2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

漫画「火の鳥」って地味に名作?

1 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:04:58.90 ID:vCWWHhuVM.net
あんまり語られないけどワイは好きなんやが

2 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:05:30.50 ID:SlE0AZaL0.net
派手だろ
まぁ出来の良し悪しがあるが

3 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:06:18.10 ID:IBaLX3c6a.net
ぶっちゃけ後半つまらんかったわ

4 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:07:05.81 ID:kO4AmDe4d.net
性癖オンパレードや

5 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:08:01.57 ID:TD4YdNykd.net
羽衣編すき

6 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:08:09.29 ID:tTc514Dya.net
未来のやつと宇宙のやつと寺のやつが面白かった

7 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:08:11.99 ID:vCWWHhuVM.net
女と男が埋められる話が好き

8 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:08:33.69 ID:EHkWU4dQ0.net
太陽編が好きやった

9 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:09:30.65 ID:9ghi/ec60.net
鳳凰・復活編>>>>>>>>>>>>>その他って感じ

10 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:09:30.78 ID:aAIxco7v0.net
火の鳥って字面しか見たことないけど見たほうがええんか?

11 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:09:44.88 ID:bOgCyexT0.net
小学校に置けるエロ本

12 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:09:57.44 ID:VkzvUHr30.net
歴史おいかけてるけど幕末あったっけ?

13 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:09:57.81 ID:rr1sS/IV0.net
手塚治虫何でも知ってそう

14 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:09:59.03 ID:wtmSlahQ0.net
長すぎるわ

15 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:10:01.54 ID:/2YAmZOJ0.net
派手に名作

16 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:10:14.03 ID:DW2WtZpi0.net
構成が神がかってる

17 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:10:25.48 ID:SlE0AZaL0.net
>>9
未来編は?

18 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:10:44.66 ID:tTc514Dya.net
ファミコンのゲームって鳳凰編だっけ?

19 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:11:20.53 ID:tUAOcfIH0.net
性癖歪むよな

20 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:11:33.16 ID:VkzvUHr30.net
>>18
そう我王の冒険
ワープして謎のボス倒していくんよな

21 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:11:33.63 ID:SlE0AZaL0.net
>>18
せやなガオウでマリオやるだけで火の鳥とは言えんけど

22 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:11:45.35 ID:0x1aXmSya.net
あの本置けるならグロエロで劣る鬼滅も置けるよな

23 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:12:10.85 ID:c6d0srxV0.net
牧村が酷い目に遭う話のコマ割りすこ

24 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:12:37.46 ID:CyWVUptA0.net
絵もいいわな
手塚治虫の原稿とかプレミアつきそ

25 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:13:08.55 ID:tUAOcfIH0.net
早く宇宙に出てムーピー見つけてムーピーゲームしたいわ

26 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:13:09.39 ID:GC83Qa+O0.net
内容が重すぎて…🤢

27 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:13:19.17 ID:3zCX/VhFa.net
巻数ちがうけど話が繋がってたりすることがあるから好き

28 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:13:30.37 ID:SlE0AZaL0.net
>>25
タマミ!......し、死んだのか...!

29 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:13:31.40 ID:c6d0srxV0.net
茜丸と我王ってトータルやと我王のほうがずっと悪人よな
でも読後感はぜんぜんちゃう

30 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:13:34.15 ID:+OCAYqiy0.net
ナメクジ見ると未来編思い出すわ

31 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:13:35.71 ID:PJHDIzcb0.net
鳳凰編は誰が見ても傑作

32 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:13:47.43 ID:/SpsLF080.net
黎明編わりと好き

33 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:14:17.59 ID:Jspe2mHTM.net
ヤマトタケル
卑弥呼
壬申の乱
源平合戦

半分くらいのネタは日本史やろ

34 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:14:23.48 ID:BJh6cPDj0.net
ド派手

35 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:14:37.62 ID:c6d0srxV0.net
ロミの親子セックスとかえっちよな

36 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:14:41.42 ID:v1hUHPTF0.net
あかん駆け落ちした旦那が死んでもーた息子と息子作ろ!

なんやこいつ

37 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:14:45.62 ID:WUoxPuXx0.net
頭が狼になってるやつエッチ

38 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:15:07.65 ID:Gq1mqnoI0.net
まあ最高の漫画やろ

39 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:15:39.81 ID:soIga/7Zp.net
鳳凰編だけ別格
全部無理ならこれだけ読め

40 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:15:46.07 ID:W0NMUZvVd.net
人気ないけど乱世編好き

41 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:15:47.75 ID:D1yhR+aZd.net
メッセージ性が強くて火の鳥とかいううるさいキャラがいるのに読んでれば説教臭さが感じられないのはすごい

42 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:15:56.51 ID:nebWVHaO0.net
ポニテミニ褌ツンデレショタの鼻フェラで勃起した
何編か忘れたけど

