2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

公務員辞めて3交代の工場入った結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 22:50:34.99 ID:Fb8f9JUNr.net
仕事面白くて草

2 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 22:51:15.18 ID:/3IlPDzNa.net
つらくないん?

3 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 22:51:16.08 ID:Fb8f9JUNr.net
お前ら公務員はやめとけよ
無駄に堅苦しいし課内研修もないまま勝手に担当にされて詰むぞ

4 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 22:51:46.80 ID:4yfVWFS30.net
またこのスレ?(笑)

5 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 22:52:13.35 ID:mmTXSiNt0.net
単純作業だから1日あっという間に終わるし人間関係さえまともなら天国だよね

6 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 22:52:48.40 ID:Fb8f9JUNr.net
>>2
全く

7 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 22:53:13.63 ID:Fb8f9JUNr.net
>>5
しかも飯休憩だけじゃなくて小休憩取れるしな
実働時間かなり短い

8 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 22:53:59.80 ID:A4o06oZv0.net
ラインか?

9 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 22:54:31.42 ID:oC1Yh9cDa.net
でも給料が

10 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 22:54:44.28 ID:7tyvpy3ld.net
3交代とか8時間労働やろ?
ホントの地獄見たいなら2交替やれよ

11 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 22:55:18.35 ID:Osns2KSM0.net
人生あがりやんおめでとう

12 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 22:56:05.44 ID:ses6Yern0.net
工場研修で3ヶ月だけライン工したけど割り切れれば楽しい環境やと思うわ
何より業務時間外に仕事のことを考えなくていいのがデカい

13 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 22:56:07.64 ID:XdtJZ7Qi0.net
3交代って定時が10時間あるかわりに週3日休みあるんだっけ

14 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 22:56:08.12 ID:/XKSFav80.net
仕事の面白さだけ見たら公務員って工場以下なんか

15 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 22:57:35.58 ID:Fb8f9JUNr.net
>>9
公務員時代と比べたら多少安いけど全然ええわ
あいつら給料に見合ってないくらい働いてるぞ

16 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 22:57:41.58 ID:gvWO3am90.net
>>14
ピンキリやろ

17 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 22:58:00.05 ID:RFgavvOMa.net
清掃工場が1番楽だぞ
4班で昼勤夜勤こなすから休み多いし、仕事内容もパソコンの前で機械の稼働眺めてるだけだからクソ楽

18 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 22:58:19.62 ID:oXWaBCUd0.net
ワイも土日とか時間外の対応が嫌で工場に転職したで
事務方やけど

19 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 22:58:54.32 ID:1boFSb2Dr.net
>>14
公務員仕事がおもしろいわけないだろ

20 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 22:59:01.65 ID:Fb8f9JUNr.net
>>13
うちは普通に8時間交代だぞ
6勤1休3勤2休の繰り返し

これに加えて調整休が年12~13日

21 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 22:59:20.09 ID:wQ3Gay8sr.net
コミュ力無いと工場もキツかったわ
寮生活やし息苦しい

22 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 22:59:26.63 ID:KyKstSFT0.net
これ実は高卒ライン工一筋のやつが書いてると思うと涙ちょちょぎれるよな

23 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 22:59:50.01 ID:0Kitrewl0.net
ワイ二勤二休12時間勤務や

24 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 23:00:45.13 ID:Fb8f9JUNr.net
>>22
ちゃうわちゃんと大学出て新卒で公務員なったわボケ!
まあ大学まで出て工場勤務が負け組なのは否定せんけどワイみたいなギリ健にはこっちが合ってるからええんや

25 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 23:01:26.51 ID:h4FO+5Mo0.net
事務仕事だるいから単純作業やりたいわ
あと体動かしてる方が楽しい

26 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 23:01:42.23 ID:gsmstbOX0.net
正直給料よくてストレスフリーなら仕事ってなんでもええんよな

