2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】『ドラクエ6』でハッサンをスタメンから外した奴、存在しない

1 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 22:44:16.29 ID:mNpCCe3U0.net
主人公ハッサンは確定👍

2 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 22:44:26.80 ID:ZyaunriJ0.net
あとチャモロさんもなw

3 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 22:45:30.95 ID:SfM0tiL90.net
ハッサンはミレーユとデキてるらしい

4 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 22:45:42.99 ID:lC8UinvD0.net
性加害ハッサン

5 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 22:45:48.92 ID:cd9rTgew0.net
ハッサン入れるとヌルゲーだから、大人になってからはあえて馬車要員にしてるぞ

6 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 22:45:58.17 ID:LYeFDp490.net
主人公ハッサンアモスカダブウのホモパーティやぞ

7 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 22:46:44.78 ID:BHNkccBV0.net
>>1
https://i.imgur.com/natsZbW.jpg

8 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 22:47:10.28 ID:/kLWYEYt0.net
ハッサンバーバラアモスやろ

9 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 22:47:13.86 ID:42LCgik10.net
性加害者なんて入れられません
やはり清廉なゲントの民を入れるべき

10 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 22:48:49.04 ID:GRMzQJsS0.net
俺は馬車で大丈夫
テリー、チャモロ、頑張ってこいよな👍

11 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 22:49:46.86 ID:LvBVj7ff0.net
>>7
これが何?

12 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 22:50:12.61 ID:hndTIyr80.net
まぁ馬車行きはチャモ

13 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 22:51:06.28 ID:Js7z5q5W0.net
ルイーダ送りにしてモンスター主力プレイしてもスミスが有能すぎて割と大丈夫という

14 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 22:51:16.16 ID:J8jTgl1T0.net
チャモロはムドー倒したら杖残してルイーダ

15 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 22:51:25.85 ID:ZyaunriJ0.net
>>10
戦えよ

16 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 22:52:26.11 ID:gCf/ZTmp0.net
会話システムのおかげでみんなに愛着わいたわ

17 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 22:52:59.25 ID:HqZZoDjM0.net
>>5
訳)ハッサンのケツマンコはヌルヌルだからサイコーだ
大人になってからは馬車プレーもしてる

18 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 22:53:09.16 ID:ULis15VO0.net
大正義せいけんづき

19 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 22:54:38.34 ID:1kn7Uzj5a.net
バーバラは可愛いからスタメン

20 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 22:55:09.24 ID:iLnmpMyh0.net
たしかに

21 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 22:55:10.92 ID:J6Il3HXN0.net
全員はぐれメタルにするから誰でもええわ

22 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 22:55:28.14 ID:p7OYib6o0.net
ミレーユ抜くやつもほぼいないやろ

23 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 22:55:43.72 ID:0L8JrnU90.net
>>14
チャモロは有能やろ
ステータスそこそこ優秀で最初からベホイミ使えるし

24 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 22:56:08.73 ID:iLnmpMyh0.net
ハッサンバーバラミレーユや

バーバラは残念ながら一時戦力外やったが
HPひくすぎや

25 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 22:56:28.48 ID:iLnmpMyh0.net
>>23
杖でいいよね😅

26 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 22:56:34.02 ID:msraVysc0.net
ミレーユとバーバラとハッサンは馬車で

27 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 22:57:35.83 ID:M88xnLWp0.net
バーバラが魔法使いに転職したあとバギマ一発で即死したのに呆れてスタメン外した

28 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 22:58:12.59 ID:HqZZoDjM0.net
ライアンの耐久力とアリーナの攻撃力をあわせ持つ

29 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 22:58:48.13 ID:PlCxiZd50.net
アモスええよな

30 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:01:02.10 ID:4umrRMHhM.net
強さで選んだらドランゴハッサン主人公アモスになるし…

31 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:01:52.37 ID:NVBeEG6H0.net
バーバラ可愛いから頑張って使うけど無理や貧弱過ぎる

32 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:02:04.75 ID:MeU7qr2y0.net
リメイクの唯一の良いところはアモスやな

33 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:02:32.44 ID:BWy8a9Opd.net
ミレーユバーバラテリーやろ
カッコ悪いキャラは使いたくない

34 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:02:44.57 ID:DOXl6s+2d.net
今スマホのリメイク版やってる
主人公、ハッサン、アモス、ピエールや

35 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:02:51.64 ID:wf5Pp1Ey0.net
アモスはエンディングでモブ化するからNG

36 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:02:55.55 ID:yN8a3yuV0.net
>>23
初期レベルをなんとかしろ

37 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:03:56.37 ID:oCbvBfgB0.net
ワイ少年「ハッサンアモスドランゴスミス」

38 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:04:31.66 ID:HqZZoDjM0.net
結局はドラクエはHPが大正義なんよ
DQ3でもセクシーギャルよりタフガイの方が優秀だしな

39 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:05:01.05 ID:YwjxmAD/0.net
主人公ハッサンアモスミレーユでドランゴ仲間になったらアモス馬車入り
これが王道や

40 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:05:17.59 ID:Is4F0mDP0.net
テリカスは明らかに強キャラの雰囲気でアレなのがポイント高い
案の定普通に弱いチャモロやバーバラとは格が違う

41 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:06:14.04 ID:MeU7qr2y0.net
バーバラ魔法使いにしたら0.5チャモロ程度の耐久しかなくて草生えたわ
同じドラゴンなんだからドランゴさん見習って?

42 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:06:36.20 ID:yN8a3yuV0.net
呪文の威力が誰が使っても同じなせいで魔法系キャラは耐久力が低いだけの存在と化す

43 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:09:06.29 ID:ibqX4xu30.net
バーバラルイーダ送りに出来ないの何とかしろ
大器晩成すぎて普通のプレイじゃ使わねーよ

44 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:09:36.67 ID:CCBrPPFF0.net
バーバラは縛りプレイの類だな
イメージ通り魔法使いにしたらまぁ死ぬ死ぬ

45 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:09:41.54 ID:MeU7qr2y0.net
なんやかんや6好きな人多いんな

46 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:10:27.11 ID:CFn05k2k0.net
メラミがマジで強い

47 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:10:50.17 ID:FDSkrdOK0.net
バーバラもろすぎてスタメン起用できんわ

48 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:11:37.95 ID:/kLWYEYt0.net
テリカスはしつこく改造手術されとるのになんでバーバラはあれ以上弱体化されたんや

49 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:11:49.17 ID:FDSkrdOK0.net
>>34
カジノ装備使えるとクソ強いな

50 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:11:56.14 ID:mNpCCe3U0.net
>>45
5と6は語られるよな なんだかんだ

51 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:13:18.06 ID:Soj84lWCd.net
バーバラがミレーユに勝ってるのてマダンテ使う時のMPぐらいだしな

52 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:13:24.09 ID:fXFfFTgO0.net
テリーバーバラドランゴ、な?

