2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いまだに家電を実店舗で買うやつなんなん?

1 :それでも動く名無し:2024/04/15(月) 07:01:11.33 ID:ZIoVSQeXM.net
ネットのが安いのにアホなんか?

2 :それでも動く名無し:2024/04/15(月) 07:02:27.87 ID:Au7Ljsue0.net
ケーズ「白物家電の10年保証とかご存知ない?」

3 :それでも動く名無し:2024/04/15(月) 07:02:47.51 ID:HsLLgVDn0.net
現物見るために店には行くわ

4 ::2024/04/15(月) 07:03:25.83 ID:BFNa3tVX0.net
設置とか故障とか

5 :それでも動く名無し:2024/04/15(月) 07:03:55.78 ID:vI12h5Wg0.net
同じスレ立て続ける奴なんなん?

6 :それでも動く名無し:2024/04/15(月) 07:04:51.95 ID:9J7ii++L0.net
故障したとき言いやすいから近所で買っとるわ

7 ::2024/04/15(月) 07:07:37.86 ID:3cd+GRs80.net
延長保証とかあるし
初売りとかやとネットより大幅に安かったりするし
ネットが1番だと思ってる引きこもりにはわからんやろけど

8 :それでも動く名無し:2024/04/15(月) 07:07:52.98 ID:rrZkZdfa0.net
価格ドットコム見せて値切りできる

9 ::2024/04/15(月) 07:08:58.87 ID:QpjX4J5D0.net
冷蔵庫洗濯機クーラーは実店舗一択

10 :それでも動く名無し:2024/04/15(月) 07:09:40.26 ID:iJyPcuNB0.net
普通は百貨店の外商を呼ぶよね

11 :それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]:2024/04/15(月) 07:15:13.77 ID:Jj8ZC7S90.net
やっぱ高いのは実店舗がええわ

12 :それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][苗]:2024/04/15(月) 07:16:43.52 ID:AHKOpw+g0.net
ネットでしか買わない奴は情弱

13 : 警備員[Lv.12(前20)][苗]:2024/04/15(月) 07:19:35.93 ID:BFNa3tVX0.net
>>10
ブラックカードもってそう

14 :それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前15)][苗]:2024/04/15(月) 07:23:38.46 ID:cnOGUsUh0.net
ちゃんと店員に話聞いて買う

15 : 警備員[Lv.6][新][苗]:2024/04/15(月) 07:25:33.01 ID:QpjX4J5D0.net
>>10
百貨店の外商が家電のおすすめもってきたら笑ってまうやろ

16 :それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]:2024/04/15(月) 07:29:42.51 ID:xmadk3lx0.net
クーラーネットで買って、業者に設置してもらった
かなり安くなったけど、半年で冷えなくなって販売業者や設置業者に連絡しても施工不良じゃないか。販売業者にいってくれ。メーカーにいってくれとたらい回しで大変だった。
結局冷媒管の施工不良だったけど調査費どうすんだって揉めた

17 :それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]:2024/04/15(月) 07:29:47.57 ID:+iVbq2XT0.net
重いやつとか設置してもらえると楽やん

18 :それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗]:2024/04/15(月) 07:34:49.55 ID:NiemVxYR0.net
エアコン、冷蔵庫、洗濯機は店舗一択やろ
ネットの価格見せたらそれより下げてくれるし

19 :それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新][苗]:2024/04/15(月) 07:34:53.04 ID:qDOveUOk0.net
イッチさすがに情弱過ぎんか

20 :それでも動く名無し ころころ:2024/04/15(月) 07:35:02.71 ID:tewdS6HH0.net
大物家電の場合搬入と下取り考えたらネットとそう差が無い

21 :それでも動く名無し ころころ:2024/04/15(月) 07:35:30.74 ID:Rc9CjIzZ0.net
>>2
10年て今の家電なんて殆ど壊れると思うけどなに保証してくれるんや

22 :それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前18)][苗]:2024/04/15(月) 07:38:22.59 ID:vCLC3pk00.net
現物を確認したい時とか

23 :それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前18)][苗]:2024/04/15(月) 07:40:35.75 ID:tjvbmW0j0.net
通販で買って店舗受け取りが一番安いわ

24 :それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗]:2024/04/15(月) 07:42:10.35 ID:ePNe7nwn0.net
>>7
情弱だw

25 :それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前18)][苗]:2024/04/15(月) 07:44:01.94 ID:DlMRhBBP0.net
意外と値切れるよな

26 :それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前14)][苗]:2024/04/15(月) 07:44:56.03 ID:gMEOqV8d0.net
普通自分で設置するよね
電気工事士の資格くらい持っておけよ

27 :それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]:2024/04/15(月) 07:48:33.31 ID:MqKAzMuLH.net
実店舗よりWEB店舗の方が割引率高いのやめーや

28 : 警備員[Lv.8][苗]:2024/04/15(月) 07:51:36.79 ID:b18OYLbL0.net
販売員が電気屋で働いてるからって商品に詳しいと思って話しかけんのはやめてほしい
そんな研修はないし知識があっても金にならんから必死こいて勉強してるやつは少ない

