2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】火星ガチで住めそうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

1 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:05:45.77 ID:tarVeYEN0.net
もう地球やん
https://i.imgur.com/G1ZMAnb.jpg
https://i.imgur.com/Opk1ha8.jpg

2 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:05:56.05 ID:GtvrbTc00.net
空気とかどうなん?

3 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:06:09.54 ID:J8yOFR8L0.net
ここ初めに降り立ったら王になれるよな?

4 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:06:34.45 ID:wHmsphkI0.net
凄い資源があるとかなんか意味が欲しい

5 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:06:54.00 ID:Us7pdnrJ0.net
地磁気が無い

6 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:06:54.97 ID:dkHQukLxa.net
これで生物一つもいないなんてことあるの?

7 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:07:14.64 ID:B8PsNchxp.net
空気問題より砂で死ぬらしいな

8 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:07:26.41 ID:AnaoWihcd.net
凍ってる氷に熱い鉄をぶっ刺して大気を作る映画ってなんやったっけ

9 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:07:47.30 ID:RT0HVs/4p.net
めっちゃ水かけたらいけそう

10 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:08:03.67 ID:h4tIlmVa0.net
ん~…
ウォシュレットなかったら住めないかな、ごめん

11 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:08:13.11 ID:f4O2iXV80.net
>>8
トータルリコール?

12 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:08:16.80 ID:teumhrmQ0.net
じょうじ

13 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:08:24.37 ID:B8PsNchxp.net
確か月も砂で死ぬらしいな

14 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:08:57.09 ID:YzvjRmj/0.net
ってかさ、各惑星に向かって水とクマムシをなんで打ち込まないの?
独自の進化遂げて新しい生命体とかできるかもしれないのに、あんまそういう頭回らんのかな

15 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:09:05.26 ID:OndGkSDs0.net
アリゾナ沙漠っぽいな

16 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:09:16.79 ID:diUynfVx0.net
コンビニのひとつもないド田舎

17 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:09:18.21 ID:uqgQ5rxK0.net
地獄やろ
俺は地球でいいわ

18 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:09:27.64 ID:hOcCYAcsM.net
砂で死ぬってなんやねん

19 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:09:53.85 ID:5qXHcMhrd.net
家賃ただなら住むわ

20 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:10:04.54 ID:2RB5LgB+a.net
最近生物の骨確認したらしい
https://i.imgur.com/s55KTdJ.jpg

21 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:10:13.28 ID:UDUI6laN0.net
>>14
ワイらも原初の有機体を惑星に打ち込まれた成れの果てやしな

22 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:10:40.44 ID:wmq8c+4s0.net
この岩の一つ一つがエベレストよりもデカいからな

23 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:10:41.46 ID:B8PsNchxp.net
>>17
核で滅んだ地球>>>>>火星

マジでこれだから住む理由がない😡

24 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:10:42.97 ID:h4tIlmVa0.net
>>14
遠い未来そのクマムシたちの子孫と人類が互いの種の存続を懸けて戦うことになったら嫌やろ

25 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:10:50.67 ID:Me2+TsH50.net
大気があればね...

26 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:10:52.03 ID:wO6aE3CZa.net
さっさと植物とクマムシ送って空気生み出せや

27 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:10:57.83 ID:9jk6oeKu0.net
>>14
それで発展して地球を滅ぼしに宇宙人が攻めてきたらお前責任とれんの?

28 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:11:30.55 ID:YMx2is88a.net
>>23
いずれ地球は太陽に飲み込まれるから火星行かなならんのやぞ

29 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:11:35.43 ID:cVzeS/j0d.net
BETAとかいない?

30 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:11:45.89 ID:9Mg3DaEn0.net
本気で住む気ならこっちから植物や動物送るしかないよな

31 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:12:01.99 ID:s4UqlxOT0.net
放射線どうやってふせぐの?

32 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:12:14.24 ID:ic1VeNCJd.net
大気の主成分二酸化炭素やなかったっけ

33 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:12:37.59 ID:9hy5uhHm0.net
くさそう

34 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:12:38.39 ID:8OmZhCCJ0.net
テラフォーマーいつ始まるの

35 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:12:41.54 ID:oA3QwQJg0.net
>>28
そんぐらいデカなったら火星でも無理やろがい

36 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:12:55.87 ID:wH3/7cyX0.net
こんだけ宇宙広いのに宇宙人侵略来ないんか
なんかもう地球だけで戦争飽きたねん

37 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:12:58.89 ID:6nzq9HS2a.net
>>31
なんとかなるやろ作ろうと思えば創れる

38 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:12:58.96 ID:kVCifKhU0.net
でも土壌が猛毒なんやろ?

39 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:13:04.84 ID:YzvjRmj/0.net
>>27
地球はその程度だったってことじゃん
なに?責任とれんの?って、なっさけないw

40 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:13:17.21 ID:zv6aDtxvM.net
おっぱいがたくさんあるやつが射殺される映画やっけ?

41 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:13:17.51 ID:LRO8rofR0.net
火星に植林しまくったらいつかは酸素濃度も高まるか?
手始めに藻類繁殖させて欲しい

42 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:13:25.75 ID:sa8rvrZy0.net
野糞し放題やん

43 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:13:27.09 ID:tIQvzNKv0.net
>>28
飲み込まれずにぶっ飛ばされるから平気やぞ

44 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:13:44.44 ID:0Z2Cco7C0.net
火星に落下せい
なんつって

45 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:14:03.74 ID:l9xe/Kff0.net
ゴキブリを送ろう

46 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:14:17.06 ID:SZTV77We0.net
マ?ワイが火星の王になってええか?

47 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:14:35.67 ID:RrFNA5tG0.net
>>44
今日落花生食べよう思ったら床に落花生w
なっちゃってw

48 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:14:37.43 ID:A7JQGoYKd.net
火星に住む意味ある?

49 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:14:39.35 ID:XxDul5Zja.net
>>36
宇宙からしたら太陽系なんてド田舎だから来る意味がない

50 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:15:01.38 ID:h4tIlmVa0.net
>>49
俺たちにビビってんのか
おお?

51 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:15:07.80 ID:Fpt8MHjsr.net
気温的には火星>南極やからな
あとは大気が薄いのと資材どうするのか問題がある

52 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:15:20.59 ID:uNpBm7uQd.net
火星の平均気温は-63℃、最高気温と最低気温はそれぞれ30℃と-140℃です

まぁ住めるな

53 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:15:36.41 ID:NaVGaoyr0.net
大気がないと無理やろ

54 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:15:59.04 ID:9jk6oeKu0.net
>>39
👽「ほーいw」ミサイル99999999999999999999999999999999999999999999万個打ち込む
ID:YzvjRmj/0「うぎゃあああああああああああああああああ誰だよ発展させたやつー!!!ボコボコボコぐしゃぐしゃぐしゃ」
やろ、死ねよ

55 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:16:00.55 ID:OndGkSDs0.net
stellarisやりたくなってきた

56 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:16:08.33 ID:nA1aXkAnd.net
岩しかないやん

57 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:16:15.93 ID:Az43r9/00.net
イーロン・マスクが死ぬほど行きたがってる模様

58 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:16:26.41 ID:Fpt8MHjsr.net
ないとはいえ月とかみたいに皆無な天体と比べれば遥かにマシやけどな

59 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:16:32.88 ID:JGuUuqzG0.net
空気作っても地磁気がないから宇宙にもってかれるんよな

60 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:16:47.32 ID:zwl7Nfp00.net
火星でなんGやる時書き込み反映時間なんぼなん?

61 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:16:53.15 ID:k9rLBkXHM.net
>>20
めちゃくちゃデカイやん
ロマンあるな
生物が地球だけってのもおかしな話よな
確率的にそんなはずないわ

62 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:17:00.56 ID:UxOJzCDK0.net
>>28
人類滅ぶ方が早い定期

63 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:17:10.01 ID:A7JQGoYKd.net
宇宙戦争は先手必勝だから地球はまだバレてないだけ説があるとユーチューブでみた

64 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:17:26.29 ID:J8yOFR8L0.net
>>59
地磁気関係ある?
温度と重力やろ

65 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:17:36.76 ID:A8nEYBZxa.net
太陽は、1億年に1パーセントずつ明るくなってきている。 5億年くらいたつと、地球は太陽の熱のために海水が蒸発してしまい、生き物がすめなくなってしまう。 そしてあと50億年後くらいには、太陽が大きくふくらんで地球をのみこんでしまうといわれている。

66 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:17:57.74 ID:F8vp3fi00.net
でも火星より大分のほうが都会だよね

67 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:18:08.71 ID:Fpt8MHjsr.net
>>64
超長期的には関係あるけど基本は重力だけが問題や

68 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:18:21.52 ID:A8GijEH+a.net
無理や
人類はちきうと一緒に滅ぶんや
そんでAIだけが宇宙に旅立つんや

69 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:18:28.16 ID:h4tIlmVa0.net
>>65
ふくらむな
痩せろ

70 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:18:46.36 ID:1oe/fjVId.net
>>64
気体はは軽いから重力では繋ぎ止められんぞ
地球は地磁気によって磁力帯びてる大気だけ残る

71 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:18:49.44 ID:JGuUuqzG0.net
>>64
あるよ

72 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:19:01.05 ID:cpPG38vVp.net
>>65
その前に地球無い定期

73 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:19:06.58 ID:Q/CH8Z7C0.net
>>64
ガーイ

74 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:19:26.09 ID:Q/CH8Z7C0.net
>>67
ガーイ

75 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:19:40.89 ID:HG/z4Or/0.net
片道3年ぐらいかかるんやろ

76 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:19:43.93 ID:YKIzMemup.net
火星から移住してきたのが地球なんやで

77 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:19:45.20 ID:Fpt8MHjsr.net
>>74
お前の負けやでエアプ

78 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:19:46.47 ID:KO0O/gTY0.net
地磁気バリアがないから住めるとしてもドームとか地下になるんよな
テラフォーミングなんて不可能

79 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:19:48.08 ID:YpO5lII40.net
アメリカにありそうやな

80 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:20:07.15 ID:TyzH5i8v0.net
>>1
地球でもわりと住めないとこやん

81 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:20:24.28 ID:cZ0N5aidd.net
とりあえず、芋育てそう🍠

82 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:20:48.15 ID:UmPvNxJD0.net
知れば知るほど地球て奇跡の星なんやなと思える太陽系

83 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:20:58.98 ID:Q/CH8Z7C0.net
>>77
磁気バリアがないと太陽風で大気が吹き飛ばされることも知らない奴w

84 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:21:05.53 ID:A7JQGoYKd.net
地球が飲まれるほどの膨張した太陽系にはどのみち未来はないやろ
人間を冷凍して他の恒星に向かわせないと

85 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:21:10.89 ID:oWWV5p6eM.net
寒すぎて無理では?🙄

86 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:21:19.26 ID:0ytnoKeM0.net
地球の核が突然活動停止しないか不安で部屋から出れないわ

87 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:21:22.71 ID:3v9MYV7ia.net
>>75
光の速さで動くロケット開発すればええやほ

88 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:21:27.40 ID:mMgici8Yd.net
>>77
お前の負けやニワカ

89 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:21:43.67 ID:RhgML51yM.net
マジレスすると数億年前は金星にも住めてたが太陽がでかくなり近付いたため住めなくなった
地球もいずれそうなる

90 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:21:49.67 ID:k4z+Jrzld.net
>>64
磁気関係あるよ
火星に大気がほぼ無いのは重力が一番の原因だけど磁気も関与してる

91 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:21:52.48 ID:cpPG38vVp.net
>>82
四季があるからな😡

四季があるとか奇跡の中の奇跡だよ✋

92 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:21:58.23 ID:zv6aDtxvM.net
>>85
暖房つかえよ

93 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:22:08.24 ID:Ra5olC+CM.net
重量の関係で代を重ねる毎に子孫は宇宙人のグレイみたいな体型にエヴァ初号機みたいなアゴになるらしいけどな

94 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:22:18.10 ID:9MKyPgpUa.net
いやいやテラフォするんなら地球を大事にする方がアホほど簡単

95 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:22:36.14 ID:FXoDTGJn0.net
クソ寒いし宇宙服なしじゃ外出られない定期

96 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:22:51.72 ID:UmPvNxJD0.net
>>91
大半は糞暑いか糞寒いからしいしな

97 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:23:12.04 ID:PP3Sijjv0.net
人類は元々火星から来たしな

98 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:23:22.59 ID:xn9uTcuvM.net
荒廃してるやん

99 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:23:29.63 ID:LRO8rofR0.net
火星移住できる技術力があれば地球の食糧問題や資源問題解決できるでしょ
太陽膨張で地球が住めなくなる頃には火星も終わるだろうし、火星に住むメリットがわからない

100 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:23:40.77 ID:+4/yj9T+a.net
火星の王になりてえ

101 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:23:54.82 ID:xFrLehpeH.net
https://i.imgur.com/aQcwfWW.jpg
https://i.imgur.com/kHXXRej.jpg
https://i.imgur.com/UidGryL.jpg
https://i.imgur.com/ZR2VKrq.jpg

102 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:24:21.95 ID:tVVyr+Bzd.net
その前に月に住めよ

103 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:24:26.09 ID:uqgQ5rxK0.net
地磁気は宇宙線防護のために必要だと思うけど大気とどう関係あるんや?