53 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:13:26.50 ID:gCf/ZTmp0.net
滅亡の日を延々と繰り返す国のとこ怖かった

54 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:13:33.83 ID:vPleXGon0.net
筋肉兄さん仁王立ち

55 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:14:08.45 ID:yN8a3yuV0.net
>>40
テリー 1匹とか俺をこのままにしていくのかとかネタも豊富やからな

56 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:14:10.56 ID:PlCxiZd50.net
スーパースター経由で勇者にしてそう←禁止ワードになってしまう

57 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:14:31.02 ID:MeU7qr2y0.net
>>50
おっさんくさいけどあの頃のドラクエ良かったなって思うわ

58 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:15:40.06 ID:iuVDWQD/0.net
初期メンのまま動かさんからな

59 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:15:55.80 ID:xbfp9Do00.net
>>1
首吊って死ねよアフィカス

60 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:16:04.79 ID:yN8a3yuV0.net
>>56
主人公を魔法戦士にしてそうとかは?
まぁワイのことなんですけど

61 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:16:49.29 ID:7F+X/QP80.net
>>60
俺も
間違いなく戦犯は攻略本

62 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:17:08.34 ID:FDSkrdOK0.net
>>57
久々にやるとこういうのでいいんだよ感すごいある

63 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:17:15.27 ID:PaGpa1gW0.net
なんでお前ら普段は6は職業のせいで個性がない難易度が温すぎるって騒ぐくせにこういう時は強さにこだわってんの

64 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:17:52.59 ID:LzW7lIvF0.net
主人公、ハッサン、ミレーユ、チャモロ、
バーバラ、アモス、スライム系、ドランゴ
これで8枠になるのでテリーはどうやっても入らない
仲間モンスターを追加する場合はアモスと交代

65 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:19:01.91 ID:CFn05k2k0.net
>>63
ワイは個性がないとは思ってないしハッサンは最初から最後まで頼れるナイスガイやぞ

66 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:19:02.91 ID:ELo/8B3Q0.net
最強はドランゴ

67 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:20:23.52 ID:Tvg/P7rf0.net
どのキャラ使っても難なくクリアできるから、かっこいいテリーと美人なミレーユはスタメン確定やったわ

68 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:20:45.10 ID:lGPQwnNh0.net
主人公ドランゴアモスミレーユだったな
馬車はバーバラチャモロテリースラリン
スラリンは闘技場が有るから外せんかった
ハッサンを外したのは俺くらいだろう

69 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:20:49.58 ID:8FcheilI0.net
>>7
こいつ飛行機とばして逃げてんの草

70 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:21:18.72 ID:yN8a3yuV0.net
>>61
勇者とか魔法戦士そのものやんけ
何で魔法戦士ではいかんのですか😡

71 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:21:48.32 ID:qjL5t0400.net
普通ハッサンはスーパースターにしてハッスルダンスしてもらうよね?

72 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:22:00.83 ID:cd9rTgew0.net
適当に書き込んだらレスついたので戻ってみたら、このスレホモばっかじゃねーかw

73 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:22:12.54 ID:Is4F0mDP0.net
歴代DQの中でもアモスだけ取り返しのつかない要素として大きすぎるわ
シナリオやり直すレベル

74 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:22:25.93 ID:gu3n0dca0.net
ピサロの兄ってマジ?

75 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:22:35.01 ID:TPkyW7320.net
ドラクエ6のcmのバーバラはクソかわいい

76 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:23:06.60 ID:EcvwjxP10.net
>>73
あいつ仲間になったとこで使うか?

77 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:23:18.40 ID:1aZA5Jma0.net
たまたまロビン2が仲間になった時ははずした
さすがに回復職1人は必要だしな

78 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:24:13.26 ID:SEJa6V4sd.net
外してた記憶あるなあ
小さい頃だからルックス重視だった記憶

79 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:24:23.79 ID:VG9h6+eJ0.net
ドラクエってHPと力が全てと言っていいぐらい需要な脳筋バトルやからな
結局パーティはHPと力が多い順になるよな

80 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:24:26.94 ID:YwjxmAD/0.net
ハッサンを外した奴はいないだろうけどバトマスにするかパラディンにするかは今も半分に割れてそう

81 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:24:59.01 ID:YwMus2sI0.net
チャモロは見た目と態度の悪さで全く使う気が起きなかったな

82 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:25:17.62 ID:8LKV7zLra.net
>>73
アモスには真実を告げるしチビィは倒すよね?普通

83 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:25:28.44 ID:XuRckomm0.net
ハッサンパラディン派の多くはVジャンプ攻略本のイラストに影響された説

84 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:25:36.83 ID:WOCFemKr0.net
バーバラ魔法使いにすると速攻で瀕死になるからほんとに使うの辛かった

85 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:25:53.70 ID:BZ3s8zAe0.net
しんくうはの音すき

86 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:26:02.65 ID:WOCFemKr0.net
>>83
これはガチ

87 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:26:05.54 ID:Is4F0mDP0.net
>>76
ドランゴまではダメージソースにならへん?
リメイク版やと一般人目線の反応見せるのもええねん

88 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:26:07.21 ID:kHlLOUdk0.net
見た目がきもい

89 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:26:11.03 ID:p1dAQd3B0.net
ハッサンをバトルマスターにしなかったもののみが石を投げなさい

90 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:26:24.12 ID:i4bh/rsTM.net
バーバラは自力で覚える呪文もカス

91 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:26:41.70 ID:Avt86yrn0.net
>>78
いうて序盤からおる頼れる奴を外す発想になるか?

92 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:26:57.75 ID:O8g5OuTD0.net
>>85
シュッシュルルシュシュシュ

93 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:28:25.07 ID:l6qTmrDx0.net
小学生だった当時は女キャラを使うのは恥ずかしいと思ってたから最終メンバー主人公ハッサンチャモロテリーだったわ

94 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:28:31.90 ID:nuO4fNXA0.net
主人公ハッサンミレーユチャモロ

初回プレイ大体これちゃうの

95 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:28:37.40 ID:VG9h6+eJ0.net
バーバラとテリーは逆に全く出番ない
弱すぎ

96 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:28:44.04 ID:cd9rTgew0.net
>>91
ハッサンが頼れるからスタメンというよりは、バーバラがすぐ死ぬからムドー直後は主ハミチになりがちなだけでは

97 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:28:52.08 ID:lGPQwnNh0.net
バーバラをスタメンにするならまず戦士にさせないとな

98 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:29:11.53 ID:pt4x9lVv0.net
>>89
パラディンもあるやろ

99 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:29:28.62 ID:b5TkP49i0.net
>>76
主人公スーパースターから勇者コースの場合下積み期間に代わりにアモス使うことある

100 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:29:34.71 ID:bwK8GDMDa.net
>>91
モヒカンの半裸マッチョマンとか気持ち悪いやん
ミレーユにいたずらするし

101 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:30:05.90 ID:Js7z5q5W0.net
>>87
主人公スーパースタールートだと代打アモスが普通にいい仕事するな

102 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:30:09.54 ID:l6qTmrDx0.net
>>82
初見プレイではその選択肢選んだ後セーブしてたからガチで取り返しつかなかったわ

103 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:30:13.21 ID:BZ3s8zAe0.net
>>92


104 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:30:19.36 ID:cd9rTgew0.net
>>97
ぶとうかスタートが良くない?とくぎ優秀だし

105 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:30:21.90 ID:6i9UerFG0.net
対ムドーでHP高くてせいけんづきが強かった体験
他のボスにあたったときに使うかもしれない
とりあえずハッサン入れとくか

こういう思考じゃないの?基本ハッサン入ってるのって

106 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:31:21.15 ID:Js7z5q5W0.net
>>100
ミレーユは完全混乱耐性やから実は内心乗り気なんだよなあ

107 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:31:22.91 ID:Avt86yrn0.net
>>100
するわけないだろ

108 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:31:23.66 ID:DfT2ZbUh0.net
まだゲームのはなしか?

とくぎもなにもないおまえらがとくぎゲーはちょっとわらえるわ
週明けダーマ神殿いってこいよ、あ、ダーマ神殿=ハローワークのことな?一応な?

