2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】米紙、山本由伸を痛烈に批判「日本のスターはピエロだった。クソみたいにガタガタ」

1 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:12:12.93 ID:EymUTmMW0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/24ea6e6f3545933921b37146deb81a441887558f

「大リーグへようこそ。日本のスター、山本由伸は期待を一身に背負ったメジャーデビュー登板で『s××t(クソみたいに)』ガタガタだった。

2 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:12:44.76 ID:EymUTmMW0.net
「デビューの緊張感だとか、大谷の通訳のギャンブル報道の影響だとか、不調や大谷に注目が集まりすぎだとか言う連中もいるだろうが、言い訳にすぎない山本の日ではなかった。メジャーレベルではない

3 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:13:04.11 ID:7SdcLr1T0.net
ワロタ

4 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:13:10.93 ID:YOYeW7AX0.net
はい人種差別

5 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:13:25.04 ID:SJKWdKjQM.net
まあ高い金支払った海外の先発が1回KOではボロクソ言われても仕方ない

6 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:13:25.19 ID:04NDv8Ll0.net
ボロクソで草

7 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:13:37.54 ID:fSkuogald.net
こちら12年契約となっております

8 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:13:52.81 ID:5tZnu9Xl0.net
まあそういうなって次は
一回三点くらいには修正してくるよ

9 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:14:34.22 ID:HWBmqnNS0.net
マジで初見でこれやもんな 
他のNPB投手のほうがまだ抑えてたかもってレベル

10 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:14:36.88 ID:8ZP2oaaTH.net
おいチビ!w日本の悪友と縁切れよ!w

11 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:14:50.94 ID:LfzbB2FCa.net
実際運が悪くて抑えられなかったって感じじゃなかったからなー
球が全く通用してないように見えた
何回やっても抑えられる気がしないよ

12 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:15:06.11 ID:LMjsj8UM0.net
???ようこそ東地区へ

13 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:15:36.03 ID:0UTYUnuq0.net
オープン戦からずっとだからなぁ

14 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:15:53.43 ID:WPV7xjgzd.net
井川が登板した

15 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:16:01.68 ID:c4vW6HxY0.net
何も言えねえ…

16 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:16:09.39 ID:bCA+sb4M0.net
球走ってて打たれまくったから無理だよ
スプリット投げるスタイルで行くしかない
二桁多い契約だったなw

17 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:16:22.70 ID:o4qhWMYtd.net
なおわけわからん人間をドジャースに連れてくる模様

18 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:16:31.07 ID:jElGHtC70.net
ドジャースは超が10くらいつく歴史のある名門チームだからな
映画化もされてるくらい知名度と人気がある
その分活躍出来れば大人気になれるが
大枚叩いて獲得した山本がゴミみたいな成績を出せば批判もやばい

19 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:16:49.01 ID:8ZP2oaaTH.net
ふぇぇ…w高額契約のプレッシャーでまともに投げられないよぉ…w←wwwwwwwww

20 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:16:49.09 ID:C2Ucbc6N0.net
山本由伸は通用しません

根拠1…身長が低い
根拠2…ウイニングショットがショボい
根拠3…ストレートが遅い

21 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:17:23.70 ID:WTvpsirS0.net
身長低い投手で活躍したのっているんかってレベルで見ないな

22 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:18:21.88 ID:EfDI0ZQMM.net
マーが高額契約でヤンクスにいった時のイチローのコメント「ヤンキースがどんなオファーを提示したか、ということよりも、このオファーを受けたことへの覚悟と自信に敬意が払われるべきだろう」
山本には覚悟はあったのかな🥺

23 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:18:29.84 ID:Ef4vbG+Q0.net
野茂 ダル 岩隈 マークソ 黒田

成功するのはでかいのばかりだな

24 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:18:33.30 ID:77C6q13d0.net
これ山本のメンタル大丈夫かよ‥
次もその次も炎上とかしたら
もう先発ローテ外されるんちゃうか

25 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:18:37.46 ID:ucZn4I2/0.net
あのフォームってパッピみたいにタイミング取りやすそうに見える

26 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:18:56.73 ID:2WN+5ocF0.net
実際あんなおっかなびっくり投げてたら良い球いかないよなあ
前脚のキックはメジャー流だからマウンドの影響受けないって触れ込みだったのに

27 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:19:20.19 ID:umTT891E0.net
これイガワ越えるぞ

28 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:19:45.11 ID:mAmD0Wmf0.net
いろいろと面白くなってきたな😄

29 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:20:01.35 ID:B3Q+UNNp0.net
野茂の作った日本人への信頼をめちゃくちゃに壊していくの草
アホ通訳とチビ投手さぁ

30 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:20:09.94 ID:FDvvk0qAM.net
藤浪は先発4回ぐらいして中継ぎに降格したよな

31 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:20:14.32 ID:9kMI3E0n0.net
👤合格ばい

32 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:21:15.12 ID:Ef4vbG+Q0.net
これを2番手エースでアテにしてるドジャースやばいぞ
打線はすごいが投手と守備は糞っぽいし

33 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:21:56.01 ID:oVG1MCD80.net
マエケンは甘利の前でドジャース相手に好投してほしい

34 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:21:57.72 ID:o/A5UvoJM.net
でも日本に帰ってきたら防御率1点台で無双しだすんだぜ?嫌になっちゃうよ

35 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:23:00.62 ID:2WN+5ocF0.net
>>34
まあ今の日本で活躍しても完全谷間世代やしな...

36 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:23:03.76 ID:MdEFK5y50.net
一番被害を受けたのは平良ちゃうか

37 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:23:05.45 ID:fHCz/ZE/d.net
ぐうの音も出ないセイロンティー

38 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:23:34.09 ID:vGPFQQ950.net
180以下はメジャー挑戦禁止にするか

39 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:24:21.99 ID:pIjtqxif0.net
チビやし通用しないって言われとったのに高額で引き取るんやもん
ほんまマゾかと思ったわ

40 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:24:32.00 ID:mAmD0Wmf0.net
ワイの奥歯のような評価

41 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:24:44.56 ID:DpazWF+o0.net
チビは通用しないとはいうが、
山本よりチビの松井裕樹の方が通用しそうにみえたな 

まあまだわからんけども

42 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:25:03.64 ID:jElGHtC70.net
地味に菊池雄星の評価が上がるわ
なんやかんや生き残ってるもんな

43 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:25:13.58 ID:fF+iu3JV0.net
K-井川超えあるか?

44 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:25:14.68 ID:a8NGtuT70.net
>>23
大阪人ばっかやで
そして忘れては困るのは堺の星のFUJI

45 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:25:18.91 ID:5tZnu9Xl0.net
190以下は挑戦禁止のがいい
180台は小さくみえるメジャーだと

46 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:25:49.76 ID:XyOuYZiu0.net
ケイイガワ再来

47 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:25:58.49 ID:cxEnbHsn0.net
>>41
松井はかなり飛翔しそう

48 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:25:59.45 ID:ERtp9e5K0.net
黒田は初年度ドジャースで9勝して防御率3.73やぞ
これくらいは超えろと言われるんちゃうの

49 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:26:17.37 ID:ViwCxWpB0.net
地雷言われてるけどこんなのとるくらいならスネル獲ればよかったのに

50 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:26:25.45 ID:2g6vUQv70.net
大谷に詐欺られた結果www

51 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:27:07.02 ID:T7cQY+BMH.net
おいチビ!日本人投手のブランド価値下げるなよ!

52 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:27:15.15 ID:NZ4Hi3WQ0.net
パリーグは責任感じてほしいわ
お前らのせいやぞ

53 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:27:17.23 ID:xBKfSwpY0.net
なんで佐々木取らんかったんや
どう見ても山本より佐々木やろ

54 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:27:38.15 ID:clcH48NU0.net
うんちガタガタ

55 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:27:39.61 ID:Zy273cRt0.net
日本人からも人気ないやんこいつ
どうすんの

56 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:28:01.64 ID:/a6Dsaj+0.net
山本由伸  178cm

今永昇太  178cm

松井裕樹 174cm

山本由伸はチビだから通用しない理論当てはめたら、今永と松井も通用せんな今年のメジャー組の投手180未満ばっかやんけ

57 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:28:07.30 ID:ssE+Tf3wp.net
>>41
低め変化球でカウント取れてたのと高めのストレートでことごとくスイング釣れてた辺り昨日の投手の中でも良い方に見えたな

58 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:28:08.13 ID:8O4gBm7p0.net
ドジャースさん12年契約おめでとう!

59 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:28:28.55 ID:2YSZjyGA0.net
井川と比べてる奴アホだろ
井川 16億
山本 463億

次元が違うんだが??

60 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:28:38.41 ID:jMOOl6lX0.net
全部の球種打たれてるの草
しかも初対戦の相手に

この先通じるビジョンが見えない

61 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:28:42.90 ID:oVG1MCD80.net
最初って肝心なんだよな
最初大活躍するとしばらく我慢してもらえるけど、最初からダメだとこいつ能力ないんじゃないかとレッテルを貼られる

62 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:28:51.42 ID:f6ceBNAEM.net
メジャーに適応できるかどうかも分からんのに大金契約するアメップが悪いんじゃん
吉田の時も守備ダメですよって言ったのに聞く耳持たずに大型契約して後悔してますやん

63 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:28:58.22 ID:Mmb9wHMo0.net
所詮パだから通じていた雑魚Pやん
こうなるのはわかってたやろ

64 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:29:20.30 ID:ucZn4I2/0.net
>>42
左で155投げれるのにメジャーではあの程度って考えると日本のレベルが低すぎるんよな

65 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:29:29.19 ID:2g6vUQv70.net
日本のメディアが大谷を持ち上げる→大谷が活躍→ドジャースこれは欲しい!大谷獲得→大谷が誘ってる!?これは逸材!(盲目)それじゃあ山本も!もちろん最高額や!

66 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:29:40.31 ID:NZ4Hi3WQ0.net
パリーグの打者がまともにボール見えてないアホばっかやからやで?ほんま

67 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:29:43.84 ID:xBKfSwpY0.net
こいつに一番ムカついてるのはメジャーデビュー控えてる日本人やろ
買い叩かれるわ

68 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:29:51.99 ID:Mf1xHVDq0.net
日本ならリード論で擁護されるが
アメリカは全部ピッチャーの責任だからな いやなら首振れで終わる

69 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:29:59.06 ID:NFhxd0p70.net
アンチー牛ニチャついてて草

70 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:30:02.43 ID:o99IvDpHM.net
>>65
これもう半分大谷のせいだろ…🥺

71 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:30:21.33 ID:NZ4Hi3WQ0.net
>>69
パリーグとか好きそう

72 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:30:27.96 ID:Ii/SaIjd0.net
【急募】大谷翔平の蔑称
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1711058788/

73 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:30:30.99 ID:8O4gBm7p0.net
>>69
グチャカスお得意の擁護しとけよw

74 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:30:33.54 ID:f6ceBNAEM.net
>>53
そいつもWBC見る限り通用しそうにないわw
そもそも今年NPBでも怪しいやんけw

75 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:30:34.03 ID:rz4l6T3rd.net
これで投げ谷も壊れてたら踏んだり蹴ったりどころじゃねえなw
大谷ショックや

76 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:30:49.22 ID:N4myyuCAd.net
>>67
でもこれで佐々木がメジャー行く気失えばええんやない?

77 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:30:50.83 ID:gGolYQ6u0.net
パリーグが弱すぎるよな
ヤクルトも阪神も日シリで山本ボコボコにしてたし

78 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:30:54.92 ID:ds2uBlDOM.net
>>68
リード以前に球が通用してない
空振り取れる球がない

79 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:30:58.22 ID:xBKfSwpY0.net
ていうかキャッチャーが可哀想やったわ
全球種投げさせて全部あかんって絶望してたやん

80 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:31:38.73 ID:nSUAY09J0.net
こんなので12年400億とか日本のイメージまで悪くなるわ
契約キャンセルしてほしい

81 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:31:44.39 ID:SZzLmaUq0.net
これじゃ日本人の野球レベルが高くなったわけじゃなくて単に大谷が異常者なだけってなってしまうやん

82 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:32:10.27 ID:XyOuYZiu0.net
しかし日本ではあれだけ圧倒的な数字残してたのになあ
日本人が打てなくてアメリカ人が打てるギリギリのラインの球投げてるってことなんかな

83 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:32:11.71 ID:NZ4Hi3WQ0.net
もうパリーグ記録は参考でセリーグから沢村賞出すように再変更しろ
こんな低レベルリーグ防御率0点台で当たり前や

84 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:32:23.67 ID:eyy/q32q0.net
大谷にベッタリしてないで他のチームメイトとも話そうよ(笑)コミュニケーションコミュニケーション(笑)

85 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:32:25.08 ID:pIjtqxif0.net
>>41
松井はパドレスでやって行けるんかと思ってたけど案外大丈夫そうやな

86 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:32:42.99 ID:jMOOl6lX0.net
fuckdomeで学べよ、アメップは

87 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:32:50.73 ID:7LkJnCjJ0.net
ホビットジャップに大金積む方が悪い

88 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:32:52.23 ID:2YSZjyGA0.net
>>81
千賀とか誠也もやれてるやんアホ?

89 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:33:01.36 ID:KMoOIveC0.net
山本はストレートに球威がないよね
手投げみたいな投げ方

90 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:33:15.53 ID:jMOOl6lX0.net
>>83
マジで去年東で良かったな

91 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:33:17.62 ID:ulTAAhm70.net
やっぱりノイジーに打たれるレベルなのはキツイのか

92 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:33:19.48 ID:rK5bHYX+0.net
>>80
ずっとAかAAに封印してたら自分からやめたいっていうんやないかな?

93 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:33:24.31 ID:a8NGtuT70.net
やっぱメジャーはポテンシャル重視なんだよ
日本での実績なんかノーカン
阪神でボロボロだったFUJIがやれてんだもんなw
そりゃローキがメジャー行きたい言うわなwww

94 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:33:31.73 ID:6UOy2pYya.net
山本由伸って傑出した点がないけど平均的にすごいタイプだからな
平均点80点みたいな
だから平均点が60点のNPBだと無双できたけど
平均点が85点のMLBだと勝負できる点が全くない投手になる

95 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:33:32.97 ID:A9xRD71l0.net
やっぱチビはダメなんやね

96 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:33:43.65 ID:YVWUCOUf0.net
よー知らんけど取り巻きぞろぞろ連れてきとんやろ?こいつ
舐めてるやろ

97 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:33:47.57 ID:LFqDid3I0.net
だからワイもさんざん指摘してたやろ
リズムが命の投手だから
ピッチクロックにやられると

98 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:33:53.77 ID:Zy273cRt0.net
山本は日本人からそんな期待されてないし
まあ大谷とは色々違うよ

99 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:33:57.07 ID:NZ4Hi3WQ0.net
26本で本塁打王が取れるリーグwwwww

アホちゃうかほんま

100 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:33:57.94 ID:DFhkEhTF0.net
山本の年俸だと防御率2点代は求められるんちゃうの

101 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:34:08.76 ID:LfzbB2FCa.net
メジャーで有効なはずのスプリットも通用しないのはなんでやろ
身長の問題か?

