2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲーム配信「ゲームの内容無料でほぼ全部見れます、開発に金入りません、大人気です」←これあかんやろ

1 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 15:53:53.99 ID:nWMfu8pn0.net
しれっと持ちつ持たれつですよねみたいな顔しとるけどとんでもない事やでこれは

2 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 15:54:28.41 ID:U7Mf/n0Q0.net
配信許可出さなければいいだけの話やん

3 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 15:54:29.94 ID:qnZNvf6P0.net
アニメは禁止なのずるいよな

4 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 15:54:35.80 ID:yI3N7O6yM.net
見れて困るジャンルはNG出してるぞ

5 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 15:55:08.50 ID:WSlQOARA0.net
>>2
ペルソナ配信禁止だったけど外人が発狂して叩きまくって解禁された過去があるんやで

6 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 15:55:11.12 ID:oeqZBajy0.net
案件くるんやからもう持ちつ持たれつでしょ

7 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 15:55:33.45 ID:PubufKf80.net
わざわざ配信で見たいゲームってノベルゲーくらいしかない

8 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 15:55:41.60 ID:jDvrRjyO0.net
ほんとに嫌なら許可出さないだろうから承知の上なんだろ

9 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 15:56:10.59 ID:2yJSGV2h0.net
おまえもやればいいじゃん

10 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 15:56:15.01 ID:yFiKDBO/0.net
加藤がクラナドやりてぇって言ったら大量の信者がクラナドの会社の社長に凸ったのは酷かった

11 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 15:56:22.72 ID:LFwSrf600.net
配信見てやりたくなるゲームもあるやろ

12 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 15:56:35.53 ID:YLklFObd0.net
ダンロンみたいなやり方が賢いと思うわ
忘れられた頃に解禁

13 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 15:56:40.98 ID:tdaN/Pzq0.net
>>10
きも

14 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 15:57:14.79 ID:oeqZBajy0.net
>>10
キモすぎて草

15 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 15:57:19.36 ID:fLpmJ2EZ0.net
スイカゲームとか8番出口とかぺこーらとかのおかげで売れたやん

16 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 15:57:25.15 ID:7T2hUQp60.net
一周すればだいたいやり切るみたいなゲームはだいたい配信見たら買わなくていいよな

17 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 15:57:42.94 ID:O6EOqnTa0.net
元々黒に近いグレーだったのにゲーム実況文化が根付きすぎて禁止って言えない風潮

18 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 15:57:43.62 ID:OLwgYgGF0.net
大手は知らんけどワイみたいなまともに広告も出せない弱小にはありがたいで
売り上げ止まってたゲームが急に売れ出して何事かと思ったら配信しとった人がおった

19 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 15:57:46.52 ID:vZIVuzSK0.net
アカンゲームはガイドラインでアカン場所縛ってます
終わり

20 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 15:57:47.90 ID:dRGy9HEW0.net
ストーリー性のゲームじゃなくてソシャゲみたいな毎日工場のライン作業みたいな事して
ひたすら課金だけするゲームばかり出せばええんやで

21 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 15:57:53.50 ID:CLcwj5wT0.net
キッズに受けてるユーチューバーの喋り方とか笑い方ってなんですべからくムカつくんやろ

22 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 15:57:53.85 ID:/N64Ctb20.net
最近は自由度の高さがウリのゲームが多いらしいから
そういうタイトルは人のプレイ見ても「ワイならこう遊ぶのになぁ〜自分で買うしかないか!」ってなるんちゃう

23 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 15:57:58.97 ID:grroAeTu0.net
配信者達のお陰で財布に優しくなった

24 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 15:58:58.76 ID:U7Mf/n0Q0.net
>>5
施錠したら強盗来たので鍵開けたみたいな話やな

25 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 15:58:58.93 ID:yI3N7O6yM.net
>>17
ノベルゲームなんかは禁止してるぞ
配信見てて自分もやりたくなるアクション要素あるゲームなんかはOKなんや

26 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 15:59:04.96 ID:Oq+Wg7Mu0.net
ゲーム会社が配信収益奪えばいいんだろ

27 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 15:59:26.72 ID:dy4r/DWP0.net
物語性のある大型ゲームはもう開発されないだろうな
ゲーム配信のせいで絶対にペイできないから

28 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 15:59:33.07 ID:da98KMZL0.net
>>11
それはオンラインゲームだけでソロゲーは配信だけ見て済ますクズが多い
やってること漫画rawやKissanime観てるのと同じや

29 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 15:59:35.48 ID:tPHvuww40.net
>>5
結局許可してるなら配信してOKやん
自分でOKしてるのに第三者が問題にしてるほうがおかしい

30 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 15:59:47.98 ID:0gIzCxcTd.net
>>22
ワイなら配信者が指示通り動くまで連投するけど

31 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:00:17.70 ID:19Tjk05R0.net
ゲーム業界で統一規制作らないのが悪い

32 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:00:27.41 ID:kb23OQ960.net
龍が如くやダンガンロンパはほぼ動画勢

33 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:00:44.29 ID:ZNtr1ADQ0.net
見てもやりたくなるようなゲームを作ればいいだけやん
ストーリーだけとかムービーに頼り切ってるようじゃゲームとしては三流だよ

34 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:00:47.42 ID:OdD2kGuqM.net
去年FF16出たけどあまりのつまらなさに逆に配信する人少なすぎたのウケた

35 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:00:51.08 ID:eFIiJGJY0.net
でも最近日本産ゲームの売上調子よくね?

36 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:01:18.40 ID:IBCbRHS80.net
三店方式でやればよろしい

37 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:01:19.37 ID:Te+FuR5vd.net
お前らゲームの配信見てそのゲーム買ったことある?

38 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:01:31.08 ID:U7Mf/n0Q0.net
ユーザも懸念してたのにいつまでも対策しないでフリーゲームとおんなじ感覚で配信許可出してる間抜けは滅びればええやん
それでも利益出るならそれはそれでええんやし

39 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:01:32.72 ID:6j6EiZ/JM.net
有名どころは許可取ってるだろ

40 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:01:39.93 ID:4lKCcNPX0.net
ゲーム会社「ゲーム配信を全面禁止にします」



これだけで世の配信者とVTuberの99割が死滅するという事実

41 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:01:40.46 ID:9ny3COTu0.net
でも配信しまくったパルワールドは3000万売れたけど

42 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:01:49.74 ID:2hLKoHOL0.net
一々ガイドライン確認するの面倒やしマルチや対戦以外全部禁止にしちゃえばええのにな

43 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:02:04.78 ID:PubufKf80.net
>>37
ゲーム買う前にどんな感じかチェックするのはある

44 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:02:09.46 ID:mLRDlxFj0.net
大手はゲーム会社に金払ってたりしないの?

45 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:02:14.23 ID:IBzJlMVD0.net
これ言うと何故かキレるやついるよなw

46 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:02:22.91 ID:mw5Gfol50.net
自分でやりたくなるゲーム作らん方が悪い

47 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:02:28.48 ID:2yJSGV2h0.net
>>10
加藤見てて草

48 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:02:38.63 ID:C66HRHFbd.net
パルワールドもホロライブと組んでうれた
ホロライブに捨てられてオワコンになったポケモソ

49 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:02:59.67 ID:IF+t0lkK0.net
>>41
パルワールドはイナゴ配信者がつくまえに爆売れしてたから因果関係が逆やで
スイカゲームは3年間売れてなかったから配信者のおかげやけどな

50 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:03:00.03 ID:qbv/V4S+M.net
>>40
という無学チー牛の妄想

51 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:03:05.52 ID:TpIVn2Wi0.net
エクソプライマルとかいう案件配信のあとに配信者も視聴者も誰もやらないゲーム

52 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:03:13.73 ID:DmNw4bl8H.net
まあ大人気言うたって視聴一桁で一日2時間配信してる人おるがな
時間の無駄やろ

53 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:05:04.11 ID:QX2qfq3p0.net
ちゃんと配信規約守ってるやついなさそう

54 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:05:14.73 ID:9ny3COTu0.net
エルデンリングも配信しまくった結果バカ売れしたしな

55 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:05:23.00 ID:0/t4WaCn0.net
https://i.imgur.com/xV6yiaw.jpg
https://i.imgur.com/bHnguxR.jpg
https://i.imgur.com/sYEFcZr.jpg
https://i.imgur.com/8l4DdmR.jpg
https://i.imgur.com/VoI11SG.jpg

56 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:05:31.40 ID:cWdj4XsCa.net
パルワも売れまくったしこの理論振りかざしてるの老害だけやで

57 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:05:33.11 ID:2I1o3vNXH.net
VTuberとかいうゴミ
絵使って自分を欺いて他人の著作物を金稼ぎのために侵害するカス
自分一人では何一つ面白いものを生み出せないアホ

58 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:05:53.12 ID:CjY9g6cRr.net
サブスクも禁止にしないといつか痛い目にあうぞ

59 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:05:55.13 ID:4rdbt/eka.net
バイオとか10時間以下で終わります配信OKです1年で半額になりますなのに売り上げ維持しててすごいよな

60 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:05:56.20 ID:vZIVuzSK0.net
>>49
パルはPR打たずに先行キー渡した配信者に無料でやらせてた側だぞ

61 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:06:12.91 ID:2I1o3vNXH.net
>>57
そしてこれ「お前も何一つ面白いもの生み出せないけどなw」みたいな事オウム返し言い返すしかない
小学生のまま成長してない頭の悪い信者抱えたインターネット公害

62 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:06:19.14 ID:wql6K6Il0.net
加藤純一なんて配信でクリア後にSteam返金したからな

63 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:06:34.14 ID:U7Mf/n0Q0.net
>>57
見てるカスがいなけりゃ存在しないので根は深いんやで

64 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:06:39.32 ID:Z4TmnCYG0.net
近年のゲームがつまらないのこいつらのせいでもあるよな

65 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:06:40.38 ID:hjl8XDAS0.net
ネタバレコメ禁止とか言ってる奴はいいとこどりし過ぎやろと思う 配信上でやってんだからそれぐらいのリスクは背負えや

66 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:06:58.35 ID:RCgkYf/F0.net
観るゲーム→50万再生

67 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:07:07.76 ID:wql6K6Il0.net
配信で金稼いでSteam返金するカス加藤純一
https://youtu.be/q1bSZWUzTh0?si=PPlZCFA6Xhm_VmOn

68 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:07:08.00 ID:dq/wGRg80.net
ゲーム会社が配信者に実況してくださいって案件出したりしてるの見たらわかるやろ
大抵のゲームは宣伝になって結局そっちのほうが売れるんや
一部のストーリーメインでゲーム性ほぼないゲームなんかは逆に実況配信禁止されてる

69 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:07:10.16 ID:j+yqWaNd0.net
>>60
あれPRじゃなくてクラフトピアのお礼に渡しただけなんよな

70 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:07:21.66 ID:1qiyTS1H0.net
なんかペルソナと龍が如くやってる奴多くないか?気のせいか?

71 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:07:50.73 ID:05Tj5xjs0.net
音楽みたいにゲーム会社に金流れるシステム作ればええだけやのに
なんでせーへんの?

72 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:07:55.00 ID:+MP/oTyld.net
逆転裁判の配信だけたくさん見てるけど1べた褒めしてから結局2以降やらないやつばっかで悲しくなる
3までやってこそ完成するのに

73 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:07:59.73 ID:83lW4NRnM.net
大して配信してないのにバカ売れしてるゲームなんて原神くらいしかないだろ
ほかのはみんな配信者がわーっとやって一斉に広めてるから、そいつらがやめた瞬間にオワコンになる

74 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:08:12.77 ID:BdPGdlxd0.net
タイタンフォール2のムービー丸上げして変な解説つけてるやつ倫理観終わってるなと思った
人気実況者やったし

75 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:08:14.13 ID:jgHPeMtY0.net
https://i.imgur.com/lpGzcU6.jpg

76 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:08:46.51 ID:PjYFNEw70.net
ぶっちゃけストーリー重視のゲームは動画や配信でええわってのはある
自由度高いゲームは買うが

77 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:08:57.27 ID:FVJQ9KvTa.net
>>70
ストーリー系は新規視聴者爆増するからマルチゲー配信より人気

78 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:09:11.38 ID:14ol107kd.net
シュタインズゲートとかも配信は許可制だったよな

79 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:09:36.04 ID:cHmcj/TW0.net
その点ふぅはADHDのガイジ相手に一生同じ内容の動画擦っててすごいわ

80 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:09:59.25 ID:qT2ar6Eg0.net
加藤純一って何きっかけで見るようになるん?やっぱなんjか?

81 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:10:01.61 ID:ebXiMrVj0.net
>>18
なんのゲームか気になる

82 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:10:06.63 ID:kpcl+1Dw0.net
龍が如くとか配信見て済ましてるな

83 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:10:26.25 ID:ZNtr1ADQ0.net
ゲームとしての売り上げもそうなんやけど知名度を得るのも大事なんやろ
むしろそっちの方が主かもしれん

84 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:10:59.78 ID:BQQxycbWM.net
人がやるペルソナ見るとか時間の浪費の極致だな

85 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:11:02.11 ID:Xao18bbf0.net
最後まで見て「ストーリー糞すぎw買わなくてよかったわw」ってコメントあったときは乞食やべーなと思ったで

86 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:11:26.61 ID:5fdVTXqz0.net
浅く広くの人にはそれでええと思うけどたまたま飲みの時にゲームの話になったら話し合わない場合大概見ただけでプレイしてないから話しが噛み合わんのよね

87 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:11:41.32 ID:9ny3COTu0.net
たしかに
ストリーマーとかVtuberも原神はあんまりやってるの見ないな
他のゲームは配信者が一斉に同じやつに群がって配信してるのよく見るけど

88 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:12:09.57 ID:MkvWBPzk0.net
アンダーテールなんてゲームやってないメスガキにしか人気ないやん

89 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:12:10.66 ID:AsMs4cWr0.net
セコセコ稼いでるストリーマーじゃなくて
大企業の純利益みなよ
頭悪いな日本人は

90 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:12:59.37 ID:RCgkYf/F0.net
広告収入を得るための道具
配信中は雑談
クリア後は二度とやらないが絶賛し購入を勧める

91 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:13:11.10 ID:AsMs4cWr0.net
GAFAMに何も言えない
🤪

92 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:13:19.06 ID:bY+zsRkc0.net
配信者が一斉にやりだすとそれ以外のゲームが不人気みたいな風潮になるから嫌な時代になったな

93 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:13:19.31 ID:14ol107kd.net
ソシャゲは課金あるから浅く広くができないしな

94 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:13:34.21 ID:Gycvm1vUM.net
>>39
許可どころか向こうから金払うんでやってくださいレベルやな

95 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:13:56.76 ID:wFQGLH2Or.net
配信許可出しとるなら自業自得では?

96 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:13:58.29 ID:Yh4/fnGZ0.net
JASRACみたいにすればいいのに

97 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:14:02.12 ID:CwWx3rw90.net
ゲーム配信を見る奴がいるからなくならないんだよ
他人がゲームやってるところ見るとか何が面白いんだろうな

98 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:14:08.07 ID:4rdbt/eka.net
>>87
オープンワールドは配信に全く向いてない
あそこに何があるんだろう行ってみようって出来ない上に絵面はずっと一緒だし

99 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:14:33.73 ID:bsq5UKoT0.net
>>37
スト6は買った

100 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:14:42.48 ID:14ol107kd.net
最近だとグラブルリリンクが配信者に金払ってプレイして貰ってるぞ
RPGなのに

101 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:14:56.81 ID:+svfy5DR0.net
自分でするの面倒くさいから配信見てるわ

102 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:14:57.86 ID:9CFna6rE0.net
まあ配信禁止でもええとは思うわ
オンラインゲームの配信ばっかりになりそうやけど

103 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:15:10.90 ID:I9K02JjW0.net
>>100
ぺこーらとコラボしてるしな

104 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:15:13.37 ID:aLHgOIO20.net
>>90
格ゲーとかエンドコンテンツでもないかぎりクリア後にやるのはそもそも発達入ってるだろ

105 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:15:16.95 ID:RCgkYf/F0.net
オープンワールドはやらないよ
クリアに時間かかるからね
サクッとやれるやつがええねん

106 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:15:23.84 ID:OkUqXFav0.net
最初から知名度高い話題作に正式始まってからノコノコ群がってきて配信しとるのばっかで宣伝効果皆無なんよな

107 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:15:38.80 ID:TpIVn2Wi0.net
人のストーリーゲー見てやった気になるとかそれこそ無駄やろ

108 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:15:46.44 ID:6j6EiZ/JM.net
今って在庫抱える必要ないからガンガンやってもらったほうが良いのよね

109 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:15:46.59 ID:RCgkYf/F0.net
>>104
すぐ発達扱いするお前のほうが発達

110 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:15:47.39 ID:2hLKoHOL0.net
>>97
ゲームやる集中力と体力がなくなったおっさんがメイン視聴者なんやろな

111 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:16:03.98 ID:ZvogyU8e0.net
>>101
こういうクズ乞食に餌あげても金にならんのよな

112 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:16:15.56 ID:aLHgOIO20.net
>>109
ハッショがちぎゅってて草

113 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:16:33.13 ID:w2Ew45TOM.net
>>71
する必要がないから

114 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:16:39.25 ID:aLHgOIO20.net
大好きなげーむはなんどでもやるギュウw!



