2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】週刊少年ジャンプの漫画家、新人でも月収130万円だった

1 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:12:14.87 ID:i0vTfwLX0.net
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1544150.html
2023年11月2日

集英社は11月1日、マンガ雑誌「週刊少年ジャンプ」における原稿料を公開した。

集英社は、「週刊少年ジャンプ」で読切掲載・連載を希望する他誌連載経験がある作家向けの説明・相談会を11月23日、12月2・3日に開催予定。説明・相談会についての特設ページでは募集要項が掲載されており、その中で「週刊少年ジャンプ」の原稿料が公開されている。

「週刊少年ジャンプ」での連載・読切掲載の場合、モノクロ1ページは18,700円以上、カラー1ページは28,050円以上となる。現在、新人作家の初連載・初掲載の原稿料が18,700円となっているようで、他誌における自身の原稿料がそれ以上の場合は編集部と相談の上決定するとのこと。

全文はソースをご覧ください

2 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:12:40.76 ID:i0vTfwLX0.net
尾田くん…いくらもらってるんだい…?

3 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:13:08.79 ID:u6y43Q2F0.net
読切載っても次に繋がらないとそこだけの収入よな

4 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:13:13.88 ID:Kil1nfBq0.net
https://i.imgur.com/Wku2U6X.png

5 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:14:23.94 ID:exlktTAQ0.net
仕事部屋の家賃代 20万円
アシスタント代 20万前後×4人 80万円

130万円-100万円=30万円

せいぜい原作に入るのは30万円や

6 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:14:28.92 ID:jQzQjbif0.net
ワンピースクラスだとページ10万以上か?
まあ印税に比べればおまけか

7 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:14:30.10 ID:eGteF5KZ0.net
アシスタントにも払わなくちゃいけないから本人が受け取る額はもっと下やろ

8 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:14:36.60 ID:WAzKnFHh0.net
週刊だとこれより安いんかな

9 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:14:48.74 ID:nMX9zyp40.net
アシスタント代は

10 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:15:47.33 ID:exlktTAQ0.net
というか週で20ページ以下だから月に85万円くらいやろ

11 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:16:04.92 ID:lxjJfb4j0.net
つーかアシスタント代を漫画家が支払うのっておかしくない?

12 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:17:20.41 ID:JSrFBtkR0.net
冨樫の落書きでも満額貰えるの

13 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:17:47.28 ID:exlktTAQ0.net
単行本の印税は別だから結局そこで儲けるだけやろな

14 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:17:56.01 ID:u0/5XMrw0.net
>>11
実質レンタルみたいなもんやからまあ妥当やないか?

15 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:19:37.28 ID:efkdypYWd.net
少なすぎんか
週刊少年ジャンプに載るって漫画家の中だと上澄み中の上澄みやろ
それでこれは夢ないなぁ

16 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:19:58.05 ID:pjptQLHj0.net
一回連載して行方不明になる新人漫画家ばかりやしね

17 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:20:01.01 ID:xWyJR+QG0.net
1枚2万いかないくらいって全然高いと思わんわ
天下のジャンプやぞ

18 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:20:20.15 ID:nMX9zyp40.net
エロ漫画を自費出版したほうが儲かる

19 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:20:59.06 ID:ZLu6Mmn00.net
これ原稿料の話だろ?
漫画家の稼ぎって結局は印税なんだからそっちがメインで原稿料はおまけだろ

20 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:21:04.81 ID:u0/5XMrw0.net
>>18
これ
もう雑誌媒体にすがる時代じゃないわな

21 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:21:11.77 ID:pjptQLHj0.net
天下のジャンプで連載出来ても1000万円得るのすら大変なのは夢ない

22 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:21:20.72 ID:LkVyMHl90.net
ジャンプのようなメジャー誌で連載できるのってプロ野球で言えば一軍ベンチ入りメンバーになるぐらいのもんやろ
それぐらい高くもないやん

23 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:22:18.86 ID:efkdypYWd.net
支援サイト引きこもってるエロ漫画家の方が余裕で稼ぎ上とかホンマにええんかこれ

24 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:22:28.30 ID:ykboLfLV0.net
>>4
なんGの7割は煽りセリフに気を取られて手がおかしいことに気づかない

25 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:22:36.90 ID:4q2ugxf+0.net
月収130万言うても面白くなかったら数ヶ月で打ち切り喰らう可能性もあるんやしなあ
ハイリスクハイリターンのギャンブルみたいやな

