2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ジブリパーク、やっぱり逝きそう

1 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:29:07.41 ID:lFQFYrgT0.net
いやすでに逝っている模様

2 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:29:23.13 ID:lFQFYrgT0.net
やっぱり愛知はあかんのやね…

3 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:29:37.97 ID:18zNLYyF0.net
全体的にくっそしょぼいよな

4 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:30:09.19 ID:ThvWqyYkd.net
しょぼいとかいう次元にすら達してないやろ何もない

5 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:30:57.69 ID:4tAok/VD0.net
ジブリパーク万博にすればええやないい
お金ドバドバだよ?

6 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:31:16.95 ID:wS/ggmIW0.net
三鷹だけでよかったんや

7 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:31:23.70 ID:bYrLgcHW0.net
レゴランドに完全に客取られたな

8 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:31:33.99 ID:wS/ggmIW0.net
>>5
これすればよかったのにな

9 :それでも動く名無し :2023/12/20(水) 14:31:59.86 ID:xi9MpEK50.net
どうしてにゃごやは糞ゴミみたいなものしか誘致できないのかだきゃ?・・・

10 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:32:04.13 ID:8IEawSmzd.net
そもそも何があんのや
ただのモニュメント見に愛知まで行かんぞ?
カートで迫りくる王蟲から逃げるアトラクションとか用意せな

11 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:32:29.78 ID:c0S9+3hTd.net
>>5
愛知の万博で作ったところにあるんやから同じやで

12 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:33:29.08 ID:axykEqtj0.net
へぇ、空いてんの?
空いてるんなら子連れで予約して行くわ

13 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:33:48.67 ID:P+T7bhlVM.net
ピューロランドって何も無いのにしぶといよな

14 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:34:06.39 ID:GfNZdtKH0.net
レゴランド好調なんやらええやん

15 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:34:20.64 ID:4EvBGtpy0.net
>>8
愛・地球博は大阪万博と逆で
途中で規模を微妙に縮小させたのに
想定よりはるかに客が来たので黒字になっていた

ジブリパークはおまけみたいなもん

16 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:35:47.16 ID:KkESa0so0.net
また愛知か

17 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:35:53.17 ID:xSscu63j0.net
あの強気な値段設定の割にはまあまあ混んでるやん

18 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:36:06.51 ID:xoTIi2Q10.net
愛知知らんけどレゴランドはマシになってきたんか
こっちの方が気になってたが

19 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:36:27.23 ID:NksQ8rXzM.net
ジブリパークよりナゴヤドームの方が面白いもの見れるからね

20 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:36:55.37 ID:ews9RfE80.net
取材映像見て行かんでええかってなったわ
そもそも三鷹の森も別にええとこなかったしな

21 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:37:04.59 ID:k8Tdg+fn0.net
新エリア単独チケがないうんこ仕様

22 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:37:16.81 ID:A5ZQYLg80.net
オープン時のニュースに映り込んでた宮崎駿の偽物好き

23 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:37:35.12 ID:leBYSm6+0.net
テーマパークを運営するのに名古屋圏だと経済規模が小さすぎるんやな

24 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:37:39.35 ID:jcoJsgjz0.net
夏行こうと思ったらチケット全く取れなかった
大人気やろ

25 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:37:48.23 ID:25XqFTSId.net
名古屋って何もなさすぎてチュニドラやレゴランドですら人気出るからなジブリパークみたいに長久手まで行っちゃうと他にあるからだめだけど

26 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:38:35.22 ID:xoTIi2Q10.net
それっぽくなるにはまだまだ数年かかりそうなんやろ

27 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:38:40.13 ID:5GuKG6T50.net


28 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:39:00.62 ID:5GuKG6T50.net
なぜ愛知

29 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:39:04.55 ID:UdyDfX4p0.net
現時点ではチケット取れんからなあ

30 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:39:19.47 ID:eoIXXOqid.net
ジブリパークに求めてる物は猿島とか銀山温泉とかにあるんだよあんな昭和の箱物みたいなの誰が行くんだ

31 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:39:31.13 ID:kCxb0PGAM.net
なんならレゴランドは普通に若い子連れに定着しつつあると聞いた

32 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:39:35.04 ID:HMWPzrCYd.net
日本人はジブリ大好きってテレビで言ってたよ