きっしょw

115 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:16:46.68 ID:RCgkYf/F0.net
>>112
うわすげえ発達ぽい書き込み

116 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:17:14.27 ID:RCgkYf/F0.net
>>114
なんgばっかりやってる陰がよく言う

117 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:17:18.29 ID:aLHgOIO20.net
>>115
ゲームに必死こくハッショチー牛まだいて草

チギュアアアアアアアアアwwwww

118 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:17:26.10 ID:VNzjS3gk0.net
実況見て済ます勢はもとからゲーム買わないからなんの問題もない

119 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:17:27.10 ID:OkUqXFav0.net
なんかバカって言った方がバーカみたいなん始まった

120 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:17:35.41 ID:TF5hLhvg0.net
まあ買う前にプレイ動画見てるから
あまり人のことは言えない

121 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:17:39.71 ID:RCgkYf/F0.net
>>117
お前の鳴き声か?
病院行けよ

122 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:17:55.77 ID:aLHgOIO20.net
いまだにPS1のゲームとか掘り返してやってんの?このハッショw

123 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:18:00.54 ID:U7Mf/n0Q0.net
モンハンクラスでも上手いプレイ見てると自分でもできる気になるが実際やってみると弾き飛ばされるからな
一度そういうの経験すると高難度ゲームは配信見てから買おうとはならなくなってしまうよな

124 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:18:31.85 ID:YyvFGaUV0.net
金ねンだわっていうのと
動画倍速で見るような層とマッチしてんだろ

125 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:18:33.08 ID:bkunsj7Z0.net
人様が汗水たれながして何年もかけて開発したものが、スパスパタバコすって飯くいながら実況してそいつがタンマリ儲かってたらそりゃむかつくわな。

126 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:18:38.33 ID:H8l1+5KW0.net
レトロゲーはどうせ誰も買わんから全部許可してほしい

127 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:19:01.05 ID:1JtnSv/70.net
あ、Youtubeで見たこのゲームおもろそうやったな…買うか!←少なくともワイはこれが5回以上あるからある程度開発に金は入ってるはずやで

128 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:19:18.88 ID:cPI0FCj+0.net
配信見る奴は最初からそのゲーム買うつもり無いから売り上げ下がらんだろ

129 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:19:21.31 ID:83lW4NRnM.net
やっぱ配信者に頼らなくてもずーっと人気な原神が
本当に力のあるゲームなんだな
もっと早くからやっておくべきだったわ

130 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:19:59.98 ID:4WsACBgy0.net
面白いゲーム作って売りまくって配信した奴らに訴訟起こして更に金稼いだろ!って企業無いんか?

131 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:20:15.30 ID:19Tjk05R0.net
映画風の観るゲームはアカンな

132 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:20:25.79 ID:1JtnSv/70.net
>>117
誰かを煽ることに必死こくハッショチー牛楽しそうやね?

133 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:20:28.22 ID:FVJQ9KvTa.net
>>125
開発者「ハァハァ…やっとゲームできたぞ…」←年収500万

配信者「うーんまあまあだったなこのゲーム。次行こう」←年収2億

134 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:21:50.09 ID:U7Mf/n0Q0.net
>>133
やってるだけましだな
レビューだけ見て酷評しまくる猛者もいるからな

135 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:22:16.28 ID:1JtnSv/70.net
>>131
デトロイトビカムヒューマンやった時、選択式の長い映画見てるみたいやったわ

136 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:22:33.43 ID:+2S5V/xl0.net
ガチで買う奴は観ない
買うか迷ってる奴は観る

137 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:22:35.79 ID:OS2p1Hvc0.net
ゲームメーカーもゲームメーカーやろ加藤純一に案件やったりしてるのみて呆れた

138 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:23:04.91 ID:sbzkUvXP0.net
農家とシェフの関係やからね
仕入れた食材を自分で食べようが付加価値つけて商売しようが売れたあとは自由なんだよ
売ったときよりたくさん利益生み出したからそれをよこせって農家が言い出したらおかしいだろ?

139 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:23:18.27 ID:7NnJNZcP0.net
>>129
ホヨって案件ばら撒きまくりじゃん

140 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:23:26.54 ID:OS2p1Hvc0.net
エアプが批判するのがともかく許せんゲームメーカーはそれを良しとしてるからどうでもいいってなったわ

141 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:23:51.36 ID:ehtjnkgW0.net
配信禁止にすればいいよね?

142 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:24:01.22 ID:uoWQo07d0.net
>>136
ガチで買うやつにとってはネタバレでしかないからな
公式PVも見たくないくらい

143 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:24:04.07 ID:WTJ4FJesH.net
🐷「宣伝してやってるんだあああ」

144 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:24:32.94 ID:iJ2hJ1nN0.net
金なら出す!配信してくれえええ!←これが現実

145 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:24:33.68 ID:OS2p1Hvc0.net
>>133
まあまあならまだマシ、ナカイドみたいなやつが最もくたばってほしいジャンルだわ

146 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:24:41.73 ID:FVJQ9KvTa.net
>>141
今更配信禁止にすると炎上するからできないんや

147 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:24:46.32 ID:CXOhUCzOd.net
今頃Skyrimやってるけど配信やないが裏技やロールプレイの動画とか解説みたいなのはかなり貢献しとると思う

148 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:25:22.81 ID:OS2p1Hvc0.net
>>146
炎上商法なんて言葉あるのになんでゲームメーカーさんが日和るのかわからん

149 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:25:34.08 ID:2hLKoHOL0.net
許可するのが悪いでええんやろな
んほぉ~この配信者たまんねぇ~

150 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:26:02.31 ID:34d+yroB0.net
ゲームが顕著なのかは知らんが「体験すら他人に委ねる」層が増えてるんちゃうの

151 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:26:18.74 ID:OS2p1Hvc0.net
せめて新作は1年間配信禁止とか企業ルール規制を強く出れる社会であってほしいわ

152 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:26:18.96 ID:83lW4NRnM.net
たしかによく考えたら
買い切りゲームで配信許可する意味って一切ないよな
原神みたいに自由なタイミングで課金できて定期的にコンテンツが追加されていくものなら配信して集客するのもアリだと思うけど

153 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:26:33.41 ID:97y6PILT0.net
配信許可できたのごく最近でちょっと前までは全部のゲームを配信禁止でも垂れ流されてたからな

154 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:27:01.96 ID:w2Ew45TOM.net
今なんて一般人の俺らがソシャゲでサクラしても金もらえるんやぞ知名度と集客力ある人間にメーカーが頼ろうとするのなんて当たり前やん

155 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:27:25.58 ID:MLJ0a7vcM.net
日本のために規制するべき
メーカーが多少潤うのかもしれんが
バチャ豚やTwitch豚のようなゴミ人間が大量生産されることの方が大問題

156 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:27:31.01 ID:zCA/kG/Kd.net
ゲーム実況者からゲームとると、ただのおっさんの飲み屋の雑談やしな
猥談とか健康とか

157 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:27:41.28 ID:OS2p1Hvc0.net
>>149
加藤純一みたいな奴らの割れ、ヘイストスピーチやっててノーダメで案件渡してる企業ほんまなんやねん

158 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:27:46.14 ID:oki9yREv0.net
ARKとかFEとかフロムとか配信しても問題無さそうなのは実際にプレイして楽しむ方にウェイトがあるタイプよな
ほんとにやばいのは海外によくあるムービーゲー

159 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:28:11.36 ID:9CFna6rE0.net
どうせ配信や動画にかじりついてる層は時間も金も配信者に使いそうだしなあ
せめて広告料の一部でもクリエイターに流れる仕組みがあればな

160 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:28:22.73 ID:OkUqXFav0.net
確かにナカイドとかのエアプでネガキャンしつつ最初から買う気ないクズ信者の群れ引き連れとるのに比べれば配信者はコンテンツ否定しないだけ大分マシやな

161 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:28:23.16 ID:oki9yREv0.net
>>155
そいつらにいじめられてイライラしてるの草

162 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:28:51.19 ID:AO4WP6YaM.net
>>157
昔尖ってたくらいでネチネチ気にするような人間ばかりやないねん

163 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:28:56.01 ID:PA9iLyu70.net
ユーザーの圧力に屈してるだけで
嫌がってるとこも多いよな

164 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:29:06.08 ID:aLHgOIO20.net
>>161
ハッショチー牛イライラで草

165 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:29:11.37 ID:c++ZlTw60.net
>>160
???「やーめた」

166 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:29:15.23 ID:0cTcElkxd.net
音楽のサブスクと同じやろ
主流になってしまったから渋々許可してるけど全く旨味無いし内心では滅べと思っとるわ

167 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:29:26.42 ID:lnNQbo6P0.net
今だと龍が如くの配信が人気あるっぽいけど、これ配信でストーリー見ちゃってさらに自分でプレイするって人は中々いなそうだな、とは思う
想像以上にストーリーゲーや

168 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:29:51.21 ID:14pcMQH/0.net
ワイラは見れるからええやん
これ反対してる人って…

169 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:30:14.20 ID:+tM5owT90.net
実況見て満足する層もおるやろうに本当に買う導線になってるんやろか

170 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:30:21.02 ID:vRCFOg6c0.net
>>167
だからなんGで龍が如く語ってるやつほぼエアプだと思っとるわ

171 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:30:27.22 ID:9v3dLp9xa.net
有名なブランドならともかくそこそこの知名度なら初動で話題になることが命みたいなとこもあるしな

172 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:30:50.42 ID:+7JO+KO/0.net
流行りだした頃にメーカーに金入る仕組み作っとかないとあかんかったんだわ

173 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:30:58.41 ID:3izrtXxs0.net
FF16の時も発売したそばから配信でストーリー垂れ流しだったな

174 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:31:10.04 ID:WoirNaapM.net
配信してやってるって感覚なんだろうな
独占汚えよとか普通の感覚じゃ口から出ない

175 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:31:15.41 ID:oki9yREv0.net
>>167
如く8いきなりやってる奴だいたいシレンにも手出すどっちつかずのイナゴなの草やわ
何故かペルソナには触れないし

176 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:31:26.58 ID:OkUqXFav0.net
実況見て買う奴もいるし見たから買う必要無くなったって奴も居るからな
問題はどっちが多いかやけどわからんしなそんなん

177 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:31:27.11 ID:KiVgeGCo0.net
そもそも配信で満足してゲームやらないガイジは配信無くした所でやらんだろうからもう手遅れや
配信黎明期なら間に合ったがもうこのガイジどもは治らんレベルになっちまった

178 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:31:34.31 ID:0cTcElkxd.net
>>167
ワイはそれでバイオ買わなくなったわ
ただでさえムービーゲー寄りになってったのに配信で観れるならやる必要無くなった
昔ほどプレイしたくなるほど怖さも無いし

179 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:31:53.15 ID:t3NcxsSMM.net
シレンは買わせるゲームやったなあんなもん配信者のプレイ見ててもイライラするだけやもんな

180 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:31:55.80 ID:LzK3Rw5r0.net
ほぼ犯罪行為だな
全員捕まえろ

181 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:32:33.77 ID:B9IDdsku0.net
No More ゲーム泥棒

182 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:33:02.71 ID:PA9iLyu70.net
見て済ませられるようなゲームは淘汰されてく世界やねもう

183 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:33:17.70 ID:hRq/JBxj0.net
>>146
禁止の奴なんてあるのに意味不

184 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:33:34.11 ID:PjYFNEw70.net
龍が如くって別にゲーム部分は面白くないしな
そりゃ見るだけ勢も増える

185 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:33:44.78 ID:9ny3COTu0.net
ここでグチグチ文句垂れても
結局配信しまくった結果、
パルワは2000万超えたし、グラブルは100万超えたし、ペルソナも100万超えたからなあ
完全に配信した方が売れるの証明されてる

186 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:33:49.46 ID:XRcxL+5e0.net
配信禁止で炎上したとしても燃やしてるのもともと買わない奴らやからどうでもよくない?

187 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:34:02.90 ID:68RghEkOM.net
対人ゲーも流行ってるうちはいいけど
イナゴが去るともう誰もやってないだのオワコンだの
配信者キッズがネガキャンしまくるからなAPEXとか

188 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:34:10.29 ID:ioLdOIQc0.net
ゲーム配信って長時間やってるのが多すぎてそっち見てたら自分でゲームやる時間なくなるんだよな

189 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:34:13.53 ID:14pcMQH/0.net
ペルソナなんて途中まで許可出て最後は自分で買ってねやろそれでええやん

190 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:34:13.84 ID:H8l1+5KW0.net
ゲーム実況と売上の関係についてはこういう研究があるみたいやね
ノベルゲー以外は基本的にゲーム実況はポジティブな影響がありそう

ゲーム産業におけるインターネット上の著作権侵害と経済効果
―ゲームプレイ動画とゲームソフト販売本数に関する実証分析―
https://www.soumu.go.jp/iicp/chousakenkyu/data/research/icp_review/09/09-8yamaguchi2014.pdf

191 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:34:24.76 ID:7NnJNZcP0.net
>>185
龍が如く8もシリーズ最速100万本

192 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:34:25.27 ID:FVJQ9KvTa.net
>>185
長く配信禁止だったペルソナ5は800万本売れたけど

193 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:34:27.23 ID:9v3dLp9xa.net
過去作が配信したあと売上伸びたりするのは効果出てると思うけどなあ

194 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:34:45.05 ID:KiVgeGCo0.net
>>185
論理の崩壊やろそれ
比較が出来とらん

195 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:34:53.35 ID:p8fQ46x/0.net
>>189
時代の波に逆らえず全部解禁したで

196 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:35:01.30 ID:qLLKBMeY0.net
ノベルゲーはそらそうなるわね

アドベンチャーはキツイやろな

197 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:35:02.04 ID:9ny3COTu0.net
特にスト6とかスイカゲーム、Only UPなんてその筆頭
配信者の配信、ただそれだけで流行った

198 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:35:37.54 ID:dCk2lQ+h0.net
開発に数億かけたゲームでも数千円でプレイ出来るのもアカンやろ

199 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:35:46.92 ID:14ol107kd.net
開発者が文句言うのはわかるけどじゃあ会社に言って対処して貰えよバアアアアアアアカとも思ってる

200 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:36:00.39 ID:IUTK0oxP0.net
>>197
全部ゲームもどきやん
ちゃんとした面白いゲームが売れる時代に戻ってほしいね

201 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:36:01.40 ID:9CFna6rE0.net
大手配信者の視聴者ってゲームじゃなくて配信者を見に来てるから
どうせ配信禁止にしたところでゲームを買ってくれる層じゃないんだよなあ
やっぱ広告料の一部を制作者に還元する仕組みを作る方が賢いと思う

202 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:36:11.46 ID:VCZGJI0R0.net
配信でバズらなきゃ存在すら知られなかったゲーム山ほどあるやん

203 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:36:12.91 ID:+tM5owT90.net
>>136
モンスターズ3買う時まんまコレやったわ
買ってからは配信者の反応が見たくて見る様になった

204 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:36:14.94 ID:KiVgeGCo0.net
>>199
真の弱者、顕現

205 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:36:29.62 ID:OkUqXFav0.net
格ゲーマーの配信なんて格ゲーマーしか見とらんやん
スト6は関係ないやろ

206 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:36:29.96 ID:TKnX+Z960.net
>>198
ゲーム一本100000000円で売るんか

207 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:36:32.68 ID:uMN5dQ650.net
自分でクリアしたことないゲームみてなにが面白いのが理解にくるしむ
しかもネタバレを見て自分でやるゲームを減らしてることにも気づいてない馬鹿

208 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:36:32.98 ID:VCpeoEKR0.net
配信自体があかんかどうかより配信でメーカーに金入る仕組みさえできれば良しやろ

209 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:36:43.29 ID:hEEo0yAP0.net
結局根底にあるのは金稼いでるからムカつくってとこなんやろな

210 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:36:45.48 ID:6BL52pI+d.net
対戦ゲームならともかくノベルゲーやRPGはあかんて

211 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:37:17.07 ID:s4BB3/Px0.net
少なくともワイは配信見て満足したから買うのやめよってなったことは一度もないわ。逆はあるけど

212 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:37:19.20 ID:KiVgeGCo0.net
>>207
多分そもそもゲームを買う金が無いんや
配信界のケンモメンや

213 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:37:20.70 ID:6BL52pI+d.net
ただワイ的にノベルゲーやると疲れるから
全部読み上げてくれる実況者はかなり助かる

214 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:37:32.21 ID:oe//84aU0.net
最近チラズアートのホラーゲーム見るのはまってるわ
見るだけやから飯食ったり酒飲みながら見れるし

215 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:37:37.97 ID:14pcMQH/0.net
>>207
アホやなあゲーム自体はコミュツールや
配信者とワイワイするのが楽しいんやで

216 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:37:40.23 ID:tJM6nuTR0.net
ペルソナ3やろうや
神ゲーやで
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1755193742922051584/pu/vid/hevc/1280x720/naKolEBt84wYWWYC.mp4?tag=15

217 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:37:56.95 ID:ch1XJSqa0.net
新作ゲーは控えると言ってるまともなゲーム配信者もおるで
配信者を全員悪人にするのはやめーや
https://i.imgur.com/3T7k1HD.jpg

218 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:37:57.77 ID:qLLKBMeY0.net
>>207
タイパ(笑)って言ってるキッズには倍速視聴できないゲームはプレイすることすら理解不能なのだろう

219 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:38:23.91 ID:qT2ar6Eg0.net
ゲーム実況の始祖は永井か有野どっちなん

220 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:38:28.89 ID:qLLKBMeY0.net
>>217
スゲーな
多方面に配慮できる人格者やん
ワイは見たことないけどきっと聖人みたいなお人柄なんだろうなあ…

221 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:38:34.11 ID:LgbRk919M.net
ノベルゲーは有名配信者がプレイしたら元のファンが離れるよ
全面禁止でいい

222 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:38:38.62 ID:CiXtkUZY0.net
ゲーム配信でRPGというジャンルは完全に死んだ

223 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:38:45.11 ID:OS2p1Hvc0.net
>>173
ワイ16結構好きなのにエアプにボロカス叩かれてほんまに切れたわ😡
リバースも批判目的ですでに叩きモードのアフィリエイト動画みたいなまとめあったり

ゲームを楽しもうとする気ない叩く目的でプレイするやつなんなんやろな

224 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:38:50.65 ID:CVOquSaC0.net
龍が如くは発売直後は禁止にした方がええよな

225 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:38:51.57 ID:KiVgeGCo0.net
>>217
もうちょいまともな例持ってこいや
できたやろ

226 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:38:53.51 ID:EnM/TerQ0.net
最近はゲーム会社側がんほってゲーム内に登場させたり広告塔にしてるから

227 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:38:56.05 ID:uMN5dQ650.net
>>209
違うよ
未プレイ者がドヤ顔で即プレイヅラして語ってるのがゴミなんだよ

228 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:39:03.20 ID:9ny3COTu0.net
配信が活発になった今の方が
明らかに和ゲー売れてるからなあ
配信者がブーム作り出す現象はすでに確認されてるし、客観的、常識的に考えれば配信者が配信する事で売上が伸びるという事実は間違いないだろうね

229 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:39:47.63 ID:qLLKBMeY0.net
>>228
どこにそんなデータあるんですか?
それってあなたの感想ですよね?ソース出せますか?