27 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 23:01:57.52 ID:dMQxNp+D0.net
ワイも工場とかで働きたいわ
信金はクソすぎるで

28 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 23:02:31.04 ID:oXWaBCUd0.net
>>20
すげーな
よく体持つわ

29 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 23:03:04.51 ID:jlVsm1i20.net
ボーナスとかあるんか

30 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 23:03:10.42 ID:KwbjaTA50.net
工場て無駄に福利厚生しっかりしてるよな

31 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 23:03:26.10 ID:oXWaBCUd0.net
>>27
ワイ元信金やで
はよこっちこいや

32 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 23:03:31.94 ID:1mnIASxpd.net
>>23
わい4勤2休12時間労働やけど

33 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 23:03:54.36 ID:jlVsm1i20.net
公務員とかギリ健に最高の職なのに

34 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 23:03:56.67 ID:1mnIASxpd.net
>>29
工場でボーナス出ないとこなんて聞いたことないけど

35 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 23:04:26.52 ID:jlVsm1i20.net
>>34
はえーボーナスあるんやな

36 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 23:04:50.24 ID:oXWaBCUd0.net
>>33
調整ばっかのとことか絶対無理やで

37 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 23:05:28.44 ID:Fb8f9JUNr.net
>>33
お前本気で言ってんのかあ?
課内研修もろくにしてくれないまま勝手に土木工事の監督にさせられて何も分からないまま業者には質問されるし地権者には怒られるしなんだが

38 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 23:05:30.86 ID:KS/JxE3KM.net
そりゃその仕事がずっとあるならいいと思うけどさ
単純作業のライン工なんて景気の煽りで真っ先に切られる
安定性では公務員と追極をなすような物

39 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 23:05:36.96 ID:qg8o7g5S0.net
はいはいお人形さん遊びアフィ

40 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 23:06:02.03 ID:Fb8f9JUNr.net
>>29
あるに決まってるだろしっかり4ヶ月分出るぞ

41 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 23:06:09.33 ID:0EtYhRB60.net
3交代ってどういうサイクルなんや?

42 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 23:06:22.90 ID:7gNhoxsD0.net
俺は専属ならまだしも交代制はきついわ
時間帯がずれるのがなあ

43 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 23:06:47.46 ID:cWzsX+Jya.net
>>36
そもそもギリ健はそんな部署には回されんがな

44 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 23:06:55.61 ID:jlVsm1i20.net
>>37
テキトーに理由つけて休職して他飛ばして貰えばええやん

45 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 23:06:56.56 ID:6T0aFTo00.net
機械になるのが楽しいのか

46 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 23:07:11.07 ID:E40TZXLIx.net
公務員って言ってもいろいろやけどどんなだったん?

47 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 23:07:35.82 ID:oXWaBCUd0.net
>>41
班が多いともう訳分からんで

48 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 23:07:44.77 ID:dW3qoyDI0.net
後悔してそう

49 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 23:08:16.42 ID:Fb8f9JUNr.net
>>38
親会社がお太いからそう簡単にはなくならんぞ
まあそん時はそん時や

50 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 23:08:56.21 ID:0GgPxWFYM.net
>>5
終わってほしい時点で楽しくないやん

51 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 23:08:56.73 ID:0EtYhRB60.net
工場馬鹿にされてるけどクソホワイトカラーよりは給料いいとこもあってびっくりする
まぁ悪いとこは悪いんだろうけど

52 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 23:09:07.79 ID:0Kitrewl0.net
平日休み最高や

53 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 23:09:10.26 ID:Le7R3hUM0.net
>>23
熱処理か

54 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 23:09:15.31 ID:Fb8f9JUNr.net
>>44
ぶっちゃけるとメンタル病んで適応障害になって1ヶ月休んだ末に辞めた
課長からは異動もできるとは言われたけど役所でやっていく自信ないから断った