104 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:24:28.51 ID:nrAijsOJ0.net
住もうと思ったらすめそうやけどそれなら宇宙にコロニー作った方が良さそう

105 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:24:35.22 ID:TQtHdJfr0.net
>>20
これだけでスレ3つは消化できそう

106 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:24:36.00 ID:cpPG38vVp.net
日本には四季があるからね😡
火星にないなら住める気しないなあ

107 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:25:00.58 ID:30eSaMKSH.net
ワイらが死んだ後の出来事になるんやし議論する意味ある?w

108 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:25:15.09 ID:Y8AVbFT00.net
>>82
奇跡の “地球(ほし)” な

109 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:25:25.07 ID:ajhmfJgFd.net
マッド・デイモンオイテみよう

110 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:25:31.26 ID:kmQbUP6Y0.net
でもどこ行ってもずっとこの風景が続くんやろ?
頭おかしくなりそう

111 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:25:53.61 ID:TJO+ZEB3d.net
地磁気ってなんで発生するのか未解明なんやな

112 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:26:13.94 ID:k4z+Jrzld.net
火星をテラフォーミングしてるSF作品あるけど現実的にはほぼ不可能
もしそんな技術が実現してる頃にはとっくに太陽系外惑星への移民が実現してる

113 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:26:15.51 ID:NTY+ZTSCa.net
>>2
ちょっとある

114 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:26:50.46 ID:abtW/p9J0.net
じゃあ住もうかな

115 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:26:55.50 ID:kmQbUP6Y0.net
川も森も海も草原なくただ赤褐色の石置かれてる光景がずーーーっとあるってこえーわ

116 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:26:55.56 ID:hqg/Kazz0.net
なんとかして酸素のある拠点を一個でも建てられたらそこからはトントン拍子で火星開発されそうだよな

117 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:26:56.27 ID:uqgQ5rxK0.net
月に住めとか火星に住めとか種の保存的には必要なんだろうけど絶対低級国民の役割だわ

118 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:27:00.04 ID:h4tIlmVa0.net
>>107
何なんその冷めた態度🤨

119 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:27:07.45 ID:6ruaYo4hM.net
じょーじ

120 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:27:12.80 ID:wjvM8KEk0.net
仮に火星に移住するとして、どこまで地球の生態系を移すか議論になるよな
ゴキブリを連れて行くか否かで戦争になりそう

121 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:27:25.21 ID:KO0O/gTY0.net
>>103
太陽風で剥がされて飛んでく

122 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:27:28.82 ID:PEJEQxtL0.net
ウィルスと細菌を完全にコントロールできるならテラフォームもありちゃうか
でも地磁気バリアってどうやれば発生させられるんやろか

123 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:27:34.57 ID:k4z+Jrzld.net
>>111
分かってるぞ
鉄と対流だぞ

124 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:27:37.17 ID:r9YoPHFb0.net
シュワちゃんの顔芸↓

125 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:27:50.17 ID:Us7pdnrJ0.net
>>111
中心核の液体鉄がグルグル回転してるからちゃうんか

126 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:28:02.30 ID:XJiKOulSd.net
宇宙は広いのに地球みたいな星が他にないのはおかしい😡

127 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:28:03.78 ID:6SXZ9xDVa.net
そもそも地球から出ていく必要ある?
今んところ食糧足りてる石油も足りてる鉱石も足りてるじゃん

128 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:28:09.82 ID:0ytnoKeM0.net
ワイ、赤色矮星が居住に適してなさそうで絶望
うまい話は宇宙にもないんやな

129 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:28:11.76 ID:CjWKpRy70.net
>>106
日本にも無いぞ

130 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:28:13.22 ID:kE/ofwv50.net
殆どの時間赤い空で夕方に青空になるとか頭おかしくなりそう

131 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:28:20.65 ID:cpPG38vVp.net
ニュータイプが出来るかだけは興味あるな

火星生まれなら
どんどん火星に適合していくんかね?😡

132 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:28:52.72 ID:k4z+Jrzld.net
>>126
見つかってるんだよなぁ

133 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:29:01.40 ID:zgVqeFof0.net
一週間だけなら住んでみたい

134 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:29:18.74 ID:J63EEk1Br.net
>>65
いずれ必ず滅びるのならワイら生き物はなんのために存在してるんや😭

135 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:29:48.21 ID:KO0O/gTY0.net
>>134
偶然だぞ

136 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:29:50.31 ID:qC+FaBIT0.net
>>41
火星も地磁気があった頃は大気も海もあったのはほぼ確実

だから生物の痕跡はあるかも知れんが今後地表に住むのは難しい
ガンダムの月都市みたいに地下はあり得る

137 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:29:56.17 ID:F8vp3fi00.net
>>130
中国「地球上でも経験できるぞ」

138 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:30:13.98 ID:uqgQ5rxK0.net
>>121
今火星には大気あるじゃん

って思ったけど足りないってことなんやな

139 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:30:31.29 ID:CwuXDdx7a.net
火星に移住するなら公用語統一したほうがいいんちゃう

140 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:31:08.31 ID:IKQkJC3/0.net
今から行ったら領土主張できるか?

141 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:31:15.89 ID:7AWdnjms0.net
テラフォーミングは火星はいらんの?

142 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:31:18.91 ID:5zJTvxeea.net
>>126
宇宙は広い(調べられてるのはクソ狭範囲だけ)

143 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:31:25.80 ID:mMgici8Yd.net
火星よりも金星の高度60kmくらいにコロニー浮かせる方が可能性としては高い
気温が0~20℃で周りは硫酸の空気やけど言い換えれば水を取り出せる訳やし
外気が入ってきたら死ぬけど

144 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:31:37.67 ID:SpwB3VSjM.net
隕石落ちて地球が人住めないレベルにならないと移住は進まんやろなぁ

145 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:32:08.17 ID:zgBxsyI0p.net
>>133
行くだけで片道数ヶ月くらいかかるやろ

146 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:32:12.67 ID:BE5ranrY0.net
火星を緑化して住めるようにできるならまず地球の砂漠をそうするべきなのでは?

147 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:32:20.36 ID:7GhT2I2Z0.net
火星でうんこしてきて科学者がそれ発見してめっちゃ研究してるところにそれワイのうんちやでwって言ってあげたい

148 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:32:29.44 ID:r6ED9zbMa.net
木星の衛星に水とかちゃんとあるええ星があるいう話どうなったんやろ

149 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:32:31.55 ID:WN5KIbnr0.net
火星いったら世界観変わるんかな

150 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:32:32.69 ID:UmPvNxJD0.net
水のある星はあるやっけ
植物のある星もあるやろな

151 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:32:43.75 ID:LRO8rofR0.net
>>140
地球外での領有は宇宙条約で禁止や

152 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:32:47.73 ID:SA/LR9qFM.net
>>146
そのほうが手っ取り早いからなあ

153 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:32:55.50 ID:5zJTvxeea.net
昔はSFみたいな未来が来るんやろなあって思ってたけど
今はSFはフィクションのまま終わるんやろなあって思うようになって悲しい😢
人間の限界は近い

154 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:32:59.25 ID:Y+HjZ/Om0.net
人類が肉体を捨てるレベルの変化がないとこれ以上の宇宙開発は厳しそう

155 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:33:14.97 ID:qC+FaBIT0.net
>>116
太陽をドライヤーとすると火星はお前の頭や
若さを失ったお前の頭にドライヤーを当て続けると表皮がからからでハゲる

火星も同じく老いたからもう太陽に抵抗して大気を維持することが出来ない

156 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:33:17.10 ID:WN5KIbnr0.net
>>150
地球そっくりな星があるって聞いたことがある
生物の確認はまだわからんけど

157 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:33:32.27 ID:BE5ranrY0.net
宇宙人が攻めてきたらちきう人は一丸になって戦えるんかな

158 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:33:40.82 ID:ZIDPv7m+d.net
>>151
国家が主張するのは禁止だが企業がするのはセーフだぞ

159 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:33:41.74 ID:OndGkSDs0.net
もし地球上から沙漠が亡くなったらどうなるの?

160 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:33:43.95 ID:xyDtM6/U0.net
>>20
はえー

161 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:33:54.80 ID:9eDDIP9EM.net
>>126
12光年くらいのご近所にあるで

162 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:34:02.17 ID:0Z50ej9m0.net
>>131
たくさん生んで強い個体だけで繁殖していくんならな
実際は医療や技術で誰でも生きれるようにするからそうはならん

163 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:34:27.16 ID:cpPG38vVp.net
月で実験しろや😡✋

環境が違うと言っても
どうせ何百年も外には出れんのやし部屋の中なら一緒やわ

164 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:34:30.84 ID:zHDPeqG+0.net
https://www.nicovideo.jp/watch/sm42158305

165 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:34:45.87 ID:Q/CH8Z7C0.net
>>148
水はあるけど逆に水しかない
表面は凍っててその下に水がある

166 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:34:49.53 ID:WN5KIbnr0.net
>>157
戦いにならんやろ
完全降伏して終わりちゃうか

167 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:35:14.93 ID:SA/LR9qFM.net
>>159
そら砂漠が無くなるだけやろ

168 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:35:33.13 ID:PEJEQxtL0.net
共通言語なら↓この言語にしようや
河西市出身の嘉瀬井さんは火星で5日制で化成業で働いて稼いでる

169 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:35:46.29 ID:OndGkSDs0.net
>>166
戦艦が簡単に沈むか!

170 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:35:50.25 ID:fO94zwg20.net
テラフォーミングする前に人類は化石燃料という雑魚から抜け出さなアカンわ

171 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:36:08.31 ID:+ZCrubTBa.net
火星と一番環境が近いと言われる場所ですら平均気温が火星より40℃高いって絶望よな
暮らしようがない

172 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:36:14.37 ID:kE/ofwv50.net
>>137
空気が汚いだけ😱

173 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:36:18.99 ID:MISAuJpg0.net
>>127
地球はリスクでかすぎる
核戦争もあるし活火山が多すぎるのがヤバい
つい6000年前にも火山で絶滅しかけたしまともに人が住める星じゃねえよ

174 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:36:30.12 ID:Y8AVbFT00.net
人間は宇宙にとってあまりに小さすぎる
人間にとってのダニやノミ、地球にとっての蟻やハエよりも小さい

175 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:36:49.89 ID:NaVGaoyr0.net
コロニーに住む方がまだ現実的やな

176 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:36:56.11 ID:ra46KfGQd.net
住むとしても地下生活やろ?

177 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:37:02.99 ID:VsnFw2K7d.net
ワイが死ぬまでに宇宙の秘密全部解明してくれや

178 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:37:08.65 ID:UmPvNxJD0.net
>>156
生物おったら世界重大ニュースになるな
死ぬまでに発見してほしい

179 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:37:10.31 ID:BswJXVOBa.net
>>20
こんな地表にあるってことは割と最近まで生物いたんか?

180 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:37:14.15 ID:cQTGVVcg0.net
磁気があったってどういうことやねん
消えたんか?

