2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンをオープンワールドにする必要あるか?

216 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 14:52:15.09 ID:PtaN1cp2M.net
あつ森スプラポケモンといい、見た目だけキラキラさせてすごいでしょ!って感じでゲームとしての操作性やら快適さを捨ててる気がする

217 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 14:52:18.65 ID:nMbhzq/s0.net
>>212
こども向けのゲームになにいってんの?

218 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 14:52:25.34 ID:Sa9eN6ZT0.net
剣盾の時にはもう純伝もいなかったからな
ゲーフリにオープンワールドなんて無理だったんだよ

219 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 14:52:29.81 ID:8KScGQxB0.net
ポケモンセンター野晒しはちょっと…

220 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 14:53:04.91 ID:KgLzG0bm0.net
技エフェクトしょぼすぎて草

221 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 14:53:18.79 ID:rly6zHR80.net
てかドットのポケモンが好きなんだよな
ドットで作ったらガキは買わないんかな

222 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 14:53:26.92 ID:Q7cAJWrWd.net
っていうかあれオープンワールドだったの?
クオリティ低すぎてちょっと広いだけの普通のRPGにしか見えんかったわ

223 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 14:53:59.94 ID:tQ7S6bHq0.net
>>217
子ども向けならよかったんやけどなぁ

224 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 14:54:03.32 ID:Oo/2CFvZr.net
ゼノブレイドやったあとポケモンやるとマップの作り込みの差にため息出るわ
なんであんな作り込んでないのに重いんや

225 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 14:54:14.61 ID:Q+9mZJ/B0.net
>>212
セーブデータをローカルに置くとか改造されまくるの目に見えてるやろ

226 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 14:54:34.15 ID:IpjegqBT0.net
>>217
両方出せばみんな幸せなんやで

227 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 14:55:21.10 ID:IpjegqBT0.net
>>225
別にええやん
対戦の時にチェック入れればええ

228 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 14:55:54.14 ID:Q+9mZJ/B0.net
>>227
良い訳ないだろ馬鹿か

229 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 14:57:12.78 ID:1b0hzJ4Sd.net
ゲーフリの技術力が足りなかったのか
Switch自体の性能が足りなかったのか
Switch2が出るらしいしBW3は期待してええんか?

230 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 14:58:06.63 ID:cciZsNv9d.net
>>110
まだ使い回し言うアホいるんか

231 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 14:58:12.18 ID:ekFR1Z4H0.net
まあPCに出すぐらいならその前にスマホで出すだろう

232 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:00:51.60 ID:6KBL4DfN0.net
てかポケモンのクオリティ低いのなんてずっとだと思うんだけど批評できるってことはみんな買ってるんやろ?

233 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:01:01.96 ID:l4szIul/0.net
>>192
快適さなんて追求しすぎたらやることなくなるだけやん

234 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:01:18.40 ID:xOuzbRek0.net
>>214
ボリュームって何のこと言ってるんや?あんま変わらんやろ

235 :立浪:2023/09/22(金) 15:01:31.96 ID:zTIz2Te+0.net
ミライ コダイ
ポケモンは好評なんか?

236 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:03:28.44 ID:Q+9mZJ/B0.net
>>219
ワアはゲームを終わらせる前にポケセン内でセーブして宿代わりにするのが好きだったから
浮浪者みたいになるのつらい🥺

237 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:04:20.89 ID:KEKg7pSj0.net
動作が重すぎる
アルセウスから退化してるやんけ

238 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:04:43.67 ID:i6Sj7f4j0.net
究極いえば全シリーズ網羅したマップやろ?

239 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:05:47.14 ID:5I4pbGQJd.net
ピケタウンみたいななんもない町作るのやめろ
あとカラフシティとベイクタウン立地逆にしろ
砂嵐ヤバすぎでしょ

240 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:06:00.78 ID:IpjegqBT0.net
>>216
おまんこ向けにシフトしてる感あるよな

241 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:06:37.60 ID:7rgl+IIi0.net
??

