2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ、エイリアン1~4視聴完了

1 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 10:56:18.46 ID:DD+6duqX0.net
今見ると3は結構おもろい

2 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 10:57:00.14 ID:DD+6duqX0.net
今見ても海兵隊はクソ雑魚

3 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 10:57:21.45 ID:TmHpNeyBM.net
1はサスペンスより
2はアクションより
3はホラー
4はアクションな印象

4 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 10:57:28.70 ID:QoaqZmXD0.net
1はディレクターズカットか?

5 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 10:58:02.04 ID:Wxj2tH7DM.net
3が一番面白いまである

6 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 10:58:38.19 ID:DD+6duqX0.net
>>4
アマプラでやってる普通のや

7 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 10:58:41.12 ID:bdBh7qPV0.net
3とかいうゴミ

8 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 10:58:47.20 ID:Sx5s7SMQ0.net
別物すぎる2信者の声がデカイ

9 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 10:58:47.32 ID:ObG+d0xg0.net
3は20世紀FOXやプロデューサーからかなり口出されて思うようなものが作れなかったってフィンチャーがボヤいてた
リメイクしたら化けそう

10 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 10:59:00.21 ID:L0Asx0S9a.net
3言われてるほど悪くねえ一番すこ

11 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 10:59:03.55 ID:GfyzgzQl0.net
4おもろいよね

12 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 10:59:15.32 ID:ObG+d0xg0.net
2は良くも悪くもキャメロン映画やな
たくましい女が大暴れする

13 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 10:59:36.86 ID:MwkADeme0.net
2とコマンドーすき

14 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:00:02.61 ID:DD+6duqX0.net
4は皆キャラ立ちしてるは

15 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:00:21.55 ID:zhtNEOZe0.net
今度は戦争だ

2のキャッチコピーええよな

16 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:00:27.33 ID:oeQSeBc70.net
エイリアン4で脱出ポッドにエイリアン入り込んで乗組員惨殺されるシーンちょっとトラウマ

17 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:01:10.10 ID:oeQSeBc70.net
>>14
あのアンドロイド役のヒロインの人って今も売れてるんんだっけ?

18 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:01:14.81 ID:k1R8LREw0.net
エイリヤンわたしエイリヤン

19 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:01:25.31 ID:ObG+d0xg0.net
エイリアン2、トゥルーライズ、アビス、タイタニック
キャメロンの映画が一気に4K UHDきたな

20 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:01:47.24 ID:0izhPq3W0.net
1斬新
2正当進化
3パワーダウン
4アクション進化

バイオハザード(ゲーム)と同じ流れや

21 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:02:09.37 ID:zhtNEOZe0.net
コヴェナントの次回作って結局キャンセルされてもうたの?
露骨に3部作の2つ目ですって終わり方したけど

22 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:03:16.98 ID:TmHpNeyBM.net
>>21
プロメテウスもコヴェナントと話同じ過ぎておもんないわあれ

23 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:03:56.05 ID:jz+j3sLv0.net
>>17
ウィノナ・ライダーは万引きで捕まった報道を最後に覚えてないな

24 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:04:44.59 ID:lj4e6CfX0.net
誰かが換気扇に巻き込まれて死ぬのってどれだっけ?

25 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:05:13.94 ID:TmHpNeyBM.net
>>24
3

26 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:05:18.90 ID:zbuHlaeBa.net
【急募】フェイスハガーに張り付かれた際の最適解

27 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:05:43.90 ID:zhtNEOZe0.net
>>24
3

28 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:05:57.54 ID:yA3MgJ9a0.net
4のニューボーンエイリアンは結構好き
今度やる新作は1と2の間らしいけど1で放逐されたエイリアンとか出るんかな?🤔

29 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:06:16.01 ID:N2UW6mnZ0.net
どれも面白い

30 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:06:49.13 ID:ObG+d0xg0.net
2000年ぐらいまでのリドリー・スコットはマジで神がかってる

31 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:08:47.73 ID:2HBQ9jzc0.net
次はターミネーターやね

32 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:09:31.81 ID:Lw2j2g0B0.net
3はいきなり2で助けた少女が死ぬとかあって見るのやめた

33 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:09:50.33 ID:JtSdb0uYd.net
3の完全版ってまったく別物なん?

34 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:09:54.01 ID:/41HMgIB0.net
フェイスハガーに飛び掛かられたら詰みます ←わかる
撃って返り血浴びたら詰みます ←わかる


コヴェナントで胞子から空気感染したら詰みます ←無理ゲー

35 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:10:07.62 ID:GJiptxTH0.net
>>32
マジかよターミネーターニューフェイト最低だな

36 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:11:28.35 ID:jzZMtY/oM.net
3って設定だけ聞くと面白そうわよね

37 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:11:53.42 ID:YaqmcNV90.net
全体的に陰鬱な空気が嫌なのよね。このシリーズ

38 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:11:57.15 ID:t09inyAQ0.net
リブートの方はなんだったん?