181 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:37:16.94 ID:SXQjuYRw0.net
映画『ザ・コア』でマントルを掻き回して磁場か何かを復活させるSF映画があるんだけど
現実の火星でもどうにかしてやってみてほしい

182 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:37:21.53 ID:woZAZwIYa.net
火星に土ってないの?
てか土って何?

183 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:37:27.06 ID:dbRdIAEI0.net
重力って地球と比べてどうなの
弱いなら筋力や骨密度駄目になりそう

184 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:37:35.88 ID:wjvM8KEk0.net
オールトの雲が10万天文単位くらいまで続いてるらしいけど人類が最も遠くまで飛ばした人工衛星でもまだ200天文単位も到達してないとか頭おかしなるで
人類は太陽系で滅びるしかないんや

185 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:37:37.39 ID:4R+8Vq2u0.net
>>1
アフリカでいいじゃん

186 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:37:52.19 ID:cpPG38vVp.net
>>176
せや
根本的に地表は放射線で無理や

187 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:37:53.37 ID:7L1GrYRKd.net
>>177
命の中の小宇宙が大宇宙に繋がっている
それが宇宙の正体

188 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:38:04.71 ID:UKQrdzp/d.net
クマムシが棍棒持ってうろつく未来はまだか

189 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:38:10.81 ID:fhgQGwH20.net
>>181
あのチート乗り物が作れないのでNG

190 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:38:21.91 ID:Ui73AcnUM.net
現在、火星には人類が住むための完全なインフラストラクチャーが存在していないため、火星での人類の永住はまだ現実的ではありません。しかし、将来的には可能性があるとされています。

火星は地球に似たいくつかの特性を持ち、大気中の酸素はほとんどないものの、地表に水や二酸化炭素が存在します。これらの資源を利用することで、将来的には火星での居住が可能になると考えられています。

また、NASAや民間企業など多くの組織が、火星での人類の居住を目指して研究を進めています。これらの努力は、火星での人類の居住を実現するための技術的進歩や、人類が火星に到達するための交通手段の開発などにつながると期待されています。

しかし、火星は極めて過酷な環境であり、人類にとってはまだ未知の領域です。火星での人類の居住には、多くの課題が残されています。例えば、火星での生命維持システムの構築や、宇宙放射線などの深刻な健康リスクの対策が必要です。これらの問題に対処するために、今後の研究や技術革新が必要になります。

191 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:39:35.28 ID:q7cX0hk60.net
宇宙にコロニー作るならちきうに浮島作った方がええんちゃう?
そういう問題ちゃうんか

192 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:39:36.44 ID:fefIV/qf0.net
火星は地磁気が死んで水も空気も吹き飛んだからそこをどうにかしないと普通に住むのは不可能やな

193 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:39:39.42 ID:dbRdIAEI0.net
住むにしても土地どうするの?早い者勝ち?
火星はわしらの土地!ってどこかの国が言い出したらどうするの

194 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:39:41.62 ID:utynB89J0.net
>>13
レゴリスだっけ?くっそ細かい砂が体内に入ると危ないってやつ

195 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:39:44.63 ID:o4v+Qjnw0.net
>>1
これ見て勘違いしてる奴いるだろうから行っておくけど1つ1つの岩に見え付やつ
直径300mくらいやで

196 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:39:46.88 ID:QDrayuuVM.net
>>82
熱い鼓動で涙が止まらない

197 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:39:48.05 ID:ZyUEIeWC0.net
結局無理そうって結論になったんやっけ

198 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:39:48.46 ID:WN5KIbnr0.net
実際
宇宙旅行してるような文明が発達した星はないのだろうか

199 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:39:57.33 ID:MISAuJpg0.net
>>163
月は砂塵のせいでまともに機器を持ち込んで住める環境じゃないことが判明したからな
火星のほうが圧倒的に住みやすい

200 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:40:04.31 ID:qC+FaBIT0.net
>>184
最近じゃ太陽の影響圏は隣の恒星と重なりあってるとまで言われてるからな

この父さん凄すぎる

201 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:40:07.32 ID:ntOimTYld.net
重力が弱すぎるから人間が長期間済むのは無理あるんよな
まだ遠心力で擬似的な重力再現できる宇宙コロニーの方が住めそう

202 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:40:07.77 ID:YSe/xYGs0.net
ほなゴキブリでテストしよか

203 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:40:08.53 ID:b8HPhbVfr.net
火星に済むよりどうにか工夫して深海に済む方が良さそう

204 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:40:21.71 ID:Ksky8OlV0.net
>>14
クマムシは復帰したらすぐ死ぬぞ

205 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:40:33.24 ID:SpwB3VSjM.net
>>159
リンとかの栄養素含んだ砂がアマゾンに流れなくなって熱帯雨林が枯れるらしい

206 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:40:34.50 ID:0ytnoKeM0.net
>>153
空飛ぶクルマのこれじゃない感すごい
昭和生まれで色々通過してきた身としてはスマホはホンマにすごいと思うけど

207 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:40:43.98 ID:UmPvNxJD0.net
>>198
あるとは思うが
地球つか太陽系が宇宙の糞田舎らしいからここまで来てないのかもな

208 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:40:49.91 ID:kPNvhvwwp.net
火星でジャガイモ育てる映画なんやっけ

209 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:41:07.63 ID:o4v+Qjnw0.net
>>208
オデッセイ

210 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:41:12.61 ID:vV1RuA+dM.net
火星移住が不可能やで
重力が低く大気が薄いし地場がなく太陽風が地表直撃だから生物すら生息できない
近い月移住の方がよっぽど可能性高い

211 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:41:14.42 ID:qC+FaBIT0.net
>>199
ちなみに火星の砂も似たようなもんで
有害物質を含有してるのを確認された

212 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:41:28.33 ID:Q/CH8Z7C0.net
>>199
砂塵なら火星も酷いぞ
定期的に巨大な嵐も起きるし

213 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:41:32.46 ID:fO94zwg20.net
やっぱり人類に虫の遺伝子注入して生命力上げなんといかんわ

214 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:41:40.53 ID:MISAuJpg0.net
>>82
地球と似た星なんて数千億個はあるだろうけど
月のような極めて特殊な衛星があるのは数個しかないだろう

215 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:41:41.96 ID:DXg5TYyk6.net
>>39
お前程度が思い付くことなのに他の奴らが思いついてないわけないやろ
実行しない理由はお前が思いつかない理由やけど

216 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:42:04.70 ID:UmPvNxJD0.net
惑星に落下したら~て謎シリーズ動画地味に好き

217 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:42:08.97 ID:DQRQjKdzd.net
>>20
これ気になって調べたら風でできたらしいな

218 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:42:13.18 ID:kE/ofwv50.net
水を生み出せる何かと種を送りつけて植物の星に改造しよう

219 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:42:16.77 ID:cQTGVVcg0.net
海王星とか水しかないんやろ?
そっち攻めようや

220 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:42:22.91 ID:Us7pdnrJ0.net
>>182
そら葉っぱよ
小笠原の新島は落葉樹生えんと岩盤剥き出しのままやな

221 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:42:41.33 ID:cpPG38vVp.net
>>219
カッチカチやぞ😡

222 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:43:04.68 ID:4CF4WNYga.net
>>221
急にザブングル加藤出てきて草

223 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:43:13.43 ID:CnN9SUdc0.net
>>134
だから意味ないんや
FF14もそえいう話やったろ?

224 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:43:27.19 ID:z4rOayg/0.net
奇跡の地球(ほし)、地球。

225 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:43:28.71 ID:GlnVxcAR0.net
>>184
オールトの雲、エッジワース・カイパーベルト
宇宙用語の格好良さは異常

226 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:43:32.51 ID:vV1RuA+dM.net
>>198
地球から火星行くのにも公転周期を合わせて行かないと辿り着けないんやで
数年に1度しか行き来できないとか物理的に不可能やろ

227 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:43:52.97 ID:Ksky8OlV0.net
太陽系のお隣に引越ししよう

228 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:43:58.71 ID:kPNvhvwwp.net
>>209
サンガツ

229 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:44:07.68 ID:71guA7vf0.net
まずは地球の砂漠とかに居住可能空間を作れよ
それすら出来んのに火星に住めるわけないやん

230 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:44:09.37 ID:CnN9SUdc0.net
>>226
ちゃんと軌道計算しないとな

231 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:44:15.68 ID:yP4BHSkv0.net
砂嵐酷いから地下生活やで

232 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:44:24.14 ID:6KiCE0S2d.net
この宇宙のどこかにスレッタちゃんが実在する可能性もあるんか?

233 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:44:30.86 ID:CnN9SUdc0.net
>>227
そのうちアンドロメダとぶつかるやろ

234 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:44:35.77 ID:cpPG38vVp.net
金星がまともならなあ
400度はおかしいよね😡

235 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:45:05.02 ID:UmPvNxJD0.net
>>232
人間のかたちはしてないやろ
人間の形は非効率すぎる

236 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:45:10.21 ID:CnN9SUdc0.net
>>234
硫酸が降りまくる

237 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:45:10.89 ID:qOvvMSlM0.net
火星って重力低いんやっけ

238 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:45:10.92 ID:fO94zwg20.net
>>229
アフリカの砂漠消したら次は南米のアマゾンが砂漠になるから大変やぞ

239 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:45:18.81 ID:+QXk0wGWp.net
>>207
銀河系に田舎もクソもあるん?

240 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:45:21.10 ID:Us7pdnrJ0.net
ボイジャー1、2号が何故か減速しとる
シミュレーション世界の端に近づいてるからか

241 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:45:34.27 ID:YoNIBHf30.net
>>14
ワイジ「よっしゃゴキブリ放したろ」

242 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:45:41.45 ID:jvTDkiVz0.net
極寒やんけ

243 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:45:54.67 ID:9djZ44X+d.net
アポロ計画の頃はこのまま人類がどこまでも発展していくって希望があったんやろな
今となっては先進国は衰退の一途で地球を維持するだけで精一杯や

244 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:46:17.05 ID:4CF4WNYga.net
金星は地球の姉妹惑星って言われとるし金星は住めへんの?

245 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:46:31.65 ID:DabBV0Cj0.net
なんだよ…
結構住めんじゃねえか……

246 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:46:47.21 ID:cpPG38vVp.net
>>244
近寄ることすら出来ない😭

247 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:46:48.98 ID:Y8AVbFT00.net
今この太陽系のある銀河の中心のブラックホールは
大きさが太陽系でいうと地球軌道くらいあるらしいけど
見つかってる中で一番でかいブラックホールの大きさは
太陽系で言うと冥王星までの軌道、の10倍以上もあるらしい

もし吸い込まれない状態で太陽系の近くに置けたら夜空は真っ黒になるんかな

248 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:46:49.91 ID:dp+CNzo00.net
わざわざ火星に住む理由ないやろ

249 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:46:56.48 ID:tIQvzNKv0.net
>>239
中心から離れとる上に腕っていう密集地からも外れとるからな

250 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:47:02.51 ID:tdUp1d/Cd.net
ドンドン出生率下がっていってるし地球でええやん

251 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:47:19.39 ID:bnXcQHBMa.net
人間て地球くらいしか生きれないスペックなんやな

252 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:47:22.10 ID:w5ZoM/4Va.net
>>240
ボイジャーって設計限界は超えたやろ確か
今もちゃんと通信できてるのが凄いわ

253 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:47:45.23 ID:UmPvNxJD0.net
>>239
なんかあるらしいよ
https://i.imgur.com/vAnQztL.png

254 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:47:48.67 ID:3cxxFZ8la.net
とりあえず乾燥に強い草とゴキブリ送ってみよう

255 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:47:53.73 ID:KO0O/gTY0.net
>>244
上空に飛行船型でどうのこうのって構想はあるとかなんとか

256 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:47:54.27 ID:vV1RuA+dM.net
>>240
宇宙って光より速い速度で膨張してるんやで

257 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:48:06.77 ID:IXTZOMaaM.net
惑星の位置を動かして地球と似たような環境にする技術とか無いか

258 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:48:21.02 ID:cHzMIqWW0.net
実は火星がヤバくなって火星人が移住したのが地球だったら胸熱なんやが