43 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:16:18.49 ID:c6d0srxV0.net
黎明編の実写映画とかわりと駄作で草
どうりでテレビでやらんわけやわ

44 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:17:10.31 ID:sDSj097o0.net
乱世編すき

45 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:17:17.38 ID:c6d0srxV0.net
>>42
鼻フェラといえば黎明編やな

46 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:17:45.59 ID:SlE0AZaL0.net
>>35
アニメ化するぞ

47 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:18:02.84 ID:s3bCsEfB0.net
火の鳥って漫画の割にアニメ全然駄目よな
BJもアトムもアニメは良いのに

48 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:18:15.50 ID:1xAenp5C0.net
蘇って現世編かいてくれ

49 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:18:32.64 ID:/beE7FF80.net
>>6
映画で見たんか

50 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:18:36.99 ID:v1hUHPTF0.net
ファミコン版、我王を主役にするとか凄いセンスだよな

51 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:19:04.81 ID:SlE0AZaL0.net
羽衣編だけ意味不明だったけどあれ初期の話しは全然違うって聞いたわ

52 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:19:24.83 ID:ovGP2tRp0.net
クローン人間編に最も手塚のメッセージが込められてると思う

53 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:19:38.80 ID:3zCX/VhFa.net
ロビタの話に出てくる女ボス好き

54 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:19:44.67 ID:A/Vi/A6t0.net
 ムーピーと狂四郎のバーチャマシンとどっちが欲しい?

55 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:20:11.31 ID:c6d0srxV0.net
なんか尼さんのループものだけスケールは小さいな

56 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:21:01.46 ID:Gq1mqnoI0.net
ロビタが群れで溶鉱炉入っていくシーン全ての漫画の中でも最高のシーンやろ

57 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:21:33.21 ID:dkNBZudx0.net
鳳凰編や太陽編ほど語られんけどクローン編や八百比丘尼編みたいな短めなのもかなり出来良い

58 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:21:46.59 ID:lYNg0U280.net
>>50
鳳凰編が映画になったからそっちからなんやろけどな

59 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:21:50.25 ID:Nv37Eb1sM.net
ナメクジ文明が気持ち悪くて気持ち悪くて

60 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:21:56.04 ID:c6d0srxV0.net
死ぬ時はロックみたいに死にたいわ

61 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:22:23.68 ID:fCX9bewea.net
乱世編がダントツで面白い
男女の悲恋がテーマなんだけど実に泣ける
流転する世の流れに翻弄される2人
そして最後のなんとも言えない虚無感

いやー泣けるんですわコレ

62 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:22:27.08 ID:4VdjRJCF0.net
未来編のロックかっこいいわ

63 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:22:32.92 ID:SlE0AZaL0.net
>>60
マサトよりはロックのが幸せだよな

64 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:22:49.73 ID:4V+Lyk0Y0.net
どっちでもいい

65 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:22:51.81 ID:/qjTCAjRd.net
望郷編も必読や

66 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:22:54.92 ID:LCMzUuaf0.net
過去と未来からアプローチしていって最後に現代描く予定やったんやっける

67 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:23:32.04 ID:3zCX/VhFa.net
>>56
そこ好き

68 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:23:36.44 ID:J9M64j9d0.net
我王背負って崖上ったオヤジww

69 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:23:52.65 ID:Hc/UJZIv0.net
鳥人間狩りまくるンゴwwww

70 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:24:06.87 ID:Nv37Eb1sM.net
作中最強キャラは黎明編で火の鳥の首を切ったあいつ

71 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:24:18.60 ID:DW2WtZpi0.net
>>66
せやね
現代編残して未完やからこそ古くならない神作になった感すらある

72 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:24:40.59 ID:UL46CKwcM.net
派手に名作定期

73 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:24:44.95 ID:PJHDIzcb0.net
>>56
我王が良弁僧正の即身仏と無言の対話するシーンが上や

74 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:24:54.51 ID:LCMzUuaf0.net
>>71
あー確かに現代書かずに終わったからこそ良かった側面絶対あるな

75 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:24:56.37 ID:gs54sEX40.net
顔が狼になってる奴って何編やっけ
顔の皮剥いで狼の皮被せて癒着しちゃうとか小さい時見てトラウマだったわ

76 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:25:02.42 ID:z/pXvbC00.net
火の鳥とかいう害鳥

77 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:25:14.59 ID:VCM7mo8A0.net
小学生の時読んだっきりやから何編か忘れたけど主人公が鼻デカのかぶれた鼻から一晩中毒液を口で吸い出すシーンで勃起したわ

78 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:25:18.60 ID:c6d0srxV0.net
>>70
弓彦やったっけ
不死に興味ないのもええなあいつ

79 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:25:26.28 ID:Nv37Eb1sM.net
火の鳥がいなければ主要人物大体平和な人生

