2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

四大チート悪魔の実「ホビホビ」「ウタウタ」「ホロホロ」

1 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:21:59.38 ID:pZFdnV1LdSt.V.net
あと一つは?

2 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:22:15.43 ID:JzZHRbTH0St.V.net
オペオペ

3 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:22:35.57 ID:wbhaQLnC0St.V.net
ビスビス定期

4 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:22:39.01 ID:VOG3/rhe0St.V.net
オペオペ

5 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:23:13.71 ID:+25MC8IPdSt.V.net
ソルソル
こう見るとチート能力は女の子ばっかやな

6 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:23:41.67 ID:JzZHRbTH0St.V.net
>>5
ソルソルはちょいちょい裏切り者が発生するのがアカン

7 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:23:42.75 ID:RIDAhumF0St.V.net
ソルソルとカゲカゲ辺りも大概だけどちょっと霞むか

8 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:24:09.53 ID:euooqoMH0St.V.net
覇気の強い相手には効かへんから設定死んでるやん

9 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:24:17.06 ID:UnHKb5uQdSt.V.net
キビ団子のやつも中々チートだと思う

10 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:25:16.89 ID:Th/FCXSbMSt.V.net
一番欲しいのはゴルゴルだよな?

11 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:26:47.56 ID:mVj04SCbdSt.V.net
ホロホロってウソップのギャグ描写で解決したけどチート過ぎる
使役するお化けも強いし

12 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:27:38.95 ID:gTc8AAOu0St.V.net
オペオペに隠れてるけどイトイトも2,3種類の能力くっついてるわ

13 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:29:24.02 ID:kaRoNtjqMSt.V.net
>>12
まあビスケット兵がありなら糸糸兵も出来るよな
もっというとモクモクなんかは大得意な気が…

14 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:29:36.65 ID:UvLFRxPMdSt.V.net
言うてもウタウタは捨て身のネズキノコと併せなきゃそこまでやろ

15 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:30:09.20 ID:oyPEncz80St.V.net
ホビホビは触れたらほぼ勝ち確までは他の実でもあるからいいとして
完全洗脳&全世界からの記憶消去はやりすぎじゃね
こいつだけ3つ分くらいの能力入ってる

16 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:30:11.73 ID:V96xtLjR0St.V.net
最強目指すならやっぱカイドウのウオウオかルフィのヒトヒトやな
フィジカル鍛えまくらなあかんが

17 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:31:35.80 ID:RIDAhumF0St.V.net
効果範囲とか能力の強制力とかで一番無茶苦茶やってるのはダントツでホビホビだろうけどな
アレその辺の雑魚に能力使った場合の副次効果は覇気とかガン無視だし

18 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:31:39.42 ID:AyItMTIy0St.V.net
ノロノロやろ
覚醒したらたぶん手が付けられなくなる

19 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:33:20.17 ID:rPXfaiZ10St.V.net
>>16
カイドウのウオウオはモデル青龍とかじゃなく
モデル中日ドラゴンズならワンチャンあったなのにな

20 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:33:36.66 ID:RIDAhumF0St.V.net
>>19
タツナミに瞬殺されるやん

21 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:33:50.46 ID:ViaqLUds0St.V.net
>>18
おやびんだから許されてるけど、カタクリあたりが食ってたら普通に世界終わるよな

22 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:33:58.44 ID:vCrw9aW6dSt.V.net
ウタウタに体力の消費がヤバいって欠点がちゃんとあったことでますますホビホビのチートっぷりが強調された感ある

23 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:34:25.21 ID:f6Ksb80/DSt.V.net
ウソップってビビリだけど別にネガティブじゃないよな

24 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:35:47.42 ID:rPXfaiZ10St.V.net
おやびんって他の海賊団から人員奪った寄せ集めのはずなのに
なんな全員に慕われてるカリスマだよな

25 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:36:15.30 ID:oyPEncz80St.V.net
>>22
しかも実食べた時点で年取らない効果までついてるからな
必死こいてオペオペ探してるの馬鹿みたいじゃん

26 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:36:41.41 ID:k9C1JXaC0St.V.net
キビ団子もホビホビなみに尊厳破壊のひどい実よな
味方サイド使っててなんか許されてるけど

27 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:36:41.91 ID:LXPEJSrM0St.V.net
覇気パワーで無効化出来るからなあ
チート悪魔の実の夢は無くなったよな

28 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:38:11.54 ID:RIDAhumF0St.V.net
ウタウタも大概だったけどホビホビはキュロスを精神的に追い詰めるために思いついたギミックを全部単一能力に押し付けたような雑さというかご都合感を感じる

29 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:39:30.06 ID:oyPEncz80St.V.net
>>26
あれはスマイルゾオンには効いちゃうだけで本来はゾオン系含めて人間には効果ないんじゃなかったっけ?