259 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:48:23.64 ID:GlnVxcAR0.net
銀河系の中の星が密集してるところに地球があったら夜空めっちゃ明るかったんやろな

260 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:48:28.23 ID:mMgici8Yd.net
>>244
地上は無理やけど上空なら可能性は火星よりあるで
>>143の通りや

261 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:48:44.63 ID:+fe+lmOmd.net
分かったような口きいてんぢゃねえぞ…

262 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:48:44.74 ID:OndGkSDs0.net
ボイジャーとブラジャーの違いについて

263 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:48:49.22 ID:h6fP5uW6d.net
てかこのスレって朝にやるもんじゃないよね
深夜にやれ😡

264 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:49:17.31 ID:+fe+lmOmd.net
書いていいことと悪いことあるだろ…

265 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:49:22.87 ID:kJij9Ane0.net
お互い気付いてないだけで実は人類が普通に住んでる地球みたいな星が他にもあるんやろうか

266 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:49:37.16 ID:KO0O/gTY0.net
>>263
まあ休みやし

267 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:49:37.65 ID:TdzpM6bd0.net
じょうじ

268 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:49:46.25 ID:fefIV/qf0.net
>>234
常時天変地異の地獄や
今のままやと地球の将来の姿やな

269 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:49:46.89 ID:+QXk0wGWp.net
>>253
はえー
銀河系軍団の中心には何があるんや

270 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:49:50.58 ID:R5Uufzvrp.net
>>256
太陽系レベルでは影響しないしするとしても加速しないとおかしいやろ

271 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:49:51.53 ID:eFPxcrSn0.net
言うて宇宙開発って今の世界のトレンドから外れててあまり発展しなさそう
ここから数年はAIが飛躍的に伸びそうや

272 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:49:59.37 ID:ixl26W4Or.net
>>88
wikiの知識かじっただけでイキってるのほんまダサくないか?

273 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:49:59.47 ID:CnN9SUdc0.net
金星とか地球より先に太陽にやられるところに移住するとかアホじゃないのか?

274 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:50:06.69 ID:Ksky8OlV0.net
砂漠開拓した方が早い気はする

275 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:50:33.56 ID:UmPvNxJD0.net
>>269
よく言われてるのがドデカブラックホール

276 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:51:18.34 ID:Q/CH8Z7C0.net
>>269
いて座A*っていう巨大ブラックホール
太陽系の惑星が太陽の周りを回るように銀河系の星々はこのブラックホールの周りを回ってる

277 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:51:30.42 ID:F8vp3fi00.net
>>264
火星人👾💢プリプリで草

278 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:51:33.51 ID:CnN9SUdc0.net
>>269
射手座A*とかいう巨大ブラックホールや

279 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:51:34.75 ID:cLMkj9190.net
片道切符で30人くらいクルー募集してなかった?

280 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:51:54.99 ID:DoSgWqBb0.net
試しにゴキブリ放したらどうなるんや

281 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:52:04.02 ID:uqgQ5rxK0.net
ボイジャーは太陽圏を突破したけどオールトの雲含む太陽系を突破できるのは3万年後な

282 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:52:12.50 ID:VOiqTcBZ0.net
>>157
もしそれほどの高度な文明持ってる宇宙人が敵意を持って攻めてきたら
地球人が反撃できない宇宙空間から一方的に攻撃してくるやろうし何も出来ずに滅ぼされそう
映画みたいにわざわざ大気圏内まで入ってきて攻撃してこないやろ

283 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:52:35.38 ID:Zzak/het0.net
>>1
オープンワールドのゲームにありそうな風景

284 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:52:39.02 ID:CW7NZFQHM.net
ブロンソンさすがに臭すぎ!

285 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:52:42.32 ID:/zY/nDro0.net
地球って生命が陸上に誕生して数億年経ってるわけだろ
その間に他の異星人が来た痕跡が残ってないのはやっぱりおかしいよな
知的生命体が同時代に存在するのは難しいかもしれないけど
何らかの痕跡くらいは残せていいはずだからな
他の惑星に移民できるくらいの生命体なら

286 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:52:53.31 ID:hhFW1LvL0.net
火星と金星が逆の位置だったら全部人が住める環境になってたかもしれんのやっけ?

287 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:52:56.02 ID:wstwn/dea.net
火星ってどのくらいでいけるんや?

288 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:52:57.76 ID:CnN9SUdc0.net
銀河系自体がなにかのまわりをまわったりしてないのかな?

289 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:53:20.59 ID:Ksky8OlV0.net
通信不能になったボイジャーはどこまで旅するのか

290 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:53:49.89 ID:HG/z4Or/0.net
>>287
片道3年

291 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:54:01.91 ID:UmPvNxJD0.net
>>288
宇宙は風船みたいに膨らんでるて話やから真ん中にはなんかあるやろうしゆっくりと回ってるかもな

292 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:54:03.73 ID:h2GkHT24a.net
>>240
節電してるだけ

293 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:54:15.91 ID:fhgQGwH20.net
>>288
してるはず
ワイらの銀河系も何百億年後にアンドロメダ銀河さんとぶつかるらしい

294 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:54:16.17 ID:YspsDUuJp.net
>>285
そのまま住み着いたならともかくちょっと遊びにきたくらいで数億年風化しない痕跡って何やねん

295 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:54:35.88 ID:CnN9SUdc0.net
>>291
宇宙に真ん中とかあるんか?

296 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:54:58.25 ID:Ksky8OlV0.net
>>280
何人かの冒険家なエリートと
数百人の死刑囚で火星開拓が現実的か

297 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:54:58.55 ID:CW7NZFQHM.net
>>173
なお人類はここまで登り詰めた模様
お前みたいに不平不満ぶちまけて怠けてる奴は置いていかれただけ定期

298 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:55:04.07 ID:UQDdNmlyM.net
>>36
仮想現実の世界やからね
人類が感知しないと存在しないんだよ

299 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:55:14.62 ID:cHzMIqWW0.net
ちなみにUFOはいるから異星人は存在するで

300 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:55:15.75 ID:Q/CH8Z7C0.net
>>288
してる
銀河群→銀河団→超銀河団と組織化してその中で動いてる
というか宇宙で完全に静止してるものってないんちゃう

301 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:55:35.37 ID:Y/OHXjibr.net
上ばっか、地球外の事ばっか頑張ってるけど下に行け下に
海底のこと何も知らんやん、ワイらの知らんところでお魚さんたちが言語交わしてるかもしれんで😓

302 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:55:41.37 ID:+QXk0wGWp.net
ブラックホールって結局なんなの
光すらも脱出できんって想像できんのやけど

303 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:55:44.74 ID:AOwiqtUG0.net
>>14
>あんまそういう頭回らんのかな
これワイも今度から使うわ

304 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:56:07.73 ID:fhgQGwH20.net
>>295
ビッグバンの中心点付近とかちゃうか?

305 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:56:08.60 ID:CnN9SUdc0.net
>>300
中心にはなにがあるんや?
射手座A*なんかとは比べものにならない重いなにかか?

306 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:56:23.59 ID:Q/CH8Z7C0.net
>>302
ただの星
めちゃくちゃ質量が大きいだけで普通の星

307 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:56:24.36 ID:wstwn/dea.net
>>290
遠いなぁ少なくとも自給自足できる体制作らんと人間は移動できんね

308 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:56:30.29 ID:Ksky8OlV0.net
海底の方が宇宙よりさらに難易度が高いんや
圧力や気体のハードルが高すぎるのだ

309 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:56:49.07 ID:CnN9SUdc0.net
>>302
星の死骸や

310 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:57:21.60 ID:FLA0jcUc0.net
金星の公転軌道ずらして住める星にしよう

311 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:57:27.16 ID:GlnVxcAR0.net
>>301
だって駿河湾の底とブラジルの海の底が劇的に違うとは思えないし……
何カ所かもう調べたから世界中の海底調べるモチベーションがないんや

312 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:57:33.11 ID:RHCtSvwX0.net
地球がオワコンになったからって捨てて火星に乗り込んだら火星人ブチギレだろ

313 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:57:49.96 ID:UmPvNxJD0.net
>>308
宇宙は逆に空気とかがないから計算しやすいってなんかで見た
マジならやべー

314 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:58:01.00 ID:TWKkYHHmM.net
人類はもともと火星に住んでた

315 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:58:05.55 ID:Q/CH8Z7C0.net
>>304
ビックバンの中心は分かってないんや
ビックバンの名残の電波はありとあらゆる方向から飛んできてるから1点が見つけられないしビックバン理論の未解決の謎の1つになってる

316 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:58:17.66 ID:edlSmITb0.net
>>215
世の中のものは大体これ

317 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:58:38.76 ID:CnN9SUdc0.net
>>311
ていうか人は地球内部もまともに調べることはできないで
掘るにしてもほんの少ししか掘れないし
結局波にたよるしかない

318 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:58:42.91 ID:tIQvzNKv0.net
>>305
これだっていう中心はないんちゃう
そもそも宇宙が三次元的な空間じゃないかみたいな説もあるし宇宙の始まりの方向もわかってない

319 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:58:47.84 ID:hhFW1LvL0.net
>>14
その土地に何があるか調査もしてないのに勝手にぶち込んだらもし新種の生物がいた時に台無しになるやん

320 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:58:54.27 ID:CW7NZFQHM.net
>>302
太陽みたいに超クソデカ星さんが膨張に膨張を重ねると自らの質量に耐えきれず裏返って圧縮されてしまう
それがブラックホールや
簡単に例えるとケツマイモみたいなもんやな

321 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:59:08.11 ID:fhgQGwH20.net
>>315
はえー
電波もバラバラに吹っ飛んで重力で掻き乱されてるとかないんか?

322 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:59:08.54 ID:XroVUxjZa.net
>>303


323 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:59:27.32 ID:CnN9SUdc0.net
>>318
もう言ってることが謎すぎるやね

324 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 08:59:58.17 ID:F8vp3fi00.net
>>318
宇宙は実は影だったとかいう奴か
頭おかしなるで

325 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:00:05.89 ID:Hf1QTg4z0.net
https://i.imgur.com/4GH3PT5.gif

326 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:00:19.44 ID:hhFW1LvL0.net
>>320
太陽ってその域やないやろ?

327 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:00:28.19 ID:vV1RuA+dM.net
>>295
宇宙ってでかすぎるんや
だから観測限界点ってのが有ってその先は人類は永遠に知れないんや
人類が知ることの出来る宇宙は宇宙全体の一部だけなんやで

328 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:00:30.63 ID:SXQjuYRw0.net
隕石の軌道をズラして金星に落としたら硫酸の雲が禿げて住みやすくなりそうな気がするんやが
どうなん?

329 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:00:39.27 ID:N9Wjis1lM.net
>>318
惑星も恒星も銀河系も重力に引っ張られて公転してる以上は中心には何かあるんやないのか?

330 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:00:51.03 ID:fhgQGwH20.net
時間が重力でも可変的やから地球の常識やと宇宙全体のことなんてわからんな

331 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:00:56.12 ID:fngoctCOd.net
>>215
たれw

332 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:01:02.02 ID:fr1MFZkm0.net
>>325
カメラワークでややこしく見せてない?

