2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】わい公務員になることを決意part2

1 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 09:42:37.24 ID:yWNRUis50USO.net
平均年収700万
9時17時
土日祝日休み+夏休み年末年始休みリフレッシュ休み有給最大40日
いわゆる勝ち組

すまんがどうやったら面接突破出来るか教えてくれ

2 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 09:42:47.03 ID:yWNRUis50USO.net
すまんな

3 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 09:42:53.11 ID:yWNRUis50USO.net
すまんな勝ち組で

4 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 09:43:16.22 ID:yWNRUis50USO.net
ずっと干からびた生活してたけど
やる気に満ち溢れてる

5 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 09:43:34.05 ID:sXTWL1/F0USO.net
決意なんて誰でも出来るんだよバカ働け

6 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 09:43:37.80 ID:yWNRUis50USO.net
はやく公務員になって楽に行きたい

7 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 09:43:54.39 ID:yWNRUis50USO.net
ドキドキが止まらない

8 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 09:44:20.23 ID:yWNRUis50USO.net
>>5
公務員試験はもう来月から始まるんだよ

9 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 09:44:30.25 ID:4Vb01Xi80USO.net
地獄の部署に飛ばされて23時まで働けよ

10 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 09:45:03.94 ID:yWNRUis50USO.net
>>9
別に残業代出るなら喜んで働くけど

11 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 09:45:04.54 ID:xYcu3C7W0USO.net
国家公務員だと全国転勤あったりもする

12 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 09:47:02.06 ID:yWNRUis50USO.net
>>11
それはそれで楽しそうやん

13 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 09:47:37.67 ID:yWNRUis50USO.net
楽しみンゴねえ

14 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 09:47:48.71 ID:mBuv6x8U0USO.net
700万とかジジィになる頃やろ

15 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 09:48:05.57 ID:yWNRUis50USO.net
わしもはやく夏休み9連休でバカンス行きたいンゴ

16 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 09:48:26.31 ID:yWNRUis50USO.net
>>14
平均年収なんやが?

17 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 09:48:50.01 ID:wc2Afk3W0USO.net
うそをつけ
エイプリルフールだぞ

18 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 09:49:48.33 ID:yWNRUis50USO.net
いやあ楽しみ

19 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 09:50:23.28 ID:yWNRUis50USO.net
いやあ楽

20 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 09:50:36.67 ID:4Vb01Xi80USO.net
てか初任給は16万ぐらいやろ確か

21 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 09:51:11.12 ID:86b9vQQD0USO.net
>>1
断言しておくけどなんGやってるメンタルの人間は絶対にあの環境に合わないで

22 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 09:52:06.06 ID:yWNRUis50USO.net
5月は有給GWで9連休

8月は有給夏休みで10連休

1月は年末年始休みで9連休

すまん、勝ち組すぎて引いてる

23 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 09:52:09.98 ID:yWNRUis50USO.net
5月は有給GWで9連休

8月は有給夏休みで10連休

1月は年末年始休みで9連休

すまん、勝ち組すぎて引いてる

24 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 09:53:40.11 ID:yWNRUis50USO.net
>>20
それは高卒だし基本給
そこから地域手当や交通費家賃補助が加算される

25 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 09:53:53.14 ID:yWNRUis50USO.net
>>21
何があわないんや?

26 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 09:54:25.02 ID:yWNRUis50USO.net
はあ

27 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 09:54:37.74 ID:yWNRUis50USO.net
てか面接対策を誰か

28 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 09:55:05.17 ID:yWNRUis50USO.net
面接怖いンゴ
無職だし

29 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 09:55:05.76 ID:xYcu3C7W0USO.net
都庁が700くらいか

30 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 09:55:18.58 ID:UmfZ+ujl0USO.net
>>25
リアルにまだ平成どころか昭和引きずっとるからな
縦社会やし合うわけない

31 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 09:55:38.94 ID:yWNRUis50USO.net
>>29
地方でも変わらないのが公務員のいい所

32 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 09:56:38.63 ID:yWNRUis50USO.net
>>30
むしろ令和の社会ってなんだよ
縦社会なんて時代関係なく普通では

33 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 09:57:22.57 ID:mBuv6x8U0USO.net
自衛隊も公務員だよな?
自衛隊なら楽に入れそう

34 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 09:57:28.01 ID:yWNRUis50USO.net
楽しみや

35 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 09:57:44.69 ID:yWNRUis50USO.net
休み多過ぎてワクワクしてる

36 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 09:57:55.87 ID:Qo3FbVBj0USO.net
9時17時(17時に帰れるとも言ってないし残業代が満額つくとも言ってない)

37 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 09:58:04.72 ID:L5vujuR7dUSO.net
ワイ今から辞令交付やで~

38 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 09:58:08.53 ID:yWNRUis50USO.net
>>33
公務員はちょっと

39 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 09:58:18.67 ID:bMnfy31F0USO.net
>>31
地域手当は変わるぞニワカ

40 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 09:58:30.68 ID:Qo3FbVBj0USO.net
>>38
自演ミスっとるやん

41 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 09:59:15.92 ID:yWNRUis50USO.net
土日祝で120日
夏休み年末年始休みで10日
リフレッシュボランティア休みで5日
有給休暇20日

実質年間休日155日では?