30 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:40:35.43 ID:wElQ86Dm0St.V.net
カゲカゲ定期
カゲはロギアの能力者だろうが発生するしそれに干渉できるということは実質覇気も超越してる

31 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:40:41.94 ID:ToOp4rvkdSt.V.net
ガシャガシャ、ウタウタ、モドモドあたりの劇場版だから許される感ある悪魔の実
そしてそいつらよりチートのホビホビ

32 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:41:17.23 ID:/yUyRB/Z0St.V.net
ホビホビが飛び抜けてぶっ壊れやな

33 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:42:09.29 ID:HJPHs14h0St.V.net
パラミシアとロギア盛りすぎてゾオンとかもう変身できるだけのカスやん

34 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:42:33.81 ID:DM8yrfH+0St.V.net
ホビホビって覇気で無効化出来んなら最強やな

35 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:43:05.16 ID:A7/t4iZk0St.V.net
カゲカゲは強いけど超人系の即死性能ならドクドクのが強いし
ゾンビはホグバックありきだからまあ

36 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:43:57.96 ID:jda0fJlu0St.V.net
ピカピカ分身とか一瞬で方向転換から帰陣とか色々あり過ぎてもうなんでもありやんって感じ
最強はグラグラかピカピカ

37 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:44:03.11 ID:7SyoJT6VHSt.V.net
ウタウタのみってウタが食べたの?
ピカチュウがピカチュウって鳴くような違和感やな

38 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:44:21.68 ID:xx/jDEJi0St.V.net
>>14
本気で殺しにかかるなら精神をウタワールドに送った後
そいつの肉体を操作して飛び降りなり水に沈めるなりして葬ればええ
ウタは精神を残してウタワールドに永遠に閉じ込めるのが目的やからそんなことせんかったけど

39 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:45:15.71 ID:oyPEncz80St.V.net
>>37
ピカチュウって鳴くからピカチュウって名前になった定期

40 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:45:52.61 ID:TfXJfg2HrSt.V.net
ノロノロの実を一番使いこなすクリムゾン先生

41 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:46:01.53 ID:e6uy58vM0St.V.net
この手のスレでゴロゴロが筆頭候補だった時代あったよな
今じゃロギアの大半がオワコンやが

42 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:46:09.99 ID:jda0fJlu0St.V.net
>>35
毒はいうてドルドルみたいに物理的な防御で防げるし、解毒とか毒耐性とかで無効化されかねないからな
カゲカゲの影切り取りは防御手段ない上に切った瞬間無条件即落ちやから全然違う

43 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:46:41.08 ID:gTc8AAOu0St.V.net
バリバリは“理屈”だから破棄で破れんとかもテキトーやりすぎや
一般的な物理法則を無視するのが悪魔の実だったのにそれを無視する覇気にそれを無視するバリアって一周しとるわ

44 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:46:47.45 ID:69BSq0/t0St.V.net
バネバネは大外れ

45 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:47:07.65 ID:FEwXj90Q0St.V.net
ホロホロの実でゾロが逆レイプされてたと思うと抜ける

46 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:47:55.97 ID:gTc8AAOu0St.V.net
ドクドクは今の覇気環境じゃそこまでやぞ
直接触れずに殴れるしスピード補正ないから遠距離攻撃相手にはなんもできん

47 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:48:05.09 ID:RIDAhumF0St.V.net
ロギアはもう防御力や機動力が大してアドにならなくなったから変化できる自然現象の殺傷力や副次効果で議論するしか無くなったな

48 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:48:09.58 ID:rc9sAtow0St.V.net
>>39
初期の赤緑のピカチュウの鳴き声変な電子音やったぞ

49 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:48:22.70 ID:m3L/n5Cr0St.V.net
イヌイヌ幻獣種九尾の狐やろ
動物系のタフネスバフに加えマネマネクラスのコピー力やぞ

50 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:49:30.23 ID:SZNKDB1B0St.V.net
全部スベスベにダメ与えられないから

51 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:50:01.58 ID:VAZZqrWf0St.V.net
マルコのフェニックスの能力って見栄えええし
アクションシーン描くとき楽しそうやな