333 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:01:04.57 ID:UmPvNxJD0.net
宇宙は超デカイ泡のうちの1つで
他にも何百何千のドデカ宇宙が別にあるとかなんとか

334 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:01:04.68 ID:TWKkYHHmM.net
>>321
1点に存在したすべてのものが縮小してる感じやろ
相対的には膨張してるように感じられるけど元は同じ1点

335 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:01:04.75 ID:CW7NZFQHM.net
>>323
住んでる世界より1つ上の次元は観測できない決まりになってるんや
絵がワイらの世界に実際には出てこないやろ?
だからワイらより上の四次元世界の存在があるんやけどワイらは一生観測できない。んやで

336 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:01:12.75 ID:Q/CH8Z7C0.net
>>323
人類は宇宙の5%しか観測出来てないからほぼ分からんねん

337 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:01:21.05 ID:hhFW1LvL0.net
ビックバンが起こって宇宙は膨張し続けてるわけやから中心はあるんじゃないか?
そこにビックバンが生まれる前の宇宙が何だったのかと言うヒントがありそう

338 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:01:28.89 ID:q8i1UddE0.net
もう何億年かしたら背景放射も観測できないレベルまで冷え切るし
外の銀河団も光速以上で離れていくから観測できる全宇宙が銀河団の中で完結する闇の時代が始まるのこわい

339 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:01:37.98 ID:CW7NZFQHM.net
>>326
例えで言ってるのがわからないんかコイツ…
頭固いんかコイツ

340 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:01:59.27 ID:ERA5ar5e0.net
>>14
むしろ汚染しないように惑星保護に気遣ってるんやで
そんな悠長な事言ってないでワイもやって欲しいが

341 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:02:05.58 ID:4CF4WNYga.net
宇宙は膨張し続けてるって話やがそれなら現時点で宇宙じゃない部分には何があるんや

342 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:02:29.68 ID:h2GkHT24a.net
>>329
ブラックホール以外ないでしょ そもそも観測できないのだから

343 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:02:34.45 ID:TWKkYHHmM.net
ワイの庭を掘ったら黒い石碑が出てきたけどこれなんやろ

344 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:02:38.54 ID:CW7NZFQHM.net
>>332
これは天動説を実際に再現したらどうなるかってシミュレーションなんやで

345 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:03:05.47 ID:/ih2XdGQ6.net
おおいぬ座VY星は飛行機で1周するのに900年かかるぞ

346 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:03:06.74 ID:rtAr6cCKH.net
しね

347 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:03:08.41 ID:euTr4SyZa.net
この世界は高次元で起こってる出来事の影だからね
ビッグバンだって無から起こった訳では無い

はい

348 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:03:21.42 ID:CW7NZFQHM.net
>>343
それ大黒柱

349 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:03:21.95 ID:N9Wjis1lM.net
>>341
何もないんやないか?

350 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:03:36.39 ID:hhFW1LvL0.net
>>339
太陽より遥かに大きい星を太陽で例えるの普通におかしいやろ
太平洋の大きさを表現するのに琵琶湖使ってるようなもん

351 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:03:50.20 ID:CnN9SUdc0.net
やっぱり宇宙はそのうち星の死骸だけになって冷え切るのかな?

352 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:04:01.72 ID:+1cfBJOs0.net
ワイらって地球が消滅する前に絶滅するんか?
いずれ絶滅する運命なら地球を脱出せないかんな、もしかして宇宙ってその為に研究してんのか?

353 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:04:18.30 ID:tIQvzNKv0.net
>>329
そういうのはダークエネルギーの影響みたいやけどほぼ分かってないからなんとも言えんって感じなんかな
現時点では重力じゃ説明つかん何かがあるってのは確かみたいやけど

354 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:04:18.48 ID:YDUOozfJ0.net
>>325
太陽の進行方向と惑星の回転方向が直行してるのが謎なんやが
どうしてこうなるんやろ?

355 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:04:39.77 ID:u7JReH2k0.net
Stellarisやん

356 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:04:44.08 ID:lrG2tUw5M.net
観測するものが何もなければ存在しないのと同じ
だからこの世界の存在には観測者が必要

357 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:04:45.19 ID:fhgQGwH20.net
>>352
せやで
余力がある間に脱出せなあかん

358 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:04:56.95 ID:Q/CH8Z7C0.net
>>341
"無"がある
何も無いものが有る、という考え方

訳わからなくなるけどそう考える人もいる

359 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:04:57.74 ID:TWKkYHHmM.net
>>348
なんかわからんけど触ったら骨で道具つくる知恵が流れ込んできたわ

360 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:04:57.80 ID:uJbgn/Sfr.net
重力ない分子供の頃から暮らしつづけたら身長5mとかになるんか?

361 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:05:08.51 ID:CW7NZFQHM.net
宇宙には観測できない意味不明な物質(ダークマター)が存在してるんやけどそれは四次元世界の物体だと位置づけられとるね
人間が生まれる前、子宮の中から出てくる前に何もなかったかというとそうじゃないよね?

362 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:05:24.66 ID:Xl4KlFSw0.net
流石に水源がないと基地を作るにもどうにもならんしなあ

363 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:05:27.36 ID:CW7NZFQHM.net
>>350
頭が固い文系ってのはよくわかりました。

364 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:05:31.59 ID:636+xQNDa.net
お前らこういう話はいっつも深夜にしてたやないか

365 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:05:38.77 ID:CnN9SUdc0.net
>>352
当たり前や
というかなぜそんなに絶滅したくない?

366 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:05:40.55 ID:F8vp3fi00.net
>>356
これやめて
粒子さんのおかげで物理学者頭おかしくなっとるやん

367 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:05:45.04 ID:CW7NZFQHM.net
>>359
うん、だからそれ大黒柱。

368 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:05:46.11 ID:Vt5kmkjd0.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおお

369 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:05:48.00 ID:0Z50ej9m0.net
>>235
でも人間は人間の形で地球の派遣とってるんだから人形が汎用性高いのでは

370 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:05:57.56 ID:6QcAGDd5p.net
かつて金星には文明が栄えてたけど最強の怪獣に3日で滅ぼされたらしいな

371 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:06:53.03 ID:fhgQGwH20.net
一口に無っていっても空気が薄い空の感じと水圧のかかる深海の感じがあるらしい
深海タイプの無の場合にエネルギーが爆発してビッグバンが起こるんやって

372 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:07:03.70 ID:7yRLxff+0.net
>>238
だからその程度のコントロールすらできん人類が他惑星のテラフォーミングなんて無理って話やろ

373 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:07:06.21 ID:j260nEci0.net
野球がないやん

374 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:07:16.23 ID:NLKOe1wy0.net
>>354
逆というかそうじゃなきゃ惑星は進行方向軸の速度が一定にならんやん
なんなら逆走する時もある

375 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:07:19.14 ID:hhFW1LvL0.net
>>363
理系やし文系がこんなスレにおる確率考えられないってことは単に頭が悪いんやなと

376 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:07:29.97 ID:fhgQGwH20.net
>>364
夜にやったら眠れんくなるから朝にやるんや

377 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:07:48.25 ID:/neShooBM.net
つまり火星は観測者によって存在していると

378 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:07:54.36 ID:MwQ+/hd5M.net
>>303
これすげえよな
自分の考えは100%合ってる前提で
相手を馬鹿にする最高の煽りや

379 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:07:56.06 ID:TWKkYHHmM.net
グリューン・タールには機甲術使いがおる

380 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:07:56.81 ID:HOnjw65b0.net
http://imgur.com/hagvKHu.jpg

381 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:08:05.96 ID:UmPvNxJD0.net
宇宙図
https://i.imgur.com/xFu9lL5.jpg

382 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:08:37.45 ID:UmPvNxJD0.net
>>360
骨すかすかになるとは言われてるな

383 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:08:40.81 ID:cQTGVVcg0.net
氷の星はなんとなくわかるんやがガスの星ってどういうことやねん
全部ガスなんか?中心は固体なんか

384 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:09:03.32 ID:CW7NZFQHM.net
>>375
頭悪い人には敵わないので…
ご査収ください。

385 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:09:08.83 ID:fhgQGwH20.net
>>383
太陽もガスやで

386 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:09:24.15 ID:Wxr+iIFg0.net
宇宙=凄い
宇宙=おまえら
おまえら=凄い···?

いちおうお前らも宇宙の一部だよな···?

387 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:09:52.33 ID:fhgQGwH20.net
>>386
奇跡の末裔なのは事実やな

388 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:10:09.87 ID:koOr8BcY0.net
🕺

389 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:10:10.76 ID:Hf1QTg4z0.net
宇宙は存在せず、地球は惑星ではありません。他の惑星も存在しない。地球は創造の中心です。惑星は空に浮かぶさまよう星であり、そこに行くことも、そこに降り立つこともできない。私たちが知っている世界は、南極の盆地の中に存在している。南極の向こうには何があるのだろう?
https://twitter.com/FlatEarth_TW/status/1618106375409930245?t=xjHeWQBjTlnR3VmEkgh2fg&s=19

https://i.imgur.com/BRlM5a4.jpg
(deleted an unsolicited ad)

390 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:10:16.66 ID:WK+WvIyoa.net
太陽よりヤバい星って全宇宙には存在するんやろか

391 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:10:17.07 ID:UmPvNxJD0.net
>>386
人類何万年の歴史の果てではあるな
なお

392 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:10:30.93 ID:Wxr+iIFg0.net
>>380
昭和のこういう怪物の絵好き
怖さがあるねん

393 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:10:31.84 ID:q8iaXFIi0.net
火星ってまだどこの国のものでもないん?
昔の日本みたいに今のうちにここからここまでワイの領土やで!ってやったら貰えるの?

394 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:10:32.11 ID:5sx9BRpKa.net
>>112
そんなん距離的に無理w
何百世代にもわたって巨大宇宙船で人類はこばな

395 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:10:36.35 ID:6QcAGDd5p.net
土星の衛星に液体の水があるんやろ
そこなら住めそうやん

396 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:10:44.47 ID:bCpEv7B70.net
>>65
ワイらが生まれてからより長い期間かかるんやからガチでどうでもいいな
100年でこんだけ世界が変わるんやから1万年ありゃもう余裕よ

397 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:10:48.73 ID:MwQ+/hd5M.net
>>386
ワイらが存在するのは奇跡なんやで

398 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:10:49.79 ID:UmPvNxJD0.net
>>390
ペテルギウスさんすごいで

399 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:10:57.40 ID:5sx9BRpKa.net
>>395
さかなクンかよ

400 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:11:20.98 ID:mrZfAqtoa.net
元々人類は水が豊かな金星に住んでたけど環境破壊で二酸化炭素の増加と温室効果を止められなくなって仕方なく近くの地球に移住した説すき
https://i.imgur.com/MtP5PGv.png

401 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:11:31.21 ID:N9Wjis1lM.net
>>393
南極ですら何処の国の物でもない時点でまあ無理やろな

402 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:11:36.14 ID:hRptfrGIa.net
ワイ「すまんこの宇宙を作ったのはワイやお前らはシュミレーションで動いてるコマや、ワイは過去の地球がどのように発展したのかをシュミレーションしてただけやねん」

403 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:11:36.54 ID:oA0dDh9d0.net
>>339
頭固いのは君やろ
「みたいに」を「より」に変えるだけで正しくなるのに

404 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:12:13.99 ID:UmPvNxJD0.net
>>400
もしそうなら同じこと繰り返すなよ…てなるな

405 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:12:24.10 ID:4CF4WNYga.net
>>401
でも月の土地は売ってるやん?

406 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:12:28.31 ID:l7ndDIIF0.net
>>389
えぇ……

407 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:12:44.76 ID:WYDIa0Ck0.net
>>369
ちきうさんがちょっと屁こいただけで全滅する雑魚が覇権取ったとか烏滸がましいんやで

408 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:12:45.87 ID:iWrNxCuha.net
イルカが攻めてくるぞ!

409 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:12:46.85 ID:LHhuv5iU0.net
火星にしろ、月にしろ表層に住むのは難しい
普通に穴掘って居住区作ってく方が宇宙放射線対策とかも楽

410 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:12:53.19 ID:F2zfLE/RM.net
二時間ぐらいで通えるなら通勤出来るんやけどなぁ

411 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:12:58.87 ID:HOnjw65b0.net
http://imgur.com/HUdMv0a.jpg

412 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:13:07.12 ID:fYTNLzjN0.net
地球の海底すらまともに調査出来ない人類が宇宙に挑むとか滑稽よな
海底以外に未踏の地もまだあるんやで?

413 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:13:15.66 ID:snbh0uQR0.net
コワよ
https://i.imgur.com/Xpj5wr2.jpg

414 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:13:37.76 ID:6QcAGDd5p.net
>>412
人跡未踏の地って何があんの

415 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:13:40.59 ID:IXSftUxyd.net
お前らこういう話は好きなのに空に見える星の事はほとんど何も知らないよな
一等星の名前も知らないしさそり座さえ見た事無いだろ?

