2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大谷、藤浪、森の高校BIG3

1 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:18:33.93 ID:Sol7TZAt.net
みんな1軍デビューしたね

2 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:20:57.07 ID:3q9e05fP.net
今年はどうなるんやろうか

3 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:21:24.45 ID:jsYMkLkf.net
濱チャン…

4 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:21:51.90 ID:L+Zlwhfv.net
森って勝てたんやっけ?

5 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:21:58.55 ID:YWG3mG3Z.net
濱田っていう黄金の左腕がおったんやで…

6 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:23:26.51 ID:iz4gXP/Y.net
そもそもこれ大谷なんか?
おれは北條だと思うんだが

7 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:23:27.60 ID:OkLv+DLu.net
大谷だけろくに活躍してないじゃん

8 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:24:16.87 ID:kxdiwHrP.net
大谷、藤浪は大したこと無い

9 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:24:44.15 ID:Xjn/ukGr.net
>>6
二軍ですら大谷より打てないじゃん

10 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:25:08.70 ID:GxDks41Z.net
近いうちに森のワントップになると思われ

11 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:25:58.82 ID:iz4gXP/Y.net
>>9
高校ビッグ3にプロの実績関係ないだろ
この世代の高校時代は藤浪、北條、濱田だろ

12 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:27:16.77 ID://fIa8Fb.net
森って甲子園出てたっけ?
記憶にない

13 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:28:41.47 ID:rDPgftbc.net
>>12
甲子園どころか神宮も出てないで
それでも当時の高校野球ファンならみんな知っていた
「福岡にとんでもないサウスポーがおる」と

14 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:29:27.51 ID:lhvvXzkP.net
ハマタいまなにしてんの

15 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:30:27.30 ID:vqZA22jc.net
>>7え??
大谷の打率見てないのか

16 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:30:32.32 ID:vSH1oqaZ.net
今年のBIG3って安楽高橋と小島か田嶋か

17 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:31:02.22 ID://fIa8Fb.net
>>13
二球団競合ドラ1になる素質はあったんやな
福岡これと言って絶対的な強豪校ないからなー

18 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:31:07.46 ID:wM7TsY4R.net
>>16
全員死んでそう

19 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:31:13.33 ID:GYkHWuzL.net
北方(小声)

20 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:31:16.09 ID:rDPgftbc.net
>>16
どう考えても田嶋だろ
小島とか岸以下や、現状は

21 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:31:42.50 ID:a4H5zH15.net
大谷でポジってるやつ見てると可哀想になる
今のままだと結局のところすごいねーで終わる選手

22 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:31:45.06 ID:OkLv+DLu.net
>>15
二刀流やってるんだから投手でも結果出さないと無意味だろ

23 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:32:44.11 ID:vqZA22jc.net
>>22で、森、藤浪は今年何勝してますか?

24 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:32:57.80 ID:GGZNzDn0.net
>>6
浪速の四天王だって鶴やトカダは甲子園で活躍してへんし
左腕三羽烏だって高校時代は川口だけやんけ井川と能見なんて空気やで

25 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:33:00.97 ID:iz4gXP/Y.net
大谷は今は楽しいかもしれんけど、これ年数たったら数字ついてこないし、後悔するパターンだよな

26 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:34:26.91 ID:rDPgftbc.net
大谷はバッターで行くべきと思うけど、流すことしかできないのが気になる
これからさきあの技術に頼っていくと絶対大きくなれんよ

27 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:34:47.68 ID:OkLv+DLu.net
>>23
大谷は何イニング投げましたか?

28 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:34:58.55 ID:vqZA22jc.net
大谷は投手ダメなら野手やればいいだけだろ

29 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:35:38.86 ID:gyRo6JaY.net
3人ともいまいちやなあ

30 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:35:46.54 ID:cc7PqtCk.net
藤浪はイニング食いまくってるしまだまだ大丈夫やろ

31 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:35:57.31 ID:Scj9ngys.net
大谷投手は大成しないと思う
打者大谷は福留になれる

32 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:36:25.55 ID:GE485OAK.net
まさか19歳社会人の仕事ぶりをどうこう
言うニートはおらんよな?

33 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:37:01.12 ID:vqZA22jc.net
>>27大谷だけ活躍してないって言ったのお前だろ?で、他二人は今年活躍してんのか?

34 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:38:14.46 ID:t8ftOH9+.net
濱田いっつもハブられてんな

35 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:38:16.65 ID:NFHgFXJb.net
大谷藤浪は見かけだけで評価底上げされてるから大成しなそう

36 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:38:38.36 ID:0XjSp8fJ.net
野手大谷>森>投手大谷>>>>藤浪

37 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:38:49.17 ID:QashSvrk.net
また蛆カスが大谷貶してんのか

38 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:38:52.24 ID:OkLv+DLu.net
>>33
大谷と比べたら活躍してるやん
大谷は短いイニング炎上しただけやし

39 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:39:39.98 ID:e75f4Wg5.net
はやく大谷の本気が見たい

40 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:39:49.66 ID:HLtqPBM+.net
藤浪「ライバルは大塚」

41 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:40:10.24 ID:Scj9ngys.net
藤浪はダル
濱田は野口になるから

42 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:40:13.50 ID:xe2Ng4lX.net
>>40
大塚って今どんな感じなん

43 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:41:11.19 ID:lCrKzlcA.net
糸井が最初に野手選択してればどんな選手になってたかロマンを感じないか?
大谷の二刀流とかいう愚行は時間の無駄でしかない
アスリートの旬は短い
怪我でもしたらポイーだよ

44 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:41:57.23 ID:QUmXOj2x.net
2年生くらいまでは濱田も凄かったよな?