102 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:34:27.38 ID:JIhWWB0G0.net
山本は開幕には仕上げるから!
とかいうやつ多くて謎やった

103 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:34:56.38 ID:Mmb9wHMo0.net
こんな雑魚をメジャーに送って申し訳ないわ
さっさと引退しろ

104 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:35:04.30 ID:2YSZjyGA0.net
>>82
違うよ
メジャーはnpbと湿度とかマウンドの高さとか固さとか
ボールの滑りも全然違うんだよ
要は適応力
日本時代の成績なんて参考記録でしかない
適合した斎藤隆は別人になっただろ

105 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:35:04.57 ID:5tZnu9Xl0.net
>>59
やばすぎるだろ
これほんと12年いられるんか
山本は案外ケロっとしてたけど

106 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:35:09.23 ID:jqtA6mCo0.net
佐々木朗希は逆にニッコリやろ
やっぱ日本時代の成績なんかクソも意味ねえじゃん俺にロッテ導いてから海外行け言うてたアホしね
って言えるし

107 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:35:22.91 ID:xBKfSwpY0.net
>>102
仕上がっててこれだと絶望なんで仕上がってないことにしてくれ
制球定まってなかったし
なおストライクゾーンは打たれる模様

108 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:35:25.83 ID:rK5bHYX+0.net
>>82
日本に来る外国人はなんで日本に来るかというと
メジャーでは打率が低い(バットに当たらない)奴らだから、バットに当たらなくてから打てない
日本人はバットには当たるけどパワーがないから打てない
メジャーリーガーはバットに当たるし、パワーもあるというだけ

109 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:35:28.57 ID:uUoKhrVa0.net
向こうから見たコルデロみたいなもんやろ
しゃーない

110 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:35:32.77 ID:cxEnbHsn0.net
メジャーは低身長からのストレートがトレンドなんやで(ドヤァ)
これ言ってる奴大量にいたな

111 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:35:33.20 ID:NZ4Hi3WQ0.net
つかもうパリーグ解体しろよ
いらんわ

112 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:35:37.01 ID:JFuqTnSe0.net
昨日なんであんな両チーム投手ボロボロやったんかね
パドレス側も燃えまくってたし

113 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:35:48.17 ID:aiUNJjIX0.net
ケイ・イガワ2.0

114 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:35:56.89 ID:2WN+5ocF0.net
>>101
低めでストライク取れる球が昨日は皆無だったからスプリットだけじゃなくて真ん中から落とす方のカーブもまるで食い付いてもらえなかった

115 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:36:14.80 ID:5lhlJJ030.net
松井裕樹は不運な当たりで失点したがまあ及第点だっな

116 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:36:17.86 ID:ucZn4I2/0.net
>>82
メジャーでは150のストレートなんて打ちごろでしかない。 日本では筒香みたいに150のストレート打てなくてもタイトル取れちゃう

117 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:36:26.81 ID:5tZnu9Xl0.net
カットボールくらいだったな
通用した?のは

118 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:36:48.44 ID:KMoOIveC0.net
>>45
190あれば通用するってわけでもないのに暴論だな
メジャーで小さいのなんか当たり前やろ

119 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:36:50.37 ID:DZvw0os60.net
春の山本はいまいちらしいな
去年もそんなの言ってた気がする

120 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:37:02.41 ID:2WN+5ocF0.net
山本眺めてる時のダルのニヤニヤが昨日は1番おもろかった

121 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:37:14.95 ID:jqtA6mCo0.net
昨日の山本は単に炎上するだけじゃなく
馬鹿試合の蓋も開いて帰ったからな

122 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:37:37.34 ID:x0Oymtr5M.net
今永は結構通用しそうなんよな

123 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:37:43.61 ID:nXUZKoGCa.net
山本由伸ってなんか特徴無いよな
大谷のストレートとか
ダルビッシュの七色の変化球とか
千賀のフォークとか
そういう分かりやすい特徴がない
スプリットも平凡だし

124 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:38:04.48 ID:Mmb9wHMo0.net
一生日本に戻ってくるなよクソザコが

125 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:38:09.46 ID:eNo0kZtm0.net
令和のケイイガワを回避したヤンキースの選球眼よ

126 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:38:15.46 ID:jMOOl6lX0.net
何でも打たれてたもんな
ハーシュハイザーがもっと制球良くしろって言ってるみたいだけど、
それで解決する問題とは思えない

127 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:38:18.36 ID:rK5bHYX+0.net
>>120
ダルニヤニヤしてなかっただろ
なぜか目を見開いてノーリーアクションだった
松井はニヤつきながらダルになんか言ってたけど

128 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:38:35.75 ID:a8NGtuT70.net
チビでメジャーで通用した日本人いねーからな
イチローですら180あんだぞ

129 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:38:38.10 ID:aWjcvjX50.net
案外打たれだしたら止まらないとこあるよな

130 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:38:43.13 ID:AdE+7rIw0.net
日本のスターではなく、パリーグのスターな

131 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:38:46.35 ID:2WN+5ocF0.net
>>115
疲れて球威が維持できなくなった瞬間フライがホームランに化けるだろうから松井裕樹は期待しつつも要観察やね

132 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:38:49.54 ID:jMOOl6lX0.net
>>125
ちゃんと学習しててえらい

133 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:39:02.08 ID:gv7Ct3u50.net
井川はいうて高々50億の被害やし井川どころじゃないだろ

134 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:39:09.39 ID:uhzkAQTi0.net
日本換算で言うと10億×12年契約で
KBOから取ってきた投手が初戦大炎上って感じか

135 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:39:25.73 ID:NZ4Hi3WQ0.net
>>130
不人気リーグにスターもクソもあるかよw

136 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:39:30.70 ID:xjXwFkLg0.net
大谷がいたせいで日本人選手は過大評価されただけなのバレちゃった😢
これが本当の大谷ハラスメントってやつだろ

137 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:39:37.20 ID:5lhlJJ030.net
ボールへのアジャストと投球スタイルかえないと通用しない

138 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:39:44.56 ID:rK5bHYX+0.net
>>126
ストレートがしょぼいからカウント取れる球がないよな
カーブなんてホームラン怖くて同じ打席で何度も投げられんし

139 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:39:56.89 ID:xBKfSwpY0.net
ちびがあんな手投げしてたらぱかすか打たれますわな

140 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:39:58.85 ID:5X+Azqhy0.net
Fuji並みのコントロール
https://i.imgur.com/LBkIDVV.jpeg
https://i.imgur.com/6Dq8TUB.jpeg
https://i.imgur.com/AFOZTB5.jpeg
https://i.imgur.com/B6OrKP9.jpeg
https://i.imgur.com/FjHQ8j4.jpeg

141 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:40:00.14 ID:a8NGtuT70.net
>>113
井川馬鹿にされてるけど阪神産はしゃーない
新庄ですら奇跡だったのに

142 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:40:12.14 ID:q42XnvT50.net
>>112
マウンドが低いんちゃうの

143 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:40:48.84 ID:mBjDcGZV0.net
>>140
全部低めに集まってて草

144 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:41:01.07 ID:rK5bHYX+0.net
>>142
でも一昨日の奴らは抑えてたぞ?

145 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:41:13.76 ID:jMOOl6lX0.net
研究される前に滅多打ち食らってるとか
伸びしろあるか?w

146 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:41:20.60 ID:H8TDhiKu0.net
パは絶対飛ばないボール使ってるだろ
野手の成績しょぼ過ぎておかしいもん

147 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:41:42.26 ID:Mmb9wHMo0.net
環境がーとか言い訳だからな
プロならすぐアジャストさせろや

148 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:41:44.02 ID:JIhWWB0G0.net
メジャーからするとなんでこいつが
無双してたんやて思ってそう

149 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:41:47.82 ID:5lhlJJ030.net
>>134
契約内容は違うが韓国で20勝したアルカンタラが日本で通用しなかったようなもんか

150 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:41:56.67 ID:/qoTO17D0.net
一平と山本を連れてきた責任を取るしかないな

151 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:42:00.29 ID:cc1vbnl20.net
井川さんを見習え!

152 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:42:18.10 ID:P0YZI7PX0.net
3連覇の代償で既にぶっ壊れてるんちゃう?

153 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:42:20.63 ID:MpesF9is0.net
和製イノーア

154 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:42:36.21 ID:WTPaGFh3d.net
明確に格下の今永が普通に通用しそうなのがね

155 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:42:39.66 ID:SQ5oQGmj0.net
たかだか1試合で何がわかるんや
シーズン通せば絶対通用するって

156 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:42:41.15 ID:a8NGtuT70.net
通訳は解雇されるし
相棒はボロボロやし
結婚早々試練に見舞われるオオタニサン

157 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:42:44.51 ID:uhzkAQTi0.net
イガワとは契約の規模が雲泥の差なんよなぁ
このまま通用しなかったら余裕でイガワ超える

158 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:42:50.61 ID:xRtWpBjb0.net
FUJIの方がガチャ感あって楽しめるよな

159 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:43:22.93 ID:4CSd/nrc0.net
ここ数日で日本人の信頼失い過ぎて平良とかメジャー契約獲れてもクソ安い契約になるんかな?

160 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:43:25.10 ID:zaSTGCZ/M.net
線の細いチビ高校生がバッピやっとんのかと思ったわ

161 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:43:31.52 ID:jMOOl6lX0.net
後払い全く入れなかったのも納得
金もらうことだけが目的だったんやろね

162 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:43:31.87 ID:G0k4p+6Q0.net
タティスjrに当てた時点で察したよね

163 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:43:34.65 ID:rK5bHYX+0.net
松井はまあスライダーとチェンジアップで空振りとれるだろうから、監督が使い方ミスらなければ3点台ではいけるんやないか?
令和のヨシは無理や

164 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:43:40.82 ID:LGER2ILeM.net
金額もそうだけど12年契約なのがね😱

165 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:43:42.22 ID:CiCZ0MUG0.net
かなりの試練だよな大谷
これ乗り越えて結果残せればアジア人なら味方増えるぞ

166 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:43:43.43 ID:cwMZBH88d.net
とりあえず筋トレしようか?
身長はどうにもならんけど

167 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:44:01.81 ID:8O4gBm7p0.net
イキリチビがアメリカで通用しないのほんま笑うわ

168 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:44:09.87 ID:KMoOIveC0.net
>>154
実は最終年の三振系の指標は今永の方が上だったんや

169 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:44:23.56 ID:uhzkAQTi0.net
>>159
日本では文句なしの成績やった山本がこれやと
安くなるのは間違いないやろな

170 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:44:28.89 ID:Y6lH4P/t0.net
伊良部
井川
山本

171 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:44:32.65 ID:cMS7n6xr0.net
身長低いのはメジャーで通用しにくいのか

172 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:44:33.69 ID:mSOdNOmi0.net
でもドジャースの守備がクソだったのもあるよね?
オリックスだったら2失点くらいで済んでた

173 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:44:43.22 ID:rK5bHYX+0.net
>>157
井川どころかレンドンもはるかに及ばない史上最悪の死刑囚爆誕やで

174 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:44:45.65 ID:vM9Y5pgnM.net
外人は「チビのアジア人に負けるわけがない」のマインドでチビ相手には勝ち気に攻めてくるから今後もキツいぞ

175 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:44:52.09 ID:yg/8qZNO0.net
あと10年は飼わないといけないけどドジャースくん大丈夫?

176 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:44:52.92 ID:90h/EBZo0.net
ここまでなにも通用しないとなるともう上原に土下座してスプリットの投げ分け教わるしかない
抑えでも12年守護神やれれば及第点やろ

177 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:45:02.05 ID:a8NGtuT70.net
>>158
ポテンシャルだけはあるからな
山本みたいに小さくまとまってないのがいい
アメリカ向きなんだよ
伸び代が無限大だけにアメリカで伸び伸びやれば
どこまで伸びるか本人も分からないw

178 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:45:29.79 ID:IvL3apqQ0.net
昨日はジャップ勢が足引っ張りまくっててただの恥さらしだったなww
山本は1回で大炎上(笑)
大谷はチャンスで凡退
水原は泥棒だし(笑)(笑)

179 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:45:38.21 ID:eNo0kZtm0.net
ダルとヒョロガリチビ比べたらこんなもん通用するはずないのが実感できるな

180 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:45:42.17 ID:RZgFKHYS0.net
こいつ通用しないんちゃうかな
オープン戦も散々やったし

181 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:45:48.30 ID:jqtA6mCo0.net
ダルビッシュって改めて凄いよな
ベテランの修正力というか、なんかまあちょいクソやね
くらいで収めてくるから

182 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:45:53.47 ID:G0k4p+6Q0.net
>>172
マンシーめっちゃ面白かったわ
狙撃された村田思い出した

183 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:45:55.86 ID:KMoOIveC0.net
ウエイトから逃げるのはダメなんだな
体のセンサーは言い訳でしょ

184 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:46:01.06 ID:rK5bHYX+0.net
>>172
マンシーのあれ1回目と2回目は取っててもアウトにできるか怪しい打球だぞ
3回目は間違いなくゴミ守備だけど

185 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:46:05.19 ID:VFohPhIz0.net
日本の贔屓の球団に1年10億で呼んで来た外人が、OP戦で炎上しまくって、初登板も1回5失点KOだったらめっちゃ叩きまくるわ

186 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:46:10.27 ID:JIhWWB0G0.net
ドジャースちょっとかわいそうw
日本人がヘイト稼ぎすぎ

187 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:46:28.69 ID:aT1z6cg/0.net
一平と翔平が悪いんだ

188 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:46:32.55 ID:5lhlJJ030.net
まあしかしパドレス打線も普通にえぐくね
ボガーツタティスJrマヒャドとメジャー俄でも聞いたことある選手が普通に並んでるし

189 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:46:35.10 ID:zvWOKhxQ0.net
ストレートで全く差し込めてなかったな しかもこれ昨日だけじゃなくてオープン戦からずっとだから深刻
ストレートをいつでも打てると思われると変化球も活きない

190 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:46:48.98 ID:M8yAQ6aj0.net
角度ないとキレてても簡単に当てられるってことな

191 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:46:53.45 ID:ulTAAhm70.net
井川取った総額と変わらんだろ山本の1年で

192 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:46:54.30 ID:3CQH2HwL0.net
クワガタにみえた

193 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:46:59.32 ID:Mmb9wHMo0.net
こいつのせいで他の日本人まで叩かれるのは可哀想
早く失踪しないかなもう見たくないわ

194 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:47:04.11 ID:rK5bHYX+0.net
>>185
一年10億じゃなくて12年120億だぞ

195 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:47:08.59 ID:TBamHC1j0.net
>>172
あんなに長いこと守備やらされとったらしゃーない

196 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:47:15.53 ID:2g6vUQv70.net
ここに来て日本の誇りがダルになるなんて…

197 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:47:25.51 ID:cxEnbHsn0.net
>>188
パドレスでキツかったらブレーブスとか即死やん、

198 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:47:28.26 ID:H8TDhiKu0.net
>>188
去年はフアンソトもいたしな

199 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:47:31.14 ID:ADW4Th750.net
ダルの方が上とか言ったら老害扱いされたんやけどな〜

200 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:47:36.17 ID:yg/8qZNO0.net
>>186
大谷持って来たら
一平も一緒に来て
山本も連れて来て
ジャップのマスコミまで付いて来た

201 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:47:46.48 ID:cUqyn3UK0.net
これがカミカゼや!

202 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:48:04.22 ID:LGER2ILeM.net
アメリカやと153キロあたりが平均球速やからなぁ
ちょうど打ち頃なんかも🤔

203 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:48:04.78 ID:rK5bHYX+0.net
>>188
エンゼルスにいたウォードが開幕スタメンやぞ?
普通に下位は雑魚や
ドジャースの山本以外のやつは跨いだから打たれただけや

204 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:48:06.70 ID:KMoOIveC0.net
山本のストレートはそもそもキレというか球威がない
ストレートがお辞儀してる感じだったし

205 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:48:07.53 ID:2WN+5ocF0.net
>>181
流石開幕投手日本人最多タイやな
アウトロー2球使ってストレートの抜けを修正しとったな昨日

206 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:48:35.58 ID:3CQH2HwL0.net
>>193
今永松井が活躍すればええわ

207 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:48:36.18 ID:oss0xJFI0.net
でも打たれたのは初回だけだから

208 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:48:39.69 ID:RfzVPmwU0.net
こっちはリアルだよなあ
とんでもない予算組んでこれ

209 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:48:50.92 ID:Mmb9wHMo0.net
>>186
つまり大谷が厄災の原因やろこれ

210 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:48:58.32 ID:uhzkAQTi0.net
ドジャカス「ジャアアアアアアアップ」

211 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:48:59.82 ID:a8NGtuT70.net
ポテンシャルだけならFUJIは日本人歴代最強
下柳もノーコンで叩かれてた頃からFUJIを擁護
「ノーコンノーコンと叩いてますが、彼の潜在能力は球界屈指ですよ。もっと見守りましょう」

212 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:49:12.35 ID:pgvcyNE30.net
ダルマー超えた言うてた奴らどうしてんの?
やっぱ200イニング投げたことない奴が同格なわけ無いやろ

213 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:49:14.64 ID:F3WTBMbf0.net
1回5失点で降板はなあ
はやく好投して成功体験しないとメンタルいかれて終わるで

214 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:49:36.57 ID:4CSd/nrc0.net
筒香「筋トレしません」
由伸「筋トレしません」
大谷「テクニックは言い訳、フィジカルパワーを付けるが正解」

215 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:49:57.42 ID:nie52DwC0.net
450億→ポンコツ
1000億→即スキャンダル

そりゃキレるよ

216 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:50:18.78 ID:isZA3GWO0.net
ケイイガワ再び

217 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:50:45.58 ID:Mmb9wHMo0.net
さっさとマイナー幽閉させろや
契約金も全没収でええやろこんなゴミクズには1円でももったいないわ

218 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:51:19.60 ID:WVssQP820.net
これなら藤浪で良くね😅

219 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:51:26.43 ID:oWEVhk4f0.net
じゃあ、何であんな大型契約を結んだのさ
10年先まで活躍出来る可能性は低いのに

220 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:51:30.85 ID:SQ5oQGmj0.net
他のNPB産が活躍してるんやから山本が通用しないなんてことはありえないぞ

221 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:51:53.12 ID:2WN+5ocF0.net
まあまだ最初の一回だし本人もそこまで気に病んではないやろ
最初はアメリカにどんだけ日本で培ったものを持ち込めるのかを検証せなあかんからな
バウアーもそうやってアジャストしてたし

222 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:52:07.81 ID:rK5bHYX+0.net
通訳外してAにぶちこめば自分からやめるやろ

223 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:52:11.11 ID:jjckzFC/0.net
ほぼど真ん中の1球目の直球跳ね返されてパニックになったんか?

224 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:52:28.09 ID:5L7G1daWp.net
オープン戦普通に打たれてたけど
山本は開幕に合わせてくるからと言ってた擁護民はこれどう見るんや?

225 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:52:40.25 ID:qoYLLuUz0.net
山本の球筋ってガチで綺麗やからなぁ
日本人バッターの筋肉量だとギリ反応速度間に合わなくて空振り取れるんやけどメジャーやと無理なんやわ
山本の155kmストレートなんてメジャーやと普通に打ちごろや

226 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:52:41.19 ID:rK5bHYX+0.net
>>221
それオープン戦で終わらせる作業やないの?

