2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ(34)、4月から係長に昇進!!!!!!

1 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:03:01.19 ID:vDf2Sou60.net
異例の出世や!!

2 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:04:52.15 ID:WzAZqkqD0.net
自分もその年で昇進してうつになって退職になった

3 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:06:35.50 ID:vDf2Sou60.net
>>2
おっちゃん今いくつなん?

4 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:07:01.73 ID:7/hZQM300.net
何年目?

5 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:08:03.82 ID:BKXBMi+e0.net
野原ひろし

6 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:08:45.54 ID:fKzY3XOP0.net
ワイも今年係長やけど32歳や

7 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:08:52.82 ID:CPDVu0TX0.net
別に普通の年齢では

8 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:09:05.98 ID:Dr3nVW9P0.net
係長という名のパシリ

9 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:10:19.59 ID:vDf2Sou60.net
>>4
4年目や!30歳からの転職入社やね

10 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:11:06.31 ID:vDf2Sou60.net
>>7
確かに年齢で考えると普通やったわ
部長一個下やし

11 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:11:18.37 ID:VUK2cj9Z0.net
前に係長になった!って意気込んでたけど係長から管理職扱いの会社で残業手当出ないの草生えたわ

12 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:11:50.55 ID:QEmBQ55b0.net
係長って名ばかり管理職でしかないよな

13 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:12:51.58 ID:Hw2j96BG0.net
係長はまだ残業代出るんやっけ?

14 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:13:20.99 ID:meWZX5N70.net
またお前かよ
残業代出ない係長

15 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:14:05.71 ID:w4dwkl2C0.net
ワイ係長なお係員はいない模様

16 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:14:47.87 ID:7/hZQM300.net
うちは部はあるけど課はない
だけど課長はいて係長はいない
良く分からん構造

17 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:14:51.30 ID:oxIOkb9Z0.net
終わったな

18 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:14:58.69 ID:OPURyLjH0.net
昇進すると転勤せなアカンから昇進断って転職したけどそっちの道に行ってたらどんな人生だったかは気になるわ
転勤無ければ昇進受け入れてたんやけど

19 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:15:40.91 ID:vDf2Sou60.net
ようわかったな
残業出ない係長はワイヤで

20 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:16:56.48 ID:guK19Iev0.net
中間管理職は地獄だよ

21 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:16:59.52 ID:u+sXzZLM0.net
とは言っても兵隊の位で言えば軍曹
2等兵なんかが口聞ける相手ではない

22 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:17:14.55 ID:6kXb3r7Hd.net
>>19
擦るのおもんないで

23 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:17:28.54 ID:HDuXWdgM0.net
パワハラして社会的に死ぬか
仕事持ちすぎて精神的に死ぬか選べ

24 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:17:32.50 ID:YiCK9Iph0.net
>>19
やっぱりお前か…
会社に都合よく使われるだけの哀れな子羊

25 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:18:08.40 ID:CPDVu0TX0.net
>>13
普通はね

26 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:18:08.44 ID:rInhTtpAd.net
強気だったのに残業代出ないって指摘されて凹んでた奴か

27 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:18:20.64 ID:7+41DpZ60.net
係長や課長までは罰ゲームやぞ
居心地の良いのは部長から

28 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:18:26.49 ID:m9f2pAPS0.net
公務員やが係長はアラフォーにならないとなれない

29 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:19:23.23 ID:KAak8m3T0.net
ワイ会社から35歳で課長なと33歳の今死刑宣告される

30 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:19:23.78 ID:vDf2Sou60.net
残業10時間くらいやから出なくてもそこまで問題ないもん!!

31 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:19:41.11 ID:PPUzCZ9j0.net
>>27
弊社は部長は地獄で課長が天国やな

32 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:19:55.04 ID:svgubkb/0.net
>>30
なぜ同じ仕事量だと思うのか

33 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:19:57.23 ID:hkRlNwO60.net
おちんぎんアップした⤴

34 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:20:15.95 ID:UlgQOOVt0.net
係長ってまだある会社あるんやな
ワイ社は主任→課長代理→課長やなぁ

35 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:21:59.32 ID:/+QRKdfC0.net
係長は残業代出るし一番稼げる

36 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:22:13.59 ID:vDf2Sou60.net
係長って名ばかりやろ
そんなめんどくさい仕事ないやん

