子園だからなあ
発火米なら面白かったんやろけども

127 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:44:46.51 ID:iDNgNGWi.net
>>121
宇宙人だからね

128 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:45:08.57 ID:iDNgNGWi.net
>>125
2回9失点の投手だし

129 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:45:20.46 ID:M9AO7NfF.net
投手戦になったら面白い

130 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:45:21.18 ID:+mruLY4p.net
>>121
宇宙人にはリセットが適応されんのやろ(適当)

131 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:45:24.95 ID:w6JYxdQu.net
今の三嶋はどこが得意とか言ってられるレベルじゃない

132 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:45:25.37 ID:Vtn9rzwg.net
ああ^〜昨日のハイライト見たくないんじゃ^〜

133 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:45:32.86 ID:LDcADIww.net
去年阪神が三嶋を打てなかったのって単純に球速いPが苦手ってだけやろ
今の三嶋って140キロ出るか出ないかレベルで相変わらずのノーコンだぞ

134 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:45:50.91 ID:JBPullJ7.net
>>125
それはお互い様やな
一緒に馬鹿まみれになろうや

135 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:45:56.62 ID:jHZSpxeO.net
今のベイス打線じゃそんな打てる気しない
三嶋は問答無用にぼこられるんだろうけど

136 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:45:58.49 ID:5VafbNG8.net
歳内は6回4失点までだったら合格やなぁ

137 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:46:14.98 ID:O84G7mLb.net
歳内言うほどアカンか?
言ってもストレートは常時130km前半出るしとスプリットも投げられるで?

138 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:46:27.34 ID:t0shAUug.net
>>128
先週阪神も四回10失点の投手で勝てたし余裕やろ

139 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:46:30.37 ID:UzqwvfwP.net
名前と顔は三嶋やけど投げてる球は三嶋やないからな
よっぽどアホなアレルギー発症せん限り打たれるで

140 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:46:33.15 ID:YC1UGzBv.net
あの棒玉じゃ無理やねん
ちょっと力むとストライク取れんしな

141 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:46:37.36 ID:0RO2SeS1.net
今日は楽しみや。

142 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:46:57.32 ID:aCVKjmd1.net
三嶋はマートンの良いカモになりそう

三嶋 3回7失点
歳内 4回5失点

くらい

143 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:47:18.09 ID:t9xojt5c.net
ワイがナゴドでどん引きするようなスコアは勘弁してくれ

144 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:47:20.21 ID:bfdLQDcz.net
山口登板したらスレたててや

145 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:47:21.07 ID:xZ8HZT3G.net
なんかちょくちょく投手戦になるって予想を見かける
なんでや

146 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:47:26.10 ID:DinZ4brL.net
歳内ってWLでしばらく爆発した歳内?

147 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:47:40.93 ID:W50ZDDRl.net
>>142
マートンは三嶋普通に打ってたんだっけか

148 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:47:54.06 ID:0wj8ZDJ4.net
上本 .000 3-0
大和 .200 5-1
鳥谷 .467 15-7
マートン .286 14-4
福留 .286 7-2
新井良 .375 8-3
俊介 .250 8-2
新井 .143 7-1
今成 .000 8-0
坂 .167 6-1
藤井 .250 4-1

149 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:48:04.25 ID:JBPullJ7.net
>>145
それが所謂「逆に」理論や

150 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:48:07.19 ID:mW8pqD9D.net
両球団ファンの頭の血管がいつブチ切れるかな

151 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:48:23.97 ID:A5XSaHu2.net
打線好調の阪神勝つやろ

152 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:48:37.18 ID:xpfcv1CE.net
>>146
その歳内やな

153 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:48:52.24 ID:EgSfzZu8.net
勝手にランナー溜まってゴメスマートンがせっせと返す展開は想像できる
どうせなら梶谷の治療もお願いします

154 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:48:56.60 ID:ZeTqBPCC.net
甲子園が悲鳴だらけになりそう

155 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:48:58.27 ID:t0shAUug.net
>>150
ワイは逆に冷静だわ
正直今日から4連敗不可避やと思っとる

156 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:49:00.43 ID:FTC9JRwm.net
今日は得点よりも両軍でヒット何本出るかが楽しみや
30本は確実だろうから、どこまでいくかやね(ニッコリ

157 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:49:01.57 ID:k2UY48Oq.net
見とけよ〜今日三嶋復活するからな
7回140球8失点くらいに抑えたるわ