227 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:52:44.23 ID:fxE9QMH00.net
国際大会とか日本シリーズでも思ったけどこいつメンタル弱すぎるのでは

228 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:52:49.62 ID:73syraL40.net
野手に嫌われてない?
ボールが力なく転がってるのをのんびり取りに行く外野手とかおったやん

229 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:52:50.92 ID:l6JDpOxX0.net
オープン戦通りの結果やん

230 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:52:58.25 ID:P0YZI7PX0.net
>>224
春は調子が悪いに切り替えていく

231 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:53:08.98 ID:/T6TSsWw0.net
修正点見つかったし問題ないやろ
球速と制球と球威が足りなかっただけ

232 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:53:23.21 ID:l6JDpOxX0.net
令和最新版イガワ

233 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:53:33.15 ID:8191LyfN0.net
もう俺とドジャースは既に運命共同体となっておりますので、どうか12年後までお付き合いください(笑)

234 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:53:50.22 ID:JIhWWB0G0.net
阪神にうたれた時点で
やめとくべきだった

235 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:54:04.88 ID:SQ5oQGmj0.net
>>224
開幕には間に合わなかったけどシーズン中にはアジャストするよ

236 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:54:18.79 ID:E5EyYH0ta.net
山本由伸って「この球と言えば山本由伸!」みたいな球がないよね
フォークといえば佐々木、カーブといえば江川みたいな

237 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:54:23.55 ID:Lp3z8oMXM.net
ダルのNPB最終年
232回 276奪三振 防御率1.44 whip0.83
山本
164回 169奪三振 防御率1.21 whip0.88

238 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:54:27.85 ID:4QJb+yBD0.net
大谷やダルもこんなもんやったやろ
これからや

239 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:54:30.07 ID:QPjrUF0D0.net
レンドンとかストラスバーグ以上の不良債権になりそうで草

240 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:54:30.11 ID:rK5bHYX+0.net
藤浪は調子いい日はマジで打たれないからな
165マイル出るしフォークも150超えるから

241 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:54:33.89 ID:hp+xkRYH0.net
こりゃ+10cmのシークレットシューズ履いて登板しかなくね

これで188の怪物ピッチャーの爆誕や!

242 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:54:35.61 ID:a8NGtuT70.net
藤浪はダメ元で見れるからな
元々期待値ゼロやし
強いて言えて死球与えて乱闘かw
確変すればメジャーでも指折りの速球あるしな
あのポテンシャルだけでも面白い

243 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:55:10.31 ID:A1Nm1pIod.net
藤浪「どや?」

244 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:55:26.03 ID:adnfjEGW0.net
>>240
なんならこの前のオープン戦でも全く打たれなかったけどな
何故かマイナー落とされたけど

245 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:55:34.91 ID:5lhlJJ030.net
日本シリーズでもサトテルの盗塁から一気に崩れたし予想外のことに弱いんじゃないのか

246 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:55:42.46 ID:P0YZI7PX0.net
>>238
1イニングで降ろされた日本人は史上初やで

【データ】山本由伸、日本人デビュー先発で1回降板は初めて 初回5失点も日本人投手でワースト - MLB : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/202403210001438_m.html

247 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:55:54.35 ID:l6JDpOxX0.net
>>165
違法ギャンブル窃盗犯罪者通訳と懲役12年の死刑囚誘った大谷の見る目のなさがヤバイね
嫁もなんかしらトラブルおこしそう
パリピ兄妹みたいだし

248 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:55:59.10 ID:2WN+5ocF0.net
>>226
オープン戦どころか半年は絶対かかる
ノーコン初見殺しタイプはそうでもないけどコントロール良いタイプは投手側からの攻略込みで実力やから2カード3カード繰り返して良くなってく

249 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:55:59.65 ID:rK5bHYX+0.net
逆に藤浪ってなんであんな凄い球投げられるのに防御率爆発してんの?

250 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:56:08.76 ID:qoYLLuUz0.net
どう見てもNPBに最適化されてる投手やからな
今までにメジャーで成功してる投手見てると全然タイプちゃうやろ

251 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:56:28.16 ID:XCC6wSV50.net
昨日の山本はスピーが出ない藤浪だった

252 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:56:36.73 ID:nie52DwC0.net
山本はよくいるあっちの球に適応できんかっただけやろ
やからまあ相性やし改善も難しいやろうけど

253 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:56:37.69 ID:M/qVJJ9u0.net
全てが高いレベルでまとまってるピッチャー(日本内では)
仕方ないよね
漫画でもこういうタイプのキャラは真っ先にインフレに置いていかれるもん

254 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:56:44.91 ID:jjckzFC/0.net
地味顔でカリスマ性が薄いんだから成績くらい良い悪いどっちかに振り切って欲しいもんだ

255 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:56:46.36 ID:XlfbcB5+0.net
リリーフ藤浪って当たり前のように160連発するからな
ロマンだけはある

256 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:57:05.88 ID:rK5bHYX+0.net
>>248
田中将大さん最初から無双してたぞ?
前田健太さんも最初から良かったぞ?

257 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:57:06.40 ID:fxE9QMH00.net
>>249
凄い球が確率発動だから

258 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:57:13.68 ID:2WN+5ocF0.net
>>249
ゾーンに入れる時は凄い球ちゃうからやろなあ

259 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:57:20.37 ID:l6JDpOxX0.net
このスレ藤浪アゲしとるやつチラホラいるが、普通に通用してねーだろ

260 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:57:23.81 ID:uhzkAQTi0.net
>>249
あのストレートに変化球混ぜられたらメジャーもそうは打てんけど
コントロール出来てないときはストレート待ちしてればカモやからな

261 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:57:29.76 ID:oRMFliFD0.net
ヤンカス叩きまくってたファンが手のひら返ししてて草

262 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:57:58.25 ID:hp+xkRYH0.net
ホンダぼうけつもこんな山本にはカエル化しそうだよな

263 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:58:08.24 ID:l6JDpOxX0.net
>>231
10年後も修正点見つかり続けてそう

264 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:58:15.46 ID:adnfjEGW0.net
あと10年以上あるんや
まだ慌てるような時間じゃない

265 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:58:17.43 ID:5lhlJJ030.net
>>249
再現性の問題

266 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:58:17.76 ID:JIhWWB0G0.net
ガチャですらない
ずっとはずれ

267 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:58:23.07 ID:3ae/5kqmM.net
西のKイガー

268 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:59:12.63 ID:l6JDpOxX0.net
ボクシング井上と同じで華が全くないんだよな
成績だけで記憶に残らない

269 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:59:21.90 ID:iQzA8ahy0.net
>>257
まるでダイジョーブ博士みたいやな

270 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:59:36.67 ID:Mmb9wHMo0.net
こんなクソザコと藤浪一緒にするなよ
藤浪はある程度結果残してるやん
一回KOのクソザコナメクジとは雲泥の差やろ

271 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:59:43.39 ID:jqtA6mCo0.net
山本なんて大谷のあの契約の代わりとして
誠意見せろと超高待遇で取ってこさせたようなもんやし
この金満コンビの不調はチームへの悪影響強いわ

272 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:59:47.81 ID:RU8zRA/x0.net
上原にはなれんのか?

273 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 07:59:49.08 ID:SCABUZ8f0.net
正直もうちょいやれると思ってたわ3回4失点くらいで

274 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:00:02.82 ID:rK5bHYX+0.net
角刈りにして気合い入れてきた松井裕樹さんとチャラついた格好の山本では覚悟も違うわ
山本はネックレスつけるにしてもベッツ見習って頭丸めてこい

275 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:00:17.52 ID:HWWl2kaF0.net
とうとう出たね。。

276 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:00:49.29 ID:rK5bHYX+0.net
>>263
斎藤佑樹さんなんかも10年間課題見つけ続けてた進化し続ける男だったしな

277 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:01:05.81 ID:K4pTchdY0.net
流石にどーなんやろね1回KOは

278 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:01:15.84 ID:U3LAVN+Ld.net
スプリット使いまくればまだ何とかなる
ストレートはもう投げなくて良いレベル

279 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:01:21.47 ID:8SmNLA2w0.net
ノイジーに打たれるレベルやで
向こうではノイジーはクリリンみたいなもんなんやろ?

280 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:01:33.60 ID:gX/3onRL0.net
パドレスの松井の方が通用してるの草

281 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:01:52.78 ID:HwbPon850.net
お試し期間とかないのかよ

282 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:01:57.87 ID:a8NGtuT70.net
野性味あふれる藤浪や澤村のような投球がメジャー向きなんや
こんな桑田二世メジャーで通用するわけない

283 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:02:01.71 ID:T3H1GOzZ0.net
パドレスの奴らもダルビッシュの時に援護してやればいいのに

284 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:02:03.52 ID:lE5fhpoJ0.net
解説も実況も困ってたな
朝日ざまああああああ
途中でサッカーに替えたよ

285 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:02:04.57 ID:xZPEwC9L0.net
山本の年俸で防御率45はあかん
ここから死ぬほど努力して10.00まで下げんと叩かれる

286 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:02:42.91 ID:DqqXpOCp0.net
俺は山本無理だと思ってたけど松井も無理だと思ってたのになぁ
なんか何が正解か分かんねえわ

287 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:02:44.43 ID:rK5bHYX+0.net
ベッツさんなんて5打数4安打6打点1ホーマーだったんやぞ
彼あんだけ打って負けたことないやろ
山本はオリで大谷はエンゼルスで当たり前だったろうけど常勝球団のみなさんはそうではないで?

288 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:03:10.29 ID:NfaVJLB70.net
>>256
普通球筋も研究もされてない初見の方が投手有利のはずなのに
いきなり打たれてるところにこいつの終わりっぷりが良うわかる

289 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:03:26.96 ID:2WN+5ocF0.net
>>256
田中なんて初見殺しも持ってて相手が低めマーク初めてもコントロールで攻略し返す典型的なタイプやったな
前田は後半の方がよかったやろ

290 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:03:30.03 ID:OeRORbUe0.net
大谷がいくら頑張っても山本で相殺される

291 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:03:41.99 ID:JIhWWB0G0.net
大谷もいい場面でうたないて
天使ファンにいわれてたけどその通りちゃう

292 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:03:52.95 ID:l6JDpOxX0.net
>>280
松井はワンポイントとかならそりゃ通用するやろ

293 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:03:56.24 ID:KVZdwr/+0.net
珍カスもインチキボールで勝ちまくった村上通用すると思ってるだろ

294 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:04:20.21 ID:AkpuoxV6d.net
1ヶ月後のロスメディア
THE GAME(支配者)

295 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:04:32.36 ID:gX/3onRL0.net
やまもと👈



🗑🗑👈

296 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:04:43.30 ID:G0k4p+6Q0.net
>>282
桑田2世ってすげーシックリくるな

297 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:04:54.48 ID:oWEVhk4f0.net
阪神の投手も厳しいだろう
藤川もサッパリだったし

298 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:05:11.77 ID:8cG4Qf/oM.net
マスク叩きのおじさん🏺だった
通りで共産党!とかれいわ!とか発狂してるわけや
しかもwwwて連芝使う
https://imgur.com/TAFtqoe.jpg
https://imgur.com/rUXGkwM.jpg

299 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:05:13.29 ID:NfaVJLB70.net
岡島みたいにストレートの握り変えて常に動かすとか、それくらい変えないと通用しないよこのゴミ

300 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:05:15.01 ID:86kCZEEs0.net
>>214
とはいえ大谷も怪我や手術多いしな

301 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:05:42.68 ID:oV2fNDS5d.net
グラスノーとベッツに年俸9.9割くらい分けろよマジで
井川越えは余裕ってずっとワイは言ってたけど流石にここまで酷いとは思わなかったわ
あの球場じゃなけりゃ10失点くらいしてたんちゃう

302 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:05:48.51 ID:AkpuoxV6d.net
日本で無双してたのは若月のおかげ説

303 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:05:52.56 ID:C/LW6z1Nd.net
フォーム変えたほうがいい
普通にタイミング合わせられてるし

304 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:06:00.05 ID:OZ4EMqkS0.net
とりあえず中継ぎから始めようか

305 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:06:23.42 ID:l6JDpOxX0.net
オープン戦から含めて3試合連続ノックアウトだもんな
春先でこれだと夏は毎試合炎上か?

306 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:06:34.08 ID:54VYWUWj0.net
山本由伸って地味だよね

307 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:06:49.23 ID:NfaVJLB70.net
>>305
もうその頃には下に落ちてるんじゃね

308 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:06:54.77 ID:a8NGtuT70.net
何もかも地味
顔も地味
名前も地味
球種も特徴なし
ウィニングボールなし
面白くない投手やで
粗削りでもいいから何か一つ光るもんがないとメジャーで通用せんよ

309 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:06:59.21 ID:P0YZI7PX0.net
>>306
派手に燃えたのにな

310 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:07:11.51 ID:C/LW6z1Nd.net
>>286
松井の場合はボールの対応かと思ってた

311 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:07:17.26 ID:2z/KPxWx0.net
何で山本が叩かれてんだよ
アメカスの見る目がないだけだろふざけんな

312 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:07:59.58 ID:JIhWWB0G0.net
監督もきれてたし次くらいで結果ださないと
味方からブーイングがとぶぞ

313 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:08:05.77 ID:WJGBU48h0.net
WBCってメジャーの球やったんやろ?なんであんなガタガタなんや

314 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:08:13.55 ID:YHyKtvEQ0.net
マー君のコピペまだ?

315 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:08:19.92 ID:uaoKQ8vv0.net
1回ノックアウトって初めての経験かな

316 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:08:21.92 ID:b5dFtMM20.net
メジャーに行くならソフトバンク抑えてから行かないといけないのにアリハラに連戦連敗だもんな
ノイジーに打たれるし

317 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:08:25.19 ID:AkpuoxV6d.net
>>313
捕手のせいやろ

318 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:09:02.80 ID:NfaVJLB70.net
>>310
俺もそう思う
国際大会に出るたびに明らかにボールあってないような抜け方や引っかかり方してたし
なんかの国際大会で、1回しか投げなかったときあったような
MLB挑戦とか取るところないと思ってた

319 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:09:15.16 ID:MGwgoXJD0.net
ババ引いたドジャース🤣

320 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:09:18.12 ID:OeRORbUe0.net
筋トレしないとか野球なめてるやろ

321 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:09:50.58 ID:WJGBU48h0.net
>>317
あいつ後逸しまくってたしな😡
あとサードのやつ😡

322 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:09:51.07 ID:XCC6wSV50.net
>>292
山本への火の玉ストレートやめろ

323 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:09:56.96 ID:rtDhV3A/0.net
去年の沢村賞が1回5失点…
日本のレベルが疑われてしまう

324 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:09:57.20 ID:iMjMPA3Xd.net
マスグローブキングあたりも燃えてるのが良くわからん
スアレスも自責無いとはいえ失点しとるし

325 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:10:10.28 ID:rK5bHYX+0.net
>>312
ロバーツ監督が山本を突き飛ばしてたよな
解説の松坂が「監督もまあ大丈夫、次があるから」って言ってるんじゃないですかね?
とか言ってて吹き出したわ

326 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:10:51.56 ID:AkpuoxV6d.net
>>321
落ちるボール取ってくれないのキツいわな
そらコントロール乱れるわ

327 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:11:00.57 ID:InHRxiQ7d.net
Xでもどこでも修正点修正点言ってて草生える
一年ずっと修正する気なんか

328 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:11:16.27 ID:rK5bHYX+0.net
>>324
山本より長い回投げてるやろ
スアレスは得点圏の登板やし

329 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:11:33.04 ID:OZ4EMqkS0.net
>>323
サイ・ヤング賞的な賞を3回も取った投手となれば少しは期待しちゃうよな
日本人投手はメジャーでそこそこ通用してるわけやし

330 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:11:42.35 ID:nP8fftJ90.net
キャッチャーが悪い
松川と組めば
完全試合するでしょ

331 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:11:59.10 ID:G0k4p+6Q0.net
ロバーツ途中でひまわりの種取りにいってて草
めっちゃイラついたんやろな

332 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:12:36.56 ID:t3f/4LqH0.net
>>283
波があるからしゃーない
打てない時は打てんのや

333 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:12:38.07 ID:p5xupuGL0.net
捕手が若月みたいにピョンピョンしないから

334 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:12:49.27 ID:+0YILiDpd.net
パ・リーグは楽天とソフトバンクがここ8年ばかみたいなことばっかしてたから実力が地まで落ちてるねん

335 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:13:00.40 ID:cHXppkn30.net
レベル低いパリーグで無双してただけ
セリーグじゃ通用してなかったし

336 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:13:05.93 ID:v6nv3R8E0.net
>>324
流石にあんな急な登板は可哀想としか思わなかった

337 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:13:11.26 ID:XXdBu1M60.net
正直通用しないと思ってたわ

338 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:13:20.02 ID:NgcdANoO0.net
在日に認定です

339 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:13:28.87 ID:NfaVJLB70.net
>>331
会見での犯罪者の対応で苛つかされた挙げ句、死刑囚のアレやからな

340 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:13:31.93 ID:KVZdwr/+0.net
ダルビッシュのときに比べるとインチキボールでのnNPB成績しょぼいわ

341 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:13:33.35 ID:Mmb9wHMo0.net
早く死なねーかな

342 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:13:38.90 ID:T/mGcTFz0.net
地味にイガワ超えそうだわ

343 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:13:40.70 ID:l6JDpOxX0.net
ドジャースは45億でバッティングピッチャー雇ったのかい?笑

344 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:13:41.13 ID:mq7/f/0d0.net
ユニコーンを受け入れると全体が天使化するんやな

345 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:13:58.64 ID:sOO7Vi9m0.net
日本レベルでも特徴のない投手だしな
山本由伸の特徴説明しろって言われたら困るだろ

346 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:14:00.40 ID:TBamHC1j0.net
>>331
キャップ取ったりかぶったり繰り返すのも草生えたわ
相当参っとったんやろな

347 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:14:01.37 ID:a8NGtuT70.net
千賀のおばけフォークみたいにコレッて武器が一つでもあれば
他も生きるんだけどな