37 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:22:40.04 ID:SFAVljJj0.net
先輩係長の扱い見て色々察するよな
ワイは絶対昇進したくない

38 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:24:26.89 ID:YiCK9Iph0.net
こんだけ係長になってイキってたのに名ばかりやろ(震え声)は草

39 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:24:40.45 ID:DVkylCvf0.net
係長とか古臭い肩書きやな
ワイんとこはチーフとかマネージャーとか横文字ばっかや

40 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:24:41.78 ID:PPUzCZ9j0.net
ワイも4月から係長やけど適正ないならまた一兵卒に降格するだけやろ
評価下がってリストラ要員になるのはしゃーない

41 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:24:46.39 ID:g9Z08la/0.net
係長・イッチ
後に日本を代表する大企業のトップになる男の若き日の姿である

42 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:25:28.08 ID:CPDVu0TX0.net
>>28
ワイのとこは最速29歳でなれるぞ

43 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:25:50.77 ID:DCq/WJLcd.net
ワイも主任やで、眠れんくなってきた🤢

44 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:26:26.77 ID:m9f2pAPS0.net
>>42
マジ?
29なんて何も知らんクソガキやん
うちは係長の最速は36やわ

45 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:27:01.14 ID:V3yFTLVk0.net
係長やといくら貰えるんやろ

46 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:27:20.04 ID:vDf2Sou60.net
>>38
まぁさらに上に行くには通らなあかん道やからね
仕事増えず名ばかりで給料上がるから言うことなしやで

47 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:27:26.83 ID:YIwNvbfx0.net
羨ましい
ワイの好きな人が係長やから係長の文字見るだけで胸が苦しくなる

48 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:27:51.40 ID:m9f2pAPS0.net
>>47
ホモやんけ

49 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:27:55.23 ID:YIwNvbfx0.net
ワイも係長になって好きな人と同じ土俵に上がりたい
そうして初めて好きな人に振り向いてもらえると思うから😞😞😞

50 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:27:57.02 ID:vDf2Sou60.net
>>47
シコってええで😁

51 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:28:03.76 ID:xeypyotK0.net
役職つくと年収下がるから絶対なりたくないわ

52 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:28:30.29 ID:5WT7AweGd.net
>>49
きもっw

53 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:28:46.06 ID:ckNfzXXZ0.net
>>21
警察で例えると警部補くらい?

54 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:28:50.16 ID:dQ2TiaTd0.net
課長補佐とかいうガチガチの中間管理職

55 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:30:38.69 ID:ddClOLBed.net
社員3人の弊社は来年度から最年長のワイ(33)が社長や
いきなり役目押し付けられてふざけてるわ

56 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:31:05.09 ID:YiCK9Iph0.net
>>55
終わりやね…

57 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:31:06.48 ID:vDf2Sou60.net
>>51
そうなん?
ワイのところはそう言う逆転現象起こらんようになっとるわ

今後ヒラが残業50時間やるとかなら逆転するかもしれんが

58 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:31:22.69 ID:g9Z08la/0.net
>>55
経団連に入れるよう頑張ってな

59 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:31:35.75 ID:cqpUY54id.net
>>55
清算押し付けられるんか

60 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:31:50.19 ID:ckNfzXXZ0.net
>>43 1月から主任になった者だが
初参加の会議で意気込みのスピーチ、ミーティングの進行役、プレゼン資料作成 実務する時間とれんわ

61 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:33:19.83 ID:vDf2Sou60.net
みんな給料いくらくらいもらっとるんや?

62 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:34:01.13 ID:UcvwlL1u0.net
早いほうやろ、すごいな

63 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:34:29.24 ID:YSbW2Xyr0.net
>>44
ワイ32やけど係長やで
民主党政権の影響で採用少ない世代やからな

64 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:34:59.12 ID:UcvwlL1u0.net
>>61
30で700万

65 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:35:19.72 ID:XCC9QyhE0.net
>>18
お前みたいなヒラ社員の弱男って哀れやな
そんなんやから底辺のままなんやで

66 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:35:36.63 ID:vDf2Sou60.net
公務員の係長は年収いくらなんや?