26 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:22:46.42 ID:UAUFfusrF.net
インボイスとかその辺の話でよく出てたけど出版社は若手や新人に今よりもっと投資したほうがいいのかね

ヒットした作家の印税で回収する方向のほうが健全という気はする

27 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:22:54.96 ID:Bp+RXoAu0.net
たとえ打ち切りにあっても漫画雑誌の頂点やしな

28 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:22:56.82 ID:cs6XeP/20.net
仕事の発注やからここから掛かる経費は全部自分持ちと考えるとカツカツか赤字やで

29 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:23:03.10 ID:g8Z8h+wO0.net
どマイナーでの駆け出しでも1枚1万は貰えるぞ

30 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:23:29.07 ID:EKQ7tQ9+0.net


31 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:24:10.75 ID:EKQ7tQ9+0.net


32 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:24:15.92 ID:VFWfUEoM0.net
自転車操業やろこれでも

33 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:24:45.58 ID:qAmUAweY0.net
漫画家は個人企業主やからアシの給料は自分で出す
らしいぞ

34 :それでも動く名無し :2023/11/02(木) 17:25:04.19 ID:lGsv4UEh0.net
>>4
こんなんなのに同ジャンルのアスミカケルぶつけられるのか

35 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:25:22.87 ID:pjptQLHj0.net
たつきが漫画家志望者にジャンプで連載しても
借金だけ残る方が多いよとアドバイスしていて草

36 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:25:31.55 ID:MGY60HWg0.net
絵と話を一週間で描ける才能を要求します
世界的娯楽の頂点に位置する雑誌です

いや安過ぎんか…

37 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:25:53.25 ID:nF2/IsZW0.net
でもアニメ化映画化しても金は入らないでしょ?

38 :それでも動く名無し :2023/11/02(木) 17:26:14.21 ID:lGsv4UEh0.net
打ち切りだと3ヶ月で終わり
次もどうなるかわからんからまあ厳しいわな

39 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:26:52.47 ID:jmI6dDCJ0.net
アニメーター然り絵描きの薄給は他ならぬ漫画の神手塚治虫のせいという風潮

40 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:27:07.01 ID:nMX9zyp40.net
漫画業界の頂点なのに野球で言えば育成枠みたいな扱いで草

41 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:27:57.30 ID:Fzsz+1sE0.net
ジャンプってパラパラめくってもみんな絵上手いもんな
他の雑誌とはレベルがちゃう

42 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:28:18.46 ID:q2KfdmiV0.net
週間連載できるやつってほんま化け物やと思う
ワイなんて1週間かけてネーム終わらず筆折ったし

43 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:28:32.19 ID:d83JW4tl0.net
売れなかったら税金でしぬやつやん

44 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:28:44.59 ID:HcYYRw7y0.net
今日アイスヘッドギルの一巻の発売日やけどおまいらちゃんと買ったか

45 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:28:48.87 ID:8SFW5yJe0.net
>>15
本誌掲載が130万円で
単行本やアニメ化、その他展開は、また別でしょ

46 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:29:01.70 ID:qAmUAweY0.net
アニメーターは自業自得でしょ
やりがい搾取で成立してる業界だし

47 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:29:29.32 ID:Ky4ageo70.net
まぁアシ代とかあるし

48 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:30:09.34 ID:hnCAdI2vd.net
アシスタントってどんなに大物でも自費なんかな

49 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:31:11.29 ID:exlktTAQ0.net
>>48
大物は何億ももらってるからアシスタントを雇っても痛くも痒くもない

50 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:31:56.09 ID:TbTFfbEFd.net
なんで税込価格なんだ?

51 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:32:23.77 ID:tz86p033C.net
月収130万(8割以上は1年持たず打ち切りです、社会保障ありません、アシ代もスタジオ代も全部自腹です、この世で最もブラックな職場です、ネガキャンされまくります)

いうほどなりたいか?

52 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:33:02.68 ID:4D1gLMQi0.net
ほとんどアシ代で消える定期

53 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:33:07.95 ID:hdb3iZ/Z0.net
週刊連載なんて心が強ぇ奴じゃないと無理

54 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:33:44.35 ID:d83JW4tl0.net
そら単行本売れなきゃどうやって金発生させるんやってなるし

55 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:34:20.62 ID:Y4GJ3saL0.net
心が強ぇ作家なのか…!?