416 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:13:40.97 ID:hhFW1LvL0.net
>>403
と言うか単純に間違った知識を披露してるのに例えと言い切るのおかしいよな
太陽の30倍と言う定量的な表現できるのに

417 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:13:57.42 ID:HOnjw65b0.net
http://imgur.com/ifEALEs.jpg

418 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:13:57.56 ID:CW7NZFQHM.net
>>403
頭悪い人ってなんで頭悪いアドバイスしちゃうんだろう…?
これ研究資料に使えるかもね

419 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:14:08.32 ID:LnKtc9mwa.net
月より火星の方がまだ住める可能性が高いってマ!?

420 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:14:16.78 ID:Wxr+iIFg0.net
>>414
人類がいない安息の地

421 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:14:42.47 ID:X4SsY9ohd.net
月って人住みないんか?
セーラームーンでお城あったやろ?

422 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:15:00.49 ID:/yMZoNZA0.net
>>380
宇宙とげ魚が気になる

423 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:15:07.18 ID:q8i1UddE0.net
>>339
この手のスレでは太陽は宇宙全体ではクソ雑魚ってのが共通認識やから太陽みたいにって言い回しは間違いやろ
それを知らん人に言うてるんやとしても知ったかぶりして見当違いなこと言うとるおせっかい野郎や

424 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:15:09.56 ID:CW7NZFQHM.net
>>416
頭悪い人が集まったところで頭悪い集団にしかならないんだから傷の舐め合い始められるのはちょっと…

425 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:15:27.26 ID:rfhyiJmYr.net
というか生活圏を地球の外に移した人類が様子を見にそろそろ帰ってくる頃やない
一度手放したとはいえここまで発展してるんだから帰ってきた時びっくりするやろな!!インターネットっていうのが出来たんだぞって自慢したい😎

426 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:15:31.36 ID:hhFW1LvL0.net
>>415
アンタレスやろ
きちんと見たことはないけど中学受験で勉強したから覚えてるで

427 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:15:42.76 ID:sYp7EUL7d.net
プラネットナインはそろそろ見つかったか?

428 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:16:01.39 ID:AAdMi88qa.net
じょうじ

429 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:16:16.18 ID:CW7NZFQHM.net
>>423
まあ頭悪い人って多いからね
仕事場でそんな人にもわかるように説明シてるから癖になってるかも

430 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:16:16.25 ID:A/2nyaGpM.net
砂漠に住めるようにする方が簡単定期

431 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:16:24.01 ID:HfNjCLgl0.net
いきなり人類が移住するんじゃなくて
人を神とした惑星シミュレーションとして
必要な物資とか少数の微生物投下してどうやって進化するのか観察したい

432 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:17:06.68 ID:rIWKWuIdd.net
>>223
いや、生きてる意味なんてないじゃなくて答えを探すことに意味がないやろ
全然違うオチになるやんけ

433 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:17:07.00 ID:IG0ArHz80.net
ワイは金星に住みたいんやが😡

434 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:17:13.44 ID:KETKwuFSp.net
>>429
頭が悪いを多用するあたりコンプなんやろなあ

435 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:17:15.46 ID:MagCI/jma.net
>>339
太陽みたいって太陽はブラックホールになり得ないんだから普通に間違った知識やろ
例えとして成立してない

436 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:17:15.95 ID:OwEH03oy0.net
隕石は嘘
https://pbs.twimg.com/media/FrJFIL8aYAA51_2.jpg

437 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:17:17.44 ID:CW7NZFQHM.net
>>426
そうなんだ良かったね
あなたのエピソードに興味はないので…

438 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:17:17.91 ID:09WLbK900.net
火星の王になる

439 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:17:21.32 ID:Wxr+iIFg0.net
昔なら黒人を送り込んで検証実験とか出来たんやろな

440 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:17:23.49 ID:X07LoCdXd.net
>>421
セーラームーンの知識を額面通りうけとったらアカンやろw
あんなん2割はデマやで

441 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:17:48.87 ID:CW7NZFQHM.net
>>434
急に怒り出してどうしたん?
そこまでコンプレックス強い人は中々見たことないけど

442 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:17:52.91 ID:Wxr+iIFg0.net
>>415
アレガデネブアルタイルベカ

443 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:18:02.49 ID:IXSftUxyd.net
>>426
おぉそんだけでも大したもんだわ
なんG民の95%くらいはそれすら分からないからな

444 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:18:13.09 ID:hhFW1LvL0.net
>>437
興味ないならわざわざお前につけてるわけでもないレスに反応すんなや

445 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:18:21.46 ID:CW7NZFQHM.net
(あ、これ自演だな)

446 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:18:58.03 ID:+oAiz81X0.net
バカってクマムシがどんな状況でも自由に行動できると勘違いしてるけど
冬眠状態だとほぼ無敵ってだけだぞ

447 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:18:58.58 ID:CW7NZFQHM.net
>>444
人に見えるように書き込んでるのに生意気な文系だなコイツ
Twitterの鍵垢で呟いててください。

448 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:19:24.22 ID:UU36N9aZ0.net
>>446
あんまそういう頭回らんのや

449 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:19:27.64 ID:OwEH03oy0.net
>>445
マジもんやん

450 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:19:28.99 ID:mrZfAqtoa.net
ケプラー1649c星は現在発見されてる星の中で一番地球に近いとされてる星です
https://i.imgur.com/K7wk9Ru.png

こんなん絶対なんか生命おるやろ…

451 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:19:46.59 ID:CW7NZFQHM.net
急に出てきた末尾dと仲良くしてるバカを見るとなんだか微笑ましい気持ちになるや

452 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:20:47.99 ID:pIGcmdkQa.net
>>14
お前が世界で一番考えている事象もお前がもっとも優れた考えをもつ事象も何一つない
何一つもだ

453 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:20:48.04 ID:cQTGVVcg0.net
>>450
大陸多めの地球やんけ!!!!

454 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:21:16.33 ID:hhFW1LvL0.net
>>450
地球と近いから生物がいるって考え方もどうなんかなと思うんやけど
地球の生物は住めんけどその土地に対応した生物がいるかもしれんし

455 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:21:32.78 ID:IXSftUxyd.net
>>442
それ、どの星座に属してるか言える?
一等星は21個あるんだよ
日本からはそのうち大体15~16個見える

456 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:21:40.06 ID:xFrLehpeH.net
https://i.imgur.com/XqS40qm.jpg
https://i.imgur.com/vDzZsj1.jpg
https://i.imgur.com/3sUSdMC.jpg
https://i.imgur.com/xYqIfbB.jpg

457 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:21:58.79 ID:i1YM7ZbGa.net
住めるわけ無いやん無学か?

458 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:22:22.72 ID:aEm6RHK6d.net
💃

459 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:23:03.64 ID:q8i1UddE0.net
>>454
考えてもキリが無いからな、将来の探査のこと考えても行けそうなところから潰すしかとっかかりがないんや

460 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:23:23.78 ID:YYyuwlQp0.net
>>450
ワープ機関があればここに入植できるんか?

461 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:24:43.28 ID:xWbyj8gl0.net
すまん、まずはこいつら作ってくれ
https://i.imgur.com/cgexNec.jpg
https://i.imgur.com/IbO1VYq.gif

462 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:24:56.51 ID:sN7GQEAG0.net
スペースコロニーを作る方がまだ現実味あったりして

463 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:24:58.16 ID:Q/CH8Z7C0.net
>>454
地球に近いから
っていうのは人類中心というか地球中心に偏った見方よな
それ以外の世界を知らないから仕方ないんやけど

464 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:25:08.42 ID:M0jaKd3Gd.net
地球にクマムシいる時点で空気ないから生きていけないなんてただの甘え
人類のレベルが低いから発見出来てないだけや

465 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:25:31.39 ID:avlUXx+50.net
>>451
なんやこのガイジキモ過ぎやろ

466 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:25:34.84 ID:cHzMIqWW0.net
サバイバルマーズって火星開拓ゲームやったけどこんなとこ絶対に住みたくないって思ったわ

467 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:25:52.64 ID:h4tIlmVa0.net
>>465
俺のほうがキモい定期

468 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:25:54.24 ID:0ytnoKeM0.net
なんで光が宇宙最速って分かるのかワイに優しく教えて

469 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:26:23.21 ID:mrZfAqtoa.net
>>454
まあ確かにその通りなんやけど一番重要なのは「元素は宇宙共通」ってことやな
生命が元素の集合体で出来てる以上そこには明確な共通点があってそれは地球だけの法則じゃなく宇宙でも共通ってことや
「地球で生きられないけど他の星では生きられる生命」ってのは現時点で1例も確認されてない
だから地球で生きられない生命を探すより地球に似た星を探してそこで生命を探したほうがてっとり早いんや

470 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:26:48.23 ID:xva2ZJGR0.net
実は火星に酸素不要の生物とかおらんのけ

471 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:26:53.11 ID:vy0p0YUxM.net
>>468
この世界が仮想現実の世界だからで全て解決や

472 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:27:49.87 ID:UsjrvPYB0.net
イーロンマスクは2025年に人類の火星移住を計画していると言われている

473 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:27:52.99 ID:InfyH//O0.net
>>113
ワンチャン行けるか?

474 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:28:01.65 ID:JpGwJb+S0.net
太陽系の質量配分はこれがベストなのか?
HZ内に2つの惑星は存在できないのだろうか

475 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:28:04.44 ID:AdZ730ZO0.net
火星小さいから大気を留めておけないんやなかったっけ

476 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:28:25.50 ID:CkIrWrdLp.net
>>473
犬かわいそう

477 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:28:28.15 ID:n/C0OpS3r.net
地球上ですら標高10km程度で生存不能になるのに太陽から結構離れてるけど大丈夫か?

478 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:28:30.95 ID:hhFW1LvL0.net
金星を何とか浄化するのは不可能なんかね

479 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:28:55.30 ID:pPEepIQ00.net
火星って辿り着くのにどれくらい掛かるん?

480 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:29:11.20 ID:q8i1UddE0.net
>>470
地球にもおるし最初の生物はそんな奴らやったっぽい話になっとる

481 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:30:10.48 ID:BqaXz6f90.net
グリーゼとかいう星が地球にほぼ近いらしいやん

482 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:30:14.02 ID:VHyZTssOa.net
てか大昔は地球とほぼ同じ環境だった可能性が高いんやろ火星って
環境の変化でこうなっけど

483 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:30:59.94 ID:h/ka0frwa.net
>>253
アニメとかで辺境の星とか言われてんの正しいんやな

484 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:31:06.61 ID:pde1Xtlc0.net
ドレイクの方程式からもう数十年経つのにいまだに知的生命体どころか生命体も見つからないじゃん
やる気あんの?