39 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:12:29.61 ID:lj4e6CfX0.net
>>25
>>27
サンガツ
あれ子供の頃見て衝撃だったわ

40 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:12:46.48 ID:oeQSeBc70.net
>>23
あぁそんな残念なことしてたんだっけ

41 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:13:12.83 ID:lVwL0sbA0.net
4って水中?

42 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:13:14.64 ID:pCwOvaN70.net
プロメテウスでエイリアン・ゼロみたいな事やったのにコヴェナント作るからストーリーも訳分からん事になったな
3部作目はもしかしてAVPの世界に繋がる予定だったんやろか

43 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:13:44.05 ID:A/zZOo5L0.net
4はちょっとクドいんよな

44 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:14:19.81 ID:DD+6duqX0.net
>>41
せやで
エイリアンが泳いでる

45 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:14:20.62 ID:9s2ycEXG0.net
3監督のフィンチャーがクッソ叩かれてたらしいな
今でいうならスター・ウォーズep8の監督みたいな扱いやろか

46 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:14:32.70 ID:fDJaHXeU0.net
だいたい無能がやらかすのがイライラする

47 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:15:00.78 ID:GJiptxTH0.net
>>45
ライアン・ジョンソンはやりたいようにやったからセーフ

48 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:15:09.14 ID:+zwmsj9wM.net
ちょうどプロメテウス→コヴェナント→1、2、3の途中だわ
2はアンドロイドがいいやつで驚いた

49 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:15:17.84 ID:oeQSeBc70.net
>>35
みたことないけど、ジョン殺すとか最悪だよなぁ
もう、ターミネーターは2までにしてほしい

50 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:16:16.82 ID:HW1VuU6/0.net
4は意外なほど荒くれ連中が頑張るのが面白いよな
でもコヴェナント・プロメテウスの方がやっぱ好き

51 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:16:26.81 ID:oeQSeBc70.net
>>22
最後の後味がめちゃくちゃ悪いってのはプロメテウスだっけ?

52 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:16:37.86 ID:A/zZOo5L0.net
>>48
プロメテウス見ててイライラするからキツかったわ
わけわからん星行って普通にヘルメット脱ぐとか意味不明やん

53 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:17:54.08 ID:mJqpcLiQ0.net
また新作出るんやっけ?

54 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:18:18.92 ID:fG6G8CaZ0.net
シリーズまだ続いてんのか

55 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:18:24.79 ID:9s2ycEXG0.net
エイリアン3もターミネーター3も今見るというほど悪くないと思った
でもキレる人達の気持ちもわかる

56 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:18:25.14 ID:HW1VuU6/0.net
>>52
なんの突っ込みもなくやられるとイラッとするけど回りの仲間もええ…みたいな反応入れてるからええわ
ずっとヘルメット被りっぱなしの方がアホらしいし

57 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:18:53.71 ID:8A10/JAT0.net
>>49
しかもジェームズ・キャメロンが関わってアレやからな
ジョージ・ルーカスがルークやレイアみんな死んだみたいなスターウォーズ作るようなもんや

58 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:19:27.24 ID:8A10/JAT0.net
>>55
むしろニューフェイトに比べたらT3は全然観れるぞ
女ターミネーターエロいし

59 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:19:45.08 ID:oeQSeBc70.net
>>57
そう考えるとやっぱ最悪やわ

60 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:19:55.92 ID:N2UW6mnZ0.net
3て男しかいない監獄?

61 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:20:06.23 ID:pa2B00j+0.net
ワイも最近アマプラで一気見したけど記憶より3が遥かにおもろかったわ
2はスマホいじってた

62 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:20:08.24 ID:+zwmsj9wM.net
Supremeでも去年ギーガーコラボ出しとったな

63 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:20:19.89 ID:DcaBIcFa0.net
>>42
プロメテウスとコヴェナントって惑星変えて同じことしてる感じに思える

64 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:20:35.73 ID:NC5qbuH50.net
>>57
マジでキャメロンようあんな脚本で🆗したな
2の感動台無しやん

65 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:20:46.40 ID:AWw/X/eo0.net
4なんかあったっけ
3でなんか突っ込んで終わったやん

66 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:20:56.45 ID:GKtk8PXt0.net
ターミネーターシリーズは3以降のドラマシリーズもあんまり評判が良くないからなぁ…
結局皆がイメージしてるターミネーターやってるのは3までっていう

67 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:21:13.88 ID:vSzpuO6ka.net
>>65
クローンになりましたとさ

68 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:21:14.12 ID:oeQSeBc70.net
T800がサラの子供のからワープして守ってたのはジェネシスだっけ?