230 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:39:51.60 ID:34d+yroB0.net
>>207
あらゆる分野でこれに陥ってる気がする、ゲームは特に酷いけど

攻略にしろストーリーにしろ金払ってゲームしてるんじゃなくてゲームさせられてるというオチ

231 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:40:07.10 ID:t3NcxsSMM.net
>>205
人集められる奴はマジで大正義なんや
crcupも格ゲーマーだけで催してもあんなに話題にはならん

232 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:40:14.75 ID:KiVgeGCo0.net
>>228
それってお前さんの感想だと思うわ

233 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:40:21.22 ID:VCpeoEKR0.net
勢い落ちたゲームが配信で伸びるってのは絶対あるやろしゲーム全体で発売1週間か1ヶ月は配信禁止とか横並びにすればええのに

234 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:40:28.84 ID:14ol107kd.net
一応昔も発売して1週間だか1ヶ月は動画出したらダメって暗黙のルールあったけどね

235 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:40:31.91 ID:ehtjnkgW0.net
>>146
なんで炎上するんや…

236 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:40:32.04 ID:OENpvnGb0.net
配信見てエアプで叩くの楽しいぞ

237 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:40:33.22 ID:OkUqXFav0.net
和ゲー全盛期って1990年代から2000年代らへんやろ

238 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:40:36.52 ID:f8rzF55s0.net
広告費の削減になるなら開発が話にもメリットはある
それ以上に売上下がるなら許可するほうが悪い

239 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:40:42.10 ID:U7Mf/n0Q0.net
因果関係もようわからんしそういう時代になってしまったんやからもう諦めろ
インターネットとかいうクソを呪うしかない😇

240 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:40:49.25 ID:14pcMQH/0.net
スイカみたいな自分でやりたいってなるゲームはええよね

241 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:40:53.26 ID:6iHWmkHH0.net
何が明らかなんか知らんけど配信が主流になってからゲームはどんどん売れとるからな
全部見せることで売れなくなる🦐ダンスがないと

242 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:40:57.52 ID:OS2p1Hvc0.net
>>173
ワイ16結構好きなのにエアプにボロカス叩かれてほんまに切れたわ😡
リバースも批判目的ですでに叩きモードのアフィリエイト動画みたいなまとめあったり

ゲームを楽しもうとする気ない叩く目的でプレイするやつなんなんやろな

243 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:41:11.34 ID:9ny3COTu0.net
そもそもな話、
本当に売上が減少してるのであればゲーム会社から全面配信禁止のお達しが出るはずだからなあ
この時代に無断配信なんてしたらすぐ見つかって通報されるし、禁止しても意味ないは論理として通用しない

244 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:41:30.86 ID:DaM1Z5G80.net
>>185
配信で売れた事のなんの証明にもなってなくね

245 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:41:48.09 ID:QHktZ8Ms0.net
エルデンリングとか難易度調整無いんだから配信でいいだろ
ストレスたまってあかんわ

246 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:42:02.14 ID:nd8IRS+u0.net
配信者の悪口言うなよゴミムシども

247 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:42:09.55 ID:U7Mf/n0Q0.net
>>243
配信流行る前からずっと下がってるから因果関係がわからないという悲しい事実ありそうだしな

248 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:42:19.99 ID:14pcMQH/0.net
>>243
ゲーム会社にとってもいい面があるから禁止にしてないんだよな

249 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:42:21.21 ID:H8l1+5KW0.net
>>229
https://www.soumu.go.jp/iicp/chousakenkyu/data/research/icp_review/09/09-8yamaguchi2014.pdf

250 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:42:30.66 ID:PjYFNEw70.net
>>211
そもそもそういう配信見る時の土台が暇だから見てみようだしな
買う予定あったら見ないし

251 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:42:37.28 ID:sNoxos5l0.net
マイクラも配信のお陰で売れたとか思ってるんだろうな

252 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:42:50.85 ID:6iHWmkHH0.net
>>244
配信って勝手に分けてるけどようは宣伝やもん
宣伝はしたらしただけ売れるのはこれまでの長い歴史で明らかやからな
宣伝を配信ですると売り上げが落ちるデータださんと

253 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:42:54.55 ID:OS2p1Hvc0.net
>>240
エアプが暴れないで居てくれたらぶっちゃけゲーム会社の儲けとかどうでもいい
エアプが暴れてアフィリエイトまとめキッズが真に受けて荒らす文化がともかく許せん

254 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:42:56.30 ID:oe//84aU0.net
同じようなキャラの姉ちゃんが実況してても
100万回再生の人もおれば10回くらいだけの人もおる
あの差はなんやろ

255 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:43:11.23 ID:dCk2lQ+h0.net
ワイも以前はゲーム配信したらゲーム売れないだろ派だったけど
配信者がヘタクソプレイかましてイライラ

ワイの方が上手く出来る!

GEOに走る
やったから今は配信肯定派や
ノベルゲーは1章までとかにしたらええんやない

256 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:43:15.27 ID:l6ppDfQJ0.net
グラブル100万じゃ足らんからもっといろんな奴にやらせて1000万売れや

257 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:43:17.19 ID:14ol107kd.net
今って任天堂とソニー切った方が売上よさそうだな
pcかスマホかみたいな

258 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:43:24.38 ID:nA4e84Bv0.net
ゲーム会社の頑張りを鼻ほじりながら遊んだだけの配信者の手柄ってことにするゴミが一番悪質よな

259 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:43:26.76 ID:9ny3COTu0.net
ゲーム会社が配信者に案件を投げている事柄からも、ゲーム配信したほうが儲かっていることは間違いないと言える一般的な事実
このロジックを否定するなら、否定するだけの証拠を出してもらわないと困るね

260 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:43:29.08 ID:NYV9NwK7d.net
>>237
普通に今やろ

261 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:43:36.34 ID:/G9SNbpjM.net
同人エロゲはエロだから当然配信出来ないけどここ数年絶好調やん
配信者なんか不要
和ゲーが売れてるのも配信者はほぼ全く関係ない

262 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:43:40.26 ID:figT9paS0.net
ニコニコ「配信したらメーカーに収益が行く仕組みがあります」←誰も使わない理由

263 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:44:11.04 ID:6UTCRmCK0.net
デトロイトはそのせいで売れなかった
あんなに評判だったのに

264 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:44:20.29 ID:U7Mf/n0Q0.net
>>262
そんなんあるんだ😳

265 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:44:31.88 ID:+tM5owT90.net
テレビが死んでCM打つメリットが無くなってるとは思う

266 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:44:39.01 ID:lMJuOKpaM.net
クソゲーがバレてしまうリスクがある

267 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:45:06.86 ID:OkUqXFav0.net
>>260
ほんまか?なんか100万本とかで大喜びしとるやん

268 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:45:07.74 ID:s4BB3/Px0.net
関係ないけどTVCM見てたらFF7の続編やりたくなったわ。前作もやってないけど。でもなんGでは叩きのスレが発売日に建ちまくるんだろうなあ

269 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:45:15.91 ID:hEEo0yAP0.net
>>262
限界集落で配信する意味はないやろ

270 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:45:18.79 ID:6j6EiZ/JM.net
>>255
配信者はヘタクソのがいいわな

271 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:45:27.43 ID:9v3dLp9xa.net
>>252
配信を広告と考えたら一理あるな

272 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:45:29.02 ID:1jasKIi/0.net
>>263
ワイは冒頭だけ配信で見てこれ絶対おもろい奴やんと思ってその場で配信止めて後日自分で買ってやったで

273 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:45:39.68 ID:aE3J8OWq0.net
公式ですらこれなのになぜ外野が配信を叩くのか
https://i.imgur.com/Bd1rJga.png

274 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:45:51.93 ID:rBCYikFv0.net
>>164
お前の負けや

275 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:45:59.27 ID:7NnJNZcP0.net
>>263
そうだね900万本しか売れてないね
ttps://twitter.com/Quantic_Dream/status/1737524233922556324
(deleted an unsolicited ad)

276 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:46:02.89 ID:v58Ajdga0.net
>>273
んほぉ〜

277 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:46:04.27 ID:SjY1FHrY0.net
スマホ拾いませんでしたか?

広島県福山市駅家町から宜山までの間で落としたと思います
機種はAQUOS3で楽天モバイルです。
茶色の手帳型のスマホケースで
本体は青色です

278 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:46:05.48 ID:RhrxmoTE0.net
スパチャ禁止枠です→後で集金枠立てます
これは怒られて当然

279 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:46:11.11 ID:wkinTLSuM.net
>>256
クサイゲ戦士のグラ爺キメェんだよ

280 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:46:13.62 ID:14ol107kd.net
>>262
ニコニコガチで人がいないYouTubeで100万再生なのにニコニコだと1万再生もいってない人とかいるしガラパゴス老人会過ぎる

281 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:46:22.41 ID:qLLKBMeY0.net
>>249に先にソース出されたから>>228の負けな

つまりここにおいてはワイの勝ちや

282 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:46:29.74 ID:B3Es0V3xd.net
配信見て満足する様な奴はどうせ迷いに迷ってソフト買わんし

283 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:46:41.32 ID:O+dZUQBmM.net
デトロイトは絶対見るだけのやつばっかだったろ
日本人は特に

284 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:46:42.12 ID:6iHWmkHH0.net
>>271
自由に配信許可してるのは広告以外なにものでもないだろ

285 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:46:44.39 ID:lMJuOKpaM.net
まぁ反対派の根本はゲームして只で稼いでる配信者ずるい!があるんやろ?
恥ずかしいから絶対本音いわんやろけど

286 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:47:09.15 ID:GTAi5JAM0.net
>>279
ブルチーイライラで🌿

287 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:47:13.25 ID:wJxQJTe50.net
コロナ禍でゲーム需要増えたんやからそれまで配信者のおかげってことになっとるよな

288 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:47:18.12 ID:95vTZwmP0.net
>>252
ネタバレ含む配信が純粋な宣伝と同効果って根拠がなくね

289 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:47:26.89 ID:q/II8+VD0.net
配信見て買いたくなるゲームもあるし配信見たからもうええわってなるゲームもある

290 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:47:54.64 ID:34d+yroB0.net
>>252
個人で作ったゲームとかならかなりコスパええやろな、知名度にタダ乗りして勝手に宣伝してくれるんやから

取っ掛りでまず話題にならんとあかんが

291 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:48:03.37 ID:dCk2lQ+h0.net
後はvtuberのファンとかは並走して感想呟くと反応して貰えるから買ってやったりしてるらしい

292 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:48:11.53 ID:wkinTLSuM.net
>>286
きっしょ
サイゲとか好きそう

293 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:48:12.27 ID:YW9iGklY0.net
FF16みたいなRPGでエンディングまで可はアホやとおもう

294 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:48:35.68 ID:7xr7dp+x0.net
見るだけじゃ面白くないしなにやってるかわからんゲームってあるよな
ゼノブレとか

295 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:48:39.09 ID:6iHWmkHH0.net
>>282
cmだってほとんどは買わんわ
買うのがその中の100分の1だろうが1000分の1
1000万に1億人の目に触れりゃヒットする
そういうもん

296 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:48:43.03 ID:ZEDGjX5D0.net
公式が許可出してようが二次創作はアカン言われても
公式が許可出してるゲーム配信はオッケーとなるのは何でなんやろ

297 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:48:55.19 ID:aLHgOIO20.net
>>274
ゼルダとか好きそうwその時点でお前の負けw

298 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:49:11.48 ID:oe//84aU0.net
自由度の多いゲームやったら自分でもやりたくなるけど
一本道のゲームなら見るだけでええかな

299 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:49:23.33 ID:1jasKIi/0.net
>>217
新作に群がってるメンツってvtuberとかのビジネスゲーマーばっかだよな
勢いランキング見るたびげんなりするわ
如く8もそうやった

300 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:49:28.38 ID:U6EIwaM5M.net
>>297
レスバ弱すぎやろ

301 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:49:46.18 ID:RFB6JxeUM.net
配信で宣伝効果があるなら映画とかドラマもやってるだろ

302 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:49:50.42 ID:QHlHIUpg0.net
>>296
公式が許可出してるなら二次創作もオッケーやろ
許可出してる所なんてほとんどないと思うが

303 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:49:53.19 ID:eo9YVYIxa.net
ゲーム配信はゲームを見てるんやなくて配信者を見てるんやろ

304 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:49:55.30 ID:OS2p1Hvc0.net
>>293
ほんまこれ16プレイしたけどなんで買ってないやつ批判する隙与えるのかわからん

案の定情熱大陸かなんかで凹んでたしアホかよ

305 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:50:00.19 ID:S+iX102Z0.net
他人がゲームやってる姿見て何が楽しいんやろな?

306 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:50:44.39 ID:U6EIwaM5M.net
>>293
ストーリーもんエンディングまではそら買わんでええわになるよな

307 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:50:46.89 ID:RNqFPGE50.net
>>138
頭悪い馬鹿が無理やり例えんなよw
農家とシェフの関係じゃなくてシェフが作った料理をかっぱらって無断で売りさばいてるゴミ共だろw

308 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:50:48.67 ID:rBCYikFv0.net
>>297
顔真っ赤で草
効いてるw効いてるw

309 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:50:55.72 ID:6iHWmkHH0.net
>>305
テレビのバラエティ全部そうやん

310 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:51:18.44 ID:C7s2RQqh0.net
ゼルダとか龍が如くとかのストーリー系は最初は買いたいと思うんやが実況系見ると満足して買うのやめてまうわ

311 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:51:18.77 ID:aLHgOIO20.net
>>300
>>308
ハッショチー牛のちぎゅり止まらなくて草

312 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:51:29.91 ID:S+iX102Z0.net
他人がゲームやってるのを眺めてるだけの人って
なんGでも書き込まないで読む専とかだったりして

313 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:51:34.34 ID:0hJGxsWD0.net
配信でみたからいいや勢はそもそも買わんし
買うやつは逆に配信みない

314 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:51:56.68 ID:QHlHIUpg0.net
>>301
期間限定配信で過去の奴無料配信したりオーディオコメンタリー出したりしてるやん

315 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:52:08.94 ID:9ny3COTu0.net
配信嫌いな人って何にキレてるんろうな?
そのゲームやりたい人は配信見ずにゲームやればいいだけだし、
ただのゲームユーザーが会社の決算気にしてるなんてガイジだからそんなやつは居ないし、
動画勢が増えると5ちゃんねるで知ったかが増えるからなんてガイジだからそんなやつもいないはず

316 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:52:15.82 ID:drJ/aJ8v0.net
>>313
ほんこれ
ガイジ向けキャバクラなの思い出せ

317 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:52:32.22 ID:aLHgOIO20.net
まあゲームスレなんてチー牛しかおらんからゲーム大好きチー牛同士でおてて繋いでつよつよてぇてぇwできて嬉しいもんなw
ゲームのことバカにされた!ちギュッ!ってチー牛が一斉に反応すんのくそおもろいw

318 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:52:38.60 ID:wql6K6Il0.net
>>217
これのおもしれえ所ってこの発言後すぐに発売日に新作やりまくってるところな

319 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:52:50.41 ID:C7s2RQqh0.net
>>37
見る前は買おうと思うんやがやめてまうわ

320 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:52:52.23 ID:U7Mf/n0Q0.net
要するに他人のコンテンツで金稼いでるやつが気に入らないんだろ
ゲーム配信するVTuberは許してもVTuber切り抜きで稼ぐ奴は許せない的な

321 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:52:54.72 ID:6iHWmkHH0.net
>>313
そもそもみたら買わんやろ(根拠は自分の感覚)ってのも当てにならんのよ
何万人にみせたらそうじゃないやつも大量におるんよ

322 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:52:55.62 ID:ze4ahSm9d.net
16はあれめっちゃ売上ダウンしたよな
体験番とか結構配信されてて好評だったのに

323 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:53:06.20 ID:+7JO+KO/0.net
>>314
新作と過去作では全然ちゃうやろ

324 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:53:08.65 ID:q/II8+VD0.net
>>309
他人がスポーツやってるの見て何が楽しいんやろ
他人が飯食ってるの見て何が楽しいんやろ
他人がクイズ解いてるのを見て何が楽しいんやろ
他人がネット動画見てるのを見て何が楽しいんやろ

確かに

325 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:53:23.71 ID:OkUqXFav0.net
感性は人それぞれやしゲームのジャンルにもよるけど
対人ゲーとかは見るのめっちゃおもろいし参考にもなるし配信見たから飽きたなんて事もないからな

326 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:53:33.08 ID:H8l1+5KW0.net
>>301
映像作品や音楽は配信が完全に代替になるけどゲームはプレイしてこそだからゲーム配信が完全な代替になりにくい
ただノベルゲーの場合はゲーム配信がほぼ完全な代替になりうると思うけどね

327 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:53:37.46 ID:Sw8FMPyw0.net
世の中広告屋が一番儲かるんや

328 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:54:27.38 ID:6BL52pI+d.net
配信のいい影響を受けるゲーム
・ホラーゲー
・対人ゲー
・アクションゲー

配信の悪い影響を受けるゲーム
・ノベルゲー
・RPG

フリゲ界隈におるけど人気を出したいならホラーゲー作って配信に媚びろと言われて萎えとる

329 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:54:56.27 ID:OS2p1Hvc0.net
>>315
エアプが暴れるから嫌いになるに決まってんやろ
配信見てやった気になった連中、叩き動画なりが有害やねん

330 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:54:56.58 ID:jy9cVCkT0.net
そういうこと言いはじめたならな
おまえらはそもそもスクリーンの「情報」を食ってるだけやで

331 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:55:02.41 ID:sMtHtA2T0.net
アニメとかゲームとか少しやってそのタイトル音沙汰無くなるのって案件なん?
あれ萎えるわ
興味ない無い作品を金のために無理矢理関わるの誰も得せんやろ
mygoを途中までしかリアクションしなかったやつとかない

332 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:55:09.75 ID:lgEcxwYw0.net
一見良いようで
開発が儲からなければ
金太郎飴みたいなゲームしか出てこなくなって配信が積むんちゃうか?