485 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:31:07.60 ID:WYDIa0Ck0.net
>>468
見つかってないから暫定最速なだけで決定版じゃないんやで
見つけたら人生一発逆転の億万長者や頑張ってみる価値はあるで

486 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:31:29.01 ID:0ytnoKeM0.net
空間ってそもそもなんやねん
ダークエネルギーは宇宙空間を広げる謎のエネルギーですって言われてもそもそも空間というものがなんなのか理解できん

487 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:31:42.30 ID:xWbyj8gl0.net
火星が滅びそうで地球に入植してきたのが今のタコとイカの祖先なんやな

488 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:31:47.44 ID:iazPU6KB0.net
>>263
夜じゃ怖くて眠れなくなるからダメ

489 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:32:28.63 ID:anor5WWf0.net
宇宙って誰が作ったんや

490 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:32:42.21 ID:rXLJBrS50.net
インターステラーのマッドデイモン腹立つよな

491 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:32:59.59 ID:Lp+bgffm0.net
どうせ地下で暮らすんやろ

492 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:33:02.00 ID:gkCi4CKQ0.net
宇宙のスケールのやばさ知れば知るほど
神ってのはその辺のおっさんや韓鶴子じゃないってことだけはわかるな

493 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:33:07.54 ID:UmPvNxJD0.net
>>489
ビッグマザーや

494 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:33:31.98 ID:y4UG3Ty60.net
すまん生物ってどうやって生まれたんや
無からなんか誕生するとかおかしいやろ

495 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:34:16.82 ID:uIAJK8hQd.net
ワイは水星住むわ

496 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:34:22.58 ID:4CF4WNYga.net
>>494
お前の母ちゃんやで

497 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:34:25.85 ID:Bsv7xXhu0.net
火星は住めそうだよな

498 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:34:53.12 ID:h4tIlmVa0.net
>>489
それは聖書を読んでいただきたい

499 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:35:04.21 ID:fB2oK/1pM.net
>>450
でも生物が誕生することってごみ捨て場にある機械部品が風やらの自然現象によって自然に飛行機が組み上がるくらいの奇跡らしいから
同じ環境があったとしても生物がいるとは限らん気もする

500 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:35:06.92 ID:hhFW1LvL0.net
>>492
人型なのおかしいしな

501 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:35:15.24 ID:UmPvNxJD0.net
硫化水素の中でも有毒ガスの中でも生き物おるらしいから宇宙にもどこかにおるんやろなあ

502 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:35:46.65 ID:gkCi4CKQ0.net
>>494
実は何かの拍子に起こる事なのかもな
今も世界のどこかで唐突に誕生してるのかもしれん
それに気づかないだけで

503 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:35:50.99 ID:Y8AVbFT00.net
>>281
途方もないな
無人探査機ですらそれじゃ有人飛行で他の恒星系の生命がいそうな星や移住できそうな星に行くなんて夢想、空想でしかないな
宇宙はあまりにデカすぎて、対して人類は小さすぎて夢がないな
観測はできて見れるのに行けないなんて哀しい

504 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:36:23.72 ID:yBVPSAs60.net
磁場のない無能惑星

505 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:36:43.38 ID:MRUezN3J0.net
でも地球には四季があるから

506 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:37:44.48 ID:NyYacII40.net
宇宙人が出てきたら外国人にも身内感出てくんのかな
地球人ゆうて

507 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:37:51.42 ID:UmPvNxJD0.net
植物
太陽光浴びて水と二酸化炭素取り入れて酸素出します←やばすぎる構造で草

508 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:38:05.30 ID:Q/CH8Z7C0.net
>>502
バクテリアレベルの誕生と人類レベルの生命体にまで進化するのとでも難易度に差がありすぎる

509 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:38:07.38 ID:xWbyj8gl0.net
乗り物先に作らないと行けないやろ
https://i.imgur.com/248s29A.jpg

510 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:38:27.30 ID:A7JQGoYKd.net
高度な知的ロボットが社会を形成して他の宇宙に旅立ちそう
ロボットなら過酷な場所でも生きていけるし

511 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:38:33.61 ID:Z2kS9Qib0.net
めっちゃ伸びた煙の先から見える光が太陽系?と同じサイズ。みたいな画像見たことあるけど名前思い出せんわ
ゲームとかでよくある宇宙の危機とかいう状況てこの銀河の危機なだけで宇宙全体からしたらなんの問題でもないよな

512 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:38:33.65 ID:ZKuzjXnsa.net
やっぱ昔火星に住んでたろ地球人

513 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:39:11.56 ID:UmPvNxJD0.net
>>506
同じ都道府県出身や!みたいな感覚にはなりそう

514 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:39:36.61 ID:gLvr0AaRd.net
生物が住める環境なら生物産まれてそうやけど生物が住める環境やけど生物が産まれてないなんて事あるんかね

515 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:39:45.55 ID:A7JQGoYKd.net
それで数億年後に最適な星を見つけて
そこで地球の生命体のクローンを生成する

516 :それでも動く名無し :2023/05/01(月) 09:40:06.42 ID:AC9Z2XXaM.net
>>504
磁場ないんか
宇宙線はいりほうだいってこと?😃

517 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:40:15.09 ID:qFsdcF0cd.net
先住民いないの?宇宙戦争勃発しそう

518 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:40:22.77 ID:yxjjkP5s0.net
>>223
ゲームの例えがみんな知ってるかのように話すやつ馬鹿よろ

519 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:41:18.27 ID:t0HkN6m+0.net
活火山ってあるんか?

520 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:41:21.33 ID:0ytnoKeM0.net
>>511
スターウォーズですら1つの銀河での話やからな
別銀河なんて眺めるだけの存在よ

521 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:42:25.09 ID:h4tIlmVa0.net
>>517
宇宙広いし多分どこかではまさに今やってるんだろうな
悲しいことだ

522 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:42:47.11 ID:gLvr0AaRd.net
神様ゲームの初期マップの1つやろな
難易度イージーが地球でノーマルが火星や

523 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:42:49.22 ID:liTX8+/Hd.net
なんか宇宙の話ししてると自分のちっぽけな悩みなんてマジでどうでもよくなるよな

524 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:43:20.43 ID:mSpu4VIB0.net
中性子星とかいうクソヤバ天体

525 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:43:23.06 ID:Y8AVbFT00.net
>>455
日本から見れない一等星ってあった?
北海道から東京名古屋大阪福岡とかは全部見れないけど鹿児島とか沖縄なら全部の一等星見れるんじゃないの?

526 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:43:24.11 ID:UmPvNxJD0.net
>>515
地球のクローンいけるなら惑星クローン作った方が早そう

527 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:43:27.19 ID:xprsrmIid.net
先住民を脅かすな
https://i.imgur.com/XK1E4dm.jpg

528 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:43:35.39 ID:SZC35xR10.net
火星に取り残されてジャガイモ育てて救助待つ映画まえに見たな

529 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:43:38.10 ID:qrTWmjfB0.net
火星やばいやろ。何かおるやろコレ

火星リス
https://i.imgur.com/yGM9x0d.jpg
地面から生える謎の岩
https://i.imgur.com/wYyrdj9.jpg
銅像
https://i.imgur.com/DhzbtCw.jpg
人面岩
https://i.imgur.com/BFA8kuj.jpg
スプーン
https://i.imgur.com/FbM3LH6.jpg
火星トカゲ
https://i.imgur.com/N5XKabC.jpg
巨大蟹
https://i.imgur.com/VY4OvSY.jpg

530 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:43:46.94 ID:hn1SOY3ka.net
天の川銀河ってクソ田舎らしいな
宇宙シティボーイに田舎すぎてなんもない扱いされてそう

531 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:43:52.99 ID:hhFW1LvL0.net
>>507
二酸化炭素取り入れてるというよりは光エネルギーを変換する過程の副産物として二酸化炭素と水が酸素に変わってるんじゃなかったっけ?
あと植物も呼吸で酸素取り込んで二酸化炭素吐いてたし地球上の生物は基本酸素取り込んで二酸化炭素吐く構造になってたと思う

532 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:44:06.32 ID:h4tIlmVa0.net
なんGのGはギャラクシーのGなんだ

533 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:44:58.03 ID:xWbyj8gl0.net
>>529
全部見間違いか偶然で草なんや

534 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:45:01.06 ID:4Xuvlx+Td.net
火星の地下に氷が大量にあって溶かすと住みやすくなるて話しどうなったのかな

535 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:45:11.55 ID:UmPvNxJD0.net
>>531
はえー
でも訳わからん完成された構造してるわ
作った奴天才やわ
人類も植物食わんと生きてけんしな

536 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:45:58.70 ID:ZKuzjXnsa.net
>>529
トカゲは無理あるだろ

537 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:46:06.44 ID:dsa9zbNCd.net
火星をどうするか考えるより自分の仮性をどうするか考えろよ

538 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:46:14.37 ID:Y8AVbFT00.net
>>520
ドラゴンボールZが一応は銀河レベルのスケールで争ってるぜ

539 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:46:46.01 ID:4LbnBD2XM.net
>>215


540 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:46:56.74 ID:0ytnoKeM0.net
>>538
あれはドラゴンボールの皮被った何かだから

541 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:46:57.29 ID:nTBXGxGk0.net
6500万年前に隕石衝突して以降の地層に恐竜がいないのは
隕石衝突前に他の星へ恐竜を移送してくれた宇宙人のおかげ
ちなみに移住先で進化を遂げた恐竜たちが来年地球に帰ってくるらしいよ

そんな映画どうかな

542 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:47:22.73 ID:gkCi4CKQ0.net
知的生命が誕生しても存在するタイミングが合わなきゃ出会えない
1億年もずれたらどっちか滅びてそうやし

543 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:47:27.65 ID:/zaQxpGaM.net
>>534
今の最高火力の核を10発打てばそれが溶け始めて500年後には暮らせるようになるテラフォーミングは予想されてる
ただまだ火星に何があるか分からないからやらない
20年後ぐらいにやる予定だってよ 地味にその政策が米国で通った

544 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:47:34.89 ID:ftT0x4vWa.net
ワイはちっぽけな存在や…
https://i.imgur.com/45qbToA.jpg
https://i.imgur.com/A15hbqb.jpg
https://i.imgur.com/Qkj9F8q.jpg
https://i.imgur.com/pY3Hgax.jpg
https://i.imgur.com/YPL1dUf.jpg
https://i.imgur.com/7VV1C5s.jpg
https://i.imgur.com/SBCwo3U.jpg
https://i.imgur.com/Fcgku5s.jpg

545 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:47:36.44 ID:xWbyj8gl0.net
>>540
ドラゴンボールZはドラゴンボールやろ…

546 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:47:45.47 ID:4Rtv16+60.net
>>529
最後のはエイリアンのフェイスハガーにしか見えんな

547 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:47:51.45 ID:hn1SOY3ka.net
自分の星の二酸化炭素削減もまともに出来ない星のやつらが他所の星のテラフォーミングなんかできるわけないだろ😅

548 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:47:53.19 ID:yBVPSAs60.net
>>516
うっすい大気はあるからそれで多少減るくらいやな

549 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:47:55.47 ID:mrZfAqto0.net
>>63
三体やん

550 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:48:18.43 ID:dsa9zbNCd.net
ジョージ…

551 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:48:28.19 ID:u+iX4Bfn0.net
実験のために色んな虫とか微生物を火星に送りこもうや
軌跡が起きて進化するかもしれん

552 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:48:37.69 ID:h4tIlmVa0.net
>>549
実際めちゃくちゃ面白いよな三体

553 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:49:01.51 ID:3Mi5VGDoa.net
宇宙の事考えると昨日ワイがスロットで4万負けたことなんて些細なことなんだって思えるからいい

554 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:49:43.50 ID:xprsrmIid.net
地球の資源食うだけ食い尽くして他の惑星に移住するとか侵略的宇宙人じゃん
滅ぼした方がいいだろこいつら

555 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:50:07.89 ID:25FmwFgKd.net
てか惑星移住のメリットてなに?