29 :それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]:2024/04/15(月) 07:53:13.99 ID:yAtCG6yF0.net
>>26
搬入と設置のためだけにわざわざそんな資格取るってコスパ悪すぎだろ

30 : 警備員[Lv.21][苗]:2024/04/15(月) 07:53:54.83 ID:gEWAiZlb0.net
現物見てから価格comで買ってるわ

31 :それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]:2024/04/15(月) 07:54:55.83 ID:kPbE44CM0.net
わざとボッタクリ価格を提示しておいて
交渉してきたうるさい人には安く売って何も言わずに素直に買っていく控えめな人にはボッタクリ価格のまま売る悪徳店

32 :それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗]:2024/04/15(月) 07:54:58.42 ID:L6mOcG+od.net
洗濯機冷蔵庫とか普通に買うやろ

33 :それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前7)][苗]:2024/04/15(月) 07:55:02.19 ID:IX5WCK630.net
>>26
ガイジで草

34 :それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前18)][苗]:2024/04/15(月) 07:57:11.27 ID:tjvbmW0j0.net
まえヨドバシでテレビ買ったときネットのほうが2万ほど安かったから
さすがにネットと同じ値段にしろって店員に言ったわ

35 :それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前12)][苗]:2024/04/15(月) 07:57:56.98 ID:U4bthIHj0.net
交渉したらネット価格より安くしてくれるべ

36 :それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗]:2024/04/15(月) 08:04:20.85 ID:/mj8Q+/K0.net
>>34
そっちで買えばええやん

37 :それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][苗]:2024/04/15(月) 08:05:04.51 ID:duLszeSVM.net
堅実

38 : 警備員[Lv.11][苗]:2024/04/15(月) 08:05:48.55 ID:yAtCG6yF0.net
>>34
店舗代も店員の人件費もかかるのにその利益だけはしっかり享受しといてそれらがないネットと同じ値段にしろとかクソ客すぎだろ

39 :それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前14)][苗]:2024/04/15(月) 08:08:43.73 ID:gMEOqV8d0.net
>>38
ネットも店舗代も人件費もかかってますよ
ネットショッピングならどら焼きだけで働いてくれるドラえもんが四次元ポケットから商品持ってきてると思ってる?

40 :それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]:2024/04/15(月) 08:10:09.22 ID:rHL3exlJ0.net
家電の原価知ったらビビるで

41 :それでも動く名無し ころころ:2024/04/15(月) 08:10:43.08 ID:8inv5CqC0.net
安い高い気にしなけりゃ持って帰れる実店舗でよくね?

42 ::2024/04/15(月) 08:16:37.70 ID:yAtCG6yF0.net
>>39
店舗型より全然低コストやん
少しは書き込みの意図とか考えないんか?

43 ::2024/04/15(月) 08:22:51.52 ID:w+1OugOH0.net
ネットの価格com以外の安いとこを店員に見せて値下げ交渉
そっちのが総合的に見て安い
これおまけでタダでつけてとかも交渉できるしネットはそういうの無理やからな

44 ::2024/04/15(月) 08:29:15.48 ID:DUwj0TB40.net
本物は街の電気屋でメーカー希望価格で買うんやで

45 :それでも動く名無し:2024/04/15(月) 08:32:38.64 ID:Tkpxcmme0.net
高い物は実店舗で現物試したりしてそのまま買うな
なんか数千円くらいのはネットで買うけど

46 :それでも動く名無し:2024/04/15(月) 08:33:59.11 ID:+PwWvA3W0.net
>>34
ヨドバシはネットと店舗の価格同じです

47 :それでも動く名無し:2024/04/15(月) 08:34:19.71 ID:VfOXubVSd.net
ネットと同じ値段で10年保証とかある場合は店舗だわ

48 :それでも動く名無し:2024/04/15(月) 08:36:07.15 ID:Rf1R/Qa40.net
やっぱヨドバシよ

49 :それでも動く名無し:2024/04/15(月) 08:37:24.06 ID:UTODgFl40.net
ワイ洗濯機25万円のが交渉したら17万になったで
10年保証付き設置料込み
ポイントは付かん形やけど、それにしてもこんな8万も安くなるんやから言わな損やん
逆にその8万円ぶんの上乗せは何やったんや

50 :それでも動く名無し:2024/04/15(月) 08:39:15.73 ID:Ycu5wKBcM.net
実物見たらすぐ使いたいやん

51 :それでも動く名無し:2024/04/15(月) 08:40:19.22 ID:SZ1QBvjN0.net
店舗の方が価格交渉して安くなることもあるな

52 :それでも動く名無し:2024/04/15(月) 08:41:57.01 ID:SZ1QBvjN0.net
>>49
型落ち間近とか決算期でとにかく売りたいとかタイミングがあるんや

53 :それでも動く名無し:2024/04/15(月) 08:45:08.37 ID:SZ1QBvjN0.net
アキバヨドバシとかの勝手に客が来るところは店員が強気だから価格交渉は難しい

54 :それでも動く名無し:2024/04/15(月) 08:47:59.61 ID:ePNe7nwn0.net
>>49
交渉ってなんていうの?