333 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:55:40.14 ID:j3JoU3cy0.net
この前グラブルリリンクが釈迦やぺこーらに最初だけやらせてたけど
ああいうやり方が一番賢い気がするわ

334 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:55:56.74 ID:MqHlwvqD0.net
>>331
案件ならむしろ最後までやる

335 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:56:01.95 ID:zDl4UxD+0.net
>>313
これよく言われとるけど普通に嘘やで
ワイアーマードコア買う予定やったけど高いし配信見ちゃったからもうええわってなったし

336 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:56:04.79 ID:iFSO9Gr10.net
編集されて面倒なところカットしてるくらいじゃないと耐えられないから自分でプレイなんてできんわ
ゲーム自分でやってる人は時間も金も余ってるんやろな

337 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:56:14.30 ID:QHlHIUpg0.net
>>321
そもそも見てるやつ等が全員そのゲームのこと知ってるわけでもないしな
メーカーとしては多数の認知度高めるほうが少数の知ってるやつだけに買ってもらうより良いって判断してるだけやろし

338 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:56:18.35 ID:NxpxN/hs0.net
動画配信見て買いたくなるってそのゲームの情報を知ってからにしよういうのが一因にあるしなあ
配信者の配信見て買いたくなるてその配信者とキャッキャしたいがまず先にあるやろし作品によっては売り上げに一切貢献せんことの方が多いやろな

339 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:56:20.88 ID:PjYFNEw70.net
>>328
ホラゲーこそ見て満足する分類だと思ってたけど売れるんやね

340 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:56:22.53 ID:drJ/aJ8v0.net
>>309
テレビまだ見てるやつなんて老人くらいやろ

341 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:57:04.53 ID:sufzj0Rr0.net
28歳ニートがDQ1〜3と11クリアするまで寝ない【22時間目】
https://live.nicovideo.jp/watch/lv344378711

342 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:57:15.69 ID:dCk2lQ+h0.net
配信見て買わなくなる層より見て買う層の方が多いと判断したからゲーム会社が肯定的なだけで逆なら締め付けるだろ
ゲーム会社の利益を搾り取ってるってのは御門違いやね
利益になってるから生かされてるだけ

343 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:57:32.66 ID:U7Mf/n0Q0.net
ビビリがやるバイオハザードが神作品やったから流行るのはしゃーない
あれテンプレにすれば全部おもろいやろ

344 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:57:36.43 ID:6BL52pI+d.net
>>339
フリゲなら知名度に勝るもんは無いのでな

345 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:57:55.57 ID:hvRCW3l20.net
過去作はむしろやって貰った方がよくねえか
それで買う奴もいそうだし

346 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:58:25.03 ID:3tyX8T7R0.net
>>341
これ全シリーズでやってる奴いたよな
寝たけど

347 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:58:25.32 ID:o03pLHJrM.net
>>333
宣伝目的なら序盤だけでええわな
最後までやって宣伝もクソもないわ

348 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:58:32.72 ID:0hJGxsWD0.net
体験版あるのにそれもDLしない時点でお察しや
まあ8番出口みたいな掘らんと出てこないゲームは配信する価値あるかも

349 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:58:32.83 ID:x+C/U2kbM.net
でも原神はRPGだけど
未だに配信も人気でストーリー最後まで配信許可されてるのにものすごい売れてるよ?
配信で済ませられちゃうゲームって、要するにつまんないからそうなっちゃうんじゃないの?

350 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:58:34.74 ID:JKsOCP8+0.net
解説系ならわかるけど配信でやるようなののどこがいいのかわからんわ
ゲームが好きなんじゃなくて配信者が好きなだけだろうから好きな配信者おらんワイにはわからんのやろうけど

351 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:58:39.09 ID:q/II8+VD0.net
このゲーム難しいな……上手い人はどうやってるんやろ
このゲーム自由度高くていくらでもやりようがあるな……ワイはこうしたけど他の人はどうやったんやろ
このゲーム話は気になるけどワイの環境じゃプレイできんな……配信で済ましたろ

352 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:58:42.70 ID:95vTZwmP0.net
ソシャゲとかは確実にメリットデカいのはわかるんやけど
買い切りはどうなんやろなあ

353 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:58:52.10 ID:u5qcosrS0.net
こういう嫌儲思想真に受けるとプラットフォームが終わるのってニコニコとかいう敗北者が言ってた

354 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:58:57.59 ID:OS2p1Hvc0.net
>>346
ふーみゃやな裏までやってたけどそら無理やわ

355 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:59:10.89 ID:EiijsIPfM.net
案件以外は1ヶ月位配信禁止位やってもええと思うけどな
発売日で即刻クリア配信とかやってネタバレ広めるのやめてほしいし

356 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 16:59:35.08 ID:eKVpbAoc0.net
新作出ると今やっとるゲーム放ったらかして新作配信するやつ何なん気色悪いクリアしてからやれよ
案件か?

357 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:00:10.10 ID:LPeIxh8X0.net
>>334
ソシャゲ案件とか1回で二度と話題にあげないのザラやん

358 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:00:10.80 ID:OS2p1Hvc0.net
>>355
サムネネタバレあれあるからやりたいゲームなるべく早くクリアするようにしてるわ…

359 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:00:15.45 ID:OkUqXFav0.net
過去作品は配信者効果大きそうよな
過去作品売れるかもしれないだけでなく新作は買おうってなるかもしれんし
ケースバイケースすぎるわ
いくら宣伝で目立ってもエルシャダイみたいなんもあるし

360 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:00:22.38 ID:hvRCW3l20.net
新作買い切りストーリーゲー以外はむしろガンガンやって貰った方が良いまである

361 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:00:25.67 ID:QHlHIUpg0.net
>>335
極論お前みたいなやつがいたとしてその倍配信から買ってくれるやつがいたらメーカーとしてはプラスやん

362 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:00:43.66 ID:bwQCPjON0.net
見なければいいんやないの?

363 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:01:00.71 ID:uOX9QQNDM.net
>>349
やめてください

364 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:01:08.71 ID:OS2p1Hvc0.net
>>362
エアプが暴れなきゃな

365 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:01:08.83 ID:oKtc93V80.net
なんGって意外にゲーム配信大好きですみたいな人いるんやな
ゲーム機も買えないとかだったりして

366 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:01:10.84 ID:yTZEfLyF0.net
配信見て済ますくらいの物ならそもそも買わんやろ

367 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:01:46.28 ID:bwQCPjON0.net
昔のファミコンとかスーファミのプレイ動画みるならゆっくりゲームでええ?

368 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:02:15.51 ID:rFXJzHvHM.net
ゲーム配信叩くとチギュるくせに
その親玉であるVTuberは逆に叩きまくるの何なん?
なんGって障害者しかおらんのか

369 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:02:37.56 ID:c8tHuGOtM.net
>>349
今FF16の悪口言った?

370 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:02:39.39 ID:9q2hXb/Zr.net
龍が如くはむしろ配信者に媚びて復活したぞ
過去作は今更やっても面白くないし配信者にやらせて傑作の0極78だけ買ってって流れに舵切った

371 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:02:58.80 ID:PeEgKsyL0.net
弾いてみたとか歌ってみたとか描いてみたとかMAD動画なんかも著作権違反よな
盗人が横行してるの異常やろ

372 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:02:59.37 ID:uWNhHQUKM.net
配信許可した方が結果として売れると思ってるようなお花畑ヤバない?

373 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:03:00.16 ID:0hJGxsWD0.net
>>335
フロムへの愛は6千円もなかったんやね…😭

374 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:03:01.99 ID:pESW/kM90.net
クリエイターよりただ配信する奴のほうが金稼げるようになってるの意味わからんよな

375 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:04:04.37 ID:KrTKacWE0.net
>>355
最初に制限かけて段階的に解禁するのがええと思うわ
でもたぶん海外勢は言う事を聞かんのやろな

376 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:04:34.69 ID:j/1K+ACv0.net
mygoなんて中国のトップ配信者が話題にしてぼさろ以上に評価されて2023No. 1アニメになったからな
それを利用してない日本は圧倒的にぼざろが上
わかりやすいエビデンスのある効果やろ

377 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:04:37.05 ID:OS2p1Hvc0.net
>>374
金稼ぎならまだマシなレベルで平気でエアプが暴れてネガキャンするからな
しかも、そいつらに限って正義マン面して悪い子としてる自覚ないの質悪い

378 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:04:47.72 ID:q/II8+VD0.net
>>374
メーカーの従業員よりスポンサードされてるスポーツ選手やCM出てる芸能人の方が稼いでる
そこは昔から変わらん

379 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:04:57.59 ID:j3JoU3cy0.net
AC6はむしろ配信がプラスになってた印象はある
そもそも配信のせいで売れなかったゲームあんま思いつかんがなー

380 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:05:49.00 ID:ecrFJCHBM.net
モンハンみたいなマルチが楽しいゲームは配信効果デカそう

381 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:05:49.65 ID:Sw8FMPyw0.net
Vtuberとか配信者って1万人以上いるんやろ?
インディーズならそいつ等に売れるだけで十分元取れるやん

382 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:05:52.96 ID:QHlHIUpg0.net
>>374
CMとかご存じない?
クリエイターが頑張って作ったものちょっと宣伝するだけで何百倍も稼いでるけど…

383 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:06:25.45 ID:bwQCPjON0.net
ゆっくりゲームのドラクエ2のプレイ動画見てたら面白かったハマりそう

384 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:06:50.19 ID:Wb/UMf1+0.net
人気無かったら最後まで配信せず打ち切られるんじゃないの
それで最後が気になる奴が買えばええって感じちゃうの

385 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:06:53.74 ID:KrTKacWE0.net
>>379
ストーリー重視系はマイナスにしかならんと思うで

386 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:07:12.76 ID:1jasKIi/0.net
>>381
たし🦀
チラズなんかもうウハウハやろな

387 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:07:21.59 ID:bwQCPjON0.net
>>364
どういうことや?

388 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:07:40.65 ID:1TlgPJLT0.net
配信のおかげで売れたゲームは腐る程思いつくけど
配信のおかげで売れなかったゲーム思いつかねえよな
その時点で結果出とるやろ

389 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:07:52.45 ID:OS2p1Hvc0.net
>>387
見なくてもエアプが本スレやらゲームスレで暴れてくる

390 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:08:13.72 ID:1L+MMOgK0.net
>>374
映画俳優のほうが製作陣より金もらえてるけどそれはアカンの?

391 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:08:22.02 ID:0hJGxsWD0.net
ほんまやりたいゲームあって金なかったら中古でもええし値下がりするまで待つけどな

392 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:08:24.82 ID:aZ3IO2zl0.net
買うつもりのゲームならさわり程度しか配信を見ない
逆に買う気がなくても配信を見て買ったやつもある

393 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:08:36.62 ID:8Zjmd/I6d.net
規約で禁止すればいいやん

394 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:08:45.79 ID:jn1uyQNbr.net
音楽みたいにYouTubeが収益をゲーム会社にも分配したらええやん

395 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:09:08.42 ID:bwQCPjON0.net
本要約チャンネルみたいなもんか

396 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:09:17.37 ID:TGnNT0H6d.net
あのゲームはなんとなく配信効果で売れた気がする(妄想)
配信のせいで売れなかったゲームなんてないような気がする(妄想)

397 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:09:20.57 ID:6+QcH/XL0.net
>>393
配信してもらったほうが売れるから禁止にしないが答え

398 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:09:24.76 ID:KrTKacWE0.net
>>389
動画勢だけどと言いながら平気で批評してくる奴がおるからな
何考えてるんやと

399 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:09:37.48 ID:OkUqXFav0.net
ノベルゲームなんて現代に殆どないし有っても元々売れ筋ジャンルやないから配信者のせいかどうかなんてわからんしな

400 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:09:44.53 ID:OS2p1Hvc0.net
ゲームメーカーも購入者をネタバレから守れって思うわ
自衛する前に一ヶ月はネタバレ配信禁止くらいしろや

401 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:09:48.56 ID:1L+MMOgK0.net
自分が配信の金儲けムカつくってだけなのに変に理屈めいたこと言うから穴だらけで反論されるんやぞ
自分の気持ちに嘘ついたらあかんよ

402 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:10:25.10 ID:V8J9FcX50.net
>>378
その割にはドラマ化で原作者の金が安すぎる安すぎると暴れてるなんG民目茶苦茶いたよな

403 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:10:30.53 ID:OS2p1Hvc0.net
>>401
うるせぇなエアプ黙らせてくれや
こいつらに餌与える限りぶっ叩く

404 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:10:38.61 ID:0hJGxsWD0.net
トッモ「ワイくん〇〇もうやった?」
ワッイ「〇〇の~あの部分がね…よかったすわーw」※配信しかみてない
こんなやつおったら距離おくやろ

405 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:10:52.75 ID:QHlHIUpg0.net
>>396
販売元が禁止してなくて推進してるんだから妄想でもなんでもないやろ

406 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:11:02.43 ID:9ny3COTu0.net
そうそう
配信することで売れなくなったゲームがあるというなら、配信しなかったらどれだけ売れたという比較データを元にした実例を同タイトルで出してもらわないと意味がない

407 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:11:31.21 ID:e5XT3bar0.net
>>381
実際テラリアとか何年も前のゲームなのにVが配信したらsteamセルラン一気に上がったからな

408 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:11:38.90 ID:JKsOCP8+0.net
安いゲームは配信者で火がついたっての見るけど
デカ目のタイトルだと動画で満足する奴のほう見るわ

409 ::2024/02/21(水) 17:12:06.61 ID:DoxeIxUi0.net
スレタイみたいな主張ってまさにジャップ特有の"他人が楽に儲けてるのを嫌う"精神が入ってるよな
ゲーム配信を否定してんのって世界の中でもジャップぐらいだぞ

410 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:12:09.12 ID:j3JoU3cy0.net
>>394
プラットフォーム側で配信者や動画制作者の収益の数%だかを製作サイドに振り分ければ解決しそうだよな
マイクラとか多分とんでもない事になるで

411 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:12:15.53 ID:2aScyYBMM.net
>>299
あの加藤さんもです😅

412 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:12:40.21 ID:1L+MMOgK0.net
>>404
それはそいつが嘘ついてるだけの話やんけ

413 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:12:40.27 ID:i7TxhZuna.net
配信で済ませる奴は配信禁止しても買わないだろ

414 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:12:43.25 ID:EE7M63q6M.net
ワイらが偉くなって配信者やバチャ豚全員潰そうや
間違いなく日本衰退の原因の一端やろこいつら

415 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:12:57.45 ID:OS2p1Hvc0.net
なんでゲームだけエアプの立場が強いのかもうそこが腹立つ

416 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:13:34.14 ID:0hJGxsWD0.net
>>408
8番出口みたいに掘らんと見つからんのはアリやな
大手のはまず体験版やっとけっていう感想しかない

417 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:13:38.08 ID:Pf3qBLRi0.net
チャンネル登録の人数指定で許可
とか燃料焚べたら楽しいのに

418 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:13:56.32 ID:ynDhWNjO0.net
ゲーム好きな奴って元々配信観ないやろ
あんなん観てたらゴミ引きこもり以外ゲームする時間なくなるで

419 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:13:56.52 ID:ncuixmCe0.net
キヨはセーフよな

420 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:14:00.56 ID:mXVxuCPH0.net
mygoなんて1人の配信者が絶賛しなきゃ中国で誰も見てない作品
明確に1人の力で有名作品にした
そいつも放送前は「バンドリ3期?その時点で期待してない」って言ってたし

421 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:14:41.93 ID:hzNpLvjed.net
普通の攻略するだけの配信は全く見ない
クSIRENみたいな加工された配信は好き

422 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:14:46.96 ID:sYkLoYU20.net
布団ちゃんしか見てねえわもう

423 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:14:48.13 ID:EE7M63q6M.net
映画漫画音楽全て割れ規制強めてるのになんでゲームだけこんなクズの食い物にされるままなんや…

424 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:14:51.13 ID:RrGygsr/0.net
>>410
これはマジで思う
なんでやらないんやろ🤔

425 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:15:06.98 ID:+zwmsj9wM.net
配信者ってファン以外はなんにも知らないもんな
ファンとそれ以外の断絶がすごい

426 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:15:31.83 ID:0hJGxsWD0.net
>>412
買えない勢か?
刺さっちゃったならすまん😅

427 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:15:48.27 ID:OS2p1Hvc0.net
>>423
映画風ムービーとか炎上商法動画とか言いようにされたりやられたい放題すぎるのもあかんわ

428 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:15:54.53 ID:e5XT3bar0.net
スイカやスト6は開発側がVやストーリーマーのおかげとインタビューで答えてるし配信がマイナスなら金払って案件出さんやろ

429 ::2024/02/21(水) 17:15:55.79 ID:DoxeIxUi0.net
ゲーム配信は無料の広告って考えが海外では通説だし日本でもゲーム会社が数千万円もかけて配信者に案件飛ばしてんのにな
ガチでジャップ国の消費者側だけがなんの根拠もなくゲーム配信は悪だと喚いてるだけ

430 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:16:59.17 ID:AlV3qiPId.net
アフィカスみたいなもんやしな

431 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:17:01.99 ID:ljIGQ+q/0.net
ゲーム開発者は広告費と開発費どっちに金使うべきかみたいなのredditで議論してたよな
ワイは100%開発費突っ込むべきやと思う

432 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:17:02.75 ID:ncuixmCe0.net
>>428
案件出さないと叩かれるからな

433 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:17:04.31 ID:OkUqXFav0.net
配信どころか割れ容認しろって凸した外人とかもおるしな
配信許可しろって飛んでいくファンネルとかもそうやけどぶっちゃけ害悪なのは配信者やなくてその取り巻きや

434 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:17:18.20 ID:OS2p1Hvc0.net
>>429
そらぁゲームプレイユーザーからしたら
ネタバレサムネやらエアプが暴れんやから糞以外なにものでもないやろ

435 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:17:28.86 ID:i7TxhZuna.net
気に食わないなら見ないと言う当たり前の行動を何故かとれない人が多いな

436 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:17:34.06 ID:mLRDlxFj0.net
>>428
スト6もスイカもネタバレとかないしな

437 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:17:39.34 ID:bwQCPjON0.net
ゲーム配信ってyoutubeよりツイッチって奴でやってんのか?