33 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:40:03.48 ID:oM0UkrKZ0.net
言うほどランニングコストかかってなさそうやし、のんびりやってくんちゃうの

34 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:40:26.69 ID:G6Hfqkffd.net
日本ってなんでもケチった結果誰にも需要が無いものが完成するのばっかり繰り返してるよな

35 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:40:31.38 ID:7SiVIU1n0.net
三鷹と一緒で入れるやつ少なめにブランディングしてるけど
ぶっちゃけいっても楽しいかというとなんともいえないのがジブリパークなのがな

36 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:40:45.14 ID:7WCouUcD0.net
8,000円近くであれはちょっとしょぼ過ぎるのでは

37 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:41:06.00 ID:Ndeq5KnU0.net
サブスク開放しないからテレビ見る人がトトロとかラピュタしか知らんコンテンツになってる

38 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:41:22.10 ID:/Eyp57MAa.net
チケットねーじゃねーかよクソが

39 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:41:26.62 ID:3U737atJ0.net
わい行ったけどめっちゃ楽しかったぞ

40 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:41:37.48 ID:PhLT1zli0.net
レゴランドあんだけネガキャンされたのに生きてるんか

41 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:41:38.66 ID:4tAok/VD0.net
楽しいかどうかは問題ではない
ジブリに行ってきたという事実でマウント取れるんです

42 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:41:44.04 ID:Ndeq5KnU0.net
鈴木敏夫が日本でサブスク開放する気なさそうやからなあ
それで得すると思ってる

43 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:41:47.13 ID:2mDaMyfo0.net
なおチケットは取れない模様

44 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:41:55.13 ID:xoTIi2Q10.net
三鷹は二回くらい行ったがそれなりに楽しかったけどな

45 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:42:14.93 ID:qdEDzn630.net
東海といえばガンプラだからガンダムコラボや

46 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:42:39.72 ID:+p2bM2IH0.net
>>41
それディズニーでよくね?

47 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:42:49.51 ID:wVPMeYHs0.net
USJも開園以来、長らく逝ってたから・・・

48 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:42:50.52 ID:VT3AW+4V0.net
>>40
まだ生きてるで

49 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:42:56.80 ID:xkIRdqsj0.net
アトラクションは欲しい

50 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:43:04.66 ID:nGe3MTw80.net
上限一杯やろ
土日は公園にも人多いしこれ以上増やすキャパはないやろ

51 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:43:13.31 ID:zzY1U1mC0.net
どんぐり共和国でええやろ

52 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:43:54.07 ID:RNieTOXu0.net
レゴランドは地味に客おるからな
子供特化しとるのはデカい
アンパンマンランドみたいなもんやし

53 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:44:06.21 ID:CTsQ8/eM0.net
三鷹の森ジブリ美術館とどっちが上なん?

54 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:44:20.31 ID:DYk1Caur0.net
控えめに言って完成してないのをシーズン制ってことにしてチケット売り抜けるのオンラインゲームもびっくりみたいなことしてて草

55 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:44:28.56 ID:/gmvelU30.net
せっかく吾朗が責任者で頑張ってるのにアカンのか

56 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:44:39.74 ID:RNieTOXu0.net
>>53
面白さなら三鷹や

57 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:44:57.54 ID:xoTIi2Q10.net
>>53
規模は全然こっちやないか
三鷹は展示見るようなところや

58 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:45:04.76 ID:Yjl/3aw3M.net
おさわり不可にしたのが悪手やったね
あれは実質オタク排除やった

59 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:45:42.63 ID:k8Tdg+fn0.net
>>58
言うほど触りたいか?

60 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:46:32.95 ID:VT3AW+4V0.net
>>58
おらん方がええやろ気持ち悪い

61 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:46:56.38 ID:GyQsMJaG0.net
ジブリが日本アニメの代表してたのってハウルぐらいまでやし
20年前は強かったチームが強豪面してるようなもん

62 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:47:28.54 ID:nGe3MTw80.net
>>31
セールの時に買えば特日以外は5万ありゃ家族4人の年パス買えるからな
市内の人間ならその辺の公園間隔で連れてける

>>55
アカンてソース無しで言ってる奴がいるだけで
中々チケ取れん状態が続いてるで

63 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:47:47.28 ID:iAfVquQM0.net
ジブリパークって名前がテーマパークみたいって思ってまうのがあかん
ジブリ庭園くらいにしとくべきやったな

64 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:47:53.76 ID:ej1BKNC+0.net
もののけ姫のエリアできて盛り上がってるって聞いたけど

65 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:48:14.82 ID:PAWAv7pK0.net
レゴランドは鉄道使って行ってる奴あんま見んから地元民メインか?