56 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:34:30.74 ID:YRFejabk0.net
>>4
ハイ、二万円

57 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:34:55.40 ID:a5q6Er4l0.net
インボイスにほとんどのアニメメーター反対しなかったからな。
>>46

58 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:35:24.24 ID:ykboLfLV0.net
>>29
ド級のマイナー、ドマイナーでも!?

59 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:35:45.44 ID:z52G/tlX0.net
>>4
カマキリみたいな顔やな

60 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:36:05.44 ID:tz86p033C.net
>>58
月刊誌は9000円が最低ライン
週刊誌は12000が最低ラインらしい

61 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:36:13.19 ID:Cbs96OkU0.net
これ天下のジャンプだからこの金額で他はもっとずっと下って聞いたで
ジャンプが金額公表した事でそっちに流れるやろなって

62 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:36:31.82 ID:vr1KhcoHd.net
荒木飛呂彦だっけ
売れっ子漫画家という多忙そうな地位にいながらすげえ健康的な生活してるの

63 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:38:08.94 ID:exlktTAQ0.net
>>39
それは関係ないわ
昔のディズニーでも薄給で働かせて問題起きてたし

結局日本人奴隷はストも起こさず低賃金で働くからブラック企業が生き残る

64 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:38:26.57 ID:tz86p033C.net
>>62
せやね
荒木は筆が異常に早いタイプでかつ本人も健康に気を使うタイプやからそりゃもうめちゃくちゃに健康的や
ジョジョ1部2部をジャンプで連載してた時は1週のネーム6時間で上げてたらしい 普通ネームに2日3日とかかけるから異常
朝10時に起きて午後6時とかに仕事終える普通のサラリーマンみたいな勤務量で漫画家やれてるバケモンや

65 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:39:39.14 ID:qAmUAweY0.net
いうで最近のアニメが全体的にやたら作画いいのは何故やろな

66 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:39:39.39 ID:2JfeNt0M0.net
アシ代自腹なんやろ?低すぎるやろ

67 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:39:43.42 ID:YRFejabk0.net
>>62
ネーム1日、原稿3日、単行本作業・カラー表紙1日で休み2日だから
「漫画家として」は健康的ではあるけど一般と比べてどうかはわからん

68 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:40:00.30 ID:8SFW5yJe0.net
>>50
インボイスってことでは?

69 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:40:01.64 ID:cv4UBWjB0.net
金色のガッシュ連載してた作者の白黒原稿が1ページ1万円だったんでしょ?

70 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:40:28.95 ID:2JfeNt0M0.net
>>63
ディズニーは今もやりがい搾取してるぞ
働きたいやつはいくらでもおるからな

71 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:41:00.15 ID:ooTLOy400.net
>>18
西とか多分ムヒョロジ描いてた時より稼いでるやろな

72 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:41:17.25 ID:Qgl0j4XtM.net
全然貰えんのやな絶対やりたくない

73 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:41:42.29 ID:OcjYkd4WM.net
>>11
個人事業主なんやから何もおかしくない

74 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:43:01.07 ID:pjptQLHj0.net
>>51
メジャー少年誌で一度成功したら大金持ちやし夢見ちゃう🥺

75 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:43:11.16 ID:exlktTAQ0.net
名前を売って単行本を売るための手段に過ぎない

編集者たちスタッフの金も売り上げから出さないとアカンしな

76 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:43:43.80 ID:27p4lIaK0.net
でもジャンプで連載経験ありってだけでその後食いっぱぐれることはないやろ
ジャンプで連載できれば勝ち組コースやろなw

77 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:44:22.99 ID:bjL29rdc0.net
あのアイスのクソ漫画あれ打ち切りよな

78 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:44:23.61 ID:HYNlq+//0.net
本誌にのってるのなら
そらそうよやないの?
天下のジャンプで年1500万円くらいはまあありやろ

79 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:44:44.27 ID:3M8R7LvI0.net
>>77
アイスのクソ漫画だけでふたつある模様

80 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:44:54.18 ID:jIDM+QbB0.net
>>4
手おかしくない?