438 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:17:44.50 ID:q/II8+VD0.net
>>402
その件で言えば
メディアの方が儲けて当然vs原作者の報酬を上げるべき
配信者の方が儲けて当然vsメーカーの報酬上げるべき
でパラレルのところなんGでは後者の方が多数ってだけやから別におかしくないやん

439 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:18:30.16 ID:QHlHIUpg0.net
>>431
現代で広告費に金かけないゲームは99%売れないぞ

440 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:18:46.58 ID:OkUqXFav0.net
そもそも格ゲーは大昔から有名プレイヤーが動画上げてコミュニティ形成しとる土壌がある

441 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:18:51.24 ID:NYV9NwK7d.net
>>431
今の時代youtubeに公式チャンネル作ってトレーラー上げればできさえ良ければ勝手に拡散されるよな

442 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:18:57.13 ID:1L+MMOgK0.net
>>426
んん…どういうことなんや…今日発売PS5のヘッドホン買ったけどそれだと反論になる?

443 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:19:07.66 ID:tA+1uGTf0.net
禁止にすればいいだけやん

444 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:19:18.23 ID:KrTKacWE0.net
>>436
ゲームによって配信の向き不向きはあるわな
ネタバレあるやつはマイナスがでかいと思う

445 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:19:22.86 ID:9CFna6rE0.net
>>435
嫌儲精神で叩いとるからな
別にゲーム会社の売り上げとかどうでもええんや

446 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:19:43.76 ID:H8l1+5KW0.net
>>437
外人はツイッチで日本人はyoutube

447 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:19:47.62 ID:j3JoU3cy0.net
>>431
そもそも広告費全つっぱで売り逃げしても次回作売れなくなるからね…

448 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:20:05.61 ID:ncuixmCe0.net
>>443
いや叩かれるやんペルソナみたいに

449 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:20:19.91 ID:EDAhF0a00.net
>>440
対戦とストーリーネタバレは別の話やろ

450 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:20:28.37 ID:0hJGxsWD0.net
世間の評価低いゲームやけどええとこあるから配信したるわ→わかる
ミリオン確定やからPV稼ぎたくて配信する→絵の得しかないやん…

451 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:20:36.29 ID:OS2p1Hvc0.net
>>445
ほんとこれエアプが暴れるの許してるゲームメーカーも許せないし配信者の取り巻きが外で大暴れるするのも気に食わん
ユーザーからしたら毒でしかない

452 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:21:06.32 ID:tA+1uGTf0.net
>>448
放っておけばええやん

453 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:21:33.34 ID:9ny3COTu0.net
結局感情論だからな、動画否定勢なんて
なんか理屈めいたよくわからない言い訳してるけど、結局ネットで動画勢にレスバで負けるのが嫌なだけ
そんなんだからすぐ論破される

454 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:21:37.25 ID:3tyX8T7R0.net
>>441
今どき本気でいいもの作って人が見れる場所に置いてたら全く見つからない方が難しいからな
とはいえ儲け考えたら少なくとも7:3位はあっていい気がする
広告費が少なくても7

455 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:21:39.57 ID:bwQCPjON0.net
>>446
そうだんだ、じゃあツイッチ見る機会なさそうサンガツ

456 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:21:41.00 ID:JDi9tvXv0.net
アニメ配信も許可しろや!
全部許可しろ!

457 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:21:43.63 ID:QHlHIUpg0.net
>>441
お前よく知らないゲームの公式わざわざ見に行って確認するんか?

458 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:21:48.71 ID:i7TxhZuna.net
ネタバレどうこうも配信のない時代からずっとやろ
昔のFFDQも発売日前からフラゲ組によるネタバレ爆撃酷かったぞ
ガセも多かったが

459 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:22:09.64 ID:67+Mz7Qv0.net
やった気になって後続の配信者にアドバイスし始めます
が最高に癌

460 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:22:17.76 ID:retHxIZz0.net
>>435
勝手に見せに来るっていうのが嫌われてるんやと思う
クローズな場でやってりゃええと思うが見て見て~とやってきたら嫌われるかな

訪問販売とかでも嫌なら買わなければええだけとはならんしな

461 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:22:25.42 ID:q/II8+VD0.net
そもそもゼロサムじゃないからな
配信者の収益+100でメーカーの収益+1
配信者の収益+0でメーカーの収益+0
傍から見たら前者は不公平だ!になるかもしれんけどメーカーからしたら相対的に前者の方がマシや

462 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:22:30.35 ID:HFkmesJa0.net
ホロライブさんがパルワールド宣伝してたな

463 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:22:39.67 ID:xxsUM9b8d.net
>>448
だから? 

464 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:22:42.45 ID:KrTKacWE0.net
>>458
それが配信で更に増えるから問題なんやろ

465 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:22:43.71 ID:u5qcosrS0.net
>>431
開発費だけ嵩んで爆死するゲームはこうして生まれる
消費者目線に寄りすぎやで

466 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:22:56.93 ID:0hJGxsWD0.net
>>442
ニキがワイに安価つけてきたから回答しただけやで?反論ってなんや

467 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:23:02.06 ID:6BL52pI+d.net
映画でも小説でも漫画でも食事でもファッションでも
有名人が取り上げてファンがそれを買うってのはよくあるけど
有名人がそれを楽しんでる姿にファンが金を払うってのは他にないよね

468 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:23:41.66 ID:NYV9NwK7d.net
>>457
パルワとかそれで有名になったやろ
今年発売だと黒神話とかもそんな感じのルートやん

469 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:23:50.11 ID:gp7mFo+10.net
>>456
リアクションはokでも画面は無理やろ
放映権をいろんなサイトに売ってるのに許すわけない
1話までとかならともかく

470 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:23:58.09 ID:Wt2C5gGQd.net
動画観てからってのはメーカー側がバグある状態や明らか手抜きで販売して売り逃げしてる過去があって信用がないのもあるからな
様子見されるような事してきたメーカーさんも悪いよ

471 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:24:09.24 ID:u5qcosrS0.net
>>435
絶対よくないのに何で規制しないんだ!?って金かけて案件投げてる業界に本気でいうとる集団やからなw

472 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:24:14.95 ID:+zwmsj9wM.net
クリエイターにいくらかバックがあってもいいんじゃないとは思う

473 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:24:35.04 ID:i7TxhZuna.net
>>464
変わらんだろ
配信者は発売日から始めてダラダラ遊ぶ奴が多いし
フラゲで速攻クリアしてネタバレ爆撃みたいな方が悪意100%な分よっぽどタチ悪いわ

474 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:24:49.51 ID:gP8cPrEK0.net
今の子どもはもう自分でゲームしないからな

475 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:24:52.45 ID:+gegdmnw0.net
キヨとかガッチのみて買うけど

476 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:24:53.69 ID:1L+MMOgK0.net
>>466
買えない勢とか言うから買ってますけどって返しただけやんけ…なんでその煽りされるのかよーわからんけど

477 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:25:14.19 ID:tA+1uGTf0.net
開発者のモチベーションが下がる可能性あるから
配信禁止にした方がええやろ
勝手に配信してたら自治厨が荒らしてくれるやろうから
大手は下手に配信出来んだろうし

478 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:25:50.19 ID:HFkmesJa0.net
>>468
パルワって発売前に配信者に案件投げまくってたで

479 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:26:26.18 ID:KKwzPeold.net
>>462
リリンクや如くも全部Vに案件投げてるからな
結局配信に効果あるって開発側はデータ持ってんだよ

480 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:26:43.36 ID:6BL52pI+d.net
ゲーム配信でスパチャ禁止にして許可するよりは
スパチャの何割か貰う契約の方が儲かりそうやとは思う

481 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:26:58.55 ID:0hJGxsWD0.net
>>476
はー…ワイは買わん勢にお気持ち表明しただけなんやけど
なんで突っかかって来るんや?もしかして刺さったんか?ってだけの話やろ

482 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:27:22.73 ID:lnNQbo6P0.net
まあプレイスタイルに個性があったり、沼プレイのギャグ路線は配信者もゲームという媒体を通してのコンテンツクリエイターとも考えられるんだよな
そのゲームを普通にプレイするだけじゃ見れない不可価値を出してる配信者は人気出るのはわかる

483 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:27:25.05 ID:QHlHIUpg0.net
>>468
パルワールドなんて広告戦略で配信させまくった筆頭やんけ

484 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:27:56.02 ID:AlV3qiPId.net
パルワールドはバラ撒き前からウィッシュリスト盛況だったけどな

485 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:27:56.45 ID:VpkXZgH/0.net
ペルソナみたいに配信禁止区域付ければええんやないの?

486 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:28:24.82 ID:1L+MMOgK0.net
>>481
刺さってないよって返しただけやで
別にワイは配信みてないしな
ゲームは自分でやってなんぼやろ
ただ配信で儲けることは全く否定せんだけや

487 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:28:43.43 ID:Q2HMfJcg0.net
2019年FFシリーズ累計1億4900万本
2020年FFシリーズ累計1億5900万本FF7リメイク発売
2021年FFシリーズ累計1億6400万本
2022年FFシリーズ累計1億7300万本
2023年FFシリーズ累計1億8500万本FF16発売
FFはアフィアンチにオワコンや落ちぶれ扱いされてるけどどうみても絶好調だろ

488 ::2024/02/21(水) 17:28:51.32 ID:DoxeIxUi0.net
ゲーム会社の大多数が大金かけて配信者に案件投げてる今の実態が答えや
配信否定民はジャップ特有の醜い嫉妬出とるだけやろ

489 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:29:01.48 ID:NYV9NwK7d.net
>>478
>>483
パルワ配信てPRついてないしROM配っただけやろ
案件だっていうならステマで通報してみたら?

490 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:29:09.46 ID:CSBFq/LE0.net
googleは中抜き出来てるシステムになってるんだから
ゲームメーカーに対しても金行くようにしろ

491 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:29:13.00 ID:pMFeHKCM0.net
日本のプレステ任天堂ゲーだけ配信禁止でいいよ

492 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:29:25.15 ID:KrTKacWE0.net
>>473
何を何を言ってるんや
再生数のためなら早く配信プレイする奴も増えてくる流れになるやろ

493 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:29:33.62 ID:hEEo0yAP0.net
>>468
それ配信バフ受けたゲームの筆頭やん

494 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:29:59.83 ID:SgqvgwgfM.net
バチャ豚はゴミやろ?答え出てるやん
配信文化は悪や

495 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:30:06.15 ID:D2Rio8lXd.net
>>478
発売前の先行キーは案件じゃなくて手挙げれば誰でも貰えたぞ
同接1桁のサンボックス系配信者もやってたろ

496 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:30:09.28 ID:pMFeHKCM0.net
>>480
スパチャ禁止で配信の場合はどうするんや?

497 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:31:03.52 ID:fbnGBsgQ0.net
視聴者は配信者を見てるのであってゲームを見てる訳じゃないんよな
なんなら雑談配信やアウトドア配信の方が人が集まるし

498 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:31:13.65 ID:ehtjnkgW0.net
ゲーム会社「配信してください!なんならお金出すんで宣伝してください!」

配信者「ったく…しゃーねぇなあ…」


これが現実

499 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:31:23.39 ID:3tyX8T7R0.net
>>489
ごくごくオーソドックスな広報用プレスリリースのやり方やな
案件案件って言うけど具体的にどういう取引、手法を指して「案件」っていうのかよくわからん

500 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:31:36.63 ID:4xfEVFaMd.net
ドーナドーナでエロシーンオールカットの配信モード用意してるのは上手いと思ったわ
見てるだけじゃ生殺しや

501 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:31:39.70 ID:6BL52pI+d.net
>>496
どうするの対象が分からんけど
配信者がスパチャNGの設定して配信すればいいだけやぞ
大抵がゲーム後に雑談枠取ってそこでスパチャ受け付ける

502 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:31:46.13 ID:9mdWieFw0.net
実際配信禁止にしたことを叩くような奴はそもそも買わんやろしアトラスがチキン過ぎやったわ

503 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:32:01.94 ID:i7TxhZuna.net
>>492
正規の発売日前に配信はじめたら問題になるだろ
大手じゃ特に

504 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:32:12.41 ID:0hJGxsWD0.net
>>486
それでええやん
別にワイのレスに安価つけずに配信はこういうメリットもあるやで!って言えばええだけちゃうん…?

505 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:32:33.76 ID:Ljpc6X5Cd.net
配信禁止にする権利はメーカーにあるのにそのメーカーがわざわざ大金出して配信して下さいって案件投げてんだから配信禁止にするわけないやろ

506 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:32:51.50 ID:D+OwnLI40.net
スレめっちゃ延びてるけど1はレスせずにどこに消えたん?なあ?

507 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:33:33.37 ID:6BL52pI+d.net
>>500
絵はいいけどゲームシステムうんち過ぎるしプレイしてた実況者とかおったか?
なんなら主人公以外の男キャラがセックスに混じらん設定するために
ホモだから安心とかいう紹介文やって色々と荒れたしスルーされた印象

508 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:33:34.91 ID:PVqWgYsn0.net
会社で床に寝泊まりして徹夜も当たり前
体ボロボロになりながら命削って給料数十万でチー牛人生

出来たゲーム次々遊んでスパチャとかで月収数百万で女とやりまくり

そりゃゲーム制作するの馬鹿らしくなるよね

509 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:33:48.70 ID:l0MkSnU60.net
メーカーは配信利用して業績伸ばしてるのに、配信許する禁止しろ金払えは草
いまやメーカーからしたら煙たいのは暴れてる側ちゃう

510 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:34:00.93 ID:0hJGxsWD0.net
>>506
配信みてるんやろ

511 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:34:02.48 ID:bwQCPjON0.net
エロゲのゲーム配信もして欲しい

512 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:34:30.96 ID:QHlHIUpg0.net
>>489
そういうプレスリリースだったり広報戦略ふくめて広告費だと思うんですが…

513 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:34:40.25 ID:6BL52pI+d.net
>>511
昔ペリカンがやってたけど酷かったなあ
表名義の話し始めるし

514 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:34:42.79 ID:x877+D/zx.net
ディアブロ4は配信者の意見聞きすぎたバランス調整して終わった

515 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:34:52.56 ID:MHO4km2O0.net
序盤だけ配信可にしたら宣伝になってええんちゃう

516 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:35:27.11 ID:q/II8+VD0.net
投げ銭もメーカーにメリットがないわけじゃないからな
広告料払って案件依頼じゃなくて投げ銭付きで配信許可って広告料をメーカーの代わりに視聴者に払ってもらってる形やからメーカーにとっても得なんや

517 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:35:53.29 ID:DX4YgBsz0.net
開祖である永井先生は細々とやってるのがいたたまれんな
今の時代へたすりゃ田中れいな(独身)と結婚もありえたかもしれんのに

518 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:36:00.24 ID:1UYq+k3v0.net
ゲーム配信者、アニメリアクターはいいけど
ゲームアニメ全く興味ないVに案件振るのは誰も得しないからやめろ
特にソシャゲの案件は悲惨だぞ
むしろアンチがプレーしてるんじゃないかって地獄の空気

519 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:36:17.89 ID:4ODxJFha0.net
まぁでもゲーム会社もストリーマーにソフト無料で送ってるとこあるからなぁ

520 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:36:30.26 ID:DX4YgBsz0.net
>>219
配信はながいやろ
遡るならこころんかもしれんが

521 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:36:34.12 ID:NYV9NwK7d.net
>>512
そんでパルワはそれに金かけてないよねって話やろ……頭悪すぎか?