66 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:48:25.62 ID:F0x4z1SRd.net
なにがあかんねん
チケット取れんやんけ

67 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:48:52.08 ID:SXkev/y70.net
USJの中に作っとけば成功したんやろうなあ

68 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:49:05.63 ID:kCxb0PGAM.net
規模って言ってもジブリパークの敷地ってほぼ草原とか森とかだぞ
ぽつーんと触れもしないオブジェが置いてあるだけでガチで何もない

69 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:49:14.62 ID:fAL/uJKO0.net
>>18
ディズニーやUSJと比較したらそら辛いもんがあるけど普通に楽しいで

70 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:49:39.53 ID:aWGzYeuP0.net
いわゆるテーマパークとは違うからな

71 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:49:49.22 ID:z5zv2BA/0.net
同じスタイルのムーミン公園ですらやれてるから大丈夫やろ

72 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:49:52.94 ID:mT62zMRC0.net
そもそもレゴは一兆円企業だしな
任天堂レベルだよ
レゴランドは任天堂ランドを手に入れたようなもん
ジブリパークはしょうもない

73 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:49:53.49 ID:0X7vMs6N0.net
全部同じところにまとめろよ
ジブリエリアとレゴエリアとかにわけろ

74 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:50:15.61 ID:nGe3MTw80.net
>>69
幼児にとってはディズニーよりええとおもうわ

75 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:50:19.19 ID:7vH1IypT0.net
ネコバスジェットコースター乗りたい

76 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:50:25.90 ID:5GuKG6T50.net
埼玉でいいのに

77 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:50:38.77 ID:2mDaMyfo0.net
売ってる期間のチケットは完売やからな
大成功やぞ
今展示物パヤオ自身が作ってるしな

78 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:51:09.39 ID:CKoTUTBQd.net
名古屋圏とかいう規模の割に何もなさすぎてしょぼくても建てるだけで人が来るボーナスエリア

79 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:51:19.98 ID:fAL/uJKO0.net
>>74
そうかもしれん
ウチの子供も大喜びやったわ
ディズニーは連れて行ったことないけど

80 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:51:22.53 ID:OlzWfIPDd.net
今でもチケットなかなか取れないし
チケット無しでも無料エリアだけで一日つぶせるぞ

81 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:51:31.97 ID:nGe3MTw80.net
スレタイに騙されてる奴多すぎやろ

82 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:51:57.28 ID:SKhPEXqw0.net
>>77
宮崎駿死んだら終わりそうやな

83 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:53:00.31 ID:5zUOcudA0.net
ジブリパーク←年間135万人ペース
ハリポタスタジオツアー←年間200〜300万人

ジブリざっこ

84 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:53:02.21 ID:nGe3MTw80.net
>>79
ただ年齢によっては年パスやないと中々きついものあるな幼児やと
延々に入り口付近のデュプロスペースで1日遊ばれてたらたまったもんじゃないからな(実体験)

85 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:53:02.43 ID:63P/7+j70.net
ジブリ自体パヤオが逝ったら終わりや

86 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:53:34.77 ID:2Mo0tATb0.net
>>82
ジブリがすでに一回終わりかけとるからなこれからはプロデュースする方向にって言ってレッドタートルで完全にこけてそっちも無しになったし

87 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:53:54.36 ID:NVu4UYG2d.net
ジブリパーク嫉妬民か?
むっちゃ好調だぞ

88 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:54:01.93 ID:tsf91VNK0.net
チケットが全然取れん模様

89 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:54:03.80 ID:4tAok/VD0.net
ナウシカの新作作るんでしょ?
なんGでそういうスレ見たで

90 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:54:05.51 ID:xoTIi2Q10.net
>>69
コロナあたりで完全に終わったんかなと思ってたけどな
ようやっとる

91 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:54:13.81 ID:XDscIdvs0.net
そもそもジブリ自体が・・・

92 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:54:21.57 ID:NsOzMd0Dr.net
ちな埼玉ワイ
ムーミンパーク、ムサシノ村、東武動物公園
どうや

