2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

STAP細胞ってマジでなんなの?

1 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 08:33:47.84 ID:oTZ7tG1M.net
あるとかないとかの話以前に定義が曖昧過ぎて分からんわ
緑色に光ってりゃいいのか?

2 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 08:35:07.73 ID:fZUCTDwh.net
光って死ねばいいんやで

3 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 08:35:23.97 ID:7Qqk9hpo.net
適当な幹細胞に酸をぶっかけたら
何にでも変身できるスーパー細胞になるんやで

4 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 08:35:24.80 ID:IXY9MgP5.net
わからんまま死ねばええんやで

5 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 08:35:54.86 ID:oTZ7tG1M.net
>>3
万能性はないって論文で修正したんやで

6 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 08:37:06.92 ID:fZUCTDwh.net
>>5
もう(作る意味)ないじゃん…

7 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 08:38:06.27 ID:oTZ7tG1M.net
万能性はないけどSTAPはあるって当たり前のように言ってるけど、それってつまりどう言うことやねん

8 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 08:39:02.34 ID:oTZ7tG1M.net
>>6
作る作らんとかじゃなくて、じゃあSTAP細胞って何やねんって話や

9 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 08:40:13.87 ID:/ROdCuXp.net
刺激惹起性多能性細胞やで

10 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 08:40:15.13 ID:EUqIe2uP.net
STAPは想像するだけや
すまんな

11 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 08:40:38.20 ID:oTZ7tG1M.net
>>9
おはイノッチ

12 :風吹けば名無し:2014/04/10(木) 08:42:26.02 ID:pXdW1NOt.net
Xライダーの変身するときの掛け声やろ

総レス数 12
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200