69 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:21:23.09 ID:pCwOvaN70.net
>>57
そうか?ニューフェイトなんてむしろ老いたルークがまた活躍するファン渇望スターウォーズやと思うが
レイアは死んでるかもしれんけど

70 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:21:31.04 ID:pa2B00j+0.net
4と3間違えたわ

71 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:22:03.39 ID:E1eYpKsr0.net
ターミネーター曲線

72 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:22:05.86 ID:+zwmsj9wM.net
コヴェナントの続きやるとしたらあのアンドロイドの最期を描くってことだよね
見たい

73 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:22:06.01 ID:VloJ7Bzu0.net
AVPって1話題になったけど2空気よな

74 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:22:07.18 ID:G7uqIjtJ0.net
2劇場版は銃自動で撃つシーンないからダメや

75 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:22:32.62 ID:F59fIVzm0.net
1の路線でエイリアンVSプレデターシリーズまた作ってくれないかな

76 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:22:49.75 ID:q/II8+VD0.net
ゼノモーフは人外特有の能力で不意打ちかましてくるから怖いのであって
数でごり押しされてもおもんねーわ

77 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:22:53.36 ID:8gurQFGi0.net
ジョン・コナー死なんと作れん話ならターミネーターの続編なんかやめてほしかったわ
ジェームズ・キャメロンってマジでアバター以外どうでも良くなったんやな
トゥルーライズみたいなんはもう無理なんか

78 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:23:19.04 ID:zhtNEOZe0.net
>>51
それはコヴェナント

79 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:23:19.61 ID:9s2ycEXG0.net
>>73
画面暗すぎて何やってるかよくわからんからしゃーない

80 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:23:28.28 ID:oeQSeBc70.net
>>74
あのシーンいいよね。残弾どんどんへってるけど、エイリアン全然減らない絶望感

81 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:23:49.21 ID:OJsPtGyad.net
3面白いよな
糞って言われても納得できるけど

82 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:23:51.62 ID:CYn2MrMa0.net
>>73
2はスプラッター映画としては人気
B級パニック映画として見たら面白い

83 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:23:56.26 ID:oeQSeBc70.net
>>78
サンクス。興味あるけど落ち込みたくないから見れないw

84 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:24:02.34 ID:XpwaJksza.net
やっぱCGより着ぐるみですわ

85 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:24:33.79 ID:9s2ycEXG0.net
AVP1にビショップの人が出てたのええよな

86 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:25:01.62 ID:V9RX3vm+0.net
エイリアンのキャラデザパクってる奴クッソ多いよね

87 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:25:04.01 ID:+zwmsj9wM.net
エイリアンもプレデターも文化とか誕生経緯みたいな設定出してくるのすき
後付でもわくわくしちゃう

88 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:25:05.64 ID:AWw/X/eo0.net
エイリアンvsプレデターの1って核爆弾投下エンドだっけ
画面暗くてようわからんかった

89 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:25:13.71 ID:ma7z33fr0.net
3って何でこんな批判されとるんや
リプリーが監督したんだっけ

90 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:25:20.99 ID:Sacv036hM.net
ワイは2が一番好きだけど文句言いたい奴の気持ちも分かる

91 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:25:37.55 ID:zhtNEOZe0.net
>>83
3冒頭みたいにキャラに愛着あると落ち込むとかそんな感じでもない
ガバガバすぎてムカつくだけで

92 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:25:41.82 ID:pCwOvaN70.net
>>75
プレデターとかいうすっかり小物になったキャラ
まぁ最初からステルスで安置から攻撃するだけだから小物だったとも言えるか

93 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:25:57.71 ID:OJsPtGyad.net
>>85
ええけどあいつ3にも出てたから????ってなったわ
つまりAVPはパラレルってことでええんやんな?

94 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:26:14.16 ID:NJwbZIcR0.net
毎回リプリー以外が死ぬシリーズ
というか全部見たけどバイオハザードの映画ってコレからかなり影響受けとるんやな

95 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:26:39.42 ID:tPiTkQpD0.net
プロメテウス吹き替えで見たら主人公剛力で草生えるで

96 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:26:57.45 ID:ma7z33fr0.net
>>88
1はプレデター&人間VSクイーンで最後にプレデターの中から赤ちゃんエイリアン誕生ちゃう

97 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:27:08.07 ID:fG6G8CaZ0.net
>>95
それでわかった
観たわそれ

98 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:27:14.10 ID:9s2ycEXG0.net
>>93
公式の見解どうなんやろね
ワイは単なるファンサービスかと思ってた

99 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:27:29.57 ID:NJwbZIcR0.net
>>89
3の監督はフィンチャーや
シガニーがフィンチャーにガチギレして生まれたのが「あんたがエイリアンよ!」という名言や

100 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:28:04.51 ID:+89d3h5N0.net
プレデターはDisney+のオリジナルでちょっとだけ息を吹き返してる
もうエイリアンと関わらないでいいよ

101 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:28:11.36 ID:TmHpNeyBM.net
>>95
字幕と星の数違った記憶

102 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:28:24.65 ID:+zwmsj9wM.net
AVPは整合性取れないから別世界って話じゃなかったっけ

103 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:28:29.13 ID:/bcqLIihd.net
>>92
1で大物感あったエルダー級でさえエイリアンの苗床と化してるの小物過ぎて悲しくなる
プレデター母体にしたエイリアンという発想は夢だと思うけどVSシリーズで絶対にやるべきじゃなかった