109 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:31:55.18 ID:/kLWYEYt0.net
>>91
そもそも転職で戦力落ちる時点で高レベルのハッサン外す理由がないんや

110 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:32:17.48 ID:EcvwjxP10.net
switchで天空シリーズ3部作コンプリート出してくれんかな
DSで集めると今でも三作品で8000円以上するねんよな

111 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:32:22.30 ID:csPT/IRb0.net
ハッサン無し縛りしたらムドーで詰みそう

112 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:32:30.45 ID:2sWvkgOsd.net
>>108
つまんねえレスやな
お前友達おらんやろ

113 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:32:31.86 ID:ueh2lOd80.net
アモスなんて別にいらんやん

114 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:32:44.00 ID:nuO4fNXA0.net
バーバラはいのちのきのみ全部つぎ込んでパラディンでしんくうは覚えさせるルート

115 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:32:44.25 ID:ep38Wy8N0.net
>>100
チャモロ…悪口言うのは俺だけにしててくれよな!💪

116 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:33:08.94 ID:l6qTmrDx0.net
>>105
せいけんづきはムドーには割りと当たらなかった気がする

117 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:33:49.23 ID:Is4F0mDP0.net
ワイはせいけんづきが全然当たらんくて炎のツメ使ってた
いかにも「この先のボスで使ってください」みたいな覚え方するくせに

118 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:34:02.86 ID:4mfgZCn+0.net
ハッサンドランゴミレーユやろ

119 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:34:05.45 ID:WOCFemKr0.net
>>116
本気ムドーはね

120 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:34:13.34 ID:ueh2lOd80.net
ムドーにはほのおのつめ使用のあれやないか?

121 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:34:24.03 ID:fzEekVoy0.net
ワイキッズ「ハッサンはぶとうかでぇ…バーバラはまほうつかいでぇ…」

そらバーバラ抜くわ

122 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:34:53.39 ID:ueh2lOd80.net
バーバラはいつも使う

123 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:34:54.19 ID:c+qXYyNUa.net
パーティー平均戦力を下げる聖域バーバラを許すな

124 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:35:06.37 ID:iuU1yde8d.net
バーバラは馬車から飛び出してマダンテ撃って帰る砲台にしてた気がする

125 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:35:18.64 ID:gSEyf9aIp.net
>>121
バーバラで抜くな😡

126 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:35:28.31 ID:4jYOA0GV0.net
ババーラはすぐ死ぬしモンスターはよくわからんし魔物になるおっさんは仲間にならないし最初の四人以外使う理由がないわ

127 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:35:34.91 ID:pD36uxNH0.net
パラディン「全身金属鎧の聖騎士です」
ドラクエ「パラディン?ふんどし一丁で竹槍で戦うで」
FF「パラディン?虐殺するし親友のイケメン竜騎士の彼女寝取るクズやで」
スクエニはパラディンになんか恨みあるんか?

128 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:35:48.61 ID:gu3n0dca0.net
>>83
パラディンといえばFF4のNTRクズ野郎のイメージやったからパラディンハッサンのイラストに衝撃受けたわ

129 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:36:04.03 ID:Soj84lWCd.net
リメイク版はアモス居ないと会話がクッソつまらんから面白さが半減する

130 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:36:04.63 ID:Js7z5q5W0.net
>>123
MPの多さを生かして馬車の主として遠隔ホイミという仕事を用意するという使い道が

131 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:36:26.32 ID:kX+fu9i00.net
バーバラとかいうマダンテ一発撃って引っ込むだけの女
まぁチャモロテリーより役立ってるからええか

132 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:36:36.04 ID:b5TkP49i0.net
>>125
DQ6攻略本下巻とかいう当時のキッズを精通させまくったエロ本

133 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:36:37.46 ID:l6qTmrDx0.net
>>119
サンガツ
本気ムドーにはよく負けてたからその印象が強かったか

134 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:36:50.45 ID:VG9h6+eJ0.net
バーバラの弱さならマダンテはMP×5倍でも良いぐらいだと思う
ほんまに弱い

135 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:36:57.58 ID:EcvwjxP10.net
ムドー?の島に上陸した時にバーバラが私は待機してる!みたいなんでパーティー離脱した気がするんやが
結局あれなんだったんや?

136 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:37:40.73 ID:Js7z5q5W0.net
>>135
ミレーユが笛吹いたらドラゴンになって運ばなきゃいけないから説

137 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:37:44.62 ID:ueh2lOd80.net
リメイク版でもロビン2使いたかった

138 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:37:45.96 ID:l6qTmrDx0.net
>>132
エッチなしたぎのバーバラにちんこ押し付けてたわ

139 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:38:24.87 ID:pD36uxNH0.net
せっかく会話システムあるのに
何故ガンディーノに来たら黙るんですか?ミレーユさん

140 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:38:38.98 ID:QSVsgQa90.net
リメイクでバーバラも引換券も強くなったって聞いたで
でもマダンテがMP2倍に弱体化されたみたい

141 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:38:46.29 ID:N069kA55M.net
リメイクやと簡単にはぐれメタルが仲間になるから助かる
職業のはぐれメタルが雑魚掃除に強いんよ

142 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:39:16.67 ID:c+qXYyNUa.net
>>130
ホイミン「ベホマズン使えるの?」

143 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:39:56.45 ID:5eG+C3Q80.net
普通ハッサンドランゴアモスだよね

144 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:40:10.66 ID:xoCi7oumH.net
ハッサン「みんな大好きスライムナイトは夢見の洞窟に出るからそこで仲間にするといいぞ」
ハッサン「最強モンスターランプの魔王は天馬の塔でボスとして確定で出るからそこで仲間にするといいぞ出来なくてもラスダンにも出るから諦めるな」

145 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:40:14.86 ID:Js7z5q5W0.net
>>142
体感で設定確率以上に仲間にならないやろお前

146 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:40:40.10 ID:c+qXYyNUa.net
>>138
絶対中古に流すなよボケコラ

147 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:40:41.21 ID:l6qTmrDx0.net
>>140
テリーはDS版ではちゃんとぶとうかをマスターしてるしスマホ版では他にもいくつかマスターしてるらしいで

148 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:40:44.81 ID:Soj84lWCd.net
バーバラはステータス壊滅的な上にレベルアップが一番遅いというクッソ面倒な奴
半分嫌がらせやろ

149 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:41:02.94 ID:2HLayC2w0.net
>>138
最低で草

150 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:41:24.97 ID:oF4gbb/qM.net
>>140
引換券は強くなったけどバーバラは大して変わった感じせんかった

151 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:41:41.94 ID:5eG+C3Q80.net
リメイクは引換券も強化されたけどそれ以上に本体が強化されたぞ

152 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:42:00.59 ID:l6qTmrDx0.net
>>146
小学生のピュアなちんこだから許して🥺

153 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:42:37.59 ID:ueh2lOd80.net
テリーは結局使わん
強さの前に加入時期が遅いわ

154 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:42:47.12 ID:c+qXYyNUa.net
>>145
DQ5も含めて青クラゲを仲間にするコツはクラゲを呼ぶモンスターが現れた時に常に呼ぶまで待ってから倒すのを徹底する
これで大体いける

155 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:42:50.52 ID:2HLayC2w0.net
強くなったところで所詮引き換え券は引き換え券なんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

156 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:43:10.91 ID:ZATW0TxZ0.net
HPが大正義だからバーバラはどうしようもない

157 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:43:25.76 ID:qjL5t0400.net
>>127
グレイグさんおるやん

158 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:43:29.96 ID:wJZ7notn0.net
ハッサンの名前をおま○こにしたら呪われたからそっから酒場行きやったわ。

159 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:43:55.96 ID:MEt0tj6y0.net
テリーはクリアするぐらいのレベルなら男で素早さ一番高いからドラゴンにすれば雑魚散らしでは一番有能になる

160 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:44:12.39 ID:cgPhDowH0.net
初見プレイワイ、テリカスをスタメン起用したが職歴詐欺で困惑

161 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:44:16.10 ID:gROuxUU60.net
使わないってやつはエアプだぞーー!テリーは使うぞお!!