81 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:45:29.07 ID:e9U8GUsUM.net
>>70
舞浜駅前の菜の花ユニオンの皆さんの魂の叫び見て以来
行くの少し控えようと思ったわ

82 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:46:09.75 ID:CWY1Ue/B0.net
こち亀は会社みたいにしてたんだっけか
8時17時の社保完備昇給ありボーナスあり有給あり

秋元康が1番凄いわ

83 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:46:16.05 ID:pWvNuxof0.net
バクマンに書いてあった

84 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:46:27.04 ID:mgkNYqzjd.net
個人的に漫画家になったと仮定して一番きついのはネットで絶対に話題でまくることや
チェンソーマン作者とか重度のニコ厨2ちゃんねらーだしネットのどこ見てもチェンソーマン2部がつまらないみたいな話題見てしまって本当にきつそう
これから20代の新人漫画家が出てくるけどそいつら今の30代なんか全く比にならんほどネット中毒だからマジで問題になるだろうなそういうのに対するケアが
編集部側が徹底的に指導していかないと自殺とかすらありえる

85 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:46:38.35 ID:pVsPXD5Z0.net
ジャンマガは昔からまぁまぁ高い
原稿料低いで話題になるのはKADOKAWAやな

86 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:46:55.04 ID:l2zj3uV9r.net
尾田くんや冨樫のレートは別枠でありそう

87 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:47:20.87 ID:aoB1kzMK0.net
メインは印税とはいえこの程度を高いと思うのはおかしいやろ
漫画家志望者数十万人の中のトップオブトップやぞ

88 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:47:23.34 ID:8e+8Lagn0.net
編集「ドリトライ…有りだな」←わかる
編集「アイスヘッドギル…有りだな」←わからない

89 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:47:27.36 ID:2xjpT5rIM.net
アシスタント3人雇うと赤字だけどな

90 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:47:33.79 ID:W4HhkuuB0.net
>>65
ライバル多いからな
手抜きすぎるとほんまに見向きもされん

91 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:48:03.68 ID:EvVHClaB0.net
ままゆうはどうやったら生き残れるか真面目に考えろ

92 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:48:05.92 ID:fzEqtdl00.net
>>82
さすがおニャン子クラブ以降のアイドル史を作ってきた男

93 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:48:11.80 ID:ooTLOy400.net
内水融とか岩代俊明とか今何してるんやろな

94 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:49:10.51 ID:e9U8GUsUM.net
>>89
せやから雇用条件が壮絶なアシスタントが出てくるんやろね
ブラックジャックによろしくの人の体験団漫画とか凄まじくて引いたわ
しかもあれでまだマシな方って

95 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:49:40.10 ID:tfytU0kYM.net
何も持たざる者が漫画家目指すのってなんでなん?

96 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:50:12.06 ID:HYNlq+//0.net
ずっと連載するのも大変やしなあ
半年で永遠に消えるのもおおいやん

97 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:50:25.88 ID:dUqZ1CbW0.net
売れたら法人化してアシ代を人件費にすれば税金浮く

98 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:50:34.14 ID:EpZ/p2YD0.net
>>4
オチョナンさん!?😲

99 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:50:35.42 ID:mgkNYqzjd.net
>>95
漫画家が低学歴多いからそう見えるだけや
今ジャンプで連載してる奴らの半分以上高卒やろ

100 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:50:56.12 ID:pVsPXD5Z0.net
打ち切られた頃に税金で半分持っていかれると思うと泣けるわ

101 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:51:34.15 ID:rhPo7A8yd.net
でもそこからアシ代とか漫画描くのに使う経費捻出するんやろ?
普通にカツカツやないの

102 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:51:41.87 ID:4XsyaiQ7M.net
名前を売る場やから後は自分次第やな

103 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:52:07.73 ID:oDYplZZt0.net
アシスタントて会社が用意したらアカンの?

104 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:52:09.05 ID:EpZ/p2YD0.net
>>25
週刊少年ジャンプは三振制度がある
三振するまでは他社に掲載しないことを条件に連載してなくても金が貰える

105 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:52:26.64 ID:u0/5XMrw0.net
>>99
週刊連載はまず体力ゲーだからな

106 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:54:20.03 ID:mgkNYqzjd.net
漫画家の来歴見てると9割以上ガキの頃からお絵描きマンで中学生高校生から漫画家志してるから大学進学すら少ない
才能あるやつは20前後でさっと読み切りデビューするからそこらへんで大学中退するやつも多い

107 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:54:33.82 ID:AjsOZEovd.net
アシスタントなしは無理なのかね

108 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:55:11.53 ID:pVsPXD5Z0.net
>>107
七つの大罪の作者とかはアシおらんで