80 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:26:04.94 ID:lYNg0U280.net
3つ、4つくらい残りの構想を描く前に死んだって感じなんかな

81 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:26:15.62 ID:v1hUHPTF0.net
つよい
https://i.imgur.com/nOaF28s.jpeg

82 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:26:20.16 ID:Hc/UJZIv0.net
>>75
太陽編や

83 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:26:42.32 ID:9lYQbml0d.net
読んだことがない人はとりあえず鳳凰編から読もう

84 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:27:06.01 ID:0IzHEycR0.net
ブッダで差別や争いの否定描いてたのに火の鳥では仏教の神々が侵略者として描かれてるのおもろい

85 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:27:13.79 ID:YpmYrXbm0.net
ガチ名作は昭和の火の鳥、平成の寄生獣ってイメージ

86 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:27:20.63 ID:RFfl2t4Gd.net
マリモで精通した

87 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:28:01.44 ID:LCMzUuaf0.net
>>81
スカッとする☺

88 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:28:16.22 ID:c6d0srxV0.net
かかわったやつみんな不幸になっとるな
害鳥言われるのもわかる

89 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:29:31.10 ID:Ah/dgqZh0.net
アニメは尺で仕方ないのかもしれないけど良いシーンを端折ってあるからなぁ

90 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:29:40.41 ID:Nv37Eb1sM.net
火の鳥とナメクジ文明
藤子・F・不二雄のゴキブリがキッチンに立て篭もる話
がほんとトラウマ

91 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:29:59.11 ID:ovGP2tRp0.net
生き埋め編人気無いな。愛が描かれてるのに

92 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:30:14.38 ID:VCM7mo8A0.net
>>88
討伐の意欲もなく捕獲する気もなく不老不死に興味のない侵略者のボスが天下とってるあたりな

93 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:30:38.79 ID:SlE0AZaL0.net
ナメクジ文明そんなにキモいかな
最後に水だ!水だ!から干からびて死ぬところはげーって感じだけど

94 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:30:43.46 ID:c6d0srxV0.net
>>91
カジカかわいいよな

95 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:30:44.72 ID:ZMtXjxKc0.net
>>81
火の鳥が誰かに殺されたのってこの時だけ?

96 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:30:51.27 ID:TNw41sXa0.net
>>81
ちきうの意思の割に性格クソよな火の鳥

97 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:30:56.65 ID:zm5D53NW0.net
性癖の詰め込み方がエグいよな

98 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:31:03.73 ID:aThQOqno0.net
血を舐めても不老不死になれないとか詐欺では?

99 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:31:26.38 ID:3zCX/VhFa.net
>>93
人として書かれてるから拒否反応あるんやろ

100 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:31:31.29 ID:v1hUHPTF0.net
復活編でチヒロとのデートのくだり好き
実は溶鉱炉ってやつ

101 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:31:58.67 ID:Ah/dgqZh0.net
やっぱりナメクジが強烈に印象に残ってるんやな
ナメクジが文明発達させるとか発想として面白いよな

102 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:32:05.94 ID:JjzAIdzgd.net
鳳凰編とかいう火の鳥ほぼ出ない話が一番おもろい

103 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:32:31.20 ID:Hc/UJZIv0.net
火の鳥
はだしのゲン
三国志

なぜか図書室にある漫画他にあった?

104 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:32:46.83 ID:nebWVHaO0.net
ハンターのメルエムコムギが死ぬシーンって
火の鳥の生き埋め死のシーンのパクリだよな

105 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:32:53.61 ID:c6d0srxV0.net
鳳凰編の茜丸輪廻描写がなんか怖かったわ

106 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:32:59.28 ID:zm5D53NW0.net
>>103
ブラックジャック

107 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:33:02.39 ID:ZMtXjxKc0.net
火の鳥ヒロイン
カジカ
八百比丘尼
ムーピー

これでええか

108 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:33:25.58 ID:JjzAIdzgd.net
異形編とかいうエロゲーの原作であること以外ほとんど語られないやつ

109 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:33:43.93 ID:JjzAIdzgd.net
復活やったわ

110 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:33:47.59 ID:qUetWMCua.net
>>103
やきうまんが

111 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:33:51.23 ID:tUAOcfIH0.net
火の鳥はエネルギー体で意思があるように人間が解釈してるだけやで
法則や規則を分かりやすくしたニュートンのリンゴちゃんみたいなもんやで
鳥の形なのも人の意志を反映してるんや

112 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:33:56.58 ID:c6d0srxV0.net
>>107
ロミ惜しくも落選か
でもいい線いっとる

113 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:34:02.02 ID:Hc/UJZIv0.net
>>105
もう2度と人間にならないとか害鳥から宣告されるのかわいそう🥺