いや使わなかっただろ

162 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:44:18.83 ID:enw2Wf2T0.net
リメイクする度にテリーが強化されるけどなにが運営をそこまで動かすんねん

163 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:44:29.25 ID:XOrUF+j80.net
紙装甲キャラいろいろおるけどバーバラはかなりのレベルだわ

164 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:44:40.33 ID:rbJQuyvs0.net
テリーは?

165 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:44:46.26 ID:nuO4fNXA0.net
テリーなんてえっレベル低っ経歴おかしいだろなんやこいつルイーダにポイーやった

166 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:44:52.49 ID:9HZDYTZz0.net
チャモロはスタメンから外れなかったのにどうしてエビルプリーストになったんや

167 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:45:05.03 ID:CFn05k2k0.net
スマホのテリーはレベルとステータスアップな上に戦士武闘家魔法使い僧侶マスターしとるからクソ使えるぞ
クソ早い賢者になるからミレーユチャモロを押しのけとる

168 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:45:26.58 ID:2HLayC2w0.net
加入レベル23はホンマ草生える

169 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:45:54.11 ID:A5Io92J/0.net
初期メンなのにRTAですら使われるの凄すぎる
大体後半キャラばっかになんのに

170 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:45:59.97 ID:uboKn+Ec0.net
6ってマジで筋肉大正義だよな

171 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:46:44.31 ID:OAMPHYlL0.net
外したかったけど外すと明らかにパワーダウンしちゃうしな
並のモンスターでは比較にならんしレベルもあがってるし

172 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:46:47.57 ID:OfQVP1jt0.net
初心者ワイ「メラゾーマ!ギガデイン!イオナズン!どかーん!」
中級者ワイ「耐性考えて・・・ここはラリホーや!お、この敵にはマヌーサや!」
高齢者ワイ「メラゾーマ!ギガデイン!イオナズン!どかーん!」

なぜなのか?

173 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:46:56.25 ID:c+qXYyNUa.net
堀井とかいう常にテリーを強くし損ねる無能

174 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:47:02.64 ID:EcvwjxP10.net
>>155
DS版やってたけど引換券さんもやけど引換券先のやつもあんま使わんかったわ
多分レベル上げすぎるとほぼ関係なくなるんやろうなと

175 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:47:08.66 ID:/kLWYEYt0.net
5のシーザーロビン
6のテリードランゴ

終盤の有能加入メンバーや

176 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:47:16.79 ID:UJST3gE20.net
正拳突きゲーだからな

177 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:47:18.76 ID:VG9h6+eJ0.net
テリーが弱すぎて即ルイーダやから初見プレイやとドランゴ仲間にせずにクリアする人多そう

178 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:47:33.71 ID:kxNufIGu0.net
ドランゴ様がただのレベルアップでザオリク覚えた時は草生えたわ

179 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:47:36.01 ID:l6qTmrDx0.net
>>158
マリナン様に仕えてるあのおっさん怒らせるの好きでよく変な名前にしたわ

180 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:47:45.50 ID:aGjTTHe/0.net
元々HPとみのまもり高いキャラじゃないと魔法使いに転職させた時がね
特にボス戦

181 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:47:49.56 ID:cgPhDowH0.net
ちなテリカスはスピンオフのゲームでは大体最強キャラや

182 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:47:58.44 ID:QnZfSvO+0.net
ハッサン入れてる奴は陰キャだからな
陽キャはチャモロ使う

183 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:48:13.99 ID:c+qXYyNUa.net
>>172
高齢者には一定の刺激を与えた方がいいから

184 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:48:15.11 ID:2HLayC2w0.net
>>182
おハゲ

185 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:48:53.80 ID:gROuxUU60.net
彼の故郷のサンマリでイベントがあんまないのが悲しい

186 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:49:06.12 ID:T3Iu2L0e0.net
主人公ドランゴハッサンミレーユが最終やな

187 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:50:14.45 ID:MVDjZn2kM.net
>>180
ハッサンでも魔法使いはキツイ
HP力-40%は頭おかしいって

188 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:50:21.14 ID:T3Iu2L0e0.net
>>185
なんかフォーリッシュとかサンディとかぶる

189 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:50:26.10 ID:aGjTTHe/0.net
めいれいさせろが怠くなってガンガンいこうぜにすると
開幕イオナズンでMP無駄使いするのにもイラつく

190 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:50:27.57 ID:kw1VvDPS0.net
主人公ドランゴハッサンアモスやぞ

191 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:50:48.68 ID:Js7z5q5W0.net
>>185
ペロ「毒食って死にかけたのに評価されなくて悲しい」

192 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:51:27.13 ID:l6qTmrDx0.net
当時はギンドロ組の大親分に話しかけすぎると死ぬのかと思ってた

193 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:51:31.13 ID:gROuxUU60.net
>>191
地元の事件なのにハッサンがもっと絡んで行って欲しかったわ

194 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:51:35.47 ID:T3Iu2L0e0.net
6は武器の効果音が気持ちいい
てつのつめとかいしのおのとか

195 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:51:47.55 ID:QnZfSvO+0.net
アモスは会話要員として優秀だよな

196 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:51:47.60 ID:VG9h6+eJ0.net
ガンディーノってイベント0やのに何の�ラにあるん?
昔のゲームやから無駄な街作るほどのROM容量の余力がないと思うんやが

197 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:52:05.76 ID:c+qXYyNUa.net
>>191
テーテッテッテーほんとすき
ドラクエのSEでも屈指の出来

198 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:52:56.21 ID:2HLayC2w0.net
>>197
わしは魔王ムドーだったのじゃ!

199 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:52:56.57 ID:Js7z5q5W0.net
>>193
基本旅の武闘家(大嘘)時代に行くだけの町やからなあ

200 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:53:20.57 ID:DOXl6s+2d.net
>>189
パラディンの開幕グランドクロスが苛つくわ
雑魚一匹倒すのに使うなやぁ

201 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:53:23.97 ID:+OPmAvxm0.net
>>194
武器以外もSEが素晴らしいわ
せいけんづきとか6以外糞やし

202 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:53:26.54 ID:T3Iu2L0e0.net
6のスライムのイラストはなんかまるまってる
まものつかいのミレーユの肩にのってるやつとか

203 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:53:45.09 ID:l6qTmrDx0.net
>>195
いわゆる陽キャやな

204 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:54:02.94 ID:T3Iu2L0e0.net
デスタムーア城ではギガスラッシュとグランドクロスしかみてない

205 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:54:31.71 ID:2HLayC2w0.net
>>196
容量足らんくなってイベントが消えたと考えられる

206 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:55:54.37 ID:CFn05k2k0.net
珍しく最初からモンスターの殺意たっぷりよな
装備とレベル上げ上げせんとシェーナに行くのが怖いわ

207 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:56:17.66 ID:U9kIRkJ20.net
またやってみたくなったけどこの頃のドラクエは
レベル上げしっかりとやらないと進まないよな

208 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:56:24.09 ID:Y35TFypp0.net
バーバラは悪くない
67の転職システムが糞すぎるのが悪いんや

209 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:56:41.48 ID:OtpQt28U0.net
チャモロはMPだけは高いから馬車でひたすら回復に徹すれば使える

210 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:56:48.75 ID:l6qTmrDx0.net
イベントの追加、バーバラ救済、仲間モンスター復活でもう一度リメイクして

211 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:57:02.43 ID:T3Iu2L0e0.net
>>206
オニオーン×8

212 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:57:05.64 ID:A3OfvTB9H.net
王子時代のムドー戦
主人公 王が昏睡状態なのでわかる
ハッサン 王子がムドー討伐に行くって行ったらついて行く男
ミレーユさん←ガンディーノの娼婦からなんでムドー討伐戦に参加することになったんや?