556 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:50:22.30 ID:oCZjtRF/H.net
銀河ハイウェイ建設のために地球はもう間も無く破壊されるで
ソースはアルファケンタウリの出張所の掲示板や

557 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:50:57.16 ID:UmPvNxJD0.net
>>555
地球が持たない時用

558 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:51:08.17 ID:vxLMfWYo0.net
宇宙の外ってあるんやろか…🤔
こういうの考え始めると止まらんよな🥺

559 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:51:08.75 ID:/zaQxpGaM.net
>>555
人口増加による地球資源の枯渇
太陽が爆発する前に太陽系から出るためのエネルギー資源を模索
技術の発展のため

560 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:51:13.82 ID:UNHqNc9p0.net
地磁気がないから無理やぞ
イーロンマスクは核ぶち込んで復活させようとしとるけど

561 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:51:37.52 ID:0Z50ej9m0.net
>>544
銀河系の中心近くに地球があったら異星間交友とかあったんやろうなあ・・

562 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:51:56.87 ID:RpyOEQ6A0.net
150年前は刀振り回してたんやし次150年後には火星に住めても不思議ではないよな

563 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:52:48.37 ID:vxLMfWYo0.net
>>562
30年後の生活ですら予想出来ないもんなぁ🥺

564 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:52:57.01 ID:1ISOZd/5a.net
>>450
地球美しすぎやろ

565 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:53:06.59 ID:wH4I7i8Z0.net
これはワイの説なんやが
生物が住める奇跡的にちょうどいい環境の星って太陽ひとつに対して1箇所しか存在しないんちゃうか?
つまり他の星の生物に会いたいなら、太陽系を出て別の恒星周辺を探さなあかん

566 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:53:17.96 ID:UmPvNxJD0.net
>>562
ここ百年の人類の進化もすごいわね

567 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:53:25.04 ID:qj8aPHJba.net
でもスマホで検索とかネットとか出来ないんやろ

568 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:54:14.28 ID:1ISOZd/5a.net
>>562
いうてここ最近停滞しとる感じしない?
ここ10年くらいめぼしい科学のニュース聞かない気がするわ
AIに隠れとるだけかも知らんけど

569 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:54:24.40 ID:4Xuvlx+Td.net
先に月に基地作らんとな

570 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:54:40.23 ID:dRgD8cqqa.net
金星の調査全くしないのはなんでなん

571 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:54:51.77 ID:ks3fUEUYd.net
ネオ・ヴェネツィアやん

572 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:55:06.57 ID:Y8AVbFT00.net
>>544
おとめ座超銀河団から周辺のところでフフッてなる

573 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:55:15.19 ID:h/e0Oz+hM.net
>>541
マーベルのサヴェッジランドじゃん
そして恐竜人間になったマッドサイエンティストな博士とヒーローが闘うんだよな

574 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:55:20.03 ID:HnAghTnwd.net
地球防衛軍みたいに火星人と戦争になるで

575 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:55:37.66 ID:/zaQxpGaM.net
>>569
その前に核融合炉やで

576 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:56:00.42 ID:yxjjkP5s0.net
>>562
150年前には日本に鉄道あったろ

577 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:56:04.60 ID:hn1SOY3ka.net
たしかにここ200年の発展は凄いけど
ここからさきの発展なんて大したもの期待できないと思うがな
それこそ重力の謎完全に解明する超大天才生まれるとかじゃない限り

578 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:56:28.17 ID:4odie6p+M.net
水槽に水をぶちまけるとさ
ちっさいホコリとか気泡、砂粒がゆらゆらと舞うやん?
あれがガス惑星や岩石惑星なんだろな…

579 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:56:47.99 ID:4Rtv16+60.net
>>574
今のうちに火星を汚染しとかんとな

580 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:56:58.14 ID:/zaQxpGaM.net
>>577
つ核融合炉
これでエネルギーに困らなくなる
エネルギーに困らないってことは今より大出力の装置で実験し放題

581 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:57:09.69 ID:TdPCuFxn0.net
ヤバすぎやろ・・・

582 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:57:13.23 ID:Y8AVbFT00.net
>>544の画像が好きそうな人なら好きそう、見てそうな動画版
https://youtu.be/GoW8Tf7hTGA

583 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:57:35.11 ID:Cwa20u5J0.net
くそ寒いんやろ?嫌やわ

584 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:57:52.26 ID:RpyOEQ6A0.net
>>568
特別くわしい訳やないけど量子コンピュータの実現とかあるやろ?

585 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:58:06.38 ID:4NidYompd.net
核融合炉使っても燃料が大変じゃね

586 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:58:06.85 ID:/zaQxpGaM.net
ここはちょっと理系も齧ったことないバカが多いな
文系かな?

587 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:58:19.75 ID:TZ4sszep0.net
水も緑もないやん
半月も保たんやろ

588 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:58:26.80 ID:/zaQxpGaM.net
>>585
しねよカス

589 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:58:37.06 ID:4odie6p+M.net
>>577
ワイ文系、原始宇宙では重力波の停滞から光粒子が生産されていたと聞きドン引きする
重力ってなんなん

590 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:58:40.04 ID:4Rtv16+60.net
テラフォーミングのために送り込んだゴキブリが独自進化して人喰いゴキブリになっとった映画あったなぁ

591 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:59:09.64 ID:F+JhVZ+pa.net
>>583
火の星で寒いんやから水星とかどんだけ寒いんやろな

592 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:59:24.03 ID:1ISOZd/5a.net
>>586
理系を齧るとかいう表現理系っぽくて好き

593 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:59:38.52 ID:/zaQxpGaM.net
>>589
文系は無理だから気にしなくてええで
IQ足りてねーし

594 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:59:55.78 ID:/zaQxpGaM.net
>>589
文系は無理だから気にしなくてええで
IQ足りてねーし

595 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 09:59:58.92 ID:hn1SOY3ka.net
>>589
よくわからんとてつもないエネルギーなんやろな

596 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 10:00:01.61 ID:Bgl8OKc90.net
>>3
止まるんじゃねぇぞ……

597 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 10:00:13.86 ID:4odie6p+M.net
>>593
すまんお前の頭脳で説明してくれるか?
なぜ重力波から光粒子が産まれるんや

598 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 10:00:21.53 ID:R6gEJ+Nk0.net
ダークエネルギーって実は無いんやっけ?

599 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 10:00:28.22 ID:0TX3ZfDY0.net
地球に推力装置付けて自由に移動できるようにならんのか

600 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 10:00:32.08 ID:vrAtrjXya.net
>>593
>>594
末尾Mが無理してて草

601 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 10:00:37.43 ID:ERA5ar5e0.net
>>543
めちゃくちゃ気になるわ
人生クソやけど長生きしたい理由は未知への好奇心だけやな

602 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 10:01:11.87 ID:LSstsWQZ0.net
>>594
なんGで煽りカスやってるようなやつは文系理系以前に人間としてIQたりてねーよ

603 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 10:02:06.81 ID:/zaQxpGaM.net
>>597
噛み砕いても整合性取れなくなるしお前は理解できないからしないよ
勉強しようね

604 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 10:02:19.53 ID:F+JhVZ+pa.net
>>599
これ読んだらいけるで
https://i.imgur.com/3x5wGxH.jpg

605 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 10:02:19.70 ID:0Z50ej9m0.net
ID:/zaQxpGaM👈🥺こいつ嫌い!みんなで無視しよ

606 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 10:02:22.00 ID:ygs0g7zZM.net
実況
DAZN実況
火星実況

で、3つ作らなあかんな

607 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 10:02:37.38 ID:9f3Byj/Ud.net
火星に取り残されて生き延びる映画はオデッセイだっけ?

あれでいけるのか?

608 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 10:02:42.73 ID:yP7g1TyLH.net
ネット遅そう

609 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 10:03:06.80 ID:ftT0x4vWa.net
>>361
せやな
ダークマターは「重力は発生してるからそこに何かあるはずなのに見えない観測も出来ない何か」の総称や
空間が歪む=重力があるからそこには絶対に天体みたいな莫大なエネルギーを持つ何かがあるはずなのに今の人間の観測方法では見つれけられない物体や
一番有力なのは「この世界とは別の次元に存在する天体が影響してる」説やな
例えば三次元世界で重力により歪んだ空間は二次元世界でも歪みが発生するように
人間が住む三次元空間より高次元にある天体が三次元空間に重力だけ影響させてる可能性が高い
ダークマター周辺ではこのように空間の歪みが発生してるのにそこにあるはずの天体が存在しない
https://i.imgur.com/Ji9Qgud.gif

610 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 10:03:25.66 ID:omt6LjqEp.net
惑星移住つっても結局候補が火星や月の時点であんま意味ないよね
太陽に縛られてる限り人間は絶対滅びる運命やん

611 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 10:03:52.47 ID:s0ApG9T2d.net
地球にはヘリウム3がほとんどない

612 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 10:03:55.37 ID:KwetLCdu0.net
>>215
かっこいい

613 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 10:04:01.15 ID:Cwa20u5J0.net
>>591
水星は太陽に一番近いんやしくそ暑いのでは🤔

614 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 10:04:26.66 ID:CkIrWrdLp.net
>>605
女子中学生かわヨ

615 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 10:04:29.29 ID:h4tIlmVa0.net
>>611
木星に取りに行くんだ

616 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 10:04:40.30 ID:F+JhVZ+pa.net
>>611
木星いかなあかんね

617 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 10:04:58.78 ID:h4tIlmVa0.net
>>609
そんなことってある!?😫

618 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 10:05:26.26 ID:hUVSof6z0.net
ワイこの前ちょっと行ってきたけどTシャツ一枚だと肌寒かったわ
なんか羽織るものあったほうがええぞ

619 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 10:05:27.95 ID:hn1SOY3ka.net
土星と木星どっちもきしょいがやっぱ土星が1番きしょいな

620 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 10:05:33.17 ID:KwetLCdu0.net
今この瞬間にも宇宙のどこかではスターウォーズみたいな事が起きてるかもしれんのか?

621 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 10:06:14.40 ID:VVED7BkG0.net
火星の平均温度は絶対温度で約218度

無理やん

622 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 10:06:23.65 ID:ERA5ar5e0.net
>>609
世界…怖いよ…

623 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 10:07:00.58 ID:/zaQxpGaM.net
>>611
まず地球で核融合炉
その次に月でヘリウム3やね

624 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 10:07:28.04 ID:5d2kP/n80.net
まず宇宙が出来てから138億年経ってるやん
そして無限に星があるわけや
そんだけ星と年数があれば銀河系に干渉できるレベルの文明があるはずやろ
ワイらはその名残や痕跡が見れるはずやん
それがないってことは文明は100%絶対に星から出れないor高度な知的生命体は地球にしかいないの2択しかなくね
どっちにしろ孤独な存在やな

625 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 10:07:30.35 ID:/zaQxpGaM.net
ヘリウム3は木星じゃねーよ
月な
マジでデタラメなやつ多すぎ

626 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 10:07:47.47 ID:lFVi64s9d.net
火星の軌道変えて太陽に近づけたらいいんじゃないか

627 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 10:07:47.84 ID:9+58k1VZa.net
正直宇宙探査って人間をデータ化してデータとして向こうの端末に送る実質ワープみたいな技術開発しないと無理じゃね?
速度的にも質量的にもロケットって限界あり過ぎる

628 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 10:08:17.57 ID:vrAtrjXya.net
>>625
共有NGで草

629 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 10:08:18.26 ID:jb+fXs8aa.net
130億歳の奴が地球の近所におるんだよなメトシェラ星
だからビッグバンが起きた座標(0、0、0)は意外と近いのかも知れない

630 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 10:08:47.28 ID:OndGkSDs0.net
講釈師 見てきたような 嘘をつき

631 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 10:08:52.57 ID:cQTGVVcg0.net
風速100m以上の中高濃度の硫酸の雨が降ってますとかちょっとスケールが違うよね

632 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 10:08:52.98 ID:TlcIQddAa.net
地磁気を復活させないと
太陽光線で死ぬ

633 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 10:08:53.52 ID:oCZjtRF/H.net
まぁ実際人間なんて賢さで言えば地球で3番目やからな
ちなみに2番目はイルカや

634 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 10:09:19.67 ID:lmCAdEpNa.net
まずは地球の砂漠住めるようにしようや

635 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 10:09:26.73 ID:KsCN30Od0.net
地面掘ったら死ぬらしいな

636 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 10:09:58.44 ID:0ytnoKeM0.net
>>624
宇宙広すぎ&光速遅すぎなんやない?

637 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 10:10:08.51 ID:FZyJfUzyp.net
火星の王よりちょっと木星行って帰って来て木星帰りの男になりたい

638 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 10:10:19.39 ID:zv6aDtxvM.net
>>611
めっちゃ敬語やん

639 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 10:10:50.27 ID:ERA5ar5e0.net
>>632
なんか衛生を利用して地磁気作れるとか言うてるぞ

640 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 10:11:05.41 ID:sNMQNhxz0.net
すまん南極とかいう超大陸放置して宇宙開発する意味ある?
まず南極でしょ

641 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 10:11:35.08 ID:INhbUViU0.net
スターウォーズぽい

642 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 10:11:37.90 ID:3kdxF/3w0.net
>>14
貴重な水宇宙に捨てるなら地球の砂漠どうにかしろよなって思うよな

643 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 10:11:53.66 ID:OndGkSDs0.net
三次元だとめっちゃ遠くても高次元を通ればあっという間ってSFで見た

644 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 10:12:44.87 ID:pa4zVgoZd.net
>>636
宇宙戦争が起きないように調整されとるんやろな

645 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 10:12:45.97 ID:W/AWGl4c0.net
>>637
ちょっと木星行ったら即死するんだよなぁ

646 :それでも動く名無し:2023/05/01(月) 10:12:54.95 ID:ZqQoXhJc0.net
そろそろちきうからヒトカス追い出したいな

総レス数 646
128 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★