114 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:34:13.94 ID:jBC+a62Ua.net
ロビタが猿田博士に出会うシーンが全漫画の中で一番好きなシーンやわ

115 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:34:27.67 ID:LCMzUuaf0.net
>>103
キャプテン

116 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:34:32.81 ID:SlE0AZaL0.net
>>107
ロミの近親相姦
タマミのイメージプレイ
チヒロ

117 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:35:01.93 ID:si1+d9f10.net
鳥カスがクソ過ぎてひたすらイライラする😡

118 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:35:01.54 ID:5pjC/F480.net
今書いたら
ネトウヨが発狂するんやろうなって話が
大量にあると思うと
あいつらホンマ害悪やな

119 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:35:08.35 ID:gs54sEX40.net
転生しても一生人間になれないって教えるのは良いけど煽り口調なのがクソ

120 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:35:10.21 ID:VBqVjlp3a.net
おもしろい漫画ではないよ
トラウマになっていつまでも心に残る漫画だよ火の鳥は

121 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:35:29.60 ID:GxqcaWQba.net
男4人女1人を宇宙船に詰めて送り出すって牧村どうの以前の問題よな

122 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:35:37.15 ID:ZMtXjxKc0.net
>>93
恐竜に無数のナメクジがはりついてるシーンが一番キモかったわ
あのビジュアルも不快やった
手塚治虫ってグロイキャラも描けるんやな

123 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:35:39.91 ID:5pjC/F480.net
>>112
おばさんはNGで

124 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:35:48.98 ID:SlE0AZaL0.net
>>119
そのつぎは虫けらになりますw
あなたは一生人にはなれませんw

125 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:35:56.48 ID:noavSxGl0.net
未来編のせいであらゆる宇宙一周モノSFが後追いにしか見えなくなった

126 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:36:01.66 ID:ZY1896Yxa.net
https://i.imgur.com/IfrTBRx.jpg
https://i.imgur.com/Z6T10yV.jpg
https://i.imgur.com/gWOfIsa.jpg

127 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:36:03.63 ID:v1hUHPTF0.net
>>114
あのコンビがああなっちゃうのはちょっと悲しい

128 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:36:10.89 ID:c6d0srxV0.net
1番のクソ行為って宇宙編やろか
他の隊員もらい事故やんけ

129 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:36:32.50 ID:si1+d9f10.net
>>126
鳥カスさあ…

130 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:36:34.91 ID:JjzAIdzgd.net
望郷編は載録される度にカットシーン多すぎてあかんわ

131 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:36:38.31 ID:XfbuvT/c0.net
>>81
最強

132 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:36:54.46 ID:5pjC/F480.net
源氏と平氏の話が好きやったけど
あれ火の鳥あんま関係なかったよな

133 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:37:15.32 ID:JjzAIdzgd.net
>>126
くち犬が未来とリンクして入れ替わる理由が全く理解できない

134 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:37:15.86 ID:kQq0+liz0.net
>>81
鳥カスざまぁ

135 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:37:22.07 ID:c1hGYVCwa.net
>>126
押し売りの鳥やん

136 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:37:24.35 ID:v1hUHPTF0.net
これは天下とりますわ
https://i.imgur.com/oSsiVIr.jpeg

137 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:37:54.36 ID:ZMtXjxKc0.net
>>116
申し訳無いがロボットはNG

138 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:38:01.05 ID:dkNBZudx0.net
>>107
太陽編の帽子被ってる女

139 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:38:13.01 ID:LCMzUuaf0.net
>>136
かっこいい

140 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:38:36.64 ID:TNw41sXa0.net
>>136
美人の前では惨めになるのも人間らしくて好き

141 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:38:47.05 ID:v1hUHPTF0.net
>>132
ワイも好きだけど確かに孔雀しか出てないな

142 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:39:05.42 ID:Nv37Eb1sM.net
>>103
まんが日本の歴史

143 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:39:12.09 ID:c6d0srxV0.net
鳳凰編はヒロインいまいちやったな
手のひらでウンコくらいしか見せ場がない

144 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:39:16.48 ID:ThLWeyA8d.net
>>130
加筆前のオリジナル版だと星の王子さまのところとかないんだよな

145 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:39:31.45 ID:si1+d9f10.net
>>103
のらくろ

146 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:39:32.48 ID:jBC+a62Ua.net
>>127
ロビタがあっさり死ぬのもそうだけどそういう所もええわ

147 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:39:34.06 ID:GxqcaWQba.net
>>124
冷静に考えたら虫が女体化してレイプされる漫画であなたは虫になるから彫刻家になれませんよって

148 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:39:39.43 ID:N2sPyb9j0.net
害鳥だ
https://i.imgur.com/3vuWeRw.jpg

149 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:39:57.49 ID:si1+d9f10.net
>>148
サンキューマッオ

150 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:40:13.90 ID:bXKcVMVU0.net
>>148
サンキュー5毛
フォーエバー5毛