213 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:57:09.54 ID:bwguEIgY0.net
ミレーユの乳首うめぇ〜

214 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:57:29.84 ID:lwRySf2j0.net
>>196
ガンディーノの近くの海底にあるポセイドンの城も何も必須アイテム無いのにやたら派手やし容量の無駄感凄いわ

絶対あの近辺で何かイベント作る予定有ったやろ

215 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:57:36.25 ID:T3Iu2L0e0.net
6はキャラがたってていい
ドラクエヒーローズに全員出れる

216 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:58:03.02 ID:MEt0tj6y0.net
6の仲間てアモス以外は特徴薄い良い子ちゃんばっかで会話つまらんよな
マリベルに隠れてるメルビンとかも6に居れば違ったやろ

217 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:58:17.87 ID:jtDTfYIUM.net
>>211
シールド小僧もやばかった

218 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:59:25.95 ID:T3Iu2L0e0.net
6の会話システムは質じゃなくて量でせめてしもうたからな
犬猫ですら色々なパターンがある

219 :それでも動く名無し:2024/02/03(土) 23:59:30.61 ID:EDT/TO7b0.net
チャモカス一生ベンチ

220 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:01:08.00 ID:mwi0csUY0.net
6ってけっこうエグいエピソード多かったな
ドット絵だからできたようなやつ

221 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:01:32.34 ID:Qslq6Hgh0.net
>>220
7に比べたら優しいからセーフ

222 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:01:34.15 ID:7C5Rh0ht0.net
隅々まで探索したら面白い会話とか発見に出会えるけど(海底で死んでるロンガデセオの剣職人のパッパとか)
ゲームのプレイ時間制限されてたキッズ時代は気付かんな
いつセーブデータ飛ぶかの恐怖もあったからとにかく1日でも早くクリアって意識してたし

223 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:02:26.69 ID:78kvesWd0.net
リメイクでテリー強化するわからのドランゴまで強化されてんの草しか生えない

224 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:02:38.50 ID:JC2ZAbiy0.net
>>215
ピサロ含めて全キャラヒーローズに出た4って地味にすごいな

225 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:03:44.33 ID:mYDEPmgm0.net
>>224
誰か足りなかった気がするが気のせいか?

226 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:04:51.31 ID:VaOujxcA0.net
もうプレーしたのだいぶ昔で忘れちゃったんやけど最強キャラってランプの魔王だっけ?うろ覚えなんだよな

227 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:05:18.56 ID:90u5epkH0.net
>>224
モンスターズ3でもブライだけ唯一セリフなしだったのはワイは許してないぞ
勇者にもデフォ名のソロと名付けて喋らせてたのに

228 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:05:20.50 ID:sdwLk6nG0.net
スタッフ「ラスボス強くし過ぎたなぁ…ラスボス手前エリアにメタルキング配置するか」

有能オブ有能

229 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:06:17.38 ID:MdHz6WvX0.net
理想の村は夢のほうだし
割と悲惨な主人公

230 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:06:47.94 ID:SxotLKp20.net
>>225
アイデンティティが主君の特性を殺すうえに新規参加の強キャラも使える呪文だったブライさんのことかい?

231 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:06:48.95 ID:/FAqvpUZ0.net
>>226
最強だけどそいつ仲間にできるなら
多分ドレアム楽勝だからつかいどころ無いんだよな

232 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:06:50.22 ID:Dzg293TX0.net
>>212
ガンディーノより命からがら逃げ出す

船で逃げてサンマリーノへ

ハッサンと出会う

俺と(ムドー討伐)やらないか?

233 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:07:01.52 ID:PqbVjGwC0.net
アモスと主人公の差は勇者のなりやすさと専用最強装備くらいしかないから
主人公はベンチでスーパースター√、その間アモスをスタメンで使うのが合理的すぎる

234 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:07:23.02 ID:90u5epkH0.net
>>220
8でも3D化したのにドギツいことやってたぞ

235 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:08:08.44 ID:2dBKwhhU0.net
ハッサンを馬車から外したやつはいてもバーバラを馬車から外したやつはいないんだよなあ
よってバーバラの勝ち

236 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:08:13.99 ID:STFOzv/c0.net
ベホマズンやったぜ
https://i.imgur.com/OCHFX0s.jpg

237 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:08:21.69 ID:9krTV/z4a.net
ドランゴとかいう紅一点
乙女な性格もポイント高い

238 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:08:41.33 ID:JC2ZAbiy0.net
>>227
これほんと草生えた
スクエニのことだしブライの扱い悪くしたらウケるやろなぁ…でやってる可能性もありそう

239 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:09:10.80 ID:uL6fZCKF0.net
>>228
ワイは城前でメタキン狩りしとった覚えあるんやがラスボスエリア手前のがでるんか?

240 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:09:15.77 ID:/FAqvpUZ0.net
ホイミンとスミスとかいうモンストルにいるモンスター有能説

241 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:10:25.23 ID:90u5epkH0.net
>>238
トルネコがやっと牢屋から出れたとか言ってるしそうなんやろなあ

242 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:10:26.40 ID:AC9LGVM80.net
バーバラ採用する理由キャラ愛以外ないやろ
こいつ使うぐらいならミレーユでええし

243 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:10:35.15 ID:RXWjYOkkd.net
ブライはバイキルトルカニあるから普通に優秀
ピサロガーとか言ってもあいつ入る頃には9割以上終わってるやん

244 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:10:59.81 ID:P2t21TcB0.net
ビッグバンの映像みたことないわ

245 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:11:07.78 ID:boj4Pnh20.net
当時小学生だったけどかっこ悪いから外してたわ
ヤッパリ子供はテリーとかイケメン好きだったな

246 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:11:46.22 ID:QguDYsJQ0.net
スライムナイトがいくらやっても仲間にならなかったけど夢見の洞窟じゃダメって罠やろ

247 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:12:19.05 ID:VaOujxcA0.net
>>231
そうだったんか
もうどこで仲間になるかも忘れちゃってたわ

248 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:13:00.57 ID:P2t21TcB0.net
歴代ドラクエ人気モンスターランキングやると6のモンスターめちゃくちゃ多くなりそう
ファーラットとか

249 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:13:17.09 ID:/FAqvpUZ0.net
>>242
HP低すぎるせいで
キラーマジンガとライフコッド魔物進行のイベントでの
マダンテで瞬殺要員としてしか使い道ないんだよなあ

250 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:13:26.75 ID:7C5Rh0ht0.net
久美小説の現実世界ランドがゲームの30倍は嫌な奴になってるのが草やった

251 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:13:39.80 ID:JC2ZAbiy0.net
>>243
終盤馬車待機になるのは事実やけど加入直後だったり所々で輝くから普通に使うんよな

252 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:14:09.17 ID:ejuMoQXN0.net
ワイ、ストーンビースト今日も元気にみんなにベギラマ

253 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:14:12.08 ID:STFOzv/c0.net
>>248
ロビン2は入るやろなぁ

254 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:14:41.17 ID:5oaBKOE10.net
>>248
ムドーデュランジャミラスのデザイン神だと思うわ
グラコスも…うん

255 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:14:55.89 ID:FZFnt2A/0.net
見た目通りの職業に転職させたら大体地獄見るのやめろ

256 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:14:56.72 ID:3n8dkXEK0.net
>>83
主人公魔法戦士もこれなんよ
自分達の影響力を分かってない

257 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:15:11.32 ID:w4JFA95V0.net
ハッサンより主人公外す奴が普通におるしな
さすがに主流派ではないと思うが