52 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:51:26.33 ID:jda0fJlu0St.V.net
ロギアの恥晒しはヌマヌマ モクモク ユキユキやね
最新ロギアのモリモリはチートすぎるけど

53 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:52:30.04 ID:m3L/n5Cr0St.V.net
>>52
モクモクだけ頭一つ抜けてゴミやな

54 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:53:01.02 ID:gTc8AAOu0St.V.net
ユキユキはなんか眠たくなる効果あるから地味に嫌らしい

55 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:53:19.93 ID:ViaqLUds0St.V.net
モクモクはスナスナ・ガスガスの完全下位互換なの悲し過ぎる

56 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:53:34.15 ID:g0tXCLaq0St.V.net
お前もっとやれるやろって能力多すぎる

57 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:54:17.64 ID:AzDd0vGh0St.V.net
モクモクって煙になる以外の効果ないんか?
ニコチン中毒に出来るとか

58 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:55:05.60 ID:SZNKDB1B0St.V.net
でもガスは燃焼しそうだけどモクは火消せそうだし

59 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:55:56.12 ID:ViaqLUds0St.V.net
>>58
ガスガスでも空気中の酸素奪って相手を窒息させるくらいは出来てしまうんや…

60 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:56:19.88 ID:XvSPLefS0St.V.net
国家権力を敵にまわさない程度ならハナハナの実で盗撮痴漢が凶悪やな

61 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:56:36.61 ID:gTc8AAOu0St.V.net
嫌味でなくGLの入り口でルーキー狩りしてるのが天職だったモクモクさん…
あれもガチればカタクリみたいな戦い方できると思うんやけどな

62 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:56:45.36 ID:RIDAhumF0St.V.net
ガスガスが色んな毒ガスの成分纏って使い分けられるような便利能力になってるのにモクモクはさぁ

63 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:57:05.31 ID:QpJ9RaMq0St.V.net
ケムリンの強さの由来は肉体の強さ故であんまモクモクの能力関係ないという

64 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:57:06.53 ID:dLVPY5FG0St.V.net
モクモクが煙なら一酸化炭素中毒にするは出来そうやな
ガスガスでもできそうやけど

65 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:57:14.90 ID:xx/jDEJi0St.V.net
>>57
身体を大きく広げて広範囲の敵を一度に捉えるとかかな
結局は煙になることやけど
ヴェルゴの言うように的が大きくなるし覇気を持たない雑魚専能力なのよね

66 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 14:58:58.97 ID:XvSPLefS0St.V.net
モクモクがパラミシアなら最強格なのにロギアは終わってるやろ広げても覇気でぶん殴らるだけや

67 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 15:00:08.54 ID:YaIivzV/MSt.V.net
黒髭はヤミヤミグラグラじゃなくてハナハナホビホビにしたら完勝やったのに

68 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 15:00:46.39 ID:5kIKsNTJ0St.V.net
ロギアの基礎能力が覇気以外の物理攻撃無効やろ?
他の連中はそこから炎出したり冷やしたりしとんのにモクモクだけは基礎能力で止まってんねん。そら弱いわ

69 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 15:02:35.04 ID:RIDAhumF0St.V.net
ロギアが覇気でどうとでもなるならヤミヤミ要らなくねみたいなこと言われてたけど
メロメロみたいなほぼ一撃必殺な能力者にワンチャン掴むためには必須だったわ

70 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 15:03:03.23 ID:XvSPLefS0St.V.net
似たようなモチモチはパラミシア
モクモクはロギア
やっぱロギカスですわ

71 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 15:05:10.66 ID:/FrS7aR0dSt.V.net
BWにいた絵柄書く奴って悪魔の実でもないのに狂ってない?

72 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 15:05:51.42 ID:6GJUStUw0St.V.net
あの騒動のせいでホビホビが違う意味かと思ってしまったわ

73 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 15:06:41.60 ID:kpCHBarD0St.V.net
モドモドとかいうクソチート能力
味方は全盛期にできて敵は消滅させられる

74 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 15:06:52.79 ID:jf0Fa1ey0St.V.net
>>52
ヌマヌマは四次元ポケット代わりになるから一概にカスとは言えん

75 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 15:08:19.34 ID:ZxETYLD50St.V.net
オペオペはワンピースの能力じゃない

76 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 15:08:24.34 ID:UwOUIsYSdSt.V.net
最近追ってないんやが黒髭が複数の実食べれる理由は判明したん?