93 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:54:56.45 ID:QhL1uBrL0.net
ジゴスパークに見えた

94 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:55:14.60 ID:HsLnlhiS0.net
版権テーマパーク行くならディズニーとかUSJでええやん感

95 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:55:20.17 ID:mT62zMRC0.net
宮崎五郎とかいう監督以外向いてるやつがジブリパークで頑張ってるらしいな

96 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:55:26.94 ID:8SbHuMh/0.net
まあ正直今あるジブリの作品だけで今後何十年もってのは無理やね
三鷹の森美術館はいけると思うけど

97 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:55:59.13 ID:XbOxauib0.net
変なアトラクション増やすんやろ
好調なんやろな

98 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:56:21.42 ID:4tAok/VD0.net
ムーミンパークって何あるの?
スナフキンんが説教してくれるんか?

99 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:57:06.29 ID:oBbmFrHk0.net
パヤオの密着で最後作ってたナウシカのもパークか美術館向けのやつやろうから
ナウシカの増やすんやろ

100 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:57:54.17 ID:r1o3vvF60.net
そろそろ行くかと思ったら全然チケット取れないんだが?

101 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:58:30.44 ID:YtwiIM/F0.net
でも愛知には明治村とモンキーパークがあるから…

102 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:58:59.96 ID:9//pdJAj0.net
ハリボテ感が凄すぎて
本当に残念やったで
実物は画像でみてたより
さらに粗が目立つし家族で
お通夜のような時間を過ごしたわ

103 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:59:00.63 ID:HTY4d8Vf0.net
ディズニーは作品もキャラクター重視
ジブリはストーリー重視
この時点でね

104 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:59:15.26 ID:fX4uUOrk0.net
テーマパーク×
パーク(公園)⚪︎

アトラクションは一切ありません
公園をジブリっぽくしてるだけです
敷地194ヘクタールが広大すぎて歩きは地獄 バスあります
(ちなみにディズニーランドは51ヘクタール)
https://i.imgur.com/6uH60Uy.jpg

105 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 14:59:19.73 ID:PjLHupRm0.net
なんか無駄にテーマパークあるねんな愛知

106 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:00:26.36 ID:E7TegkDi0.net
>>104
修学旅行でクソ広かった覚えのあるハウステンボスでも152ヘクタールで草

107 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:00:40.06 ID:TlOxo8x10.net
やっぱり行くならレゴランドだよな

108 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:01:22.74 ID:vz2r6qBc0.net
渋谷のスクランブル交差点前とかに作ればよかったのになジブリの資金力ならできたやろ

109 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:01:26.22 ID:D6N94lLC0.net
>>101
リトルワールドも

110 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:02:03.39 ID:szAxgTOq0.net
セクハラ写真解禁しようぜ

111 ::2023/12/20(水) 15:02:14.89 ID:Q1w4ggn/r.net
>>105
「観光地がない」って散々言われたからな

112 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:02:19.64 ID:LVqao236d.net
よく考えたらジブリって完全にファンタジー世界舞台より現実の地域のが多いからまず作りづらいやろ

113 ::2023/12/20(水) 15:02:30.52 ID:Q1w4ggn/r.net
>>101
レゴランドも

114 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:02:42.14 ID:Hb+G8CwyM.net
チケット取れないんやけど🥺💢

115 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:02:47.06 ID:5GuKG6T50.net
東京=TDR
大阪=USJ
名古屋=レゴランド
福岡=???

116 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:02:50.73 ID:mT62zMRC0.net
インバウンド狙わんとな
君たちはどうイキるかが海外で好調みたいなんで
これのアトラクションを急ピッチで作らんとな

117 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:03:15.54 ID:FI6DOv3D0.net
転売できるんやろ?
行ってくるわ

118 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:03:17.31 ID:Ifec82cS0.net
>>15
なんで愛知万博はうまくいったのに大阪はこんな大騒ぎしてるんやろな。あのだきゃだきゃ嘘くさい市長は実は偉かったのかい

119 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:03:41.70 ID:6ISRS0FA0.net
ジブリパーク行くぐらいならジブリ美術館行った方が楽しめるぞ
あっちの方が充実してる

120 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:04:02.73 ID:F9ua8hZ4d.net
>>115
スペースワールド

121 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:04:09.36 ID:lsKdBLi10.net
レゴランドそこそこやれてんのか
愛知スゲーな
バンドも人入っとるし
娯楽ないんか?