258 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:16:30.80 ID:NtXZHckP0.net
ドラクエのキャラって基本道中ほとんど喋らんイメージだわ
イベントの時だけで
リメイクでは喋るのか

259 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:16:54.17 ID:QguDYsJQ0.net
>>258
めっちゃしゃべるよ

260 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:17:40.89 ID:SxotLKp20.net
アモスとか話すコマンドで人気爆上がりしたしな

261 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:19:02.62 ID:7C5Rh0ht0.net
パーティが4人以上になった時、全員の会話聞く為に周回するのが怠い

262 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:19:08.65 ID:P2t21TcB0.net
6の攻略本は表紙が銀色やけど読みすぎてハゲハゲになる

263 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:20:01.45 ID:P2t21TcB0.net
しれんシリーズはどんどん追い詰められてくる感じしてドラクエっぽくない
ジリ貧で間に合わないかんじ

264 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:20:05.83 ID:NtXZHckP0.net
DSリメイクやってるのはキッズって認識だったと思うんだがDSやったことあるG民めっちゃ多いんやな

265 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:20:19.35 ID:8+syp2JV0.net
>>177
最後の鍵で世界回るから気づく人多いんじゃない

266 :パル兄さん:2024/02/04(日) 00:21:06.71 ID:40h5/Gp10.net
>>16
それは7からじゃないの

267 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:21:15.44 ID:c7VsGhEM0.net
>>216
メルビンなんて全員魅力のない7でも許されてないレベルなのに他の作品なんかいれば叩きの対象やろ

268 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:21:17.42 ID:AJEYjzUH0.net
イベントみないでつるはしで階段見つけるとみんな驚くのおもろい

269 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:21:21.07 ID:Xn70EPqN0.net
情けないラスボス1位の地位が未だに揺るがないデスタムーアという小物中の小物
これからどんなにシリーズ重ねてもコイツ上回る奴出ないやろ

270 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:21:26.82 ID:MdHz6WvX0.net
飛びヒザ喰らってるムドー想像すると笑える

271 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:22:08.86 ID:sdwLk6nG0.net
>>264
4、5のDSリメイクがクオリティ高かったから6買ったファンも普通に多いよ

272 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:22:20.20 ID:JC2ZAbiy0.net
>>264
リメイク版って10年以上前やからな
当時のキッズも下手したらアラサーやで

273 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:22:25.54 ID:90u5epkH0.net
>>264
仲間モンスターの件は残念だけどストーリー楽しむぶんには問題ないからな
手軽に出来るし

274 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:23:11.26 ID:AC9LGVM80.net
>>269
戦犯ダークドレアム

275 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:23:14.07 ID:FZFnt2A/0.net
デスタムーアってダークドレアムのせいでネタ扱いされとるけど
実際戦うとクソ強いからな

276 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:23:18.90 ID:sPudCADu0.net
いきなり肩ぶつけてきて謝罪もそこそこに去っていったモヒカン半裸マッチョがあんな良い奴やとはな

277 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:23:22.55 ID:A3msMEWb0.net
ほぼ全編主人公ハッサンチャモロミレーユで通した

278 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:23:34.22 ID:90u5epkH0.net
>>268
なおミレーユ

279 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:23:34.45 ID:NtXZHckP0.net
ドラクエって本編はドットとテキストで伝わりにくいけど結構エロがあって
派生コンテンツはなかなか青少年によろしくないモノが多くないか

280 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:23:46.80 ID:PqbVjGwC0.net
>>269
一体何と勘違いしてるんや
デスタムーア以上の評価できそうなのってオルゴデミーラくらいしかおらんやろ

281 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:24:00.76 ID:TWtBZcVU0.net
6の会話はアモス以外全員アイラと会話してるイメージ
メルビンの方がよっぽどキャラ立ってる

282 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:24:04.40 ID:c7VsGhEM0.net
4以降キャラゲーとして売り出したけど結局天空しか続かんかったよな
7以降のキャラなんて空気みたいなもん

283 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:24:24.78 ID:P2t21TcB0.net
6のリメイクはみんな待ち焦がれてたからな
4はpsで5はps2であったけど6はDSだけだったからめちゃくちゃ待った
DSリメイクホームページは何百回とみた

284 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:24:25.66 ID:PRrpLXyP0.net
最初のスーパースターは大体ミレーユ説

285 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:25:01.74 ID:A3msMEWb0.net
そういやリメイク版って2010年1月に出たからもう14年も前なのな

286 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:25:15.03 ID:NtXZHckP0.net
ぶちスライムはデザインと最弱枠がスライムじゃないことが受け入れられない人も多かったって言うけど君らどうだったの
ワイもドット絵はあんま好きじゃなかったが

287 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:25:18.16 ID:P2t21TcB0.net
7はドラクエ4コマもあるきかたもあったけど全ドラクエで1番宣伝したんちゃう

288 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:25:18.28 ID:zm3w+jxL0.net
う-ん、ファルシオン!w

289 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:25:22.01 ID:ejuMoQXN0.net
小学生詰みポイント
きぞくの服
ロンガデセオの見付からない情報屋
スフィーダの盾

290 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:25:44.26 ID:k76z4pqC0.net
意地でもバーバラミレーユでクリアしたわ

ハッサンはロビン2と交代で外した

291 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:25:47.97 ID:A3msMEWb0.net
>>280
ダークドレアムに完膚なきまでにやられるからそのイメージやな
既にある通り実際に戦うとかなり強い

292 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:26:21.60 ID:A3msMEWb0.net
>>288
6の馬の名前がファルシオンで5の馬の名前がパトリシア
どっちが有名なんやろ

293 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:26:55.48 ID:P2t21TcB0.net
>>289
貴族の服は大人ですら詰むとおもう

294 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:26:57.35 ID:A3msMEWb0.net
>>289
スフィーダの盾は情報が3つに散らばってて自分はあと1つの情報がなかなか見つからなくて苦労した

295 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:26:59.50 ID:FZFnt2A/0.net
5までと違って6から戦闘BGMがなんかゆったりした感じになったからそれも不満な奴多そう

296 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:27:29.96 ID:A3msMEWb0.net
貴族の服って詰みポイントなんか
自分はあっさりクリア出来たけどな

297 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:28:01.89 ID:uL6fZCKF0.net
>>289
ホルストックの洗礼のほこら
試練も強いし王子逃げてどこいったかわからんくなった

298 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:28:04.09 ID:c7VsGhEM0.net
取り敢えず鳥山は外そう
パルワみたいに3〜6までのデザインを生成AIに読み込ませて新作つくれ

299 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:28:06.46 ID:JC2ZAbiy0.net
シドー→ビルダーズ2(と10)
ミルドラース→映画

デスタムーアも外伝作品で目立たせてあげようや

300 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:28:07.10 ID:sPudCADu0.net
なんか塔のbgmだけ雰囲気違うよな

301 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:28:09.92 ID:MNmuwLawd.net
コミカライズやってた人テリー好きそうだったわ

302 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:28:19.17 ID:NtXZHckP0.net
>>272
もしかしてエニックスの漫画知ってるのすらおっさんなんか

303 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:28:21.81 ID:la3ynclY0.net
ダーマ神殿封印!←わかる
禁術マダンテ封印!←わかる

メダル王封印!←なんで??