104 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:28:41.64 ID:BlnNSpVb0.net
今度は戦争だ

105 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:29:23.57 ID:+lIgjZFk0.net
すまん
こんな作品楽しめてる奴らは本当に人生が浅いんだろうなとしか思えない
そんなやつらと同じ国にいることを恥じるッ

106 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:29:40.55 ID:juYzzL910.net
AVPはお祭り映画みたいな物だから…
まぁ2は悪夢でしたが

107 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:29:56.28 ID:jHdjz38yH.net
1の次に4好き

108 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:30:04.94 ID:NJwbZIcR0.net
シガニーの裸はもう見とうない誰得なんやあれは

109 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:30:33.80 ID:e/zmLtQp0.net
エイリアンのデザインした人は天才

あと動体センサーに反応あるのに姿が見えない演出考えた人も天才

110 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:30:38.36 ID:Sacv036hM.net
>>108
俺得

111 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:30:39.25 ID:RucNbLWQ0.net
>>64
結局スカイネット的なもんは出てくるしそいつに送り込まれたターミネーターにジョン殺されたわ…って始まるのおかしいやろってなったわ

112 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:30:43.76 ID:9s2ycEXG0.net
AVP1も色々とガバいけどスカープレデターがかっこええから許してしまう

113 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:31:16.57 ID:AiFhS6HR0.net
>>109
照れるわ

114 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:32:21.24 ID:zhtNEOZe0.net
エイリアン1だとむしろリプリーが感染症の疑いで同僚見捨てる側なのに
プロメテウスとコヴェナントだとすぐ宇宙服のヘルメット外そうとするの笑うよな

115 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:33:17.06 ID:Sacv036hM.net
>>113
ギーガーさんなんG民だった

116 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:33:33.26 ID:8gurQFGi0.net
>>111
結局不評すぎて次の続編の企画消滅したん🌿

117 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:33:41.29 ID:ljCaigmFd.net
口の中からちっちゃい口出すの好き

118 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:34:14.63 ID:9GJWF5EC0.net
実はコヴェナント割と好き
プロメテウスは吹き替えで笑ってしまうからアカンわ

119 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:34:58.19 ID:NJwbZIcR0.net
プロメテウスはあの圧倒的な映像美がええなら話はうんちやけど
コヴェナントは二、三回寝てしまった

120 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:35:05.70 ID:e/zmLtQp0.net
2の銃の発射音好きだわ

121 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:35:32.63 ID:8DmTbDcS0.net
コヴェナントの続編いつなんや
出ないんか

122 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:37:43.20 ID:uM10T2pM0.net
エイリアンリブートが今年夏
プレデター新作も準備中

向こうほんま大好きよな

123 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:39:04.82 ID:+zwmsj9wM.net
もうメイカー達は絶滅してるのかな

124 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:39:13.51 ID:NJwbZIcR0.net
>>122
アメリカ人はホラーアクション大好きやからな
死霊館シリーズも未だに爆売れや

125 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:42:33.62 ID:4rdbt/eka.net
2の運搬ロボットでクイーンと戦うところ大好き
勘違いのビショップ裏切ったのねの絶叫からの救援もよかった

126 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:44:26.71 ID:UBS0HKXO0.net
やっぱギーガーは偉大よな
何故か芸術家としての評価って軽く見られてるけど
20世紀で最高峰やわ

127 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:45:37.54 ID:5ya/bHFm0.net
ウィノナ・ライダーがクッソ可愛い映画トップ3

128 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:47:45.30 ID:OJsPtGyad.net
フェイスハガーとかいう悪趣味極まりないやつ
エロ同人でも出て来んぞあんなん

129 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:48:23.34 ID:SPy9aVRTd.net
新作1と2の間なんか
アイソレーションも映画化されたら面白そうやから作ってくれんかな

130 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:48:43.66 ID:0JrKjJ4L0.net
>>127
シザーハンズとあとは?

131 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:49:28.50 ID:DdMMZK5M0.net
3だけ観に行ったわスキンヘッドなるやつよな?
わりと怖かったしそこそこ面白かった印象

132 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:49:48.13 ID:MwkADeme0.net
そろそろサメと戦うレベルまで落ちぶれそう

133 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:51:54.65 ID:jozCo+3K0.net
4はウィノナ・ライダーの全盛期

134 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:51:58.58 ID:vtdo27Yd0.net
🔥🥚🥚🥚🔥🔫👩👧

👾<ギャォォォォォン

ここ好き

135 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:53:37.92 ID:HRg4rVlI0.net
2が面白い稀有な作品だけど🐝みたいな生態にされて神秘性失われたと言う人もおる
普通に銃火器で殺せるしどこが完全生物やねんと

136 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:54:03.22 ID:5ya/bHFm0.net
>>130
ビートルジュース

137 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:54:11.88 ID:mJqpcLiQ0.net
血で滑りまくったあげく誤射して自滅したアホまんさん出てくるのってコヴェナントやっけ?