109 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:55:54.89 ID:Oahx8nCw0.net
オリジナルの芽が出なくてなろうコミカライズさせられてる漫画家って抜けるよな

110 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:56:13.05 ID:AjsOZEovd.net
>>108
一番儲かるパターンか

111 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:56:52.96 ID:T9Zmf+aO0.net
電子書籍は安くしろよな

あとジャンプは単話買えるようにしろ
カスみたいな抱き合わせ漫画要らんねん

112 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:57:22.39 ID:W4HhkuuB0.net
>>107
それこそWEBとかで描いとるのは1人ちゃうか
第3話(1)
第3話(2)
第3話(3)
みたいなくっそスローペースなの

113 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:57:31.01 ID:pVsPXD5Z0.net
>>109
ジャンプで5年くらい飼われて全くデビューできずor打ち切られまくって他所行ってなろうコミカライズ描かされてるパターンまあまあ見るわな

114 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:57:34.74 ID:MCr03ii90.net
週刊連載なんて体制整えるのにコストかかり過ぎて早期打ち切りだと赤字みたいな世界やし
業界最高峰の原稿料でもどこまで残るやら

115 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:58:00.94 ID:U3HWCuWV0.net
>>26
世界平均で年率2%の上昇率で給料が上がってるんだから本来はそれに合わせて上がらないとおかしい

116 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:58:04.68 ID:Btf0LkuMr.net
これ亜城木夢叶スタイルってどうなんの?折半?

117 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:58:11.19 ID:9lsSryvU0.net


118 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:58:16.69 ID:cs6XeP/20.net
>>108
嫁が幼馴染でアシやってるから完ソロではない

119 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:58:57.02 ID:27qUPOO/r.net
尾田くんですら原稿料5万いってないんだろ?
舐めてるよな

120 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:59:26.57 ID:iNdrFizh0.net
アシスタント本来漫画家が自分で雇うもの
出版社は漫画家が作品を出す場所を提供してあげてるだけだけどサポートとしてアシスタントの紹介はしてあげるよって感じやろ

121 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:59:39.68 ID:mgkNYqzjd.net
>>116
作画・原作で別れてる場合作画側がアシスタントの給料やスタジオ代を持つの作画7:原作3くらいの割合が多いらしい
各々のネームバリューによるパワーバランスによっても変動するらしい
ソースはマガジンの編集者

122 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 17:59:52.49 ID:ftaRaU8n0.net
今は売れっ子エロ同人作家が最強やろ
ファンザの売り上げ上位の同人描いてる奴ナンボ儲けてるか分からんレベル

123 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:00:45.21 ID:xwmu2TWw0.net
足りない定期

124 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:00:45.62 ID:nXqcZEC90.net
>>103
ある程度雑誌側がこんな奴今手開いとるで〜って覇権はしてくれるけど
専業アシやってる人なんかそんな多くないからなぁ

125 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:01:00.67 ID:mgkNYqzjd.net
>>122
ほんまそうやね
ジャンプで売り上げても印税1/10しか入らんもんな
FANZAは1/2が入ってくるし編集ガチャ要素もいらない

126 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:01:32.53 ID:kt//zyEQ0.net
エロ漫画上げの売春斡旋マンみたいな奴らワラワラで草

127 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:01:59.11 ID:ZQzTSDBgM.net
>>119
尾田クラスだと原稿料とかどうでも良さそう

128 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:02:11.48 ID:oDYplZZt0.net
>>124
なんか歪やな
そこはもう割り切ってアシスタントて職業に

129 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:02:27.42 ID:exlktTAQ0.net
>>119
尾田は年収30億円とかやし

130 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:02:33.70 ID:rhPo7A8yd.net
>>125
でも自己ブランディング力必要やしAI絵師は今後も脅威やろしなぁ

131 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:02:40.10 ID:UnP3x8bL0.net
アシスタントってみんな絵上手いんか?
自分で漫画は描かへんの?

132 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:03:16.02 ID:u0/5XMrw0.net
>>122
デカいリターンに対してリスクも少ないもんな
売れたら最強、駄目でも趣味や

133 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:03:51.43 ID:F42NrU9I0.net
週刊連載とかブラックすぎるからそりゃ高給だろ

134 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:04:02.99 ID:Rmnl3X7xd.net
>>80
稲妻十字空烈刃を食らってるんやぞ
なにもおかしくない

135 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:04:07.63 ID:u0/5XMrw0.net
>>119
尾田くんがその気になれば週刊少年ワンピースを作るのも余裕やぞ

136 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:04:09.40 ID:qAmUAweY0.net
専業アシは印税ないから老後が心配じゃない?