522 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:36:41.31 ID:6BL52pI+d.net
オワコンソシャゲがVとコラボするけど
そんなんより声優がVのガワ被って配信した方がwinwinやろ

523 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:36:41.55 ID:Ljpc6X5Cd.net
>>515
勿論配信禁止区域設けてるゲームもあるぞ

524 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:36:50.18 ID:9ny3COTu0.net
「ゲーム会社の社員のモチベが心配だから」
「ゲーム会社の売上が心配だから」
こういう人たまにいるけど、じゃあなんでそれをゲーム会社に言わないん?
ゲーム会社から許可や案件が出てるから配信者がやってるわけで、配信者にやめろと言うのは筋違いな気がする
もしかして僕はフロムや任天堂、スクエニが好きだから会社は悪くないんだあああしてるってことなのかな、と勘繰ってしまう

525 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:38:02.49 ID:DRxT26mt0.net
実況者で案件以外で物語のネタバレあたりになったらこの先は買ってプレイしてくださいとかいって辞めるやつはただのゲーム会社にビビったらチキン野郎だから全力で通報していいと思う。

526 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:38:28.11 ID:E+aIqY5T0.net
シレンって新作いきなりやって楽しめる?

527 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:38:45.39 ID:m1q+p0fH0.net
音楽みたいに権利者に銭入るシステム作れないん?

528 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:38:51.65 ID:wpBUI0m50.net
だから国内主体のJRPG路線が終わったろ
あんなんゲームじゃなくて動画とかドラマみたいなもんでゲーム要素なんていらなかったってバレちゃったわけだし

529 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:39:07.27 ID:u5qcosrS0.net
>>519
インディーズですら開発中の状態で配信許可して送ったりするしな

530 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:39:08.62 ID:pMFeHKCM0.net
>>522
もう何度もやって失敗してるがVでの配信に関するノウハウが声優にはないので長続きしない
生身のまま配信やってる人はいるけど

531 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:39:13.26 ID:QHlHIUpg0.net
>>521
実際にプレイしてもらうのに金払うだけが広告費だと思ってるんか…

532 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:39:17.33 ID:DX4YgBsz0.net
広告代理店やら右にあるものを左に置くやつが儲かるのが世の中の仕組みやぞ
令和のとらの社長とかみてみろや
そんな業種ばっかりやんけ

533 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:39:29.03 ID:OlKdJy6B0.net
>>524
叩かれるのわかってるから無理なんやで
過去に違法な手段で手に入れるなっていうたやつがネットリンチされた過去がある
クリエイターは怖くてとてもじゃないけど言えんやろね

534 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:40:07.31 ID:LXShxUXId.net
10年前はスレタイの論調が優勢だったみたいだね
今では信じられないけど

535 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:40:08.12 ID:LjuFOZttd.net
ワイは大手ゲーム会社が損するだけやから大賛成やで
インディーに甘く大手に厳しくや

536 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:40:13.87 ID:6BL52pI+d.net
>>530
暇な声優がVやっとるパターンやろ?
ゲームキャラをV化してやるのって思いつくのはウマ娘やん
まああれ配信やなくて動画やけど

537 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:40:18.84 ID:Ljpc6X5Cd.net
>>518
案件ってそのゲーム知らん層に知ってもらうために投げるんやぞ
元からそのゲーム知ってる層に案件投げて宣伝しても意味ないわ

538 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:40:51.35 ID:KrTKacWE0.net
>>503
発売されて即配信でネタバレ勢が増えるというのも問題ちゃうかと言ってるんや

539 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:41:15.36 ID:q/II8+VD0.net
>>529
タダでデバッグと広告やらせてるようなもんやからな

540 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:41:20.84 ID:TzitpVgy0.net
ミステリーアニメを登場人物の名前覚えねえ馬鹿マンコリアクションするとクソイラつく
10話で先生が八代学名前なの知らないとか見るだけで無駄やろ

541 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:41:23.92 ID:Qy4iNS1M0.net
ダンロン2と3も許可出せとスパチュン相手に暴れてる連中ホンマ

542 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:41:43.92 ID:JTD4eD9P0.net
無料で宣伝してくれんだから得じゃね?
昔はいろんなテレビゲームのCMバンバンながれてたけど
最近は流さなくても売れてるやん 

543 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:41:49.08 ID:0hJGxsWD0.net
>>518
そんなんでも「え?〇〇ちゃん来るの?ワンチャンあるかも❤」
って層がおるから同接は一時的に増えるんやろ…

544 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:41:56.32 ID:DX4YgBsz0.net
上は上でチャンネル登録者とか再生数でマウント取り合って他人の芝ばかり見て
決して幸せじゃなさそうや

545 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:42:10.79 ID:4ODxJFha0.net
>>526
ターン性バトルのゲームとか将棋麻雀が好きなら
クリア目的のみで遊ぶなら向いてない
配信してるシレンジャー達も歴が長いから
スルメゲー

546 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:42:18.68 ID:NYV9NwK7d.net
>>531
うんうん、でネット広告やらテレビCMやらパルワールドでみましたか?って話だよね?
一から説明しないとだめか?
パルワに広告費かかってるって言うならどこにかかってるか言ってみ?

547 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:42:29.85 ID:q/II8+VD0.net
>>541
配信見たらもうええわになるゲーム筆頭やんけ

548 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:42:55.38 ID:EwiScfrv0.net
配信サイトがゲーム元にいくらか分配できりゃいいんやけどな
それこそWin-Winやろ

549 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:44:26.28 ID:MiXaVtd10.net
ファスト映画動画がNGでゲーム配信がOKなのはオカシイわ
どっちも同じ様なもんやろ

まぁゲーム界が規制団体作ってないのが原因なんやろけど

550 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:44:42.81 ID:u5qcosrS0.net
youtubeが他を完全に叩き潰して覇権取れたのも嫌儲思想集団無視して投稿配信者に明確な利益提供できたからやしほんま時代遅れな主張

551 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:44:45.15 ID:E+aIqY5T0.net
>>545
ストーリー的には新作から入って問題ないんか?

552 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:45:38.72 ID:q/II8+VD0.net
テレビCMタレントはCMで儲けた金をクライアントにキックバックしろ
こんな話は聞いたことないけどネット配信者だとそういう話が出るのはなぜなのか
突き詰めたら面白そうなテーマやな

553 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:45:46.83 ID:FaaWW18S0.net
ゲームの好みが合う配信者登録して、内容が好みそうな新作ゲーム実況上がったら
動画見る前に自分で買ったりDLしてプレイしてるから自分には宣伝にはなってると思う

554 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:46:17.21 ID:pRROziCf0.net
アクションゲーとか自分がやってこそおもろいゲームを配信見て満足してるような奴らは元からゲーム買わんやろそれ
ダンロンとかペルソナとか配信で見たらやらんでいい奴はちゃんと制限かかっとるし

555 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:46:41.48 ID:8lum8G6K0.net
>>542
TVのCMなんて誰も観んどころかスキップされるけど案件配信はわざわざ配信観にきてる奴らだからな
広告費もコスパも雲泥の差やし後者が多くなるのも納得やろ

556 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:46:41.67 ID:JDCuvDADM.net
配信者は全員潰すべき
長い目で見たら間違いなくマイナス

557 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:47:52.90 ID:LXShxUXId.net
>>548
基本配信不可で価格を上乗せした配信権付きのソフトを出すというアイデアは割といいと思ったよ

558 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:47:55.06 ID:OlwP6fID0.net
やってること漫画村と同じやけど収益の何割かは納めてるんやろ?
そうやなかったらただのハイエナやん

559 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:48:44.88 ID:mKYZLg6Ja.net
>>558
全然違うけど頭チンパンジーか

560 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:48:49.96 ID:4ODxJFha0.net
<<551元々あってないようなもんだし問題ないし
時系列が今作はGBの後だから
今更ゲームボーイやらんだろ?

561 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:48:53.60 ID:9ny3COTu0.net
>>558
漫画村は許可出てないけど
配信は許可出てるけど

562 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:49:31.63 ID:VLL97pdSd.net
廃課金必須のソシャゲは絶対に配信効果マイナスになってる
単純作業で万以上の課金しなきゃだめなら一般人はまず手を出さないし見るだけで終わる

563 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:49:45.55 ID:NXD8uqRkd.net
>>556
データ持ってるメーカー側がお金払うんで配信して下さいってのが現実だよ
勝手な憶測でメーカーのイタコ芸してユーザー側が文句言うのが間違い

564 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:50:21.43 ID:43h3syWA0.net
結局自分でやったほうがおもろいし

565 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:50:29.07 ID:KrTKacWE0.net
配信の流れは止められんからメーカー側で上手く対応するしかないと思う

566 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:50:35.09 ID:9ny3COTu0.net
本当に配信をなくしたいなら
反配信派の君たちが大好きな
フロム、任天堂、スクエニ、カプコン
このあたりに電話かけたらどうなんだい?
そうしたら彼らの言い分を聞けると思うよ

567 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:50:40.63 ID:NXD8uqRkd.net
>>558
漫画村って権利元から配信許可や配信ガイドライン出てたのか

568 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:51:36.32 ID:uLAyN3dE0.net
アメップが版権フリーなので止められないぞ

569 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:51:58.56 ID:Qy4iNS1M0.net
>>562
複数人に案件投げてガチャ勝負とかあれでプロモになるんやろかね

570 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:52:25.01 ID:etarBx4/0.net
ゲームはプレイしてなんぼだから今の流れなんやろ
そのうち映像もOKの同時視聴も解禁されそうやが

571 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:52:32.69 ID:9CFna6rE0.net
>>566
反AIの方がまだ行動しとるよな
それが良いか悪いかはさておき

572 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:52:33.53 ID:HgT8Di540.net
謎解きとか頭使う要素のあるゲームってそれを配信で見てからやろうってなるんかね?

答え知ってて問題集解いてるように見えるんやけど、しかもわざわざお金払って

573 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:52:42.14 ID:xTcoJYcFd.net
>>566
フロムですら配信観て応援してますとまで言ってるんだから反配信派は諦めた方がいいんだよなぁ

574 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:52:49.44 ID:YdUtueVed.net
明確に配信禁止と規約に付ければ無法者以外は挙げなくなるやろ

575 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:53:15.06 ID:Hs48mGWK0.net
ここにきてJASRACが意味あったとされるとは

576 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:55:45.44 ID:VLL97pdSd.net
>>569
「他人がガチャで一喜一憂するのは面白いけど万札飛ぶから自分は引かない」だからな
あれで課金意欲を刺激される奴はそもそももう重課金してるはず

577 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:55:53.25 ID:xTcoJYcFd.net
>>572
謎解き系は最近だとQなんかは配信者上手く使ってたな
この人より自分ならもっと上手くやれるって作りは大事だわ

578 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:56:18.90 ID:XQ7SG4GM0.net
銃規制と同じで規制したほうがいいのは確かだけど広まり過ぎて規制できないし価値観も形成されてしまっているという最悪の形

579 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:57:55.43 ID:P6CFLAdrr.net
開発に金入らんとか言ってるのはサブスク制にも文句あるんかね?
いまどきゲーム買わんくても発売日から追加されてるタイトルもあるが
微々たるほぼ無料みたいな金額で何本もプレイされてるけどそっちはええんか

580 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:58:21.46 ID:6BL52pI+d.net
デレステやっとるがキャラVのガワ着て声優が配信やるならスパチャ投げるよ
でもVとコラボしても何とも思わんのだわ

581 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:58:48.50 ID:LXShxUXId.net
対戦ゲームは実況見るのとプレイするのでは楽しさの種類が全然違うから配信見たからゲームはやらなくていいやとはならないよね
むしろ配信でゲームに対するモチベが上がる

582 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:58:58.23 ID:2VL7iKGU0.net
信長の野望とか三国志なんかは配信見て買う人は割と多いイメージ

583 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:59:03.14 ID:FGCkwnNx0.net
5ch「運営しません、スクリプト対策しません、コテハンが管理人やってます」

↑これに金払ってる奴が未だにおるんだからなんでもええやろ

584 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:59:16.59 ID:6BL52pI+d.net
>>579
それサブスク側が買い取ってるようなもんやからええんちゃう?
開発にとってある程度まとまった金が入るんやから

585 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 17:59:48.77 ID:6BL52pI+d.net
>>583
ワイの浪人去年の年末に切れてるはずなのにまだ使えてるんやが
どうなんやろ

586 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:00:17.81 ID:KuC16HQdd.net
>>569
パチンコと一緒やで
当たりが多ければ今がチャンスと引くし他人が全然出なかったら今確率偏ってるから自分に来るかもと引く

587 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:00:29.36 ID:y/U4kBiO0.net
古参実況者←犯罪者な

588 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:00:32.58 ID:WK6vPGpQd.net
サブスクはその時点でもう利益は出てるだろ…

589 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:02:49.21 ID:EC3XL5LD0.net
過去に戻って未来は発売日に新作見放題やぞって煽りまくりたいな

590 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:03:26.48 ID:9ny3COTu0.net
反配信派の言い分が
反AIみたいになってきたな
もはやただの感情論

591 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:03:35.39 ID:lUTquqye0.net
宣伝になるから売上げ上がるらしいけどそのうち見るだけで満足する人が増えて売り上げ下がる時が来そうな予感

592 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:04:18.78 ID:u5qcosrS0.net
>>583


593 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:04:27.99 ID:3tyX8T7R0.net
>>586
パチンコやらんからよく知らんがあれアプリやらシミュレーターやらあるみたいやけどいまだにすごい金動いてるよな
まあゲーム配信とは色々違うやろけど

594 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:04:54.21 ID:+NHnO2u70.net
販売元は資料や過去のデータ精査して効果あるの分かってるから金払って配信者に案件投げてるんだけど配信意味ないって人は何を根拠に意味ないって言ってるん?俺がそう思うからって感じ?

595 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:05:48.41 ID:+JiBReC3M.net
>>591
(見るだけで満足してくれええ)

それ言われ続けて何年ですか🤔

596 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:07:05.18 ID:9ny3COTu0.net
>>594
彼らの言い分によると
会社が配信を禁止するとデモ起こされるから禁止できないらしい
だから会社に代わってボク達反配信派が配信者を叩いてあげてるんだあああ、って言ってる

597 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:07:24.22 ID:oHNpIZ1H0.net
これはホンマに昔から思ってたわ
ゲーム配信者(笑)なんて犯罪者予備軍は逮捕されるべきやわ💩

598 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:07:36.31 ID:y/U4kBiO0.net
RPGで配信許可しないタイトルは叩くことにしてる

599 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:07:45.45 ID:HMRPaH2V0.net
半分犯罪やろ

600 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:08:26.69 ID:AxuOlGU70.net
>>594
単純に嫉妬なんだからこいつらに根拠なんてあるわけないやろ

601 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:09:50.79 ID:C8Kmnq0lM.net
ゲームが売れてるのはグローバル展開のおかげやな
配信者は足引っ張るだけのゴミでしかない

602 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:10:05.08 ID:ks5VS/BSM.net
配信者のみんな、原神配信やろう
原神は配信も面白いし、視聴者が自分でやっても面白い奇跡のゲーム
みんなが幸せになる

603 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:10:09.60 ID:WztGF+XR0.net
ファミコンやスーファミ時代のRPGの動画にゆっくり実況付けただけで数万再生くらい行ってるが
あれは丸儲けなんかな

604 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:10:20.39 ID:sufzj0Rr0.net
28歳ニートがDQ1〜3と11クリアするまで寝ない【24時間目】
https://live.nicovideo.jp/watch/lv344378715

605 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:12:21.25 ID:t39UAxi30.net
>>594
案件動画は導入とか一動画とかそういう入りしかしないからね
コンテンツ消化と言えるレベルまでやってるやつと同じ扱いにするのは結論ありきの言論やね

606 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:13:20.62 ID:u2Aou5c10.net
まあいいじゃんそういうの

607 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:13:54.73 ID:713/qQO80.net
これのせいで結局「対戦ゲームだけプレイする」ってのが経済的で最強なのよね

608 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:13:57.66 ID:jvcqK1tY0.net
今の時代はどこの会社もちゃんとガイドライン出しとるんやからアカンくないやろ
ほんまにアカンなら配信禁止にすりゃあいいしな

609 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:14:00.05 ID:c8NtIoF2d.net
開発側も配信で宣伝してほしいからわざわざ配信許可やガイドライン出してんのに勝手な憶測で売上落ちるからメーカーは配信禁止にしろって開発側からしたら迷惑すぎるしもはや青葉予備軍やろ

610 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:16:06.15 ID:QBVvxGis0.net
オープンワールド系のゲームは見るのとやるの別物やな
メインストーリー以外のサブクエとかやりこみ要素は自分でやりたくなる

611 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:16:40.32 ID:/DA6aIXb0.net
なんGって教師や男性俳優とか声優とかマナー講師とか風俗嬢とかいただき女子とかいろんな職業叩くイメージあったけど配信者やVtuberに対してはやたら甘いのなんでなんやろ?
普段こういう層が叩いてるのかな?