138 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:54:17.68 ID:fywcymeIr.net
>>135
マザーはロボット乗っても止めさせんかったしセーフ

139 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:54:29.94 ID:SPy9aVRTd.net
これホンマ好き
https://i.imgur.com/6hJhxiH.jpg

140 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:56:26.66 ID:/2j3qBxNM.net
プロメテウスは星に到着時点で宇宙服脱いだら2分で死ぬつってんのに到着して日没まで数時間しかないのに下調べもせずに速攻探査に出た挙句に宇宙服脱ぐガイジだらけで草生えたわ

141 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:56:29.26 ID:SoeNHoxBM.net
エイリアンって面白くならない方がおかしいよな

142 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:56:31.34 ID:jozCo+3K0.net
エイリアンて繁殖効率悪すぎない?
哺乳類おらんと子孫残せないんやろ

143 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:56:45.49 ID:+zwmsj9wM.net
>>137
あそこほんま萎えたわ

144 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:57:12.50 ID:3nNIfOnkM.net
3は全体的に行き当たりばったりって感じやな

145 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:57:12.66 ID:bVEjWlHl0.net
>>80
ワイもあの残弾数のシーンがやたら印象に残ってるんやが
バージョンによっちゃカットされたらしいな

146 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:57:34.14 ID:mTvyHb4M0.net
フェイスハガーってなんかめっちゃ彼岸島に出てきそう感がある

147 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:58:09.26 ID:+zwmsj9wM.net
>>142
メイカー達がすむために先住民絶滅させるための平気だからセーフ

148 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:58:10.43 ID:jozCo+3K0.net
>>139
アシメデザインのかっこよさに目覚めたやつや

149 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 11:58:25.79 ID:HRg4rVlI0.net
>>142
ノベライズだと獲物おらん時は成体エイリアンに寄生させてた

150 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:00:46.27 ID:+zwmsj9wM.net
メイカー達なにしとんねん
生産基地と一つの惑星は壊滅したけど技術力的に他にも入植しとるだろうし掃除しに来いや

151 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:01:24.67 ID:TvXSte/20.net
4の傭兵部隊割と好き

152 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:02:49.67 ID:uwa04+5L0.net
結局エイリアンは何やったんか不明

153 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:04:02.26 ID:qaZWiB6z0.net
駄作は無いと思うんだよな
各作作風が違うけど

154 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:05:16.31 ID:POT3wZh+0.net
コヴェナントの胞子エイリアン優秀すぎる

155 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:05:38.18 ID:WkiF5j2w0.net
いろんなオタク作品の元ネタになっとるこれ
https://pbs.twimg.com/media/ETOZUhpUEAEZ8lr.jpg

156 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:06:39.34 ID:eqoQNG580.net
4はラストのママンに騙されたエイリアンの鳴き声と表情が精神的にくる

157 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:07:06.43 ID:NWz4ukHZ0.net
>>152
生物兵器や

158 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:07:36.87 ID:Hz2B2afod.net
コベナントはラストのキモい触手くらいしか覚えてないわ

159 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:08:52.34 ID:siJ1OXlDM.net
プレデターは覚えてるんだけどエイリアンシリーズは記憶に残ってないわ

160 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:09:13.04 ID:0BHOp7xS0.net
刑務所のやつつまらんかったわ
あれはどれや、3?

161 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:09:21.40 ID:m2lVttdl0.net
なんやかんや今年はリドリー・スコットが関わったエイリアン、ブレードランナー、グラディエーターの新作やもんな
ガチのレジェンド監督や👍
長生きしてほしいでホンマ

162 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:09:32.62 ID:OAc77XCO0.net
プレデターの一番新しいやつおもんなすぎて草

163 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:09:51.46 ID:NWz4ukHZ0.net
>>128
強制クンニとイラマや
https://i.imgur.com/HxiQcFQ.jpg
https://i.imgur.com/CcrHJNu.jpg

164 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:10:15.28 ID:y3qHXKOj0.net
34ごみやろ

165 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:10:31.62 ID:zhtNEOZe0.net
>>161
ブレランの新作マ?

166 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:10:40.48 ID:uqn81af90.net
AVPだとスカーよりケルティック好きなやつ結構いそう

167 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:11:02.20 ID:NWz4ukHZ0.net
>>160
3やね

168 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:11:13.80 ID:uqn81af90.net
>>122
プレデターまじ?
劇場でやってほしいわ

169 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:11:21.87 ID:Hz2B2afod.net
グラディエーターの続編やんのか
ラッセルクロウ大分太ってるやん

170 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:11:35.65 ID:m2lVttdl0.net
>>165
マジや、発表だけやけどな
あと映画やなくてテレビでのミニシリーズらしいで
なんにせよ新作は嬉しい☺

171 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:12:11.91 ID:2cCkC8Mgd.net
3は完全版のがうんち