137 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:04:28.85 ID:mgw4K31k0.net
優秀なアシ呼べる新人なんてまずいないしな
出版社によってサポート体制もえらい差がありそうやな

138 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:04:47.13 ID:mgkNYqzjd.net
>>131
最初から専業アシスタント目指してるやつはいない
みんな連載目指してる奴らがやってる
プロの技術を身近で学べるから成り立ってる
そのうち10年20年目出ずに専業アシスタントになるやつが出てくる

139 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:05:02.21 ID:cs6XeP/20.net
>>136
プロアシは同人誌で儲けるから

140 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:06:49.37 ID:r87z3vEr0.net
ワイもうおっさんやけど今から絵描くの練習してアシスタントやろうかな
漫画好きやし逝けるやろ

141 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:08:48.45 ID:6AfANziE0.net
>>11
それだと編集部が漫画の著作権を持つようになる、そうすると困ることたくさんあるだろ?

142 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:09:35.97 ID:ooTLOy400.net
まぁアシ時代に人間関係築くのも大事やからな
連載しますんでアシとして来てください、も師匠か同期アシのツテやろ

143 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:10:38.65 ID:/mCvz3GcC.net
漫画家すらコミュ力が必要とか終わってるよな
アシスタントの人脈で作品の評価=人生決まると言っても過言ではない
チェンソーマンが好例

144 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:10:44.89 ID:6AfANziE0.net
>>29
は?アックスにそんなもんでると思ってんのか?

145 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:10:46.27 ID:u0/5XMrw0.net
>>142
藤田のアシ育ちが結構成功納めてるよな

146 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:10:47.79 ID:ErhwBFPL0.net
>>18
描きたいけど出版までの道筋が面倒でできない🥺

147 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:12:20.44 ID:YRFejabk0.net
>>113
荻野ケンは自分の絵柄の方でアニメ化だから大出世やな

148 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:12:56.94 ID:qAmUAweY0.net
一応岩明均とかいうコミュ障過ぎでアシ使えない有名な漫画家もいるけどね
本当かどうか知らんけど

149 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:13:24.01 ID:/mCvz3GcC.net
>>146
出版なんて必要ない
FANZAだったら銀行口座教えてエロ画像作ってまとめて提出するだけで1/2入ってくるぞ
ワイはAIエロ画像作って売ったら実働2時間で20万くらい儲かったわ

150 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:18:32.84 ID:SP1agrUV0.net
一発当てたらと思うと夢はあるよな
ただ休み無しはきついわ

151 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:20:54.81 ID:GZdkfxxGd.net
ジャンプの新人てやたら画力低い奴ばっかなのなんなん?
連載経験者は採用しない縛りでもあるのか

152 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:22:18.09 ID:ErhwBFPL0.net
>>149
マジカヨ
やってみよかな🙄

153 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:22:58.60 ID:nF2/IsZW0.net
エロマンガなら豪邸が立つ
https://i.imgur.com/kkIIRMF.jpg
https://i.imgur.com/NMYnrFa.jpg

154 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:23:11.71 ID:3kOSjh2K0.net
べしゃり暮らしの人が印税もらっても家賃とアシ代払ったら赤字やと言ってたな

アシに手取り35〜45払ってたらしいから

画力ある作家やと高い金でも良いアシ使わないといかんのやろうけど

155 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:24:01.81 ID:/mCvz3GcC.net
>>151
ある
ジャンプは元来より新規作家を取り入れて冒険してアンケート評価で成否を決めるって理念のもとやってきた雑誌だから他の雑誌より圧倒的に冒険率が高い

>>152
やれば?
マジで簡単やで30分くらいしかかからんぞ手間なんて
一回サークル登録したら新規作品投稿なんて10分で終わる

156 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:24:13.79 ID:nF2/IsZW0.net
ジャンプ編集は
若いしダイビングとかBBQ趣味のアクティブ系の陽キャが多いからな