348 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:14:20.02 ID:8191LyfN0.net
1年に1人ケイ井川を購入できる権をもつ球団

349 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:14:35.12 ID:obR2+fw50.net
カーブを完全に見切られててストレートを狙い撃ちされてた
あの152キロのストレートはメジャーだと打ち頃なんだろうな

350 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:14:44.25 ID:fHCz/ZE/d.net
今年が日本人メジャー挑戦バブルのピークやったな
来年以降はいい契約にはならんやろ

351 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:14:46.74 ID:s0wHepRIr.net
>>286
松井裕樹も狭い球場だったら大谷にぶち込まれていたな

352 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:14:59.53 ID:l6JDpOxX0.net
>>312
メジャーで1球も投げてないジャップが自分より年俸高いわけだからチームメイトからのヘイト凄そうだよな

353 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:15:00.46 ID:4XrSdeIA0.net
でも山本にはイケイケな友達が居るから

354 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:15:02.13 ID:XuwGABCL0.net
ウェイトやらんやつはあかんは

355 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:15:04.03 ID:rK5bHYX+0.net
日本人だと高橋こうなは通用すると思うわ
ガタイ良くて落ちる球あるし
平良は無理やろな国際試合だとチェコとかオリンピックのマイナーリーガにもあてられる

356 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:15:37.89 ID:Qzj9PuV+0.net
千賀は通用してるから
パリーグとか日本のレベルにするなよオリックスファンは
きしょいわ

357 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:16:00.79 ID:s0wHepRIr.net
>>347
千賀はメジャー行く2,3年前からカットボール多投したり準備してたからな
直球も160近く出るし明確な武器だよ

358 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:16:03.33 ID:OZ4EMqkS0.net
次回登板は2回3失点くらいにまとめれば合格やな

359 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:16:09.21 ID:l6JDpOxX0.net
>>327
山本由伸(34)「今日は修正点が見つかったので次へ活かしたい」

360 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:16:17.80 ID:+0YILiDpd.net
>>355
平良もタッパないのがな
球自体良くても見切られる

361 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:16:20.92 ID:F/Q6WOeU0.net
たった1週間で大谷も山本もこんなことになるなんてな
人生落ちるときは一瞬なんだな

362 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:16:26.92 ID:OeRORbUe0.net
ベンチでニヤニヤしててアカンと思ったわ

363 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:16:29.51 ID:KVZdwr/+0.net
戸郷あたりは通用しそうだよな

364 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:16:42.18 ID:s0wHepRIr.net
>>349
昨日の由伸ならソフバンや日ハムにもボコられそう

365 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:16:56.84 ID:rK5bHYX+0.net
松井裕樹はワンポイントなら変化球で空振り取れるだろうから爆発炎上はしないと思うわ
山本と今永は井川二世

366 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:17:11.41 ID:Mmb9wHMo0.net
まともな日本人なら申し訳なくて契約金全返還して自主退団するやろ

こいつ日本人じゃないのか

367 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:17:12.83 ID:Qzj9PuV+0.net
高橋とか無理に決まってんだろ
なんちゃってフォークが武器は有原山口レベル

368 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:17:36.44 ID:oWEVhk4f0.net
オリックスの3連覇を許したロッテも悪いな
その3年間で1度でも優勝してればな
それでも、山本のMLB挑戦は変わらないか・・・

369 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:17:40.15 ID:s0wHepRIr.net
>>355
今井の方が通用しそう

370 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:17:53.69 ID:TmXNtsGP0.net
身体がペラすぎる
チビなんだから筋トレせーや

371 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:18:01.43 ID:5caB89hI0.net
令和のケイイガワや

372 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:18:03.99 ID:l6JDpOxX0.net
>>355
平良ってよく強気発言してるけど173cmやからな
平良レベルの速球なんてメジャーにゴロゴロいるし

373 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:18:04.44 ID:a8NGtuT70.net
>>359
ハンカチ「どっかで聞いたようなコメントだね」

374 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:18:12.50 ID:rK5bHYX+0.net
>>367
その二人よりコントロールだいぶいいけど厳しいかな?

375 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:18:33.11 ID:s0wHepRIr.net
>>368
K-山口のホームランとどすこい豚が悪いわ

376 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:19:07.87 ID:nnTlevAR0.net
大谷ダル千賀と比較して投げてる球も全然ショボいやんって言ったらそいつらよりNPBの成績上とか沢山レスつけられたの忘れてないからな
NPB見てる層が選手達を下の名前で呼ぶ文化もまじで気持ち悪い
MLB実況スレにまで持ち込むなよ

377 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:19:08.10 ID:JIhWWB0G0.net
大谷の直球ですら変化球まぜないといかんのに

378 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:19:13.25 ID:rK5bHYX+0.net
>>369
今井はなぜか去年は楽天の左バッターの膝下にスライダー決まりまくってたから当たらなかったけど、今年は元に戻ってると思うで

379 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:19:16.46 ID:NfaVJLB70.net
>>365
どうだろ、その左相手にもあわやの大飛球にライトへのクリーンヒット食らって
その後の右にも打たれてるからな

380 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:19:30.59 ID:p5xupuGL0.net
あのワンテンポなクイック投法ってタイミング取りやすそうなんやけどどうなんやろ

381 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:19:31.79 ID:xZHMtoso0.net
高橋ももうフォーム真似すんな

382 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:19:35.00 ID:L8F3iP/P0.net
ピエロ山本って書くと地方のレスラーっぽい

383 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:19:50.14 ID:DrORT8230.net
菊池雄星以下じゃん

384 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:19:59.05 ID:Mmb9wHMo0.net
ハンカチは少なくてもアメリカに迷惑かけてないからな
日米関係を悪化させた非国民よりは全然まし

385 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:20:09.41 ID:OZ4EMqkS0.net
ドジャースは何を思って12年契約なんてしたんだ?
もしかしてここから育成する気なんか?

386 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:20:23.32 ID:jKz9uBLc0.net
クソは同意やが放送禁止用語使うメディアなんてまともじゃないだろ

387 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:20:28.63 ID:Qzj9PuV+0.net
>>374
もうちょい出力上がれば可能性ある

388 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:20:30.92 ID:sqbScLae0.net
そもそもストレート遅いよな
その時点でロマンがない

389 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:20:33.08 ID:d6ucXQYU0.net
メジャー初年度のらマークソみたいにスプリット投げまくれば活躍できると思う
スプリット多投の負荷であっという間に肘壊れると思うけど

390 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:20:51.53 ID:dkrCtrZ/M.net
前田健太(LAD) 8年30億契約 47勝35敗(在籍4年間)

こいつコスパ最高だったな

391 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:21:06.75 ID:xZPEwC9L0.net
日本だと無双出来てもアメリカだと最下層の投手だからな

なにを勘違いしちゃったんだよ山本はさ…

メジャーリーグだと最下層で下から数えて何番目かって実力しかねーのに…

392 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:21:10.04 ID:l6JDpOxX0.net
松井はたまたま無失点だったけど、シーズン通したら普通に打たれるやろな

393 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:21:31.60 ID:mh67+hjp0.net
山本を真似た高橋もオープン戦で調子上がらずファーム落ち
残当

394 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:21:36.89 ID:G0k4p+6Q0.net
>>346
それもあったな
お茶目とかそんなんじゃなくイライラよな

395 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:21:50.71 ID:CiCZ0MUG0.net
昨日の投球みるといつでも打ち込まれそうに思えてならない大谷のスイーパーですら打たれる世界だしな

396 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:21:59.61 ID:rK5bHYX+0.net
>>388
球速はいうほど遅くないやろ
球威がしょぼすぎるわ
昨日投げたドジャースの左のデブとか140後半くらいだけどパワーで抑えてたやろ

397 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:22:02.42 ID:vuogzXPVd.net
ニューヨークとロサンゼルで報道の傾向が違うんやな

398 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:22:10.30 ID:NfaVJLB70.net
>>390
行った時期が悪い&嫁がアホすぎて西海岸以外に行かないことがバレる
ってダブルデバフかかっとったからな

399 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:22:46.26 ID:Ai8qIJFN0.net
150キロっていつから遅いって言われるようになったんかな

400 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:23:30.43 ID:s0wHepRIr.net
>>396
去年の立ち投げクソフォームがなあ
高校球児からプロ皆に真似されてたけど

401 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:23:48.17 ID:a8NGtuT70.net
>>388
なんだかんだで野球はストレートだよな
ストレートが走るから他の球との違いが生まれるわけだし
直球がクソだと他も生きない
大道から逃げてる山本はクソ
かと言ってサイドスロー職人のような技巧派でもないから全てが中途半端
FUJIのような爆発力がある奴はノーコンでもロマンがある

402 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:23:48.69 ID:rK5bHYX+0.net
>>399
メジャーは今の75歳の投手が160キロ投げてたからな
メジャーの速いは165キロからや

403 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:24:05.52 ID:ul65wYk7a.net
日本最強ピッチャーは今永やな

404 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:24:07.04 ID:QBc8bC3K0.net
>>77
阪神はともかくヤクルトはボコボコにはまったくしてないだろ

405 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:24:11.49 ID:M3/dOPkd0.net
佐々木はやれるよ
山本ファンが下げてたけど球のレベルが違う

406 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:24:14.57 ID:TmXNtsGP0.net
150キロでもスピン量とか回転軸が
最底辺レベルなんだろうな・・・

407 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:24:25.37 ID:G1KHWeqF0.net
日本時代の一瞬タメるフォームからなんで変えたん?

408 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:24:37.63 ID:rK5bHYX+0.net
>>401
調子いい時の藤浪はいい感じにばらけて四隅に102マイル投げてくるからな

409 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:24:54.03 ID:VFohPhIz0.net
95マイル前後って向こうじゃいっぱいいるからなあ

410 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:25:10.81 ID:s0wHepRIr.net
>>399
トラックマン以降の150は昭和平成の145キロ程度だからな
晩年に最速更新した和田毅が証明してるわ

411 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:25:11.50 ID:M3/dOPkd0.net
今永は千賀初年度より活躍できるか

412 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:25:14.11 ID:8lVuFwNA0.net
山本はメジャー行く前にセ・リーグでやってみてほしかった

413 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:25:22.03 ID:NfaVJLB70.net
>>405
あいつはローテーション回り続けられるかが怪しい

414 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:25:28.28 ID:xZPEwC9L0.net
山本…

お前は何年経ってもメジャーでは100%通用しねーから

本当はお前が一番分かってただろ…?

415 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:25:49.34 ID:rK5bHYX+0.net
山本打たれるのは仕方ないにしても態度悪いわ
吉田正尚さんとかマイナーで頑張ってる筒香さん上沢さんが仏に見えるわ

416 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:25:49.85 ID:na5keCoZ0.net
千賀だってダルビッシュだって序盤は四球王やろ
なんなら韓国シリーズでまともに抑えた先発グラスノーだけやし

417 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:25:51.08 ID:G0k4p+6Q0.net
しゃーない
シュンペータと入れ替われ

418 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:26:08.90 ID:fdAsha5H0.net
佐々木もわからんよ
日本でとりあえずカウント取れてたアウトコースのストレートがどうにもならなくなるし

419 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:26:12.20 ID:d6ucXQYU0.net
>>410
ゴミみたいなスピードガンで158キロ出してた伊良部は本当は165キロぐらい出てた可能性?

420 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:26:30.94 ID:TmXNtsGP0.net
投げてる球がショボい
それに尽きる

421 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:26:45.18 ID:XdF29IjcM.net
初登板はみんな炎上してるし気にしなくていいでしょ

422 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:27:08.95 ID:VFohPhIz0.net
>>410
それはみんな言うね
今のスピードガンは昔より数字出てるって

423 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:27:20.14 ID:6OHaGROwa.net
やり投げるフォームじゃなくて
野球ボール投げるフォームで投げようぜ

424 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:28:03.26 ID:a8NGtuT70.net
>>422
落合がカクタイゲンを絶賛してたw

425 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:28:10.83 ID:Skuz8V+m0.net
大谷は大スキャンダル
山本はクソ雑魚
ドジャース球団もファンも泣きたいだろこれ

426 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:28:12.91 ID:M3/dOPkd0.net
フォームとかいいからウエイトしろよ
ダルが言ってたやんメジャー行くならやらないといけないって
当時叩かれたけど

427 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:28:32.51 ID:fdAsha5H0.net
とりあえずNPBはインコース狭くしろよ
投手有利すぎる

428 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:28:37.75 ID:20cbYNvcd.net
見ててもストレート軽そうだったもんな
日本だとアレでも高水準なんだろうけどメジャーだと簡単に打たれそうな気しかしなくて案の定だった

429 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:28:49.96 ID:rK5bHYX+0.net
>>422
たしかに初期楽天がいち早く導入してたとき2キロくらい他の球場より速く感じたわ

430 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:28:53.00 ID:xZPEwC9L0.net
山本…

お前ってメジャーでは最下層の実力しかないくせにプライドだけは高いよな…

日本で無双したことなんて何の価値もないだぞ…?

431 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:29:10.72 ID:8lVuFwNA0.net
>>424
盛田も苦手だったのに盛田は絶賛しないんだよな

432 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:29:15.58 ID:TmXNtsGP0.net
昔のガンで145キロ投げてたハンカチは
今のガンなら150キロ投手だよ
マジで価値ないって

433 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:29:19.30 ID:Skuz8V+m0.net
佐々木はマリンの加護がなくなって藤浪2世になる未来しか見えない

434 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:29:36.44 ID:u+qNGWVL0.net
1回5失点とか居たか?
何故か前回や前々回の試合も守備のせいにしたり下振れた!とかNPBファンがぎゃーぎゃー言ってたけど
今回も何かのせいにしてたんかなあいつら

435 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:29:39.06 ID:xZHMtoso0.net
伊良部とか与田はほんま速かった

436 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:29:41.36 ID:Mh0MKb4DM.net
ダルにはジョン・スモルツ以来最高と言われたスライダーかあった
山本にも武器が必要や

437 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:30:24.04 ID:NfaVJLB70.net
>>431
ストレートの速さやろ、絶賛してるの

438 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:30:24.85 ID:9jLDn/vU0.net
井川が登板した

439 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:30:24.94 ID:20cbYNvcd.net
甲子園でめっちゃ纏まってて全然打たれないバランスの良い好投手がプロに入って全く通用しないのと似てる

440 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:30:44.37 ID:Skuz8V+m0.net
低身長で勘違いした男の末路

441 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:30:50.99 ID:t3f/4LqH0.net
>>425
球団はちょっと自業自得やが選手とファンは可哀想やな

442 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:31:14.27 ID:DjEc2Bfx0.net
藤浪はやれてへんからな
中継ぎで二回か三回に一回抑えて他は炎上してもええんやったら
それくらい出来る日本人投手おるやろ

443 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:31:47.88 ID:d6ucXQYU0.net
ボール1個差し込まれるかどうかで勝負決まる世界で身長195センチのやつより20センチ遠くから投げてるんだからかなり不利よな

444 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:31:49.68 ID:NfaVJLB70.net
>>439
すげーわかるわ、広陵時代の野村みたいな感じ

445 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:31:59.63 ID:a8NGtuT70.net
>>433
まだ線は細いけどポテンシャルはありそうだからメジャーで見たいのはあるローキ

446 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:32:13.27 ID:TmXNtsGP0.net
たぬかなが170cm以下は人権ないって言うてたけど
180cm以下はMLB来るな
人権ねーよ

447 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:32:23.60 ID:VFohPhIz0.net
>>434
藤浪もデビュー戦で大谷とやって8失点の大炎上だったよ
まあ、3回途中までは投げてたけど

448 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:32:25.12 ID:Xixss5Apd.net
>>41
ピックロ対策はした方が良さそう
球持ってから長い

449 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:32:41.17 ID:JQfNYZ4R0.net
あの内容じゃどんな贔屓でも擁護のしようないやろ

450 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:32:59.03 ID:8lVuFwNA0.net
>>437
落合が苦手だったのは郭泰源のアウトコースギリギリのボールの出し入れだよ
バット振り出してから曲がるスライダーだった
だから速く見えた

451 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:33:29.41 ID:Zr5uRueC0.net
山本くん、ホークスに帰ってこいホンマ

452 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:33:56.36 ID:3DCd4uZXM.net
剛速球でもないし
MLBでは打ちごろの球質なんやろな

453 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:34:01.65 ID:RM/PV8mj0.net
あの強かったドジャースがクソ高級日本人コンビのせいで崩壊したら草生えちゃうわ

454 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:34:20.36 ID:Ai8qIJFN0.net
桑田の方が通用してたな

455 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:36:25.78 ID:rKtDQZjWr.net
パ・リーグに帰ってくるのはやめてくださいよお願いしますよ
読売取ってどうぞ

456 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:36:45.03 ID:K/isWaWr0.net
ケイイガワ2世

457 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:37:20.99 ID:+0YILiDpd.net
>>446
投手なら182はほしいわ

458 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:37:31.77 ID:eNFeTsod0.net
レイワノイガワ

459 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:38:17.93 ID:d6ucXQYU0.net
井川って何年前よ
アメリカでは流石にもう忘れ去られてるやろ
そもそもたかだか数億円やし騒いでたのヤンキースファンだけやろ

460 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:38:23.84 ID:B4ty00WO0.net
Yamamoto became the first Dodgers starter since at least 1901 to allow five runs in his Major League debut in an outing that lasted one or fewer innings. It's also the shortest outing by a Dodgers starter making his MLB debut since Ralph Mauriello in 1958.