242 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:07:09.09 ID:xOuzbRek0.net
>>232
ワイもSV好きやがポケモン好きやからこそもっと上目指して欲しいってのはある

243 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:07:53.07 ID:oq3Xmv8xd.net
みんなもうハードルが下がりすぎたから「グラはいらない OWはいらない」ってなってるけど
ポケモンシリーズがブレワイみたいに探索するだけで楽しいマップにポケスナみたいに生き生きとした迫力のあるポケモンが生息してるようなゲームになったら嬉しいやろ?

244 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:08:14.75 ID:5I4pbGQJd.net
https://i.imgur.com/zqvNdjH.jpeg
確定ポケモンこんだけ
リストラ多すぎひん?

245 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:08:17.23 ID:e0+xuSs80.net
>>216
ポケモンがゲームとして快適だった時代なんてないのでセーフ

246 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:09:21.33 ID:IpjegqBT0.net
>>232
クオリティ低い分、女の子着せ替えたりご当地ヒロインと仲良くなったりエッチな女の子NPC探したりそれ以上に楽しんでる部分はあったんだわ
今回はポリコレフェミに媚びたからそれすら無くなって不満が解消されにくくなった

247 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:09:51.42 ID:S57M9Lca0.net
アルセウスで出来たことがまったくできないゲーフリはゴミすぎる

248 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:10:57.42 ID:75SwLg6Sd.net
SVは頑張ってたと思うけどグラ以外にもOWとしての魅力がなさすぎてな
どこに行っても同じような地形に同じようなポケモンばっかだしマップ広いのにロケーションごとの特色が無さすぎるやろ
OWって「こんな神秘的な場所にこんなポケモンがいるの!?」っていう感動が欲しいねん
ストーリーは良いけどSVはそういうの0やん

249 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:11:12.18 ID:MEWIfYMEM.net
難易度設定ないのがほんま謎
ポケモンだけなろないの

250 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:11:18.46 ID:VMDjCIMM0.net
モンスターズよりはマシや
向こうはペルソナ並みの開発時間でポケモンレベルのゲームやからな

251 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:11:58.57 ID:S57M9Lca0.net
SVのストーリーとか最初と最期以外ないに等しいしあれ賞賛してる連中なんなの
ジムのミニゲームとかアセットで作られたインディーズの無料ゲー未満だし

252 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:13:01.17 ID:e0+xuSs80.net
>>250
SVもモンスターズ3の体験版も結構やり込んだけど
正直モンスターズ3はあれだけ酷かったポケモンSVレベルにも達してないと思った
マップのグラが3DSかと思うくらいジャギジャギで小分けなのにモンスターがガックガクで処理落ちしてる

253 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:13:44.67 ID:16nbkE7Jd.net
アルセウスと同時並行で開発したせいでノウハウが全く活かせなかったのが痛いわ

254 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:14:04.57 ID:Oo/2CFvZr.net
SVの評価が世間だと高いって嘘やろ

255 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:14:13.25 ID:75SwLg6Sd.net
>>251
ポケモンのストーリーなんて長々ムービー見せて重厚になるわけないんだから短い中で上手くまとまってたから評価高いんやろ
ジムのミニゲームがしょぼいのも昔からだからクソでもあんま気にならん

256 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:14:21.28 ID:S57M9Lca0.net
ビルダーズのグラでモンスターズやらせてくれたらええのにな
なんでそれすらできんのやら
まあポケモンSVもアルセウスぐらいで最低限やらせろやって話だけど

257 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:14:31.39 ID:Q+9mZJ/B0.net
>>251
ジムテストなんて虚無楽しんでる奴絶対いないと思う
フリッジタウンみたいにトレーナーと連戦するだけで良いのに

258 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:14:49.58 ID:e0+xuSs80.net
>>256
ビルダーズがスイッチ移植出来てるんだからスイッチの性能が〜は通らんよな

259 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:14:57.22 ID:6c14bEIi0.net
>>243
ほんこれ
あればあるだけええねん
PC出すのに反対してるやつは貧乏人のゲハ

260 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:15:43.62 ID:KfATKb5E0.net
開発能力があるとこが納期も厳守してますならまだ納得出来るけど
ゲーフリの言うような開発センスがないとこが使う言い訳の納期厳守を大義名分みたいに思い込んでる奴は他の良いゲーム求めてるファンの邪魔やから死んだらええ

261 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:15:52.82 ID:Y4Zkz3C10.net
>>244
ポリ2復活するんか