多少絵がアレでも若くて勢いのある作家を連載したがる

157 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:25:32.90 ID:0lMAmO/z0.net
松井先生:
新人さんに言いたいのは、目標は絶対高くしておいたほうがいいです。
『ネウロ』の時に別の作家さんが目標3億円と言う数字を持ち出して、じゃあ僕も3億円稼ぐぞ、と無邪気に思っちゃったんです。
ところがちょっとうまく噛み合ったら稼げてしまうので、そうすると一気にモチベーションが下がります。
だからなるべく上にしておいたほうがいいです。
もし叶えられないなら叶えられなくて当然、むしろその方がモチベーションが高いまま次の作品を描けるので。

東:
目標3億円って、おそらく一流企業のサラリーマンの生涯賃金の額ですよね。

松井先生:
自分は就職する才能がないから漫画家やっているわけであって、一般企業のサラリーマンの生涯賃金に追いつけるなんて最高じゃないかと。
でもめちゃめちゃ大変なんですけどね、3億円稼ぐのは。当たり前なんですが。
その目標を越えられる人は相当絞られるんですけど、でもそこから先は一気に稼げてしまう。特に最近はそうなんで。
本屋に置かれなくなってもデジタルで売れ続けたり、爆発的にバズったりして、稼ぐチャンスがいっぱいある。

引用元
https://www.jump-mangasho.com/entertainment/interview/matsui-sensei-vol3/

一発当たれば億万長者
松井優征クラスで3億やぞ

158 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:27:55.70 ID:qvXpQ9ZS0.net
>>157
打ち切り経験ゼロ、全作品アニメ化の怪物なんだよなあ

159 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:31:38.21 ID:2fZQNFJc0.net
>>5
アシスタントって社員か?

160 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:31:50.71 ID:Igwcoi4E0.net
そりゃそうだよな
週刊だもん

161 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:35:01.57 ID:mQ1Px6c00.net
忍者と極道の作者とライアーゲームの作者が
「俺が新人の頃より3倍近くなってる」つってた
これ公表することで一番ビビってるのは同業他社や

162 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:36:56.80 ID:092mDOoj0.net
やっす

163 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:37:56.09 ID:rwk798q00.net
1枚3時間くらいで描けりゃええけど

164 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:40:18.76 ID:uloDqp+A0.net
>>158
ネウロは打ち切りだしアニメ化なんてしてないぞ

165 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:42:46.97 ID:zDa32YWVd.net
ジャンプ掲載なんてエリートやん、これは安いわ
なんて事だ

166 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:43:02.14 ID:D82CzR+T0.net
甲斐谷忍がこの条件なら描きたいって言ってたな
需要なさそうだけど
週マガでもすぐ打ち切られたし

167 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:43:16.03 ID:r4pV1OFT0.net
>>159
漫画家が個人事業主で契約して雇う場合と編集部が都合してくれる場合があるらしいけどどっちにしても払うのは漫画家本人だからな

168 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:45:54.88 ID:n7hJiyigr.net
130万もらってしゅごまる載せてたと思うとほんま草生える

169 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:46:45.78 ID:BGl8sCSv0.net
アシスタント代家賃税金考えたら大した額残らなそう

170 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:47:43.48 ID:SQBzatdp0.net
連載やるより大物漫画家のアシスタントのほうが良い生活できそう

171 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:47:51.52 ID:zxxzUxER0.net
>>5
アシスタント代20万

安すぎ日本オワタ

172 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:48:23.43 ID:mgkNYqzjd.net
>>168
しゅごまるとかあんなん作家本人のせいちゃうやろ
あんなので連載行こうってなったほうがおかしい
恋するワンピースの1/100くらいの面白さやろあれ
しかもぶっ壊れて何も描かなくなっちゃったし編集の都合に振り回されて漫画家終了やん

173 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:49:24.46 ID:ZgRJ0/pJM.net
漫画家て1回ヒットすれば給料は微妙でも知名度で一生食っていけそうな感ある
銀牙の作者とかどんだけスピンオフ書いてるねん

174 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:50:03.68 ID:sMo0zxlz0.net
嫉妬でこんなに伸びてるの?