そら123年ぶりの醜態なんだからそらそうだろ

461 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:38:51.80 ID:fMsnqyoBa.net
https://i.imgur.com/6PO71zV.jpeg

462 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:39:14.19 ID:TBamHC1j0.net
イガワは5回まで投げたから…

463 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:39:14.67 ID:5gzSs+Y6d.net
言いすぎィィィ!

464 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:39:30.81 ID:Ai8qIJFN0.net
中継ぎになるのかマイナー落ちか
肩や肘に張りを訴えるかかな

465 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:39:34.07 ID:k2khmIrad.net
マエケンとかいうお買い得感満載の契約がすでに存在してたから
尚更ドジャカス損した気になってるやろなあ

466 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:40:01.45 ID:wF7cM5/40.net
12年460億の井川ってシャレにならんよな
ドジャース終わったろこれ

467 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:40:13.08 ID:B4ty00WO0.net
>>434
Yamamoto became the first Dodgers starter since at least 1901 to allow five runs in his Major League debut in an outing that lasted one or fewer innings. It's also the shortest outing by a Dodgers starter making his MLB debut since Ralph Mauriello in 1958.

123年ぶり

468 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:40:14.20 ID:4jTHa6TF0.net
飛ばないボール使って無理矢理スター選手作るのやめろよジャップ
ゴミ選手しかいないのバレて恥ずかしいね

469 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:40:54.04 ID:rKtDQZjWr.net
>>461
ダルも5失点してるじゃん
互角だな

470 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:40:55.88 ID:ueA0V86K0.net
井川を超える最強死刑囚の誕生だ

471 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:41:01.41 ID:eNFeTsod0.net
>>460
すげー昔の記録で草

472 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:41:04.06 ID:6EVdLRKO0.net
やっぱり関西人はダメだな

473 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:42:28.92 ID:F+PjSUpZ0.net
>>286
松井も大谷との対決でドジャーススタジアム含む13球場でホームランだとよ
全然わからんわ

474 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:43:28.60 ID:Ai8qIJFN0.net
ドジャース無限の財力あるから大丈夫だろ

475 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:43:29.39 ID:IvL3apqQ0.net
ヤンキースファンこの2日間で嬉ションぶちアゲだろうなwww

LAではジャップ嫌いが加速しそう

476 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:43:50.00 ID:B4ty00WO0.net
>>469
5回以上ダルは投げてるけどな

477 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:44:15.34 ID:6oqmV2DG0.net
打低パ・リーグで勘違いしてしまった男の末路

478 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:44:43.51 ID:jElGHtC70.net
>>422
https://www.asagei.com/289451
>「羽鳥慎一モーニングショー」(テレビ朝日系)で、1981年9月9日の大洋戦の球速をAIで解析。当時のスピードガンで144.5キロだったが、実際は158キロだったことが判明している。

479 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:45:01.87 ID:VFohPhIz0.net
ドジャースはわりと日本人好きなんだけどな
山本が不良債権になったら2度と日本人と長期契約しないかもしれんな

480 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:45:13.46 ID:PvzHT3Hpx.net
ドジャースからドジャップに改名しろ

481 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:45:18.31 ID:onLLkfsM0.net
制球に苦しむタイプが慣れて良化した試しないしね
ずっとこの投球だろうな

482 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:45:26.09 ID:lE5fhpoJ0.net
フルボッコで惨めすぎた

483 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:45:33.22 ID:eNFeTsod0.net
>>478
ここまで違うと、どっちがおかしいのかもうこれ分かんねぇな

484 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:46:02.43 ID:sjAIFCfs0.net
3年連続沢村賞&3年連続投手四冠のNPB史上最強投手が打たれるわけないぞ

485 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:46:29.07 ID:DjEc2Bfx0.net
去年の日シリで阪神にストレート狙われて打たれてたの見てスカウトは何とも思わんかったんやろか

486 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:46:46.09 ID:/jC0Ikuj0.net
>>405
体力無い時点で論外

487 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:46:50.55 ID:ul65wYk7a.net
今永取っときゃ良かったのに…

488 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:46:53.88 ID:na5keCoZ0.net
>>478
判明している。は草
158は盛りすぎ

489 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:47:00.51 ID:eNFeTsod0.net
冷静に考えると、ポランコが通用してホームラン王取れるリーグってやばいよな

490 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:47:37.33 ID:sBk/Mg+aM.net
オープン戦から調子悪いし
正直ドジャースもやべえな思ってるよな

491 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:48:27.12 ID:K/isWaWr0.net
山本のやらかしで井川がトレンド入りしてたのは流石に笑った
もう何年経ってんだよ

492 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:48:28.15 ID:jElGHtC70.net
>>483
まあどっちも正しかったが正解だよ
計測の仕方が違うから計測結果も違う
昔のやり方でやれば今の投手の最大球速も下がるし逆もまた然り

493 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:48:45.81 ID:0+sN2Cut0.net
そりゃーボロカス言われてもしゃーないわ
ヤンキース行かなくて良かったな

494 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:49:11.94 ID:54VYWUWj0.net
>>478
そういうのってテレビはウケる数値を出すよ

テレビ局「教授、この映像で球速分かりますか?」
教授「流石に映像が荒すぎて厳密な値は出せないけど150~58キロの間くらいかな」
テレビ局「じゃあ158キロって事で」

495 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:49:34.09 ID:TmXNtsGP0.net
山本由伸って江川よりチビでしょ?実際

496 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:49:34.88 ID:sBk/Mg+aM.net
東の井川
西の山本

497 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:49:58.17 ID:P0YZI7PX0.net
力の藤浪 技の山本

498 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:49:58.84 ID:eNFeTsod0.net
>>492
やり方がそもそも違うってことか
個人的には昔あった初速と終速表示するの復活しないかなと思ってる

499 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:50:05.07 ID:54VYWUWj0.net
最新の映像ならともかく
昔の古い画像で厳密な球速出すのは無理だよ
沢村の球速とかも眉唾

500 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:50:14.24 ID:xZPEwC9L0.net
もう山本はマジでどうしようもない

伸び代が0だからな

あれ以上は伸びないよ、彼は

501 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:50:45.98 ID:B4ty00WO0.net
>>492
いいよ
今の選手と対抗意識燃やすなよジジイ
江川の時代のレベルなんて今の2軍すら通用しねーよw
食ってるものもトレーニング方法も違うんだから当たり前
恥ずかしいからやめときな

502 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:51:39.48 ID:sBk/Mg+aM.net
技術やコンディション的な話ならまだしも
ボールが合わないとか克服しがたい要素でダメならドジャ絶望やな

503 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:52:21.97 ID:jElGHtC70.net
なんかガイジが顔真っ赤になってるな🙄

504 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:52:41.23 ID:54VYWUWj0.net
>>503
テレビ鵜呑みにするのは危険だよ

505 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:52:55.65 ID:a4O2SA4vM.net
契約の詳細知らないけど一生働かなくても食えるだけあるなら勝ち組よ逃げればいいだけだし

506 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:53:14.36 ID:p5xupuGL0.net
ドジャースではマエケンも失敗扱いなんやろ
山本どうなるんだよ

507 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:53:19.17 ID:jmWjd3n8M.net
まあほら藤浪さんも持ち直した事だし…

508 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:53:45.82 ID:B4ty00WO0.net
>>503
お前だろジジイ
山本の話しみんなしてるのに急に江川の話ししだしたガイジ
江川スレでも立ててやれよ時代遅れのジジイ

509 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:56:56.74 ID:P0YZI7PX0.net
終身名誉死刑囚

510 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:57:11.35 ID:jElGHtC70.net
>>506
ドジャースマエケンは失敗というか奴隷契約をドジャース側が存分に活かして
出来るだけ安く済ませて使い捨てただけだな

511 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:57:13.28 ID:xZPEwC9L0.net
今年はちょこちょこ登板させてから中継ぎに転向かねぇ

んで中継ぎも無理やから来年あたりに井川のようにマイナーに幽閉やね

512 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:57:14.67 ID:yHRENRofd.net
藤浪のメジャーリーガーもビビらせる悪送球投法のが凄いという評価

513 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:57:15.93 ID:i/NsqnZw0.net
@tetra_tona←こいつにDMで凸るように誘発したらまんまと実行して何があったか知らないけど@96zatouこいつDM閉じてんのクソワロタ^^また別の日に@tetra_tonaこいつに口ゴボ歯茎アイコンでDM凸したら歯茎についてなんか言っててその内容を晒すように誘発したらそれも思惑にハマって拡散してんのクソワロタわ^^

514 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:57:20.96 ID:/jC0Ikuj0.net
松井もすぐ化けの皮剥がれるやろうな

515 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:59:00.72 ID:r+kOr0erd.net
高い金叩いて買う方が悪いんだよな
メジャー向きなのかそうでないのかちゃんとスカウティングしろよ

516 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:59:42.23 ID:sGaysJRt0.net
実際のところセ・リーグファンはあんま山本知らんよな

517 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 08:59:42.35 ID:6o8oKMio0.net
二刀流やってそれなりに抑えてた大谷ってすごかったんやなって

518 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:01:05.53 ID:L8ifjQpw0.net
こいつも筋トレ否定派やろ。筒香といいこの手の選手は向こうで成功せんな

519 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:02:34.62 ID:na5keCoZ0.net
前田はなんかドジャースに冷遇されたせいで投げさせてもらえなかったみたいな風潮あるけどツインズでも投げれてないやん

520 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:04:13.08 ID:VFohPhIz0.net
山本が不良債権でもドジャースの自業自得ではある
過去、日本での成績はいいけど、メジャーでは全然ダメって投手は結構いた
メジャーに適応できるか分からないのに、こんな大金積んで長期契約なんてアホなだけ

521 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:04:28.51 ID:1f7UYRRN0.net
しゃーない嶺井ごときにホームラン打たれるやつやし

522 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:05:37.41 ID:JpXz2xvO0.net
ドジャースは大谷、山本に使った1600億でもっと他に良い選手沢山獲れたろ

523 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:06:47.15 ID:TBamHC1j0.net
>>519
コロナシーズンと自分がぶっ壊れたんやからしゃーない

524 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:07:35.28 ID:na5keCoZ0.net
>>520
山本クラスで全然駄目だったのはおらんやろ
松坂でも2年は活躍したし

525 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:07:48.62 ID:ugKE9ZDJd.net
日本時代は山本<千賀だったのに
今では山本>千賀だな
やっぱりフォーク落ちる球がメジャーでは最強なのか

526 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:08:02.07 ID:B4ty00WO0.net
>>519
青木といい前田といいそっちのがモチベーション高くなっていいだろ
いきなり山本みたいに貰っちゃうと反骨心とか無くなるよね

527 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:09:06.36 ID:zvWOKhxQ0.net
>>405
今年オープン戦ボコボコなの見てないんか?

528 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:10:05.10 ID:JpgyDnkXd.net
>>23
黒田185cm
井川186cm

529 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:10:11.89 ID:wF7cM5/40.net
>>502
球が遅い 角度もない コマンドもない
何もいいところが見当たらないからなあ

530 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:10:22.43 ID:YO8HE+XV0.net
日本人なんて大谷が突然変異なだけで基本はポンコツばっかやぞ
そこらのマイナーで頑張ってる白人を上げた方がよっぽど使えるやろ

531 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:10:36.64 ID:p5xupuGL0.net
短距離砲のノイジーに流してHR打たれるような投手だったからなあ

532 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:11:04.22 ID:xgwPvSmI0.net
メジャーのスイングスピードやとギリギリまで見極められる
カーブだけじゃなくストレート自体打頃なんやろ

533 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:12:22.87 ID:k4pbaqkW0.net
でも山本の通訳は違法賭博してないから

534 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:12:46.72 ID:B4ty00WO0.net
>>525
フォークなら山本も投げれるやん
まあ厳密に言えばスプリットだが
てか日本人で落ちる球投げない投手ほとんどいないだろ

535 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:13:18.01 ID:OWK9yJRGd.net
山本というゴミクソを価値ある投手と騙してドジャースから463億引き出した詐欺師大谷翔平

536 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:15:11.62 ID:OWK9yJRGd.net
フォークでも落差とボールの軌道がメジャーリーガー相手でも通用する千賀とは比較にならない
あの程度の球速ならすぐ攻略される

537 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:15:41.13 ID:10YhUFNi0.net
ドジャースは日本を訴えろよ

538 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:17:15.07 ID:TBamHC1j0.net
まあこれからどれぐらい修正出来るかやな
昨日だけなら緊張とかマウンドが合わんとか理由つけられるやろうけど

539 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:18:16.74 ID:B4ty00WO0.net
>>536
千賀早くても5月下旬復帰らしいよ
そもそも千賀はFIPとか各セーバーもかなり運良かったって出てるからな
千賀も今後怪しい
なりより肩はヤバイ

540 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:18:31.31 ID:gQZDJsvT0.net
去年の日シリで山本が打たれた時に
完全な低いボール球を「珍パイア」ってオリックスファンが騒いでたから
普段はあんなボール球をストライクとってもらってるなら最強投手になるわ

541 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:18:38.08 ID:A4FWjktLd.net
ピエロはちょっと意味が違うんじゃないか?
野球選手としての実力はちゃんとあるやん
ピエロって中身伴ってないのに周りにお膳立てされて勘違いしてるような奴に使う揶揄やろ

542 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:18:39.58 ID:G0k4p+6Q0.net
>>525
不等号逆じゃね

543 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:19:18.54 ID:zvWOKhxQ0.net
スライダーツーシームで横の変化をつけなきゃ無理でしょ
データ上はカーショウ並みのカーブとか言われてても15cm小さい右投手だからか初見でも打たれてるし

544 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:20:14.83 ID:g9rAYlYq0.net
>>526
青木は契約貰うのに何か練習招待されて動き見られてたよな

545 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:20:22.71 ID:2KecRhIMa.net
>>541
完全に一致してるやん

546 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:20:34.35 ID:V5GrUDyc0.net
阪珍にボコボコに打たれるピッチャーがメジャーで通用するわけねーじゃん
タティスやマチャドがNPBにきたらHR80本打つレベルだし
ノイジーとは比べものにならないのに

547 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:21:51.78 ID:ugKE9ZDJd.net
>>541
メジャーからしたら日本は下部組織、育成リーグ扱いだから
そこでいくら活躍しても実力があるという認識にはならないんだ
だから島国で勘違いしたピエロと言われる

548 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2024/03/22(金) 09:24:12.86 ID:yiEoyoIo0.net
まぁいいじゃんそういうの

549 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:24:49.91 ID:xj1e7RnX0.net
桃色に染まりゆくぅー
疾走する欲望マシンやでほんまに

550 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:25:44.46 ID:Tq5SOD4/d.net
山本は忖度で低いボール球をストライクとってもらうのが最強の武器の投手だから
岡田の振らないで審判にボールをボールと言わせるのが1番の由伸対策
ボール球しか投げないのに三振とるスタイルだからな

551 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:28:18.90 ID:Q1luBNre0.net
雇ったやつが悪い
見る目ないんだよカスが

552 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:29:02.09 ID:fRLnsSC10.net
>>335
これ言う奴おるけどメジャーでの活躍度は明らかにパ>>>>>セやん

553 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:30:09.89 ID:9Ls7gEZq0.net
ボール合わんの?見たことないような抜け球してたんやけど

554 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:31:49.57 ID:V5GrUDyc0.net
>>552
大谷のNPB時代はたいした成績じゃないからパのトップとは言えない
誠也>>>>>>>>吉田
今永>>>>>>>>上沢
マエケン>>>>>>>菊池
どうみてもセなんだよなぁ

555 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:32:15.16 ID:eNFeTsod0.net
まぁ確実に言えることは
今のままじゃ絶対通用しないってことよ
本人に変える意思がなきゃお払い箱やろね

556 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:32:20.92 ID:fRLnsSC10.net
>>553
合ってないな
カーブが使い物になってない

557 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:32:44.33 ID:gQZDJsvT0.net
>>553
メジャー球は粘着物質使わないと滑ってまともに投げれない欠陥品

558 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:33:10.29 ID:eNFeTsod0.net
>>553
WBC見る限りは合わなそうな感じはなかったけどな
松井のほうがよほど合ってなかった

559 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:33:34.17 ID:t7Vk7ZLb0.net
12年間463億という長期契約を
いきなり結ぶメジャー側の契約にも問題あるわな
通用しなかったり怪我とかもあるし

560 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:33:39.26 ID:c5VD8syn0.net
こんな言われかたされて悔しいもう巨人に帰ってこい

561 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:34:08.63 ID:xvw1wyk+M.net
明らかに適応できてないよね
球とかマウンドとかいろきろあるけどちゃんと準備してたのか?

562 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:35:45.40 ID:gQZDJsvT0.net
>>561
日本シリーズが最後までずれこんだし
日本シリーズ中にメジャー球で練習とかやってる感じはなかったもんな
酷い奴なら夏くらいからメジャー球で練習してる

563 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:36:59.63 ID:BdoJaSYDd.net
シークレットブーツ履いて投球しようか?