158 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:49:06.23 ID:O84G7mLb.net
>>148
こうやってみるとめちゃくちゃ打てないって感じでもないのな

159 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:49:27.25 ID:A5XSaHu2.net
上本粘れるのでかいやろ

160 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:49:29.21 ID:krZyE+yc.net
>>145
ついこの間広島(篠田)にやられたせい

161 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:49:33.96 ID:VaZZHHpE.net
三嶋の防御率は40.50だから
41点とればベイスは勝てるで

162 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:50:26.23 ID:TGOL/1F4.net
阪神打線は完全に抑えられるっていうより、ヒットはそれなりに出ても点が入らんっていうのが多かったからな
今年はゴメマーのお陰でそこが良くなってる感じはある

163 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:50:40.21 ID:krZyE+yc.net
>>161
40点取られてもなおマウンドは譲らない漢三嶋

164 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:51:24.31 ID:A533u26P.net
案外2-1くらいで横浜が勝ちそう

165 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:51:26.09 ID:c4bXbU7U.net
>>150
歳内って時点でもうどんな展開でも血管いくことはない

166 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:51:33.58 ID:N2gtMD+z.net
ベイ打線いい加減解凍してほしいなぁ

167 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:51:43.51 ID:sxDRV01v.net
三嶋が苦手な阪神と初物が打てそうに無い横浜で
意外と投手戦というか貧打戦になりそう

168 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:52:13.83 ID:EgSfzZu8.net
でも昨日の試合でマートンが冷える兆しが見え隠れしたような気はしたな

169 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:52:21.29 ID:O84G7mLb.net
>>157
復活しては死ぬって薬師寺天膳か何か?

170 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:52:39.75 ID:mW8pqD9D.net
試合時間 5時間50分

171 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:52:51.19 ID:0wj8ZDJ4.net
>>150
ブチ切れる前には歳内はマウンド降りてるかと

172 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:53:15.64 ID:YmOnY9gO.net
おお、鶴岡でてきたのか、これは面白いぞ

173 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:53:30.60 ID:ZeTqBPCC.net
>>169
乱打戦の約定、解かれ申したぁあああああ!!!

174 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:53:42.03 ID:JBPullJ7.net
>>170
試合時間長くなるのは確実やな

175 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:54:04.96 ID:UxTFJrbn.net
三嶋 昨年対阪神  防御率0.91 4戦2勝
歳内 昨年先発なし 防御率5.63

176 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:54:06.08 ID:FhuNlbk1.net
(ベイスの先発の中では)去年良かったから使おうってのは分かるが去年一年の経験値がすべてリセットされてる

177 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:54:33.74 ID:X6hc0f7h.net
三嶋は2回を何とか抑えれば後は良くなっていくやろ去年もお手本みたいなスロースターターやったし
なお

178 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:54:40.51 ID:hllb5bG8.net
勝ち越したいわ次巨人戦やし
ちな虎

179 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:54:54.05 ID:l1xcKOwM.net
三嶋も歳内も1イニング目で失点は確実だな
特に三嶋は毎回2失点以上はしそう

180 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:54:55.02 ID:ZeTqBPCC.net
>>176
むしろ三嶋に関して言えばマイナス100なんですが

181 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:55:10.97 ID:1PoP75nQ.net
>>167
練習試合で横浜相手した5失点してたけどな

182 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:55:23.57 ID:EgSfzZu8.net
去年後半頑張ってた須田がおらんのは辛い

183 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:55:47.80 ID:5gAn6Bkx.net
三嶋は普通に阪神戦に強いんだよなあ

184 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:55:50.56 ID:ZxLjXdoo.net
殴り合い自身ニキ同士の戦い

185 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:55:56.38 ID:VaZZHHpE.net
>>167
三嶋&歳内「俺たちを信じろ」

186 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:56:02.70 ID:YmOnY9gO.net
歳内は2軍でも、かなり炎上しとるからなー
さすがに無傷は考えられん
5回4失点で上出来とおもっとこ

187 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:56:06.63 ID:/l1Ih/TM.net
>>176
オフの過ごし方だったりコーチの指導が糞だったり球団の管理が悪いんちゃうか

188 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:56:11.35 ID:k5jKRcIl.net
10桁失点見たいわー

189 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:56:16.81 ID:KAYk2Aju.net
>>183
ただ、抑えるために使っていた直球が劣化してるんよ

190 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:56:28.71 ID:biloZmux.net
三嶋は炎上したら2軍やで
殴り合いなんかやめろよ