151 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:40:25.45 ID:P93hRho30.net
火の鳥は手塚がガロ系に対抗したくて描いたって聞いたんやが、
普通にガロ系のがおもろいわ

152 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:40:26.57 ID:Z6DkzrNsp.net
左近之介かわいいえっちしたい
ワイのビンビンになった異形ちんぽ治してくださ〜い💕

153 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:40:35.51 ID:nntDN4eO0.net
最後まで読みたかったわ

154 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:40:45.97 ID:/beE7FF80.net
>>143
🐞…

155 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:41:13.96 ID:doUOHvbkM.net
>>148
これが何の漫画か知らない人多そう

156 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:41:31.29 ID:c6d0srxV0.net
>>154
はやめおったわ
正直すまんかった

157 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:41:46.13 ID:CLl4h3z1M.net
>>151
ガロに対抗するためにコムって雑誌立ち上げて火の鳥描く行動力の塊

158 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:41:49.36 ID:1+R6sBFI0.net
今読んでも古くささを全く感じないのが凄い

159 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:41:49.53 ID:si1+d9f10.net
>>155
教えて🥺

160 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:41:51.22 ID:JjzAIdzgd.net
鳳凰編は最終的に誰に感情移入していいか分からなくなる

161 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:42:04.60 ID:bcNcVfKC0.net
未来編でAIが政治やら意思決定してたんよな
もうすぐそんな世の中なるんかな

162 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:42:08.22 ID:ZMtXjxKc0.net
>>138
顔どんなんやったか思い出せん

163 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:42:14.37 ID:si1+d9f10.net
>>160
我王でエエんちゃう?

164 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:42:19.90 ID:4PHJML1Yd.net
かなり

165 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:42:32.30 ID:c6d0srxV0.net
そんなに白土三平に嫉妬してたんか
すごい嫉妬力やな

166 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:42:40.33 ID:Gq1mqnoI0.net
>>151
ガロが全くサブカル厨以外の後年に残ってないのが全てや

167 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:42:42.38 ID:Hc/UJZIv0.net
>>96
宇宙の意思やぞ

168 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:42:47.25 ID:1Spxr06z0.net
「現代の女子高生と同じ姿」と話題の1932年の少女たち、どの程度のレアケースだったのか?
https://fghyu.blandfx.com/0821s/2nu4zgyd.html

169 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:42:48.80 ID:JjzAIdzgd.net
>>163
でも序盤最強のクズじゃん

170 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:43:04.92 ID:1+R6sBFI0.net
>>81
ここで殺してもすぐに生まれるから無意味や

171 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:43:06.97 ID:SlE0AZaL0.net
>>154
コマ割が最高だよな
https://i.imgur.com/VrghnbD.png

172 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:43:07.86 ID:si1+d9f10.net
>>169
まあそうやな…

173 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:43:11.00 ID:X4aXuI7aa.net
火の鳥とかは図書館にも置いてあること多いから割と若いやつも見とるんかな

174 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:43:33.55 ID:YWyQMCbH0.net
アトム編読みたかったわ

175 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:43:43.97 ID:P93hRho30.net
>>157
負けず嫌いエピソードたくさんあるよな

176 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:43:48.52 ID:ZMtXjxKc0.net
>>160
猿田彦が聖人扱いされて死んだのは納得行かんかったわ

177 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:43:50.73 ID:pAfxnHrWM.net
>>173
小学生には難解すぎるわ
はだしのゲンくらい単純明快やないと

178 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:43:50.80 ID:YWyQMCbH0.net
>>81
クマソやっけ?

179 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:44:37.83 ID:si1+d9f10.net
>>175
ドラえもんにスゲー嫉妬してたとかな

180 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:44:55.52 ID:Bh4WY4vGM.net
火の鳥って最近読んだけどこれ沙耶の唄のパクリやん

181 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:44:58.02 ID:YWyQMCbH0.net
ワイは八百比丘尼の話好き

182 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:45:07.21 ID:FOMv0VRwp.net
>>177
小学生の頃は犬と猿が喧嘩する話が好きやったわ

183 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:45:09.78 ID:dkNBZudx0.net
>>159
蒼天航路や

184 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:45:14.38 ID:c6d0srxV0.net
人は最後の方で評価されるんやな我王と茜丸見ると

185 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:45:15.47 ID:bXKcVMVU0.net
>>154
自称茜丸の妹名前何ていうんやっけ

186 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:45:16.42 ID:jBC+a62Ua.net
不老不死というものに絶対なりたくないと思うよな未来編の読むと

187 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:45:23.45 ID:P93hRho30.net
>>166
今や出版社や雑誌の枠に囚われずあらゆる場所でエログロ系がまみれてるわけやし、
直接的には継いでなくてもほとんど世の中に溶け込んでるレベルやろ

