2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超絶悲報】日本政府「このまえ国産旅客機のMRJ計画失敗したじゃん?あれまたやるから」

1 :それでも動く名無し:2024/03/27(水) 16:13:20.63 ID:W3vcOMFq0.net
経済産業省は27日、2035年ごろをめどに官民で次世代の国産旅客機の開発を進めると明らかにした。三菱重工業が撤退した「三菱スペースジェット(MSJ、旧MRJ)」の反省を踏まえ、1社ではなく複数社による開発を促す。経産省は研究費用のほか、技術の規格づくりや部材の安定調達などを幅広く支援する。

 新たな戦略では、三菱重工業の国産ジェット旅客機「三菱スペースジェット(MSJ)」の開発撤退の要因を指摘し、「MSJで経験や人材が蓄積され、完成機事業の素地は整いつつある」と総括する。


国産旅客機、2035年メド開発の新戦略 経産省が提示
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA268QD0W4A320C2000000/

2 :それでも動く名無し:2024/03/27(水) 16:13:44.92 ID:W3vcOMFq0.net
https://i.imgur.com/nWoCxHb.jpg
https://i.imgur.com/kqiGbfc.jpg

3 :それでも動く名無し:2024/03/27(水) 16:14:20.44 ID:W3vcOMFq0.net
三菱「なんでこの部品1つでも動くのに2つもついてるの?1つでいいじゃんwはい圧倒的コストカット成功~wまた俺なんかやっちゃいました?w」
世界「1つ壊れても大丈夫なように2つつけてるに決まってるだろ…(唖然)」

このレベルだったらしいな

4 :それでも動く名無し:2024/03/27(水) 16:15:31.20 ID:W3vcOMFq0.net
アメリカ「いま型式証明取るのってルールとか死ぬほど複雑で難しいんですよ。ウチの専門家の言う通りに作ってね」

三菱「なんやこいつ」「ワイら天下の三菱なんやが」「型式証明とか余裕やろ」「日の丸旅客機やぞ」「アメ公は出ていけ」

ガチでこんな感じで15年間型式証明取れずに撤退した

5 :それでも動く名無し:2024/03/27(水) 16:16:02.38 ID:W3vcOMFq0.net
社長「僕社長なのに技術者が言うこときいてくれない😭😭😭」
https://topics.smt.docomo.ne.jp/amp/article/tvaichi/region/tvaichi-20231216-1645-03675

12月16日にテレビ愛知で放送された「激論!コロシアム」では、2023年2月に発表されたスペースジェット開発中止について取り上げた。三菱航空機の元社長・川井昭陽氏がテレビ愛知の取材で「技術者が言うことを聞いてくれなかった」「技術者は自分たちでやりますという態度で、うぬぼれがあった」と発言。

6 :それでも動く名無し:2024/03/27(水) 16:16:50.21 ID:EyfGtmsL0.net
これほどの失敗と反省があれば次は成功間違いなしやろなぁ
アメリカの空を日の丸飛行機が飛び回る未来もすぐそこや

7 :それでも動く名無し:2024/03/27(水) 16:16:52.71 ID:OvJDLreP0.net
嘘つき売国犯罪者集団自民党www

利権中抜き天下りまみれ隠蔽改竄捏造税金の無駄無能三菱www

8 :それでも動く名無し:2024/03/27(水) 16:17:52.45 ID:OvJDLreP0.net
>>6
ボーイング「すぐそこwww」
エアバス「どこの世界でwww」

9 :それでも動く名無し:2024/03/27(水) 16:18:21.03 ID:mWv9M81H0.net
おかわり!!!!!

10 :それでも動く名無し:2024/03/27(水) 16:18:50.44 ID:h03k5fNu0.net
平成以降日本に技術屋なんていないからムリ
いかに誤魔化すかしか考えてない

11 :それでも動く名無し:2024/03/27(水) 16:18:58.62 ID:57f/gP8p0.net
“あの”737max就航させたり組立工程で使う潤滑剤に洗剤使ってたりしたボーイングでも取れる型式証明が取れないってどんだけ無能なんですか?

12 :それでも動く名無し:2024/03/27(水) 16:19:01.27 ID:DxLgojopM.net
ホンダジェット開発してた頃のホンダF1エンジン開発陣とMRJ開発陣やとどっちの方がダメやったんやろか

13 :それでも動く名無し:2024/03/27(水) 16:20:23.53 ID:CP33XQT80.net
国産旅客機の開発に5兆円投資か
日本はお金持ちだね

14 :それでも動く名無し:2024/03/27(水) 16:20:45.12 ID:A63TFGOP0.net
出来ないのに国産にこだわるなよ

15 :それでも動く名無し:2024/03/27(水) 16:22:08.93 ID:Bpqp4Qz20.net
>>4
どこの業界もこんな感じなんやろな
会社の名前しか誇れるものがないチンパンジー

16 :それでも動く名無し:2024/03/27(水) 16:24:56.84 ID:osKJdJ5q0.net
ぜーきんおかわり!