67 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:37:02.22 ID:UcvwlL1u0.net
うちの会社だと係長クラスで1100万やな
ワイはペーペーだから700くらい

68 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:37:06.13 ID:vDf2Sou60.net
>>64
ええな
なんの仕事や?

69 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:38:20.71 ID:UcvwlL1u0.net
>>68
SEやで
ずっとプラプラしてたけど27からSEはじめて半年で大手に転職した

70 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:38:39.60 ID:cuTmpDVBd.net
>>66
若い係長なら残業代抜きで400万くらいじゃね

71 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:39:49.09 ID:XaBvGqaE0.net
係長くらいから鬱病の奴大量に出るよな

72 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:40:46.41 ID:oNI3digR0.net
4年で係長ならちゃんと出世コース乗れたな

73 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:40:58.33 ID:kLwEiz9X0.net
>>66
公務員は年功序列社会の最たる例やから官僚除けば肩書きより勤続年数が重要
管理職ならともかく係長の役職手当なんてほぼ無いようなもんちゃうか

74 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:41:31.04 ID:XaBvGqaE0.net
>>72
精神壊れなければな

75 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:41:39.98 ID:vDf2Sou60.net
SE大手で係長1100万もらえるとこなんてあるんか?
平均年収でも7.800万やろ?

76 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:41:43.36 ID:tRW2c/Ocd.net
ワイ課長代理年収750万
ちび子2人いるけどこれ以上は増やせない

77 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:42:17.74 ID:52QouMSr0.net
>>69
もともとスキルあったの?
半年で大手転職ってすごいな

78 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:42:42.46 ID:XaBvGqaE0.net
>>76
会社の奴隷乙
課長はもっと大変だけど

79 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:43:12.47 ID:nYg2f3+90.net
今の時代出世なんかしたがるアホおらんやろ

80 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:43:42.43 ID:BYkSF7Bbd.net
下っ端管理職で病まなかった奴だけがさらに上へ行ける😑

81 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:43:45.42 ID:+0zSIxgf0.net
>>66
うちの自治体は400だな

82 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:44:18.36 ID:S9V47uv80.net
>>69
バレバレの嘘つくなよ

83 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:44:46.01 ID:KCsfMYIE0.net
ブラックで余程人材不足なんだろな

84 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:45:26.93 ID:HN13FYL90.net
シャチ

85 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:45:37.99 ID:nVBaLCBl0.net
ワイくんは社長やで
いつまで雇われしてんの?

86 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:46:03.22 ID:YDpMTXK10.net
うちの自治体係長ない
主査って言う

87 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:46:40.12 ID:vDf2Sou60.net
>>71
係長未満でも精神壊してる奴多いから上がったもん勝ちや

88 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:46:40.39 ID:UcvwlL1u0.net
>>77
まったくない
なんか受けたら入れた
>>82
大手つっても子会社や

89 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:46:57.07 ID:+FpQa3Eh0.net
上司から詰められ部下から突き上げられる板挟み生活やね

90 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:47:17.74 ID:F26qpXbM0.net
特命係?

91 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:47:57.71 ID:tRW2c/Ocd.net
>>78
まぁ仕方ないな働かないと食っていけないし
慎ましく生きていくで

92 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:48:14.03 ID:BhNJfTS70.net
>>87
上がっても残業地獄で大して給料増えないぞ

93 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:48:17.32 ID:vDf2Sou60.net
>>88
大手より給料高い子会社ってこと?
https://i.imgur.com/lS8wg7p.png

94 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:48:44.39 ID:BhNJfTS70.net
>>88
ニートの妄想やんけ

95 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:50:00.00 ID:+0zSIxgf0.net
>>88
SEってどんな仕事か知ってるか?

96 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:50:05.16 ID:vDf2Sou60.net
>>92
ワインところは係長から一気に増えるんや
やからまぁ多少大変でも我慢できる

97 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:51:50.83 ID:NDxCSEfA0.net
>>96
仕事量増えてるし時給換算したら下がってるぞ

98 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:53:19.93 ID:vDf2Sou60.net
>>97
弊社そんなに係長でも仕事増えん😤
なんなら内勤確定やしテレワーク可やから楽になるまである

99 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:55:17.93 ID:jesFmu1E0.net
課長代理とか部長代理とかいう課長でもないし部長でもない異質な存在ってなんなの?
海外にもあるんかな?