55 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 23:09:16.01 ID:cB9e/0m40.net
睡眠不足を放置していると、糖尿病などの原因にも - 協会けんぽ 健康サポート
https://kenkousupport.kyoukaikenpo.or.jp/support/01/20221007_1.html

たった一晩の「睡眠不足」が糖尿病を悪化 睡眠改善のための7ヵ条 | 糖尿病ネットワーク
https://dm-net.co.jp/calendar/2018/028549.php

56 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 23:09:41.07 ID:qpE/+PZZ0.net
>>27
信金はコミュオバケとか強いコネがあるとかじゃないとやっていけないとか偏見持ってる

57 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 23:10:01.51 ID:jlVsm1i20.net
>>54
そうか…まぁとりあえず乙やで
よーやった

58 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 23:10:22.61 ID:lnkcxy0K0.net
20代までは公務員なったこと後悔しとったけど
昇進してから給料爆上がりしてなって良かったと思ったわ

59 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 23:10:39.72 ID:Fb8f9JUNr.net
>>51
ちゃんと交代手当がつくからな

世の中ホワイトカラーがホワイトでブルーカラーがブラックみたいな風潮あるけど何も分かってないわ

60 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 23:10:53.14 ID:LIhwGZL/0.net
公務員て人間関係狭いし
試験で成績いいけどコミュ力ないやつ多くてめんどくさそうだもんな

61 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 23:11:23.37 ID:wUwyqNY30.net
なんの公務員?

62 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 23:11:25.42 ID:qpE/+PZZ0.net
>>49
新日鉄とかか
ワイのトッモが俺に頭脳労働が出来るわけないだろ言って工場行ってたが新日鉄の子会社だった
馬鹿ですと開き直ってプライドが無いせいかウケはええみたい

63 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 23:11:38.64 ID:oXWaBCUd0.net
ワイは非鉄

64 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 23:12:05.76 ID:0GgPxWFYM.net
>>54
ああ、つまり
 今は楽しい
と自分に思い込ませるために
書き込みしとるんやな
その時点で自分に嘘ついとるやん
また病むでそれ

65 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 23:12:09.87 ID:Fb8f9JUNr.net
工場は油まみれの作業服みたいなイメージ持ってるやつ多いけどそんなんちゃうぞ

うちはプラスチック製品だから異物入ったらアウトやし清潔にはかなり気を使ってる

66 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 23:12:35.19 ID:tLXFZq+zd.net
ワイ公務員10年やってるが
そろそろ限界来そうやわ
女が多い職場はほんとキツい

67 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 23:12:57.25 ID:xkoDxSnw0.net
>>65
トイレサボりやスマホいじるハードル高そうやん

68 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 23:13:26.45 ID:dMQxNp+D0.net
ホワイトカラーの仕事なんて大概はクソどうでもええ仕事やしそれこそいつ無くなるかわからん気がするわ

69 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 23:14:28.29 ID:nCBIVSI40.net
役所はほんとつまらんね

70 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 23:15:49.07 ID:kx3SaJtZd.net
ワイも年収捨てて工場行ったけどほんま楽やなこの仕事
言われたことだけやればいいし、問題起きてもワイは何もしなくていいし、ほんま精神的に楽
前の仕事は問題起きまくり、理不尽な上司に理不尽な取引先ほんま糞やったわ

71 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 23:16:06.22 ID:sKDCKYw00.net
役所の3年ごとに一から新人させられる謎システム


マジで辞めたい

72 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 23:16:50.95 ID:oXWaBCUd0.net
工程のリーダーはリーダー部屋におるけどサボってるというか一日ダラダラしとるわ
何なんやろあいつら

73 :それでも動く名無し:2023/04/14(金) 23:17:15.43 ID:AEEcIfXg0.net
ワイ研修で3ヶ月ライン作業入ったけど
毎日泣きながらやってたで
ワイという人間の無駄遣いなのがつらくてつらくて
そんで一時間経ったとおもって時計見ると40分
拷問や

総レス数 73
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200