122 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:04:32.51 ID:EObw0PIca.net
ジブリパークのようつべ動画見たら大体わかるやん🙄

123 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:04:36.18 ID:OZ4WmfG60.net
フードで火垂るの墓のおかゆとかないん?一番どんな味なのか気になるまである

124 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:04:56.19 ID:dgS9X88A0.net
>>121
あると思うかあんなとこに
ブスしかおらんし飯まずいし

125 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:04:57.87 ID:cm2acTLU0.net
だからディズニー傘下に入って舞浜にジブリランド作ればよかったんだって

126 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:05:27.77 ID:kCxb0PGAM.net
>>121
有るか無いかで言ったら全然ない
というか住んでる奴らもあんまりはっちゃけたりしない陰の国だから

127 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:05:36.18 ID:mT62zMRC0.net
ジブリは名古屋に弱みでも握られてるのか

128 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:05:57.71 ID:cm2acTLU0.net
>>127
鈴木敏夫の出身地だから

129 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:06:12.08 ID:wZowPBzC0.net
ただの自然公園みたいなもんやろ
お散歩や
三鷹が優秀すぎるんや

130 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:08:12.93 ID:VPncZOHh0.net
三鷹は三鷹で狭すぎるんだよなあ

131 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:08:13.04 ID:SjjfavAM0.net
三鷹の森の無駄に広いバージョンやろ?
三鷹行った方がよくない?

132 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:08:14.21 ID:Ifec82cS0.net
>>127
鈴木敏夫がドラゴンズのファンだから

133 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:08:24.58 ID:YwxV1Z1Ad.net
>>118
どちらも万博の名を借りた土地開発事業だけど山開いてリニアモーターカー作るだけの愛知に比べて大阪の埋め立て地と地下鉄は金がかかりすぎる

134 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:09:59.95 ID:/wLWJSiZ0.net
グーグルアースで毎日行って買い物もしてるわ

135 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:10:32.33 ID:pS+5rO+Y0.net
三鷹の森のこじんまり感がちゃうどいいんだよ

136 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:10:32.72 ID:Hi9c8LJ10.net
チズギュドが女の子のスカート覗く場所やろ
そら家族連れ行けんわ

137 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:13:36.64 ID:Ifec82cS0.net
ワイ、初めて彼女できた時ようやく三鷹の森美術館に行けるとウッキウキだったが、彼女がなんか変な勘違いしてワイが女の子はジブリは好きだと思い込んでるから行こうしてると思ったらしく、拒否されて結局行けなかった苦い思い出を蘇らせる。

138 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:14:42.82 ID:UeMjFIkE0.net
>>137
そんなめんどくさい女と行かんで正解やろ

139 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:14:45.30 ID:pS+5rO+Y0.net
>>137
1人で行けよ

140 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:15:14.92 ID:iJMoyOVJ0.net
ユニバ内にジブリワールドでよかったよな

141 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:15:59.85 ID:Zn+cruYC0.net
レゴランド
おやつタウン
ジブリパーク

142 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:16:48.91 ID:p7knvuAA0.net
1つのエリア毎にチケットがいるとか面倒くさいことまだやってるの?

143 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:17:19.62 ID:D6N94lLC0.net
>>118
愛知万博に名古屋市長とかさほど関係ないだろうし会場地でもないし
そもそも河村が市長になる前の話だが

144 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:19:24.06 ID:QP/izcrq0.net
レゴランド好調なん?
一回は行っとくか

145 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:19:41.83 ID:7hfvmjRua.net
パークはパークでも公園の方やからな
作品内のあれがあるこれがあるとかで喜べるよっぽどのジブリ好きでもないとキツいわ

146 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:20:43.84 ID:I9rmNcx30.net
場所がまず悪いしただ作品を忠実に再現した家や置き物を見て回るだけ
アトラクションが無いとリピートはまず無いわな

147 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:22:24.13 ID:WuEo4o3O0.net
世界一のコンテンツポケモンですらパーク作ってないのが答えや
ジブリ程度じゃ無理無理無理無理

148 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:22:46.03 ID:8y7kjzqL0.net
やべーやべー言われてたレゴランドの方が好調なんか
今のUSJに方針転換させた奴を呼び込んで作ったとか聞いたがほんまに有能なんやな

149 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:24:48.74 ID:LZ12YAvU0.net
>>147
愛知にあったんだよなぁ

150 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:26:21.91 ID:tyNw////d.net
ずっとチケット取れないしリピーターも多いのに何言っとるんや…?