42 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 10:00:24.70 ID:yWNRUis50USO.net
>>36
帰れるだろ

43 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 10:00:31.79 ID:yWNRUis50USO.net
>>37
辞めるんか?

44 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 10:00:55.36 ID:mBuv6x8U0USO.net
警察も公務員

45 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 10:01:29.67 ID:yWNRUis50USO.net
>>39
その代わり僻地手当があるからトータルでは変わらないわ

46 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 10:02:06.28 ID:yWNRUis50USO.net
>>40
自演ミスじゃなくタイプミスや
×公務員
⚪︎自衛隊

47 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 10:02:30.51 ID:yWNRUis50USO.net
>>44
警察にも興味あるんよな

48 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 10:03:20.26 ID:+vJr3VwJ0USO.net
>>47
興味あるんよなて
警察なら君が書いてるような楽勝要素は全く皆無やぞ
そもそも普通の公務員でも給料クソ安い年度職員以外ほぼ皆無やけど

49 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 10:05:03.01 ID:yWNRUis50USO.net
>>48
給料安い?
あー、毎日満員電車の東京社畜に比べたら給料低いかもねw

50 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 10:06:08.62 ID:+vJr3VwJ0USO.net
>>49
年度職員はガチで安いぞ
その代わり定時帰りやし働き方はホワイトやけどな

51 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 10:06:57.95 ID:yWNRUis50USO.net
>>50
そもそも年度職員ってなんだよ
会計年度任用職員か?

52 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 10:09:34.03 ID:yWNRUis50USO.net
答えろや

53 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 10:14:12.72 ID:RT28jRlP0USO.net
>>16
ジジイばっかってことやぞバーカ

54 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 10:17:03.12 ID:q4201hXm0USO.net
散々情報出回ってる公務員で未だにこんなん思えてるのがすごいわ

55 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 10:19:29.65 ID:DlkzaH1r0USO.net
700到達すんの何歳だと思う?w

56 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 10:19:41.03 ID:ApfC+BDV0USO.net
面接の必勝法はコネやな
特に地方はコネあるやつ優先で残りはテストの上位から順番

57 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 10:21:31.31 ID:XwcBQZzQ0USO.net
700万って1種含む平均やろ
3種だけの平均ってどれくらいなんだろ

58 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 10:30:06.82 ID:yWNRUis50USO.net
>>53
まあ600は貰えるやろ

59 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 10:30:21.99 ID:yWNRUis50USO.net
>>54
え?何が?
全部事実だけど

60 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 10:30:24.81 ID:ehoX54wbdUSO.net
平均700もないやろ

61 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 10:30:34.34 ID:yWNRUis50USO.net
>>55
40代かな

62 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 10:30:50.52 ID:yWNRUis50USO.net
>>56
どうやって作るんや

63 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 10:31:32.76 ID:yWNRUis50USO.net
>>57
知らん

64 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 10:31:47.24 ID:yWNRUis50USO.net
出来れば市役所がいインゴねえ

65 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 10:33:20.41 ID:gbEitvqkHUSO.net
巡査部長でさえ50過ぎたら1000万プレイヤーになれる警察

66 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 10:34:17.28 ID:ehoX54wbdUSO.net
まあ公務員はだいたい公務員同士で結婚するし2馬力で800万にはなるだろ

67 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 10:41:34.38 ID:Mw3cuHl6MUSO.net
公務員じゃない奴ほど公務員がどうとか言いたがるなホンマ
なってから言えよ

68 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 10:43:00.77 ID:6Yw8aWG50USO.net
自衛隊でええやん
地域によるけど昨年度は年休150日やった

69 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 10:44:40.85 ID:qYpAwMrl0USO.net
>>67
なった人の話を見ていてもやばそうなんですがそれは

70 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 10:49:04.12 ID:gn7hCtwP0USO.net
国税専門官目指してます
無理やったら自衛隊いくわ

71 :それでも動く名無し:2024/04/01(月) 10:49:10.35 ID:ApfC+BDV0USO.net
>>62
親戚が議員、もしくは親が関係する役所に勤めてる
のどれかや
公務員なったらそういう奴多過ぎてビビるで

総レス数 71
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200