564 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:37:30.94 ID:MthtBJe60.net
イガワヨシノブがなげた

565 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:37:41.60 ID:fRLnsSC10.net
>>554
大谷はNPB時代から成績ぶっ飛んでるしマエケンもダルマーに余裕で負けとるがな

566 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:37:47.63 ID:KuXeNBgdd.net
ヤマヨシ😭

567 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:38:20.06 ID:lLo4wYcp0.net
山本由伸から猛虎魂を感じる

568 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:38:39.89 ID:+XOOM/MM0.net
これでポスする奴らも減るね(ニッコリ

569 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:40:46.29 ID:GXbASOC30.net
なんでこんな叩かれてるんな?
炎上しても藤浪と同じくらいだろ
やっぱ阪神贔屓すぎるんだよ
藤浪よ山本の方が10倍くらい叩かれてるやん

570 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:41:32.97 ID:kT1C5MPNd.net
まあ有さんも確か初出場で5失点くらいしてた記憶あるしメジャーの洗体ってやつやわ

571 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:41:36.03 ID:eNFeTsod0.net
>>569
もらってる額が桁違いだろガイジ

572 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:42:14.83 ID:BzWc5XVT0.net
>>506
買うドジャース側の問題やろ

573 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:42:18.70 ID:TBamHC1j0.net
>>569
どっちが期待に応えましたかって話よ

574 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:42:21.80 ID:RfcTWfd50.net
通じそうな球が一つもないのに後12年もどうするんやろ

575 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:42:41.80 ID:z1sueHAN0.net
>>135
セリーグにスター選手おらんやん

576 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:42:56.96 ID:BzWc5XVT0.net
>>528
なんにでも例外はあるから……

577 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:43:21.15 ID:rwaBqdTW0.net
>>569
藤浪と注目度が違うから

578 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:43:32.17 ID:gQZDJsvT0.net
藤浪とかマイナー落ち前提でもいい金額だけど
山本はマイナー落ちできるの?

579 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:43:41.90 ID:BzWc5XVT0.net
>>529
日本人投手は185cm以上ないと通用しないって話あるからな

580 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:44:31.91 ID:EWHQWyuM0.net
通用せんかったか
ホークスに帰って来い

581 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:44:40.70 ID:ucbqtap2r.net
一番厳しいと思うのはメンタル弱そうなとこやな
前日ダルに気遣われた時よっぽどだと思った

582 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:44:49.24 ID:BzWc5XVT0.net
>>574
途中で契約解除されるんちゃう?
ドジャースもなんでこんな無茶苦茶な契約したんやろ
まだ一試合やから早計かもしれんけど

583 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:45:09.59 ID:bRZm0GDU0.net
低レベルのパントラルでイキってただけだし

584 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:45:53.09 ID:cGynTgZ90.net
12年もいるのか

585 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:46:08.18 ID:BzWc5XVT0.net
>>557
藤浪ぐらい手大きくないと駄目だね

586 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:46:15.31 ID:3xGHC7Yd0.net
打たれたらボロカス、活躍したら手のひら返しするスタイルやしな
次を好投すればラッキーピエロになる

587 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:47:37.52 ID:EWHQWyuM0.net
オープン戦から一度も期待もててないから不安やろな

588 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:47:38.35 ID:twwTqdwG0.net
多田野のnoteおもろい

【MLB】山本投手(ドジャース)・上沢投手(レイズ)に共通する落とし穴
https://note.com/kaz426/n/ne118e12a5fe9

589 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:48:16.93 ID:BzWc5XVT0.net
>>418
佐々木はかく違うやろ

590 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:48:18.13 ID:AjWb6D4Fd.net
なぜかノイジーに打たれてたよな

591 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:48:30.51 ID:eNFeTsod0.net
今のままじゃバッピにしかならんからな
まずはストレート動かすようにするところから始めたほうがいいわ
それでももう中継ぎにしかなれんかもな

592 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:48:55.12 ID:TWLGCn5K0.net
井川越える?

593 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:48:58.27 ID:BzWc5XVT0.net
>>426
筋トレしてるからいいやん

594 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:49:13.36 ID:EWHQWyuM0.net
捕手のリード言われてて草
投げてる球しょぼかっただけなんですけどね

595 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:49:14.92 ID:t7Vk7ZLb0.net
井川も散々だったのに
金はもらったからな
メジャーの契約システムがおかしい

596 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:49:37.02 ID:BzWc5XVT0.net
>>428
やっぱ角度ないからかな?

597 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:49:44.92 ID:SRjb6gvM0.net
何ヵ月も前から開幕が楽しみで楽しみでしゃーなかったのにまさか大谷本人以外でこんなゲロみたいな気持ちにさせられるとは思わんかったわ

598 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:50:22.00 ID:M6r/hIc60.net
>>584
12年って生まれた子が小6、中1になるぐらいだな

599 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:50:32.37 ID:BzWc5XVT0.net
>>495
178cmらしい
投手にしては日本人でも小柄やね

600 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:50:37.63 ID:G4yU0OO50.net
筋トレしないヨシがまたメジャーで失敗した

601 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:50:43.67 ID:EWHQWyuM0.net
労基早く来てくれ

602 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:50:47.83 ID:+H7wS1C50.net
防御率1点台くらいでやっと許される年俸?

603 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:50:54.10 ID:LOBfbm9td.net
>>586
日本の某チームのファンと良く似ているネ🥴

604 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:51:18.51 ID:0+sN2Cut0.net
次の登板楽しみンゴねえw
真っ黒焦げにされて欲しいw

605 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:51:37.19 ID:BzWc5XVT0.net
>>484
京セラやからなあ

606 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:51:46.09 ID:xpawjGxk0.net
これまでドジャースの日本人投手獲得は見る目あったが
今回大谷の話し相手用意しようとし過ぎて見えてる失敗に突っ込む形になってもうたんやないか

607 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:52:02.55 ID:KvBz6of/0.net
ケイイガワの再来

608 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:52:14.52 ID:eNFeTsod0.net
>>588
なるほどな、ちょっと思ったが挫傷もストレート含め最大4球種しか選択できないのって
このキャッチャーの傾向と同じなのかと思った
あとスローボール投げる三流投手ってやっぱ自身のこと言ってるのかなw

609 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:52:28.85 ID:0+sN2Cut0.net
今頃槍いっぱい投げてそうw

610 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:54:13.58 ID:PZD1gYYI0.net
春先は調子悪いとかいう言い訳信者がしてるけどさ
最初から無双してくれんと
いくら払ってると思ってるねん遊びとちゃうぞ

611 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:54:49.10 ID:/dfFNYq50.net
500億のポンコツピッチャー

612 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:54:55.51 ID:2Ln4OEs+0.net
真面目に佐々木朗希の方がまだマシだったろこれ

613 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:54:59.64 ID:2EV0sCdL0.net
>>589
一芸でゴリ押して無理やりアウトとるスタイルやしそれがだめだったらもう無理やろ

614 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:55:48.77 ID:d+pkiZBO0.net
言いすぎで草

615 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:56:01.74 ID:/dfFNYq50.net
俺なら5億で投げてやるのにアホだなドジャース
俺の120のストレートの方が多分抑えられるぞ

616 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:56:14.02 ID:T2Wq3+l50.net
昨日なんて球速は出てたのにいつも通り簡単に合わせられるしマジでキツい
変化球主体にしたら最初の1〜2人は外せたけどすぐ合わせられて簡単に返されてたし
WBCからずっと触ってたらしいのにメジャー球に対応できなくて細かなコントロールがつかない
身長とフォームのおかげで向こうにとって打ち頃な軌道なのも痛い

617 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:57:38.85 ID:fRLnsSC10.net
佐々木もオープン戦怪しいんだよな
球速出てない上に何故かノーコンになってるし

618 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:59:23.17 ID:TBamHC1j0.net
>>615
ええ球投げるやん

619 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 09:59:35.86 ID:Cd6mTVxL0.net
このままやとダルビッシュの頃含めてドジャースにとって日本人が疫病神のままやん

620 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:00:02.87 ID:7eXpCE1o0.net
山本って修羅場くぐってないイメージ
想像だけどダルやマー君ならこういう注目もエネルギーにする感じ

621 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:00:30.14 ID:7NMg6JcD0.net
>>615
草野球チームに入ってるの?
楽しそうやね

622 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:01:05.05 ID:NnoArs5l0.net
黒田は凄かったんやね

623 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:02:16.08 ID:S+f3jcVr0.net
大谷がメジャー行ってからMLBって調子乗ってたもんな
金さえ払えば日本から大物呼べると思い込んでるわ
たまにはイガワクラスの投手を輸出せんとな

624 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:03:44.08 ID:iF+xivgl0.net
日本時代のトラックマンの数値と今の数値比較すりゃすぐ改善できるやろ

625 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:04:05.24 ID:K0yqMXtr0.net
結局球速が全てなんだよ
山本は球が遅すぎる

626 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:04:41.44 ID:Dxqit9YI0.net
ピエロに謝れラッキー7以外は無双するわ

627 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:04:56.56 ID:FbxfQsnSa.net
ダルビッシュデビューの時は6回途中まで投げて勝ってるけど初回4失点してるし気のみじかい監督なら初回で代えられた可能性はある
山本と大差ねー

628 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:06:27.43 ID:WOZ3u1oTd.net
そもそも1球も投げてないやつにバカみたいな契約した方がアホ
今までのピッチャーの成功率見てないのか

629 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:06:52.43 ID:2g6vUQv70.net
>>569
契約額がアホだから身分を弁えろ

630 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:07:21.77 ID:T2Wq3+l50.net
>>617
一年間ローテ守るために力を抜いて投げるフォーム模索してるらしいけど自業自得や
来季移籍を意識して急造でわちゃわちゃやって良さも消えた

オフもあの騒動前は一年投げさせるけど登板間隔は様子見てって感じで吉井言ってたけど
騒動後に問答無用で中6日って言うようになったし
吉井の中の育成プランはアレで完全に崩壊したやろな

631 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:07:22.79 ID:iF+xivgl0.net
岩隈と黒田は歴代メジャーリーガーの中でも異質よなグラウンドボールピッチャーってこの二人くらいやろ

632 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:07:51.78 ID:t0S3e7gd0.net
結局セカンドリーグからメジャー行って活躍したのほぼおらんよな
パリーグばかり

633 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:08:30.79 ID:+w0NywgA0.net
ケイイガワの再来どころやヨシノブヤマモトとして以後語り継がれるレベルやろ

634 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:10:41.50 ID:tSlguykD0.net
数年前までは野手の方が人材不足やったのにな

635 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:11:37.50 ID:T2Wq3+l50.net
煽りでも何でもなく井川より下や
オープン戦から4試合続けて短いイニングで大炎上て
このままじゃポスの入札額と年俸のコストパフォーマンス的には完全に井川以下やし

636 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:12:54.69 ID:NcOmqGDu0.net
飛ばないボールと広い球場で勘違いしたストライクゾーンに直球ゴリ押しするだけのNPB専だったってこと?

637 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:13:28.58 ID:eina5uv00.net
半年後には「(大人しくホークス行っとけば良かった...)」
って思ってそうやな

638 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:13:41.89 ID:NcOmqGDu0.net
>>634
野手も相変わらずやろ
大谷は両方にカウントするとして、鈴木誠也が何とか頑張ってるだけやん

639 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:14:28.38 ID:tSlguykD0.net
>>588
スローボールを投球する3流投手で草
多才やな多田野

640 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:14:49.90 ID:NcOmqGDu0.net
山本由伸のカーブがすごいとか言ってるけどあれストレートで押せる前提やからな
ストレートが打ちごろのメジャーだとあのカーブはただの狙い撃ち対象

641 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:17:10.95 ID:tSlguykD0.net
>>638
鈴木吉田ほどできる選手すらいなかったんだからようやってるやん
青木が帰ってきたのもう6年前だぞ

642 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:17:22.94 ID:NcOmqGDu0.net
>>625
山本由伸より遅くても頑張ってる投手おるんやから
そいつらは山本由伸と違ってストレートにキレがあるかそれ以外の武器があるけどな

643 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:17:52.65 ID:NcOmqGDu0.net
>>641
吉田レベルでええなら筒香でもええやろ
って成績やで吉田

644 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:18:25.06 ID:T2Wq3+l50.net
>>640
昨日なんかは正にやったな
ストレートメインからカーブメインに切り替えた時は打ち取れたけど何人か後には見てから打たれてた
角度のせいかメジャー球が扱えないせいか球が軽いせいか
とにかく直球で押せてないどころか打ち頃なのか狙い撃ちされてる

645 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:18:51.16 ID:sBJI9apH0.net
日シリの再現
舞台に負ける防御率45点台

646 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:19:05.68 ID:l6JDpOxX0.net
>>617
佐々木って千葉マリンの風使わなきゃ雑魚やろ
マリン以外だと普通に打たれてる

647 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:19:16.52 ID:SQIMKUIw0.net
やっぱ藤浪は安定しとるわ

https://news.yahoo.co.jp/articles/c00ac91aabca20b996637d295f5add7fb749a54a

メッツ・藤浪晋太郎 またしても背信投球…暴投2つで失点 打者の背後への暴投も

648 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:19:32.21 ID:NcOmqGDu0.net
佐々木朗希くらいの球速があればいけるのかなあ
100マイルも普通に痛打してくるのがメジャーで大谷も初年度はストレートの被打率ヤバかったけどね

649 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:20:01.33 ID:NcOmqGDu0.net
>>647
またしても不安定な投球って書かれてるけどここまで来ると安定した投球やろ

650 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:20:14.75 ID:SsuVPMZA0.net
>>647
背後への暴投はこいつにしかできんな

651 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:20:55.22 ID:l6JDpOxX0.net
オリ吉田正尚に年22億払う馬鹿なメジャーはほんと学習しないよな
GMクビになってたしいいかげん学べ

652 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:21:49.16 ID:RfcTWfd50.net
>>630
省エネのためのフォーム改造であんなことなってんのかw

653 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:21:53.85 ID:VFohPhIz0.net
普通打者の背中あたりに投げたらわざとと思われるんだけどな
藤浪はその更に右側に投げてわざとと思われないのが凄いよな

654 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:22:22.93 ID:l6JDpOxX0.net
藤浪アゲって年俸5億の薄給だから言ってるんだよね
もし藤波が20億とかだったら普通にゴミやろ

655 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:23:01.89 ID:xf8TXWje0.net
やまもろはん…

656 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:23:07.48 ID:clmmY//Zd.net
模範的アメカス

657 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:23:40.81 ID:84mPJBSG0.net
ワイ野球詳しくないんやがこの投手って調子悪かったの?それとも日本でもこんなもんやったん?

658 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:23:44.18 ID:QEK/9GYY0.net
みんな平均160キロの世界に150前半しかでない低身長右腕とか通用する要素ないやん
スピリッツも制御できてないし

659 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:23:51.91 ID:eeZxUB8/0.net
和製藤浪

660 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:24:37.69 ID:CDXhiLbA0.net
こいつに12年間毎年40億円支払わんといかんとか地獄だろ

661 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:24:40.32 ID:iA2lG9260.net
チビはあかんわ

662 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:24:40.94 ID:pjvZ2AL40.net
>>647
ちゃんと三振取れるし暴投も武器や

663 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:25:22.42 ID:EWHQWyuM0.net
ワイは体小さいし千賀以下になると思ってたわ
労基はやるで千賀の上位互換やからな

664 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:25:40.41 ID:cicDLBMnd.net
こいつ個人が勝手にクソな分にはどうでもいいけど取り巻きのわけわからん素人連れてきて同僚にも迷惑かけてるからな
そんな浮ついた馬鹿を取ったドジャースも馬鹿だから馬鹿と馬鹿が合わさっただけなのよな結局

665 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:25:43.34 ID:NcOmqGDu0.net
12年契約やから逆に考えると最初の5年くらいはゴミクズでも問題ないんやで😉

666 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:25:50.85 ID:Puyu/JbK0.net
オリパイアと電通が下駄履かせただけ
パ・リーグは打低だし

667 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:25:52.72 ID:RfcTWfd50.net
>>657
お前は知らんでいいよ

668 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:25:56.29 ID:wIe8Q6aA0.net
身長低いと手も小さい可能性高いからメジャー球に対応しにくいとかあんのかな

669 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:27:27.34 ID:Puyu/JbK0.net
マエケンに奴隷契約をしたカスドジャースざまあみさらせ

670 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:28:25.75 ID:0dVd53xoM.net
オリは商売上手やな
バレる前に高値で売りつけた

671 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:29:19.16 ID:Puyu/JbK0.net
球の遅い藤浪こと山本由伸
年俸だけは投手のメジャートップ

672 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:29:22.09 ID:KDUUacLm0.net
ギャン谷が誘った模様

673 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:29:54.39 ID:NcOmqGDu0.net
山本由伸ってNPBレベルだとゴリ押しできるストレートと速いスプリットと緩急つけられるカーブが武器なわけやろ
MLBでストレートが打たれる前提に変わると投球の全てが破綻するのでは

674 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:32:42.20 ID:tSlguykD0.net
155くらいはコンスタントに出るんやと思ってたわ

675 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:33:18.19 ID:h8kd1B8r0.net
大谷を目指すのは辞めましょう

676 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:33:56.91 ID:+ocVX4gpd.net
何でマウンドいじったんや昨日

677 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:33:58.52 ID:MthtBJe60.net
山本由伸もFBIにビクビクしてそうやね

仲のいいお友達を調査されたら終わるかもしれんし

678 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:34:19.52 ID:T2Wq3+l50.net
>>652
せやで
佐々木は一塁への送球でもゆるく投げると球が抜けてまうねん
力入れて投げないとコントロールつかんタイプなんや
ノーコンの原因は多分それ

679 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:34:37.58 ID:vZgVwbD60.net
日本だと全部90点の球がメジャーで野手のレベルが上がり全部60点になり使える球がなくなったという印象
千賀みたいに1個は120点の球を持つべきやな

680 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:34:49.96 ID:nYRl+FV20.net
最近のメジャーって人気衰退してシャツ売り要因の日本人輸入してるよな

681 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:36:29.05 ID:C0zx1L0K0.net
どの有名ホームランバッターに見事なもんくらうかそこは楽しみ
ウィニングショットないもんなあ

682 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:37:02.18 ID:xYuQ1Mh8d.net
メジャーの契約詳しくないんやけど、これ12年契約でも出来高次第でクビにして契約打ち切り出来るんか?
出来ない場合はドジャースどうすんの?