612 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:17:25.80 ID:+3U8d5Ul0.net
でもニコニコで実況が流行り始めた時期ってDSが売れてて家庭用ゲーム冬の時代だったよな
その少し後はパズドラやモンストが大流行して死にかけてた
相関は不明だとしても企業からすると実況と共に復活したみたいなデータはあるのかもな

613 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:17:52.30 ID:6hz/rZATF.net
>>611
いただき女子は職業じゃないよ

614 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:18:33.75 ID:oBwsiIDXM.net
日本だけでも配信禁止にするべき
ジャップ配信者の周りは特別マナーが悪い
こいつらが乗り込んでくるゲームはやる気を失くす
日本だけコメント禁止にしてるPV多いからそれはメーカも分かってるはず

615 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:18:56.44 ID:YTpdsIJD0.net
じゃあ許可するな定期

616 ::2024/02/21(水) 18:19:07.89 ID:DoxeIxUi0.net
"楽をして儲けてる奴が嫌い"とかいう醜いジャップ精神は早く捨ててくれ
見た目はジャップでも心までジャップになるな

617 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:19:42.91 ID:+watJh070.net
勝手に流してた時代が長すぎて今更禁止したらネガキャンされる状況なんだから渋々ガイドライン設けてるだけやろ
案件云々はCM打ってるのと変わらん

618 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:19:52.91 ID:/DA6aIXb0.net
>>613
同等な存在のVtuber擁護してるし含めてええかなって
ワイ的にはもちろんそうはおもてへんけど

619 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:20:05.17 ID:Bgu0C7bP0.net
クリエイターもモチベ下がるよなそら

620 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:22:11.36 ID:9AtDBWoH0.net
海外は禁止や制限なんて設けてないアドベンチャーゲームすらフルで配信許可されてるそれでもやっていけてる
日本はセコすぎる

621 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:22:32.34 ID:4VYtUbm5a.net
>>611
AI叩かないのと一緒
違法じゃないんだもん

622 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:23:13.87 ID:Bgu0C7bP0.net
いや違法やろ

623 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:24:00.59 ID:/DA6aIXb0.net
>>621
マナー講師も教師も風俗場も別に違法やないけど…

624 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:25:43.97 ID:9ny3COTu0.net
本当にクリエイターのモチベを上げたい、配信は違法だと思っているなら
配信許可してるゲーム会社にそう言えばいいんじゃないか?
何も日本が嫌なら大臣になって国を変えろと無理難題言ってるわけじゃないし、それくらいできるだろう

625 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:25:50.38 ID:mCT9f4pj0.net
俺もFFやったことないけど配信で見てストーリーぜんぶわかる

626 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:25:50.89 ID:4VYtUbm5a.net
>>623
なんでそこが同列になってるのかよくわかんないわ
お前の話次元があってないんだよね
お前の個人的な恨みやん「なんでこっちは叩かれたのにー」って

627 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:27:01.28 ID:ivA9o+rT0.net
わざわざ金払って案件配信頼んでるのに配信禁止にしろって頭おかしいとしか思われんだろ

628 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:27:05.33 ID:Bgu0C7bP0.net
>>626
恨みじゃなく線引きが謎って話だろ

629 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:27:13.78 ID:9CFna6rE0.net
別に配信者じゃないし熱心なファンでもないから禁止でも全然ええんやけど
アンチの原動力が嫌儲スピリッツ全開なのが最高にクソや
そういう奴大嫌いやねん死んでほしい

630 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:27:13.91 ID:/DA6aIXb0.net
>>626
ダンマリダブスタは良くないよね
キチフェミと一緒のレベルだよ

631 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:27:22.80 ID:NJwbZIcR0.net
見るだけで満足できるようなもんはそもそもゲームですらないわ

632 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:27:35.64 ID:Ru0GEYv+M.net
買いたい(やりたい)ゲームの配信は見ない

633 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:28:06.57 ID:Bgu0C7bP0.net
>>627
そんなのごく一部の対戦ゲーだけじゃん

634 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:28:07.05 ID:Cx++Inu60.net
友達がやってるのを遠隔で見てる感じ

635 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:28:28.28 ID:4VYtUbm5a.net
>>630
言うに事欠いてレッテル貼り
言うほどまで無差別にいろんな職業叩く場所じゃねーだろここ
お前のみてるスレが悪い

636 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:29:22.48 ID:ijq8rtIB0.net
如くみたいなゲームは動画でええわ

637 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:29:29.19 ID:x877+D/zx.net
一方、マリオメーカー問題の時はクリエイターじゃなくて視聴者側のモチベがなくなっていた

638 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:29:33.64 ID:zNnr3vzoa.net
>>635
レッテルの意味わかってなさそう

639 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:29:40.45 ID:R6E0TZFx0.net
ストーリーメインのゲームはどんどん衰退するんやろな

640 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:30:40.66 ID:ivA9o+rT0.net
>>633
一部の対戦ゲーだけって最近でもリリンクや龍が如く8なんかも案件配信あったろ

641 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:30:43.07 ID:4VYtUbm5a.net
>>638
たたたたた単発携帯回線w

642 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:30:45.42 ID:C3LA0ahEM.net
配信のせいでゲーム自体嫌いになったのワイ以外にもたくさんおるやろなw
ちょっと検索したらキモいチー牛やVTuberが偉そうにズラッと出てくるんやもん

643 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:31:34.24 ID:sHkdJPln0.net
>>639
映画の真似事みたいなのはどんどん潰れてくれって思う

644 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:31:39.58 ID:HllBxh7m0.net
権利者がOKと言っている以上悪いとは言えないけど
話題の新作にごぞって群がって伸びなくなったら途中でも打ち切って別の話題作に移るのは見てて物悲しいで

645 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:33:00.77 ID:NJwbZIcR0.net
ゲームごときにキレるクリエイターさぁ
お前らだって好きな作品の美味しいところだけを切り貼りして作って売ってるくせに生意気なんよな

646 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:33:21.90 ID:C3LA0ahEM.net
Mr.3やMr.1の活躍が楽しみや

647 ::2024/02/21(水) 18:33:34.53 ID:DoxeIxUi0.net
"ストーリーゲームを配信すんのは害に決まってるチギュなんだあああ!!!"
↑なおリリンクは数千万円規模で配信者に案件を投げ大ヒットを記録してた模様

648 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:33:56.39 ID:5ivCsHSd0.net
敬意が無いしな
ゲーム画面見ずにリスナーのコメントばっか見てて次にどこ行くかわからなくなってふて腐れたり
しょうもないウケ狙いのネタプレイやったり
ゲームが好きじゃないのはええけど真剣にやれよ

649 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:34:46.67 ID:naGVo4I20.net
そもそもゲーム配信がキラーコンテンツって職業として終わってるやろ
しかも中身はリア充のオッサンオバサンなんやろ

650 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:36:07.28 ID:C3LA0ahEM.net
>>649
そいつらに憧れる子供がワラワラおるのが真面目にヤバい
ただでさえ少子化やのに
規制を強めるべき

651 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:37:29.08 ID:9Slps4ia0.net
ff7のリメイクは配信で満足できたよ。次作も期待!

652 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:37:39.56 ID:Cx++Inu60.net
独自の挨拶と隠語以外はどこも似てようなことしかしてない

653 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:37:53.86 ID:Bgu0C7bP0.net
>>640
それでも全体から観ればほんの一部だぞ

654 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:38:36.06 ID:qu9pVY9h0.net
>>650
ゲーム配信者に憧れてる子供は少ないだろ
中途半端に年取ったおっさんやおばさんがなりたがってるだけ

655 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:40:26.53 ID:36ZdO0NEM.net
逆に配信されまくってるのに今でも世界一人気なRPGタイトルに君臨してる原神はなぜ人気を保てているのか
日本のストーリーゲームもそこを考えて行った方がいいんじゃないか

656 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:41:14.14 ID:uvL6ZZEB0.net
案件で3時間配信したら300万とかの世界でしょ?
ゲーム業界は何考えてるんだろうな

657 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:41:48.31 ID:x877+D/zx.net
>>650
youtuberに憧れるのは小学生くらいなもんで中学生になるとなりたいものランキング1位から圏外になるらしいけど

658 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:42:02.30 ID:KtPM0yMO0.net
まあゲーム会社が禁止せんのだからええんちゃうか
ちなみに、配信に寛容な時代になってから一切ゲームに金出してない

659 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:43:25.88 ID:Qvkg3aQH0.net
せやせや案件頼むのが正しいんや
シャニソンももっと金払って案件投げんとな

660 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:43:34.56 ID:KtPM0yMO0.net
>>655
ストーリーが売りじゃないで終わりの話や

661 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:43:38.67 ID:atDRREWwM.net
映画も実況しろや持ちつ持たれつや

662 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:43:42.82 ID:VLL97pdSd.net
>>655
ゲームに奥行きがあるかどうかだろうな
ソシャゲみたいにすぐに単純作業になるものだと配信を見て金かける価値はないとユーザーは判断するけど
自分もやってみたいと思えるような奥行きがゲームにあれば良い宣伝になる

663 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:43:44.68 ID:Q1OqBnzmd.net
>>653
原神なんて配信に応じて報酬出したりしてたからなぁ
反配信派は原神の成功をどう思うのか

664 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:43:50.13 ID:nd8IRS+u0.net
日本の貧困キッズは配信や動画見てプレイしたつもりになってるんだから許してあげてよ😭

665 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:43:52.92 ID:6lBz6A0Ld.net
配信禁止にして大ヒットしたゲームの例ないんか?

666 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:44:10.69 ID:kpOsSCB/d.net
>>656
500本くらい売れるだけでペイ出来ちゃうやん

667 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:44:15.75 ID:03Gg8BI2a.net
>>658
推しに結婚されて気にしないふりしつつちくっと攻撃する声優ファンみたいなこと言ってて草

668 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:44:32.70 ID:oHNpIZ1H0.net
このゲーム面白そうやなーって思っても
配信見て内容ネタバレで知って買わないってのが絶対数いるから
ゲーム会社からしたらゲーム配信者(笑)とかいう犯罪者予備軍は害悪でしかないからな

ゲーム配信者=犯罪者

669 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:44:38.32 ID:1cmZ0Hdc0.net
無断配信は裁判で有罪判決出たんだから
メーカーが配信ダメって言えば犯罪になるぞ

すくなくともある程度有名なyoutuberがやってるのはメーカー公認ってことや

670 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:44:51.44 ID:/DA6aIXb0.net
配信者擁護してるやつの方がケンモメンくさいよな
コンテンツ大国の日本の金海外に流されるのこと肯定するとか反日パヨクとええとこやろ

671 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:45:44.08 ID:/DA6aIXb0.net
>>641
勝手に切り替わっただけやのに単発回線煽りとかレッテルばりと同レベルやんけ

672 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:46:41.49 ID:TF1Lkyudd.net
もう今って数字持ってる配信者は許可降りたもんしか配信できない時代やろ

673 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:46:45.36 ID:4W2/78pl0.net
>>668
割とガチで法整備されるべきよな
ゲーム配信者ってただの窃盗犯やしな

674 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:47:10.02 ID:bARe+CSR0.net
せや!ラスボス戦から配信したろ!

675 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:47:23.98 ID:KtPM0yMO0.net
>>667
例えがよう分らんけど、配信は嫌ってないで
配信で済ますようになってゲーム買わないようになったのは本当やからな

676 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:47:31.56 ID:i7+dS0eN0.net
音楽は制作者に金入るようになったんやからゲームも制作会社に金行くようにするべきやわ

677 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:48:20.05 ID:x877+D/zx.net
>>672
企業所属してなきゃそんな縛りないぞ

678 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:48:26.11 ID:dkDgGVl/0.net
パルワールドの大成功でインディーズは配信者に宣伝させる手法が増えるやろなぁ…

679 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:48:39.83 ID:iidnRUcp0.net
配信によって売れるゲームと売れないゲームの違いってなんや
価格なのかゲーム性なのか

680 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:49:01.45 ID:GbqqzQNHd.net
>>669
そもそもメーカーが配信ガイドライン出してるからな
守って配信してたら文句言われる筋合いはないんよ

681 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:49:11.43 ID:jyB8flVX0.net
ストーリーで売ってるゲームはウォッチパーティみたいな収益ルート作らんと厳しいかもねぇ
一々個人配信者までは数が多すぎて無理だろうし

682 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:49:51.45 ID:Cx++Inu60.net
モデレーターとかいうのでネガキャンができないのはあかんよ

683 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:50:23.28 ID:dkDgGVl/0.net
>>679
ゲームの知名度やろ
有名なタイトルほど効果が薄い

684 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:50:29.56 ID:Qvkg3aQH0.net
>>676
そういや本当かは知らんがサッカーのゲームはFIFAに収益入ると聞いたことあるな

685 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:51:48.13 ID:jrqKthn9d.net
>>670
配信者に案件振ってるメーカーの事か
自分で言っててアレって思わん?

686 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:52:25.76 ID:T0rnIWPa0.net
ドラクエ何千周回もしてる配信者好き

687 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:52:58.68 ID:i7+dS0eN0.net
ペルソナ3みたいにダメです言ってても配信者がファンネル飛ばして来て「認めます…」パターンもあるんだよなぁ

688 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:53:00.14 ID:/DA6aIXb0.net
案件出してるから効果あるって主張はガイジやね
配信で全部出したのみて満足人と、案件配信で興味持って買う層両方いる
どちらの派閥も都合の悪い方はあえて無視して話してるから議論ですらないわ
ヒスとからわん

689 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:54:56.90 ID:jJ6zEYxiM.net
>>688
効果あるってか
企業が出してるんだから咎められる理由ないよね

690 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:55:13.66 ID:/DA6aIXb0.net
>>685
いや?
メーカーは巡り巡って日本の価値を高めることにつながるけどパヨちんの私腹みたしたところで何の価値も高まらんからな

691 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:56:04.75 ID:kas2iInAd.net
>>688
結局案件は購買に繋がってるから効果あるって自分で言ってるけど大丈夫か?

692 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:56:25.87 ID:/DA6aIXb0.net
>>689
案件配信とごっちゃにしてるからガイジっていうてるんやけどガイジか?

693 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:57:15.39 ID:Q1rK1G6Nr.net
そういう意味ではアングラなニコ生全盛期くらいまでの関係性が良かったんかな
それもこれもマリメ騒動が悪い

694 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:57:22.63 ID:R3MjtmlH0.net
俺はずーっと昔から言ってる
でも金は出したくないけど内容は知りたいクズが多すぎた

695 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:57:39.68 ID:/DA6aIXb0.net
>>691
そう言ってるけど

696 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:57:59.24 ID:EC3XL5LD0.net
動画垂れ流しつつ別の作業するんやでタイパ重視の現代にピッタリや

697 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:58:59.07 ID:0LlKEAAY0.net
子供の頃に友達の大多数が買おうと思ってたけど配信見てストーリー全部知って満足して買わなくなったって言ってて
小学生ながらに今の仕組みだとゲーム作ってる側が損して、
ゲーム配信者とかいう犯罪者予備軍が得する仕組みやなぁと思ってたわ
早急に法整備すべきやけど政治家の圧倒的多数がゲーム配信自体を知らない老害ばかりの日本では無理そうやね💩

698 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 18:59:28.95 ID:ZBnM4eGS0.net
>>656
狩野英孝APEXだけで50回くらい案件付き配信してるけどどれだけ貰ってるんやろな

699 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:00:19.35 ID:vlXRkk9gp.net
てかスト6てあれ配信者みんなやってたの案件やったんか

700 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:00:28.73 ID:oHNpIZ1H0.net
>>698
狩野英孝とか未成年と関係持ってた
ガチの犯罪やのに復帰してるの糞やわ

701 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:01:01.59 ID:KtPM0yMO0.net
>>693
ネット文化的にも配信的にもその頃が一番好きだわ
良く分らんそこら辺の一般人が実況してるのが一番自然で金にガツガツしてなくて良かった
今の配信者はリアクションがわざとらしいし騒がしいし金金金って感じがキツい

702 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:01:49.86 ID:u4kROKr7a.net
「いやなの!気に食わないの!」
よくこれだけの感情でここまでスレ伸ばせるな

703 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:02:33.34 ID:l01wuy8zd.net
配信に潰されたゲーム会社ってあるの?

704 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:02:40.93 ID:9ny3COTu0.net
>>702
ほんこれ
精神的に幼稚なんだろうね

705 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:02:54.69 ID:oHNpIZ1H0.net
>>697
ほんこれ

706 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:03:27.84 ID:oHNpIZ1H0.net
>>694
ゲーム配信見てるのなんて弱者男性弱者女性だけやしな

707 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:03:29.11 ID:ZBnM4eGS0.net
>>700
しかも視聴者のメインは未成年と不倫嫌いな主婦やし渡部も復帰してええわ

708 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:03:45.68 ID:xDtiu2JN0.net
YouTubeがゲーム会社にも収益配分出来るようにすればええだけやろ
配信者3 YouTube4 ゲーム会社3くらいの割合で配分すりゃちょうどええ

709 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:04:32.16 ID:cJTQqHEP0.net
買うつもりだったけど配信見たから買わなかった
配信で知ったり興味持って買った
この2つって実際どっちが割合高いんやろな

710 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:06:09.48 ID:j8TjVmMD0.net
>>703
うん

711 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:06:31.33 ID:MeAQukSZd.net
>>708
じゃあ他のプラットフォームで配信するわってのが海外な
誰もが考えつくような事はとっくにやってるよ

712 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:06:50.01 ID:j8TjVmMD0.net
>>709
対戦ゲーとかのゲーム重視とシナリオ重視のゲームで全く違うっしょ

713 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:06:50.13 ID:yoqR9Ro+0.net
ユーチューバー「リメイクされたマリオRPG発売日当日からクリアまで配信します一本道RPGです誰がやっても同じです一度見たら十分です」

714 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:06:50.40 ID:EdKkM7DN0.net
マジで面白そうなゲームは序盤で見るの辞めて自分で買うわ

715 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:07:43.67 ID:Cb+/HGtbr.net
三店方式のフブキ

716 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:07:54.51 ID:ptGDtSBn0.net
>>709
後者やろ
そうじゃないならもっと配信NGのゲーム増えてるわ、

717 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:07:54.74 ID:GUgQoWuy0.net
配信見てる層って中高生じゃないの?
どうせ買えないだろ

718 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:08:10.05 ID:C3LA0ahEM.net
10年、20年かけてジワジワダメージ入るやろな
ゲーム開発者になりたい奴も減っていくだろう

719 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:08:28.82 ID:OTqm0V1od.net
>>709
どこの企業も案件投げまくってる時点で後者やろ

720 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:09:18.47 ID:rs6TaN38M.net
>>709
ほとんどのジャンルで後者

721 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:10:29.36 ID:GpJ57qs9M.net
加藤純一とかゆゆうたは許すわ
他の配信者はキツイ