188 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:45:37.49 ID:SlE0AZaL0.net
>>185
ぶち

189 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:45:38.53 ID:bD5BKdR30.net
草刈正雄カッコ良かったよな

190 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:45:47.16 ID:si1+d9f10.net
>>183
えっマジかよ
全話読んだけど思い出せん…

191 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:46:15.10 ID:KCtlpWBA0.net
「地味に」…だと?小僧。

192 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:46:16.07 ID:MVEqjayx0.net
太陽編なんかえっちだわ
手塚治虫の性癖が爆発しとる

193 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:46:37.36 ID:JjzAIdzgd.net
>>186
あの最悪のタイミングで頼んでも無いのに不老不死無料配布するとかほんと性格クソ鳥

194 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:46:44.53 ID:si1+d9f10.net
>>186
不老不死にも限度ってもんがあるやろって思うわ
地球滅んでも死なないとか

195 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:47:15.09 ID:c6d0srxV0.net
>>189
由美かおるえっちやったわ

196 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:47:32.90 ID:bXKcVMVU0.net
>>188
我王の内縁の妻の方

197 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:47:41.01 ID:DW2WtZpi0.net
>>190
一話目やで

198 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:47:44.77 ID:zm5D53NW0.net
>>190
1話の冒頭やぞ

199 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:47:51.86 ID:si1+d9f10.net
>>197
はえ~

200 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:48:25.75 ID:1+R6sBFI0.net
ショタ、TS、ケモナー、異種族愛、寝取られ他と無数の性癖が詰め込まれているのに
話は破綻していないし無理なく読めるから凄い

201 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:48:31.86 ID:Gq1mqnoI0.net
>>187
サブカル厨にありがちやけど影響力を過信しすぎや

202 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:48:52.65 ID:c6d0srxV0.net
>>196
速魚

203 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:49:01.06 ID:bXKcVMVU0.net
>>192
太陽編も犬上とおせっせした媛の名前も思い出せんな

204 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:49:23.47 ID:bXKcVMVU0.net
>>202
ああ、そうだありがとう

205 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:49:34.98 ID:O1JESZkD0.net
地味に、じゃねえよ
表舞台で有名だ

206 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:49:38.29 ID:ZMtXjxKc0.net
なんG民って王道の人気作品は基本叩くけどブラックジャックとか火の鳥は手放しで褒めるよな

207 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:50:13.31 ID:CS3kl5lh0.net
手塚治虫って絵が古すぎて読みにくくてしゃーないわ
コマ割りが変すぎる
火の鳥は1巻でギブアップしたわ

208 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:50:19.29 ID:MNfOvwoUM.net
>>174
アトムの最後で我慢して?
https://i.imgur.com/9w9dQ9g.jpg
https://i.imgur.com/3Xzgpsd.jpg
https://i.imgur.com/DEofLQr.jpg

209 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:50:23.40 ID:c6d0srxV0.net
ワイもてんとう虫助けてるのに…

210 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:50:39.48 ID:si1+d9f10.net
>>206
だってホンマに名作なんやもん🥺
世代を超えて読み継がれる普遍的なテーマ扱っとるし

211 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:50:42.87 ID:kQq0+liz0.net
>>203
おばば?👵

212 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:51:23.82 ID:bXKcVMVU0.net
>>211
媛じゃあないッスね…

213 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:51:45.52 ID:X4aXuI7aa.net
>>206
なんだかんだ図書館とかにも置いてあるし多感なガキの頃に触れること多いし記憶に残るんやと思う

214 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:51:46.36 ID:c6d0srxV0.net
クローンの娘って何て名前やったか

215 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:52:14.04 ID:SlE0AZaL0.net
>>206
クソなところはクソって言うでもちろん
単行本版羽衣編とかな

216 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:52:19.71 ID:vv/fimnn0.net
>>157
トムやなかったか?
黄色い鼻のでかいゆるきゃらがおった気がする
実家に雑誌があったわ

217 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:52:21.60 ID:P93hRho30.net
>>201
正直サブカル系って括りを今の時代で使うなら漫画の始祖と言えど手塚作品もその内に含まれると思うで

218 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:52:36.54 ID:c6d0srxV0.net
牧村のために変身する子も思い出せん
けっこう忘れてるわ

219 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:53:03.74 ID:PJI95U9Rp.net
むしろ過大評価されてる
ぶっちゃけ全体的にはつまらん

220 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:53:20.41 ID:CS3kl5lh0.net
昔の名作と呼ばれてる漫画でガチで面白かったのデビルマンとあしたのジョーとキャプテンぐらいやなあ
あとドラえもん
手塚は1作も琴線に触れんかったわ

221 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:53:54.40 ID:MVEqjayx0.net
>>212
十一媛(とおちのひめみこ)

222 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:53:56.38 ID:Rh8tTQ/j0.net
アクタージュと同じ