683 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:37:23.80 ID:c03RBwom0.net
つか本人認めないけど
前野フォームのが絶対良かったよな

684 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:37:28.82 ID:kcAeAL6R0.net
大谷も調子悪い時96マイルくらいやん
何がそんな違うん?凄みか?

685 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:38:08.99 ID:NR0Q3ixx0.net
NPB時代自慢やったストレート捨てて変化球投手になって初年度9勝した黒田を見習え

686 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:38:20.61 ID:7wCLegQK0.net
だってメジャーって吉田正尚や鈴木誠也クラスが9人並んでるんだろ?
そりゃ打たれるよな

687 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:38:36.63 ID:ULzdgDlG0.net
山本も松井もストレートが全く通用しない
160キロ投げる大谷が変化球ばっかり投げるのも納得

688 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:39:05.43 ID:514Ukrd20.net
上がり目が見えないのが一番やばいわ

689 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:39:34.74 ID:DjEc2Bfx0.net
>>680
山本でシャツそこまで売れるか
何枚売らなあかんねん

690 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:39:37.35 ID:W57WG6h60.net
1回5失点KOは確かにクソや…

691 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:40:05.63 ID:fhFfxqpH0.net
山本は日本人に見えないから大丈夫
韓国人だと思われてる

692 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:40:40.41 ID:514Ukrd20.net
NPBだと
シャーザーが来て、カープ相手に1回KOみたいなもんや

そら叩かれる

693 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:41:08.83 ID:0+sN2Cut0.net
>>619
野茂と黒田が築き上げた信頼が…

694 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:41:31.07 ID:ULzdgDlG0.net
日本で24勝0敗ぐらいしないとメジャーでは通用しない

695 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:42:16.93 ID:tLsp5vx10.net
>>649
荒れまくるけど三振も取る日本と同じ姿だよな
ここまでNPBと渡米後の姿で変わらない選手は藤浪が初めてだろってレベル

696 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:42:20.44 ID:7z9AtrNma.net
>>686
しかも吉田がギリギリ試合出れるか出られないかの世界

697 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:42:39.00 ID:0+sN2Cut0.net
>>647


698 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:42:59.68 ID:W57WG6h60.net
>>647
これでも5億とかもらえるんやっけ?

699 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:43:44.51 ID:nhycz1VZ0.net
若月のリードに活かされていただけの凡夫

700 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:44:11.46 ID:zvWOKhxQ0.net
>>692
ブレーブス相手なら1回KOでも許されるけどパドレスはね、

701 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:44:23.46 ID:ULzdgDlG0.net
吉田山本で何十億も稼いだオリックスは商売上手だわw

702 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:44:23.73 ID:T2Wq3+l50.net
>>693
ドジャースでは石井もようやっとった
まあ日本人投手への信頼はがた落ちするやろな

703 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:45:24.80 ID:c03RBwom0.net
つかなんであれだけの契約になったのかマジで謎やな
日本人だって高杉だろって思ったし

704 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:45:41.01 ID:W57WG6h60.net
これ打ててないNPBの打者も通用せんのやろな
悲しいなぁ

705 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:45:46.94 ID:kcAeAL6R0.net
相手チーム強いんやないん?
タティスって去年打ちまくったやつやないんか

706 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:46:05.41 ID:NcOmqGDu0.net
>>703
高いにしろ3年契約くらいならまだ理解できるけど
メジャー実績ゼロの投手に12年はアホとしか思えん

707 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:46:24.14 ID:c03RBwom0.net
>>706
ほんまな

708 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:46:29.33 ID:6V+GY2vA0.net
日本人だけしか興味ない!ってタイプのやつは今季のMLBは見やんほうが精神衛生上良いと思うで

709 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:46:40.27 ID:JHedoNdd0.net
若月はよメジャーいけ

710 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:47:10.64 ID:NcOmqGDu0.net
>>704
逆にいうと山本由伸を打てたノイジーは可能性あるな

711 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:47:30.70 ID:NcOmqGDu0.net
>>708
いやあかんの山本由伸だけやろw

712 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:47:45.80 ID:5o/aDv6L0.net
オリックスの核ってぶっちゃけ若月だよな

713 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:47:46.78 ID:zvWOKhxQ0.net
>>705
タティスは今までめっちゃ打ってたけど水虫騒動で去年から大して打てなくなった打者や

714 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:48:15.00 ID:MXJASbFD0.net
吉田があの契約なのもおかしいし
MLBってアホだよね

715 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:48:22.06 ID:7wkz2YmN0.net
NPBはKBO以下になってるの理解してないよななんE民
ゾーンの広さで別物になってる
有原は3Aですらバッピやったし

716 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:48:28.78 ID:fGyQveX/d.net
スター?

717 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:48:29.53 ID:iYwjELlq0.net
>>705
去年はフアン・ソトもいたけどそれでも82勝で地区3位やで
ちなみに1位は100勝でぶっちぎったドジャースや😆

718 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:48:47.53 ID:ntKaILXz0.net
年俸5億の井川がなんでここまで叩かれてるのか知らんが
井川なんて比にならんやろ

719 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:48:48.19 ID:ErGfjn730.net
まだ反社軍団帯同させてんの?

720 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:48:49.68 ID:E5AyhMD60.net
150をストライクゾーンに投げときゃカウント整えられた日本とは違うんやね

721 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:49:04.47 ID:IIJi6taKd.net
>>630
今の時代規定なんか意味ないって言ってた人達居るけどそんなわけ無いと思う

722 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:49:30.01 ID:SONSvqDYM.net
非力な日本人にはあってたピッチャー

723 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:50:08.07 ID:NcOmqGDu0.net
>>718
ポスティング制度が違うから年俸だけで語るのはアレやけど
それ考慮してもイガワとは桁が違うからな

724 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:50:13.69 ID:V3o9mUmz0.net
正直あそこまで日本で無双してたのにオープン戦からずっと不調なのなんでなん??普通に調子悪いだけ?

725 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:50:17.21 ID:cmGPuc8b0.net
なんか投球が弱々しいな
日本でも通用してたのが不思議

726 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:51:59.75 ID:NcOmqGDu0.net
>>724
NPBと違って速球に強いMLBだと投球スタイル変えないとダメやけど出来てない

727 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:52:34.57 ID:1hN5837+0.net
昨日の由伸はコントロールが全てだよ、投げてる球自体は悪くなかったやん

728 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:53:48.53 ID:V3o9mUmz0.net
>>726
由伸ってもともと日本でもそこまで速球タイプではなかったやろ

729 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:54:30.63 ID:xacgVHxJ0.net
ダルは冷静に試合見とったな
その横ではしゃぐ松井みて 行く末が見えてもうたわ

730 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:55:14.49 ID:1hN5837+0.net
>>728
コントロール含めた総合力よな

731 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:55:14.71 ID:lLo4wYcp0.net
目が良いよなメジャーのバッター
日本の助っ人外人とはレベチ
ストライク入らんカーブは反応すらせーへん
カーブ2連投は出来んし次真っ直ぐや!ってヤマ張られる

732 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:55:21.80 ID:8NdbQ2yw0.net
井川の続編

733 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:55:34.41 ID:GGr2xOQr0.net
なんG民の平均身長は183なのにそれ未満の山本は無理やろ

734 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:56:31.26 ID:iYwjELlq0.net
とりあえず低めに投げとけば抑えれる日本とは違うんやなっておもた

735 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:57:01.96 ID:OqXFT/xw0.net
韓国人ってことにできないか?

736 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:57:35.01 ID:szJhVq+90.net
通訳のギャンブルwww

737 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:57:43.00 ID:c03RBwom0.net
>>735
そうなると韓国人が日本で無双してたことになっちゃうんだが…

738 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:57:50.58 ID:Xuv2DAutH.net
>>733
数年前のアンケートでは192やった

739 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:58:02.64 ID:NcOmqGDu0.net
>>729
いうて中継ぎは先発と比べてハードルめちゃくちゃ低いから何とでもなる

740 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:58:05.68 ID:szJhVq+90.net
>>733
学歴は東大かオックスフォードらしいな

741 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 10:59:19.56 ID:NcOmqGDu0.net
>>728
ストレートと速いスプリットの二択で勝負するタイプやから
ストレートで押せないと投球が組み立てられないやろ

742 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:00:37.21 ID:4jb2bVyV0.net
初登板でアジャストできなかったからこれからって言いたいけど同じく初登板のおまんこが適応できてるから擁護できん

743 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:00:44.81 ID:BzWc5XVT0.net
>>734
しかも京セラ

744 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:00:58.25 ID:3bj8BKPod.net
まぁ男がバーキンなんか持って浮かれてるからだろ

745 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:01:08.73 ID:zv1xyr/L0.net
実際なんでこんなんなるんや?
スイングスピード速いから緩い球は見てから対応できるとかそんな感じなんか?

746 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:01:20.17 ID:6PI6JuXZa.net
なんかそもそも日本の時より球遅かったような
調整不足か球の違いで回転かかってないのか
後者やと致命的やな

747 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:02:06.33 ID:NcOmqGDu0.net
コントロール含めた総合力いうけどメジャー行ったらダルビッシュ含めみんなコントロール悪くなるからな
良い投手はその中で本来の自分だけの強みが出てくるんやけど

748 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:02:20.03 ID:Oso3tmzUd.net
>>744
山本バーキン使ってんの?w
偏見で申し訳ないがバーキン持ってる男はろくな奴いないイメージ

749 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:02:53.01 ID:4jb2bVyV0.net
>>746
WBCの時メジャー球は滑るって言われてたし背が小さい=手が小さい山本由伸にとって指にかかりにくいんちゃうか

750 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:02:59.42 ID:NcOmqGDu0.net
ダルビッシュってメジャーいく一年前に肉体改造したんよな
それまでの成績もずば抜けてたけどメジャー対策を怠らなかった

751 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:03:40.76 ID:pDuEi8Yzd.net
今のパリーグとかアマチュアレベルの低レベルリーグやからそこで無双しても参考記録や
かつての強打者はみんな高齢化して唯一めぼしい若手もOPS.8未満の万波だけ

752 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:04:41.04 ID:Lqw3mZ3t0.net
>>741
せやね
変化球のキレを活かすためにストレートで押すスタイルやった
そのストレートが球質的にも軌道的にもメジャーでは絶妙に打ち頃なんやろね

753 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:05:14.00 ID:JlWX/H8a0.net
大谷に騙された

754 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:05:23.21 ID:0lrCIgxu0.net
日本プロやきうのレベルが低いだけじゃん

これからは期待しないよーに

755 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:06:33.48 ID:4jb2bVyV0.net
誰とは言わんが早くメジャー行きたい言うのおるけどNPBで最大まで価値上げて契約金ごっそりルートが1番勝ち組って証明されそうやな
名誉とかやりがいさえ目を瞑れば早くメジャー行くのはデメリットにさえなる

756 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:06:42.96 ID:BzWc5XVT0.net
>>745
休息おそい
コントロール悪い
角度がない
あたりかね

757 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:06:49.22 ID:NcOmqGDu0.net
解説者も「山本由伸はオープン戦調子悪いけど頭のいい投手だから大丈夫」って言ってたけど
これじゃ頭も悪いみたいじゃん😅

758 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:06:49.97 ID:yLLVWZYt0.net
所詮チビは無理って事やな
西武の平良ももう勘違いすんなよ

759 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:07:20.28 ID:BzWc5XVT0.net
>>714
人で不足屋からしゃーない
育成にお金かかってないならええほうやろ

760 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:07:43.24 ID:vRMOL0qj0.net
ドジャースのオーナーはユダヤ系投資会社なのに見る目ないのな

761 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:08:11.07 ID:BzWc5XVT0.net
>>725
すべるんかもなあ
メジャー球は大きくて滑りやすいらしい

762 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:08:30.55 ID:Ef4vbG+Q0.net
ロス歩けなくなりそうだな

763 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:08:33.99 ID:JGfTUFmw0.net
>>729
ダルは山本由伸に多少感情移入してたやろな
松井裕樹も先制の時ははしゃいでたけど山本由伸が炎上した頃には顔が引きつってたし

764 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:09:41.41 ID:NcOmqGDu0.net
松井も投球スタイル変えてるよな
前例見てもメジャーはNPBの時のスタイルそのままじゃ無理や

765 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:09:50.17 ID:W57WG6h60.net
メジャーで三振取ることってあんまり重要じゃない気がしてきた

766 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:10:07.53 ID:VW5xZP/Ud.net
今永の方がSTの限りでは通用してるの笑う

767 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:10:13.99 ID:W57WG6h60.net
>>761
背が低いから手も小さいんやろかやっぱり

768 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:10:24.41 ID:BzWc5XVT0.net
>>686
そいつら一番下やぞ

769 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:10:51.09 ID:4jb2bVyV0.net
日本で無双してたのに向こうでちんちんにされたバスケの田臥を思い出すわ
身長というアドバンテージが関係無い日本と向こうでは土俵が違う

770 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:11:04.38 ID:BzWc5XVT0.net
>>767
マエケンとかはあんまコントロール変わらんかった気がするけど

771 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:11:04.88 ID:bpHava5GH.net
山本は大金稼いで全身ハイブラ男になることが目的やからどんなに炎上しても目的は達成されるぞ

772 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:11:20.76 ID:szJhVq+90.net
>>298
反日韓国人カルトだったか

773 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:11:21.84 ID:k5q8Vydo0.net
大炎上と無失点を繰り返してるわけでもなく毎回打たれてるから希望がないわ
山本はもう無理やな

774 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:12:14.19 ID:5z2sZngvd.net
正論
去年からおかしかった

775 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:13:20.92 ID:6HMfkbxPr.net
メジャーのバッターって凄いよな軽いスイングでポンポン外野に飛ばしてたわ
プロ野球はまともに前にも飛ばせない雑魚ばっかりなのに

776 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:13:34.09 ID:c03RBwom0.net
絶対前のフォームのが良かったよな
上原もあれでタメできんのかなみたいなこと言ってたやん

777 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:13:34.43 ID:jgTEgTrS0.net
バランスのいい山本選手定期

778 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:13:37.97 ID:JGfTUFmw0.net
>>755
逆に山本由伸パターンの大バッシングを避けたいから早く行きたいと思い始める選手出てくるかもよ

779 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:13:47.45 ID:BzWc5XVT0.net
>>769
向こうのほうが日本より大きいからなあ
投手は188で野手は183だっけ?

780 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:14:10.04 ID:U93EUhwx0.net
日本人なんてテスト制度導入してから雇うか決めたらええのにな
NPBに配慮しすぎや

781 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:15:07.85 ID:NcOmqGDu0.net
>>768
流石に鈴木は真ん中よりちょい上やぞ

782 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:15:10.93 ID:T2Wq3+l50.net
>>742
松井の方がメジャー球の扱いに苦労してたのにわからんもんだわ

783 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:16:45.23 ID:NcOmqGDu0.net
>>778
若くて金もらえないうちに行くのがお互いのためよな

784 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:20:17.46 ID:qVw1ox1G0.net
日シリでボコられてるのみてお察しだったろ
それを日本のスターとか勘弁して欲しい

785 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:20:19.35 ID:r0R6s455d.net
>>237
これで傑出度は山本の方が上!とか言ってるのいるんだからいやになるわ

786 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:20:32.66 ID:4jb2bVyV0.net
>>778
言うてバッシングなんて現役時代のほんの一瞬やろ
井川だって一般人からしたらそんなのおったなぁやしその後のセカンドライフに残る金考えたら我慢できる

787 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:20:47.49 ID:iZtkQWr20.net
捕手とサードの守備で立て直すきっかけすら無かったのは気の毒やけど
ボールの問題やと解決は難しそう

788 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:20:50.69 ID:XrWUcL8Q0.net
怪我などでドラフトかからずアメリカ渡って成功したTDNの凄さが際立つな

789 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:21:20.91 ID:OjgO0lgJ0.net
遂にイガワを越える逸材が現れたな

790 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:21:42.89 ID:NcOmqGDu0.net
>>786
井川本人はそこまでもらえてないんやけどな

791 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:22:58.96 ID:F02zSm4cr.net
ヤンカスに移籍してた方が面白かったのにな
ユーモア溢れる批判たくさん見られたやろ

792 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:23:16.60 ID:6K2GDDnA0.net
佐々木ってコントロールが良くなった藤浪だから通用しそう

793 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:23:28.53 ID:ewLvAqaMM.net
>>721
どのスポーツでも多く試合に出た選手が評価されるのは万国共通なのにな

794 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:23:44.00 ID:JGfTUFmw0.net
>>784
アレで心の準備は出来たよな
オリファンは今頃打ちのめされてるだろうけど

795 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:23:46.80 ID:pDuEi8Yzd.net
>>784
1戦目より2戦目やな
ボコボコに打たれながら運良く1失点で済んだ内容だったのにこれが山本の実力や!みたいな論調でその程度の投手なんやなと思ったもんや

796 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:23:57.53 ID:tSlguykD0.net
WBCでの記憶がほぼないんだけどあんなコントロールついてなかったっけ?