151 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:26:53.70 ID:429mZlTl0.net
>>148
大人も楽しめるみたいなのがあかんのであって子連れにはレゴランド自体はええもんやぞ

152 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:27:46.85 ID:RGVQo8ix0.net
一体なぜ・・・

153 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:27:59.24 ID:fVd1J6rn0.net
鈴木Pとか駿はもう興味なさそう
息子のために作ったんかな

154 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:29:06.39 ID:SkQ68pYw0.net
6歳はまだレゴランド楽しめる?
来年連れて行きたいわ元々レゴは持ってる

155 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:30:08.47 ID:82pP7cq/0.net
レゴランドって限定のレゴとかあるんか?

156 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:31:03.89 ID:pS+5rO+Y0.net
事業費

ジブリパーク 約340億
ディズニーラ 約1,800億円
ディズニーシ 約3,350億円
ユニバーサル 約1,700億円
ハウステンボ 約2000億円

157 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:31:16.45 ID:79p3IWeS0.net
展示物と物販だけとかなの?

158 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:31:19.06 ID:IwJiuHSyr.net
レゴランドって園内から高速丸見えなの本当にクソだと思うよ
その世界の雰囲気ってもんを全く理解してないわ

159 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:32:25.39 ID:Ifec82cS0.net
>>139
男1人じゃ無理だろ

160 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:32:48.17 ID:zsm3hG1H0.net
ジブリなんかどうでもええからな

161 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:33:36.16 ID:Ifec82cS0.net
>>133
ほえー金がかかりすぎることやってんだな

162 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:33:55.66 ID:uptc3QVBd.net
>>158
それはユニバも一緒やから何とも言えん

163 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:34:13.48 ID:j9ZdDGsI0.net
ジブリパークにあったら面白そうなアトラクションって例えば何?

164 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:34:34.72 ID:BjaskTIC0.net
ジブリ以外でアニメのテーマパーク作れるところなんてあるんかって思ったけど
別にそんなのUSJでやればいいんだよな…

165 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:35:14.53 ID:XMzyxtfa0.net
>>163
ポルコの隠れ家の島とか

166 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:35:38.77 ID:Ifec82cS0.net
>>163
飛空艇で積乱雲に突っ込んでラピュタにたどり着けコースターとか?

167 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:35:52.95 ID:tCQiSfPA0.net
アトラクションとか作ろうや

168 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:35:53.09 ID:x8cI4R1c0.net
豊島園の跡地に出来たメイキングオブハリーポッターって盛況なん?

169 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:36:06.57 ID:Ifec82cS0.net
>>164
独自でやる必要性は全くないな

170 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:36:25.50 ID:fVd1J6rn0.net
>>163
腐海

171 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:36:28.83 ID:b5XkLDWMa.net
ジブリパークが490億かけたのに対しレゴランドは320億やからなそして利益率が驚異の3割越え
一緒くたになってバカにされてたが比べるのも酷な差や

172 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:36:33.86 ID:XMzyxtfa0.net
>>166
クリアしたら絶対親父見えるやん

173 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:37:11.49 ID:sb8TR96G0.net
値段の割にしょぼくない?って言ったらそんなことないって怒られたけど明らかしょぼいよな

174 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:37:23.96 ID:B0HD61EW0.net
暇なときに行こうかと思ったけど事前チケット購入必須なんだよな

175 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:37:31.88 ID:xmfa4yoz0.net
>>162
ワイ小学生の頃ユニバが初めて出来て
あそこ高速で通るたびに
うおーあれがユニバかー!金ピカですごい!
と思ってたのに実はゴミ処理場やったの後で知ってショックや

176 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:37:47.57 ID:QBlaqkRsd.net
すげえ自演してネガキャンするやん
なにが気に食わんのや?