304 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:28:22.43 ID:A3msMEWb0.net
>>295
勇気ある戦いは正直あまりキャッチーじゃないから覚えてない人多そう
自分も口ずさめるようになったのはゲームクリア後だった

305 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:28:50.70 ID:A3msMEWb0.net
>>300
6の塔の曲クッソすこ

306 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:29:23.80 ID:90u5epkH0.net
>>292
パトリシアは4じゃないかな

307 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:29:42.41 ID:A3msMEWb0.net
リメイクで各キャラの固有の能力消したのは酷い

308 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:29:59.94 ID:c7VsGhEM0.net
>>303
現代的に言えばミサイルや核もってるからや

309 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:30:06.08 ID:sdwLk6nG0.net
>>303
メタルキングヘルム強いから仕方ないね

310 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:30:13.18 ID:A3msMEWb0.net
>>306
調べたら4も5もパトリシアやった

311 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:30:20.91 ID:NtXZHckP0.net
スライム格闘場ってあれ結構きついよな
特に最後
アイテムの「使う」コマンドと命令させろでどんだけ楽になってたかわかるわ

312 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:30:41.68 ID:PRrpLXyP0.net
PS2の5並にサクサクやりたかったな
もう当時は据え置き機あかん時期だっけ

313 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:31:15.48 ID:NtXZHckP0.net
5から6でグラフィックかなり進歩したよな
同じハードなのに

314 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:31:34.52 ID:90u5epkH0.net
>>302
ガンガンのやつはリメイクより結構前では

315 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:31:41.92 ID:AC9LGVM80.net
貴族の服っていうほど詰むか?
防御力高いから普通に買うやろ

316 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:31:50.13 ID:A3msMEWb0.net
>>313
音源もパワーアップしてたな
でも5のSFC版の曲好きだけど

317 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:31:55.10 ID:P2t21TcB0.net
ブックオフに何故か絶対あるドラクエ6漫画

318 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:32:02.95 ID:ELfx5ncf0.net
ハッサンは神だからね

319 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:32:18.63 ID:FeUXf6wW0.net
リメ6についてはホンマ恨むわ
なんで6だけあんなリメイクなんや

320 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:32:36.78 ID:90u5epkH0.net
漫画はアシスタントのビガーとかいう人が好きだったわ

321 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:32:41.37 ID:TWtBZcVU0.net
9とかリメイクされたら宝の地図やクエストごっそり削られて劣化どころじゃない物が出てきそう

322 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:33:07.15 ID:A3msMEWb0.net
>>319
分かりにくいストーリーが補完されるかと思ったらそれもありませんでした

323 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:33:44.91 ID:c7VsGhEM0.net
>>321
そもそも9リメイクなんてやりたい奴おらんやろ

324 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:34:06.09 ID:sPudCADu0.net
城が襲ってくるの意味わからないんですがなんでなんですかね…

325 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:34:11.51 ID:PRrpLXyP0.net
>>304
イントロは通常戦闘曲の中で一番好きだわ

326 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:34:38.60 ID:K3QrOp/Jd.net
ハッサン「お、ここかい?俺たちのことを好き勝手言ってるスレは」

ハッサン「俺だけにしといてくれよな!」

327 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:34:48.06 ID:A3msMEWb0.net
>>325
画面がクルクル回るのに合わせた効果音すこ

328 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:34:59.98 ID:MNmuwLawd.net
仲間モンスタースライムだけってマジでどんな判断だ

329 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:35:02.61 ID:NtXZHckP0.net
6の仲間モンスターって5で好評だったからつけただけなんだろうな
夢と現実って世界観にはあんま合わないかも
でもなかったら寂しいが

330 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:35:17.26 ID:XectdLwma.net
ここにいる人でドラゴンクエストへの道っていう漫画知ってるのおるか?

331 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:35:17.35 ID:P2t21TcB0.net
6は戦闘曲だけは他シリーズに劣るけどヒーローズではそんな違和感なかった

332 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:36:02.82 ID:AJEYjzUH0.net
改めて聞くと街と城の曲が神すぎる
城は悲しい感じがすごくいい

333 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:36:08.56 ID:MQBcGctz0.net
>>330
当然知ってる持ってるわ

334 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:36:20.71 ID:5zfnf+w20.net
テリーかっこいいのに弱いって理由だけでスタメンから外されること多すぎない?

335 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:36:20.97 ID:A3msMEWb0.net
>>329
6は魔物使いいないと仲間に出来なかったし仲間に出来るモンスターの数も5に比べて大幅に減らされてたのもあって
6では仲間モンスター殆ど使わなかったな
でもまあ削る必要はなかったよな

336 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:36:37.19 ID:FFkaz7mu0.net
>>17
なんなんだよお前は

337 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:36:39.74 ID:mbLFQBFD0.net
ミレーユの乳首うめぇwww

338 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:36:40.83 ID:78kvesWd0.net
>>325
ベースとドラムすこ

339 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:36:53.95 ID:5a0iYqnl0.net
ターニア「男の人倒れてる!持って帰ってお兄ちゃんにしたろwww」

ヤベーでしょ

340 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:36:54.20 ID:8mSySWv6H.net
BGMなら精霊の冠やろ

341 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:37:18.36 ID:A3msMEWb0.net
>>334
その弱いことが大問題だからな
最低でもレベル30くらいで加入させてやれと

342 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:37:37.64 ID:8mSySWv6H.net
>>339
兄とは呼ばせねーよ

343 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:38:09.52 ID:M2lEVL/50.net
だってハッサン強すぎるんだもの
あとドランゴ

344 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:38:14.46 ID:A3msMEWb0.net
>>342
エンディングでいいえと答えて「○○王子様………」と悲しませるのか

345 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:38:42.93 ID:sdwLk6nG0.net
>>339
現実の方はクソどうでもいいけど
夢ターニアと村の住人たちが消えていくシーンで発狂しかけた

346 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:39:03.05 ID:xwhmEDsl0.net
でもハッサンって加入時のかっこよさ“0”なんだよね

347 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:39:27.58 ID:XectdLwma.net
>>333
出版社違いで2種あるで
びみょーに内容が違うというかはしょられている箇所がある

348 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:40:03.99 ID:8mSySWv6H.net
>>344
当たり前だよなぁ?

349 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:40:07.76 ID:nZlhZfT40.net
>>341
武闘家すっ飛ばしたせいで有能特技が使えなくて余計に弱い始末

350 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:40:36.81 ID:P2t21TcB0.net
ザバンに妹の名前聞かれてターニアって答えたら周りに引かれるの最初わけわからんかった

351 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:40:54.85 ID:8mSySWv6H.net
>>350
ゲバンやぞ
お前偽物やな

352 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:41:12.55 ID:90u5epkH0.net
Vジャンプの攻略本だとキャラが鳥山明のイラストなの知っとる?

353 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:41:15.52 ID:P2t21TcB0.net
ヒーローズのテリーははやぶさ斬りが有能やからセーフ

354 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:41:47.98 ID:blAw/9oX0.net
チャモロは性能以外の要素が全てゴミだから即ルイーダに突っ込む

355 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:42:00.01 ID:FeUXf6wW0.net
ヒーローズでも扱い悪かったよな
1はテリーのみ、2でもハッサンが増えただけ

356 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:42:08.51 ID:A3msMEWb0.net
ザバン草
ザバンはDQ8の最初のボスやな

357 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:42:18.99 ID:PrTGbbOB0.net
最弱ってバーバラ チャモロ テリーのだれや?

358 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:42:24.18 ID:diuQJvWL0.net
腐った死体強すぎて仲間になったらもうハッサンいらんわ

359 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:42:30.79 ID:A3msMEWb0.net
>>354
その性能が有能だからずっと一軍でしたわ

360 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:42:54.36 ID:A3msMEWb0.net
>>357
チャモロは強いんでそもそもノミネートさせること自体が間違い

361 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:42:56.40 ID:MQBcGctz0.net
>>347
https://i.imgur.com/dad1PGX.jpg
https://i.imgur.com/Rr4zPv0.jpg
かな?
俺が持ってるのは下の方だわ

362 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:43:26.20 ID:QguDYsJQ0.net
>>350
本物の王子なら大臣の名前も言えるはず!