797 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:24:02.00 ID:2g6vUQv70.net
大谷は責任取れよ

798 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:24:40.75 ID:DUWp7il50.net
阪神にノックアウトされた時点でパリーグでしか通用しない感じはしてた

799 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:25:14.74 ID:Oso3tmzUd.net
山本は日シリどころメキシコ相手に打ち込まれてた時点でな

800 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:25:16.07 ID:lLo4wYcp0.net
珍カス炎上する度にいちいちシュバってくるつもりなん?

801 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:25:28.69 ID:g3gnYbYSr.net
そもそも去年ずっとおかしかったけどフォーム変更のせいなんかな?

802 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:25:30.88 ID:NcOmqGDu0.net
>>798
そもそも日本シリーズだとヤクルト相手も一勝も出来てないしな

803 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:25:49.50 ID:4jb2bVyV0.net
ここで急に肉体改造とか初めてデブ化したら松坂みたいになりそうな気がする
大谷みたいな元々の肉体のポテンシャルが無いのにメジャーに合わせようとすると逆効果で壊れて終いやろ

804 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:25:57.62 ID:t7Vk7ZLb0.net
由伸好きだが仮に通用せんとなっても
メジャーは金払わないといかんのでしょ
こんな契約した方が悪いわ

805 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:26:00.42 ID:GulbHbe6a.net
球合ってないんやろな
球速すら安定してなかったし

806 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:26:34.68 ID:NcOmqGDu0.net
NPBでは総合力高かったはずの田中将大もメジャーだとストレート割合どんどん減らしてスプリットとスライダー投げおじさんになったんよな
思い切らないとあかんわ

807 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:26:49.29 ID:NcOmqGDu0.net
>>804
それも12年間ずっとな

808 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:26:59.07 ID:7pES9jYur.net
珍さんは日本一なれたのに一戦やられただけでネチネチせんでええやろ

809 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:27:22.17 ID:eXCtsY1B0.net
やり投げw

810 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:28:19.07 ID:HC96HcBa0.net
向こうの打者はレベチやからな
メジャールーキーのダルがアホみたいにボールばっか投げてた時衝撃やったわ

811 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:28:32.07 ID:f+boxJlx0.net
ネトウヨどーすんのこれ

812 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:28:34.56 ID:VIoq+E830.net
パリーグの打者の小粒化と飛ばないボールに適応しすぎたな
ごり押しでどうにかなってしまったからストレートも変化球も精度が上がらなかった

813 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:28:44.64 ID:7pES9jYur.net
まあ山本も12年針の筵状態でドジャースに居続ける度胸ないやろ
通用せんならオプトアウトするわ

814 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:29:03.80 ID:VFohPhIz0.net
12年とかアホだよな
せめて3,4年にしとけば2年くらいでDFAでもいいのに

815 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:29:26.60 ID:TYlZXkf90.net




816 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:29:28.48 ID:05Mlxu+30.net
>>808
山本由伸が日本シリーズで唯一勝てたのが阪神戦という事実を忘れてるよな
三振記録まで作られて恥ずかしかったんやろな

817 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:29:34.16 ID:DUWp7il50.net
>>804
今までNPB球団がつかまされたぶんを1人で取り返してるな

818 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:29:41.05 ID:NBWkmeNK0.net
>>14
あったなw

819 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:30:00.98 ID:Oso3tmzUd.net
>>813
最初は抑えて後ろに行くに連れ年俸高くなるタイプの契約らしいし絶対居座るやろw

820 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:30:08.04 ID:jBtGx2z2d.net
うーんやっぱりジャップベースボールレベル落ちてんな
由伸も通用しないということはつまりそういうことだろうよ

821 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:30:16.18 ID:na5keCoZ0.net
パドレス舐めてるけどピタゴラス勝率は高かったやろ

822 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:30:42.56 ID:t7Vk7ZLb0.net
まず単年もしくは2年契約の後
長期契約ならわかるんだが
でもメジャーは試合でてなくて
数十億もらう不良債権ってあるんだよな

823 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:31:21.72 ID:NBWkmeNK0.net
山本程度のストレートは通用しないんだよな

824 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:31:37.38 ID:1FbsIuf40.net
メジャーで全く通用しなかった有原がエースになれるからな
そら通用せんよ

825 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:31:42.53 ID:DUWp7il50.net
>>816
でもその試合でもノイジーちゃんにホームラン打たれて最終戦の伏線になったよね

826 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:31:45.69 ID:NcOmqGDu0.net
>>822
そういう不良債権って基本はメジャーで若いうちにレジェンド級の成績残してる奴のはずなんやけどな……

827 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:31:57.97 ID:6ZOHnM3wd.net
>>647


828 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:32:12.45 ID:4jb2bVyV0.net
まぁもしかしたら一平の不祥事で大谷より山本が動揺してて落ちたって可能性もあるからな
本来山本の通訳も一平やる予定やったみたいやし何でこんな時に…って思うやろ

829 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:32:41.78 ID:pDuEi8Yzd.net
>>816
その試合も10安打くらいくらって内容はボコボコなんだよな
阪神より遥かにレベルの高い所に行くのに流石山本や!みたいな事言うてた時点であかんなと思ったわ

830 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:32:59.96 ID:NcOmqGDu0.net
>>823
大谷の100マイルストレートも最初は通用しなかったからな
変化球を磨いて組み合わせてるから今は通用してるけど

大谷翔平のストレートの被打率 
2017(NPB) .205
2018(MLB) .382

831 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:33:49.83 ID:NcOmqGDu0.net
>>828
山本はオープン戦の時から一平の不祥事を知っていた……?
妙だな🤔

832 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:34:23.17 ID:GGuk4kdH0.net
うまいこと最高額騙し取ったな
ゴミで外貨を獲得したのは後進国からしたらGJや

833 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:34:44.83 ID:4aEAmx/t0.net
ドジャースファンとメディアは容赦がないと聞いたがさすがやね

834 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:34:55.00 ID:AgLw3zI1d.net
>>286
2登板ともピンチ招いてたし1失点は運良かっただけかもよ

835 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:35:09.67 ID:g3gnYbYSr.net
由伸は年齢も圧倒的に若いから成長込みでの長期契約やろ

836 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:35:30.42 ID:VyV14+OSd.net
😁「一平の報道が出た日に1回5失点KOの投球したら日本のメディアお通夜みたいになって面白いやろなぁ…」

837 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:35:58.75 ID:DUWp7il50.net
山本と一平の影響で大谷バブルも終わりかな
佐々木が可哀想だ

838 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:36:03.27 ID:05Mlxu+30.net
>>832
後進国に多額の金を払うとか寄付控除狙いやろなあ

839 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:36:34.11 ID:NcOmqGDu0.net
>>836
日本のメディア「大谷がヒット!打点!あわやホームランの大飛球!」

840 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:36:43.47 ID:l5MonwNS0.net
https://imgur.com/I8ZqqkH

841 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:37:35.46 ID:NcOmqGDu0.net
>>832
ほんこれ
最初の4〜5年はゴミでも山本が成長できればええって契約やね

842 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:37:37.57 ID:4aEAmx/t0.net
山本の今年の出来は来年のポスティング勢に影響でそうやね

843 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:37:48.89 ID:lLo4wYcp0.net
大谷はモデルチェンジしてるもんな
ストレートマン、スプリットマン、スイーパーマン
ホンマ野球脳高い惜しい男やった

844 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:37:57.60 ID:h7DP8NId0.net
>>839
うおおおおお大谷すげえええええええ!!

845 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:38:43.10 ID:yEEgDhWn0.net
山本が通用しないならもう日本人誰も通用しないみたいな事言って焼き豚がホルホルしてたのは覚えてる

846 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:38:55.47 ID:4jb2bVyV0.net
山本「5/11やから半分以上ワイ悪くない😁」

こんくらいに思っとるやろこれが3-5とかやったら責任感じるけど

847 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:38:56.84 ID:LDOwSzD5d.net
12年契約って途中解約あんの?
それともどんな成績でも12年約450億はドジャースが絶対に負担?

848 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:39:16.01 ID:NcOmqGDu0.net
>>843
160のストレート投げられるけどそれをアクセントにしてるのが近年の大谷やからな
器用さが本質
佐々木はどうなんやろ

849 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:39:27.75 ID:LeSWwELS0.net
そもそも実績あってもスターではない

850 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:39:36.48 ID:NcOmqGDu0.net
>>845
山本ダメでも千賀が通用してるのに……

851 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:41:07.01 ID:7QMaLTVhd.net
マーはスライダーおじさんになったし黒田はフォーシームおじさんになったし
山本も要になる変化球習得せんと厳しいんやろうな

852 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:41:07.72 ID:+S08ntbJr.net
ストレート153か154は出てたけど言うほど遅いか?
そりゃ速くはないけど全く通用しない程遅くもないと思うけど

853 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:41:12.62 ID:iYwjELlq0.net
>>847
2029年山本側にオプトアウトの権利がある
山本がオプトアウトしない場合はドジャースが全額負担や

854 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:41:12.96 ID:BuiYqty8r.net
>>847
選手が意地でもドジャースに残留し続ける意思がある限り保証される分が12年450億

855 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:41:14.39 ID:7amafwOk0.net
>>837
そら(このオフで必死に)そう(渡米しようとする)よ

856 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:42:11.39 ID:P2Wwx5M30.net
長谷川みたいに中継ぎからやり直して信頼を得ていくしかない。
年俸的に許されないだろうけど。

857 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:42:57.11 ID:eNFeTsod0.net
後払い全く入れずに現金騙し取り成功だもんな

858 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:43:13.39 ID:r0R6s455d.net
>>852
回転がクソなんだろうな 同じ球速でもダルの方が良く感じるわ

859 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:43:29.50 ID:cxEnbHsn0.net
リーグ平均OPS違反球時代クラスの飛ばないボールで無双してただけの選手
比較的飛ぶボールだったと時でも1点台だったダルビッシュとはレベルが違う

860 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:43:37.26 ID:eNFeTsod0.net
大谷→一平に騙し取られる
ドジャース→ゴミ山本に騙し取られる

861 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:44:51.72 ID:4jb2bVyV0.net
関係無いけどベッツってあんなゴツいネックレスして邪魔じゃないんかな
あんなの付けててランナーとか接触したら危ないと思うんやがメジャーはOKなんか

862 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:45:33.42 ID:kFGW79PV0.net
別にスターじゃねえだろ、通用しないと大半が思ってたし

863 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:45:55.52 ID:NcOmqGDu0.net
>>859
田中の2013も打低とはいえ脱加藤球してたから今よりはマシなんやっけ

864 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:46:01.95 ID:lsit6tAe0.net
高校野球実況スレ無くて草

865 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:46:15.42 ID:SLN5ExgBr.net
なんであんなに制球悪くなってるんや?

球が合わないんか?

866 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:47:11.04 ID:PvezaFr3r.net
>>862
お前の家族の大半が無職童貞悪臭奇形豚爺のお前は殺すぞおおおおおと思ってオルゾ

867 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:47:40.65 ID:NcOmqGDu0.net
>>865
オープン戦で打ち込まれたから実力以上の球投げようとしてコントロール乱れる
みんな通る道や

868 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:48:10.77 ID:U2D13/qvd.net
バランスよく高水準タイプはレベル高い所に行くと全部中途半端で平凡になるよな
多少粗はあっても飛び抜けた物を持ってる選手の方が通用する

869 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:48:42.19 ID:AgLw3zI1d.net
>>494
いやいやw

870 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:49:03.24 ID:dHT8Cbrl0.net
大谷と千賀は球団に対して獲るように言ってたよな
あんまり見る目ないのか

871 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:50:28.05 ID:NcOmqGDu0.net
まあ12年契約やから長い目で見ようや

872 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:52:08.01 ID:JGfTUFmw0.net
>>871
ロバーツ監督すらブチギレてるのがね
次で好投できなかったらどうなるか分からん

873 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:52:27.78 ID:TBamHC1j0.net
まあ本開幕は来週やし次が勝負やろな

874 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:52:49.07 ID:NcOmqGDu0.net
>>872
どうなるかわからんいうけど12年後まで立場と収入は確定してるからな

875 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:53:46.56 ID:1FbsIuf40.net
これドジャース史上最悪の契約になるやろ

876 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:55:48.52 ID:+2FVCzzv0.net
まあ通用しなかったとしても

12年460億の契約
美少女本田望結に好かれてる

これだけで勝ち組だから

877 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:55:50.79 ID:VW5xZP/Ud.net
kei igawaの再来

878 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:57:48.08 ID:NcOmqGDu0.net
山本由伸には未来があるからな
今はダメでも30歳の山本由伸や35歳の山本由伸にもチャンスがあるしそこで通用すればええんや
12年契約やから

879 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:58:07.41 ID:s+2sEaKk0.net
松井は楽天を出る喜びに満ち溢れていた
チンポソックス辛かったね
山本はオリックスが居心地良さそうだったし逆境に弱そう

880 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:59:29.23 ID:JzAMwG9K0.net
渡米してから一度も調子良い時ないのがヤバすぎる

881 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 11:59:54.11 ID:InVSyNwy0.net
成績は凄かったけどスターじゃ無いだろ
全然人気ないし、野球見ない層なら名前も知らない
大谷やダル、佐々木朗希とかならニュースにも多く出て一般層も名前くらい知ってる奴多いが

882 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 12:00:41.83 ID:aMJzqazP0.net
珍カス湧いてて🌱

883 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 12:02:52.55 ID:xwc40akJ0.net
山崎、山下「ドジャースさん山本さんの契約を僕に交換しませんか?」

884 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 12:02:58.82 ID:t7Vk7ZLb0.net
解雇されても
球団が12年払うんだろ
システムがおかしくねw

885 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 12:03:16.71 .net
ロートル打者か若者ばかり相手に
無双していただけ

886 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 12:03:49.92 ID:IjexZ4dH0.net
>>77
ロッテにも打たれてなかった?

887 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 12:04:02.60 ID:4qn5cgXe0.net
期待通りの成績を残せるかどうかはともかく、ここまでボコられるのを想像できたやつはおるか?
一応NPBで無双と言って良い成績やし、マー並みにはやれると思ってたやろ

888 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 12:04:27.79 ID:aUN7D/ee0.net
新しい環境で暮らしも変わっていきなり結果出せってのはあまりにも酷だわ

889 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 12:04:29.48 ID:e5R4I/Cod.net
>>853
>>854
ワイなら人生クリアした時点で野球なんてやらなくなるわ…
どーやってモチベーション保つんやろな

890 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 12:04:46.16 ID:P2Wwx5M30.net
>>852
153キロのフォーシームとか、ただの大学生だぞ。

891 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 12:04:55.31 ID:InVSyNwy0.net
>>887
WBCやオープン戦の投球見てたら普通に想像ついたやろ

892 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 12:05:09.76 ID:BzWc5XVT0.net
>>889
野球が好きなんやろ
あとは名誉がほしいとか

893 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 12:05:34.84 ID:MZzCrL7Q0.net
ド軍「あっ、あっ…」

894 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 12:05:38.02 ID:BzWc5XVT0.net
>>841
25やしね

895 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 12:05:50.01 ID:4qn5cgXe0.net
>>891
だからオープン戦込みで、1試合だけボコられたんじゃなくメジャーで全然通用してないって意味の話や

896 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 12:06:17.06 ID:nCCjvm+Ed.net
>>748
https://i.imgur.com/KGUYkrn.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/45e43cabc336080532e97f4e9428266d0f923dd6

897 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 12:06:48.47 ID:BzWc5XVT0.net
>>888
プロではそらは言い訳

898 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 12:06:57.24 ID:T0mtQfYyM.net
ドジャースはマエケンを奴隷契約で安く使い倒せたからこれでトントンやろ

899 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 12:07:23.92 ID:Cr3FBZcL0.net
ぐう畜

900 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 12:10:02.30 ID:Q6EKdcxs0.net
まさか山本由伸がまったく通用しないとは思わなかったな
日本で無双してたほうが幸せだったかもしれない

901 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 12:11:30.54 ID:NIMhId7u0.net
佐々木郎希も国際試合だと微妙だから分からんな
千賀は国際試合のたびに圧倒的な投球成績だったしな

902 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 12:12:06.78 ID:NcOmqGDu0.net
>>901
佐々木の速球が初見のチェコの選手に引っ張られてヒットされたのはビビったわ

903 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 12:13:42.14 ID:t6lMZ2HZ0.net
NPBで無双してもMLBやとてんで駄目なんおるよな
中島西岡お前らの事や

904 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 12:15:16.50 ID:T0mtQfYyM.net
日本人バブルが弾けてマエケン青木の奴隷契約時代に戻るかな

905 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 12:17:10.33 ID:VtRtAqHE0.net
昨日見なかったやがおまんこは良かったんか?

906 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 12:17:10.45 ID:TBamHC1j0.net
>>903
西岡はいうほど無双してないし殺スラの被害者だから…

907 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 12:17:53.08 ID:WSYxr06N0.net
>>903
井川、許された

908 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 12:19:17.95 ID:iMjMPA3Xd.net
メジャーの内野守備で一番通用してたのってムネリンでええんか?

909 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 12:20:37.70 ID:VFohPhIz0.net
>>907
まだよ
山本が不良債権になったら井川は許される

910 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 12:20:45.16 ID:g3gnYbYSr.net
井川って5年で総額35億とかやし今思えば全然大したことないよな

911 :それでも動く名無し:2024/03/22(金) 12:21:37.77 ID:TtADiz6Gd.net
>>904
その2人はタイミング悪すぎてかわいそうやな

総レス数 911
162 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200