177 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:37:50.92 ID:j9ZdDGsI0.net
>>170
ただの植物園じゃね?と思ったけど
センターオブジアースみたいにしたら確かに面白そう

178 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:38:36.78 ID:vh8uhTGO0.net
なぜかジゴスパークにみえた

179 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:38:51.36 ID:WrxToWSs0.net
映画効果でお客さん増えてそう

180 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:39:19.15 ID:gvIv83510.net
アトラクションないしな
楽しくないやん

181 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:39:19.44 ID:Ifec82cS0.net
>>172
似たようなのでねこバスコースターもいけるな

182 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:40:28.77 ID:9tGGYKeQ0.net
ジブリで連想するような牧歌的な田舎風景なんてそこら中にあるし
ぶっちゃけ金ローで放送されんなったらそのまま消えるやろ

183 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:40:45.74 ID:34lnZWhbr.net
USJは土地狭すぎて拡張性が無さすぎるわ
その点で言えば土地が有り余ってるジブリの方が将来性はある…のかもしれん

184 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:40:57.92 ID:UfBsmZtu0.net
ニュースで観たときに糞ショボかったもんな…

185 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:41:08.79 ID:Ifec82cS0.net
>>147
調べたら読売ランドの中に作るらしいぞ

186 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:41:58.21 ID:Ifec82cS0.net
>>153
パヤオの制作資金を稼ぐためと会社としてのジブリを今後も存続させるためやろ

187 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:42:29.26 ID:k4h8nB4U0.net
まだ存命してたのか

188 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:42:40.39 ID:IfaMScRDa.net
USJとかのエリア内やったらようやってるレベル
仮に単独でも期間限定でどこか改装するとかイベント扱いでええ訳で金満愛知らしい試みや

189 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:43:21.08 ID:l+yhoJzO0.net
ジブリなのにナゼ?

190 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:44:31.69 ID:XMzyxtfa0.net
姫姉様の柔らかおっぱい枕

191 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:46:05.57 ID:QKP+5hCuM.net
>>14
レゴランドもジブリパークも行った人の満足度はクソ高いんだよな
外野はショボいって言うけど

192 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:46:46.44 ID:PjLHupRm0.net
外野(G民X民)

193 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:46:52.88 ID:csk3fwWzd.net
普通に考えてあそこリピートしたいと思うか?

194 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:47:58.39 ID:HXRS0lZ60.net
レゴランドはいつ行ってもそんなに人多くなさそうやしちょうどええんちゃう

195 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:48:30.43 ID:YoabbO/ad.net
遊園地にすればこの先100年は安泰な娯楽施設になったのに
唯一ディズニーと張り合えるくらい魅力的な世界観あるのがジブリだったのに
こんなしょーもないの呆れて溜め息しか出んわ

196 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:48:39.71 ID:/KjbQU7J0.net
レゴランドと同じ流れやな
つまり

197 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:49:06.57 ID:PJT2sUe+0.net
正直こんなもんかって漢字やったな

198 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:52:14.54 ID:skkfiv7s0.net
>>120
福岡じゃなくて宇宙やんけ

199 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:53:36.77 ID:YoabbO/ad.net
紅の豚の射撃アトラクション
トトロのネコバス巡行
ラピュタのトロッコジェットコースター

いくらでも思い付くわ
ガチで勿体ない

200 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:54:47.68 ID:KTuPZVZJ0.net
ジブリなんてトトロくらいしかキャラに魅力ないやろセンとか湯婆婆で人来ると思えん

201 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:55:10.38 ID:F8QmIxTT0.net
行くとガチでがっかりするで

202 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:55:30.27 ID:1cwyVfyha.net
どんどん広くしてく感じなのはええが問題は全く出揃ってないからおもんないって事や
やっともののけエリア出来て三月に魔女の谷出来るって次のはいつになるねん

203 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:55:54.89 ID:KJhPF2cXd.net
>>156
ディズニーシーに来年できる新エリア
3200億円

204 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:56:01.68 ID:j8BlAzySr.net
>>118
トヨタ主導やったからな

205 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:56:45.51 ID:1eyIHi+9M.net
逆に良いのはレゴランド
悪いイメージが先行してるけど

206 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:56:57.29 ID:ttedf/M60.net
出来てるものの割に値段が強気すぎるんだよな

207 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:57:17.02 ID:LUCMgE/a0.net
ワイの地元のハリーポッターは好調か?