45 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:42:30.15 ID:kxdiwHrP.net
高卒2年目で他の野手に比べて練習量も少ないのに打率.393打っているのに
ケチつけられているのが笑える
野手としては間違いなく超一流
投手はどうなるかまだわからんけど

46 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:43:04.08 ID:vqZA22jc.net
>>38二失点で炎上??

二試合連続炎上した防御率5点台投手が活躍したのか?目糞鼻糞なんだよなぁ

大谷は.390打ってるし現状では大谷の方が活躍してると思うが

47 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:43:39.24 ID:Xjn/ukGr.net
>>44
秋は毎試合のように完封してたからな

48 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:44:09.53 ID:ogGZd41z.net
あれ、森って去年二軍で打たれてたイメージなんやけど
今年は良いんか?

49 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:44:36.51 ID:2tS1owvG.net
濱田が気の毒なのが
比べられてたこいつらが
揃いも揃って恵体だった事

50 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:44:38.20 ID:Rj6pKXVL.net
濱田そんな悪くないと思うけどな
左の速球派やし上手くいけば化ける素材ではある

51 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:44:40.03 ID:pkluNT/H.net
珍カスがこうやって甘やかすから藤浪も駄目になったんだろうな

52 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:44:40.88 ID:0MQ5s0ob.net
大谷は今の使い方じゃ評価できないだろ
どっちかに絞って規定到達せんと

53 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:44:59.30 ID:hsEj9Zv1.net
いやあ今の森は甲子園で炎上してた姿からは想像できないよ(錯乱)

54 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:45:36.01 ID:dxnnXXVr.net
あっ、森ってそっちのか
年齢違うやんって思ってたけど納得した

55 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:45:36.49 ID://fIa8Fb.net
>>48
前の登板はキャッチャーがポロリしなければ6回2失点
うち一本はペーニャのこすったHRやし抑えてはいた

56 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:45:38.40 ID:XC3ri/u+.net
二年までは濱田>>>>カッサ弟>森ぐらいの評価

57 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:45:56.96 ID:dukEzc/Z.net
>>48
楽天首脳陣曰く「秋頃から急激に良くなってきた」
その後どうなったのかは誰も知らない

58 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:46:37.56 ID:YYXck26p.net
2年大谷は怪我藤浪は素材だけのロマン枠
やっぱりハマタがナンバーワン!

59 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:46:51.83 ID:WcIey/5x.net
濱田は今年の消化試合で見れるかもな

60 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:47:37.96 ID:jKvOqzRB.net
>>46
何をそんなに力んでるんや?
藤浪は球数の限界超えても無理矢理イニング引っ張られてるだけで、QS達成レベルの投球してるがな
チームの先発で一番イニング食うてるんやで

61 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:47:39.88 ID:WPJh4QuB.net
藤浪にはいいコーチと監督の下で育ってほしかった
今のコーチや監督では育てられない
実力以上の結果を求めているのだから、下手すりゃ潰れてしまう

62 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:47:43.73 ID:K+rHHVQ0.net
>>48
ちなみに一年目は身長が3センチ伸びたりしてまともに投げれなかった
高卒左腕がいきなり結果出すとも思えんしまあ4年くらいはわからん

63 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:50:39.41 ID:vqZA22jc.net
>>60仮にそうだとしても、現状で大谷より活躍してると言えば違うだろ
結果どうあれ二試合連続炎上した投手

64 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:50:42.42 ID:jKvOqzRB.net
>>61
阪神のコーチより高校の時の監督に見てもろた方がよさそうやな

65 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:52:48.40 ID:QashSvrk.net
>>60
どう考えても先に謎理論で大谷貶しはじめた>>7が悪いわ

66 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:53:00.11 ID:jKvOqzRB.net
>>63
3回2失点とか論ずる価値も無いから
ほなな(ニッコリ

67 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:53:04.90 ID:zue72bDc.net
愛工大名電・浜田「もっとすごいと思ったけど、予想以下でした」
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/feature/baseball/draft/news/20120322-OHO1T00112.htm

藤浪、大谷とともに“BIG3”を形成する愛工大名電の147キロ左腕・浜田達郎(3年)が2人の
投げ合いをスタンド観戦。「もっとすごいと思ったけど、予想以下でした」と両右腕をバッサリ切り捨てた。

浜田が指摘したのは2人の制球面の不安定さ。「コントロールは自分が上? まあ、そうですね」と豪語し
「早く試合で投げたいです」と24日の宮崎西戦を待ち望んでいた。

68 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:54:04.83 ID:D8Q4bE3c.net
森?濱田じゃね
誰だよ森って
藤浪の女房の森は知ってるけどら

69 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:55:53.47 ID:vqZA22jc.net
>>66
野手大谷>>>>藤浪>>>>投手大谷
現状はこう

どちらにせよ>>7がキチガイで終了

70 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:56:05.23 ID:YYXck26p.net
>>67
視聴者の意見を代弁する御意見番の鑑

71 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 11:56:20.50 ID:LCjk26y1.net
森は藤浪や大谷よりすごいって1001の言葉を信じろ

総レス数 71
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200