77 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 15:09:06.66 ID:m3L/n5Cr0St.V.net
モクモクってそもそも何由来の煙やねんって話だよな

78 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 15:09:11.58 ID:ViaqLUds0St.V.net
ガス状態で、物を掴む・殴る等の物理的行動ができる
可燃性ガス・毒ガス・中和ガス・幻覚ガスなど様々なガスを作り出し放出できる
放出したガスを自在に操作することができる
空気中から酸素を奪うこともできる

79 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 15:09:18.30 ID:ViaqLUds0St.V.net
酸素を完全燃焼した青い炎の剣を作り出すこともできる
高温の炎をガスバーナーのように口から発射することができる
大量の毒ガスを吸収して巨大化することができる
自身の体を浮力の高いガスに変え、ガス気球のように他者を運搬することもできる

80 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 15:09:37.80 ID:ViaqLUds0St.V.net
ガスガスも地味に出来る事多過ぎんよ

81 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 15:09:55.56 ID:m3L/n5Cr0St.V.net
>>76
来週判明するかもっぽい

82 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 15:10:43.37 ID:pHQKX/4adSt.V.net
モクモクもシャンクスやレイリーが食べれば上手く活用して強くなるんやろうな

83 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 15:11:51.50 ID:VFPLAJdz0St.V.net
まあ結局のところ最強の能力は覇王色なんやけどな

84 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 15:14:25.61 ID:IBFi/RXUdSt.V.net
>>18
ノロノロってやってることDIOみたいなもんか

85 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 15:16:32.29 ID:S/SNrrsi0St.V.net
うーん、ヤミヤミ!w

86 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 15:17:00.09 ID:0ZJlVJk70St.V.net
シャンクスの娘が食べたのってどんな能力なんや

87 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 15:17:22.76 ID:n8uERVB3MSt.V.net
覇気で無効化っていうけどオートガードしてそうなのってマムくらいだしな
初見タッチできたら勝ち確だし

88 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 15:19:56.15 ID:gTc8AAOu0St.V.net
>>83
いうて覇王色ってドン!! ガクンッ…以外にできることあったっけか
触れずに衝突してバリバリするのは覇王色由来?

89 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 15:20:13.45 ID:QXOoEB1e0St.V.net
ホビホビは戦闘力ない子供状態ですら騙し討ちできるメリットになってるし
強制子供とかじゃなくて食べた時点で老化ストップっぽいから
大人が食べたらそれはそれでメリットだしでチートすぎる

90 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 15:20:54.57 ID:oB2UyC020St.V.net
ヨミヨミとかナギナギみたいな一部にメタ張れる能力ええよな

91 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 15:21:23.24 ID:AowOs8Gc0St.V.net
スモやんの悪口やめてね🥺

92 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 15:23:46.76 ID:cD9gfu5D0St.V.net
ノロノロやろ

93 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 15:26:17.53 ID:fdr/jSJh0St.V.net
覚醒バラバラで粒子レベルにバラバラが最強やぞ

94 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 15:27:01.77 ID:4T36udSLdSt.V.net
バラバラ、オペオペ、モリモリあたりは神の実パターンあるかもな

95 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 15:27:29.66 ID:JMGAyXU00St.V.net
アベアベの実

96 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 15:27:50.93 ID:SZNKDB1B0St.V.net
ニカとかいう同人設定は置いといて基本肉体強化にしかならんゾオンてやっぱゴミだわ

97 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 15:28:04.71 ID:SqmMvRPY0St.V.net
たぬかな「身長170以下は生きる価値なし!ホビットという悪を許すな!」

98 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 15:29:49.03 ID:lIsWdpb5dSt.V.net
ウタウタの実って攻撃的に使えば最強じゃねーの

99 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 15:30:14.30 ID:UwOUIsYSdSt.V.net
>>81
はえー
久々読んで見るか

100 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 15:33:54.63 ID:e4D1JC9w0St.V.net
【悲報】ウタさん、ワープ系の能力者を3人もウタワールドに取り込んでしまう痛恨のミス

101 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 15:35:47.95 ID:gTc8AAOu0St.V.net
ゾオンの持ち味はパワーとタフネス増加というがワンピではそれらのステは半ばフレーバーだし鍛えれば青天井に伸びるから何の優位点ににもなっとらんのよな
魚人の生来10倍の筋力とかいう設定も息してないし

102 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 15:36:18.54 ID:Ssa3PiATdSt.V.net
俺だよ俺!
シャンクスの娘のウタだよ🤠

103 :それでも動く名無し:2024/02/14(水) 15:38:04.54 ID:fM5vfVu4dSt.V.net
空間操るドアドアと時間操るノロノロは強い

総レス数 103
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200