208 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:58:00.46 ID:NUrRrMb90.net
公園というには高過ぎる

209 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:58:06.65 ID:YoabbO/ad.net
東京五輪とか万博で巨額の金使ってないで国がジブリの遊園地建設を押し進めるべきだった
経済効果も段違いだっただろう
世界に誇れる観光地になれただろう

210 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:58:15.16 ID:Lx868+WF0.net
日本ってアニメのレジャーランド一つも成功してなくね
海外からのディズニーが強すぎるんか?

211 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:59:33.61 ID:B4H+7llK0.net
インスタやってない奴が行っても楽しめないだろうな
ディズニー行ってシンデレラ城前で写メるやつらには大人気

212 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 15:59:45.65 ID:3XpaUJx70.net
>>205
レゴランドは小さいお子様専用施設なのに全年齢向けみたいな広報したのが悪い

213 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 16:00:16.57 ID:YoabbO/ad.net
俺の頭の中にあるジブリパークは最高に楽しそうなとこだわ
なお現実
なんで素人でも思い付くようなことを下回れるねん

214 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 16:00:57.70 ID:K9nb9GU50.net
レゴランドはなんG民みたいな独身弱男がいってもつまらんぞ
あれは小さい子のいる家族で行くもの
つまり強男の行く場所

215 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 16:01:56.63 ID:YoabbO/ad.net
自己満足に至っていないか?
客を満足させようとしてきたか?

216 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 16:02:07.85 ID:BAI/gwxg0.net
USJに任天堂エリア作った人やり手すぎて怖いわ
おかげで全世界展開も既に始まってるし

217 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 16:02:10.86 ID:Y6jBUnAk0.net
行ってみたいんやけどそんなあかんの 別に変なアトラクションなくてええんやけど

218 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 16:02:36.37 ID:ud+KTQSI0.net
狭過ぎてビビる
金持ちの家くらいの広さ

219 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 16:04:43.55 ID:C1+Arb2o0.net
ピューロランドみたいに結婚式挙げられるようにしたら?

220 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 16:05:18.21 ID:vz2r6qBc0.net
ハクの形したジェットコースターとか極めて生命への冒涜を感じて面白そう

221 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 16:06:05.93 ID:jsZpNLxoa.net
>>156
ハウステンボスって結構強いんやな

222 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 16:06:08.00 ID:YoabbO/ad.net
天井なんやねん
本当に客を世界観に没頭させようと試行錯誤したんかアレ

223 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 16:07:18.57 ID:f9RJzM5R0.net
変なアトラクションは作れ
見るだけなら家でアニメ見てた方がマシやん

224 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 16:08:13.81 ID:PkhEbIuJ0.net
愛知なら明治村行け

225 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 16:09:25.13 ID:Y6jBUnAk0.net
>>224
あそこは良かったな リトルワールドもすき

226 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 16:10:12.88 ID:32tk3Nl50.net
このトトロの爪適当過ぎる
https://pbs.twimg.com/media/F9xXixQbgAAkvJl.jpg

227 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 16:10:46.05 ID:tyNw////d.net
>>217
普通にジブリパークは好調
なんGなんて行ったこともないのに批判しとるやつばかりだから自分で調べてみるのがいい

228 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 16:11:34.63 ID:djxDrhem0.net
未だに完全予約制なんだろ?

229 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 16:11:53.59 ID:Y6jBUnAk0.net
>>227
せやな ここで評判聞くより実際行くべきやね

230 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 16:12:48.06 ID:XAeqBL9c0.net
テーマパークっていうか美術館みたいな感じなん?

231 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 16:13:58.70 ID:SkP4FW7Ba.net
デートスポットに良さそう 女はジブリ好きやろ

232 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 16:15:23.94 ID:NAXbztTt0.net
案の定失敗して草

233 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 16:16:05.56 ID:56934i0f0.net
息子は映画も公園作りも失敗したな

234 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 16:18:27.07 ID:Hz7pU2920.net
チュニドラのお膝元にテーマパーク作るって時点で敗北は決まってますね

235 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 16:19:20.70 ID:97pNXKUo0.net
滋賀とかの方が良かったんか?
東海や京阪からも来れるし

236 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 16:19:58.24 ID:LLVECsI50.net
ただの公園でアトラクションとかないからヘーキヘーキ

237 :それでも動く名無し:2023/12/20(水) 16:20:19.82 ID:/47lE/RW0.net
胸触って撮影したとかパンツ確認したとかでフェミにしょーもないことで騒がれてたことしか思い出がない

総レス数 237
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200