223 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:54:00.87 ID:CS3kl5lh0.net
火の鳥よりブラックジャックの方が読みやすかったな

224 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:54:24.15 ID:bXKcVMVU0.net
>>221
やばい名前みても正解か思い出せん…でも教えてくれてありがとう

225 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:54:27.57 ID:SlE0AZaL0.net
火の鳥とBJどっち?って言われたらBJを選びはする

226 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:54:53.87 ID:jqx8D22MM.net
アドルフに告ぐとかいう名作
最終回が打ち切りっぽいのが残念

227 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:54:55.24 ID:s3bCsEfB0.net
なんG公認はアドルフに告ぐやろ

228 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:54:56.55 ID:+Les8dNZa.net
手塚治虫とか昔の作家が挙げられるスレで白土三平ってあんま挙がらんよな
忍者武芸帳やカムイ外伝って今のバトル漫画の始祖みたいなもんやしおもろいんやがなぁ

229 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:55:16.63 ID:7uCYCejy0.net
ムーピーゲームとかエロすぎるわ
あんなんエロ以外に使うやつおらんやろ

230 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:55:18.08 ID:JjzAIdzgd.net
>>219
手塚治虫はあらゆるジャンル網羅してるオールA選手やから
それぞれのジャンルに特化したSレベル漫画家には勝てない

231 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:55:23.58 ID:3GQybV1Va.net
かわいい
https://i.imgur.com/dpyoRob.jpg
https://i.imgur.com/IhmM8EY.jpg
https://i.imgur.com/ocHSw3E.jpg

232 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:55:35.32 ID:MEeNcdCJM.net
移住した星で近親相姦を繰り返して一族を発展させる話好き
最高にクソい結末なのもいい

233 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:55:57.39 ID:bXKcVMVU0.net
>>231
ヨドミさん•••🥲

234 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:56:00.35 ID:c6d0srxV0.net
>>228
ワイは好きやで
弟が描くようになってからはあんま読まんけど

235 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:56:06.16 ID:ZMtXjxKc0.net
>>210
家族愛とか友情とか普遍的なテーマが詰まってる鬼滅の刃は叩いてたよね😢

236 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:56:08.71 ID:O1JESZkD0.net
>>218 ナナのこと?確かに植物みたいな姿に変えられてたけど

237 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:56:38.79 ID:JjzAIdzgd.net
>>231
こっちじゃない黒髪の方がいい

238 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:56:45.10 ID:c6d0srxV0.net
>>236
合ってるわ

239 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:56:54.85 ID:SlE0AZaL0.net
子供になる牧村ははっきり言って不気味で気色悪いわ
ナメクジ文明より牧村のがキモい

240 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:57:27.52 ID:b8URtTY9a.net
>>235
嫉妬や

241 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:57:46.42 ID:PJHDIzcb0.net
全部が名作ではないのは間違いなくとりあえず1つ読むなら鳳凰編
黎明編、復活編、未来編もいつの時代に読んでもいいくらいの作品やがあとは好み別れるわ

242 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:57:47.96 ID:weZuDwHc0.net
>>231
手塚治虫は晩年まで女の子可愛く描くことはずっとやってたよな
もし20年長生きしたらどんな絵柄になってたんやろ

243 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:57:54.45 ID:Gq1mqnoI0.net
>>217
マイノリティしか評価してないガロ系と火の鳥一緒にする
そういうとこやぞ

244 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:58:04.73 ID:PJI95U9Rp.net
なんか鳥人間ぶっころすのって何編やっけ?

245 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:58:05.48 ID:c6d0srxV0.net
奥さんの足焼いて食うキチガイ

246 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:58:11.71 ID:O1JESZkD0.net
太陽編はアニメもようできとる 神谷浩史とか出てくれてて良かった

247 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:58:26.28 ID:NQCriDXl0.net
ブラックジャックどこに行っても売ってねえわ
売れまくっとるはずなのに

248 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:58:29.21 ID:noavSxGl0.net
アドルフとか陽だまりなんかはなんJで過大評価やったと思うわ

249 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:58:38.53 ID:si1+d9f10.net
>>235
ワイは好きだよ🥺

250 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:58:47.94 ID:Gq1mqnoI0.net
>>226
wikiでネトウヨから謎検証されてんのほんま糞

251 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:58:49.47 ID:xqQr1rIL0.net
正直なんたら編とか言われてもピンと来んわ

252 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:58:49.48 ID:YWyQMCbH0.net
>>208
これ正史なんか?