262 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:15:56.69 ID:7XizpbwR0.net
>>243
なんやかんやポケモン新作が発表される度にファンメイドの美麗グラOW風の画像貼られてるよな
あれが答えだと思う

263 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:17:13.72 ID:Q+9mZJ/B0.net
>>259
まずそれがあり得ないし
足りないものを交換したり稼いだりするゲーム性が死ぬからやろ
お前の方がゲハ脳染まってるで

264 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:17:26.35 ID:Y4Zkz3C10.net
>>252
モンスターズ3の体験版のクオリティ終わってたな
同人ゲームみたいやったわ

265 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:17:30.39 ID:HJLVXuvF0.net
>>86
だからダイパリメイクみたいな生き恥晒すんだよな

266 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:17:33.56 ID:16nbkE7Jd.net
コンセプトアートもこんなんやからな
https://i.imgur.com/TzBrG62.jpg

267 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:17:56.20 ID:ZnZrJN9d0.net
>>244
やっぱアルセウス組は全員続投か
せっかく作った3Dモデリングが勿体無いもんな

268 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:18:21.54 ID:mi5lBbUc0.net
>>258
でもSwitchなら作り込んどる奴の所に行ったらカックカクのスローモーションでどんでもあらへんでw

269 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:18:47.44 ID:S57M9Lca0.net
>>255
昔のはクソなりに遊べはしたしトレーナー戦もあった
wiiフィットとか作ってる任天堂でクソみたいなガクガクトレーニングとか会話時やミニゲーム中に適当に歩き回る一般人とかひどすぎだろ
山滑りとか滑落してるようにしか見えなくてゼルダの盾ソリやマリオ64のスライダーとか前例が十二分にあるのにクソつまらないのほんまゴミ

270 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:19:55.75 ID:KxrUADv20.net
VRのポケモンをやってみたい。面倒になってやめるかもだが。

271 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:20:16.20 ID:6c14bEIi0.net
>>263
あり得ないけどあればいいよねって話なんやで

272 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:20:42.95 ID:Q+9mZJ/B0.net
>>271
話が通じてないアスペ

273 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:21:04.81 ID:ZnZrJN9d0.net
毎年出さないとポケモン系Youtuberのネタが無くなるでしょ

274 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:21:27.11 ID:6c14bEIi0.net
>>272
ゲハカスくんさあ
PCに嫉妬しないでくれ

275 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:21:35.57 ID:u0bPNWsk0.net
ゲーフリの技術ではできない

276 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:22:24.22 ID:Q+9mZJ/B0.net
>>274
ほらそういうとこ
話が通じてないもん

277 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:22:51.34 ID:gOZakE6q0.net
オープンワールドで長いのにストーリーも長い

278 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:22:53.80 ID:gOZakE6q0.net
オープンワールドで長いのにストーリーも長い

279 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:22:56.70 ID:gOZakE6q0.net
オープンワールドで長いのにストーリーも長い

280 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:23:17.22 ID:ZnZrJN9d0.net
天下のディズニーはキングダムハーツ2でスカートの中を覗かせてくれたのにゲームフリークさんはホンマケチのカスやで

281 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:23:29.53 ID:sWNeJpZ30.net
ポケモンSVより10倍エフェクトやキャラモーションが同時に動くモンハンがガクガクしない時点でswitchの性能関係なくゲーフリの技術力が足りないってよくわかる

282 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:23:57.17 ID:3L6cvYd40.net
>>233
そういうことじゃねえよ
ミラコラ乗って走ってたら小さいポケモンにちまちま当たって全然走れないとかだよ

283 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:23:57.52 ID:fvvN5b8f0.net
ヤシの実みたいなん転がすジム前のクエストはちょっとビビったわ

284 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:24:18.87 ID:mi5lBbUc0.net
SVはフィールドのカクカクよりレイドの検索とバトルでフリーズしたかのように止まるテンポの悪さの方が気になるわ

285 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:25:44.11 ID:5Bt/YxzeM.net
>>230
製作スタッフですら認めてるのに諦めろ知的障害者

286 :それでも動く名無し:2023/09/22(金) 15:26:47.64 ID:FPFzfDq00.net
本編より外伝のアルセウスのほうが面白かったんやが

総レス数 286
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200