363 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:43:45.13 ID:NtXZHckP0.net
>>335
クリア後におまけで仲間にできるようになるとかでもいいのにね
昔から完成した育成データでニヤニヤしたい層もおるわけやし
ちなワイは集めてた側やけどカダブウやはぐれメタルまでは面倒で集めんかった

364 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:43:47.75 ID:p3elOLPC0.net
>>264
リメイクはおっさんで原作はじいさんや

365 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:43:54.79 ID:A3msMEWb0.net
>>330
実は最近手に入れた
>>361で下の方

366 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:44:18.47 ID:mUDbp1Jt0.net
ドラクエ6を進めてると、現実世界と夢の世界を行ったり来たり行ったり来たりすることが多くなって
「あれ?今いるのって夢と現実どっちだっけ…?」って混乱することがある
ある意味で作中のキャラクター達の追体験ともいえるような
狙って作ってるとしたら凄いな

367 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:44:30.07 ID:M2lEVL/50.net
チャモロは弱かった記憶はないな
逆に優秀だった覚えもないが、外すことはなかった

368 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:44:36.68 ID:PRrpLXyP0.net
>>334
作中さんざん強者ムーブしといてのアレやからな
その分ヒーローズでは優遇されてたけど

369 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:45:12.49 ID:A3msMEWb0.net
「やる夫がドラゴンクエストの開発者になるようです」を先に読んでたんで
後から「ドラゴンクエストへの道」を読んで感動したw

370 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:46:18.83 ID:A3msMEWb0.net
>>366
作中で幻の大地と言われている方こそが現実の世界で最初の世界が夢の世界と分かった時にはゾワっとしたわ

371 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:47:05.13 ID:A3msMEWb0.net
現実世界のフィールド曲「さすらいのテーマ」がクッソすこ

372 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:47:31.71 ID:P2t21TcB0.net
>>371
さわやかやな
下の世界は海の色もはっきりしてるし

373 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:48:03.09 ID:YBSmBnmR0.net
当時貴族の服がわからずさまよった挙句データ消えたわ

374 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:48:10.00 ID:fTe+PRYS0.net
熟練度上げとかめちゃくちゃ時間かかりそうなのに、
子供の頃の限られた時間でクリアして裏ボスまで倒してたんだよな
何ヶ月に渡ってプレイしてたんだろ

375 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:49:21.30 ID:QguDYsJQ0.net
地味に好きなBGMが教会とカジノ
やっぱすぎやまこういちは天才

376 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:49:26.58 ID:A3msMEWb0.net
>>372
さすらってる雰囲気がほんと出ててすこなんや
夢の世界のフィールド曲「もう一つの世界」はスローすぎて最初は好きじゃなかったけど今はあれに浸るのが気持ちよい

377 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:49:43.37 ID:FxAwa9S2d.net
ワイはやりこんでランプの魔王3人パーティー組んだで

378 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:49:43.66 ID:Dzg293TX0.net
>>280
ムーア「な、なんじゃお前たちは!?」
ドレアム「こいつを倒すのだな?たやすい」

これのせい

379 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:49:59.61 ID:P2t21TcB0.net
6は音楽が通常戦闘曲以外全部当たり

380 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:50:21.75 ID:kEHIEFUo0.net
すまんFF7の話してええか?

381 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:50:46.88 ID:P2t21TcB0.net
スライム格闘場でスライム専用部屋に入れるの中々気づかなかった

382 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:51:10.54 ID:8mSySWv6H.net
>>375
多分そのへんは編曲の影響が強いと思われる
6の曲全体に言えることだけども

383 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:51:29.68 ID:A3msMEWb0.net
>>381
丁度スライム型してるところ通れるんだよな

384 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:51:29.75 ID:8mSySWv6H.net
>>380
ドラクエ6以外の発言は認めない!

385 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:51:32.15 ID:7C5Rh0ht0.net
レベル99でも熟練度が上がる魔術師の塔
このあたりの調整はどういう意図があったのかよう分からんな

386 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:51:47.84 ID:90u5epkH0.net
>>377
チートじゃないとそれ無理やで

387 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:51:48.73 ID:90u5epkH0.net
>>377
チートじゃないとそれ無理やで

388 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:52:41.43 ID:TWtBZcVU0.net
>>378
デミーラとか急に主人公一行が目の前に現れても「面妖な奴だ。まあよい」ぐらいの反応だしな

389 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:52:48.34 ID:OHPMD2Bx0.net
なんだかんだで作りがプチオープンワールド感あるよな

390 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:54:14.56 ID:8mSySWv6H.net
>>389
フリーシナリオっぽいしな

391 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:54:19.72 ID:7C5Rh0ht0.net
ターニアで妹萌えに目覚めるゲームとか言うが
ぺスカニのイベントで異種姦に目覚めたキッズもいそう

392 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:55:02.23 ID:FeUXf6wW0.net
>>390
ぽいだけなのが残念や

393 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:55:07.56 ID:A3msMEWb0.net
>>389-390
6は「発見」がテーマなだけに自分でいろいろ探索していく楽しさがあったな

394 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:56:08.05 ID:A3msMEWb0.net
ただその自由度の高さが今からみたら不親切に見えるんかな
逆に11なんか逐一どこどこに行けって表示出るからおせっかいなくらい親切だったな

395 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:56:30.31 ID:90u5epkH0.net
>>393
あの頃自分探しが流行ってたな

396 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:56:34.97 ID:/PD2A5ot0.net
ハッサンさんの捨て身強過ぎですからね
ムドー戦で活躍しましたよ

397 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:57:11.43 ID:LKUvf8/50.net
6って船手に入れたりベッドのタイミングでどこでもいけるワクワクはすごかったんだけど、最近再プレイするとめちゃくちゃ上手いこと一本道で作られてて感心したわ
町の人の真実の世界で暗いのに夢の世界では明るかったり深いわ

398 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:57:48.99 ID:90u5epkH0.net
昔はすてみがどういう効果なのかよく分かってなかった

399 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:59:02.91 ID:7C5Rh0ht0.net
>>397
ジャミラス飛ばしてホルストック行こうとしたら関所封鎖されてて草やった

400 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:59:12.62 ID:tiOgIyjA0.net
ハッサンて5のゴレムスぐらい欠かせない存在だわ

401 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:59:38.13 ID:LKUvf8/50.net
>>398
全く同じだわ
なんでハッサンだけ被ダメでかいのか小学生で、すてみなんて平仮名で書かれても意味分かってなかった

402 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 00:59:49.72 ID:ejuMoQXN0.net
すてみはメタルスライムに2ダメ与えられるくらいの特技に思ってたわ

403 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 01:00:46.04 ID:7C5Rh0ht0.net
ムドー戦のせいけんづきは罠やったなぁ
炎の爪とゲントの杖を誰に持たせるのかはプレイヤーの性格が出て面白い

404 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 01:02:01.98 ID:sPudCADu0.net
ハッサンの等身大フィギュアが手に入って嬉しかったんやろうけどあんなところに置いたら邪魔やんな

405 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 01:02:08.71 ID:0zFc37tu0.net
ムドー戦はハッサンにスカラかけてにおうだちして杖で回復して残りのキャラで殴ってたわ

406 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 01:04:37.36 ID:5LWWXFIm0.net
すてみは相手モンスターがしてきてこちらが大ダメージ与えることができるのが好きだった

407 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 01:04:45.61 ID:90u5epkH0.net
>>405
お前チャモロだろ

408 :それでも動く名無し:2024/02/04(日) 01:05:51.66 ID:GB2IygWc0.net
>>242
なんだかんだマダンテは使える場面はある

総レス数 408
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200