100 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:57:06.29 ID:4/vhk+fs0.net
>>55
マイナー大名家みたいな構成やな

101 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:57:58.61 ID:CQnjphGr0.net
支店長代理やけど土曜出勤や
お前らの片付けワイがやるんやぞクソが

102 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 08:59:41.06 ID:UcvwlL1u0.net
>>93
データはフィールドSEなら絶対もっともらってるだろ
部署ごとでぜんぜん違うから全体の数字は当てにならんよ

103 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 09:00:30.68 ID:ZFQUeu1A0.net
>>66
3級係長と4級係長で変わるが、本省だと大体650くらいやなー
残業の多い部署、少ない部署で200万くらい変わってくるから完全にただの目安

104 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 09:01:36.71 ID:W2yzXVGA0.net
わいの会社は課長部長のシンプル構造で希望しなきゃあがることもないから
一生平のままか転職してお茶濁す予定

課長で1000万もらえるとしてもプレイングマネージャーは実利なさすぎ

105 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 09:03:07.93 ID:io6lG0L50.net
ワイは48くらいで係長になって
ヌクヌク引退したい

106 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 09:04:09.81 ID:CtovH7JY0.net
ワイ担当係長部下無し

107 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 09:08:06.15 ID:EUs0djzX0.net
>>102
はいはい妄想はその辺でやめとけ

108 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 09:09:15.52 ID:EUs0djzX0.net
>>98
なってからじゃないと分からんぞ

109 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 09:10:14.00 ID:Z+fICI640.net
管理職になると99%が絵に描いたようなサラリーマンのオッサンになる

110 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 09:13:10.19 ID:vDf2Sou60.net
>>108
それはそう
だからこうやって自分は大丈夫って言い聞かせとる

111 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 09:13:41.30 ID:UcvwlL1u0.net
妄想なのバレて草や
わかるもんなんやな

112 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 09:13:53.36 ID:vDf2Sou60.net
>>103
地域手当ない地方市役所の35歳っていくらくらいもらっとるん?

113 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 09:14:55.65 ID:ZFQUeu1A0.net
>>112
地方公務員じゃないから知らん
地域手当ない役所って相当田舎じゃないの

114 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 09:15:54.05 ID:zsyM0uDP0.net
一番板挟みになるポジションや

115 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 09:16:16.99 ID:vDf2Sou60.net
>>113
まぁ田舎は田舎やな
東京から2時間圏や

116 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 09:16:19.15 ID:RBz4Q7Lv0.net
THEゆとり世代やん
平成元年生まれが一番知能が低い

117 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 09:16:48.54 ID:vDf2Sou60.net
>>111
で、本当はいくらなん?

118 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 09:22:26.14 ID:UcvwlL1u0.net
>>117
440万や😭

119 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 09:22:30.62 ID:zEZxY66V0.net
>>11
係長程度じゃ管理監督者としての権限ないから残業代出ないのは違法なんだがな

120 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 09:22:36.67 ID:+0zSIxgf0.net
>>112
400くらい

121 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 09:24:31.72 ID:rACqpKT90.net
変に役職つくと面倒

122 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 09:26:55.72 ID:Z+fICI640.net
>>114
課長補佐と比べたらマシだぞ

123 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 09:27:04.73 ID:/n1OCw8K0.net
>>118
悲しいなあ...

124 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 09:28:11.71 ID:/n1OCw8K0.net
外資だとアシスタントマネージャーとか、アシスタントディレクターやな

125 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 09:30:18.50 ID:+wY1kwe00.net
クソ零細営業会社やけど24で部長代理や

126 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 09:30:22.54 ID:vxziG9jV0.net
>>19
ただの負け犬で草

127 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 09:31:16.29 ID:UcvwlL1u0.net
>>123
SESでこれでも頑張ってるんだよなぁ……
40になるころには700万くらいほしい

128 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 09:31:51.58 ID:/n1OCw8K0.net
>>125
肩書は転職時に役立つから

129 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 09:32:49.43 ID:/n1OCw8K0.net
>>127
GAFAM行けば年収跳ね上がるぞ

130 :それでも動く名無し:2024/03/23(土) 09:33:06.38 ID:QuPjGbz10.net
>>118
それも噓やろ
ほんまは300万やんな?

総レス数 130
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200