253 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:58:51.87 ID:s2I2kQRW0.net
との

254 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:58:56.69 ID:bXKcVMVU0.net
現代の宗教紛争の太陽編は今こそ輝く
だいぶ忘れてるけど

255 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:59:07.44 ID:YWyQMCbH0.net
>>231

256 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:59:18.69 ID:P93hRho30.net
>>243
まぁもうそうやと思うなら君の自由やしええんちゃうかな…

257 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:59:20.93 ID:c6d0srxV0.net
三つ目という空気
和登サンかわいいのに

258 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:59:22.39 ID:YWyQMCbH0.net
>>231
ネズミのフライが美味そうやったわ

259 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:59:23.86 ID:Gq1mqnoI0.net
>>248
陽だまりは福沢諭吉が面白い

260 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:59:35.13 ID:YiIJB3Ak0.net
なんでおまえらそんな話覚えてるの?

261 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:59:35.17 ID:NQCriDXl0.net
ブラックジャックって1巻あたりの売上では全漫画で2番目に売れてるんよな
どこにも中古うってなさすぎや
古本屋で見かけたヤツおらんか?

262 :それでも動く名無し:2023/08/20(日) 23:59:50.41 ID:YWyQMCbH0.net
>>257
You Tubeでアニメ見てるで

263 :それでも動く名無し:2023/08/21(月) 00:00:07.13 ID:0U80jMoYd.net
ド派手に大名作

264 :それでも動く名無し:2023/08/21(月) 00:00:08.69 ID:MrWQ9N5P0.net
>>231
でも結局ババアが一番だよね

265 :それでも動く名無し:2023/08/21(月) 00:00:11.63 ID:0GbHJbPe0.net
ファミコン時代にゲーム化されてるんやけど
ゲームに選ばれたのが鳳凰編で、イボイボ鼻おっさんを操作するっていう謎のセンス

266 :それでも動く名無し:2023/08/21(月) 00:00:13.03 ID:eFkixHqX0.net
>>213
火の鳥がなんG民が歪んだ一因にもなってそうやな

>>215
改変がクソってこと?

267 :それでも動く名無し:2023/08/21(月) 00:00:14.44 ID:OFfJhYPD0.net
火の鳥は全編を通して微妙に繋がりがあるのが「おお」となって良い
小中で読み漁った記憶あるわ

268 :それでも動く名無し:2023/08/21(月) 00:00:35.09 ID:hsxK3nhh0.net
ドラえもんみたいな長寿キャラ生み出せなかったスレ見て思ったんだけど
アトム編でアトム復活させて長寿キャラにする予定やったんかもなー

269 :それでも動く名無し:2023/08/21(月) 00:00:56.18 ID:7r4cwyL70.net
>>266
てか羽衣編自体が意味の無いものになっとるからな
ただの不思議な演劇みたいになっとるやん

270 :それでも動く名無し:2023/08/21(月) 00:01:07.90 ID:k6UpBZEf0.net
火の鳥の角川文庫って改悪されてない?

271 :それでも動く名無し:2023/08/21(月) 00:01:37.73 ID:JzHWKxl0a.net
どうでもええけどアドルフに告ぐで峠が女経験のこと聞かれて母親とか答えてるということは近親相姦しとったんか?

272 :それでも動く名無し:2023/08/21(月) 00:01:49.79 ID:BeHv4+HLa.net
面白いけど火の鳥は嫌い
サンキュー毛沢東

273 :それでも動く名無し:2023/08/21(月) 00:01:57.32 ID:7mne8kSg0.net
>>256
火の鳥スレでムクって手塚よりガロ系の方が面白いとか言いに来るのが悪い
火の鳥の話をする場所や

274 :それでも動く名無し:2023/08/21(月) 00:01:59.79 ID:tSufAFY3d.net
>>270
奇形云々批判来そうな描写はほぼカットや

275 :それでも動く名無し:2023/08/21(月) 00:02:08.33 ID:ohJgX23rd.net
>>260
俺も散々読んだけど
記憶が遠いわ
火の鳥は鳳凰編が名作だったと思うけど
短編集のユフラテの木が面白かった記憶ある程度

276 :それでも動く名無し:2023/08/21(月) 00:02:15.88 ID:SIXCTZIE0.net
火の鳥アニメ版ておもろい?気になっとる漫画だけでええか?

277 :それでも動く名無し:2023/08/21(月) 00:02:20.85 ID:URJZTZka0.net
あれなんやっけ人間の好きな妄想を見せてくれる生物みたいなの
あんなん実際にちきう侵略してきたら終わるよな

278 :それでも動く名無し:2023/08/21(月) 00:03:08.75 ID:ouwCmVVe0.net
>>277
ムーピー

279 :それでも動く名無し:2023/08/21(月) 00:03:13.03 ID:pMpwCO5L0.net
やっぱ性癖や性格が歪んでるやつの作品って面白いんよな

280 :それでも動く名無し:2023/08/21(月) 00:03:19.76 ID:7rC6NwiGa.net
長岡の怪しい神社の祭に火の鳥が飛来するらしいわ
https://xov.jp/e/1778/

総レス数 280
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200