191 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:58:09.37 ID:DwuH3Cgz.net
とりあえず加古川や姫路まで帰るなら23:53甲子園駅ラストだからな
気をつけろよ

192 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:58:20.61 ID:TGOL/1F4.net
歳内、昨日第一子生まれたんかよwww

193 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:58:42.37 ID:X6hc0f7h.net
三嶋はカーブを覚えた事で何か腕の振りでもおかしくなったんやろかなあ

194 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:59:16.70 ID:DwuH3Cgz.net
>>187
今年野手はリセットされきってなさげ
あとは投手よ

195 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:59:19.71 ID:UzqwvfwP.net
>>187
三浦と自主トレした奴が大体駄目になるんや・・・・

196 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:59:30.97 ID:up+uy3R3.net
唯一まともに抑えてた部類の阪神打線にやられたら三嶋も終わりちゃうか

197 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:59:40.33 ID:YC1UGzBv.net
今日が三嶋の葬式や
最後に残った阪神に強いという唯一の長所もつぶされるんや

198 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:59:50.42 ID:AG0URS1t.net
加古川の人、恐怖に震える

199 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:59:54.67 ID:KAYk2Aju.net
>>193
去年投げすぎたのか、カーブのせいか、制球意識したのか、
とにかく生命線の直球がクソになってどうしようもなくなった

それで去年よりはゾーン近くにボールが集まるから集中打されてる

200 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 17:59:56.79 ID:VaZZHHpE.net
せめてリリーフを3回までは休ませてやれよな

201 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 18:00:32.30 ID:ZeTqBPCC.net
どっちの監督がしびれを切らして投手交代するかな

まあ言わずもがな中畑やろな

202 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 18:00:54.10 ID:kSLRLbeU.net
両チームのファンネガりまくってて草

203 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 18:01:04.60 ID:12qKWL1x.net
>>183
正直今までの三嶋なら抑えられんやろな

204 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 18:01:24.12 ID:yvufHRTJ.net
先発マスク高城って何がしたいんや

205 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 18:02:19.13 ID:YC1UGzBv.net
打線も終わってんな

206 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 18:02:23.19 ID:AG0URS1t.net
>>204
捨て試合だから黒バネ休ませるんやろ

207 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 18:02:28.28 ID:sf9WpeMD.net
3分イナフで三者凡退で草

208 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 18:02:42.03 ID:1CiXjNDe.net
6球で攻撃終了wwwwwwwwwwwww

209 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 18:02:57.89 ID:ZeTqBPCC.net
もう抑えられるやんけw

210 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 18:03:08.94 ID:0OiN0Ycl.net
投手戦になる可能性が

211 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 18:03:31.85 ID:gs68OXdt.net
1-2から見逃し三振
初球サードフライ
初球ファーストゴロ

212 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 18:04:42.75 ID:yvufHRTJ.net
四球送りバント四球タイムリー
ここまでは予想できる

213 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 18:05:03.10 ID:O84G7mLb.net
石川山崎に期待するほうが酷
梶谷抑えたのはえらいけど、結局次のブラ多村バル次第

214 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 18:05:29.27 ID:3dT0zGTc.net
横浜の1〜3番はカスやからまだこっからよ

215 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 18:06:24.19 ID:aCVKjmd1.net
あれは…聖光学院のエース歳内?

216 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 18:07:26.35 ID:CF7DmqWZ.net
三嶋って阪神来た方が良いと思うわ
こいつ甲子園とそれ以外で投球が全く違うやん

217 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 18:08:52.95 ID:OE4+/uck.net
8分で1回終わったwwwwww


なんか二人とも思ってたのと違う

218 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 18:08:54.14 ID:YC1UGzBv.net
まさかの展開に困惑不可避

219 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 18:09:14.02 ID:up+uy3R3.net
やっぱり阪神キラーやんけ!
ネガハマ期待だけさせやがって

220 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 18:09:16.93 ID:vLz8MV1Q.net
なんだこの展開

221 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 18:09:17.57 ID:YmOnY9gO.net
あれ?なんや?異次元かな?

222 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 18:09:37.15 ID:EgSfzZu8.net
黒ひげ危機一髪的な

223 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 18:09:46.89 ID:811ZQsu/.net
なんでどちらも早打ちなんですかね

224 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 18:10:17.22 ID:YC1UGzBv.net
早く終わらせたいんやろなあ

225 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 18:10:21.00 ID:JBPullJ7.net
これが所謂「逆に」理論
逆に抑えるんやな

総レス数 225
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200