722 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:10:57.99 ID:CP22qNuQ0.net
ゲーム開発しとる奴が言うならまだしも嫉妬で叩くとか虚し過ぎる

723 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:11:55.76 ID:OTqm0V1od.net
まずよっぽどのゲーム好きじゃなきゃネット配信以外でゲームを知る機会がないやろ
もはや任天堂ですら告知は配信が最初やん

724 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:12:10.75 ID:u5qcosrS0.net
>>693
というかあの騒動からなんも変わってないからなw
自分の嫉妬にそれらしい大義名分着せて殴ってるだけで実際に有害なのはこいつらっていう

725 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:13:15.31 ID:C3LA0ahEM.net
嫉妬と嫌悪は別物やで

726 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:13:15.88 ID:h12p1OgV0.net
マジでジャンルによるやろ
バトロワはネタバレとかないから宣伝効果になるし良いと思う

727 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:14:27.07 ID:lIJ98Xqb0.net
>>709
洋ゲーの没落ってこれもあると思うけどな
ブレワイもティアキンも配信人気ないけどたくさん買われた

728 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:15:03.81 ID:oHNpIZ1H0.net
>>718
ほんこれ
ゲーム業界は頭悪いから目先の利益に飛びついて
犯罪者予備軍のゲーム配信者に案件あげてるけど
長期的に見たら自分達の業界オワコンにさせてる

729 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:16:05.85 ID:jYkvDuor0.net
謎解きものはあかんだろ

730 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:16:27.70 ID:lIJ98Xqb0.net
最近ここも嫌儲パヨクくさくなったな
愛国者ならこんなん肯定するはずないけど
独身パヨク擁護して既婚者叩いてそう

731 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:16:28.40 ID:Bgu0C7bP0.net
>>663
「配信許可するタイトルがごく一部」って主張から離れてるけど

732 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:16:57.36 ID:gCwgK2j5d.net
ロマサガの案件貰ったから案件時間内にクリアするわでメーカーから褒められてた奴もおるからな

733 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:17:11.20 ID:lIJ98Xqb0.net
>>663
成功してないよね
ステマごり押ししただけ
任天堂の方が格上

734 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:17:22.53 ID:DtOHoYpld.net
ストーリーメインってもう時代遅れだよな
クリアまでネット断ちしないとネタバレ防げんとか不便すぎるわ

735 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:17:52.42 ID:OuHfcL/Cd.net
三点のフブキは消えろ

736 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:20:10.23 ID:AHBTDiJw0.net
>>718
これはホンマに思う
まぁそんな俯瞰でゲーム業界を考えられる知能ある奴はゲームクリエイターには絶対ならないけどw

737 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:20:20.92 ID:gCwgK2j5d.net
フロムに一蹴されたのにまだ言ってる奴おって草

738 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:20:45.23 ID:1jasKIi/0.net
>>700
あれは誰も嫌な思いしてないからええやん

739 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:21:45.56 ID:AZLYTv2q0.net
>>709
結局これついてるレスが願望でしかないから議論にすらなってないんよな
ヒステリック起こしてるだけ
少なくともワイは全編垂れ流してるやつ見たら買わないけど

740 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:21:53.15 ID:0bPGgwHe0.net
ゲーム実況に仲介業者作ったら日本じゃ中抜き天下り天国になるやろな

741 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:22:23.02 ID:pct2tlZoa.net
自分がそこまで興味ない、買うつもり無いゲームは配信者がやってるの見る
自分が買う予定なのは見ないかクリアしてから見る

742 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:22:30.00 ID:JOP1Zec90.net
以前はステマだなんだって言ってたのに今になって配信は意味ない効果ないってどういうことやねん

743 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:23:16.54 ID:AZLYTv2q0.net
>>700
アメカスは犯罪にゆるいイメージあるわ

744 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:24:32.92 ID:i7+dS0eN0.net
マリオメーカー問題って「新作ゲームダメな風潮だったのに任天堂が許可して金まで出したらランキングが同じゲームばっかになって人気配信者の真似ばっかになる」って主張自体はあんま間違ってなかったよな

745 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:26:38.08 ID:oki9yREv0.net
>>700
かねちーも叩けよ

746 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:27:37.70 ID:iYHzkYwDM.net
ペルソナ3で鳩飛んだのホロライブのアメカスだろ?
アメカスってほんま

747 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:28:31.40 ID:JOP1Zec90.net
>>737
フロムの対応知ってたら無知晒すだけやからなぁ

748 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:29:18.85 ID:1cmZ0Hdc0.net
メーカー「規約作ったので守って配信してくださいね😆」

謎のG民「ゲーム配信とか犯罪やろ😡」
何者なんやこいつら

749 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:29:20.06 ID:iah5dD1Lr.net
>>30
ブロックされてるで

750 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:30:14.95 ID:97g4HFGVd.net
>>728
スクエニがはちまややらおんみたいなまとめブログと仲良くやった末路が今

751 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:30:45.67 ID:dkFP3sRo0.net
>>748
パパ活叩くのと一緒や
捕まらんけど叩けるなら叩くやろ
それと変わらんで

752 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:30:48.47 ID:iah5dD1Lr.net
規約に則ってれば何も言わないわ
配信禁止区間を配信したり動画にしたり
サムネとタイトルでネタバレしなければ
特に後者は死ねって思う

753 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:31:27.17 ID:xmGS1H7z0.net
昨日のぺこーらのマスターデュエルの許諾表記ヤバすぎて配信収益をゲーム会社に! とか言うの不可能だと思ったわ
金取り出したら揉めるわ
https://i.imgur.com/YQW69VZ.jpeg

スタジオダイス
集英社
テレ東
KONAMI

754 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:31:32.78 ID:+zq0k3WC0.net
宣伝やん
ゲームなんてやって楽しむもんやし

755 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:31:51.77 ID:spy2+0zca.net
メーカーが規約出したり配信側がメーカーに許可取ったりしてる時代にグレーだのアウトだの言ってるやつって15年くらい前からタイムスリップしてきたんやろか

756 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:32:18.01 ID:Bgu0C7bP0.net
対戦ゲームならいざしらず知らん奴がやってるRPGの配信とか一体なにがおもしろいんや?

757 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:33:06.51 ID:ninAq7Z60.net
雑談1万人→ゲーム配信7000人

この場合収益分配どうすんの?
配信者ってゲームやってないときでも同接高いぞ

758 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:33:06.66 ID:AEelPIViM.net
規約って下っ端は口出せんやろ
上のアホジジイが勝手に決めてる
面白くないと思ってるクリエーターもたくさんおるはずや

759 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:33:56.56 ID:o0llQaRGd.net
最近のゲーム高くね?
セキロやりたいからDL版の値段見たら8000円超えとるから中古買ったがそれでも5000円くらいするやん

760 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:33:56.59 ID:u6LEYiv20.net
>>756
8000円浮くよね

761 ::2024/02/21(水) 19:34:52.41 ID:DoxeIxUi0.net
海外ではゲーム配信に意義を唱えるやつなんて皆無だしむしろ奨励されてんだよな
ジャップでだけここまで反発強いのってやはり"他人が儲けてるのが気に食わない"というジャップ精神のせいなんだろうか

762 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:35:40.59 ID:l4dHBvUc0.net
キヨへの嫉妬か

763 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:36:13.56 ID:9CFna6rE0.net
>>748
人気者が許せない金稼いでる奴が許せない
嫉妬嫌儲精神や

764 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:36:17.49 ID:i0V1iSwx0.net
>>759
セールで買え

765 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:36:42.93 ID:1H26ZR9m0.net
無名が野球やっても誰も見ないのと同じで
無名がゲームやっても同接0なんだけどな

766 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:37:02.26 ID:mKOlnmsx0.net
どっちの言い分もわかるけど案件とごちゃ混ぜにして語ってるやつはガイジで間違いねぇわ

767 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:37:22.57 ID:iWI7ikJYd.net
視聴者からゲーム購入の流れが作れるほどの大物ならwin-winやろうね

768 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:37:45.16 ID:Bau5mJyC0.net
>>753
遊戯王は出演声優ですら正式な許諾貰えることはまずないよって言ってたけどこれじゃ案件でメーカー側が準備する以外無理やろ

769 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:37:47.95 ID:1H26ZR9m0.net
ホロライブの遊戯王配信は案件だから向こうが金出してる定期

770 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:38:50.23 ID:EKuHJJcj0.net
FPSの配信をずっと見てられる人はマジで凄いと思うわ
めっちゃ上手い人のプレイを見るならわかるけど別に上手くない人のFPSを見続けられる人は本当にすごい

771 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:40:13.69 ID:bS+mwato0.net
メーカー「ワイらになんのメリットもないから配信なんかさせへんで😤」
って言う権利はあるのにしないのは何かしら配信させるメリットがあるか配信させないデメリットがあるからなのでは🤔

772 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:40:39.82 ID:yZaVLjvJ0.net
自分が作ったゲームでもないくせに何をそんなカリカリしてる奴がおるんや

773 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:42:01.84 ID:K+lw+2Cg0.net
>>771
言った権利を叩く権利もあるからね

774 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:43:39.93 ID:Bau5mJyC0.net
インディーゲームなんかは配信ありがとうございますってメーカーも多いからなぁ

775 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:43:48.36 ID:iWI7ikJYd.net
>>772
ただの嫉妬やろうね

776 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:44:34.92 ID:kihzxK0p0.net
>>771
実際MAGES.はそれで無断配信してたやつ殺した

777 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:45:48.89 ID:1cmZ0Hdc0.net
アドベンチャーはわかるけど
それ以外のゲーム見て満足する奴は
元々さんなゲームすぎやないんやと思うで

778 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:45:58.93 ID:cauXBetp0.net
利用してるようで されてるだけ

779 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:46:30.37 ID:pItEsr4t0.net
ゲームはサッカーボールで配信者はサッカー選手やろ?アディダスが選手から金取るか?

780 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:47:50.75 ID:NUGTFNfQ0.net
無知が全ゲーム配信禁止されて配信者たちの阿鼻叫喚を期待してるけどハードに配信機能搭載されてるからもう無理やろ

781 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:48:16.26 ID:UIrXnN1/0.net
さて、と

782 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:48:59.48 ID:/+Nqsl70d.net
昨日もダクソでやらかしてたしな

783 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:49:33.61 ID:je+rJ2/n0.net
許諾ってどれくらいの金渡してるんだろ

784 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:52:31.19 ID:lkQIMaRX0.net
ゲーム会社に還元されてもそれを作った社員にはなんもないぞ

785 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:54:56.97 ID:4oQIs+uK0.net
個人配信者以外は別途に問い合わせろってとこがほとんどだから収益配分とかどうなってるか分からんやろ

786 :「「「」」」「「」」:2024/02/21(水) 19:55:30.84 ID:nWWgQW+10.net
ニコニコの頃のポケモン配信者は色んな奴がいたし好き
YouTube行ってからは中堅以下がみんな消えて同じ奴ばっかで嫌い

787 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:58:44.79 ID:A2XaFHG90.net
>>5
海外勢は基本割れ容認派で溢れてるからね

788 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:58:49.33 ID:GUNbU8r60.net
金以前に配信見た上でゲームをやる時間捻出するの無理じゃね?

789 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 19:59:40.64 ID:aORvjbrt0.net
ストーリー重視とかムービー重視とかほざいてゲーム体験を与えることから逃げてる奴らは滅びる運命やろな

790 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 20:01:32.21 ID:Bls2pElvd.net
>>787
言われて折れるくらいなら最初から禁止にするなって双方から叩かれたからな
結局メーカー側が悪手打っただけや

791 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 20:01:45.47 ID:lkQIMaRX0.net
>>787
レイプレイ割った外人のせいで発禁になったの好き

792 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 20:01:54.18 ID:XugEv7nS0.net
スイカゲームの売り上げ

2016年9月発売〜2023年10月まで 
世界累計0.2万本

2023年11月 ぺこーら配信開始〜2023年12月
日本国内870万本

ぺこーらのおかげやん

793 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 20:03:22.08 ID:kUQQ0gFod.net
手抜きやバグ満載で発売しといて様子見するなってのは今の時代無理やろ
誰でも様子見してから買うようになるわ

794 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 20:05:30.22 ID:pxTPxAIsH.net
彡(^)(^)泥棒やんw
スタヌ加藤純一ウメハラ<なめんなよ
彡(●)(●)は・・・い・・・

795 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 20:06:02.40 ID:NztlJJg8d.net
>>792
実際インタビューがストリーマーのおかげからVtuber様のおかげですに変化してったの好き

796 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 20:07:30.22 ID:4ODxJFha0.net
ソウル系の攻略動画は役に立つし
超絶に上手いプレイはアリだろ
発売したてのストーリー重視のゲームを配信して
ネタバレ禁止とか言ってる生主とかはマジで意味わからない

797 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 20:10:06.38 ID:5Cfr6tLc0.net
ゲーム配信見てる層はそもそもゲーム買わないって言うのは本当なの?

798 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 20:11:49.13 ID:Bgu0C7bP0.net
>>760
買ってクリアしてすぐ売れば二千円くらいで済むやん

799 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 20:12:25.15 ID:18IAqDSG0.net
ニコニコのときからこいつら違法配信者やろと思ってたけど時代が変わったらメーカー側からすり寄ってて何が正しいのかわからなくなった

800 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 20:12:27.13 ID:nCP5s5QA0.net
でもお前らが稼ぐ側ならやめないよね

801 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 20:15:06.95 ID:u5qcosrS0.net
>>797
強制的に挟まれるCMですら宣伝効果があるからネットでも採用されてるのにわざわざ自分から見に来てる層に効果がないなんてどういう理屈なんだろうな

802 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 20:17:33.81 ID:Bl+BftYmd.net
>>797
案件投げる側は詳細データ持ってるんだからある程度のボーダー見込んで投げてるでしょ
ボーダー超えたら第二弾第三弾って続いてくんだし

803 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 20:18:16.91 ID:Hr+bqwvF0.net
パルワールドって知ってるか
そもそも見ないと存在さえ知らないのがゲーム

804 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 20:25:05.85 ID:m0/+H8YC0.net
>>803
ウィッシュリスト180万のゲームやぞ
パルワールドが流行ったのはストリーマー関係ない

805 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 20:26:46.60 ID:4/otW9Xd0.net
>>5
まんまごね得ってやつだな

806 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 20:29:06.09 ID:4/otW9Xd0.net
>>804
これに関してはむしろ配信者の話全然聞かなかったな

807 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 20:30:44.97 ID:/L1QIPxJ0.net
いまだに普通の配信と案件配信ごっちゃにしてるやつってアフィなの?
やらおんで配信者ageするの?

808 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 20:31:29.70 ID:Au64qzoo0.net
配信が売上に結びつかないってデータ出てからVtuberの案件とか激減したしな
ゲーム動画は所詮乞食の趣味って事や

809 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 20:31:58.37 ID:PY4Q3FqYM.net
>>807
あの普通の配信もガイドライン出てるのでOKです
そうじゃないのは有名でもないやばいやつしか配信しません

810 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 20:34:04.00 ID:MQDaJbR7M.net
自分向きのゲームかどうか判別するために必要だな
下見せずに買うのは怖い

811 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 20:34:25.90 ID:/L1QIPxJ0.net
>>809
売上につながるかって話してたんじゃないの?
勝手に案件に絞って語る後ろめたそうなやつもそうだけど論点飛びすぎてて会話になってないんだよね

812 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 20:34:28.32 ID:5XKHc5YY0.net
そもそもゲームが趣味のやつはゲーム実況とか見ないぞ
そんな暇あったら自分でプレイするし

813 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 20:37:08.26 ID:/L1QIPxJ0.net
>>812
電車社会なんだからいくらでも見る機会はあるよ
ゲーム好きだって常にいるわけじゃない

814 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 20:38:28.63 ID:1z3EVqRY0.net
ゲーム実況初期はレトロゲーがメインで新作はNGな風潮があったからな

815 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 20:41:14.19 ID:v2LOVfih0.net
インフルエンサーとか呼び出して案件だし始めてほんま終わったわ

816 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 20:41:23.41 ID:dD/7C7/Gd.net
>>808
逆だろ
インタビューや記事で配信のおかげで売上伸びたってのは目にするけど配信のせいで売上減少なんて見たことないよ

817 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 20:43:28.98 ID:7z0vMmqed.net
直近でも和ゲーがミリオン連発しててそのほとんどが配信者に案件投げてるからなぁ

818 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 20:44:27.05 ID:96OavHhWd.net
シュタゲ配信の人、運が無さすぎた

819 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 20:46:15.51 ID:ocsbRJo/M.net
案件投げまくってすぐサ終したゲームもたくさんある

820 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 20:48:56.55 ID:C0rndES10.net
>>819
成功したやつだけ見て価値あるって言ってるのガイだよな
ポリコレ混じりの映画が売れてるからポリコレが売れるって言ってるガイジみたいやん

821 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 20:52:48.45 ID:+zq0k3WC0.net
>>799
資本主義やぞ

822 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 20:54:40.10 ID:C0rndES10.net
話題共有してるようで噛み合った会話してないし単発だらけだし嫌儲と乞食豚の鳴き声みたいなスレだな

823 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 21:02:43.90 ID:YBaxDvNk0.net
クソゲー配信者とかいう人身御供

824 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 21:05:25.08 ID:79G++Kcr0.net
持ちつ持たれつって言うか完全に配信者側の方が上な
ゲーム会社側から配信者に案件頼んでること多々あるしそういうことでしょ

825 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 21:07:51.30 ID:C0rndES10.net
この雰囲気既視感あると思ったらゲハだわ
巣で熟成された自身の理論があるから普通の人からは言ってることめちゃくちゃに見えるあれ

826 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 21:10:21.71 ID:BuaOedb+r.net
結局ゲームして金稼いでるのが妬ましいって言っとるだけやん

総レス数 826
171 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200