17 :それでも動く名無し:2024/03/27(水) 16:26:11.92 ID:JO9m5fnJM.net
またもんじゅと同じコトしてる…

18 :それでも動く名無し:2024/03/27(水) 16:26:32.53 ID:zYuXQZbc0.net
誰も責任取らないけど誰も怒らないからな

19 :それでも動く名無し:2024/03/27(水) 16:28:01.56 ID:uOs9oqPx0.net
アンチ乙今のトレンドは空飛ぶクルマだから


「空飛ぶクルマ」製造始まる SkyDriveとスズキが発表 大阪・関西万博向け機体

SD-05型は、12基のモーター・ローターを搭載する“空飛ぶクルマ”。操縦士1人を含む最大3人が搭乗可能で、最大時速100kmで飛ぶ。航続距離は約15km。大阪・関西万博での運航に向け、25年に耐空証明、26年に型式証明を取得する計画だ。
https://i.imgur.com/Xa3tLg7.jpg
https://i.imgur.com/MIkwLGz.jpg
https://i.imgur.com/nmP9iFx.jpg

20 :それでも動く名無し:2024/03/27(水) 16:28:46.20 ID:uOs9oqPx0.net
>>17
もんじゅは夢とロマンだけはあったやろ
国産旅客機なんてもはやもう誰も成功するなんて思ってない

21 :それでも動く名無し:2024/03/27(水) 16:30:17.84 ID:neDdQcc20.net
>>19
ジャップの車メーカーには関わらせたらあかんわ

22 :それでも動く名無し:2024/03/27(水) 16:32:10.34 ID:4Y0iiCH6r.net
ボーイングですら新しい旅客機作るの失敗してるのに大丈夫なんか

23 :それでも動く名無し:2024/03/27(水) 16:35:07.93 ID:FDq5ZTDj0.net
おう頑張りや
でも大阪万博おめーは駄目だ

24 :それでも動く名無し:2024/03/27(水) 16:35:36.31 ID:T0FMcQrmd.net
型式証明は検査手順とか数値基準がない項目ばかりなんやってな

25 :それでも動く名無し:2024/03/27(水) 16:36:13.94 ID:CX974PSB0.net
>>19
マツダがキレてそう

26 :それでも動く名無し:2024/03/27(水) 16:37:35.89 ID:vvJwXvzA0.net
ジャップエリートはすぐ社内政治wやりだすからね

27 :それでも動く名無し:2024/03/27(水) 16:37:43.51 ID:QWHRRK2d0.net
そもそも手を挙げる自治体無いやろ
MRJで破滅した町あるんやぞ

28 :それでも動く名無し:2024/03/27(水) 16:38:08.56 ID:pnVKiNa50.net
>>24
だから長年の経験で通す方法がわかるベテランアドバイザーをアメリカから呼んだのに技術者がアメ公の指図なんていらなぇって追い出した

29 :それでも動く名無し:2024/03/27(水) 16:50:14.40 ID:yZKGCJgBH.net
飛行艇開発のマンガ読んで「日本の技術者すげえ」ってピュアに感動したワイがあほみたいやん

30 :それでも動く名無し:2024/03/27(水) 16:53:38.65 ID:MVCyiA4M0.net
でもMRJって検査に通らず商品化できず大赤字を垂れ流し続けたこと以外はおおむね成功だったよな

31 :それでも動く名無し:2024/03/27(水) 16:55:03.24 ID:Iwk+lWDr0.net
>>27
MRJ当てにして設備投資した下請どうなったんやろうなw

32 :それでも動く名無し:2024/03/27(水) 16:56:52.30 ID:BDLsmhQ60.net
科学ノ進歩、発展ニ犠牲ハツキモノデース(成功率3%)

33 :それでも動く名無し:2024/03/27(水) 17:01:44.01 ID:JpMwS/yid.net
その理屈が正しいなら日本政府はまともになってるはずやろ

34 :それでも動く名無し:2024/03/27(水) 17:03:16.76 ID:DJlIEEN30.net
>>5
安倍が日本は職人の国みたいな妄想を振り撒いたせいで増長した感じがするわ

35 :それでも動く名無し:2024/03/27(水) 17:04:05.55 ID:Q+Hlqbqk0.net
アメリカの言う通りにしても通らんやろ
ボーイングみたいなクソ会社ならアメリカの会社だから愛国無罪でアメリカは通すけどな

36 :それでも動く名無し:2024/03/27(水) 17:05:07.71 ID:ZCyd9Pcm0.net
終わりだよこの国

37 :それでも動く名無し:2024/03/27(水) 17:07:05.42 ID:Mn38qdzX0.net
>>35
いい加減現実を見ろよ

38 :それでも動く名無し:2024/03/27(水) 17:07:36.95 ID:+p8r6VtO0.net
三菱重工の救済策か

39 :それでも動く名無し:2024/03/27(水) 17:10:39.28 ID:Q+Hlqbqk0.net
>>37
いやアメリカの言う通りに作っても通らないやろ
ボーイングみたいな欠陥飛行機だして告発者を殺すような会社の言う通りにしてアメリカの許可もらえるんか?

40 :それでも動く名無し:2024/03/27(水) 17:14:41.20 ID:PCrqx+k40.net
こんな事言うとなん爺に叩かれるけど技術無いところは無いよね
航空機なんてまさにそれ

総レス数 40
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200