172 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:12:30.80 ID:YhLcmWeW0.net
>>169
ラッセル・クロウは出ないぞ
代わりではないけどデンゼル・ワシントンが出るらしい

173 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:14:03.49 ID:Hz2B2afod.net
>>172
結局おじさんかよ

174 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:14:32.60 ID:SPy9aVRTd.net
>>163
クンニしとる最中に「フェイスハガーっっ!!」て叫んで顔面思いっきり押し付けたらビンタされてフラレた知り合い思い出したわ

175 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:14:38.05 ID:RZ/OzIG00.net
こういうスレはアフィにまとめられないから好き

176 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:14:44.70 ID:9TdWBHnK0.net
>>172
その二人やとアメリカン・ギャングスター思い出すわ

177 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:15:48.12 ID:6gxwQs7C0.net
4はニューボンがかわいそうで嫌

178 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:16:45.31 ID:yOXXpDBMd.net
1のカット版みたら自動で銃ぶっ放すシーンないのな

179 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:16:51.23 ID:Hz2B2afod.net
グラディエーターでラッセルクロウは死んだっけ

180 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:17:26.64 ID:6gxwQs7C0.net
>>169
おーええやん
あの頃のラッセルクロウほんまかっこいい

181 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:18:52.76 ID:6gxwQs7C0.net
>>179
しぬ描写はある

182 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:19:15.41 ID:NSYjK7MB0.net
>>169
そりゃもうヤッセルクロウよ

183 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:20:17.41 ID:BuTcq0Sq0.net
エイリアンは来訪者って意味やけど映画の大ヒット以降はエイリアン=宇宙人(これも間違いではない)のイメージしか無くなったのは草や

184 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:21:26.58 ID:qBL8HZfw0.net
>>182
😏

185 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:23:40.00 ID:YTT2hfa40.net
3は批判されすぎや
けっこう面白い

186 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:24:02.26 ID:6gxwQs7C0.net
1面白い
2は斬新
3はうんち
4面白いけどエンディング悲しい

187 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:24:16.20 ID:L053jjEx0.net
てかリドリー・スコット元気すぎやろ
いつまで映画撮るんや

188 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:24:18.21 ID:WkHqvsO20.net
アマプラの完全版じゃないからゴミ

189 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:26:09.16 ID:bG4ZFE6e0.net
プレデターで血が出るなら殺せるはずだ
エイリアン1、2で火炎放射器なら全てを解決する事を学んだ😤

190 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:26:22.67 ID:6gxwQs7C0.net
プロメテウスはいうほど作品じたいは悪くないけど
エイリアンシリーズという枠組みから外すべきなんだわ

191 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:26:30.62 ID:GP3/lOuB0.net
エイリアンクイーンの産卵管に興奮する

192 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:27:03.27 ID:DD+6duqX0.net
>>177
それ分かるわ

193 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:28:13.42 ID:RucNbLWQ0.net
>>116
あんなんどうやってもつまらんからな
リンダハミルトンまで担ぎ出してこれじゃな…

194 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:28:39.16 ID:7rYNPCWT0.net
In Space, No One Can Hear You Scream.

1のキャッチコピーから既に怖い😱

195 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:29:54.35 ID:WkHqvsO20.net
たまにバスクェス成分補充したくて2見るわ
あのミニガンかっこええ

196 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:30:14.04 ID:TmTwH1Ul0.net
3好きなやつ結構居て嬉しいわ
ワイも好きや
>>177
デザインはアレやけどリプリーの人間性を受け取る良いキャラだよな

197 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:30:35.01 ID:NWz4ukHZ0.net
>>192
言うてパンチで既存エイリアンの頭吹き飛ばして殺すパワー系やからなクローンリプリーに懐いてるとは言え危険過ぎる

198 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:31:46.46 ID:6gxwQs7C0.net
リドリースコットもそれわかったうえであの悲しい最後演出してるからな
むかつくで

199 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:31:56.39 ID:0cc9eBaG0.net
2ですげー頑張って生き残った味方が3冒頭で適当に殺されてるの草

200 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:32:16.38 ID:DD+6duqX0.net
AVP含めてクイーンちゃんと殺してんのニューボーンだけやもんな

201 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:32:58.94 ID:WkHqvsO20.net
>>199
頑張って助けたロリ死なせたのはキツいわ

202 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:33:17.07 ID:+zwmsj9wM.net
2のアホ中尉と銭ゲバ社員きらい

203 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:33:45.10 ID:6Q5M2hGgM.net
>>58
主人公のルックスがね

204 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:34:06.18 ID:6gxwQs7C0.net
AVPは先週ちょうどみたわ
AVP2とかいうウンチとプレデターズとかいう下痢便

205 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:34:17.34 ID:pCwOvaN70.net
>>199
1のネコは助かって良かったわ

206 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:34:38.36 ID:+juZTlqJ0.net
多分リプリーは地球人類鏖にするんだろな

207 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:34:40.79 ID:DD+6duqX0.net
当時全然分らんかったニュートの死に顔ちゃんと見るときついよな
https://i.imgur.com/FgvpeGF.jpg

208 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:34:52.74 ID:cwm418Hk0.net
今サブスクで見れるとこどっかあるっけ?