55 :それでも動く名無し:2024/04/15(月) 08:53:14.35 ID:TdK6UlQi0.net
ネットと同じくらいの値段なら実店舗で買うよな
1割くらいまでなら高くても実店舗選ぶかもしれん

56 :それでも動く名無し:2024/04/15(月) 09:17:06.18 ID:UTODgFl40.net
>>54
まず店員さんを呼んで詳しく商品説明受ける
店員のことにうなずき関心の高さを出しまくりながら店員の説明を褒めて好感度上げる
ネットの値段見せてここまで下げれますか?って聞く
その値段からポイントやら色々引いたりしてさらに交渉する
欲しい、あなたから買いたい、けど予算額少し足りないの姿勢を崩さない
もう一声ください!って言って限界まで下げてもらう
プレゼントはあるかないか聞く、聞くとだいたいくれる
その情報をその人からもらった名刺に全てメモして競合他店に持っていく
競合他店で同じこと繰り返してさらに値切る
元の店に他店はさらに安くしてくれら、けどあなたから買いたいと訴える 
これで大体どの家電も3割近くオフにしてきた

57 :それでも動く名無し:2024/04/15(月) 09:17:16.35 ID:QWE/df3k0.net
何かあったら店舗に言いにいけるしな
近くで買えるならそれに越した事はない
電チャはちょっと失敗した

58 :それでも動く名無し:2024/04/15(月) 09:17:30.55 ID:q0SleoV00.net
>>51
洗濯機買う時同じ型番の商品がネットだとこの値段になってるってスマホ見せたら
すぐ値引きしてくれてネットより安く買えて嬉しかった

59 :それでも動く名無し:2024/04/15(月) 09:27:08.40 ID:zNc/q02r0.net
>>46
ネットから店舗ごとの値段見るとネットののり割引してる時あるから油断出来んわ

60 :それでも動く名無し:2024/04/15(月) 09:29:26.43 ID:J32nVfAX0.net
操作感とか見た目は自分で確かめたいしすぐ持って帰れるようなのは実店舗で買うわ
>>54
これ○○万円となってますけど安くなりませんかみたいに聞いてみる
これ以上は無理ですねと言われたらそれで終わる話やし聞くのはタダやが買う気のある商品のみ聞くのがいい

61 :それでも動く名無し:2024/04/15(月) 09:29:44.86 ID:0YINDo8x0.net
実店舗の方が付加価値考えると安い場合あるのよね

62 :それでも動く名無し:2024/04/15(月) 09:31:25.04 ID:bJj64bSQ0.net
白物家電は利益率が大きいから数種類まとめて買うと大きく割り引いてくれるで

63 :それでも動く名無し:2024/04/15(月) 09:33:08.71 ID:i2J+PbIm0.net
そういう店員とのコミュニケーションが取れない奴はネットで買うしかないんちゃう

64 :それでも動く名無し:2024/04/15(月) 09:38:21.13 ID:WpPK1S/A0.net
>>56
すごすぎワロタ
ワイもやるわ

65 :それでも動く名無し:2024/04/15(月) 09:40:22.59 ID:J32nVfAX0.net
店で買うと店員がありがとうございますと言ってくれるのはやっぱり気分がいいもんやで
もちろんお客なんだから当たり前といえば当たり前やがそういうのが買い物の満足感になったりする

66 :それでも動く名無し:2024/04/15(月) 10:30:51.55 ID:OKZVv8T40.net
そんな変わらない定期

67 :それでも動く名無し:2024/04/15(月) 10:37:38.19 ID:dxqPxok0d.net
>>66
変わるだろガイジ
定期言いたいだけのチー牛はレスするなよきめえな

68 :それでも動く名無し:2024/04/15(月) 10:39:47.57 ID:OKZVv8T40.net
>>67
どうしたんや

69 :それでも動く名無し:2024/04/15(月) 10:40:57.80 ID:dxqPxok0d.net
>>68
お前がキモいって言ってるんや
日本語わからんアスペか?

70 ::2024/04/15(月) 10:42:24.44 ID:gArkJpqZd.net
コミュ障は店員と話せないし情強ぶってネット購入で失敗してそうで大変やろな

71 :それでも動く名無し:2024/04/15(月) 10:42:46.86 ID:OKZVv8T40.net
>>69
いや今日初めのレスそれでええんか思って

72 :それでも動く名無し:2024/04/15(月) 10:50:18.56 ID:lG3JdXCa0.net
>>29 >>33
内装系の現場仕事やってると仕事で出来たコネで設置出来るから元々そういう仕事やってる奴なら自前で設置するよ
そうでもないのに自分で設置とか言ってるのはガイジ

73 :それでも動く名無し:2024/04/15(月) 10:50:20.58 ID:AyVDOGCo0.net
情弱って情報弱者の略だろ?
他人を情弱呼ばわりしてるやつに限ってネットさえ見てればいいみたいな
紋切り型の対応が好きそうなのは何なのか

74 :それでも動く名無し:2024/04/15(月) 10:52:01.59 ID:ylDAp9cI0.net
ネットで調べて店で買う
値段交渉すればネットより安いぞ

総レス数 74
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200