175 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:50:21.74 ID:yDQygowV0.net
エロ同人紙とかはともかくエロ同人ゲーって異常に売れてるけどあれ誰が買ってるんや?
普通に一年かけて一つ作品作るだけで人によっては同世代のリーマンの年収超すやろ

176 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:50:25.84 ID:mQ1Px6c00.net
安いつってるけどどんなカス連載にもこれだけ払ってるのすごいからな
ワンピ呪術マネーをちゃんとそういうのにも配分してるから人が集まってくんねん

177 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:50:33.57 ID:i0vTfwLX0.net
ジャンプ作家専用のプロアシで画力だけ鍛えるのがこの業界で一番手堅いんちゃうか

178 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:51:30.60 ID:mCWTum9Q0.net
遊戯王の作者とかマジで履いて捨てるほど金持ってたやろな

179 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:51:33.02 ID:+bOgrE5fr.net
>>172
しゅごまるレベルの作品しか書けないなら別に引退してもええわ
恋ピはまあまあやったけどあれはオタクがツッコミ入れてやっと面白い作品やん

180 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:51:40.23 ID:26Ybfzyr0.net
明らかに新人の原稿料としては破格やからな
ベテラン集めるふりして新人の注目集めるのが目的の告知に見えるわ

181 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:51:58.32 ID:zxxzUxER0.net
https://i.imgur.com/vdU00nL.png
そらみんな同人出すよな
当たればガッポガッポやん

182 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:52:20.10 ID:r4pV1OFT0.net
>>171
フルタイムじゃないからな
週刊連載でも週3日勤務くらいだろうしそんなもんでは

183 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:52:58.01 ID:+bOgrE5fr.net
>>180
とにかく載りたい!っていうジャンプブランドが消滅したから鬼滅呪術のドーピング聞いてる間に金で釣る作戦やな
まあ金払ってるだけマシやがゴミしか生んでないからな最近のジャンプ……
金の無駄やろ

184 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:53:26.59 ID:j8It9wcn0.net
今の作画コストだと週刊連載一本で何人くらいアシスタント必要なんだろうな
3ヶ月後の生活さえ人気次第な新人漫画家なんて立場から言えば中小企業の親父さん以下だろ

185 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:54:09.88 ID:ZgRJ0/pJM.net
>>171
漫画の勉強しながら金もらってると思えば…

186 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:54:13.36 ID:j17XjJQsr.net
何百万のやつが読んでると考えれば安すぎやろ

187 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:54:37.58 ID:mgkNYqzjd.net
>>184
中小企業の親父を舐めすぎやろ
アイツら普通に年収4桁万あるぞ

188 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:56:02.47 ID:U+WZne0a0.net
>>184
デジタル化が進んで必要な人数はだいぶ減ったんじゃない?

189 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:56:15.84 ID:Scr38Mbr0.net
朗報やろ
もっとヤバいと思ってたわ

190 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:57:18.30 ID:ErhwBFPL0.net
>>155
ほんならやってみる
サンガツ

エッチなイラストには自信あるんや😳

191 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:58:01.90 ID:X4YAGkXx0.net
最低限食えるレベルなら悪くないでしょ
+単行本やグッズの売れ行き次第で青天井だし

192 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:58:20.81 ID:droP1k+N0.net
数年かけて連載準備しとるのに並の給料やったら生活できんやろ

193 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:58:27.43 ID:n/IXH9iN0.net
冨樫ってアシ居るんか?
さすがにアシ居て下書きみたいな状態で連載することはないと思うんやが

194 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:58:44.93 ID:mQ1Px6c00.net
>>183
ブランド維持するために金払ってるんだけどガイジか?

195 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:59:05.33 ID:mgkNYqzjd.net
>>193
冨樫クラスだと描いてないときでもアシに金払ってつなぎとめてる

196 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 18:59:24.89 ID:Scr38Mbr0.net
>>193
奥さんがやってる

197 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 19:02:16.45 ID:+bOgrE5fr.net
>>194
ゴミしか載ってなければブランドなんて消えるやろ
ワンピ呪術ヒロアカ全部そろそろ終わるし
何が残るん?
どんだけ金払い良くてもサカモト(笑)マッシュル(笑)が看板の雑誌にブランドなんてねえよ

198 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 19:03:26.78 ID:/mCvz3GcC.net
冨樫は専属アシスタント明らかにいると思うけどな
線細いかっちりした背景が多い、多分チーフでずっと専属のやつがいる
奥さんとは思えない

199 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 19:05:01.24 ID:oXlstxYT0.net
まず連載会議通るまで何百枚もタダで書いてるからな

200 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 19:05:59.55 ID:ooTLOy400.net
>>181
AIかよ
夢あんな

201 :それでも動く名無し:2023/11/02(木) 19:06:38.43 ID:26Ybfzyr0.net
編集部が今新人がイマイチと思うからこういう告知出したのは間違いない
今担当付いとる新人は相当危機感持った方がええぞ

総レス数 201
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200