209 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:35:51.55 ID:DD+6duqX0.net
>>208
エイリアン1~4とAVP1はアマプラで見れる

210 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:35:57.21 ID:6gxwQs7C0.net
>>208
アマプラでだいたいいける

211 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:36:07.52 ID:m3vVRQ080.net
エイリアンコヴェナントはどうなん?

212 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:36:49.18 ID:cwm418Hk0.net
>>209
>>210
ほんまやサンクス

定期的に見たくなるやっぱ傑作だよ

213 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:36:54.13 ID:6gxwQs7C0.net
プロメテウスもコヴェナントもいいぞ!

214 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:36:57.66 ID:NWz4ukHZ0.net
>>206
ウェイランドユタニだけやろ

215 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:37:11.94 ID:SPy9aVRTd.net
>>202
中尉さんは最期に漢見せたから…
バークは小説版だと繭にされてリプリーから自殺用の手榴弾手渡されとるんよな

216 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:37:39.09 ID:cwm418Hk0.net
>>213
俺も好きなんだけど散々な言われようで悲しい

217 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:37:46.96 ID:xOzcZSJ/r.net
彼女と初デートでプロメテウス観に行って失敗したわ
2001年宇宙の旅みたいなのだと思ってた

218 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:39:09.86 ID:uzZnGzhv0.net
20世紀FOXの映画がアマプラに来まくってるのなんでなん?
ディズニー独占やと思ったんやが

219 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:39:10.60 ID:m3vVRQ080.net
>>204
プレデターズは普通に面白いやろ。なんならザ・プレデターも好きやわ

220 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:39:44.51 ID:+zwmsj9wM.net
なにげにAVPって古いゲームあるの驚きだった

221 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:39:46.05 ID:DV4metwa0.net
4好きやわ
アメリの監督なの草
キャスティングめっちゃええ

222 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:40:46.97 ID:6gxwQs7C0.net
>>218
ディズニーが独占の金払えなくなったらしい

223 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:41:07.12 ID:mJqpcLiQ0.net
>>219
ザプレイもええぞ

224 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:41:47.69 ID:uzZnGzhv0.net
>>222
マジか三月
アマプラ民からしたらありがたいわ
しかも何故かディズニーの実写映画まで大量にアマプラ来たし(アルマゲドンとかシックスセンスとか)

225 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:42:15.90 ID:PM5nZd4Q0.net
エイリアンインキューブという本家となんの関わりのない💩

226 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:43:10.98 ID:m3vVRQ080.net
>>225
あったな。パッケージにはエイリアンガッツリ映ってないのに出てこないの草

227 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:43:28.99 ID:XA83/XlU0.net
>>186
斬新なのは3やろ

228 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:44:29.88 ID:B2fqWZw80.net
たしか3でニュートの死体の乳首見えたよな

229 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:44:35.06 ID:VGoyH02Qd.net
チリ吸ったら寄生される過去の方が明らかに凶悪なんやが

230 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:44:43.10 ID:7rYNPCWT0.net
猫のジョーンズはまた出して🐱
1、2と出てたしまた観たい

231 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:45:18.15 ID:Xs7IFGHG0.net
4が一番好き

232 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:45:41.45 ID:uqn81af90.net
コヴェナントはエイリアンの恐ろしさはトップクラスやと思う
エイリアンいうてもゼノモーフじゃなくネオモーフが怖いんやけど

233 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:47:18.17 ID:q5s00Hq10.net
デビッドフィンチャーの黒歴史だろ3

234 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:48:17.49 ID:bBfKbCBBr.net
>>28
そんな面倒くさいことせんでもどこぞの星に卵がありましたでええやん

235 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:49:56.54 ID:7xIZ0Je9M.net
軍隊がガチれば殲滅できる程度の強さなんやっけ

236 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:51:08.66 ID:lbjQg/p30.net
わかる
3ええよな

237 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:51:43.42 ID:fn1N0LGP0.net
犬型ゼノモーフがあまり犬っぽくないエイリアンで微妙
遊星からの物体Xみたいな犬エイリアンが観たい
カッパ型エイリアン

238 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:52:19.60 ID:lbjQg/p30.net
1>2>3>プロメ1>4>プロメ2
な感じ

239 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:52:47.45 ID:PEtoZX4B0.net
1とコヴェナントが好き
コヴェナントの続編はよ撮れジジイ

240 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:53:09.41 ID:4MqtLC4f0.net
プロメテウスって続編あったんか

241 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:56:11.99 ID:RmKo7OyP0.net
エウリアンしね

242 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 12:57:13.27 ID:RmKo7OyP0.net
>>213
観る拷問定期

243 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 13:01:00.33 ID:lbjQg/p30.net
>>239
あの終わり方でぶつ切りはひどい

244 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 13:01:04.89 ID:+juZTlqJ0.net
>>235
非人道的な作戦遂行は必要になりそう

245 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 13:01:10.72 ID:hcMke0AZ0.net
>>217


246 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 13:01:38.12 ID:bMF3vsyC0.net
新作12の間ってなんやねん
リプリー寝てるだけやん

247 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 13:02:22.02 ID:gYLHUwaQ0.net
2のパワーローダーでテンション上がるよね

248 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 13:02:53.78 ID:8lObQmEg0.net
4でクイーンの檻が酸で溶けたの草生えたわ

249 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 13:03:13.19 ID:tnILMtt60.net
エイドリアン?

250 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 13:03:48.15 ID:mJqpcLiQ0.net
>>246
アイソレーション実写化かな?

251 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 13:05:12.77 ID:1Fge9tzW0.net
4で脱出艇に手榴弾投げ込んで後頭部ズコーンされるダン・ヘダヤ好き
あの顔付きで情けない死に方する稀有な役者さん

252 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 13:05:26.16 ID:bMF3vsyC0.net
あ、わかった2のエイリアン星の移民たちが全滅する話やな

253 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 13:05:27.63 ID:mHfhOjJn0.net
2が至高
ジェットコースターアクション名作

254 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 13:07:59.61 ID:+SE3rQ990.net
>>248
AVPの勘違いちゃうかそれ

255 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 13:09:00.62 ID:3HbmtA6w0.net
ターミネーターもスターウォーズもだけどアメリカって歴史が浅いからなのか世代を超えた話作るの下手くそすぎる

256 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 13:09:43.19 ID:yJExyrXX0.net
>>217
そもそも初デートで2001年みたいな映画見に行くカップルが意味不明やろ

257 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 13:09:48.71 ID:1sYcx9/H0.net
フィンチャー「お前ら、3が糞だのつまらないだの駄作だの言うけどさ、一番あれを嫌ってるのは俺だからな!」

258 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 13:09:51.15 ID:6gxwQs7C0.net
パワーローダーで勝てる程度の強さやしへーきへーき

259 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 13:12:25.65 ID:RaMX1xXq0.net
4はサメ映画みたいなシーンあったよな
あとラストエイリアンが宇宙に吸い込まれるシーン笑ったわ

260 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 13:12:45.18 ID:1vWtsmyI0.net
2であんだけ頑張って助けたのにな子ども

261 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 13:14:00.75 ID:KUib9pyl0.net
いや3は今見ても尚更おもんない

262 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 13:15:17.66 ID:JtSdb0uYd.net
>>207
眠るように死んだって
リプリー傷つけないための嘘なんか

263 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 13:15:32.24 ID:xOzcZSJ/r.net
>>256
なんかロマンチックなイメージだったんや

264 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 13:16:48.50 ID:+WuM2uvP0.net
2完全版は150分近く大ボリュームだし内容も1番オモロイ

265 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 13:21:23.89 ID:pCwOvaN70.net
1の宇宙船爆破中止ィ〜!マザー中止ィ〜!の辺りちょっと笑ってしまう

266 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 13:22:47.37 ID:0BHOp7xS0.net
助けたで!!

次回作
あーなんか死んでたわ

なんやねんこの扱い🙄

267 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 13:23:23.05 ID:1vWtsmyI0.net
プロメテウスは1のが面白い
2は仲間がアホすぎる

268 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 13:25:56.10 ID:pCwOvaN70.net
プロメテウスは曲がええわ
Lifeやったか

269 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 13:26:54.12 ID:+WuM2uvP0.net
プレデリアンさんの出番
1作であっさりと無くなるの悲しい

270 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 13:30:04.79 ID:yGf2k4u90.net
エイリアンシリーズってもっとこうしてれば余裕で退治出来てた的なの無いよな
恐ろしい化け物だ

271 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 13:33:36.89 ID:QwT8RvgYx.net
剥げたおっさんが触手に犯されるの絵が
インパクトあった

272 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 13:39:14.98 ID:AGE/nsTk0.net
>>88
それは2
2は核投下後に続編匂わす終わり方したけど
音沙汰なしやな

273 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 13:42:12.87 ID:+WuM2uvP0.net
>>270
2のエイリアンクイーンはリプリーがパルスガン胴体や顔面にちゃんと当ててれば余裕で退治出来てたぞ
周辺打ちまくってただけやからな
クイーンとはいえ所詮有機物や

274 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 13:42:30.52 ID:RmKo7OyP0.net
>>267
外人はマスクするの嫌がるもんな
開放感味わいたくて未開の地でヘルメット取るとかガイジすぎるですほんま

コメディでもないのに飛行船爆破しちゃうのもイライラするわ

275 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 13:43:31.00 ID:hMOFL6HXd.net
水中のシーンって3だっけ?あれだけはっきり覚えとる

276 :それでも動く名無し:2024/02/21(水) 13:45:14.25 ID:Z32jbit6r.net
せっかく2で奮闘したのに3はいきなり女の子と兵士が死んでるのがな

総レス数 276
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200